[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
DQ5女主人公版を自由に妄想するスレッド
1
:
名無しさん
:2006/04/18(火) 21:16:19
ここは誰もが自由に気兼ねせずDQ5女主人公版を妄想するスレッドです。
出来るだけ多くの意見を集めるため、ここで出た案に対する批判はご遠慮願います。
2
:
名無しさん
:2006/04/22(土) 23:56:13
華麗に2get!
って、暇なんで出来心でやってしまいました。
いざ自由な妄想っても一人じゃ良いのが思い付きませんね…
友達が今8をDVDで録画したので絵板にあった天空の人妻パーティー版を
(女主、ビアンカ、フローラ、マリア)
作ってるので、完成すればうpしたいんですが…
自分はこの手の事に全く詳しくないんでハッキリ言えないけど
友達曰く「難しい…多分駄目だろうな、時間無いし(←リーマン)。期待はしないでくれ」
って事なので気長に待つことにします(出来なくても労いの言葉を掛けたい)
一応友人は8エンジンから作成するので鳥山絵遵守ということで
女主→ビーデル(3女勇者?)黒髪ロングサラサラヘアー
でやっとります。
望みは薄いですが完成したら是非うpしたいと思います。
3
:
名無しさん
:2006/04/23(日) 17:58:26
では3ゲット。
>>2
待ってます。黒髪ロングサラサラヘアー(*´Д`)
4
:
名無しさん
:2006/04/30(日) 16:08:01
女5主と男5主は、能力値に違いがないほうがいいなと思う。
重たい剣を振り回す女5主が見たい。
5
:
名無しさん
:2006/05/01(月) 01:40:21
>>3
氏へ
え〜2なんですが、只今友人制作中です。
一応四月の頭くらいから取り掛かってるんですが8仕様てんで
どーしてもアニメーションにこだわってて…
私は無理だろって言ってるんですが。作画だけにしとけと。
前スレでのミスコン女主ネタ元がこの友人なんです。
(876でネタ出ししたのは私です。)
んで絵師さんの絵に感激して俺も一つやったる!って事で。
6月に友人が異動で配属が事務方から外回りになるんで
5月中というか、GW中にソコソコは出来ないと後は時間無くて無理だろうと言ってました。
期待を裏切り本当に申し訳ありません。
(まだ日にちありますが間に合わない、出来ない確定ぽいので)
で、本スレの634にも書いたんですがお詫びがてらに
私のSSがまとまれば載せた事無い、初ですが 何とか友人の作品の代わりに…
(これだけ語ってこれもポシャったら本当に私は駄目人間ですね…)
脳内のネタだとダークっぽいしかなり妄想全開なんで
SSスレでもキツいかも…と思うのでここの妄想スレに出来たら出します。
今は携帯カキコですがSSはPCでやります
え〜、頑張ります(笑)
6
:
名無しさん
:2006/05/01(月) 01:40:39
>>3
氏へ
え〜2なんですが、只今友人制作中です。
一応四月の頭くらいから取り掛かってるんですが8仕様てんで
どーしてもアニメーションにこだわってて…
私は無理だろって言ってるんですが。作画だけにしとけと。
前スレでのミスコン女主ネタ元がこの友人なんです。
(876でネタ出ししたのは私です。)
んで絵師さんの絵に感激して俺も一つやったる!って事で。
6月に友人が異動で配属が事務方から外回りになるんで
5月中というか、GW中にソコソコは出来ないと後は時間無くて無理だろうと言ってました。
期待を裏切り本当に申し訳ありません。
(まだ日にちありますが間に合わない、出来ない確定ぽいので)
で、本スレの634にも書いたんですがお詫びがてらに
私のSSがまとまれば載せた事無い、初ですが 何とか友人の作品の代わりに…
(これだけ語ってこれもポシャったら本当に私は駄目人間ですね…)
脳内のネタだとダークっぽいしかなり妄想全開なんで
SSスレでもキツいかも…と思うのでここの妄想スレに出来たら出します。
今は携帯カキコですがSSはPCでやります
え〜、頑張ります(笑)
