■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
メイデンスノウでリョナ Part43
-
ここはMaidensnow Onlineにあるメイデンスノウの妖怪大魔境について色々語るスレです
Maidensnow Online
ttp://maidensnow.web.fc2.com/index.html
仮設うさぎめしや(R-18なので閲覧は自己責任で)
ttp://usagimesiya.blog.fc2.com/
前スレ
メイデンスノウでリョナ Part42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1404562682/
過去ログ
Part01:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1308389803.html
Part02:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1311220932.html
Part03:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1315315161.html
Part04:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1317529385.html
Part05:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1318779493.html
Part06:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1319936648.html
Part07:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1321160552.html
Part08:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1324771921.html
Part09:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1329305790.html
Part10:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1331765747.html
Part11:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1333622465.html
Part12:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1337417492.html
Part13:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1339826881.html
Part14:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1342344702.html
Part15:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37271/storage/1346209848.html
Part16:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1350823802/
Part17:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1356956297/
Part18:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1362240581/
Part19:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1365255980/
Part20:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1367580293/
Part21:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1368787635/
Part22:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1369905581/
Part23:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1371483038/
Part24:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1373696272/
Part25:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1375588836/
Part26:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1378593533/
Part27:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1381051343/
Part28:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1381558927/
Part28(実際は29)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1382187057/
Part30:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1382788533/
Part31:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1383570231/
Part32:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1384698066/
Part33:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1385779592/
Part34:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1386536350/
Part35:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1387281445/
Part36:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1388349574/
Part37:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1391036317/
Part38:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1393777051/
Part39:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1396882025/
Part40:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1398916213/
Part41:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1401535398/
wiki
ttp://www16.atwiki.jp/maidensnow/
-
★初心者のために。
とりあえずまにゃることreadmeは読むこと。
読んでもよくわからんかもしれんが、そのうちわかってくる。最低でも基本的な説明は読もう。
Q.ワニに殴り負けたんだけど
A.スキル使おう。
Lボタン(Q)、Rボタン(W)+攻撃でシフト技、Xボタン(A)、Yボタン(S)でスキルメニューが出る。
武器によって使えないスキルもあるが、とりあえずソバット使うだけでもだいぶ楽になる。
Q.スキルがよくわからん。使えたり使えなかったりするんだが
A.スキルを使うにはそれぞれ条件が必要。
主な条件はMP、気力(ゲージ)、装備武器の3つ。
MPは自然回復するからガンガン使っていい。ゲージは殴り合ってれば溜まる。
この他に、ほとんどのスキルにはクールタイム(チャージターン)が設けられてるので、
同じスキルを連続して使うことはできない。
細かい条件はスキルによってバラバラ。Zボタン(D)のメニューでよく分析すること。
Q.状態異常UZEEEEEEEEEEポーションたりねええええええ
A.ゆきのの場合、一部の状態異常はリキュパレイトとコンセクレイションで解除できる。
リキュパレイトはHP回復効果もあるので、応急的な回復としても使える。
双方ともに聖水が必要なので、ピュリファイアクラフトでこまめに補給しておくこと。
また、回復できる状態異常はコンディションからの分析→回復区分でわかる。
スキルも状態異常もアイテムも装備も、全て分析が超重要。
面倒だとか見方よくわかんねぇとか言わず、とりあえず分析してみること。
Q.やっぱりよくわかんないよ!
A.作者さまのプレイ動画がいい教習動画です。
作者様のプレイ動画
センター街その1
ttp://www.youtube.com/watch?v=ScSd_FNnEWU
その2
ttp://www.youtube.com/watch?v=iyEGzC3rAlA
木刀編
ttp://www.youtube.com/watch?v=AiRkFHcLLKo
暗き根の道編その1
ttp://www.youtube.com/watch?v=M1FKn6-VNcw
その2
ttp://www.youtube.com/watch?v=3We9svaB0wU
-
Q.リョナ要素は?
A.新エリアに行くたび(主にプレイヤーの心が)リョナられるので安心しなさい。
触手・視姦の他、妖怪図鑑には心躍る設定がいっぱい。
転倒はロングスカート以外のみ、コンフィグにて設定しよう。
Q.フロアを進んだりするとでる探索値ってなんぞ?
A.月さんの説明「立ち回りについて」→「第3回〜探索〜」を熟読しましょう
簡潔に言えば探索値を高くする程色々な意味で危険が危ない
Q.装備がなくなっちゃったんだけど……。
A.お気に入りに登録していれば、なくしてもみっちゃんが拾ってくる。
ダンジョン内に無造作に置かれている場合もあり。
地雷、なげるなどで消滅した場合はがらくた置き場にがらくたを持って行くことで復活出来る可能性あり。
売ってしまった場合はアウトなので気をつけましょう。
Q.深淵の水辺で一部モンスターが居たり居なかったりするのだけど?
A.誰か1人でも戦士を倒した周回から深淵の水辺を3周(非常口からの脱出でも可)する事で復活の兆し
ツ○○○はそのフロアの戦士を倒してからとある罠を踏むと会える
ただしそのフロア突入から出会うまでにゲームを終了しないこと
ユニーク・アイテム出現地まとめ ()内は再入手地
ヤマノウの剣:永遠を刻む小箱、暗き根の道、鬼岩石鍾乳洞、地下整備坑道、深淵の水辺、反乱軍のアジト
クレイモア:沈んだ平原
霊刀真黒:24日の冒険編風の通り道 ゆきうさぎ的ながドロップ
拾八式震電:鬼岩石鍾乳洞、地下整備坑道
クロスファイアP8:24日冒険2番街、暗き根の道、鬼岩石鍾乳洞、永遠を刻む小箱、沈んだ平原、深く長く廃軌道(マジシャンズのドロップ)
龍の髭:暗き根の道 オオナマズがドロップ
無銘の刀:深淵の水辺 ツジギリがドロップ
白銀の天使:深淵の水辺 ファッジネイトがドロップ
堕落のローブ:深淵の水辺 コラプトがドロップ
女神の胸当て:根の道逆走時ラスト大部屋、深淵の水辺 ステュークスがドロップ
フォースリング:根の道逆走時ラスト大部屋、深淵の水辺 インファーナルがドロップ
風の舞帯:風の通り道6〜、沈んだ平原、永遠を刻む小箱、(センター街、地下整備坑道他)
アルカイックエンジン:永遠を刻む小箱 マリアベルがドロップ
鉱物生命体:深く長く廃軌道 スラッジヤがドロップ
十二式雷電:深く長く廃軌道、反乱軍のアジト
○○○○○のサーペントファング:深く長く廃軌道をおねえちゃんと攻略
-
※※※※※※ ここからeveテンプレ ※※※※※※
■eve_wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maidensnow_eve/
※※ここまでeveテンプレ※※
★不具合報告について★
エラーが起こった場合は
1・起こった際の状況説明、どういった行動を誰が取ったらエラーしたのか
2・エラーメッセージのスクショの撮影
3・エラーが起こる直前のセーブデータの送付
以上3点をまとめてブログの不具合報告用アップローダーに送ると良いです。
この3点が揃ってないと条件特定に時間がかかり逆効果になります。
★次スレについて★
>>970辺りで建てましょう。
反応無かったら>>980で。
★その他★
練成関係はwikiを参照しましょう。
★最後に★
このゲームはオートセーブ方式を採用していて、死んだらアイテムを落としたり色々あります。
そういったゲームでバックアップを取ってプレイするのは賛否両論ありますので、
余計なトラブルを避けるためにもバックアッププレイしていることを明言したりするのは避けましょう。
-
割と真剣に聞きたいんだけど、なんで他所の板に去らないのお前ら
どんだけ屁理屈こねても、リョナの欠片もない攻略雑談ばっかなのは明白じゃん
ぶっちゃけこのスレと住人の存在じたい荒らしみたいなもんだと思うんだけど
-
わざわざ次スレまで持ち込まないでね
はい、おしまいおしまい
-
話題でも振るか
月さんの爪エッセンスは何にしてる?
自分で考えると確実な重傷付与と火力の確保のために命中2力3か
月の光で+上げて命中確保を前提に力3と特定の敵対策用エッセンスの二択じゃないかと思うが
つぶやき見てると状態異常付与勧めてる人がいるんだよね
-
お前ら前スレが埋まってませんよ
-
やっぱり爪エッセンスは爪垢みたいについてるのかな
-
せめてティファのマテリアみたいな感じって言って
STRより特定の属性系のインパクトの方がダメージ多くなる気がするわ
小型になって力依存率減らされたし
-
前スレ1000www
せめてもう2年ほど早めてもらえませんかねぇ
月さんエッセンスはゴールドマジカルはめてるな(プラチナ出たら差し替えたい
基本的にスキルの威力がほとんど魔力依存だから火力がぱないの
ただし捻じれ礫自爆がやばいことになるのは覚悟しておくべきそうすべき
-
インパクトはもぐもぐで付けてる
他に食べる有用な候補が無い、2とか3だと食べるより最初からつけとくよ
-
プラチナ+デバステ
普段使いのキラーバイトが頼りになるなる
ぶっちゃけ脱いだらギガントとか関係無しに強いし、
それなら安定の命中と汎用性のスタン
インパクトは>>12と同じくモグモグだな
脱いだ方が強いは強いんだけど武器が+20くらいになってすっかり脱ぐ事なくなった
死ぬのは主に山彦、塗り壁、ヒダルだからエーテルとエクソシズム防具に仕込もうか考えてる
まあ、もう赤しか仕込めないんだけどな!
-
前スレ>>995
サンキュー助かった。インク集め再開の運び
そして10F箱が出るようになっててうれしい限り
問題は森の入り口で処分はできても鑑定ができないことだな…
-
>>7
俺はマジカルデバステ
つっても命中持ってないから仕方なくだったんだがもうこれでいいかという気持ちになっている
チャイナ服が育ったおかげでもうこれでほぼ脱ぐこともなく安定して回れてるし
-
月さんの爪を煎じて飲んだら喉が破けたりしそう
-
それは煎じても煎じなくても破ける奴
-
なんか魔3付けて装備変更すると現在HPが減る
装備変更繰り返すだけでHPどんどん減るんだけどそういう補正ってあったっけ?
-
今更EVEを買ってみたけど、難しいなーこれ・・・
ゆきのに慣れきったからか、パっとジャンプ移動出来ないのがモサっとしすぎる
-
>>19
ぱっとジャンプ移動はできないけど、エンゼルハイロウを今より多用してみてはどうか
それとソードアキュート等の助走状態での特性変化を感覚で掴めると楽になる気がする
-
助走状態のアキュートが通常の牙突で
停止状態からのアキュートが牙突零式ですな
-
光月+7と月影+7を装備してるんだけど
条件を満たしていないパッシブスキルって表示されて
同時装備ボーナスがつかない
武器強化状態であるって+のことじゃないんかな?
-
武器強化状態はコンセクレイションとか火剣とかさぁ!
-
武器強化状態ってそういうことか・・・
紛らわしいね、付与スキル使用時とかその辺はわかり易く書いてほしいわ
-
>>19
バグでローンダート使えた時はまだマシだったけど
それも規制されてもっさりちゃんに・・・
クールタイム短めの跳躍技は一個くらい欲しいわなー
-
精神力なの?魔力なの?とか
技術なの?正確さなの?
その辺も統一してほしいわ
なんでここに書き込むのかって?
友達いないからツイッターなんて登録してないんだよ!
-
ローランさん自体のスキルスペックはすげぇ高いんだけどな
移動技を「移動手段」としてだけ考えると少々便が悪いのはある、それもまあゆきのんと比べればだけど
少し先読みしながら早めに引く&逃げるのを意識しながら動かすとちょうどいいかもしれない
-
浄化+麻痺とかいう本職スキルだけでも、姪っ子に伝授してやって頂けませんかね…
-
プロテクションオーズがゆきのに欲しい
俺は刀使わないから居合い切りと交換しようぜローランさん
-
脳筋さんにそんなん使われたら本職さんの立つ瀬が無くなるので・・・
-
ローランさんが居合い使えたらそっちはそっちで滅茶苦茶強いと思う
多分踏み込みによる助走も付与されるから居合い→アキュートとか出来ちゃいそう
-
ぴょんぴょん飛び跳ねながらオーラ持ちを刺殺したり撲殺したりする緑ゆきのん
-
>>26
拍手の方から言うといいよ
反応が早いとツイッターで帰ってくるけどね
-
ローランさんが本編時代にいると十二式雷電でドーンスターとかかましたりするんだろうか・・・
-
無銘の刀装備時はなんかできても面白いかもね
童貞君の大事な刀を速攻で溶かして洋剣にしちゃうローランさんは隠れ鬼畜
-
本来直線にしか撃てない雷電を技能で炸裂型にするローランさんまじこわい
電磁兵器の威力に驚きつつMH木っ端微塵なローランさん萌え
-
ゆきのは高速で駆け抜けて後に何も残さない脳筋
ローランさんは性癖も含めてオールラウンダー
-
サムライと騎士だねぇ
ゆきのんは淫乱ピンク疑惑を晴らすためにも一度じっくり性癖開発してみるべきではないだろうか
-
せーじさんが枯れるな…
-
ぐあああ例の人動画挙げてたのか
何で毎回斧なんだよまた見逃した・・・
-
そういや斧ないな
斬馬刀青竜刀くらいか
-
マジだった
EVE動画ってことはポロリくらいのサービスシーンはあったのか!?
-
(敵の首が)ポロリ
-
ローランさんが廃超絶魔境村を移動するだけ
敵レベルが500前後アイテムほぼ無使用
帰還時のectがキチガイ
そんなかんじ
-
このローランさんをポロリさせた妖怪には健闘賞のトロフィーか何かをあげていい
-
ポロリ程度じゃ拍手がいいとこかな
脱がしたそのあと(妖怪が)無事だとは思えない
体力削りきって倒したら表彰してあげてもいい
-
魔境村モードって下手にレベル上げるいずれ身動き取れなくなりそうで怖い
-
上げる「と」!
-
まあいつでも任意でオンオフ出来るから、自分の限界まで遊べると考えればいんじゃない?
こっちは浅い階層だけを超モードであそんでるけど、そこまで急加速な出現レベルアップは無くゆるやかな感じ
動画は2Fの動きがやばいなw
止まって考えて、動き出してからが無双すぎる
-
あれ、崖下以外でオンオフできたっけ?
-
崖下のみを指していつでもってことじゃないかな
今は地図で即突破出来るし
こっちはLv1〜130くらいがバラけて出る程度までは村人レベル上がったわ
-
主人公の基本スペックが無双だけど普通にヤラレチャッタりするバランスの妙
でも、相手が魔物で基本シチュ異種姦というのが少し残念かな
このシステムで別の世界観、例えば十字軍に立ち向かう女性アサシン主人公みたいなシチュの
昔の中東を部隊にした対人主体の戦火ものとかプレイしたいなー
当時の宗教的背景から女性が武装とかナイワーとか、そういうリアリティは一切捨ててさ
すまん、くだらない妄想だった。
-
超魔境モード高レベルで無双とかよーやりますわ
こちとらいつでも股開いて降伏する心構えで臨んでるってのに
-
お堅いメイドさんを縛って前から突き上げながら、後ろの協力者にも背中へ汁を浴びせさせるという高度なプレイだった
-
>>52
ローラン「葬送の刃? いいえ、これは十字架です!」
クロスファイアも十字架です! ちょっと弾が出たりするけどこれは十字架です!
-
そのローランさんクロスファイアの尻からロケット弾撃つだろ
-
むしろ押し倒されがちなローランサンの尻に暗器を仕込むべき
-
某エロげーのくの一が膣に短刀仕込んでたの思い出した
前も後ろも聖水ギッチリ詰め込んでおけば入れた瞬間ジュワーってなるんじゃないかな
-
初歩的な質問かもしれないんだけどすまない
前夜祭のほうなんだけど、過去ログあさって 難しい難易度で慣れておく方がいい みたいな助言を結構みかけたんだけど
初心者・ふつう・大魔境の3つだけしか選べないのが普通?
超モード?っていうのは何か条件がないと選べない?
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5226078.jpg
要するに戒律があろうがばれなきゃいいんだな、武器携行は
-
神職+十字架だしパニッシャー錬成してほしかった
-
通常弾と砲弾両方装填できて、
通常弾側はガンバレル並みの連射銃、砲弾側はブロウハスク並みの一撃必殺ウェポン
便利すぎてダメか
-
というかでかい十字架背負うのがいいんですよ
アクセサリー枠でいいから追加してくんないかな
-
でかい十字架を背負うという磔刑じみた意味深さがお好みか…
某トライでガンな作品のアレを思い浮かべていたが、
ローランさんだとアクセというか盾扱いになりそうな感
-
便利すぎっていうよりゴミすぎると思われる
耐久度共用の問題で常用ほぼ無理なうえ切り替える動作に1T要するならば普通に別々でいいし
同じ武器な以上エッセンスも共用、撃ち分けは可能でも狙う対象ごとのカスタムは不可能
あと砲弾でいうなら現状の最強はリニアレールガンじゃない?
-
あ?切り替えどころか三本もてるんだが?
-
ローランさんが三本手のデス野郎になっちゃう!
ライデンさんはいちいちエイムって強化しないといけないのがめんどくさいです先生……
-
銃器は現状でもかなり種類あって充実してるしこれ以上はいらないかなぁ
二丁拳銃のスタイルでお腹いっぱい
-
おしえてくれごひ・・・
実装の望みも無い俺仕様について論破しにかかることに何の意味がある・・・
-
いま現在でも再現できる漫画あったぞ!
刃物投げて天使の塵
-
エイィメェエンとか
暴力を振るって良い相手は悪魔共と異教徒共だけですとか言っちゃうローランさんか…
-
魔境で寝転がってるだけでマリア様の再現ができるぞ
-
クレイモア背負ってガラテアさんごっこ
そのためにも目隠しプレイが必要
-
目隠しとボールギャグは是非実装してほしいのですよ
あと豚耳
-
ポールギャグとケツバイブ装備して産む機械になりてーわ
-
とりまここまで俺の自演な 0時だしリセットで
-
いやいやここは俺の
-
いやいやここは俺が
-
どうぞどうぞ
-
すまん誰の自演でもいいから無関係な話や流れは別んとこでやってくれ
ここではやめて
-
全くだな
もっと建設的に豚耳実装可能性を探る方向で行こう
-
リョナ板でふさわしい話題や流れというと
腹で卵が孵って腹食い破られたり?
-
目隠しとボールギャグは要望出して良いレベルだとおもた
-
そのためにはカンパが必要なんやな…
募集してくれればぶち込むのに
-
装備品としての実装はありえないと思うな
戦闘→敗北の流れでそんなものつける頭脳もったやつ殆ど居ないだろうし
わりとそういうところはしっかりルールつくってる気がする
監禁イベントでの一枚絵なら・・・って感じじゃない?
-
>>75
まんこ嫌いさんが多すぎて本当に切実だよねそれw
-
目隠しは心眼的なあれで
ボールギャグは神父がくれるとかで
-
口と胸と尻はもういい、早く前で出せよといいたくなる率の高さェ…
-
最初前に入れたのに飽きて後ろに入れてそのまま果ててどっかいく役立たずの鑑
-
妊活も大変なんだな
よし・・・紫シャーブゲットだ
-
紫でシャープ取れるのか
紫色と黄色で取れるエッセンスの範囲は同じってwikiで読んだ気がするんだが
-
>>85
その辺はトラップ扱いが一番自然だと思う
効果がきついだろうが今でも即死級の罠はあるし
あとはゲーム的には意味が無いけど敗北確定後のみ
発生するステートとかでもいいかも
このゲームのエロ部分は一枚絵より敗北時がメインだし
-
作者って兎飼ってるの?
