したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

うはwww おkwww 3分クッキング

1:2006/07/27(木) 00:00:55 HOST:pl876.nas922.gifu.nttpc.ne.jp
毎回行われる独創性をもった奇想天外な料理法によっていかんともしがたい物体を作成してしまったコーナーです。
別に料理シッパイではない!
断じて違う!!!

2:2006/07/27(木) 00:24:42 HOST:pl876.nas922.gifu.nttpc.ne.jp
本日の料理はコレ!
夏定番の そ う め ん でございます!!
だがしかしあえてランクを上げよう! 月見そーめん!!
これしかない!

1:俺はおもむろにダイソー製の鍋に水をはって 湯を沸かす。
2:ころあいを見計らい そうめん1袋を投入・・・・
  いや 多いかもしれない だがあえて メンドクサイノで全て投入!!
3:よくTVあるようにリング状にそうめんを配置!
  だが思いのほか茹でない
  鍋外外週部に隣接しているそうめんが・・ そうめんがぁぁぁ!!!

  焦 げ る orz

4:しょうがない 鍋のサイズに合わせてそうめんを叩き折る。
  コレで一応全ての面の部分が水面下に!
5:リトライ
  だがしかし!
  湯で切れずに失敗!! orz

  おぉ そうめんよ 湯で切らないとは何事だ!
  食してみるがやはりまだ 無理がある! ヌルポ

 ここで俺達の当初の目標である月見そうめん計画は暗礁に乗り上げてシマッタ。 ガッテム
上層部は方針を転換し一時、湯で切らない部分を別途鍋に(ダイソー製)写し一気にやらかすのは
無理であると判断し 融合しているそうめん体を部分切除し、各個撃破にすることとなった。

コンテニュー

湯で上がらないそうめん、茹でる場所、湯で上がったものを入れるドンブリ これでOK
流れ作業的に行えば うまくいくさ ∀・)ノ

作戦開始
第1部隊の湯で上がりが完了! うむうむ 良い進行速度だ!
非常事態発生!
融合したそうめん部分が、再融解しません!!
なーーーーーンテコッタァァァッァ ヽ(`д')ノ
その後、融解しきれない部分を破棄しまくって 残存そうめんは総数の30%まで減退。
まぁなんとか麺が完成。 家でママァンがそうめん作ってくれるが まぁめんどくさい事この上ない物をよくぞつくってくれるなぁ・・ スゲェヤ ママァン っと感傷に浸って 次。

3:2006/07/27(木) 00:31:20 HOST:pl876.nas922.gifu.nttpc.ne.jp
つゆ編
 オードソックスに市販のめん露に、生卵を入れて はんぺん入れて煮る。
 それはもぅコトコト煮る。
 何を思ったか唐突にご飯投入wwww うっはww おじや おkwwww
 その後 月見冷やしそーめんだった事に気づく ω・`)
 だが計画の変更は認められない!
 先ほど作成したこの湯で上がった?そうめんを同鍋に投入。
 ヒャッハー <(>∀<)>

完成 気まぐれシェフのおじや。

採点 結構イケル
反省 そうめんを茹でる時は鍋のサイズに合わせてマメにいこう。
   この時季におじやはどうかと?
   とりあえず 疲れた。

合計 48ガバス

4:2006/07/27(木) 00:35:49 HOST:pl876.nas922.gifu.nttpc.ne.jp
ゴ字訂正のお知らせ
2-3レス内に表示してある湯で上がる等の表現は 茹で上がる が正しい物と後で気がつきましたが面倒くさいので修正はいたしません。
お手数ですが 脳内修正パッチを当ててお楽しみください。

                       ハップフ天文台編集部

5:2006/08/15(火) 11:21:25 HOST:pl060.nas934.p-gifu.nttpc.ne.jp
<フレンチトースト>
〈材料・4人分〉
・食パン(5枚切り)……………2枚
・卵 ………………………………3コ
・バター、サラダ油………………適量
・シナモンシュガー………………適量
・ハチミツ、メープルシロップ…各適量
(卵 液)
・卵 ………………………………3コ
・牛 乳……………………………350cc
・ガムシロップ……………………70cc
・シナモンパウダー………………小さじ1