7
:
名無しさん
:2006/05/01(月) 01:50:43
トイレ行って寝る前に確認で見たら二重カキコしてるし…orz
失礼しました…。
8
:
名無しさん
:2006/05/18(木) 23:50:01
双子の髪の色は、原作準拠だと婿カラーになるんだけど、主人公カラー(黒)もありかなと思う。
9
:
名無しさん
:2006/05/21(日) 03:51:50
>>8
その時の娘のリボンは白か淡いピンク希望
10
:
名無しさん
:2006/05/21(日) 20:17:02
>リボンの色等
あーようやく見付かったが、主人公の髪留めは
黄色、もしくは薄茶っぽい。レモンと茶の間位の色。
単行本で唯一ワンカットだけ髪留めの色が載ってたorz
まぁ、親子お揃いってのがアリかむしろ敢えて避けるかはそろぞれで情報投下っと
主人公=黄色?茶?の髪留め
ビアンカ=幼年は紫、成人は銀か鉄の髪留め
フローラ=薄いピンクのリボン
男の子=オレンジの髪留め
女の子=緑色のリボン
ピピン=薄紫?か黒の髪留め
11
:
名無しさん
:2006/07/02(日) 14:48:11
あげ
12
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 23:20:27
業者スレ追いやりage
13
:
名無しさん
:2006/10/16(月) 14:46:00
age
14
:
名無しさん
:2006/10/16(月) 23:57:55
やっぱりふたな(ry
無駄にage
15
:
名無しさん
:2007/05/31(木) 10:48:04
age
16
:
名無しさん
:2007/06/01(金) 18:41:38
はぁ…誰もいないのかな?
17
:
名無しさん
:2007/06/01(金) 20:48:05
いないこともないが。
18
:
名無しさん
:2007/06/02(土) 03:08:19
あ!人がいた
本スレもちょっと賑わってきたから
こっちのSSとかも盛り上がるといいな
さて…妄想しようか(´・ω・`)
19
:
名無しさん
:2007/06/02(土) 22:01:29
絵板は残念だったなー
いたスト風のカッコいい女5主が好きだったよ。
20
:
名無しさん
:2007/06/02(土) 22:01:54
あ、雑談スレじゃなかった…。ごめん
21
:
名無しさん
:2007/06/04(月) 07:53:35
age
22
:
名無しさん
:2007/06/11(月) 21:34:49
フローラの男兄弟を出さない方向で妄想してみた。
アンディはサラボナの若者の常としてフローラの婚約者に立候補していた。
そして炎の指輪を取ってきてルドマンにフローラとの結婚を認められた。
しかし実は女主人公の助力があっての成功だった。
短い探索の旅のうちにアンディを好きになってしまう女主人公。
アンディもフローラとは異なるタイプの女性の出現に心が揺れる。
そんな時、水の指輪は今度は自分が探し出すとフローラが旅立つ。
フローラが帰ってきたら結婚式か、と暗い気分の女主人公とアンディ。
しかしフローラは何故かビアンカと共に帰ってくる。
初めはアンディの心変わりを察して自棄になって旅立ったのだが
山奥の村でビアンカと知り合い彼女から女主人公のことを聞くに及んで
女主人公のことを見直すとともに、
元々、勝手に婚約者を定められたのが面白くなかったのを思い出したフローラは
身を引いて女主人公をアンディと結婚させようと目論んでいるのであった。
その後フローラ・ビアンカはサラボナの人々に
「姐さんたち」と呼び慕われることになる。
23
:
名無しさん
:2007/06/12(火) 00:00:45
上の続き
「私には取って来れなかった水の指輪を取ってきたらアンディを諦めてもいい」
と女主人公をビアンカと共に送り出すフローラ。
とりあえず指輪のために出立する女主人公とそれに同行するビアンカ。
ところが滝に邪魔されて先に進めず困っていたその時、
弟に家督を継がせて自由の身となり