ツイッターに画像があがるけど
-
作者近影
-
そういや黒ウサギの敵キャラ出てないよね
-
イブでサキュバス化(陵辱で活力回復)あったらいいなー
素潜りライフが捗るんだが…
-
裸月さん並に歩行で活力減るとかね
見た目は浄化の槍があるけどやっぱりちがう
-
>>95
ラプラスんとこででなかったっけ?
-
せつこ、それヤギや
-
eveにも出てるのに忘れられる黒ヤギさん
-
たまにジェウォーダンと見間違えて大惨事になるからキライ
-
旧仕様のEVE黒山羊はえらい壊れ性能だったっけな
-
モンハウでヒダル神+召喚系(特にスダマコダマ)が地獄な件
涙ながらに突破したけど、反転しちゃってたら死ねるよねあれ
-
個人的には8F以降のどでかいマップに鬼門洞の方が事故率高いし疲れるわ
ヒダるんも捻れてるなら礫雨で射程外から安全に倒せるしゲージも貯められる
釣瓶火がいるからワープの罠も頼りになる
最初の立ち回りが題字
-
門は腐るほど落ちる護りと凍えと灰かぶりがあれば完封やで
護りをかまして凍傷でダメージ食らわなくなったら止めさすだけのお仕事
どっかの門が召喚してきたら道祖神かどっちか探すの優先すれば悪くても二回くらいで収まるし
何は無くても護りさえあれば無力化は出来る
ヒダルは両方捻くれてると倍速?で100ダメージくらいの氷柱かまして来るから何時の世も嫌い
基本天逆神スルーしてるわ
-
ちゃうで
「捩れ」はバッドステータスの補正も反転する
ヒダル神に木馬すると分かるけどデフォで「衰弱」してる
「全能力低下」が「全能力強化」に反転してるからえらい強くなってるだけ
唯一、歩行速度のみ反転せずに鈍足で残る
-
デフォで衰弱でほぼ衰弱解けないんやから
反転してるとえらい強いってのはちゃうくないんちゃう?
倍速は勘違いやったか、しょんぼりとか衰弱食らう所から来たイメージやな
-
元々100
が、衰弱してて70(通常状態)になっている
が、ネジレて130(反転状態)になる
みたいなことじゃない?
ヒダルは衰弱している、だからこそ反転するとめっちゃ強くなる って前にusgさんも言ってた気がする
-
そういえば、ヒダルに食べ物上げたら衰弱取れるようになってるね
昔はあげたら麻痺衰弱だったしいつの間にか変わってるな
-
更新履歴に乗ってないけどこっそり強化されてる敵は多い
-
最新版の解析にエッセンス分が表示されないが動的な解析?のせいだろうか
-
>>109
爪にインパクト付けて投げるとインパクト出るし爪に麻痺入れてたんじゃね?
-
だろうね
あとインパクト入れてるとすねこすりが食べ物与えても駆除できなくてすっごいうざい
食べ物投げる→幸せ→インパクトで攻撃判定→敵対(ストーカー)
-
なんかエッセンスの効果が消えた
他はともかく毒エッセンスの効果消えるのは死ねる
-
海賊のワンド壁に向かって使ったら水路越しでも飛べるのな 現世でも拾えりゃなかなか使える
-
むしろ壁意外に使う機会が無い
他の使い方する意味ってあんまりないよね
-
ポセイドンさん引っ張ったりと思ったが逆に引き寄せられるのか…?
-
通路のはるか先からちょっかいかけてくるながーい手を目の前に引きずり出せた時の快感
-
積極的に常備するほどではないけどあると便利ねフックショット
-
古文書にエッセンスが付与できるんだが、これってなんか意味あるの?
-
学習しないつけ
-
斧に上がってたEVEの超絶散歩動画見たいんだが
もう見れないん?
-
>>120
試して無さそうだったら無いだろう
-
>>122
1、待て次号
2、DLできた奴ageてくれ
3、本人に頼んでみる
選べる3択ってとこかな
多分3が一番現実的な気はする
-
活性化は確率で確定か
累積経験値の可能性も考えたが違ったな
-
箱が出なくて現世に持ち込めないよー
-
探索度稼いでみたらでるんじゃね?
なんかユニーク敵がちょっと出にくくなってね?
8〜出てたのが9〜になってる。探索度は足りてると思うんだが・・・
-
えヴェから入った新参だが、100時間かかってやっと本編クリアでけた。
フリーの方が全然難しいのね
-
情弱ですいません、斧っていうのがアップローダーなのは分かったんですけど
これでメイデンスノウの動画?を検索するのはどうすれば出るの?
タイトルで検索かけてもヒットしないんですが
-
話題のはツイッタ経由で時間制限有りの物だから見れないよ
-
ついたてで例のあの人を監視してればアドレスと一緒にパスを教えてくれるよ
検索するならそっちね
見るだけなら登録要らないし
-
最近EVEやってたけどやっぱ妖怪大魔境の方がアイテムあるし
交代できるからこっちのがいいわ
このゆきの脳筋すぎて逆に楽しいな
-
あぁ なるほど 今気づいた
聖別・魔化の表示きえてんのか
なんか足りないと思ったw
-
EVEにも独自の要素があって良いのだけどね
エロス方面でも実に野心的な取り組みが多々盛り込まれてたし
この方向で新作を作ってくれてると嬉しい、もちろんローランさん続投でね
特に戦闘時の陵辱カットインが秀逸、ローグライクのエロゲーが他の所からも出るようなら
この手法は真似されるべきだろう。
-
コンセクの聖も付与されてないみたいだし、なんかおかしい
ログの%見てわかる分って解析で属性増えてないのと同じだよねえ
-
>>128
おなじく最近EVEから流れてきたけど拾い運が良かったのと
センター街全力周回で装備鍛えて46時間ほどだったよ
40時間まではグダグダだったけど強敵やボスには呪いの木馬が強いのに気づいてからはサクサク進めた
-
正直強武器に気づくまでに時間かかってしまった…
ホーリーバッシャーとかドラスレとか。
風斬剣+30なんて作らなきゃよかったわい
-
風斬があまり強くない事と後手技が便利なことに気づいてからが本番
後手活用できると一気に変わるよね
-
プレイ時間の7割くらいはイブクロ道場な気がする
ほとんど使うことない+30装備がいっぱい!
-
道場は飽きたから止めた
今は封印しておねえちゃんだんじょん行ってる
+5で潜ると壊れるか壊れないかって感じでちょうどいい
-
本編クリアまでのボスならバフや電磁障壁を木馬で奪えばチョロいもんよね
-
エッセンスの追加枠が実装された今、風斬の輝く道もあったりしないかな?
ないかな
-
ホーリーバッシャーが強すぎて
ハイパーハンマー作ったけど使ってないんだよなぁ
-
風斬は大部屋で逃げ回らずに戦えるなら強いんじゃないかな?
あと、エッセンスよりもスキルに幅が継承されるかが問題だろう
-
ハイパーハンマーは結局モーニングスターに戻して使ってる…
風斬剣はあったら便利だなー、というシーンがなかなか思いつかない…
-
風斬剣があったら便利なのは小部屋魔境にワープで突っ込んだ時と
月さんの浮いてる時に斜めに攻撃しつつ一歩進めることかなあ
大抵他の武器の方がいいよね
-
範囲で殴るにしても聖水切らさなきゃ大体事足りるからなー
スキルのないローグライクなら前方3マスは便利なんだが…
-
逃げまくってやっと深淵クリアしてやっと月さん使えるんやと思ってたら
何も起こらん・・・
話しかけてもいつもと変わらないし、他のフラグがあるんかな
-
前も話題に出た気がするが風斬は緑にとってタイガー複数攻撃や軸ずらし回避ができる良い浪漫サブ武器
-
>>148
冒険クリア!
-
>>150
えっ ミィア連れて10Fクリアだけじゃダメなん?
坑道もクリアせなあかん・・・?
-
やはりれあどめは読まれないのであった
-
再起動したら24日版プレイできるようになりましたって出たけど
24日版って沈んだ平原のことじゃないんか・・・?
この辺全然わからんね
-
もっかい再起動したらセーブデータ選ぶとこで24日版と選択するんやな・・・
-
最近気持ち新参メイデンが多い感じだな
ニコニコとかで実況がポツポツやってるからかな?
-
俺も初クリア100時間くらいだったよ
ぶっちゃけジライヤンに10時間くらいかかって投げそうだったくらいだし
ポセイドンは強い強い評判だったのでかなり用心したせいか初回で行けたが
-
初期の印象だとジライヤンは今からは思えないほど強かった
初期すぎてルール把握してなかったから力押しだったなあ
ポセイドンはなぜ勝てたかわからなかったが今思うと当然の勝利だし
現在は自分にとって最弱ボス
とはいえ1位は不動、最強はなまずさんだね
-
ポセイドンはバクでミサイル使ってこなくて、所見余裕でしただけど、今やったら封殺されそう
-
インクでヘブンスがついたんだが、現世に持ち込んで移植するならどれがいいだろうか
ダーククランイーターに使って光と闇が合わさり最強に見える剣とかおもしろそう
それとも、五郎入道正宗とかが無難だろうか
-
>ダーククランイーターに使って光と闇が合わさり最強に見える剣とかおもしろそう
それ楽しそう
-
コンセクで聖がつくことを考えるとメイデンゆきの以外の武器かな
インパクトが付くから遠距離武器がお勧めだが
近距離なら月影がいいと思う
-
流星刀とか燕返しじゃない?
ただランダム性があるのが玉に瑕だが
-
色々アドバイスありがとう!
1スロの練成刀の汎用底上げにも使えそうだし
ヘブンス・月影を作るなら、ヘル・光月も欲しいな…
-
24日版で2匹目の鹿がいないんだけど、これタイガーに何かあげるの?
もう作者の言い回しが俺には難題すぎて全然わからんわ
-
練成書の方が全く分からない
-
ただのヒントやで、古文書なくても材料ありゃ錬成できる
-
>>164
雪道で鹿見つからないってのは、言い回し難題とかじゃなく単に探索が甘すぎるだけじゃまいか
もう少し出来る事全てやってから弱音いってみようか
何百回何千回の耐久度調整やエッセンス分解を繰り返しながら手探りで古文書分析をしてきた古参メイデン達には頭が下がるね
古文書実装当時はエリアや敵も限定されてたし、エッセンスの落ち方も基礎率クリア→内分率判定で1種落ちのみ
更にアイテムは2個以上同時ドロップしない地獄の法則で、完全ランダムとかが邪魔をしたんだっけ
-
ルラ指キター!!
三回拾ったルラ指識別奴キター!!
-
すまぬ…すまぬ……
-
亀だが光月に邪、月影に聖ってネタだよな・・・?
デフォ100%品に反属性の50%
しかも左右対象で二刀って、多対象に強いように見えて実はインパクト追加以外に恩恵皆無だよな・・・?
-
属性強度の扱いが変わったから50%だと反属性のマイナスを打ち消せない?みたいな事を読んだ気もするな
俺はマイナス相性は召喚で打ち消してるからわからんけど……
-
む、久々に再開したが、神父の前で肉便器駆使しても奥の小部屋に連れてかれないな……
モラル消費して懺悔するのが条件だっけ?
-
絶頂じゃなかった?
-
>>170
両方に耐性を持つ者がおらず最低でも邪が耐性無しに有利、汎用として強いよ
反属性だからって打ち消し合うわけじゃないんだぜ
-
>>173
あ、
「だめ、こんなところで……!」
じゃ駄目ってことか。むう、何か見忘れた条件とかあるのかな……
-
ごめん自己解決。
経験をインストールしても処女状態は維持されるのね。適当にうろついて押し倒されたら処女喪失あったわ。
-
じゃあ月影に聖は?
-
しかしエロ収集目的なら初心者モードでも十分なのかしら
-
>>164
1匹目と違ってダンジョン内に居る
-
雪女怖すぎて即降りしてたらトナカイさんに出会えずにみっちゃんとお話して帰った苦いおもいひで
-
そもそもボスだと思って消耗が少ないうちに進んでみっちゃんに会ってしまった思い出
-
ノエルの次に行ったからボス部屋無くてびっくりした
-
>>159
インクのエッセンスは、効果が確率スイッチ発動な現状を考えるとユニークs1系の汎用強化で使うのは難しくないか?
-
元付けてるのと被るとかじゃなければ何つけようが問題ないと思うぞ
例えば武器にギガント付けたせいで服のギガント削るとかするとそれは問題だが
-
流星刀の霊格+1を狙って属性2〜3をつける
とかはダメっぽいニオイするかな?
いつ活性化するかわからんからイマイチな想像はできる
-
手間と運を考慮した結果コンセという結論になりそう
-
長く探索してりゃそのうち活性化する ってのを考えると
普通にステータス系を仕込んでおいて、後半戦の階層や大部屋に差し掛かる頃に強化を狙えたほうがいいんじゃまいか
-
個人的には、インクのエッセンスは入れ替えが面倒だから
多少効率は下がっても大雑把に有効そうなものを入れてしまう
邪魔になりにくく、あればほとんどの状況で便利なクォーツはやはり優秀
活性化もステ3系が種族特攻2系よりもしやすいように感じる
エッセンス売る時の値段と反比例かなー
月さんの蛇矛にインクで対地2入れたが、なかなか活性化しない…
-
適当に付けるなら抵抗3がお勧め
力3とかと違って必須ではないがとても便利って立場にいる
パッシブ系は活性化しない場合が痛いから素で付けたほうがいい
器用3はレベルが低いうちの命中確保に欲しいから素で付けて、活性化目的に2かな3の減少ステはでかい
-
闘ってるうちに活性化してパワーうp、ってのがかっこいいのでやってみたいけど
ギガントとか属性3がなかなかつかない…
つきやすいのとかあるんかな。ヘブン巣とか何合成したらつくのん?
-
そこは前スレにあるが、あまりコレで〜〜がつく は書かない方針になったみたいだよ
合成に使った装備品が持つ要素が引き継がれる とだけ
-
そうなのか
地道に森もぐりながら色々試してみるわ
まーインク収集自体は楽だからその辺はストレスたまらなくていいよね森
-
usgさん&あの人が光月+月影について意見出してるな
これはつまり反対属性のヘル&ヘブンス挿しは微妙ってことか・・・
-
完全な無意味ではないと思う、汎用性的に多少プラスになる面もあるんじゃない?
ただダーククランイーター大好きで普段使いの身からすると例の人の言うこともよくわかる
インパクト表示で分かる邪属性の追加%(耐性無しへの弱点度合い)ってそこまで高くないんだよね
+30で装備揃ってるなら、邪属性の追加%よりステ2〜3とかバーサーカーやストライダーとかでの威力UPのが全体的に上回るし
-
あー、やっぱ本編は雷属性優遇すぎるよな・・・w
-
ナマズさんが封じてたはずの奴ら相手だから雷が優遇なんかな
もしくは妖怪という素材自体が神鳴りに強いことがまずないのがでかそう
そもそも雷属性の汎用性は色んなゲームで見られる事、
対応力が問われるゲームで汎用性はそれだけで強い事も大きいか
-
>>196
経験則的に炎か雷が強いのが多い気がする
-
あのひとたちのは汎用性って言葉を捨ててる発言じゃね?
弱点付きたいなら持ち替えましょう、でも持ち替えずに殴り殺せる敵は把握しておこうね
ってくらい敵を理解してる
分かりやすい例だとぬりかべ相手にするとき武器持ち替えるか持ち替えないかのプレイスタイルの差
-
聖邪両方持ってるメリットは両方に大きな耐性を持つ者がいないから誰にでもダメージが通るってこと
でも、片方でも十分に通るから行くダンジョン向きのエッセンス付けるならそりゃそっちの方が強い
大抵は回復つぶせる炎か弱点の敵が多い雷になる
あと、武器強化で属性付けるならエッセンスで付けるのもったいない、力魔速とエッセンスで上げたいものが多い
-
汎用性を追った結果素で魔化と属性付いてスロ数もあるホリバへと回帰するのであった
-
>>197
炎は強い時に滅法強いが、使えない場面をしっかり用意されるイメージ
雷は特別必要になる事は少ないが、割とどこでも使えるイメージかな
>>198
最終的に属性で汎用性ならやっぱり雷かなって言ってるように見えるが
属性つけるよりは他のが良いんじゃねともあるけど、これは元から強属性ついてる武器だからと思う
-
クリメイションがあと1マス遠くまで使えればと幾度思ったことか…
焼き殺されるから今のままでいいか
属性ダメージに応じた台詞とかあると嬉しいなこのスレ民としては
-
汎用に炎エッセンスはインパクトだけの1がまじめに考慮に値する重要な属性だよね
再生つぶししつつ炎属性なしって汎用なら重要
炎耐性の敵多いからしかたないね
-
特定の敵にはめっぽう強い
炎 地
汎用的に強い
雷 氷 闇 聖
全体的に微妙
水 風
-
水は小箱で使えるじゃないですかー
-
水と風は特定の敵に強いが一緒に出る敵に有効でない
という持ち替え用の属性?
わざわざ用意するほどでもないが面倒な敵に強いという微妙な立場
持ち替えて殴るより二回殴って倒す方を選ぶから・・・
-
水風は傘用の属性だろ
パッと交代して嫌な奴だけ狙い撃ちできる
-
あれ?武器属性が魔法属性より高い%だと魔法属性で%+されないのか
普段は意識して武器属性で弱点付いてないからなあ
そりゃエッセンスで属性付けるの否定的にもなるわ
光月+月影だと素で%稼ぐから属性はインパクト目的になりそうだね
-
傘は氷だなぁ、なんだかんだでバランス良し
水は和服じゃないと似合わないのとスライムに効かないのが難点
-
Twitterの意見ての見てきたけど
これは単にこの人が聖属性と闇属性を使いこなせてないから、分かりやすく強い特攻のが強いって意見を小難しく言ってるだけじゃないかね
-
なるほど面白いかもしれない、続けたまえ
-
いや作者が使いこなせないってことはないだろw
作者の言ってる事だから絶対正しいとも限らないがな
-
敵種に合わせて適宜有効、または特攻武器に持ち替えという理想(usgさんの想定に近いプレイスタイル)と
いかなる敵でも殴りきれる汎用性の高い武器1本という現実的、妥協案の違い
上には準備段階から手間も時間もかかるから実行可能な人間は限られる
-
聖と邪は強いけど、既に反対な属性がついてるから大して効果ない
だから反対の属性よりかはどこ行っても使える雷
もしくは状態異常、苦手な敵への特攻のが効果感じられていいよって話だろ
フツーの感想じゃね
-
属性の話に乗りたいんだけど、振電って何挿してる?
コンセクの相性補完にヘルと、汎用でデバステ入れてるんだが
ヘルって要らないんじゃないかと思ってしまう
かといって他に挿すもの思いつかない
素直にバサカやイェーガー、サーフェスとかのがいいかな?
-
こまめに付け替えた方が楽しいしつおい
でも紫だとマメに付け替えれない
月影にヘブンスはありだと思う邪耐性もちは割りといて聖が弱点だったりするから
逆に光月にヘルはあまり意味が無い気がする
何が言いたいかというと紫でストライダーつけたいです
-
や、やべえな
ずっと光月影を愛用してたがあんな達人ですら使いこなせないようなスーパーウエポンだったのか!
