したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【価格高騰中】ネオロマンスイベント・104【客足衰退中】

1CV/ネオロマの名無しさん:2015/12/05(土) 21:39:31
●最近のチケット価格高騰
SSS席 18,800円(星奏4) 通し券 53,000円(20th)  SS席通し券 39,200円(星奏4)
SS席 9,800円(星奏4) / S席 7,800円(星奏4) / A席 6,000円(20th)
前夜祭 38,000円(星奏4) 前夜祭旅行プラン\151,000(20th)
●紅玉(ルビー・パーティー)の極端なキャラ+声優ひいきで出演者はマンネリ固定化。
メインキャラよりもサブキャラが優遇されたり、特定声優のみ新曲CDが出る。複数作品
合同イベントでは1作品あたりの声優が1〜3人と、まともなドラマすらできない状態。
●座席表非公開にしてSS席拡大。さらにSSS席18800円登場。チケット値上げSS席3800円→9800円。
パンフ4000円、ペンライト900円まで値上げ。パシフィコではSS席は中央3ブロック+28列まで
だったが、近年は売れないため両端までSS席にし、S席とA席の境目も不明瞭。SSS席は50席程度?
●2010年9〜10月開催の10周年記念イベントでは宣伝のために#10ylというTwitterのハッシュタグを
導入して公式サイトに表示するも、チケット重複購入厨や他シリーズ声優をけなすマンセー信者など
痛いファンが悪目立ち。特に不公平な優先販売方法、個人情報漏洩、制作者の声優差別についてなど
コーエー批判が多くつぶやかれたため、公式は急にハッシュタグを変更し、ツイート話題を規制した。
●2014年10月開催の20周年記念イベントではその一ヶ月前にコルダオンリーが声優人気でチケット
完売したため強気の価格設定にしたため全公演売れ残り。ぼったくり宿泊プランは出演者未定のまま
締め切るという前代未聞のキャスト未定状態。結局旧アンジェすら集まらず寄せ集めキャストで崩壊中。
●初心者コスプレイヤーのデビューの場、異様な値段のオタクグッズの販売の場でもあったが、
差別や作品不人気で勢いが衰えた結果、ペンライト6本持ちでSS席でヲタ踊り奇声をあげる客は減り、
安いA席でまったり座って見る客が増えてきた。スタッフは盗撮には厳しいが、パシフィコ2階席
最前列のスタンディングや私語、奇声などのマナー違反は無視して注意してくれない。
●毎月高額イベントが連続し、2010年頃から声優ファンも作品ファンも息切れ、空席・転売が増える。
2011年1月8日の遙か祭では次回イベントの会員限定SS席を申込期間中でありながら一般販売した。
当日間際になるとお年玉セールや各媒体プレゼントで売れ残ったチケットをばらまくということを
何度もしているため、GameCityにてファンクラブ会費を払い、正規価格でチケットを購入した顧客は
SS席でも端や後ろの見づらい席になって、大損した気分になってしまう。また、優先販売を申し込むと
予約期間は変更できると書いてあるが、キャンセルはできない仕組みになっているので注意。
4公演お通し券を買ってもSSは17列、S席は18列より後ろという意味不明な座席を割り当てられるようだ。

951CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 00:51:34
罵倒や変態セリフにキャーキャー言う人と眉をひそめる人の違いでは?
コルダ3、遙か5の突出した特徴はそこだと思う(あと自分女王な主人公か)

952CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 08:53:25
>>951
私もヒロインと罵倒・変態セリフは引いた…(汗)

遙か5で許せなかったのはストーリー全部も、だけどね。
最初からヒロイン甘やかすために兄と弟が喧嘩してるのにヒロインしらんぷり。
逆ハーレムのヒロインってこんなに他人に気遣いできない子ばかりだったか?と痛々しかった。

953CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 08:58:31
遙か5の主人公ゆきが登場するライブドラマは、声優イベントで一番見たくないや
本来なら幕末の日本のために走り回ったはずの歴史人物が
ゆきちゃんハァハァで仲間も仕事も放り出してストーカー化
幻滅、萎える…

乙女ゲーの攻略対象は落とすのが楽しいのに、あんなに最初から主人公ハァハァの変態ばかりじゃ
突っ立ってるだけのアイドルのキモオタ親衛隊を客(プレイヤー)が横からしらけた目で見てるみたい

955CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:11:46
イベントドラマは毎回主人公もちあげが酷いからな…
ほかのシリーズでもおいおいってなる

ストーカーキャラ一人でまわりは冷静公平ならいいんだけど

956CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:21:34
ここ数回削除されている方へ

意見が合わない場合も多々あると思いますが、大人であれば
どうせ匿名だからと好き勝手せずに、ものの書き方を考えましょう
他のファンへの悪口や文句しか書かない人はそろそろ規制しますよ

957CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:26:40
レス番飛んでると思ったら削除されてたのか
いつもの、かなでとゆきの信者ファンの人?かな
気に入らないなら見ないとか、いいところもアピールするとか
一行罵倒レス以外も覚えた方がいいよ…ネットはいつまでも匿名じゃないし

