したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クエストオブD

1へっぽこパーティー:2004/09/20(月) 21:06 HOST:pl124.nas931.gifu.nttpc.ne.jp
セガAM2 クエストオブD
ttp://www.sega-am2.co.jp/questofd/

psoにカードアイテムを導入した 光対応全国オンラインアクションロープレ!
(´-`)ナガ
稼動状況。
 ループ、かが島近況のファンタジア
 28日にギーゴ
中身
 シングルシナリオ 4つぐらい(´-`) オンラインシナリオ1個ぐらい?
 11時間かけると 大体総なめ出来ました。
 オンラインの攻略が100%にすると何かおきるんかなぁ・・

2:2004/09/20(月) 21:28 HOST:pl124.nas931.gifu.nttpc.ne.jp
まずは武器切り替えによる硬直キャンセルをマスターすべし。
ガード+視点切り替え同時押しで武器を切り替えられる、このときに硬直がキャンセルされるので
ダッシュ攻撃→キャンセル、強攻撃→キャンセル、スキル系最終打→キャンセル、魔法硬直→キャンセル
と、キャンセル出来る状況、キャンセルの行動を確実にしてスキをなくすようひたすら練習練習練習。
ダッシュ攻撃で1匹転ばせる→ダッシュ攻撃の硬直に敵のダッシュ攻撃を貰う→HP半分持って行かれる
とか魔法使いはざらなのでひたすらに練習あるのみ。杖はオススメだが、序盤は合成したダガーが安定かな。
武器はダンジョンクリアすると耐久値が回復するので2本を交互に使うように注意すれば、まず劣化はしない。
戦士やら僧侶やらはショートソード2本手に入れたら交互に使えってことやね。

魔法使い、僧侶はザコ相手に魔法一発撃つくらいなら召還して一緒に殴った方がエナジー節約。
スターターには2枚ほど召還入ってるだろうから、地下1階で1匹目召還、地下2階で2匹目召還のペースを目安に。
戦士は何も考えず装備を集めつつ持ち替えキャンセルを身につければ序盤は楽々。
戦士は後々(財布が)きつくなると思うので癒し系僧侶を目指してくだちぃ。
魔法使いは序盤は(財布が)きついので昼飯を奢ってあげてリアル癒し系を目指してくだちぃ。

3:2004/09/20(月) 21:30 HOST:pl124.nas931.gifu.nttpc.ne.jp
初心者向け雑知識諸々

・エナジーは時間経過とともに少しずつ減少していき、0になるとHPが減少状態になります。
・ゆっくりし過ぎているとチュートリアルステージでも死亡するので注意
・ダンジョンには隠し部屋がいくつかあります。地図では道があるのに塞がっている場所があれば壁を殴って壊してみましょう。
・チュートリアルステージにも隠し部屋があるので時間に余裕があれば探してみよう


・戦士は時間によるエナジーの減少が多いです。極力無駄なく行動をしましょう。
・僧侶の全方位攻撃はアンデッド系のモンスター以外にはダメージ皆無です。撃ったらすぐ逃げましょう。
・魔法使いでも魔法の乱用は避けましょう。ボス戦などここぞという時に。
・ガードしても盾の防御力が加算される程度でダメージは喰らいます。ガードするぐらいなら避けましょう。
・緊急回避中は無敵じゃありません。喰らってものけぞらないだけでダメージは喰らいます。


・必要STRが足りなくて装備できない武器も大切に取っておこう。道中でLvUpしてSTRが上がり装備可能になることも。
・弓矢装備時の攻撃力は弓の攻撃力は加算されないようです。弓の攻撃力は恐らく矢未装備時に殴った時のもの。
・攻撃の最後が当たった直後に装備切替すると隙をキャンセルできますよ。でもスカるとキャンセルできません。
・キャンセルタイミングは短剣コンボ=4発目 片手武器ダッシュ攻撃=2発目 両手武器コンボ攻撃=2発目 強攻撃=単発 他コンボは3発目
・回復アイテムは大切に。カードなら一生涯モノ。
・召喚モンスターにも体力ゲージはあります。敵の攻撃やトラップにより減少するので注意。回復魔法で回復も出来ます。