これは俺もいよいよベルセルク入りが近いな
-
汎用同士を組み合わせても汎用にしかならないし
それらの弱点を埋めるなら他の特攻相手のいる属性でいいし
そもそもゆきのんもレーレも属性補間はキャラ特性レベルで持ってる属性付与でいい
-
よくよく考えればそこそこ鍛えた光月影なら大体の敵は消し飛ぶよね
-
>>215
嫌いな奴の特攻やギガントでいいんじゃない
○力系はよっぽど特化しないとあんま意味ないぞ
-
サブで持ち歩くのってスラッジヤ用のブロハスクと
亡者とミニオンの再生封じのボーンソウ、ぬりかべ対策のローズスペイドくらいだなー
-
>>215
その考え方だとヘルはいらない
素で雷、雷耐性はコンセクでごまかすのが前提で
属性付けるなら雷耐性持ちの弱点属性か、潜る所用の属性になる
ヘルは役割がコンセクと被るから微妙
図鑑見て決めよう
-
作者はどうしてこんな兎が好きなんだろう
-
サトリ様からイベイドドロップ記念パピコ
ちな98体目でセブンスも2つ頂いた
-
俺もイベイドは相当苦労すると覚悟してたが、思ったよりは簡単に出た
境界はドロップが甘めだから助かる
-
俺もイベイト欲しいなぁ、チェスト保管用だけど
実際手に入れても防具に付けるにはデメリットがなぁ・・・レアリティ高いのに残念
-
イベイトはアボイドと比べてメリットとデメリットが釣り合ってないように見える
+30回避特化で無双するか
我慢特化で超魔境手動回避のお守りにするのでなければ
アボイドでいいよな
-
回避だけ上げるよりはヘイスティとかスターで攻守ともに強化したほうがいいような
-
強いからというよりレアだから欲しかった感じ
境界の目玉エッセンスはあとシュラウドだけやわ
-
いいかげんインク手に入れようとして行ってみたけど
鬼門洞の召喚って発見前デフォになったの?
おかげでやる気削がれまくりなんだが
-
発見前デフォが現仕様
無理にやる必要はないからやる気なけりゃ放置でおk、別んとこで遊ぶよろし
-
インクついでに難易度上がって初めて森抜けられたわ
現世持ち込みとか出来るみたいだけどどうすれば?
-
8月上旬にえヴぇ更新とかいってたのは
予定通り延期されそうですかね
-
そういやなんで魔化とかの表示なくなったんだろ
最近錬金関係始めたから新しい武器作るたび
ぶるぶる殴りにいく仕事めんどいやで
-
不具合じゃね
もし実際に使って確かめてね的なノリだとするならさすがに時代錯誤なような
-
ついったーくらい見よう・x・
-
あの人はプレイヤーみんなが
HP及びツイッター全部追ってるが当然と思ってるから笑える
-
逆にそれ見ないで必要な情報が入ると思ってる方が笑えるけどな
-
ホムペはともかくツイッターはみんながみんなやってるわけじゃないからなぁ
そっちで重要な情報流されまくるのが常態化されるとちょっとね……
-
えっ…それって当然じゃないの…?
-
ああ、今のTwitterってアカウント作らないと見れないようになってるんだっけ?
-
ああ、日本語間違った
「HP”だけでなく”ツイッターも」だったわ
-
まぁツイート追うのが当然と思ってる人は多分少ないな
フォロワー俺含め350人しかいねえぞ
-
好きなゲームは自分で情報拾いに行くのが当然だと思ってたわ
ブログだろうがツイッターだろうがフォーラムだろうが
-
常時追っかける必要は無いが、不具合かなと思ったときくらいは見に行けば良いのに
-
そんな少なかったのか…
フォローしないでTimeLineだけ開いて見てる奴も少ないんだろうか
-
>>245
ほんとこれ
-
というかツイッターとか非リア充がバレるから絶対に利用しないし
更新履歴はマニュアル見るから別に・・・変更点あればこのスレで話題に上がるしね
お前らの情報を便りにしてるぜ、わりとまじめに
-
捨てメアドで見る専の垢作ってしまえば良(ry
というか見るだけなら登録しなくてもいけ(ry
-
フォローしなくても垢すらなくても見れるよツイッターは
ミクシーじゃあるまいし
-
登録したらだいぶ遡れるよね
ながーい手に群がられてパンツ脱がされるゆきのんも見れるよ!
-
赤活性化と武器耐久考えるとボス用周回装備に何付けるか迷う
毎回修繕するの面倒だから今メインで付けてるのに追加と考えると
生命か超力つけたいけど今の所見たことない、付いた人いない?
-
Twitter云々文句言ってるのは、mixiやってないから誰々の日常がわかんない悔しいですmixi悪
って感じに見えるぞ
有料でもなく、捨て垢登録でROM用にも使えるんだし、最低限の情報はココやレドメで見れるんだからいいんじゃないか?
-
>>252
そこらへんインクじゃ見たことないな
まだまだ試行不足なだけかもしれないけど
-
不特定多数に更新情報やら動画を向けるならそれなりの配慮しろっつってんのよ
ツイッターやってない奴もいるんだし、見れない奴だけ不公平で嫌な思いすんのくらい分かれってこと
-
ツイッターはやってなくても見れるしそもそも更新情報出してるブログにツイートも表示されてるんですけど…
-
何か最近香ばしいやつが多いなw
-
作者のHPすら見に行かない奴が更新情報発信に配慮しろって…
普通情報ってのは自分から手に入れに行くもんだろ
-
公式情報はともかく、一個人であるユーザー達の情報発言や動画配信にまでケチつけんのは流石に性根腐りすぎだろ・・・
そんな悔しいなら垢くらい作ればいいやん
-
>>255
不特定多数にどう発信するの?ツイッター以外で具体的に教えてほしい
-
別にツイッター自体が悪いとは言ってねえわ
ただゲームの情報や考察やら意見をいちいちタグつけて発言すんならこういう専スレがあんだしココで喋れってこと
他人にいちいちツイッター見にこいってのがおかしいだろうが
-
公式と全く関係ない上リョナ板なんてところにあるスレに来いという事か
-
何言ってんだこいつ
-
自分がやってるゲームのことを呟いちゃいけないのか
厳しいな >>261 のツイッターはw
-
コテつけてアップデート情報を書き込みに来てくれないとヤダヤダ
アホか
-
どうやら >>261 は作者や達人に「私のツイートを見にこい」と言われた気がする症候群のようだな
-
2ちゃんでもアレなのに2ちゃんですらないしたらばに来る事を強要していくスタイル
-
おつむの弱体化には何がいいんだ?
エクソシズムで >>261 は治せるん?(´・ω・)
-
フリゲだししゃーないだろw
それにしても最近猫より兎の方が可愛く思えてきた
-
>>268
エリクサーもさじを投げるレベル
-
永続バステ死んでも治らんよ
-
赤エッセンス
武器に回避2ついたんだが、効果ないよな やっぱ…
-
防具に移植したまえ
-
龍の髭+30だからきついッス
-
手に入れやすいユニークじゃないか
-
ナマズはもうみたくないよ…
未だに苦手だわ
-
稀にうわぁって呟きしてるからできればツィート覗きたくないけど不具合っぽい時は仕方ないからチェックしてるでござる
人間割り切りが肝要でござる
-
どうしてそーなったか知らんが、コメント見えなくするのはやめて欲しいな
不具合報告するにも、かぶったら迷惑かけると思って報告しにくいし、
同じ現象起きてる人いるのか?とかもわからんしな
自分、最近のプレイヤーだから知らんのだが、最初から公式ってあんな感じだったの?
-
むしろちょっと丸くなったぐらい
-
ほうほう 肥えふとったうさぎさん・・・
( ̄¬ ̄) ジュル・・・
-
※ただし取り巻きのラビットサタン×無数を倒す必要あり
-
ツギギリさんがなんか強くなってる
通常200程度のダメージが我慢で5まで減ったのは笑うしかなかった
我慢補正ってすごいな
-
月さんきたくらいからものすごく我慢強くなってるよ
ゆきゆきのに氷3追加されてたり既存部分も地味に変更されてる
-
マジかよ成句りっどアーマー作ってくる
-
最近ツジギリさんとあったけど、満タンのゆきのが斬鉄閃一発でやられてワロタwwwワロタ…
月さんを300%裸にしてなかったら負けてた
めちゃくちゃ強くなってないか
状態異常にも強くなってる気がした
-
クリアは一応できたけど、道中とか全然楽にならんな
装備+しても相手強くなるし、強装備わかってないんやろか?
>>282
>>283
我慢ってダメ下がるステなん?
りどみには食いしばり率みたいなことあったけど
-
以前、達人メイデンが解説したのをもじると
・「死ぬはずの1発」を浴びたとき、HP1で残る
・この効果は「死ぬはずの1発だけ耐える」なので、多段ヒット攻撃だとそのまま死ぬ事が多い
・物理・魔法に関係なく、耐性も関係なく、ダメージ軽減が発生する(〜は我慢して〜のダメージを受けた って出る)
・軽減量は「我慢の値」と「被弾1発あたりのダメージ量」がデカければデカいほど軽減率が上がる
・1発で400〜500ダメージ浴びるような特殊環境でのプレイでは最重要ステで、100以下にまで軽減できる(らしい)
-
おねえちゃんどんじょん以外は装備強化しても敵強くならんよ
致命的ダメージを大幅に減らして結構な確立で1残してくれる
-
我慢は細かく見てると確かにダメ下がってる
ただ、体感できるのはHP1で残る時ぐらい
敵高レベル環境でも我慢普通と高い時で安全圏はあまり変わらないから軽減は実感しにくい
ただ、ツジギリは我慢値は一体幾つだ?って位軽減してくる
-
>>287
>>288
サンクス
クリアまではステ適当でも逃げまくっても巻物+木馬でいけたからよかったけど
軌道は普通にころころされるし、周回するための知識がないんだろな
どんじょんはここみて封印しなきゃ敵が強くなるのは知ってたけど
別の場所の敵も強くなるんじゃないの?
図鑑のステってLv1時の基本ステが乗ってて+がついてる箇所は
どんどん上昇してるんだと思ってたけど
-
EVEで超モードにして青が山盛りの状況とかだと多分必須
本編だと+30おねえちゃんどんじょん限定で重視したほうが吉
って感じじゃない?
辻さんは攻撃性能が実装当時の「斬られりゃ即死」に戻った感じ
ナマズと一緒で硬くなった代わりに攻撃弱化してたけど、今回で復帰修正かな
-
>>290
図鑑の + は自然回復のスピードを示してるだけだね
これも"ある人"曰くだけど
「+」表示1つにつき、HPR60程度らしい(+++++でHPR300)
これは最大HPに対しての%回復になってて、最大HPが高く登場した固体ほど効果が上がる
なので青色オーラ体とかだと自然回復量がヤバい
他の攻撃・防御・回避とかのステータスについては、敵ごとによく伸びるステ、伸びないステが決まってるらしいよ
大多数の場合「図鑑で高く設定されてる能力がよく伸びる」らしい
-
月さんが帰還した後に活性化したんだが
これはつまり経験値を得た時に判定って事らしいな
拾った時のファントムフィースト無くなったわけだ
-
普通にプレイしてれば敵のHPRとかに悩まされる事態にはならないはず
装備ろくすっぽ整ってない&倒し方わかってない初期のイブクロ先生とかくらいじゃない?
-
図鑑の+ってそういうことやったんか
だから自然回復止められる火傷?が使えるみたいな話してたんやな
周回を考えるとやっぱ防御より攻撃寄りの装備だったりエッセンス使った方が
ええんかな?
敵の魔法痛いって思って抵抗力上げても、回復のために魔力も上げないとジリ貧だし
かといって防御力ないと普通に殴られてころころされるし、全部上げようとすると
全部中途半端になって結局ころころ・・・
もしかしてみんな敵に有効な武器全部もって潜ってるんか?
-
すっごい苦手で、持ち替えのターンがかかってでも瞬殺したい奴用なら…
でもぬりかべ対策にクラドラくらいだけど
-
水辺周回するなら有効な武器は持ってってる
ピンポイントのドラスレ、ローズスペイド、ボーンソウ
+普段使ってる奴、本気用の振電+対ツジギリ装備
砲使える面子なら雷電も
道中はボス相手を考えるくらいで防具育ってれば怖くないかな
どんじょんは周回しない
防御よりの装備も悪くは無いが、被弾少なくなるようにした方が建設的
完全防御寄りでおねえちゃんつれてってタンクとか面白そうではあるが
-
このゲームにおける最強の防御手段とは、そもそも攻撃を受けない立ち回りである
-
理想:>>298
現実:うっかりメイデン
-
我慢が低いとおしっこやうんち漏らしちゃうとかそういうシステムが欲しかったな
もちろんeveだけど
-
やっぱ専用装備作らないとさくさく周れないんやなー
図鑑がダンジョン別とかになってれば見やすかったけど
一回ダンジョン別に有効そうな属性や特攻を書き出して出来るだけ
持ち物減らせるように武器調べてみるかな
-
ぶっちゃけ厄介なのは相棒にお任せって感じだけど
クイスワないと持ち帰るのターン食うし
-
のえるんさつきさんおねえちゃんはそれぞれ一部の敵を完封してくれる特攻武器の働き
+苦手な相手を圧倒的に楽に倒せるように補助をしてくれる
レーレちゃんは汎用武器に近いキャラ特性
-
完封で考えるとおねえちゃんはMPの都合でのえるんの上位互換
リップで吸うとダメージ受ける可能性があるからちょっと不利よね
さつきさんで完封っていうとビームか?あれ完封ってよりは大ダメージなだけじゃあ?
-
のえるんはインナーサイトが便利すぎて外せないのだけど
千里眼を持ち込む事が前提なら瞬間火力的な意味でれれれさんの方が良いのかもしれないと
最近は思うようになってきた。いずれにせよ、敵が見えないと事故率が高いよなぁ
-
インナーサイトは便利だけど頼りきれない感じ
殲滅前提で千里眼だと一フロア持つけどインナーサイトだとちょっと足りなくて二体位残る
で、アイテム一個とキャラ性能の比較になってのえるん微妙ってなる
有れば便利で使うなら強いキャラだけど被弾0目指すプレイスタイルだからしかたないね
-
のえるんは極めるとクラウドセイヴァーが押入れの中で埃被るからな
-
クラウドは攻撃巻物か翼が無いとゲージ貯まった時に敵がいないか敵が近すぎて使えない印象
うまく動くと違うのかな
-
クラウドセイバーは大部屋以外じゃ使わんな
被弾0より魔力さえ高けりゃ例えスケヒモでも適正なやつ相手にきっすで回復よゆうだからバフとあわせてほぼインファイターと化してる
てかスケヒモ+30でドンジョンクリアして以来それ以外着せれなくなってしまった
何て言うかよくわかってない我が子に工口水着きせてグラビアで荒稼ぎしてるようなサムシング
-
のえるんの強みは、ほぼ常時相手を凍傷にできる事だね
あとほとんどのスキルで吹き飛ばしからの転倒が入る
さつきさんは角キャプチャーと引き寄せ粘着からのゆきのん
-
水車小屋の医者が出現する条件ってなんなんだろうか、メモリー取ろうと思ったのに何十回出入りしても一向に出てこない
-
にーんしん状態?
-
臨月状態。猫やドワーフの出現状況を見るに乱数が保存されてるみたいだけど、
少しずつずらしてもさっぱり医者は出ない
-
あー、どうもランダム出現じゃないのかこれは・・・
ひょっとして全ボス撃破後はいなくなるとかそういうアレ?3時間が水泡だぜベイベー
-
つpatch
-
パッチ当てるかメモリーいじくってみたら?
-
ツイッタの絵ははーちゃんかな?ゆきのん?
-
手持ちが現在の装備にないから新キャラだろう
つまりはーちゃんではないかな
-
はーちゃんは月さんとは別方向にチートキャラなんだろうなぁ
いつか使える日が楽しみだ
-
今回で学んだよ
いくら設定がチートであっても、操るプレーヤーがヘタレメイデンじゃ無意味なんだ。。。
-
チート言うならゆきのんだって超有望株なサラブレッドだしね
-
また先行公開動画とか見たいなあ
-
寺生まれのTさんみたいに破ぁ!!で全部解決しそう
-
おとんは戦闘員としては銃器科学に頼らないといけないバンピーの域出ないしおかんは・・・あれおかんってどんな人だったんだ
身体能力高いけど魔術の類はローランさんに劣るというか多分不完全な状態だしめちゃくちゃ恵まれてるって感じはあんまり
-
多分深雪さんは真正の巫女(のうきん)
初対面の変質者(おとうさん)を遠慮なく失神させる程度の巫女(のうきん)
-
右手にとがったモノ、左手にランタンみたいなの
んでもってフード着てる
・・・トンベリさん?
-
保身無き零距離射撃かもしれん
-
次のダンジョンは
はんまゆうじろうvsえだじまへいはち
みたいなおっさんダンジョン希望
-
何気にうさぎさんランタン好きだよね
-
らんだむだんじょん?
確かに似た感じの難易度だね
-
ゆきのんとローランさん比較だと魔術がローランさんのが上
バーサークとか残光閃とか見るに破ぁ!!の出力はゆきのんのが上っぽい
体術に関しては一見ぴょんぴょん跳ねるゆきのんだけどリポストやアボイド考えると同レベルか
おとんが錬金術師として魔力にはブースト、体術にはマイナス寄りと考えると、
深雪ママンはバーサーカーや脳筋の類だな
-
つまり緑の騎士顔負けの毎ターンジャンプで
戦場を縦横無尽に飛び跳ねまくって滅神滅相するママンか
-
いんらんびっちな血を受け継ぐちょうゆうぼうサラブレッドゆきのん
-
だが下着は破れない鉄壁がーど
-
なんかusgさんが新参メイデンの手探りプレイ実況に難色を示してるな
ここの住人達的にはどうなん?
実況主にとって初見の敵の特徴〜対処法、装備やエッセンスのコラムまで随時コメントによるネタバレ解説が乱れ飛ぶ実況は可?不可?
いや面白いか否か、かな
-
手さぐりなんだからコメントは自重したほうがいいだろ
動画見ないけど
-
ゲーム買った以上どうプレーしようとも勝手ではあるとは思う
ただ実況者が「分かんないからアドバイスよろ」みたいなスタンスでやってる実況ではない事を考えると、過剰なバレ解説はなんだかなって感じ
-
なんだかんだで今まで初見実況のリアルタイム配信って無かったから難しいね
試しにネタバレ解説コメをNGにしてみたら、先生気取りメイデンは1〜2人だけっぽいが
-
ツイッターのラフだけで新キャラかどうかまだわからんなー
まぁどうせ使えるようになるのは来年とかだろうし気長どころか忘れたころにくるんやろな
-
配信主のしたいようにやらせたらいいんじゃないの
ネタバレが嫌ならNGするなり対処するだろうし
usgさんでも外野の人に過ぎないのです
-
外野(権利者として申し立てれる)
-
いやしかしusgさんはコンテンツ首はねできる系ウサギだからな
例えばやる気減って更新延期とか
規約守らないならばれないとこでひっそりやるか
対策してやってほしいぜ
-
更新延期はいつものことだし別に…
-
案の定更新延期か…わかってたさ、わかってたけど…
-
今回は主に落ち度があるんじゃなく、初見で右往左往する主に対して視聴者の上級者気取りが逐一ソレはあーだコレはあーだと勝手にコメ連打してる感じだな
多分ここも見てる奴だろうし、過剰なアドバイスは控えようぜ
-
初プレイってのが問題だな
今までの動画や実況の人らはゲーム自体は一通りクリアしてる人ばかりだったし
先日の少し見てたけどちょっとコメで教え過ぎてる感はあった
マカーブル初見→そいつ近接カウンターするから魔法と聖水使え とかそんな感じ
-
マカーブルさんと言えばスティンガーでカウンター合戦でしょう
-
拒む→バックフリップ→拒む→バックフリップ→拒む 以下エンドレスのウザさは異常
-
>>335
配信してる以上ネタバレなんぞされても文句言えない
それが嫌ならそもそも配信なんてしないからプレイヤーも想定済みでしょう
そもそも本人がそのゲームでどう楽しむかは人それぞれなのに
自分の意図した方式でプレイできてないのがうさぎさんにとって不満だから漏らしてるだけだし
面白い面白くないなんて主観持ち出してきた時点で感情的になってますわあの人
-
完全に見てない奴の意見
-
元々そういう人なんだし気に食わない!と騒ぎ立ててるのはみんな分かってるでしょ
過保護なくらい情報押し付けるのも良くないのは事実
でも配信する以上お断り入れない限り過保護な人が必ず出てくるのも事実
配信主がここやusgさんのTwitter見てるかどうか不明だし直接乗り込みでもするの?
