したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミ・∀・ミへじほ大発生ミ・∀・ミ

1ミ・∀・ミへじほ大発生ミ・∀・ミ:2002/07/12(金) 17:34
ミ・∀・ミへじほ大発生ミ・∀・ミ

16へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/08/03(土) 00:02
でも誰もツッコミ入らんかったよねためいる。
反応があったのはしゃるさんだけだお。。

もっとマジレス減らせば良かったぬあ

17へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/08/07(水) 20:58
うかっ

18aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2002/08/07(水) 23:46
かほっ

19へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/08/09(金) 14:32
というわけで仕事があるわけだが
皆仕事したくて必死だからいいやヽミ´ー`ミノ

20へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/08/09(金) 14:37
>>9をおくってみたほうがよかったかな

ちなみにマジメールなのに「ミ・∀・ミ 」は冒頭、文の終わりに乱発させた

21へじほ:2002/08/21(水) 15:26
では脳内設定。。。上に名前が出てる人以外で(敬称略

名無し異端者:ゲーム上に出てくる電車の運転手。まれにフィールドにいるときに
話しかけると駅弁がもらえます。
ちたん:キラフラの独裁政権に反旗を翻したレジスタンス軍「シークレットドラクエ」
の一人。カフェオレを飲むと届かぬ翼が生える。
aほ:ちたんの右腕。普段は動物園の飼育係だがその正体は・・
ケモノ娘使いだったりする。しかしその能力を使いすぎると萌え死んでしまうという
諸刃の剣。
シャル:最強の兵器なっち爆弾を開発したがそのあまりの強力さに自然保護団体を始め多くの人間から
命を狙われている天才。
イェイ:( メ∀・)ガム流忍法を使う忍者。恐ろしい素早さ。彼の足を止めるには
秘密の呪文「某画像」が必要。
女好き:普段は温厚だが悪い奴と遭遇するとメタル化する医者。女性の趣味が
ちょっと変わっていてそのことを指摘されると常時ageという激しい人格に支配される。
ナマエモナー:「ナマエモナーウイルス」である国を滅ぼしたり1000個以上のミサイルを一般都市(掲示板)
にぶち込んだりとで警察に追われている。画家として逃亡中。
大先生:ブラックマーケットを取り仕切るボス。ょぅじょを渡せばなんでも売ってくれるし
情報ももらい放題。
1000ワッカ:その容姿と繊細な性格から爆発的な人気を誇るアイドル。
ファンに追いかけられてるところをかくまえばアイドル界の裏情報を教えて貰えたり。
洋芥子ラゴン&Sクスデス:世界征服を狙っている竜だか木だか不明な生物。
登場時のBGMはなぜかアニソンが多い。
真の厨房:神父の格好をした小説家。昼は神父としてつとめ、夜は鬼畜兄貴と
化し何だか色々やってるらしい。


ごめんいまかんがえた

22へじほ:2002/08/21(水) 15:31
さぁ、aほが武器を取った。鉄バットだ。殴る! 殴る!
へじほは頭から血を流して倒れました!
若松さん、どうでしょう?
「いや〜、名前が似てるから殺されたんじゃないでしょうかねぇ」
さぁ、aほはうにゅうの所に行きました! どうするのでしょうか!
おっと、ねおぎこの乱入です! 乱交になりました! これ以上は放送できません!
ここで洋芥子ラゴンの一人ボクシングです!
洋芥子ラゴン、洋芥子ラゴンにジャブをかます! おっと、ストレート!
決まりました〜 洋芥子ラゴン、ダウン! 立てません!
ゴングが鳴りました。ゴングに救われましたね、イェイガムLV49。
「この試合はガムだ。世界は全てガムだ。ガムで世界は動いている」
おおっと、ぐっちゃんがイェイガムLV49の後ろに!
フライパンを振り下ろす! オゥイェイ、その獲物を横取り!
シャルは服を脱がされて犯されています!
たまみうはトオルの末路に憤慨! 名無しさん@女好きはこっそり別のスレに書き込んでます!
名無し異端者は1000ワッカと手を組み、真の厨房他、多数の名無しと戦っております!
おっと、鈴木五郎が核兵器を出した! 削除依頼です! 削除依頼です!
総員待避しましょう!! のけ者にされたTが泣いています!
ビビは一人でゴルァゴルァ騒いでいます!
さて、混迷を極めてきたFFDQ板チャンピオンシップも、決着は近いのでしょうか!?
これにて中継を終わりますが……おっと、鉄バットだ。
鉄バットが実況者の私の上に。痛い痛い。ちたん君です。
私の頭も血に染まり、前にいるキチガイじみた男により打ち砕かれた頭から流れ落ちる血が視界を見えなくしております。
それでは中継を終わります。
それでは中継を終わります。