・最初の方のダンジョンのモンスターは攻撃が成功したら喜ぶ動作をするので隙だらけになります。攻撃のチャンスです。
・中ボスクラスの敵が紫色のオーラを纏ったら注意。攻撃当ててものけぞらない上スピードUPします。オーラ切れるまで逃げましょう。
・コンティニュー時、自キャラが点滅している(無敵中)間は魔法を使ってもエナジー減りません。連射しましょう。
・全方位攻撃は使用を惜しまない。エナジー余らせて死ぬのは勿体無いですよ。残量調節しながら。

4:2004/09/20(月) 21:31 HOST:pl124.nas931.gifu.nttpc.ne.jp
○アイテム編
・合成は同じアイテムを合わせて少し時間をおくこと
 短い時間しかあわせずできてない香具師多め
・その際の上限は装備品が+20まで、弓は60本
 スクロールは10枚まで ただしヒール系統の巻物は合成不可
・劣化は現在の性能から-1 合成すればまた増える
・+1のものに+2のものを合成しても+3にしかならないので注意

○協力プレー編
・宝箱のアイテムは個人個人別のものが出てる
 だから遠慮せずにしっかり頂いとくべし。
 ただしツボのカードは一枚だけなので譲り合いの精神がホスィところ
・たまに味方が意味不明な方角を攻撃してたりすることあるが
 それは通信の同期をとれてないだけ。急に大ダメージはいるのはその副作用
・途中抜けするとそのダンジョンの経験値オールロストという
 とんでも仕様なので絶対に抜けない覚悟で臨むべし
・仲間とのサブミッションは違ったりするので
 妙にガードしてたり、魔法でとどめさそうとしてたら察して手伝うべし
・仲間がモンスター召還してると妙にチャットうるさいときあるけど
 それはほとんどモンスターへの指示。とくに「待機」や「追従」指示が
 味方に言ってるのかモンスターにいってるのかは情況判断

5:2004/09/21(火) 18:37 HOST:pl098.nas911.gifu.nttpc.ne.jp
 次のシナリオを出すにはBランク以上をたたき出す必要があるそうです。
 ミノタウルスバスターツエェッェヨ orz

6:2004/09/21(火) 18:46 HOST:pl098.nas911.gifu.nttpc.ne.jp
現行スレ
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095608989/l50

7:2004/09/21(火) 20:45 HOST:pl098.nas911.gifu.nttpc.ne.jp
サイト
ttp://mission-i.hp.infoseek.co.jp/

8:2004/09/23(木) 00:13 HOST:pl124.nas931.gifu.nttpc.ne.jp
グラデェウスカードきた〜〜〜〜〜〜〜 ( ´゚д゚)
 これで途中からグラディウス振り回せるよ ウフフフ
ポーションカード欲しいですね( ´∀`)

9p:2004/09/24(金) 14:47 HOST:pl124.nas931.gifu.nttpc.ne.jp
戦士が2級ニナリマスタ
 魔法使い作って見ました 戦士とのエナジー消費の差が超違うのはワロタ
 武器攻撃がしょぼいのが切ないけどねぇ・・

10:2004/09/26(日) 15:34 HOST:proxy208.docomo.ne.jp
財力が…

11:2004/10/02(土) 23:18 HOST:pl213.nas931.gifu.nttpc.ne.jp
ギーゴにクエD入りました 誰もいませんね*(ノД`)+
 初段入れときました ウフ
 オンラインは3つ目から凶悪になりまする・・ 逆に言えば3つ目まではデモンストレーション?
 誰もやってなさそうだし寿命みじかいかな・・汗


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板