-
配信のスタイルも色々あるしなー
上手いプレイを見てもらいたい人しか居ないわけでもなく
-
動画投稿のガイドラインの他に実況見る上でのガイドラインてのも作ったらいいんじゃね(鼻ホジ
-
どうやればうまく倒せるか考えるゲームで配信しているとはいえ、横から過度に口出しするなよってことでしょ?
ラーメン屋で他人のラーメンにマヨネーズ入れ始めたら店主としては一言言いたくもなるわ
-
ラーメン屋で言うならラーメンやトッピングの種類も調味料も山ほどある店で
相席になった一見に美味しい食べ方を押し付けてる常連と店の奥でぶつぶつ言ってる店主
-
あの配信は客が席に着いてメニュー見る前に常連がお勧め教えてる状態だよ
肯定派が思ってるような生易しいもんじゃない
-
肯定というかどうでもいい派
皆好きにしたらええねん
-
配信って注意書でもしないとそんなもんだよ
何も特別なことじゃない
-
そして何かを考える前に正解を提示された配信者は 好きにする間もない
-
>>358
そうなりがちだから見てる人達がネタバレしないように注意すべきって話なんだが
-
もう自警団でも結成して生放送監視したらいいんじゃね
その過剰なアドバイス?した奴がここ見てるとも限らんしusgさんがご機嫌ななめなのを知ってるとも限らんしここでうだうだ言ってもな
-
usgさんもそれを期待して呟いてるんじゃないの
-
>>348
おめーそこはカウンターしろよと言いたくなるなw
-
それよりもニヒルさんの名前がツジギリズムって名前になった
ゴールドさしてあったからゴールド・ツジギリズムになった
いったんやめて再度やったら元に戻ってた。SSとっときゃよかた
-
件の生放送、丸出しやらかしてBANくらったのか・・・・
-
>365
ルーナさんが起きあがって原因にしか見えない件
-
スマン変換候補で‘起きあがって’が入った
ルーナさんが原因にしか見えない件って書きたかったんだ
-
仲間になりたそうにこちらを見ているのか
EVEだからある意味ルーナさんが原因だがそこまで遡っちゃうの
-
歩く18禁、それがるーなさんだ
-
>>365
BANされたんかあれ
-
R18作品はその辺気をつけんといかんよな。
特にえヴぇは不意打ちでエロが来たりするわけだし。
-
コメントでネタバレしてた奴もここもusgさんもみんな的外れやったんや
-
いやBAN(正確にはBANじゃないが)とネタバレの話はまったく関係ないぞ
-
一回見てみるとわかるけどネタバレっていうか、これやっとけ・その装備は〜とくっつけて練成するといい みたいな先制助言攻撃がすごい
多少の 戦おうぜ・逃げろー みたいなのはいいと思うけど終始助言ラッシュな状態だったよ
-
よく見かけるわそういう光景
アレに限らず配信主はリモコンでは無いと言うのにねぇ
-
お、例の人動画あげてるな
前夜祭は結局レイピアに落ち着いちゃったんだが、こうしてみるとジェイドブレードくっそ強いな・・・
-
>>374-375
指示厨という
-
>>376
これが噂の「蘇兎怒・亜窮斗ォ!」を放つシスターローランか!
-
ジェイドって毒効果は強力なんだけど殴り部分が微妙なんだよね
精霊種族ってEVEに多そうに思えるけど図鑑みるとそれほど強いやつ居ないし
殴る用ならレイピアやアセイミのほうが使い勝手が良いっていう
-
くそう、斧ローランさんどこに落ちてるんだ
もう消えたというのか
-
ツイッタでれいのひとがURLとDLパス書いてくれてるからそっから飛ぶべし
れいのひとは超魔境村とかでツイ内検索すればすぐヒットするはず
-
>>379
毒がメイン火力な以上、しばらく足を止めて殴りあわなきゃいけないのが欠点だね。
ただ、かなりお手軽に高火力を叩き出せるんでステップアップや繋ぎとしてはいいと思う。
-
>>281
ありがとうありがとう
超魔境村で引っ掛かって
ごほんにんのログでは引っ掛からなかったよ、なぜか
-
動画、プルート弱いなと思ったけど30装備で3倍補正(+200%)でこれだとすげぇ固いな
Lv350くらいでこれだと500や600だと与ダメ1桁とかになりそう
-
初めて耐性計算とかしてみたらすごい楽しくて困惑する
大いなる猟人が約780ダメージで倒されてて、毒の削りが1T約19〜20
本来毒=5%削りだから、普通なら39与えられるはず
それが19〜20になるってことは耐性50%ってことか・・・敵ごとにこういう計算とかとかして作戦立ててるんだろうか
ちょっと超魔境とか廃どんじょんやってみたくなってきた
-
>>385
こうして新しい廃PLが生まれていくんやな
仮説立てて検証して狙い通りだった時の全能感よ
-
毒と猛毒が同時に解除されてる場面があるんだが本編と違って重複するの?
-
ローランさんで毒→追撃猛毒でアイコン二重に表示されるから多分重複するとおもう
-
動画追加きてるね
そういやこのボスこんなスキルあったっけね
eveボスは特攻&気絶ナックルダスターで速攻潰しちゃうからあんま印象に無いや
-
>>374
俺が見たときはピンチになると盛り上がってピンチを過ぎるころに助言が入って解散という流れだった
生放送でのプレイなんて志村ー後ろーってやるもんだろ、他に何を期待するんだ
-
おまけ動画見れたが、必殺技まで出して奮戦した挙句にあんな倒され方は悲惨すぎるw
猟人さんの敗北SSにはなんて書かれるのか・・・
敵が使ってるのみるとプロテクションオースは反則技なのが良く分かるね
-
>>390
それは最後も最後のリモコン指摘された後
-
>>380
斧実装されねーかなー…
青竜刀?
-
オースは消費MPとゲージ少ないし、実質ノーリスクで手数消費せず全快できちゃうからな
動画のはこんな回復しても意味ねーと思ったけど最大HPは回復量以上なのかな
-
↑の >>385 が書いた方法で考えるなら毒ダメ48が2.5%だとしてHP2000弱くらい?
オースで1500回復だから一発ベホマではない……が、どのみち格闘じゃ倒せないような気がする
-
>>391
ローランサンが奮戦した挙句やられちゃうのかと思ってwktkしながら動画見てみたらwwww
-
意外と動き回るんだな
毒が切れたら即ふっ飛ばしみたいにやってるけど自分だと毒切れたらすぐ攻撃する
少し時間開けてるのは確実に決まるようにしてるんだろうか?
-
ちゃうと思うんやな
説明にもあるが「ゲージが溜まってると」って書いてあるように、最初わざと眠らせて気力MAXにして遊んでる
アキュートで吹っ飛ばしたあとに斜線をずらさないと、スペクトルサンダー浴びたら即死するだろコレは
充電(精神UP+雷障壁)かかってると相手の無茶苦茶なステータスのせいで「障壁即死」という新しい罠が生まれてるし
にしても耐性50相手によくここまでポンポン毒が入るね
-
>>385
だがちょっと待って欲しい。魔物図鑑みても毒耐性や(毒を軽減できる)生命耐性の記載がないよ?
ステート図鑑で見ると毒ステートは3%+2 /歩 だからそういう計算結果になったんじゃなくて?
>>397
/歩 ってのは歩かせないと毒ダメージが発生しないとか?
-
毒についてはよくわからんけど障壁で死ぬってのはなるほどそうか・・・
最初の動画と比べてLv100くらいの差なのにえらいダメ違うなと思ったら100差じゃなく1000差だったwww
なんでアイテム駆使しないのかと思ったけど、倒して終わりじゃなく探索途中なんだよなコレ
-
>>391
〜大いなる猟人〜
吹き荒ぶ木立20 にて
ベルセルク=ローラン の バイブショーツ投げ で倒される
これは人生リスタートしたくなる汚歴
-
>>399
/歩ってのは+分のことだよ
3%+2 /歩なら攻撃するとかで動かないと3%
移動で一歩動くなら5%ってこと
突進系でたくさん動くとさらに増える。ふっ飛ばしは多分影響しない
-
>>402
なる。だからなるべく歩かせてるってことかな?そして、吹き飛ばしには影響ないと。サンクス。
けど、2 /歩は %が付いてないからHPの2%じゃなく、純粋にHP2を指してる可能性もあるよね?
ただの記載漏れかなぁ?
-
多分+2%じゃないかな?
二つ目の動画だと分かりやすいね
停止してるターンと動いてるターンの削れ具合が全然違うのが分かる
この人の動画って見てる分にはあんまり難しそうに見えないけど、被目立つ被弾を全くしてないからそう見えるんだろうなぁ・・・
一発でも受けたらやばそう
-
>>404
なる。確かに動いてるターンの削り具合が明らかに違うので%っぽいね。
5%だとキリがいいし。
>一発でも受けたらやばそう
あの人曰く「ちなみにこれくらいになると我慢が高くても当ると即死します」みたいね。
根性補正で一撃も耐えられないってことがあるのかな?やばすぎ。
-
我慢を生かすには他のステどう振るべきかな
速さ上げて、複数ヒットの可能性を減らす、のが分かりやすいが
多分くらうダメージを%減少効果だろうし
防御上げて、我慢が高くても即死、の範囲を上げるのも有りか?
-
挑戦する環境によるんじゃない?
超魔境でやるにしても難易度は人それぞれだし
自分の体感だと黄色オーラがたまに居る程度の環境でセーラー服で十分戦えてる
-
セーラー服で戦う(意味深)
-
我慢高いかて最大HPからの即死ってのは普通にやってたら無いと思う
-
最終的にはイセリアクイーンのファイナルチェリオ状態になるの?
-
こっちはメイド服が安定してるかな、各ステータスも程よく伸びるし
超魔境村はやってないから大魔境だけど装備30で十分無双いけてる
エッセンスはストレングス、マジカル、アーティ
-
1ヒットで落ちることは今のところないが
複数ヒットだと3ヒット位から落ちる可能性が出てくる感じ
味方参照だが複数ヒット攻撃ってステ影響が40%とかだから
防御しっかり上げると高レベルでも意外と減らせる
これを回避上げてヒット数減らすか防御上げて数ターン耐えれるようにするかが対処法の違いだと思う
手動回避は基本だけど絶対じゃないからね
-
>>412
はもっともだが、それでもどの程度のレベル&固体を相手にするかで限界が違うと思う
前に例の人へ「これは改造プレーだ」とか凸った馬鹿がいて実証SSで論破されたんだが
確かレベル900くらいのルーガルーからタイガーバウンスされて2Hit→HP黄色で耐えれてた
でもレベル300のヘルバトラーの多段攻撃は即死だっていうし
多段の回数に問題があるのかね
-
EVEでミニスカート系だとなんかすぐ脱がされるから結局シスター服s3に落ち着いてしまった・・・
防御と我慢高いし良いかなって
-
>>413
その2例は受けたダメージの中身(?)が少し違うんだと思う
前者は、ステ影響率が高いスキルで、敵のステ的に考えて1ヒット目・2ヒット目ともにオーバーキルの強打
その結果、我慢による軽減補正がかなり強くかかって大軽減された
後者は、敵の攻撃力が高くても >>412 の言うようにステ影響度が低くて1ヒット100程度?(推測)とすると
トータルで即死でも1発1発がオーバーキル強打じゃないので我慢補正が弱くてあまり軽減できなかった
ってことなんじゃないかな?
上の例なら、ステータスとダメージ期待値だけでみたらルーガルのが圧倒的だけど
我慢要素があるプレイヤーキャラでの被弾で考えると、中途半端な被弾より、ぶっとんだ強打のが軽くなるのかも
-
アレはローラン=サンのガマン・ジツ!
必死の一撃も彼女のカラテの前にはショギョームジョー
なんというワザマエ!
-
ショッギョ・ムッジョとすらすらタイピングできるようになるまで>>416は忍殺スレに送られます
-
過酷な研修行為によって>>416=サンは立派なニンジャヘッズに!ナムサン!
…敵から見たらプレイヤーキャラの我慢ってインチキだよねって話でしたとさ
-
ツジギリが我慢耐えするようになったのを見るに、今まで一撃で落とせてた時と比べて半分くらいに軽減されてるから
我慢高めだと最大HPくらいのダメージ=約50%軽減 って感じかな?
-
ツジギリに基準200位で5〜50%ってメモがあるんだが
ダメージいくらで50%の印象なの?
-
こっちだと、前に300近く出てた村正が200行かないな
-
ムラマサブレードは持ち前の多段ヒットがうま味だと思ったけど
それでも一撃で倒せないとなると、いよいよ距離保って引き撃ちしながら逃げるしかないな
ツジギリさんも敷居が高くなったものだ。今となってはマリアベルと遜色ないんじゃないか?
あちらさんも反則的な後出しバクステの所為でユニーク拾ったら安定のスルー推奨だけど
-
え、いやマリアさんのが明らかに格下だろう
回避出来ない状況さえ作っちゃえばドライバーでワンパン余裕やし
-
ナマズ>さがり>大ボスの壁>スラッジヤ>ツジギリ>ポセイドン>マリアベル
>ファッジ>コラプト>雪女Withゆきゆきの&うさぎ>ステュークス
>トナカイ>ブリキ大王>インファーナル
水辺の魔境に4戦士的に鎮座してたらこんなイメージ
-
ボスや強敵の難易度はその時に出会ったインパクトや銭湯スタイルによって個人差があるから
一概にどうとは言えないけど、皆が口を揃えて再戦ナマズを最高難易度に挙げるね、俺もだけどさ
アレはふざけた顔してもさすが竜の威厳を備えてるよな強さだったな
-
さがりの位置だけは無いな
何を考慮に入れても逃げ打ちでどうとでもなるだろ
あと、ブリキは範囲攻撃が極悪なのでもっと強いと思う
そして、ツジギリはお供いると戦いにくいAIっぽいので射殺しやすくなるからもっと弱いと思う
後は配置や大部屋かどうかで印象変わるね
-
再戦なまずん
どっかの狂人が初期装備のままコテンパンにしたのを見ちゃったせいでいまいち強敵感が失われてしまった・・・
動画の真似は出来ないけど、行動抑制のコツだけ真似させて貰ったら木馬無しで余裕になっちゃったしなぁ
-
出発前にきちんとボス準備をしてけば二回目以降もそこまで苦戦はしないと思う
余程能筋の殴りあいでも無い限りは……
-
さがりは視界妨害+魔境でアタッカー沢山+召喚でスラッジヤ以上と思ったが
通路で他と引き離して戦えば大した事ないな確かに
範囲でのレベル吸収考えればブリキは雪女コラプトくらいまでいけるか
ツジギリは範囲に巻き込まない型なのか?
ファストステップとバックステップ使い難いから魔境じゃ弱いってのはありそうだな
-
仮にさがりに四方を囲まれたらきついかもな
ジライヤン三体みたいに複数に増えたリベンジ戦あったら難易度どうなるかな
-
使用キャラ、ステ、装備も人によって違うのに、敵全部一色汰にして格付けしたって無意味だろ
ツジギリは剛力巻物が効果薄いね
巻物無しで144ダメージ
巻物有りで169ダメージ
だった(特効100%)
巻物の攻撃力ドンに反応する形で我慢効果もドンってことか
-
>>429
ツジギリAIはこちらの位置把握してるみたいなんで
他の敵がする見失った位置に攻撃
が無い
結果として巻きこみ攻撃をあまりしないことになるから取り巻きがいると少し倒しやすくなる
-
なんで今更辻斬り強化されたんだろう
あと電源落とすとでなくなるのいい加減消してほしいわ
サガ2のはにわとかじゃねーんだから
-
つじさんを倒すまでが階層です
-
魔境で激震連鎖すると9割次のターンに落ちるんだけど同じ人居る?
-
修正済みのはずだが最新版にしてるか?
あとはエフェクト残ってるとそうなるらしいからターン開始しても少し置いといて見るとかそんな感じ
-
ニャル子の髪をピンクに目を青にコラージュしたらゆきのんになるんじゃね?
-
ゆきのん「バレなきゃ犯罪じゃないんですよ」
-
>>437
推移的にローランさんにもできるはず
-
EVEに更なる廃使用追加の告知キター・・・・・・
-
普通にプレイする分には難化でもないんじゃ
記述は初めてだし新装備来そうで楽しみね
-
モザイクかかっても超魔境村限定の仕様ってことは分かりやすいな
しかもLv依存ってことはどのみちオーラ以上と戦うような凄腕じゃないと恩恵薄いくさい
-
今現在の超村モードは微妙なレア期待値UP以外は完全な趣味モードだしね
本来アップデートする箇所は他にあるような気はするけれども・・・・・
-
普通のプレイヤーにとっては事実上ないアップデートと考えていいのかもしれないねえ
下手したらクライアントの更新をする必要すらないかもしれないよ
-
そういうのいらんからエロ実装してほしいんだよな
-
適当に落とした画像でやってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5261704.png.html
やっぱ違和感あったわ
-
うむ…媚び媚びというかなんというか
ニャル子のままな感
-
ユニーク装備って一種類につき入手一個までですかね?
-
そうだよ、全場所通して一つだけ
-
ありがとうございます
風帯30☆も稼いだのにつばめがえしを図鑑のために作ると
探すところから初めて一から鍛え直しになるわけかぁ…
キツイな;;
-
最新版の本編でショートカット実行すると成立してるのにキャンセル音鳴りまくるのがキツイ
聖水作ったりコンセクしたり、装備変更のたびにブブーブブーとなるんだけど何か環境設定間違えてる?
XboxコントローラーのXキーがへたってきてるのと関係あるかしら
-
>>440-445
まぁ今の超モードは遊び方次第じゃ大魔境モードと大差ないから、敵の行動パターンが増えるかわりに新要素つき装備入手ワンチャンあるよっていうのが本来の目的じゃない?
毒・火傷・凍傷の特別仕様化はベルセルク勢向けかなって感じるけども
作者の意向もわからなくはないね、超モードの存在意義を明確にしたいのもあるだろうし
作ってる側の想像を越えるプレイをやってのけるユーザーがいると、そのプレイを基にして新たに遊べる仕様を思いついたりもする
-
最新版で無効なエッセンス設定ってよく出るんだけどこの数字ってドロップ率かな
-
ハードモードはえっちもハードとかそんなんはないんですか(´・ω・`)
-
これ以上ハードにしたらグロに踏み込んじゃうから苦しいな
-
まさか一年経って完成してないとは思わなかったw
フリーだけの俺大勝利だな、ロケジャンなくて使いづらそうだったし
-
と、eve話題に乗れない子が申しており
-
自分のプレイしたいゲームの作者に金が入るのが大勝利なんだよなぁ……
-
>>456
いぬのひとで境界できないじゃねーか
-
あらら?
新仕様の超魔境村は村人レベルがかなり上がりにくくなったみたいだね
起動するときに新仕様に調節しますか質問が出たわ
敵の行動自体が強化されるみたいだからその補償にレベルアップ速度が落ちるってことかな?