これは昔作ったコピペ

23aほ</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2002/08/23(金) 22:58
>21
>22
バカワロタ

ねたありがとう>21ちたんとかはまだでてないからりゅうようできそうだ

24heji:2002/08/24(土) 13:09
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/kitchen/okazu.bbspink.com/kitchen/kako/978/978107827.html

>>23
やったーーーーーーーーーーーーー

25へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/08/28(水) 12:12
総勢何人になるんだろー

26へじほ@:2002/08/30(金) 13:12
うーん厨房板のあの世スレは何度見ても面白い、名スレであると思う。
うんうんうb

27hejiho</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/09/20(金) 23:05
最近、厨房板でミ30・∀・ミスレが増えているような
今も潰れたのをいれると3スレほど表示されている

28へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/10/22(火) 19:01
ttp://homepage2.nifty.com/terrouna/Cels/wata/wata.htm

29へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/10/22(火) 19:08
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~akira_n/sub19/oshima/watan5.html

30へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/10/22(火) 19:12
子供を車に食われてから狂った母親猫の話がすきだあ

31へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:14
こんにちわー(゚ー゚*)
初めて、このスレに来ました〜(^^)
新スレおめでとうっ
とりあえず2get、2get!、2get!!、2got!!、2goc!!、ズgoc!! アヒャ(゚∀゚)

と・こ・ろ・で
ここの>>1は何もしないんですか?
はぁ・・たまにいるんですよね。
衝動的にスレ立てたものの何やっていいか分からずにそのまま立て逃げしちゃう人。

ここは何板ですか?
質問スレ立てる前に、とりあえずここで質問します。
今、家の窓にはヤモリさんが張り付いています。
この間一匹氏んぢゃったんですけど、さっそくニュウフェイスが現れました。

あなたはこの行為の影響力がどれくらい大きいのかご存知ですか?
O-157から始まり、狂牛病、炭そ菌、そしてさらに悪い方向に進んで行きます。
しゃれになってないよ(@_@

ところで、このスレの過去ログは、どこで読めるんでしょう?
死ねよ

32へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:15
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW

33へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:21
「吉野家」や「友達にハッカーいるんだけど」といった面白い文章。
今では多様にアレンジされてあらゆる板、あらゆるスレで見かけることができる。
そこで私もそのような文章を作ろうとした。
多くの人に楽しんでもらえる文。
飽きのこない見事な言い回し。
しかし私にできることと言ったら
2get、2get!、2get!!、2got!!、2goc!!、ズgoc!!これが限界。
試行錯誤の末、私は一つの結論に達した。

>>1を告発させていただきます」

才能の差というものを思い知った。
だが私はそこで諦めたわけではなかった。
一人で出来ないなら手を借りればいい。
さぞかし青春な感じが出せることだろう。 「おまんいじる兄弟」
語源は自分で調べるなさい。それが青春というものだ。
このスレは以上の趣旨の元立ち上げた。
しかし一つのスレで一つの文章では芸がない。
二百レスまでに一つ創ってまとめる。一つのスレで五つの名作が生まれる。
ただし>>1000は私のものだ。