女主人公の後を追ってきたヘンリーが現れた。
女主人公の現状を知って複雑な心境ながらも指輪探しを手伝うヘンリー。
(オリジナルのビアンカと似た心境で)
ヘンリーの船で滝を突破、洞窟の奥から指輪を持ち帰ることに成功した。
サラボナに戻ると結婚式の準備が整っていて驚き戸惑う女主人公。
フローラは女主人公がアンディとヘンリーの間で揺れているのに気付く。
「アンディとヘンリーのどちらと結婚するか決められないなら盾は貸さない」
とフローラは女主人公に一晩の猶予を与えて決心を促す。
しかし追い詰めるようなことをした本当の理由は
旅の目的に囚われて自分の幸福を逃がしそうな女主人公を心配してのこと。
一晩たって、女主人公は結婚相手を決める。
選ばれた方が主人公と旅を続けることになる。
ちなみに選ばれなかった方は後に、アンディの場合はフローラと
ヘンリーの場合はマリアと、結婚することになる。
そして主人公が石化している間幼い子供を引き取って育てたりしている。
閑話。
ビアンカは旅立つ主人公を見送った後、山奥の村に戻るが
父の病を治せるという太古の薬草「パデキア」の存在を知り
友人のキラーパンサーの力を借りて不思議のダンジョンに挑む。
そして紆余曲折を経てヘンリーの弟と結婚しラインハット王妃になる。
24
:
名無しさん
:2008/03/12(水) 02:03:00
女主人公がアンディを好きになるっていうシチュエーションが想像しにくい気がするな。
納得のいく理由付けが難しいよう個人的に感じる。
25
:
名無しさん
:2008/03/26(水) 10:29:20
絵版のアンディを見て思ったが、穏やかな雰囲気の男性を
始めて見て心惹かれたとかはどう?
26
:
<削除>
:<削除>
<削除>
27
:
名無しさん
:2008/04/26(土) 16:45:44
男主人公のデフォ名がアベルだから
女主人公はアベンヌかな
28
:
名無しさん
:2008/05/08(木) 00:48:16
3・4女主は若干おとこまさりの熱血系ぽいので
5女主はクール系がいいな。
眼光鋭く、魅力的でどこか不思議な瞳。
基本的に物静かで態度は冷ややか、あまり笑わない。
しかし人間にも魔物にも平等の愛を与える慈愛の精神を持つ。
妄想乙\(^O^)/
29
:
名無しさん
:2008/05/08(木) 16:11:50
どっちかというとクールより穏やかな感じがいいかな。
スラリンやブラウンとかかわいい仲間モンスターに微笑んでるイメージ
30
:
名無しさん
:2008/05/09(金) 01:49:08
ヘルバトラーとニコニコしてるのもいい
31
:
名無しさん
:2008/05/09(金) 09:38:00
お色気系を推してみる
マントの中は超ミニワンピース生足生肩
32
:
名無しさん
:2008/05/09(金) 09:49:27
>>31
露出狂ですね
33
:
名無しさん
:2008/05/09(金) 18:15:29
生足生肩は男主人公でもそうだからな
34
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 23:19:32
下手したら女主人公よりも男主人公の方が露出が多いという事態に
35
:
名無しさん
:2008/05/16(金) 00:44:15
女主のほうが男主より服の裾が短いという感じかな。
4の主人公みたく男女で服装や髪型が違うのもいいね。
36
:
名無しさん
:2008/05/16(金) 08:16:16
旅人の露出が多い理由
身体の多少の傷は呪文や薬草で治るが←ラク
装備品でない衣服は継ぎ当てでしか直せない←めんどくさい
→公共の場に出られる必要最小限の面積に
37
:
名無しさん
:2008/05/27(火) 19:27:37
妄想してみた
・ラインハットイベント後も旅を続けるヘンリー(女の子の一人旅なんてほっとけないから)
・ポートセルミで仲間になるフローラ兄(ルドマンの息子だから世界を旅する商人で船が壊れたからサラボナまで一緒したいと参入)