-
ハードモード限定のレア防具とか、そういうものが存在しないから
安心して初心者モードで遊べるのが良いと思うへタレメイデンだけど
EVEで一番の障害は負けてヤラレチャウ姿が見たいという率直で純粋な性的欲求の方だな
-
初心モードは例え全裸でもローランさんの基礎ステータス自体が超性能だからね
敗北した後に復帰バトルしやすいのも利点
-
初心モードとな?是非穢したい!
ヤることヤって消えるくせにちゃんと服を周りに用意してくれる魔物マジ紳士
-
初心(うぶ)モードか
-
超難易度とか身内向けのとかやる前にエロシーン作れよって感じなんだよね
まー普通の人はほとんど諦めてそうだけど
-
まあusgさん自身本編やEVEの基本難易度やバランスを見るに、相当やり込み型ゲーマー寄りな思考って感じするからなぁ
だからこそ面白い仕上がりになってるとは思うんだけどもさw
牛歩だけども更新は続いてるし気長に待つしかないな
-
だいまきょーの赤エッセンス移植で忙しいから
これ以上eveにやりこみ要素とか入れられたら体がもたん
-
フォースリングにマグロ合成したら何もつかなかったでござる
-
赤だが毒2ようやくゲット
おねえちゃんとこなら最初毒いらないしこれで行こう
-
マグロ合成してぬたぬたさんとかついたら笑える
-
左下エッセンスの呼び方って公式でないの?
大魔境で「赤」ならだいたいわかるからいいんかな
-
うsgさんとあの人の会話を見るに、どうやら超魔境モードの難易度は上がったんじゃなく下がったらしいな
最近やさしい仕様の潰し調整ばかりだったからなんか意外だ
-
eveの敗北時のログメッセージ 身も心も汚しつくされ〜 しか出ない…
他のバリエーションも見たいよぉ!
-
レベル関係の調整ミスってたみたいだし、いつものうさたんだね
他の使用との関係が無くとも下げてたような言い方だ
-
インクの赤エッセンス装備品で色々と歩いてみたけど
これレア度が高い(実用性が高い?)エッセンスほど活性化するのが遅いっぽいね
LV1系はすぐに活性化するけど、Lv3やサーフェスなんかは活性化がえらい遅い
-
体感の活性化、ステ3
レベルアップ時に確率のみ
月さんで1だけ食べるのを繰り返してみたがまったく活性化しないので
一定以上の経験地かレベルアップ時のどっちかが条件だと思う
-
組み合わせとかどうとかうさぎさんが言ってた気がするから、
刺さってるランク総数でも結構変わるんじゃね
属性3とか特攻2、ディバイドは結構簡単に活性化する
ステ3は根の道から水辺クリアまでいっても活性化しないのあったな
500Ect食べたり、オーラとかボス、ユニーク倒すとよく活性化してるから
敵の質やもらえる経験値が高ければ高いほど確率高そう
レベルアップ時のみってのは無いと思う
確かレベルアップしないで活性化したこともあった、はず
-
レベルアップしないで活性化はバグだったんじゃないかってぐらい見ないなあ
あと、サブに居てレベルアップで活性化も無さそう
-
組み合わせで1/32だったか
ステ123装備箇所1 2 3 4
倍率124 8 16 32 上限
であり経験値によって活性化すると仮定すると
ステ1不活性を装備して月さんがエッセンス食べれば必要経験値でるかな
-
やっぱステLv3系のインク付与はダメくさいな
愛用の震電にギガントついて喜んだけど根道→水辺までほぼゆきのソロで振るい続けて、水辺3フロア目の後半でようやっと活性化
これならステ2や種族2のが全然良いっぽい
-
月ソロで大体5Fくらいからかなぁ、ギガント
武器には状態異常とかのほうがよさそう
-
レレレさんの光月・月影にインクでストレングスつけたら凄い強くなった
元々AGI特化のストライダー火力だったのにStrの基礎腕力が加算されて後半戦の火力ブーストがえぐい
-
火力と命中は序盤にこそ欲しい派なので防御抵抗を赤で付けてる
パッシブは素で付けないと活性化しない時きついしエッセンス枠足りてるなら抵抗3安定かなあ
-
インクを使って活性化させてもいいのよ?
まあ、廃軌道でもなきゃそこまで贅沢な事する必要は無いと思うが
-
拠点で活性化(罠
月さんの関係なのか不可なんだよね
これができるなら月さんに活性化してもらえるのに
-
>>478
激震連鎖でガーっとやってレベルアップのログなしで活性化確認
多分最低必要経験値あるんじゃないかな
-
新参メイデンなのですが魔境の中に自発的に置きっぱなしにしたアイテムってお気に入り登録してても消えてしまいますか
-
おきにいりでも自分でおいたなら消えるはず
ただ、敵の攻撃で落としたならそのうち拾える
-
○→回収可能 ×→消滅しちゃう
自分で床に置く→×
水中や穴に投げて落とす→×
敵にぶつけて消滅→×
地雷で爆破消滅→△(※)
敵の攻撃で弾き落とされる→○
敗北してロストした→○
※「ガラクタ」と引き換えに回収チャンス有り
-
お気に入り登録さえしていれば
置いたのはみっちゃんが拾ってきたと思うし
水や投げてぶつけたのはがらくたで復活できたはず
-
末尾が
思うし
はず
で信用しろというのか
-
語尾はともかくw
能動的に捨てたものは回収されないようになりましたって更新があるからな
-
ぶつけたのは復帰しないぞ
-
うっかり手元が滑って全力投球しちゃっただけなのに…
-
断定系であれば匿名掲示板であっても信用するというのか
-
この際はっきり言わせてもらうけどローランさん処女だから
-
処女でニューゲーム
-
処女(淫乱雌犬ちんぽ娘シスター)
-
神父「シスターローランは処女だと思います(貞操帯を渡しながら)」
-
神父さんなんで一目見ただけでそんなことわかるんですかね
-
>>492
いや、その更新があったすぐ後に試してみたよ
今はどうか分からないけど
でも能動的に置いたのが消滅するのは怖いな
万が一で操作ミスとかあるし流星刀+30とかでやっちゃったら洒落にならん
-
お気に入り登録してる限りそもそも床に置けないんじゃあないのか?
-
置くのに警告は無いよ
あと、置くのと足元のと交換は別扱い
置くは消失したが
交換だとみっちゃんが持ってきた
-
ずいぶんプレイしてるが武器を間違えて床に置くとか一度もやったことないぞ・・・?
さすがにネタだろう? どこをどうミス操作すると床に置くを選択するんだ
-
持ち込み装備一杯アイテム回収プレイなんじゃね
床におとして金で拾う的な
-
ナマズさん46体目にしてようやく龍の髭ゲットー!!
…魔弾撃つならカソーディオンでいいな、コレ
何か使い道考えるか
-
インク合成
-
みんなはおねえちゃんの思い出の品をインク合成して消滅させるような鬼畜メイデンにならない様にな!
ボス戦後とかアイテム所持上限超えて持ってる時
武器持ち替えたら床に落ちるときがあったが
普通に回収できた記憶
-
髭は魔弾より地震がメインだろう、他が狙いなら別武器がいい
データだけ見ると高レベルにも安定してダメージ出せるが、ダメージそのものが低いから使えないか?
-
髭はレーレちゃんのお楽しみアイテム
-
>>504
置いて足元の装備することで拾うとアイテム上限突破ができる
持ち込み装備多いときとかにやるのだが、拾う前にやられるとロストなのか?
-
拾う前にやられるとってどういう抜き差しならない状況でアイテム上限稼いでるんだよw
-
むしろ霊質転送機あまりまくりなんだが…大部屋逃げてるのか?
さつきさんと一緒の時はポーターあるから困らないし
-
霊質転送機なんて取っておかないメイデンも居るんですよ!
森以外じゃまず取らないな、帰還して箱覗くのめんどくさいし
廃軌道でレア引いた時用に一個は置いてあるけど
-
言ってること(小細工で所持数増してまでアイテム確保) と
やってること(地下箱は面倒) が矛盾しすぎだろww
せっせと落として拾って繰り返すより地下から取り出すほうが圧倒的に速いし楽、更に収入額面上も高くなるだろうに
-
割と同一人物のレスと言う感じはしないけどなw
-
これをこうすると・・・アイテム所持数が限界突破できるんだよっ!!
って感じか
よし、貴公にキバヤシメイデンの称号をやろう
-
ここは人のプレイにいちゃもん付けるのが大好きなインターネットですね
-
ゲームの大先生としては譲れないラインってのがあるんだろ(鼻ホジ
-
分かんないなら無理に話に混ざらなくていいのよ?
-
>>513
みたいに大部屋逃げにやたら否定的な人は前からずっといるよね
作者が大部屋が醍醐味みたいな事ツイッターで言ってたから
それに反するプレイスタイルは作者への反逆とか思ってるんだろうか
-
>>521
みたいにこじつけ信者叩き的な人もずっと前からいるよね
-
格ゲー化したら面白そう
ゆきの(メイデン) ソバット(中段) ヴァイル(飛び道具) コンセク(強化技) 居合抜き(発生の早い突進技) ホームラン(対空)
ノエル アイスシャード(飛び道具) スリーピングリップ(コマ投げ) クラウドセイヴァー(レーザー状飛び道具)
DLCでゆきの(緑の騎士)
-
>>523
れれれさんは近接オンリー おねえちゃんは発生遅いけど遠近両用
月さんはラスボス操作キャラ化タイプ
はーちゃんは画面全域殲滅型魔女と見た
-
大部屋はぬりかべ食べ残します
-
スペイド先生「なんでやっ!」
-
ぬりかべとか強いくせに倒すうまみ無いしな、メガマトンのサーフェスを見習うべきだろうに
-
邪魔な敵四天王
・すねこすり
・ぬりかべ
・
・
べとべとさんはすねこすりに喰われた模様
-
小部屋魔境に詰まったケトル先生も追加で
-
ぬりかべはインク活性化のために的にしてるな
-
大部屋は面倒って意見がたまにあるけど、広いエリアを隈無く探索するより所要時間は短いと思うんだが(廃軌道や超魔境は除外)
大部屋はレア率上がると公言されてるしボーナスステージな感覚だ
-
極はだらだらせずに終わるのも早いしそれなりに回しやすいな
-
あっすみません誤爆しました
-
>>528
強敵は邪魔な敵に入らないから選定外とすると
ぬりかべ抜いて
ラプラス、みなも、ケトル追加で完成だな
ぬりかべは巻きこんでも怖くないから邪魔ってよりは厄介な敵に分類してる
-
余程苦手なプレイヤーじゃない限りは装備完成後は
ノエルペアなら移動しつつリップしてドーン
レーレペアなら片っ端から無双
で大部屋いけると思うんやな
でもそれだと動画アウトだから悲しいんやな・・・
-
みなもは邪魔だがラプラスは基本無害だしな
範囲攻撃に巻き込んだら暴れだすけど
-
>>453
コレ俺も出る08/18版
再起して敵倒したら出たり出なかったり妖怪図鑑でも出たり出なかったり
-
>>536
みなもさんだろうが
-
みっちゃんのカタキレがどうしたって?
-
もしかして:カキタレ
-
おねぇちゃんはカタキレなんですよ!1えへへ
-
ゴレンジャイのコント思い出したw
-
堅い便で切れ痔?
-
斬鉄剣は理解できるまで貫通にしか目がいかなかったから弱いと思ってました
でも、鈍器に慣れすぎていまさら戻れない
-
なんか最近のうさたんのTwitterブログ横に反映されてない?
-
タブレットPCでGestureWorks Gameplay使ってやろうとしたけれどラッチできなかったよ…
-
俺はDS4買ったぞ
btヘッドホンも買って快適魔境生活を送る予定
-
廃軌道小部屋MHで眠りの巻物をかました結果
起きたブレイザーさん二人がプロミネンス、それに巻き込まれたケトル2つが更に熱湯コンボ
逃げてなかったら確実に焼け死んでいた
-
スラッジヤさんがこんがり調理されてたら完璧だったな
-
あれ、そうかもしかしてブレイザーをうまく誘導して必殺技ぶっぱさせればスラッジヤ倒すのすげえ楽なんじゃないか?w
-
先駆者いるよそれ
-
誘導めんどいから普通に倒した方がいいよねって結論だったよね
-
スラッジャよりもケトル安定して倒せるか知りたい
オーラケトル殴っても自己回復量超えられないから杖で封印し続けないと倒せん
そこまでするぐらいなら放置安定だから倒した数が増えねえ
-
ケトルのドロップだけ埋めたいんだけど数こなすにはどうしたらええの
スラッジャ用に持ち込んだブロハスで二体くらいしか倒してない
-
>>550
・千里眼必須でブレイザ、スラッジャ両方の誘導にすごく手間がかかる
・プロミネンスファイアはブレイザ自身がメディテーション状態じゃないと撃ってこない
・スラッジャを一撃で焼ききるには両者のLv差が500くらい必要(ブ>ス)
などで、可能だけど実用性は皆無だよ ってある達人メイデンが前に実演解説してた
-
相方の活性化もするみたいだな
-
ダメージ4000くらい出してたやつでしょ?
-
>>554
消費気にしないなら杖で封印して撃ち殺すのが楽、修復巻物も持っていこう
オーラ無ければ倒せる、オーラ付いてたらあきらめる
-
>>557
動画確認したら1000ちょいだね
レベル差はほぼ500
スラッジヤが最初から高レベルだとどうしようもないし、500以上のブレイザーが出てくる環境自体がまず危険すぎる
こんな道楽プレーしてる余裕ないわw
-
ホットパンツ装備したらポイズンっぽくね?
-
>>554
ALL+15で探索してるけど、Lv50くらいのなら沈黙→クラドラで叩き割ってる
青オーラ級になると硬い以上に反撃の水鉄砲が痛すぎて死ねた
-
奇妙な調整時期の符合……射程……地属性の汎用性の低さ……
!
そうか……ようやくわかったよ……
○返しは月さんのための武器だったんだよ!
-
達磨返し?(難聴
-
ケトル殴るのはクラドラよりも燕のほうがダメージでかいだろうか?エッセンス次第?
%でのダメージ増加より基礎攻撃力高い方がダメージ大きかったりするからよくわからん
-
接近はどのみち怖い
れれれさんなら召喚されてもいけるかもと思ってるけど行ったことはない
-
れれれさんなら感電で始められるから楽だと思うけど
召喚されても押し切るなら裸月さんじゃね?
最終的に激震すればきっとなんとかなる
月さんとおねえちゃんのスーパー耐久範囲攻撃コンビ出来たらすげー面白そう
-
本体のレベルと、召喚されたののレベルは連動しないんだよ
だから挑戦環境がオール+1〜10くらいまでじゃないと召喚される事自体がやばい
ケトルが無発光でも出てきた輪入道が全部青オーラとかある
-
あの環境下だとオーラ骨兎の群れが出てくるからね
逃げ切れない分ケトル本体よりやばい
-
行動に突進が複数あるから複幅通路であってもロケジャンだけじゃ逃げ切れないんだよな
軸ずらそうが、隣の線路へ飛び移ろうが、先回り・並走・追従のいずれかを維持されて周囲攻撃で削られて乙るっていう
-
うさりずむ
-
レーレは白兎剣がベストかな
光月・月影使ってたけど二刀流補正が上限で無駄になる上に
何よりパッシブが強化しないと機能しなくなったんで使うのやめたわ
-
やっとこ月さんプレイまでたどり着いた
今までと勝手が違うなにこれぇドンジョンの様相が全然違うし楽しい
お腹ペコペコ月さん
-
逆手の月影が普通に便利だから常用だなぁ
カウンター射程2になるし、AGI極ステだから飛び蹴り強打で1匹目蹴り倒して更に後ろへ剣閃飛ばせるし
-
インクのエッセンス付与が出来ない装備品がいくつかあるけどバグかな?
愛用のウィンドキャットとニャンドレスに赤がつかない・・・確認表記では「特殊なエッセンスを〜」と出るんだけども・・・
-
付与ができないなら表記通りだろう、運が悪いだけ
移植ができないなら報告
-
移植もダメだった
風道の風猫は直合成でも移植でも何もつかない、でも現世の風猫には普通についた
あれぇ?
-
たまにインク使っても意味無い装備がある
無強化角弓とかはだめだった気がする
+がいくつかあれば大丈夫なようだが
-
どっちも+30なんだけどなぁ・・・ちゃんと「付与・移植します」って出るのに何もつかないんだ
-
>>577で言ってるのはインク使って合成する装備な
+30五毒刃に無強化角弓を合成するとダメだったときがあったて話
もちろん特別なエッセンスを付与する旨は書かれてたけどなんもなかった
既に赤をつけた装備を改めて本命(この場合風猫)に合成するのを移植と呼んでるが
それでもダメだってんなら素直に報告
あと既に属性3がついてるのに他の属性ついたとか、
ライブラリが二重につくとかも名前欄じゃ判断できないからそれも確認しとき
-
インクでの直合成も移植も全部試したし、他の装備ではついたよ
けど特定の装備品だけどうやってもインクエッセンスがつかない
手元にあるものだと風猫(1/2)、ニャンニャンドレス、メイキュイ(1/3)、セイントクロス
がどうやってもインク赤がつかなかったので報告いってくるわ
というか+0のものはそもそも合成リストに出てこないべ
-
シスターハートを最初から持ってる職が欲しい
メイデンハートをシスターハートにしただけのお手軽実装で良いから欲しい
ローランサンスキル持ってると尚良いけど
シスター服が可愛過ぎて生きるのが辛い
-
それってローランさんじゃ
-
すねこすりって岡山の妖怪なのか
つまり岡山は魔境
-
大都会が魔境なわけないだろ!寝言は寝てから言え
-
すねかじりならどこにでも居そうなんだがなぁ
-
どきっ
-
おねえちゃんのすねかじりたい
-
おねえちゃん ひねもすぬたり ぬたりかな
ともぞぅ、心の俳句
-
岡山が大都会なわけないだろいい加減にしろ!
なお交通事情(ルール・モラル)的には大分魔境なもよ
-
ふと装備変えようと思ったら月さんに近接50%弱点とかついてて驚いたんだけどこれは仕様?
-
>>589
待てコラ、しれっと大分(おおいた)巻き込むんじゃねぇw
-
うさたんは特殊な性癖に基づくプレイを推奨しているようだが(ツイッター参照)
今後もぬたエッセンス並みに存在意義がアレなものも増えていくと期待してよいのだろうか
-
今までもだけど何かしら尖ったプレイをするユーザーを指示する感じするね
変な装備だったり、超絶難度だったり
逆に俺TUEEEE無双はつまんないみたい?
-
いや観る側からしたら単純な装備30無双ほどつまらんものは無いと思うをやな・・・
-
別にンなもんユーザーの好きにさせりゃええがな
つまらないなら見なきゃいいだけなのに
-
生放送やプレイ動画で無双プレイは推奨せーへんってだけやん
-
逆に誰が見るんだろうな
-
+30装備が整ったので地下水道〜鍾乳洞まで無双プレーします!
75分の動画で、ピンチになる場面も無く安定してます!みなさん観て下さい!
こういうことか
-
>>597
暇なライトゲーマーが見て「無双ゲーか、楽しそう」→「なにこのバランス」とかなりそう
-
+30装備が整ったので平原〜廃軌道で無双プレーします!
75分の動画で、ピンチになる場面も無く安定してます!みなさん観て下さい!