私も嫌われキャラの声優ファンだけど、みんなが嫌いなのは公式設定が悪いと思ってる
イベントで見たくないものもあると思うから、そういう話の時に文句つけて回ったりしないけどな

958CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:36:35
>>957
私は好きキャラの不満見かけたら、一緒になって公式設定やルビパに文句言っちゃうw

ヒロインマンセーしたいならそういうサイトいけばいいのに
声優イベントで歓迎されることはほかのゲームでもあまりないよ

959CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:42:48
主人公については昔からドラクエ派(無個性)とFF派(個性あり、プレイヤーの好き嫌いもあり)がいるよね。
そこはさすがに客(プレイヤー)の自由だと思う。歌を立って聞きたい人と座って聞きたい人がいるみたいにさ。
イベントのライブドラマや愛のメッセージは主人公の性格や主人公との関係がどうしても出てくるし。


今は昔よりずっと簡単に誹謗中傷書いた人をプロバイダに個人特定依頼できる。
逮捕もされるし…匿名だからと幼稚な罵倒レス書き散らすのは、早く卒業した方がいいよ。
気に入らない意見に悪口レスつけたがる人に、いくら言っても無駄か。。。

960CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:44:47
チケット売れてない

これがすべてを物語ってるように思う

961CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:47:00
イベント客から文句が出る点っていくつもあるが(特定声優ひいき、特定キャラの扱いなど)
掲示板荒らす人が出てくるのは必ずヒロイン系っていうw

962CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:49:57
>>960
ゲームの売上悪くてもごり押しし続けるのがルビパですよ、遙か5ファンディスクにワロタ

人気シリーズのナンバリングだと今後も無視できないだろうね
そのわりにはスタッフが興味ない2や4はイベントでスルーされてきたから納得いかない
遙か6だけでいいじゃん、5のオンリーは前にやらなかった?

963CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:52:08
なにが書いてあったんだろう?上の人の擁護レスは削除されてないから罵倒のみ?

964CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:54:20
一番嫌なのは、今回56も1234もチケット売れない→次からは全部合同にされることだ

混ぜるな危険

965CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 09:58:07
>>964
それは嫌すぎる…
メインキャスト揃わないのも加速するし
キャスト多すぎると一人の出番短すぎる

966CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 12:17:26
ゆきの場合は家庭環境からして桁違いでワロタw庶民にしろとは言わないがなんだアレ

967CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 12:20:59
イベントでは主人公=客席がいいなあ

968CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 12:45:35
>>967
同意。乙女ゲーの楽しみだよね。

969CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 13:35:24
遙かシリーズはネオロマで唯一武道館でイベントできたくらい集客力あったのに
公式が痛い設定ばっかり追加したがってどんどんライトユーザーが離れていき
マンセー信者しか残らなくなってすべての価格が暴騰した感じがするよ…コーエーアホやなぁ
一般向けの王道から外れすぎた

970CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 13:39:07
コルダも一般女性ゲーマーが離れてきたから
王道少女漫画路線に戻してほしい…
他社の売れてるコンテンツを真似しても無駄

971CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 13:43:46
ここをはずしたら普通の人にドン引きされる
ってラインはあるよね…

ルビーパーティーはよくそこを飛び越えて地雷キャラを作る

メインキャスト揃える気もないのにオンリーイベントと宣伝しちゃうとこも

972CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 14:02:32
>>971
コエテク社員は自画自賛の傾向が強いらしいから
客の声をまるで聞いてない
不買運動おこされたらヤバイだろうに

973CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 14:38:37
遙かは5の声優変更で声ヲタ激怒、離脱したのが大きいと思う
声優変更ってそんなに怒るか?程度に考えていた人もゲームプレイして内容に激怒、離脱
自分は声優で属性を把握してたから、4で八葉シャッフルされた時に序盤の戦闘で非効率的な戦いをしててイライラした記憶あり

974CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 15:40:15
性格がどうこうじゃないけど、遙か4は主人公が常に画面に大きく写っててしんどかった記憶がある

975CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 17:58:56
千尋もやかましい性格してたな

976CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 18:11:25
>>967
ほんこれな

977CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 18:48:11
私もイベントでは客=主人公がいいな
でも公式的には「私たちの考えた完璧ヒロインちゃんを気に入ってくれるカプ萌え派」しかいらないんじゃないかとたまに思うw

978CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:08:57
うーん、主人公キャラを一人の女キャラとして見ちゃうと、絶対好き嫌いは出てくるよね
私は顔が出ても、生い立ちが特殊でも、人間としてまともな性格なら気にならないけど
気遣い・遠慮・感謝がない仲間や友達を大切にできない主人公は、ゲームでも漫画でも感情移入できない
イベントでリアルにそれを見せられるライブドラマはムカムカしちゃうよ

979CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:13:03
女性向けのコンテンツでも今やせいぜい中堅レベルの規模でしかも今下り坂なのになんで強気なまんまなんだ

980CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:14:38
少年ジャンプの三大原則「努力・仲間・友情」と
少女系逆ハーレムヒロインって真逆をいくケースが多いよね

「努力しないでモテモテ、仲間に一方的に尽くされて当然、女友達はライバルかモテナイ子限定」

女の浅ましさを感じる厨房設定が露骨に現れるから、イベントドラマは主人公不在がいい

981CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:15:28
ネオロマは特別って言ってる信者も多いからなぁ

982CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:18:59
コルダ3オンリーで小日向かなでがライブドラマに登場した話は
主人公は無個性がいい…と本気で思った。声優さんは好きなんだけど

983CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:20:18
>>981
ネオロママンセーはかなり減って少数派になってきたと思う
だからイベントチケットも売れない

984CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:21:05
(ぼったくり具合が)特別

985CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:28:43
>>975
千尋はかなり悲惨な運命たどってると思う
一人でいろんなことやらされるし、風早以外はそこまで甘やかしてないし

ゆきは感情がないみたいで何考えてるかわからないプレイヤーキャラだったのが…
選択肢を無視して行動するとか、意味不明で理解できなかった

986CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:31:38
さすがに遙か6はキャラ設定の方向を常人に修正してきたよね
なぜ今回が6オンリーじゃないのか不思議

987CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:45:23
一度離れたファンは他社乙女ゲーにいっちゃうからね
遙か5は声優交代も、社員が調子に乗って特異属性をつけまくったというキャラ設定も失敗し
公式がそれを認めずにごり押し続けるから、逆にネオロマファン層に反発されるのでは?
遙か7で声優戻したりするのかな?

988CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:49:40
今更戻したら反感買うだけだし
変えるなら新しい声優にしそう

そういえば下天ってオンリー円盤化してないんだね 中の人の事情?

989CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:50:31
>>987
変な脇役キャラに使われるくらいなら
1〜4声優は使わないでほしいわ

990CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 19:54:52
>>989
メインキャスト揃えられないから混合に声優を混ぜられる危険もある

991CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 20:51:38
コーエーのやり方、声優さんも仕事とはいえ呆れてるんじゃ…

992CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/16(水) 22:54:12
遙5とコルダ3は
ヒロインの感情が見えない=プレイヤーキャラとして感情は自分でのせてってのと
選択肢と違うことする=キャラが勝手に動く
攻略キャラが勝手にヒロインの考えを考察してくる=プレイヤーよりヒロインに詳しい
の矛盾が気持ち悪かった
なんかモヤモヤして

993CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 08:57:49
>>992
ゲームの中のお話の展開と、主人公+逆ハーレム構成男の関係が食い違ってるんだよね

そこは謝るだろう→謝らないでしらんぷり
そこは反省するだろう→スルーしてまた同じことをする
そこは凹むだろう→ベロベロに甘やかされて終わり

主人公の他人の感情まったくスルーの自由気ままな行動をまわりは賞賛するだけ
主人公=プレイヤーがこう反応してほしい、という動き・セリフをしないのは
ゲームやってるというより紙芝居見てるみたいだったな…イベントドラマも当然そうなるよね…

994CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 09:00:23
まあ常識はずれなことばかりやらかすヒロインだったから
常人プレイヤーにはついていけない気がする
出演者選び直してかなで乱入でスタメン落ちした星奏のオケ部メンバーはどうなったのかいまだに気になるw

995CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 09:01:14
>>989
遙か5の使われ方はひどかったね…

996CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 09:07:43
>>992
ゆき様は結局誰のことも信頼してなかったように感じた
勝手に行動して危険な目に遭う→怒られるけど可愛いから許される
の繰り返し。
普通なら二回目くらいで事前に相談しようと思うけど、それをしないのは
結局可愛いからとベタベタに甘やかす瞬兄や福地に言ってもよちよち籠で守られて何もできない
それがわかってるから誰にも相談せず、まわりの過保護男はどうせ私を許すと思っての自己中行動なのかな、
とプレイヤーの選択肢無視されるたびに考えちゃったなあ
声優イベントであのままのゆき様が登場となると、いろんな意味で女性客は疲れると思う…

997CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 09:10:17
実際声優個人は人気あるのにチケット売れてないし、見たくないという人の大半は行かないだろうから
遙か6が好きだから5あまり好きじゃないけど我慢する、という私みたいな参加者は少ないかもしれないよ

998CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 09:13:23
梓はわりと普通だよね…
6の八葉も、主人公特別扱いのベタベタちやほやするだけじゃなく
それぞれの目的のために生きてるから、ルビパもさすがに批判の声を無視できなかったのでは…

999CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 09:48:35
イベントに主人公キャラはいらないと思う
司会に徹してもらうとか、ドラマには出ないでほしい

1000CV/ネオロマンスの名無しさん:2016/03/17(木) 09:48:39
イベントに主人公キャラはいらないと思う
司会に徹してもらうとか、ドラマには出ないでほしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板