・サラボナに着くと妹のフローラが無理な結婚をさせられそうになっている
・強い婿が欲しいルドマンは息子に「フローラを結婚させたくないならお前の強さを証明しろ」と指輪を取りに行かせる
・で、この辺りで兄が女主人公を口説くような事言ったりヘンリーがヤキモチ焼いてみたりするとウマー(´д`*)
・無事指輪を持って帰る主人公たちに今度は兄に早く身を固めるようススめる。
「私が結婚するなら彼女としか考えられません」と主人公にプロポーズ。
「こいつを守るのは親分の俺だ!!」とヘンリー。
・悩む主人公
かなり既出かもしれないが、こういう展開だとイイナー。妄想族でスンマソ。
で、兄とケコーンした場合はヘンリーは国に帰り、ヘンリーとケコーンした場合はお祝いに船と盾をいただく・・と。
38
:
名無しさん
:2008/05/28(水) 00:54:35
男主人公とくっつけばいいんじゃね(ボソ
39
:
名無しさん
:2008/05/28(水) 07:48:24
もうちょっと詳しく
>>38
40
:
名無しさん
:2008/05/28(水) 10:58:12
フロ兄がいると実はフローラは婿をとる必要はないという
41
:
名無しさん
:2008/05/28(水) 19:13:09
>>39
父のように逞しく、優しい男主人公に恋しちゃう女主人公
42
:
名無しさん
:2008/05/28(水) 20:01:17
>>41
男主人公と女主人公の関係は?
もしかしてパパスとマーサ出会ってない世界とか?
43
:
名無しさん
:2008/05/28(水) 21:02:31
男主人公の親は誰だよ。
44
:
名無しさん
:2008/05/28(水) 21:05:55
パパス&ママス
45
:
名無しさん
:2008/05/29(木) 21:06:44
>>44
は女主人公の両親ということにして妄想してみた
クリア後のエルヘブンイベント失敗した男主人公は
やり直しのために元の世界に戻ったが
妖精の城には妻も子供たちもいなかった
グランバニアへ帰るとそこには見知らぬ女性が王座に座っている。
「お前は誰だ!?」
「我が名は***。グランバニアの女王である。」
何とイベント失敗の影響で
パパスとマーサが結婚しなかったパラレルワールドが発生
男主人公はその世界に紛れ込んでしまったのだ!
勇者の存在しないこの世界を魔王の手から守るために
女王に協力することにした男主人公。
果たして彼はこの世界を守り通し
元の世界に戻ることができるのだろうか?
(続かない)
46
:
名無しさん
:2008/05/31(土) 00:36:45
ちょwイベント失敗てw
男主人公情けないぞwww
47
:
名無しさん
:2008/06/02(月) 08:02:22
45
パオームのインク欲しさにパオームに単身突っ込んだんですよ
48
:
名無しさん
:2008/07/11(金) 13:57:04
花婿はアンディ・ヨシュアの二択だとヘンリーはマリアと結婚してしまうので
こんな会話が見られるかもしれない
ヘンリー「実はオレ結婚したんだよ!」
マリア「もしかすると彼は***さんの方が好きだったのかも知れませんけれど」
ヘンリー「**にはオレよりもっとふさわしい男が絶対に見つかるから!」
↓↓↓
実は相思相愛だった女主人公とヘンリー
しかし女主人公にパパスの件で負い目のあるヘンリーは
負い目に耐え切れず他の女性と結婚
傷心の女主人公は一人サラボナへと向かう
そこで弱いながらも一途にフローラを慕うアンディに出会い
強く惹かれるのであった
というアンディに対抗できるヨシュアのアイディアが……
orz
49
:
名無しさん
:2008/07/11(金) 16:28:09
ヨシュアなら滝の洞窟に同行させればちょうどアンディといいバランスじゃないか
50
:
名無しさん
:2008/07/11(金) 22:53:01
そういえばルーラ取得でラインハットに戻ると
死んだと思われて捨てられたヨシュアが療養していて
傷の癒えた彼が主人公の護衛についてくるって話があったっけ
こっちのヨシュアは主人公脱走時に特殊イベント無しの方向……かな。