なら観る
-
>>598
75分耐久視聴か・・・中々に修行テイストだな
-
落とした装備回収やエッセンス狙いの為に+30装備で高速周回とかはよくやるけど
普通につまんねーから見て面白いもんじゃ絶対にないと思うぞw
-
個人製作だからあんま文句はいいたかないが
この作者はプレイヤーの有利になる要素を速攻で潰しすぎだよね
ネトゲじゃあるまいし少しくらいなんでもありのほうがいいと思うんだが
ぬるけりゃ個人で縛れば飯石
-
壊れ装備とか出てきたら結果として誰も得しないだろうし…あ、一部のウザい敵は消えてどうぞ
-
武器はこれ一本でいいとかこの技だけやってりゃおkみたいな脳死プレイが駄目なだけでしょ
-
最近はそこまでひどい潰しもなくないか?w
月さんの調整はあったけど追風とか特性理解できれば寧ろ強化で
そもそも月さん稼動からあんまり時間も経ってなかったし
・・・過去のプロトン大修正とかの頃と比べたらずいぶん優しい感じする
-
クリスマスカード5/5を5つ集めないとうさぎスーツ錬成出来ないのか?
-
そうだね
-
まじかーサンキュー
-
5/5を5つって紛らわしいなw
25/5は必要ない。5/5
-
どうせ25/5くらい欲しくなるだろうと思って>>608を書きました
-
サウザンローブとクリスマスカード5/5用意したけど練成候補に出ない
ふぐぁいかしら
-
そういえばだけどうすげさんは八月半ばの半ばってどれくらいが半ばだと思っているのだろう
-
カードはそのままではなく、派遣シャインに渡すと必要なものと交換してもらえる。
-
こういうハードコアなモンスター追加してくれ!!
モクモクレンのアイテムバージョンで、使おうとすると発動する
売ろうとした場合は装備品全部呪って消える
ケン○ウ系みたいな装備はじきモンスター
はじかれることで消えた装備品はがらくた置き場でも復活不能
ただしはじく前には予備動作がある
装備品のエッセンスを吸い込んでくるモンスター
倒せば吸われたエッセンスは取り返せるが
吸い込むごとにパワーアップして、時間が経つと吸収され取り返せなくなる
アークド○ゴンみたいにフロア追尾の攻撃をしてくるモンスター
-
メイデンスノウの火力バランスでフロア追尾って阿鼻叫喚を起こすかただの空気のどちらかにしかなりそうにない
-
>>615
いつもの流れだが本気の進言ならここじゃなく直接どうぞ
ここで出た意見ってだけじゃ永久未実装な
-
みたいなも何もそのものなのがアイタタ感
-
前々から思ってたけど隠す必要が皆無な伏せ字を入れるのは何の目的があってなんだろうか
-
つまり
ローランサンのお○んこ
こういうのは可能性が広がるから伏せてもいいってこと?
-
ローランサンのお○んこでローランサンのお○んこを広げるドッペルプレイか
-
擬似フロア追尾ならヒダルがそういう感じ
何も考えずに周りの敵から殴りまくれ
でも、フロア追尾って出てきてもクールタイム長くてこれじゃない感が出そうよね
-
錬成とか苦労するゲームだからアイテムロスト系はいらない
-
燕返し作ったなんだこれツヨイ
ボアが出来ない致命的な致命傷だけが欠点か
-
ただでさえつよい風の舞帯を使う武器が弱いわけがない
-
ツバメは強弱で分ければ強い側なんだが、魔化なしs1が難点だな
相手次第でコンセク必須
インクで何をつけるかでも大きく化ける
-
燕はコンセクを上手く使えるかどうか って基本的な事を再確認させられる武器な印象
しかし何も考えないプレイにおいては銀2フツウの剣さんの万能っぷり
-
コンセク使うとHP減少時の追撃判定や攻撃補正ないから実は相性悪い
最新版は威圧ついたのは大きいと思う
-
でも、現実にはモノホシザオ並みに長い刀をツバメ返しできる訳無いんだよな
ツバメ返しは上段からの真っ向切りから下段切り上げの二段技な訳だけど
刀身が常寸以上だから切り下げた時点で地面を叩いてしまう。
刀は竹刀とは違って重いから途中で止めるという事が出来ない。
まして、モノホシザオは普通の刀以上に長い訳だから重さも半端無いのだわさ
ササキコジローさんはどんなゴリラなんだよって話さ
-
(´_ゝ略
大魔境のつばめ返しは対空飛び道具やね
風道だと魔化いらないし疾風と相性良いからゆきのんで無双出来るちょうきょう武器
エッセンスは属性でもアンチでもお好みで
-
風道だとクレイモア先生が強すぎる・・・
実装当時はフツーのロングソードみたいだったのに今は凄いよね
-
威圧は性能がスタンの上位互換だし、耐性的にもスタンと違ってなかなか面白い。
ツバメで積極的に狙えるようになったのは大きい。
丸さん?(武器チェストに)入って、どうぞ。
-
火力押ししてると二撃で倒しちゃうからあれだけど
個別で与えて二ターン行動不能狙えると便利よね
後は麻痺縛りをサブキャラに持たせて一方的に殴れると理想的だけど
耐性とHP的に相手がいないのが問題ね
-
ツバメ返しがどういう技なのかに関してははっきりとしていなかったと思ったけど
-
解説文に物理法則を超えた一撃とか書いてあるのに一々突っ込んじゃう人は何なの
-
魔法のほうがよっぽど物理の法則超えてるよね
-
>>633
30にしてどんじょんでどうぞ
しぶとい相手なら山ほどいるから存分に戦って実用性があるかレポを頼む
-
ツバメ返しは+0★30にしてからチェストに放り込みっぱなしだ…
-
どうも状態異常漬け戦法について定期的に話題が出るなw
ベルセルク勢の実検証も込みで
・普通のダンジョン→特効つけて殴ったほうが早い
・廃状態どんじょん→殴り合う事自体がアカン(1発浴びた場合のリスクが高すぎる)
でFA出てるぞい
-
複数異常なら今は誤毒さんをベースにするのが最高峰だからなぁ
自分への反動は面倒だけど特殊付与率が半端ないし片手だし
-
五毒をベースにぬたぬたさんで自己デバフプレイか
-
誰もそんな話してないけれども
-
ぬたぬたさんを愛する者は全ての会話にぬたぬたさんの関与を幻聴してしまう
日常生活に支障をきたすレベルまで汚染された者ともなると
ルパン三世のオープニング曲のルパンザサ〜ドという部分がぬたぬたさ〜んに聞こえるようにさえなる。
-
あ、あかん… たった今俺も聞こえるようになってしまったぞ
-
>>639
動画見た感じだと盲目前提なら補助として有効っぽい
HP高くて数ターンかかる場合の命中低下補助だね
-
どうも青オーラ=即死って先入観あって嫌煙してたけど
某動画でちょっと興味沸いて平原軌道で青が出てくる程度でやってみたが面白すぎてやばい
Lv300相手でもきちっと対策すれば十分に殴り合いが成立するし、DEFと我慢を上げれば大ダメージだけど即死はしない
特効はあるに越したことはないけど、それよか被弾回避のための補助要素を盛り込んだほうが安定する感じする
-
>>639
みんなベルセルクプレイしてるわけじゃないんで
-
8月半ばに追加する・・・するが・・・2014年の8月とは言っていない・・・!
-
言ってることは正しいと思うけどな
20%くらいだっけ?さらに相手の標準耐性だと耐性六割なので実質12%くらい
状態異常使いたいくらい厄介な敵はもっと耐性高いだろうし宛に出来る数値じゃない
あと特化したいならもともと状態異常ついてる武器使ったほうがスロット面でも確率面でも美味しい
エッセンスならせいぜい40%のデバステイトやヒュプノスでありかな程度じゃね
デバステイトはともかくヒュプノは糞レアだが
-
ヒュプノスはハイエロの取り巻きが稀に落とすだっけか
イニテイトの取り巻きが稀に落とすドラグーンと同じくらいのレアさ加減だろうか
エッセンスコンプは修羅の道よな
-
>>649
一撃目はそうなんだが二撃目の確率はもっと高くなるため補助としてなら当てにできる
実際の値は不明だが数回殴れば一回効果がある位に上がる
-
つばめ返しは飛び道具(技が飛ぶとは言ってない)
-
16tは飛び道具
-
また1年待つのか……。
-
eveの超魔境モードどうこうする前にエロCGの追加オナシャス・・・
-
えヴぇは本編の防具なるべく使えるようにしてほしいの
覚醒限定でナイトメアブレストやビキニキュイラスあるけどやっぱり自分で選びたい
服とカスタムが多ければ後は気長にハクスラして生きていけるんで
そして ねんがんの イベイドを てにいれたぞ!
デメリットきつすぎて禿げそう
回避はやはりアボイドさんの偉大さが輝くね
-
ツクール触ると分かるけど
どうしても敵が強くないとぬるすぎ?って作者はなってしまう
だから意図的に残したの以外の簡単な攻略法とかが出てると潰したくなるんだよね
逆に難しすぎと言われても作者の視点だから
別にそれくらいクリアできるだろってなる
-
イベイドのデメリットそんなひどいっけ?
ぶっちゃけ全回避判定の方が大きいと思うけど
逆にアボイドはわざわざ刺すスペースないって感じがするが
-
エロCGとか一回抜いて終わりだし体位かコス増やして
-
アボイドとイベイドの避けれるものの差ってブレスだけだよな
他に属性あったっけ?
-
「あらゆる攻撃を回避」って効果は確かに面白いんだけど、マイナス背負ってまで使うにはイマイチ不安定な気が俺はするなあ
-
イベイド持ってない俺にデメリットとメリット詳しく
-
アボイドはインクでつけるなら輝く感じするわ
AGI型と相性良く活性化で能力ドン
難易度はusgさん本人がかなりシビアなバランスを好む派っぽいのもあるんじゃないかな?
現状序盤の雑魚でも大部屋とかで他と混じると30ALL揃ってても楽しめるし既存の妖怪は良くできてると思う
あとは今回の月さん森(実装〜調整後)がそうだけど
一部の化け物じみた人は除外しても、難しいなりに楽しめる腕前の人達が結構多いから新マップの難易度基準はもう下がらない気がする
水辺・廃軌道・境界森あたりの難易度が今後の基軸な気がするんだがどうだろう?
-
嗚呼…8月が終わる…
-
水辺も廃軌道も難敵モリモリ感がパネェから全く気が抜けない、まあこれはこれで良いのだけど
せめて、れれれさんとのえるんのダンジョン続きくらいは根の道ていどに留めて欲しいなぁ
そして、ボスはポセイドン以上なまず以下な強さでお願いします。
-
スラッジャみたいなユニーク敵が4種くらい徘徊するダンジョンにしよう
-
マンティスとかハンティングとかWikiに載ってないのも色々インクでつくのね
でも昆虫やら鳥やら現行どんじょんじゃ汎用性無さ過ぎて刺さらないぜ
-
そんなのも付くのか、昆虫はともかく鳥ならつけてもいいかな
ただ、獣が上位なきもする
-
現状の鳥類はウルヴェンかアトモスフィアでカバー出来るからなぁ
レレレさんやAGIゆきのんならサンダービークあるし……
-
ダチョウメカみたいな敵がでれば約立ちそう(適当)
-
ブロウクン「やあ!」
-
ならダチョウの霊で・・・
-
エクソシズム「やあ!」
エーテル「やあ!」
-
ブロウクンと比べて手に入りにくいのでワンチャン
と思ったけどインクのほうが無理だな
森まで行くまえに片方くらい手にはいりそうだし
-
べと
べとべと
べとべとさん
エッセンスください
効果はべとべとさんやすねこすりに攻撃が当たるようになる
-
盛り上がって出てくる奴本当に100分の1なのかよ全然エッセンスも耳も落とさないぞ!
-
延々と召喚させ続けるととドロップ率下がっていくのだよ
-
みなも召喚は延々と倒し続けられるから知らずに無駄に時間過ごしてる人いそう
-
確率偏るから落ちない時は落ちないし落ちる時は複数落ちる印象がある
でも、耳はドロップ率下がってるのか疑問な位よく落ちる、召喚こみで確率よりも拾ってるんだが本当に確率落ちてる?
-
うさぎは割と楽に4つ手に入ったな
ねこはドロップ敵増やしてもいいと思う すねこすりとか
-
ねこみみは召喚100匹以上延々と倒し続けたら突然2個連続で出たな
確率的には間違ってなさそうだが偏りひどい
-
>>666
月さんのダンジョンが追加されたときにユニークが複数出るバグがあっただろ?
そのときそれを知らずに小箱に行ったんだが、マリアベルを倒したと思ったらマリアベルが襲い掛かってきて逃げた先にもマリアベルがいるという地獄があったんだ
しかも次のフロアで大部屋引き、三体のマリアベルに囲まれてテレーンテレーン
強力なユニークが複数体徘徊してるのは危険過ぎる
-
おかげさまでデトネター拾えたし無問題
スラッジャは勘弁かな
-
作者はすでに九月に生きている・・・?
-
ついにセンター街を抜け出しのえるん&さつきさんと雪の降る町と下水道に繰り出したけど敵が強すぎだよぉ...
うさぎさんとイカモドキみんなどうやって倒してるのアレ
-
倒さないという手もあるんやで
-
イカもどきは種族特効で攻めるとパツイチなんやな
鈍器の類は効きが悪いからやめとき
-
イブクロ先生は雷か斬撃で!
ラプラスたん?あれは手を出さなきゃ安全や!装備とプレイスキル鍛えたら狩るんや!
-
凍傷を使うと大分上の相手も楽に倒せる
-
ラプラスはみっちゃんが時計兎に持ってくるニンジンを投げつけると倒しやすいぞ
-
このなかにひとりうそつきがいる
まぁ図鑑見て弱点属性調べりゃわかるさ
-
>>691
ひどいうそつきに空目したが大体あってた
一体誰>>690なんだ…
-
次にお前はポセイドンさんが倒せないと言う。
昔からずっと気になってたんだけど、どうして水陸両用さんに水耐性ないんだろうな……。
-
器物系が水弱点だったはず、
耐性得てあれなんじゃね?
-
ねこ盛り上がりまくったら人数分ドロップしたしエッセンスもちょろっと拾えた
うさぎ野郎はきつそうだなぁ
-
ラプラスじゃなくて雪女狙えばおk
-
雪女の方が状況が制御しにくいと思うんですが…
-
手動回避の概念なくてヌエに通路でビリビリテレーンされたり
触らなければいいのに気付かずウサギを殴って逃げ回ったり
せまい通路でえんえんとイカを叩いてた昔を思い出した
あのころは最高にエンジョイしてたな
-
エロCG追加クルーーーー(°∀°)ーーーー!?
あれかな、欲求不満エンドか?
-
ビスチェとセーラーのエロCGはよ
-
>>698
三行目同意過ぎて困る
-
ポセイドンは全体的に高耐性だから相対的に水属性弱点になってるよ
-
んん?
余裕あれば9月15日頃に一部修正して
10月5日までに更新を完了させる、と訳せばいいのか?
まあ予定張り出して期限内に出来たところなんぞ一度も見たことないから
ふーんって感じだが
-
一年経ってまだ未完成とは
フリーならともかく有料でやられるとなあ
-
今発表されてる更新がそもそも
本来なら8月中に実装されてるはずのものだから…
相変わらず小学生が夏休みの宿題やってない言い訳みたいなことしてんのかあの人
-
最新事情に詳しい割に久し振りに見たような口振りの興味深い書き込みを見た
-
あ、すまん一応誤爆だわ
-
イブクロ道場みすって死んじまった
20品目集めダルすぎワロエナイ
-
昔は道場行ってたけど見るだけなら鍛える必要ないし
必要な★は5でいいからもう行ってない
鍛えてる人はいくつまで鍛えてんの?
-
+30ですが何か(鍛えた後使うとは言わない)
-
いまだに★と+の違いがよくわからん
+30にして以降は★上げる意味ってあるん?
-
装備品のステータスの−値が減るはず
-
メイン装備なら★20までならすぐだから狙って上げてもいい
とはいえ−の値を★+1毎に0.1軽減する程度なので微妙っちゃ微妙
封印して比べるとわかるが一応下限もある
ただ、+30のをそこまで下げるのは大変
-
★20あたりからガクっと上がらなくなる
-
増え方はインク移植を見るに経験値制ぽいね、8〜9割移植?
修理時に清算してるみたいだけど巻物修復時の分は消えてるのかどうかが気になる所
-
便乗質問ですが、青★と黄☆の違いをご存知の方は教えて頂けませんか?
-
青★は魔力が溜まってない通常状態。強化直後など
黄☆は魔力が溜まってる状態。修理直後など
魔力が溜まるとおとーさんに強化してもらえたり、星が増えたりする
って感じだったはず
-
たまってる、ってやつなのかな?
-
しょうがないうさ
-
>>717->>718
レスありがとうございます。
なるほど、そういうことでしたかぁ。
-
ぶっちゃけ立ち絵が一番エロイと思うから
-
せーじさんがメインヒロインって、それえヴぇが出る前から言われてたから
-
まあ、可能ならバフは永続で掛けるよね
だから、そのコスト重くしたりしてバランスとるものだけど
ここだと武器で調整?
-
たった3行なのに流れが全くわからない
>可能ならバフは永続
→プレイヤー視点ならそうだろう、クリエイター視点ではどっちでもいい
>コスト重くしたりしてバランスとる
→クリエイター視点っぽい
>ここだと武器で調整?
メイデンスノウだとバフ関係のバランスを武器で調整してる?
メイデンスノウのバフは一般的なレベルを出ずあくまで一要因でしかない
むしろ主体となるのは武器とキャラで、それらの調整にバフが使われてると見える
という返答でいいのだろうか
-
強化バフが無意味なのは自己バフ限定スキルの場合、って前提がつくがな
他人にかけれるバフならちゃんと意味はあるねん
まあ、メイデンスノウだと矢面に立つのは結局一人だし、殆ど自己バフだから確かに無意味やね
-
更に攻撃系のって注釈が付いてるけどな
ついでに言えばメイデンスノウのbuffスキルはそれを使う理由が buffをかける じゃない事が結構な確率である
-
>>724
わかりにくくてすまん
うさぎさんのつぶやきの話題から
武器にバフが条件の物があるのはうさぎさんなりの永続バフ対策なのかと思って話題に出した
なお、永続バフやろうとしてもMP管理ができない
例の人の動画だとやってるってっ聞いたけど、つい他のスキルで消費しちゃうんだよね
-
usgツイッターに対してのレスが急に始まるから困るにょ・・・
いきなり何言い出してんだこいつ感拭えない
-
そういや 一般的なレベルを出るバフ ってどういうのなんだろうな
言うからには何か心当たりがあるんだろうけども
-
他のゲームとかなら山ほどあるじゃない?
特定のステが常時爆発的に伸びたりとか、攻撃回数が常に+1されるとか・・・
そういうアビリティによるブーストも含めての話な気がする
-
バフデバフDotHot等アイコン系は効果時間が長いほど上昇量効果量が薄いものじゃねぇかな
-
安直なバフは実際危険
シャッターエンチャント怖すぎ
-
ゲルジェット「あ、あのっ」
-
ユニーク敵のレアドロップであるユニークアイテムが練成条件に含まれる代物
この文章表現だけで並々ならぬ威圧感を放っているとは思わないかね?
それで一つ考えてみたんだが、冷凍マグロとおにぎりでツナおにぎりとかどうよ?
-
うさみみが24日風道一周で7個とかサービス良すぎと言うか乱数偏り過ぎ
量産するならブリザードにしてくださいよ
-
何で急にパフの話なんてしてるの?
お前ら化粧とかするの?
-
ネタだと思いたい
-
ケバメイクのローランサンとか抜ける
-
プラズマステークに変革ってどうやんの?