>>3よ。
2get、2get!、2get!!、2got!!、2goc!!、ズgoc!!  これは私の仕事だ。
取れもしない2ゲットなどという陳腐なことは間違っても言わないで貰いたい。
君の発言が多くの人を感動させる文章になることを期待している。

>>3が2getといった時点でこのスレは死んでしまうのだ

言い忘れたが、スレの過去ログぐらいリンクを貼っておくものだ。
死ねよ。
せいぜい罪滅ぼしに削除依頼でも出してくるんだな。

34へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:27
うちの妹が小学生の頃に書いたクリスマスカードが発掘された。
面白かったんで誰か改造してみてくれ。

---
5年2組へ

お元気ですか?もうクリスマスに近づいてきました。
もう、クラスがいっしょだったのは、ゆめのように遠いです。
こちらでは別にそんなに起こってません。
だが、私のクラスの子の家が火事でもえつきました。
こっちはこおるように寒いです。
メリークリスマス。

*** **より

35へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:28
>>1
お元気ですか?人気コテハンです(失笑)
漫画研究会みたいなことやってんのね、君らは
眼鏡っ娘型アンドロイド? 山形のインディー・ジョーンズ?一体「シスプリ」のアニメ爆撃で何人殺してるんですか?
私自身としましてはですね、やさぐれミュージックを告げにわざわざこんな板にやって来たわけです

「おまんいじる兄弟」
昨日飲み会がありました いかにも「ぼくたち氏んでます」という感じで

うちの妹「断言!飯島愛は処女です!!」
毎日新聞「精神障害はファッショです」
USアーミー「吉野屋に竹内まりやいるんだけど」
風の谷の名無しさん 「煮るなり焼くなり好きにしやがれ」
うちの妹「断言!飯島愛は処女です!!」
かずや「うるせえよ」

けんかをやめて 二人をとめて 私のために大気圏突入 これ最強
電源入るメリケンサックや 通電してる特殊警棒や お土産の十手が氾濫していた
もう クラスがいっしょだったのは ゆめのように遠い
私の安全地帯が火事でもえつきました ヴァージンオイルのほのかなかほりを確かに感じた
信じられないぐらい恥ずかしい新機軸

※ 走れメロス?(厨房子猫ちゃん) 走れハッカー?(正直お手上げ?)
   走れメリークリスマス 走れメリークリスマス 走れメリークリスマス

自動ドアのように股を開いて VAIOにソフトを入れていくようにいじって
そうやってどんどん好きになっていく ア〜 最悪の気分(藁

(セリフ)今放送中のアニメ文字化けしてない?白人がパーンとドラえもんを撃つでしょ?少し距離を置いて

※200回くり返し

36へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:29
こんにちわー(゚ー゚*)吉野屋ですぎょん。
かねがねここの掲示板の噂はよく耳にしております。ふだん使わない時には「置き物」としても最適です。
私には>>1はただのガイキチにしか見えませんでしたが
このたび、一方的な思い込みで2をgetさせて頂くとともに、これも何かの縁ですから>>1を告発させていただきます。もう顔も見たくない。
2get、二分の一の確率で2get!、2get!!、足をくねくねさせながら2got!!、将来的には2goc!!、しかし今では一遍の気の迷いも無くズgoc!! アヒャ(゚∀゚)

37へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:30
いい加減にしろ!!お前は金の価値がなんにも分かっていない。
時給3600円・・・これは神の給料にも匹敵する。
3600円の時給では24時間、365日働き続けたとするとだな、31536000円にもなる。
31536000円という金の価値がお前にわかるか?
・・・そうだなお前には天文学的数字すぎてわからんだろう。
俺が分かりやすく31536000円の凄さを教えてやる。
31536000円があれば1年間毎日高級ホテルのフィレステーキ(デザートのアイス付き)を食い続けても
まだお釣りが出る、というくらい凄まじい金額だ。
冷や飯を電子レンジでチンしてマヨネーズかけて食ってるお前には想像もつくまい。
お前はこの文章を見たおかげで31536000円の価値を知ることが出来た。
俺には分かる。お前は31536000円がほしいと思った。
さぁ、31536000円の世界に達するために2ちゃんをやめて働け。
俺が見守っていてやる。

38へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:42

>>1さん、ごめんなさい。僕の話を少し聞いてください。
これは僕が子供の時、3回は遭遇したやり切れない事件です。
僕はツアー旅行の夕食で、バイキングのためにステーキコーナーに並んだんです。

   料理人
机―――――机
    人
    人     最初はこういう風に並んでいました。ところが、
    人
    僕

   料理人
机―――――机
    人
    人
    人人   突然こう並ぶ人が横から現れた。そしたらその次から・・・
    僕

   料理人
机―――――机
    人
    人
    人人   突然列が斜めに並びだした。そして・・・・
    僕人人
        人人
          人
          人
   料理人
机―――――机
    人
    人     僕は列から外に追い出された・・・・
     人     何で斜めに並ぶんだ?列が途中から完全に真横に並びだした。
  僕  人     僕は不自然だと思ったが、子供だったので「こういうものか・・・」と
      人人    思って、諦めて列の最後尾から並びだした。
         人人   そしたらステーキは無くなってしまった。
           人人  

今さらながらに子供の無力さをつくづく感じて、大人というものに対して怒りを感じる。
自分はこんな大人でないと信じたい・・・
>>1さんもどうか気を付けて・・・

39へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:45
 おい1よ。おかしいと思わないか?
大阪の人間はマクドナルドのことを「マクド」って呼ぶんだよ。
それも「大阪ではマクドって呼ぶんやで〜〜」なんていっちゃって、
優越感まで感じてやがる。馬鹿じゃねぇの?

 そのくせ、店でオーダーする時は「マックシェーク一つ」だの
「ビックマックセット一つ」だのぬかしやがる。

 そこまで言うんだったらな、「マクドシェーク一つ」とか
「ビックマクドセット一つ」と注文するのが人の道ってもんじゃ
ないのか?人間、中途半端なヤツはダメだよな。ちゃんと、何事にも
筋を通していかないと。

 どうよ? >>1
こんな糞スレのことなんかどうでもいいだろ。
俺が言ってることの方がよっぽど重要だと思わないか、思うだろ?
だったら、電話線切って今からマクドナルドに行け。そして、
「テリヤキマクドバーガーセット」って注文してこい。

40へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:51
3 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/08/21 17:01 ID:6HaeNXD9
小学校の時、何か(よく覚えてない)をペンキで塗ろうとしてスプレーのペンキを
買ってきた。しかし、スプレーを使い慣れていないのでうまく塗れない。
スプレーより筆で塗った方がいいような気がしてきた。

子供ながらに考えたのはスプレーの中にはペンキの液体が入っているのだから、
それをこのスプレー缶からなんとか出して筆で塗ろうと。
迷わず、台所にいき、取り出してきたのは缶きり。
裏から缶詰めのように開けたら楽勝♪

ブシっと刃を刺すと
すごい勢い私の手から離れ、ペンキをまき散らしながら部屋中を
カーン!ゴン!ガッガーン、ゴン、ガン!カーン!
カン!ゴゴン!ゴン、ガン!カーン!
とテーブルや水屋や冷蔵庫にぶつかりながら、
スプレー缶は飛び回りました。
どうすることも出来ず、、、立ち尽くす私。
ようやく収まった時は台所は真っ赤になってました。

「ピコピコ、ガスが漏れてはいませんか?
ピコピコ、ガスが漏れてはいませんか?
ピコピコ、ガスが漏れてはいませんか?」
空しくひびくガス警報機のおねいさんの声・・・。