(特殊イベント:主人公と相思相愛だった系)
頑張ってみる。
51
:
タヌキの宝箱
:2010/03/03(水) 22:57:34
オリジナルキャラを使う場合の婿候補を考えてみた。
アルカパでキラーパンサーをイジメてた男の子達の一人(ビアンカの幼なじみってことに)
長所
あの場所を孤児院の庭ってことにしておけば血筋の問題には都合がつく。
ラインハットにむかう直前に仲間に出来るので(『怖くなってラインハットから逃げ出した』を『ラインハットのやり方は納得出来ず〜・・・』という感じにする。)、イベントにより人間キャラのレベルが偏りな5の欠点をある程度改善可能
欠点
むしろビアンカとくっつきそう。
逃げ出して来たことを考えると、下手に城に入ると取っ捕まりそう
サンチョの息子(もちろん養子)
利点
男主人公の時のビアンカ的な位置に付けられるため、フローラ兄を登場させる場合、ヘンリー、マリアとフローラ、アンディのカプを成立させたまま原作の結婚相手選択イベントのフローラorビアンカに近い関係になる。
女主人公のステータスが、男の時と比べて僧侶よりとした場合、こいつを直接攻撃ユニットとすればバランスが取れる。
欠点
原作で終始独身(?)だったサンチョが養子をとるというのは明らかに都合主義
グランバニアで再会時のサンチョの反応をどうすればよいのか謎
フローラ兄
利点
PS2版のイベントをちょっと変えるだくで女主人公とのファーストコンタクトが可能。
血筋の設定が使いまわし可
主人公が女だった場合、フローラの婿募集に参加する理由に問題があるが、このキャラがいれば依頼されるという形で収まる
欠点
名前について多数の候補が語られており、決定が困難(むしろ2方式に主人公の名前によって変化するという方がいいか?)
ブオーン戦に参加するべきキャラだが、そうすると石像状態のまま神殿に連れて行かれるのが女主人公になってしまい、DQ史初の主人公交代というイベントが起きてしまう。
52
:
名無しさん
:2010/03/05(金) 11:32:40
あまりオリジナルキャラを登場させるとよけいややこしくなりそうだし
既存のキャラで辻褄を合わせるほうがよさそう
53
:
タヌキの宝箱
:2010/03/12(金) 21:00:22
ですよねー
サンチョの養子のあたりで完全にアウトだなと自分でも思いました。
54
:
名無しさん
:2010/04/01(木) 12:26:24
ヘンリーが母国や弟を放置して女主人公に同行する辺りのストーリーに、強引過ぎるこじつけを考えてみた。
・ビアンカ、ダンカン親子は本当の親子
・青年時代、アルカパにて再開。
・ダンカンは、ラインハット先王(ヘンリーの父)の元側近(パパスとサンチョのような関係)
・ビアンカはそのことを知っていて、いつかラインハットに士官するつもりで、政治について学んでいた。
・ラインハット編でビアンカが主人公一行に加入した後、偽太后戦の後、デールを助けるためヘンリーの代わりにラインハットに残る。
って、無理矢理過ぎますね。
でも、主人公が女だった場合のビアンカの扱いが難しいと思うんですよ。
宿命の聖母だと女主人公を捜しつつ、未婚なのに子育てしてるし・・・
ちなみに、この設定だとヨシュアもラインハットに士官していて、青年時代後半では夫婦になっていると妄想しております。
55
:
名無しさん
:2010/04/02(金) 13:58:29
ちょっと無理がある設定ですが、この設定だとビアンカとヨシュアに子供ができそうですね。
ビアンカは男主におけるヘンリーのような存在だからビアンカの子供でコリンズの
ようなイベントがほしいのでヨシュアの子供で何とかなりそうです。
ヘンリーと結婚→ヨシュアとビアンカの子供でイベント
ヘンリー意外と結婚→コリンズでイベント
というかんじでどうでしょう。
58
:
上沼みどり
:2011/05/24(火) 14:21:56
アイディアが浮かんだので書き込みします。
パパスの死のショックや永きに渡っての奴隷生活で二重人格になってしまった…というのは如何でしょう?