-
ステークにブラスト付けろ
-
プラズマステークなんてあるのか 存在自体知らなかった
やってみよう
-
個人的には使いにくいグナムが大化けする神練成だった
-
というかあの無骨気取ってるファッキンマシンよりゲシュちゃんの方がカッコイイよね
-
マグナムステーク探してセンター街往復してたけど倉庫にあったわ
まだ何かが足りない
-
wikiにある未解読古文書って解読されてんのか
-
解読されてるっぽいけどはっきりとスレに載せた人はいなかったと思う。
-
解読形式で書かれなかっただけで出てたはず
-
プラズマステーク最後の条件わかんねぇ
ひたすら鍛えるか
-
ブラストつけて爆裂弾だったか装填しとけばOKじゃなかったっけ
-
ちょうど読みなおしてそう思ったとこだったw
光がうんたら書いてあるからエッセンス黄とかやってたよ・・・
-
そして爆裂貫通弾の在庫は武器破壊に使おうとしたら死ぬので投げ捨てたのであった・・・
みっちょんはやくもってきてくれー!
-
パワーストーン「(チラッ、チラッ)」
おねえちゃん「(チラッ、チラッ)」
-
ずっとバレッティアクラフトやってできねーと思ってたわ・・・
やっとこ完成したけどマグナムステークから考えると普通にいいな
でも俺に活用の場はなさそう 廃メイデンに任せるわ
-
軽く使った感じではパワーストーンだと残り回数が不明で使いにくかった
回数分からないと使いにくくね?
パートナーによってはパワーストーンの補充が楽だったりするし、体感の違いなのかな
-
一スロへって光線魔化はよくない?
マグナムもだけど吹き飛ばしから左追撃はちょっと楽しい
でも最初から二丁拳銃でもいいのではというジレンマ
-
だがポセイドンさんが無2を落とさない。落とさない。
インクのエッセンスで特殊練成って結局出来るんだっけ?出来ないんだっけ?
-
零室転送器出るまでまっちくりー
-
マリアベル100対突破したぞー
ヴァンガードまだ出てないぞー
-
プラズマステークはシャッターエンチャントも忘れちゃいけない
おねえちゃん用近接武器としてはかなり使いやすいと思うぜ
バフをバキバキへし折りながらドツキ倒せて爽快
-
おねえちゃん器用さ足りない子というイメージなのだけど、砲とか銃とか持たせられるか?
ヴァンガードにインヴォーカーとか試したけど、普通にローズスペイドで良いやって結論になったんだが
-
砲で範囲攻撃+状態付与狙いなら命中さえ何とかしてやれば割と使える
死角をカバーしたり、暗闇や毒仕込んで定点で粘る手もあり
ステークは腕力依存度も高いんで長所が活かしやすいこと、終わってる機動力を少しでもカバーできる点が良い
命中は月さんにあつめてもらおう
-
まずはブロハスからためそう
廃軌道で活躍するぞ
-
杖はもちろんだけど銃砲も転ばないんだよな
-
魔法少女的なグラフィックの杖ほしいなぁ
マジカルメイデンを押し進めたような服も
できればローランさんに
-
魔法少女陵辱はピクシブで一つのジャンルとして確立しているくらい人気の定番ネタだし
リョナ性癖とも相性は良いので大いに賛成したい、とりあえずセーラー服の変革でセーラービキニにしよう!
-
スク水セーラーなら既存の組み合わせでできるのではないか・・・
というかローランサンでできるね ちょっとやってみよう
ゆきちゃんも水着を下着にすべき
-
水着重ね着は輸入されるのかな?
装備の方にあるからアクセサリでの実装は期待薄いんだよねえ
-
輸入されればランジェリー以外の下着も期待できるかな
履いてないは・・・現状着てなくても何か着てるしいけるやろ
-
着てる物を脱がされた時の事は考えないスタイルか!!
>>761
ロケットブースターでぶっ飛ぶのもいいよね
-
戸惑うこと無く衣服を脱ぐことができる
モラルが回復することがない
水上を1.0倍速で移動できる ←!?
-
(9ターンごとに陸地に戻る)←ここも気になるな・・・なんだこれ
-
>>770
烈海王かな?
-
駄々っ子パンチ習得の流れか
-
魔境の飛ぶステートの水上版っぽいな
陸地に飛ばされるのかね?
-
ログさらってみたけど未解読わからんちん
-
そもそもwikiの未解読は光穿しか持ってないという
-
eve新規開始一時間でクラックゴシックビスチェでたわもったいない
-
と思ったけどクラックはベルから出るんだったな
だいぶやってないから覚えてなかった
-
【光穿】 マグナムステーク+無3+爆裂貫通弾→プラズマステーク
これでできるんかな、だとしたら無集めにポセイドンボコらないといけないのね・・・
というか光線なのになんで無なんだろ、無属性?
-
死と地はeveだと現状影が薄いよねえ
本編ではファッキン器物キラーに地、魔化がお安く万能感が高い死と美味しいのに
本編からeveに帰ってくるとローランさんマジキチな強さで変な笑いが出た
荒神もかくやの鬼ステ、オース、活力0でも行動可能
ダウンしてもスタミナの限り敵を搾り尽くして再起と圧倒的すぎる
-
囲まれて本気で死ぬかと思っても回復リポストで何とかなったりな
ただ新規スタートすると装備整うまでが長い ゴールも無いようなものだし
-
EVEで死エッセンス見た覚えが全然ないな
-
いちおう赤ぬたの赤★に書いてあるにょ
赤でしか手に入らないんだっけ
-
>>779
レイの和訳
-
コラプションからボーン出たけど使い道思いつかなくて売っちゃった
本編ほど魔化の重要度高くないしゴアインパクトも出ないしな
使わない子をコレクションしておくインベントリはねえ!
自室限定でいいから武器チェストだけでも実装してくだせえ…荷物きつすぎる
エッセンスはレベル3が生で落ちないの多いから無理だろうけど弾薬箱もできれば欲しい
-
eve新規開始すると処女を大切にする女の子の気持ちになれるわ
どこでどうロストするか毎度迷う
-
よし今回は処女クリアを目指そう、と思った矢先に罠を踏むローランさん
-
処女を守れる程度に慣れると不意にパンツ脱がされた瞬間の恐怖感がいい……
-
深いスリット入ったスカートなんか履いてるからね、仕方ないね
-
もう20回くらい抜いたから流石に飽きたな
新規エロシーン追加はよしてください
-
ローランさんの数十分の一しかいってないやん
-
15日にエロ要素も色々追加するみたいだよ
ゲームとして遊びつつ抜けるって珍しいよなあ
-
やめろ、期待させるようなことをいうのはやめろ
いい加減慣れたはずなのに
延期されるのが精神的にキツくなるんだ
-
ローランさんはちょっと雌の色気がありすぎなんだよな
もっとレーレみたいなおしっこ臭そうなキャラがぬたぬたにされてほしい
-
れれれさんをぬたぬたにする と おねえちゃんが・・・
-
それでもれれれさんをぬたぬたにしてやりたい
-
未だにスロ4セーラー服が手に入らない悲しさよ
一番欲しいのだけホントでねえな
-
スロ封印率はもちっと下げてほしいね
優良赤と複合ねらうと無理ゲーくさいし
-
出ちゃったら出ちゃったで飽きそうだし今くらいで良い気もする
-
>>797
スロ4の次はスターとかギガント付のを探す作業が始まる・・・
-
ギガントスター持ってても無駄スロットあったら更に続くんやで
-
まあハクスラはいい装備を探し求めること自体が
楽しみの要素だし多少はね?
いいから最大スロミスリル装備出せよ早くしろよ
-
ミスリルなら赤1ある分拡張しやすい・・・
しかしなぜかいつも要らないのがついてくる
-
スロ4セーラーなら売るほどある
60時間超えて未だにスロ3シスターが出ないせいでシスターズにカビが生えそう
物欲センサー優秀ねえ
-
そんなに出てシスターが出ないのか
4スロが出にくいんだと思ってたけどそうでもないのかな
-
人による
乱数の不安定さは本編譲り、一潜りで同じ組み合わせのエッセンスや穴空き武器を同じ敵が数回ドロップしたりもある
拾えない乱数を引き続けてる人は欲しいの出ないってのはあるよ
それにしてもeveのスティンガーほんと使いやすいね
ローランさん移動技が高コストでクール長いから手軽高速に一歩前進できる価値がでかい
-
攻撃兼ねた移動じゃない限りわざわざ移動にスティンガー使うのは意味ないんじゃ…
-
どう考えても1マス先に相手がいる状況とかでしょ
-
おい+30できた途端最大スロット見つかるのマジでやめろ
ナックルダスターなんだけど赤なしだから錬成にも使えやしない
-
さらにリムファイア(クォーツ・スター)なるものが売られていた・・・
武器だと微妙?
-
ミスリルレイピア来たらアセイミから乗り換えるんだけどな
まあライトニングで十分?
-
ミスリル+属性だと聖別分損してる気分
-
価値がでかいって言われたらどうでかいかぐらいは考えた方がいいとは思うが
敏捷downとかしててCTの間ぐらい殴りあう予定がないなら移動にも使える
のえるんのリップとかレーレちゃんの飛び蹴りなんかは水路と穴の角も飛び越えれるだけで使える
-
大魔境経験してeve再開したらかなり上手くなってる感あるな
スキル全然使ってなかったのが馬鹿みたい
それでも大部屋は無理なのよ・・・
-
大部屋はスキルの把握でどうにかするのはきついからしょうがないね
いかに各個撃破するかが重要、集団の行動把握が楽しい
倍速、突進系を倒すまでが勝負、あとはアイテム次第で倒せない敵がいたりする程度
-
低階層なら近寄る端から銃で撃破でいいんだけどねぇ
数増えると逃げられない れれれみたいに使いやすい範囲殲滅技ないし
-
範囲殲滅なら射程2以上の武器でのワイパーが大正義
波動カートリッジでの銃の方がお手軽簡単確実だけど
-
eveの話にゃにょよ・・・
ガイデットクロスがもうちょっとコスト低ければ使いやすそうなんだけど
-
はいはいいつも通りの延期っと
なんでこの人自分には言い訳しまくりのだだ甘なのに
ご高説ふりかざして他者攻撃するの好きなんだろう
-
15日頃は元々(可能なら)なのに延期もクソもないだろ
-
まあ無期延期とかじゃないだけまだよしと思えば
-
のえるんの夏休み…(小声
-
>メイド服
>空きソケットの数によりエッセンスの効果が高まる。
エッセンス挿したら効果下がるのかスロ数で変化するのか・・・
-
可能なら(絶対間に合いません)
usg語をusg語と見抜けないと難しい
-
俺は(内容には)期待して待つよ
1年以上待ったんだ、今さら4〜5週ぐらい延びても平気さ
-
シュヴァル強化か…100層を水脈で狙うの厳しくなるかもなぁ
バンシーやガルグイユより弱い状態だったから妥当ではあると思うけど
しかしシステム的な変更を入れるならケツ穴信者が多過ぎるのを修正してくれええええ
-
バイブ付きショーツを錬成して選択式にするとか
-
ボスから赤3落ちた時のわくわく感とがっかり感
黄なら使えるのに拡張用にしかならねぇ
-
赤3
赤さん
赤ちゃん
つまり紫エッセンスを狙えと
-
赤さんだとドラッグオンドラグーンの悪夢が・・・
-
やったーレイピア4ドロップした
最大スロットドロップって珍しいと思ったけど二本連続で出たんだぜ・・・
-
それは偏りであって二本連続で出るようなものが今まで出なかったわけではない
はず……なので十分ラッキーさ!!
-
ラッキーはラッキーだけど二本出るならセーラー服とかにして欲しかったよ
まぁ服についではギガントスター狙ってペート狩がいいんだろうけど
-
ひと潜りでスク水セーラー紐のmaxスロが揃っただと・・・
深層プレイヤー的には茶飯事なのかな
あとお目当ての馬さんが4階に一回くらいしか居ないんだけど前からこんなもんだったっけ
-
もう難易度調整とかいいからエロだけ追加してくれよ
サークル亀でさえちゃんと更新してるんだぞ
-
10000人くらい買ってるけどもうそのうちの半数以上が諦めてるだろう
ていうかエロよりも大魔境からゲーム性重視で買ったり
売れてるからということで話題性目当てに買った奴の方が多そうだな
-
某スレで宣伝されてたのでつい買っちゃった
-
上で★に関して話題ありましたが
この数値って装備の強化を+30にした以後も増やすことはできるんでしょうか
赤くなったら修理を数度試してるのですが
全然数値が増えなくなっちゃった…
-
壊れたら修理の方がいい
★40超えになったって人もいる
そこまで上げ続ける意味は特になさそうな
-
壊れ具合とは別に+が低いほど上がりやすいから増やしたいなら封印するといい
修理タイミングの影響は不明だけどちょっと壊れたら修理でも★は増えるから壊れるの待たずに修理してる
-
修理時に壊れてたり赤だと増えやすい
ただ20あたりから伸びが急激に悪くなるし能力上昇も誤差程度
10以降は意識してレベリングで伸ばすのは割に合わないかも
雑魚相手に振り回してもあまり育たないので☆5超えたらひたすら使いまくればいい
巻物修理も無駄にはならないようだから戦況と相談しながら長く使ってればそのうち伸びる
-
★25あれば+30と(+29)数値変わらなくなるね命中率1%以外
上限値は+30まで★で下限底上げでマイナス緩和、+強化余剰がアレば上乗せって感じ?
マスクされてる小数点第二位はわかんない
-
いつも即落ちプレイやってたけど極力エロを避けつつ運悪く犯されるプレイも乙ですなぁ
15時間やってやっと孕まされた
-
ごめん、最近始めたんだけど…質問
「ナマズがいるぞ、倒しにいくぞ!」
みたいな流れになったんだけど、ナマズどこにいるの…
根の道(レーレ同伴)いって来たけどみっちゃんのおうちがあるだけだった
-
>>844
ヒント:要石の下
わかんなかったら言ってくれ できたら自分で気付いてほすぃ
-
根の道の最下層を良く探せば、変わった物があるはず
視界内に敵のいない時に調べよう
存分に丸呑みを楽しむといい
-
>>839-842
ありがとうございます
地道に修理を繰り返して稼いでみることにします
20近くだったから上がらなかったのか…
-
>>845-846
ありがとう、下だったのか…上から調べてたよ
っていうかその時5Fが大部屋モンスターハウスでぬりかべ&あやかしの集団4〜5匹からひーひー言いながら逃げてつつ
アイテム回収してる時だったw
道中眠りの巻物2個拾ってなければ間違いなく丸焼きかどろどろのぺしゃんこでした
-
間違ってスロ4銃結合しちゃったよ・・・
お気に入り設定は錬成での消滅には効かないのね 警告は出るわけだけど
-
前夜祭をプレイして思った、1枚絵や犯され立ち絵があんまりエロくない
つまり
メイデンスノウ本編に、触手だけでなくお触りする腕差分と
油の濡れ絵みたいに全身じゃなくて、太ももにだけお汁が垂れてる差分があればパーフェクト
-
前夜祭(プレイ時間100超え)→大魔境と入って、今ナマズ探しの最中
>>849
…がんばれ
まだ鍛える前だったなら、雪原を 崖下←→猫穴 と往復しまくってフロアーあげてれば
15〜20Fあたりだと当たり前のように落ちてるぞ
強化済みのお気に入り品だったら…南無
>>850
まぁどこにエロさを感じるかは人それぞれだからねぇ…
俺は抜きまくったが
どっちかってと激しいレイプから何とか助かって(活力多目で耐えるコース)服も下着もズタボロで精液ベトベトな泣き顔が好き
-
防具も武器みたく錬成で違う種類にできたらなぁ…
スロ4防具ほんとでないっす
-
スク水は旧スクに錬成できそうだしいろいろ追加来るんじゃないかと思ってる
既存間は流石にないかな
-
風の通り道からやっと(花を使って)帰って来れたけど
この後バージョンアップに備える以外に風の通り道に行くメリットってある?
ドロップアイテム狙いくらいかな
-
ゆかりの騎士になれるよ
-
紫の騎士
植物系の敵を柴漬けにできます
-
なんとなく分かったような気がするけど
鍾乳洞と小箱でヒィヒィ言ってる状態だからだいぶ後になりそうだ
-
あとゆっくり楽しめる猫ダンジョンはここだけ
境界は楽しくない猫ダンジョン
-
eveから大魔境に移ってみたんだけど、
開始二時間程でローランさんの強さが恋しくなった
ゆきのもどごぞの風来坊よりはずっとましなんだけど……
バックフリップとクイックスワップに慣れすぎたわ
-
遂にさつきさん身請けできたけど魔力と性格さどちらが高い方がいいんだろうか?
魔力無視して正確さを上げるとビームの威力が下がってしまうし…
-
風の通り道のほうもしっかり鍛えておかないと後で泣く事になると思われる
-
ガイデッドエイムで正確さは1.5倍くらいするから
正確さ重視でいい
-
小箱行くなら風道後半で頑張って水3をゲットしておくと便利
-
海座頭<ワシんとこ来てもええやで(ニッコリ
-
過去ログとか見るに寒波得点とかあったらしいけど、もうカンパ募集とかしてないのか・・・
もっと早くに巡りあっていればカンパしたんだけどなぁ、残念
-
はい>>848でナマズ探してた者です
無事発見してむしゃむしゃされんがらも回復アイテムのごり押しで勝ちました
その後、次のダンジョンに入ったのですが未亡人の鳥相手にまったく刀でダメージが通らず
突属性武器無いとダメか…と、蛇矛をそこそこ鍛えて再びナマズゾーンへ
ゆきの:むしゃむしゃされる レーレ:ゆきのを助けようとしてハイパーメガ粒子砲で消し炭
初回とちがくね?????
