したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2e06n6g6

1aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2003/01/10(金) 04:14
123456789/-^\
!"#$%& /=~|

qwerty456* [
QWERTY * {

asdfgh123-:]
ASDFGH -*}

zxcvbn0,.+\
ZXCVBN < +_

2aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2003/01/11(土) 00:06
エ三ュで長時間遊んでいると発動率が上がるらしい(噂)>ケモノ語(俗称)

3aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2003/01/11(土) 01:17

  a 5 4 e 6
 2a 25 24 2e 26
 sa s5 s4 se 26
 ta t5 t4 te t6
 na n5 n4 ne n6
 ha h5 h4 he h6
 0a 05 04 0e 06
 ya y4 y6
 ra r5 r4 re r6
 wa w6
 nn

abcdefg h51230n 6*qrst4 vwxyz

4へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2003/01/11(土) 21:48
??

5aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2003/01/11(土) 22:02
ケモノ語(俗称)

aほさんの持ちパソ「yaVAIO」たんが動作保障期間を超えて稼動したときに突如閃いた言語体系。
キーボードの配列の一部が入力する時点で別のものに変換されるため、判読しにくい。
が、変更されるキーは決まっているのでパターンを理解すれば判読は可能となる。
上にあげたのはその解例である。
例によって誰が最初にケモノ語(俗称)と呼んだのかは謎。絵チャでだったような気がする。

発動条件はまだ詳しく解っていないが、長時間にわたるパソコンの使用時、
特にエ三ュレータ使用時に発動確立が高い傾向にある。

6aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2003/01/18(土) 22:28
セ・メ・グラニル
ルスト・レラ・レニラエル

7aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2003/01/18(土) 23:03
セレ・メ・グランタ

8</b><font color=#0000cc>(AHOwp78I)</font><b>:2004/04/23(金) 09:24
先日VAIOたんがとうとう昇天なさいました。
冥福をお祈りします。3年間ありがとう

9hejiho </b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2004/04/25(日) 16:36
ミ−人−ミ・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板