その直後に帰って来た母は、真っ赤な台所と、これまた真っ赤になった私を見て
悲鳴をあげてました。
修羅場だったと思います。

41へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2002/12/27(金) 15:57
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、
「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、
「善意で」質問専用スレを用意している

なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。


ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いを2文字でまとめると「>>1死ね」ということになる。

42へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2003/01/14(火) 08:05
http://www.imh.iida.nagano.jp/user/kakuka/gyne/endometriosis.html

43へじほ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2003/02/09(日) 19:57
夏の日

誰もいない朝の路地裏。
濡れた朝顔。
静かに街を流れる風。
色付く景色。
傷付くことに慣れた体。
悲しい素顔。
形にすらならない気持ち。
無意味な自責。

ビルの壁に咲いた抜け殻。
乾涸びた夢。
鈍い光に輝く唄。
眩しい悲鳴。

人の波にゆられて遊ぶ、
逃げ水が追いかけてくる。

誰からも、
「嫌われたくない。」
「嫌いたくない。」
「しょうがない。」
上辺だけで作られた、
そのよく出来た笑い声!

僕の声が届かない。
つじつまを合わせるばかり。
嫌な汗が止まらない。
誰の気持ちもわからない。

夏の日。
回る扇風機。
指を入れて遊ぶ。
おかしい僕に。
ビルの壁に咲いた抜け殻。
乾涸びた夢。
鈍い光に輝く唄。
眩しい悲鳴。

風の音にゆられて謳う、
葉桜が朝日に燃える。

誰にでも優しくなんて、
「なれない。」
「出来ない。」
「したくない。」
正しいまま傷つくこと。
それが必要なんだ!

逃げ出すのをやめなくちゃ、
何かが壊れてしまう。
割れた背中を手でなぞり、
目を閉じて握り潰した。

夏の日。
燃える蝉の声。
今、旅立ちの時。
新しい朝に。

歩き出す

44ミ・3・ミ</b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2003/02/26(水) 22:27
umunu

45aほ@製作</b><font color=#0000cc>(2KEMONo6)</font><b>:2003/04/12(土) 01:23
n

46#:2003/04/21(月) 16:42


(1)研究目的
昨年度の演習で幼児に家族の絵を描いてもらった時、幼児一人一人が非常に個性のある絵を生み出していたので、絵と幼児の性格の関連について自分の

(2)仮説
幼児一人一人の色の好みがあるということを念頭に置いた上で研究を行う。
明るい色を好む子供は性格も本当に明るい。
画用紙いっぱいに

(3)研究方法
幼児に自分以外の子について「明るい子といったら誰々」など、匿名で印象調査を行う。
その中で分かれた票で、大体の性格に分類し、名前を記録する。
明るいと評された子、そうでないと評された子、乱暴だと評された子などそれぞれの

47へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:10
例えば 水曜日いつもの帰り道で
日が落ちても まだ虚しく薄明るい空の下
車道の隅に つぶされて よせられた猫に目が止まり
頭かすめては すぐ消えた ほんの一瞬の幼い記憶

次の日も その次の日も それは同じ場所で
土に戻る事すらできずに みるみる腐り続けた
そのあまりにも小さく 惨たらしくて 汚い姿に目をつぶり
そのうち誰か かたずけやしないかって 素通りするのさ

歩き慣れた いくつかの道でさえ
何も出来やしない
目をつぶり 日ごとに腐っていくのは
そう あれは猫じゃない

窓から漏れ出す灯り 話し声 笑い声
家族に囲まれた少女が ろうそくの火に息をかける
そのあまりにも小さく 儚くて 無邪気な姿に目をつぶり
そのうち誰もが あんな風に笑えなくなるって 素通りするのさ