ああ…また武器買いなおしマラソンの幕開けだ……
-
未亡人の鳥ってウブメかな
ナマズは一回倒せばスルーして先に行ってええんやで
-
ボス再戦はレベルが上がる
特にナマズはかなり強化されるから、一体で出てくるボスとしては、ほぼ最強と化す
クリア目的ならスルー安定だけど、ユニークを落とすから狩りたくなってしまうという罠ががが
安定して勝てる装備と戦術を用意するために俺も相当苦労したよ…
れれれさんを使うなら雷属性の片手剣があるから、ややレアだけど探してみるといいかも
-
ただの黄豊穣が欲しいのに赤サバイブとかそんなんばっかり出やがる
-
>>866
蛇矛使いかナカーマ
ただ蛇矛さんは属性入れるなりして霊格上げないと正直使いづらいと思うよ
プレイスタイル次第かもだけど
-
>>867-868
マジか!!(ナマズスルー)
そういや、あのフロアだけ魔法の地図使うと3箇所扉でるからそのままみっちゃんのところいけばいいのか
>未亡人の鳥ってウブメかな
いえす、無駄に硬い 寝るしw
アレ見て即緊急脱出した
>れれれさんを使うなら雷属性の片手剣があるから、ややレアだけど探してみるといいかも
イブでアセイミが優秀だったからアセイミ&白兎だよ…
まぁ、悪魔特効エッセンス無いしそれでいいかなと思ってる
っていうか時計小箱クリア→レーレイベ直行、帰宅不可 死亡乱射 でレーレが一番使い慣れてるってのがあるかも
今では結構お気に入りのマラソンコースなんだけどね(エッセンス的な意味で)
-
>>870
十字槍と悩んだけど、一番最初に鍛えたのが破魔刀だったんで
(アンデット特効で聖別も魔化もしてて3スロとかお得すぎるじゃん!と思っている)
刀と得意な敵がかぶるから蛇矛にした。ライトニングエッセンスぶちこんでる。
衣装にも似合うしな〜(ミニスカ武道衣ではだし)
-
チクショーまた間欠泉踏んでゲームオーバーした
裁き5枚も持ってたのに見えないファントムに気づかずいかされて終了
-
破魔は水辺でのほねっこ狩りにも役立つし地味だけどできる子
鬼切と練成シフトできるようにしておくと水辺周回+さがりさん絶対殺すマンが両立できてなかなか便利
-
そういえば練成シフト使ってないなあ
乗り換えの時に使ったけどその後は切り替えてない
色々鍛えると切り替えるよりも別の武器倉庫から出せばいいやってなってくる
-
ノマ剣の切り替えが地味に便利、ぶっちゃけノマ剣じゃなくて色々な普通武器達の熟練度と☆が共有できるという点で
気分によって懐剣にしてれれれさんに装備させたり、ミスリル大太刀がゆきのに普通に強くで便利だったりするよね
-
ノマ剣のまま運用がいちばん輝いてると思う
ゆきのんスキルの多彩さ
-
猫耳れれれさんがマント残して服だけ脱がされたときあたらしい世界が見えた
-
ドラスレとサーペンとファング切り替えられるのはべんりですよ(小声)
-
サーペントファングが便利……EVEかな?(すっとぼけ
-
サーペントファングは既にユニーク武器として別枠が存在するからね・・・
厳密にはユニークでは無いけど、ほぼユニーク扱いと言っても過言ではないアレね
-
>>871
アセイミは四戦士に対し鉄板だから、いっそ二刀にするのがいいかも
水辺は持ち歩けるアイテムの融通が利くから、初攻略の時は無駄にする勢いで色々と大量に持ち込んじゃっておk
俺的にはアーティラリーかブリザードキャノンがあると小部屋モンハウで凄く便利
ドーンスターさんの代わりにはならないかもしれないけど…
-
水辺はフル装備でうろつくぜ
エリクサ2と各階分の千里眼地図あと杖
-
アーティラリーは一番使い道が分からない砲
火弾で属性も火傷も付くから属性と確率付与が腐る
どうすりゃいいんだ
-
教えてやろう
風道に持ち込んで雪女と雪うさぎをフルボッコにするのだ
-
序盤に手に入れやすいから使い始めてそのままずっとって感じだなー
-
EVEで超魔境モードだといい武器防具出やすくなるみたいなこと
過去ログ辺りで見た気がするが
全然出やすくなってる気がしないぜ…
-
超魔境で深層まで潜ると,ではないだろうか
-
ここの人達にとっちゃ70層なんて浅層もいいところなんだろうが
一般人にとっちゃこれでもきついわ
-
仕様が共通なら階層ではなく敵レベルだろう
強敵倒したり殲滅して進んだりしてる?
-
一部の変態(褒め言葉)が目立つだけで大半はそんな深層行かないよ
70層行けてる奴は一般人とは言わない程度には一人前メイデンだから安心していいぞ
実際70あたりから完全に選ばれし者の領域
攻略には仕様の熟知と綿密な下準備、強運も必要
最高級ドロップ目白押しなんて事は無いし、そこでしか開放されない要素も無い
完全にやり込み自己満足の世界
俺はどうしても90の壁が越えられないけど何とか100までは行ってみたいな
-
eveのヘルバトラーマジで怖い
大魔境とおなじような性能なのに何が違うのか
見た目が四戦士ー二戦士の片割れだからか
-
ロザリオ以外のアクセって強化して何か意味あるの?
ロザリオは微妙にステ数値伸びるけど…
>>892
ガチだよな、あいつ
-
>>893
毎回話題にのぼるが壊れにくくなるって公式の発表があった
はず。無強化に比べてどのくらい違いがあるかはよくわからんが
-
>>894
ありがと、大魔境は腹の持ちそこまで気にしなくていいから別のつけれそうね
よく風の通り道のれれれさんのアクセが壊れてたが…無強化が原因だったのか
-
>>895
むしろ大魔境の方がハラヘリ気にしないとヤバいと思うんだが
eveは餓死ないけど大魔境はあるし、シレンやトルネコみたいに0%ダッシュしようとしたら止まるとかないから
0%ダッシュするとマッハで死ぬ
-
大魔境でリボルバーキャノンとかサンダーストームとかが見つからないんだが…
本編&クリスマスをクリアしたら解禁かと思ってたけど違うの??
クリスマスはクリアしたかわからないけど…ノエルもレーレもプレゼント渡せたってところ
>>896
大魔境は何階までって大まかに決まってるから計算しやすい
何回か潜った事のある所ならどれくらい食料が必要か大体わかる
eveは…エンドレスで運任せに続けるからもしものときのコトを考えたほうがいい
強敵1取り巻き2〜3とかでダウン確定だと思ったらパン食って犯されて助かると言う方法もあるし
-
>>897
多分その2つはお姉ちゃんどんじょん(平原or廃軌道)突入がフラグと思われる
-
>>898
うわさの根の国ソロ&装備封印か…
突入するだけで新武器開放だよね?
-
廃軌道突入で色々と解放フラグが立つと思われ
ただどれもかなり出にくい気がする
-
まあ解放だけしとけば他行っててもみっちゃんが持ってくるし結構楽なほう
問題はユニークじゃよ
-
さつきさんのデータ眺めながら銃・砲・突剣・盾と装備の組み合わせ考えてるけど
どれもしっくり来ない
-
サンダーボルト、サンドストーム、ビキニ、ボディアーマーはどんじょんまで行けば出現フラグは立つ
そのうちみっちょんが持ってきてくれるのをのんびり待ってればいい
出現率低いんで狙って探すと禿げる
根の道は慣れれば+10装備程度で散歩道
どんじょんは手足封印、予備装備あまり持ち込まないのを意識すれば無理ゲにはならない
勝てない奴はスルーしようね
廃軌道は・・・基本は同じだからがんばろう
一度は突入しないとフラグ立たない可能性があるんで万全の用意で非常口探し
-
>>901-903
本編クリアーで開放されたブツもあったみたいね
村正とか震電とか出た(一つ目殺しが最近のマラソンコース)
今まで一度も見たことねぇ
>そのうちみっちょんが持ってきてくれるのをのんびり待ってればいい
ヒャア ガマンできねぇ ボス狩りだ!!
>勝てない奴はスルーしようね
ぬりかべ大先生がそのことを教えてくれました
-
>>889-891
eveで100層頑張ってお前すげぃなと言って貰おうと思ってた時もあったが
某人の人外プレーと記録を見てやる気が霧散したメイデンがこちらになります
是非今から深層や超村やるメイデンには頑張ってほしい
-
一般ゲーマーの俺的にはメリットないからそういうのやる気しないわ
アイテムとかないのにようやるわって思う
アイテムなくても実績とか出てくれば別だけど
-
usgさんそういうやりこませる仕組み嫌いみたいだからなと言うか
自分で何するか決めるんじゃなきゃそれは決められた通りの遊び方でやり込みでも何でもないんだよなぁ
-
eveはいつからかのverupで大魔境より激重になってからずっとやってねーわ
これでも3Dゲーとかぬるぬる動くスペックなんだけどな
-
TKGって効果何?
-
グァァァ誤爆スマン
-
まあusaさんのゲームはセミプロレベルだからね
リアルの仕事もあるしこのクラスのゲーム一人で作るのはそりゃ時間かかる
だったら完成してから出せばって話だが
-
>>902
汎用人型プロトン砲台にカスタマイズしていくと自然と固まっていくと思う
-
マジカルアーティフォックススティーク二刀流でいいな
-
大魔境にフォックスティースは無いでござる…
あってもイモレイターとだいぶ被るからなあ
-
リボルバーキャノン、条件満たしたら(3回死にましたがw)あっさり出た
やっぱり鍾乳洞だった
…eveの時のイメージが強くて両手砲だと思ってたよ
っていうかeveの無骨なグラかと思ってたら違って残念…が、攻撃力はさすがの一言
ナイトストーカーみたいに大魔境とeveのでだいぶ違うね
魔境:俗に言うリボルバー式ハンドキャノン eve:回転弾奏式大型ライフル
そんなものを片手撃ちして大丈夫か?
-
導きステートで全階段が出口になっちゃうのって修正されなかったっけ?深く潜るのって長いからめんどくさいんだよなあ…
-
のろもく「・・・」
-
更新予定日までにいい感じにしときたいんだけど装備全然揃わねぇ
赤1サバイブセーラーを拡張しようか迷う 永遠に4スロにならなそうだけど
-
俺はむしろeve更新きたら最初からやり直すつもり
バランスとか色々変わって別物になるんじゃないかな
-
無名の刀いつになったら落とすんだよぉ!初ドロもまだなのに4回も手に入れらるのかよこれぇ
ぶるぶるの討伐が伸び続けていくぞ
-
復活の兆しも面倒だしあれ結構えげつねえわ
間違えて電源落ちたら最後で出なくなるし
-
復活はだいぶ楽になったよ
どこかでボス倒せばすぐだ
-
ボス四体もいるし一回潜ったら二本くらいいけるやろw
-
ともすれば見逃しそうなさりげない釣り
>>921
間違えて電源切れるとかどんなPCやねーん
-
各階戦士倒しながら最後にって一周につき一匹で回ってるんだけど
もしかして262728の間欠泉って踏んでほね狩りしても29階で出てきてくれる?
-
というか四戦士を倒した後に間欠泉踏んだら出現
つまり一周で最大4回挑戦できる
4回もあったら1回くらい死ねる
-
えっまじかよ…盛大に勘違いしてたわ…悲しい
十周はしたわ30匹無駄にしてたのか…辛いrリョナられた
-
EVEの手枷首枷足枷合わせて何か特殊な錬成こないかな〜チラッチラッ
などと思いつつ寄進箱のコヤシにしているが
今後の予定にもやっぱりそういうのはないっすかね…
-
アイアンメイデンはむしろeve向きの装備だよな
作ったはいいけど、大魔境じゃどう使えばいいものやら
-
さつきさんに着せて接客させる
-
さつきさんは何着ても本職の風格
-
本職のマゾヒストか・・・
話は変わるけどeveで赤4手に入れた人っている?
ボスが狙い目なんだろうけどそれすら確率7^-4以下だから無理ゲー臭なんだけど
-
猟人さんから対神霊1×4のスク水もらったことある
価値知らなかったから普通に売っちゃったけどな
-
マギウスガンバレルの二本目が欲しい、強化したメインとは別に保存観賞用に+−0の純正品を
全然拾えないんだよなー、拾い易い場所とかあるんだろうか>
-
>>933
同じのが複数出ることってあんのか?
馬さんから赤浄化1+黄浄化1の装備出たことはあったけど
-
大魔境の(も)ミニオンの復活阻止の条件がわからない…
>>935
あるよ
マカーブルさんがよくそんなファルコンステーク落とすイメージ(不死1不死1器用2とか)
-
eveはJYOKAと大魔境はTOKKOU
-
30階以降初到達というか駆け足で行っただけだけどそれでも結構いいの落ちてるのな
豊穣のセインロングホーンとかいう惜しい物を拾ってしまった
-
豊穣のセインて全然良くないよ…豊穣のおーだーでした
-
浄化って妊婦状態長くしてシコシコする用だよね?
-
妊娠したい本命の前に汚染度上げるためだよ
とかくととんでもないドエロだな
-
堕落状態でもがんばってればそのうち
モラルが正の数値まで上がって勝手に性癖が駆逐されていくのね
一体どういう状態だ…
-
>>924
横からだがうちのPCは起動一時間で唐突に落ちるぜ!寿命だな!
まあ辻はそれ以外でも探索中エラー落ちしてげんなりとか何回かあったわ
-
エラーは最新版でも普通にあるからな…
寧ろ最新すぎると危ないw
-
ガンナーズブルームを15まで鍛えて、折り返しかーとか思ってたら、
最大スロがポロっと手にはいってしまった……
なんかこれ鍛えた後に赤ライブラリとかインヴォーカーとか手にはいっちゃいそうで怖い
砲系列の拡張がもっと楽ならいいのに……
-
最大スロはちょっと潜れば手に入るけど良い赤はそうそう手に入りませんぞ
あと鍛冶屋が売ってくれる分拡張も楽
真の地獄は服
-
スロット拡張がなぁ 敷居高すぎて ほぼ現物取るしか選択肢無いからなあ
-
赤2銃をMAXまで拡張するためスター3個を犠牲にした俺もいるんですよ
あとで考えると序盤はリムファイアにして拡張すればよかった
-
ギガントアセイミとスターシスター服で妥協しました
-
スロ3ライトニングナックルダスター(スター)を拡張する日を
今でも待っています
-
そこまでいったら一回オートマタにしたほうが拡張しやすいぞ
赤3はまだ出る方だから最大スロ狙わなくていいし
-
スロ4赤2のリムファイアだったら、
それなりに手にはいらないか?
-
今やってる40時間のデータだと赤3三つで赤2スロ4は見つかってないなぁ
まぁ出た方で拡張すればいいだけ
セーラー4の赤付きも頼みますよ
-
>>951-952
拡張の仕様把握できてなかったわ…
スロ3赤2ベースの場合はスロ4赤2用意すればいいだけなのね
-
久々にEVE(※体験版以来)やって、
ナックルダスター3とリムファイア2とリボルバーキャノン1と手に入ったけど
……これって最終的には結合だか変革だかの練成で一つの武器を使いまわせるん?
スロット数の多いダスターだけ残して他は処分して良いのかな?
-
使いまわせるけど錬成できる地点が最終的に拠点になるだろう場所から遠いのが問題
あと現在のスロット数=錬成後の武器のスロット数でないことにも注意
-
使い回しは可能
ただ赤エッセンスが外せない、いつでも練成できるとは限らない等の理由で特化武器には向かない
やたら厳しい倉庫事情が多少改善できること、そんなに使わない装備も鍛えながらキープできるのがメリットだと思う
作るなら汎用武器として作るのがオススメ
全空き、もしくはミスリル、ギガント、ボンテージあたりが一つ入ったのをベースにして黄色を差し替えて対応
まずフルスロを手に入れる目処がついてから考えても遅くないよ
-
適当に50回まで潜って何も出なかったから8階まで全部屋探索してみたら
スロ4赤3セーラーとか言うのが出た
あとは拡張のベースになるのがあればいいんだけど・・・
-
風の舞帯やっと拾えたけど燕返し作るかこのまま使うか本気で悩む
風の舞帯かなり強いのねこれ
-
>>955
リボルバーお勧め、ロマン枠だから
見た目、能力共に夢が溢れるよ!
まあ、その3つだったらどれでも大して変わらないね
ナックルは何をさせたい武器なのかよくわからんぐらい
-
二挺拳銃とライフルは別系統だから取っておくなら一本ずつだが1スロットのリボルバーは全く貴重ではないな
-
ナックルは中距離でクレバーに戦いつつ隙あらば懐に飛び込んで
一気に戦闘終わらせる爆発力の高さが魅力
がんばればあのシュバなんとかさんを
1ターンで沈められるかも知れん
-
練成考えるにしてもスロ最大手に入ってから考えたが良さそうか
みんなアドバイスありがとね。
しかし最大スロが出るまで巻物強化とか躊躇ってると倉庫の圧迫酷くなるな、コレw
-
最大スロはある程度深く潜らないと出ないから
安全に探索するには最大スロ装備未満のものを
まずは強化していく必要があるのだ
-
ついに明日更新か
午後は空けてるしわくわくしている
-
どんなもんかと思ってツイート見たら
相変わらず見えない何かと戦ってるようで
そして肝心の進捗状況については何一つ書かれてないように見受けられるが
-
別に関係ないツイート止めたからって製作が進むわけでもないしなぁ
-
新ダンジョン楽しみ
既存の強敵は墓所でだいたい出るし新しいのも追加されてるかな
-
ナックルダスターは零距離なら射撃の後に追加どつきが出るのが神
威力も片手武器並みで4スロとすこぶる強力
体力エッセンスや属性インパクトもつけてやると物凄い殲滅力が出るよ
銃としては命中率、正確さ、何より射程に難があるんでメイン銃は別に持つのが良い
ショットシェル詰めて乱戦用にしておくと対多数がストレスフリーかつ荷物にも優しい
-
明日には150%こないな
-
女モンスターとか追加されない限り新ダンジョンとかいらんわ
こっちはエロ目的でやってるんだよ
ゲーム性楽しみたいなら大魔境で間に合ってるから
-
エロも追加されんだから騒ぐなよ
-
でも当初に優先して実装すると言っていた更新ほかっといて
追加ダンジョンってどうなんだろう
どうせプロメイデン向けのダンジョンだろうし・・・
-
愚痴言ってもしゃあないんだから、
無事更新されることを祈りつつ次スレ立てよう
-
まあ文句あるなら完成版になるまで買わなければいいだろって話だしな
-
すごい今更だけど全部屋周り+導きで進んだらいいアイテム出やすい気がする
階層飛ばした分も何かある?
-
ほかってって表現はじめてみた。どこの生まれの人?
-
勃ちましたよ!1!!!!!1!
メイデンスノウでリョナ Part44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1411047371/
-
>>978
乙
ゆきうさぎ的なとぬたぬたする権利をくれてやろう
-
いいんですかやったー
-
usgさんの作るゲームはすばらしい
が、やってることがクズなのは否定しようもないので
どんだけ言われてもしょうがないなと今更思う
-
固定エロイベントは余程気に入らないと一回見て終わりだからなぁ
服がたくさん欲しい、着せ替え豊富なら善戦してゲーム部分、敗北でぬたぬたを楽しめる
-
やっぱり衣装とポーズの追加だよな
-
四つん這いのバリエーションはすばらしかったな
簡単に追加できそうなのだとなんかあるんか
-
あれはよかったすばらしかったとかいわれると欲しくなってくるぜ…これが販促(ステマ)ってやつか
次スレ乙
-
スレ立て乙
俺の代わりにさがりさんにアッシュをねだり続ける権利をやろう
eveはやはり服と装備、エディットの充実が欲しいね
アクションとアバターの差分が多ければひたすら潜りながら時々ぬたぬたされ続けるだけで長く楽しめるし
欲を言えば転職とかでアクション面を拡張して裏本編ってくらい遊べるようになってほしいけど難しかろう
-
肉便器に転職できます
-
人間ってのは、この人はすごい人だって一度思ってしまうと
全肯定したがる難儀な生き物だからな…
実際は聖人でもない限り良い面もあれば悪い面があるのが当然
-
マフラーが実装されたんだから忍び装束来てもいいのよ?
舞台?知ったこっちゃあるめえ!
-
1000なら今年中にeve完成
-
ついったにうpされてる記述云々も今日ので追加されるのかな
更新項目にはないみたいだけど
-
やっと念願の最大スロ防具を手に入れたが
今度はステ3ついた赤防具が欲しくなってきたぞ
人間の欲はとどまるところを知らないな
>988
まあ心の底じゃみんな分かってるよ
>>975とか>>977みたいなのは苦し紛れなのが素人にも伝わってきて見ててつらいくらいだ
ようは自分の好きなもの否定されると自分そのものが否定されたように感じるっていう
一種の防衛本能的なアレだろう
-
正直うさぎさんはクレイジー過ぎて全肯定とかとてもできないと思うぞ!?
-
>>977の笑う所は聞いた事ないのに活用形で聞き返してる所だな
おかげでレス抽出しても出ないし誤爆かと思ったw
-
>>992
次はギガントスターの最大スロット服欲しいなぁ、ってなります
まぁそういうの一度見つければ拡張自体は楽だけどね
-
ツギギギさんもスラッジャーさんもまりあべるたんもレアドロしない
気を抜くと死ぬ早くデレてくれ
-
久しぶりに来たら・・・eveで追加ダンジョンか期待が高まる
ところで
(未実装)
は全て埋まったのかな?
-
>>977
どこでもいいだろw言語学者なのかよw
-
1000ならeveにキュイラス追加
セーラー服があってなぜ西洋鎧はないのか
-
1000ならここまで俺の自演
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■