<作り方>

(1) 食パンのミミを切り取り、1/4に切ってバットに並べる。

(2) 卵液を作る。
ガムシロップにシナモンパウダーをよく溶いてボールに入れる。
そこに卵と牛乳を加えてよく混ぜ合わせ、一度こしてから(1)に流し入れる。
全体が浸るように表裏を返してからラップで包み、半日程漬け込む。
半日漬ければ、中までしっかりと卵液がしみこむ。

(3) (2)の水気を切り、溶き卵にくぐらせる。

(4) フライパンにサラダ油とバターを熱し、(3)を両面焼く。
耐熱皿に網を敷き、焼いたパンを並べてシナモンシュガーをふりかける。
そのまま150℃のオーブンで3〜4分焼く。

(5) 焼きあがったら出来上がり。
好みでバターやハチミツ、メープルシロップを添える。

6:2006/08/31(木) 00:46:11 HOST:pl1084.nas924.p-gifu.nttpc.ne.jp
 おじやEX
・コンビニ牛丼
・卵x2
・めんつゆ
・ご飯が少なければおこのみのおにぎりを追加
 めんつゆを適度に薄くし、すべて鍋に投入し 煮込む
 適度におじやっぽくなったら完成!

 ただのすき焼きおじや丼デス 本当にありがとうございました。

7:2006/09/06(水) 00:39:39 HOST:pl1084.nas924.p-gifu.nttpc.ne.jp
 残り物Ex
・焼きそばの残り
・生卵
・ソーセージ適量
 すべてフライパンにブッチャケて塩コショウで味付け
 な、なんと野菜炒めもどきに>w<
 8点

8:2006/09/15(金) 03:02:46 HOST:pl1084.nas924.p-gifu.nttpc.ne.jp
 キャベツ炒め
・ぶつぎりきゃべつ
・シーチキン
 全てぶちこんで炒める 味適当
 うむ シーチキンの味がする '∀`)

9:2006/10/03(火) 19:56:39 HOST:pl1149.nas924.p-gifu.nttpc.ne.jp
パンコを 少量の牛乳でまぜる少し混ぜる
ラップに 合成したパンコをのせて
真ん中にシュウマイ1個を置く
ラップを包んで肉まんっぽくして 空気穴を竹串などであけて
レンジで2分あっためる>肉まんになる 
うまー д`) 伊藤家の食卓より

10p:2006/10/27(金) 00:22:48 HOST:pl1149.nas924.p-gifu.nttpc.ne.jp
「素うどんにトッピング豆腐」
材料
賞味期限の切れたうどん
豆腐
麺つゆ
あまりものご飯
アップルジュース

兄者「今日の晩飯は、素うどんにトッピング豆腐」
弟者「豆腐っておまww」

兄者「まづ うどんを茹でる」
弟者「話聞けよww」
兄者「煮込んだらうどんを追加!」

ドブン

兄者「よく煮込んだら 停止してゆでたうどんを 他の皿へうつす」
弟者「この前入れすぎてあふれたからな・・(素麺の話参照)」

兄者「一緒に豆腐とにこんでも良いデスがこの100円ダイソー鍋では一緒に煮込むと鍋があふれます。」
弟者「いや、エロゲ買う金あるなら 先に鍋変えよww」

兄者「だがしかし 俺は一緒に煮込んでみた・・・・」
弟者「豆腐1丁そのまま突っ込むナヨww」

兄者「 吹きこぼれた orz 」
弟者「兄者、学習能力って知ってるか?」

兄者「 急遽うどんを別皿に写し、豆腐を煮込みます、この時、麺つゆで味付け 隠し味でご飯 ソーセージなどを入れて煮込みます」
弟者「兄者ソレ隠し味じゃあらへんでぇ」
兄者「食えればいいんだよ!」

 ('_>`)

兄者「では煮込んでいる間にこの用意したアップルジュースを飲みます」
弟者「今飲むのかよ!」


グツグツ (・∀・)


ニャーニャー(゜д゜)


グツグツニャーニャー(・∀・)(゜д゜)

ニャーニャー?!(*'д`)?!


よく煮込んだら火を止めて 先ほど煮込んだうどんを追加して完成

 素うどんカスタム豆腐〜!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板