歩き慣れた いくつもの道だから
「何も見えなくても歩ける」と
日ごとに見失っていくもの
もう 二度と戻らない

帰り道では決まって 雨ざらしのポスターの中から
顔色の悪い男達が 揃って笑いかけてくる
通り行く人々から 走り去る車の中から ビルの窓から
信号待ちのランナーから 自転車のベビーシートから
放課後のはしゃいだ学生達から 家路に向かう背広服から
背中に向けられる視線感じては
背中に向けられる視線感じては

立ち止まって 痛み感じても 何食わぬ顔さ

歩き慣れた いくつもの道だから
「何も見えなくても歩ける」と
日ごとに見失っていくもの
もう 二度と戻らない

歩き慣れた いくつかの道でさえ
何も出来やしない
目をつぶり 日ごとに腐っていくのは
そう あれは猫じゃない

48へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:11
ちゃんと聴いてて 伝わるまで叫び続けてみるから
私はずっと 此処に 此処に 此処にいるの

時間に追われて 半ば無理矢理な
日々の先には 何がありますか
こんな私の 生き急ぐ様は 滑稽ですか 笑ってよ

この瞳見つめて 私の名前を呼んでみて欲しいの
この手握って 大丈夫だって頷いてみて欲しいの
この背を押して じゃなきゃ歩き続けられそうにないの
嘘ならせめて 本当の嘘最後までつき通して

時間の過ぎ行くままに 身を委ね
流れ着くのは どんな場所ですか
矛盾だらけの こんな私でも 許されますか 教えてよ

どうか解って そんな事を言っているんじゃないの
どうか気付いて こんな物が欲しいわけじゃないの
どうか放して そんな所へ行きたいわけじゃないの
私はずっと たったひとつの言葉を探してる

49へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:17
きみは見上げていたね 見えない星空を
風吹くビルの陰 夜更けの街
両手を高く上げた 背伸びをしながら
でも星は遠すぎて きみは小さい
車も人もいない 静かなアスファルトのステージ
たたずむきみの姿を ライトが照らし出す

やがてきみのからだは 大きくひろがる
高層ビルだ きみは ガラスの巨人
ほら 歩き出した ゆらゆら
空を横切るきみの影
チカチカ赤いランプが とてもきれいだよ
見下ろせば街は 星の海のよう
全部ぼくのものだって きみははしゃいでいた

楽し気に歩くきみが 突然立ち止まるその時
胸に開いた風穴に 誰かがしのびこむ
忘れてることがある 何か悲しいこと
確かにさっきまでは 憶えていた

悲しみが攻めてくるよ もっと大きくならなければ
悲しみが攻めてくるよ もっとひろがれぼくのからだ
悲しみが攻めてくるよ もっと大きくならなければ
悲しみが攻めてくるよ もっとひろがれぼくのからだ
悲しみが攻めてくるよ…

50へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:31
あなたが帰るべき部屋の水は
カルキ臭くて飲めやしない
置き去りにされてた 机のコーラは
気が抜けていて 甘いだけで

身体を流れる血の音は
この夜が更けるほど うるさくなる

ここに横たわっている
この頭から足の先まで 距離は長く
耳を澄ましても
あなたの声は風の中にも 聞き取れない

リズムが微妙に狂う針
聞いたことも無い声が ひとりごと

「約束できますか?」「永久を信じますか?」
ゴミみたいな作り話をして
「愛してくれますか?」「もう眠らせてくれますか?」
今すぐ 嘘を付きに帰って来て
.....疲れたでしょう?

月を逃がして空は燃えだす
鳥が飛ぶ街を
私は此処から見ている

指先這わせても あなたの胸の
記憶の棘は抜けやしない
乾いたエンジンが
今日を知らせに走って回る 責めるように

言葉を亡くして どれくらい?
でたらめな口づけは ぬるくなる

「終わりにできますか?」「孤独を抱きますか?」
意地っ張りな時間だけ残して
「あなたは何処ですか?」「今日は眠りにつけますか?」
今度は どんな無邪気な顔をして
.....泣くのですか?