59
:
上沼みどり
:2011/06/02(木) 00:10:52
SSの続きがなかなか書き込めなくてスミマセン。
書いている途中で思ったのですが、主人公の方が女性となると…妊娠はEDで、出産はED後のオマケ(エンディングロールが流れ終わった後に『それから…』みたいな感じで)
勇者は主人公と伴侶の直接的な子供ではなく何年も後の子孫…な感じで。
その勇者は…妖精の女王の城にあるあの絵を一枚追加、もしくは行く場所を『過去』『未来』と選べるようになる…という感じで、で連れてくる。
そして…王位の件はオジロンのままで。
パパスがマーサと一緒になる為に王位継承権を捨ててエルヘブンへ婿に行った…に変更。
如何でしょうか?
60
:
名無しさん
:2011/06/02(木) 07:44:14
インパス
>>59
”DQ「5」らしさ”って何だろう
母親を助けてもらうために勇者を探していたら
自分の子供がそれだった、という点ではなかろうか
>>59
の案は
DQ5の世界やシステムを使った
別のゲームのようだ
お話としては面白そうなので
書いてあったら読むだろう
61
:
名無しさん
:2011/06/03(金) 00:09:33
>>59
DQ5は勇者をめぐる親子3代に渡る物語だと思います
パパスがマーサを救うために勇者を探し、主人公も母を救うため勇者を探す
探していた勇者が息子だったという物語を変えてはDQ5ではなくなってしまいます
主人公が女になった場合、物語の大筋を変えずに辻褄をあわせることを
考察することが難しいけれど面白いことだと思います
62
:
上沼みどり
:2011/10/07(金) 22:54:16
今更ですが、ご意見ありがとうございます。
この執筆が数ヶ月、親子三代で辻褄があうような設定を考えておりました。
直接な主人公の子供が勇者となると…それでもやはりグランバニアに着いた地点での妊娠&出産は難しそうです。
ですので…エピローグで主人公の妊娠判明&出産で、エンディング後のオマケで成長した双子に≪妖精の女王の城の絵≫から修行の旅に出させる…な展開は如何でしょう?
子供の名前イベントは式の後の別荘にて「将来子供が出来たらどんな名前がいい?」的なイベントを用意したり…と。
ストーリー本編では、勇者とその妹が自身の子供である雰囲気を出しつつ一緒に冒険をする…。
63
:
名無しさん
:2011/10/08(土) 17:31:48
よくわからないのですが、本編では未来からやってきた双子が
勇者として登場するということでしょうか?
そうすると登場タイミングが難しそうですね。
未来から来た双子が石化を解いてくれる、とかですか?
女主のグランバニアでの出産は王家の証イベントを婿が代わりにしたり
出産後にイベントをずらしたりで何とかなりそうです。
一時的に主人公交代になってしまいますが。
64
:
上沼みどり
:2011/10/09(日) 10:11:54
はい、その通りです。
成長した双子が主人公を助けに来てくれて〜…という展開です。
暫しの主人公交代は、7でいうところのメルビンが一時的に別行動をしていて…な感じですね。
65
:
上沼みどり
:2011/10/09(日) 10:15:52
修正、
成長した双子=未来から成長した双子がタイムスリッブしてきて…です。
失礼しました。
66
:
名無しさん
:2016/09/28(水) 14:28:04
女主が主雑スレに出た場合の設定
・名前は「5女」
・5主の嫁'sとは仲が良い
・結婚相手はヨシュア
・双子からは5女お母さんと呼ばれている
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板