「約束できますか?」「永久を信じますか?」
ゴミみたいな作り話をして
「愛してくれますか?」「もう眠らせてくれますか?」
今すぐ 嘘を付きに帰って来て.....疲れたでしょう?
どんな無邪気な顔をして
.....泣くのですか?

星を隠した朝がざわめく
狭い鳥籠で
私は私に怯える

月を逃がして空は燃えだす
鳥が飛ぶ街を
私は此処から見ている

51へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:32
喫茶店にも居疲れた
会計済ませて帰ろうか
閉店間際でかたずけの音がする
その咳払いは帰れってことか

帰るには充分に暗い
君は待ってるんだろうか
おまわりさんが二人並んで
自転車ゆらゆらパトロールか

なんか、楽しそうだなぁ...
何 話してんだろ げらげら笑って
あれは 一種の ふたりのり

いつからだろう 君を後ろに乗せなくなったのは
ただ 走ってるだけで 笑いころげてた
どこだったろう あの自転車を 置き忘れたのは
忘れた。

 

部屋に入ると君はねっころがって
テレビを見て振り向きもしない
確かに 前に話していた様な
ドラマみたいな暮らしじゃないか

「なんか、楽しいことないかなぁ」
あくびまじえて言う君はゲームに夢中
夢中なのに楽しくないのか?自転車でも―
そして 一緒に ふたりのり

いつかのよに また二人でおまわりさんに怒られようよ
まだまだ君を乗せたって30k位は出せると思うし、
たまに急ブレーキをかけてみたり 蛇行したり
でも坂道になったら ちゃんと降りてね 交代で押してよ

52へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:33
夕方5時の商店街の
道はやけに狭く
やきとり焦げたタレの臭いに
誘われるトラ猫

自転車止めて話す唇
紅い母親達
床屋の前でサインポールは
陽気に回っている
空に昇りたくて

どこかに逃げ出したいのに
平和で 吐き気がする
カバンの底のパスポート
もうすぐ期限が切れるよ

騒がしいパチンコ屋のマーチを
通過電車が消す
改札口から溢れ出した
無口な人の群れ
あきらめた旅人

何かにさらわれたいのに
自由で 目眩がする
預金を全部下ろしても
ビデオを借りたら帰るよ

今日もまた始まる事も無く
明日をまた嘆く訳でも無く
退屈に何の不自由も無く
忙しいフリをして
ぐるぐる回るだけ

どこかに逃げ出したいのに
平和で 吐き気がする
空まで届けばいいけど
疲れて眠るよ

なんにもできやしないのに
自由で目眩がする
生まれる為に青い血は
流れを止めずに回るよ

53へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:33
外が急に暗くなった 雨でも降り出しそうだ
少し小腹が空いたけど外に出るのも面倒で
新着メッセージはありません「ありません」
しかたないから飼い猫と畳の上をゴロゴロと転がってみれば...

畳の隙間からアリの行列 猫の餌場まで
黒いまばらな点線が 行ったり来たり1m
「なんじゃ!お前ら」掃除機で一気に吸い取ったけど
怯む事無く 次々と同じ穴から出てくる ご苦労なこった

わき目もふらず 横道それず
陽の目を見るのは 生きていくため
一匹ぐらいサボったっていいのに
でかいナリして ちっちゃなアリに負けた

ふと思ったりしてみた アリに休日はあるのだろうか?
私だったらハメを外して文句たらたら飲み明かすだろう
面倒臭がり屋の私には 毎日出てくるアリ達を
つぶす事すらできないよ 私と言えば寝てるだけ 見てるだけ

わき目もふらず 横道それず
仲間がやられても 生きていくため
一匹ぐらい逃げ出したっていいのに
ちっちゃな体で 荷物運ぶよ

明日私は 仕事に行くよ
自分の事だけ 生きてゆくため
「働きアリ」と呼ばれたくないけど
でかいツラして ちっちゃく生きていくよ
私なりに

54へるじょあ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/05(月) 17:41
恐れのない空気 私は幼く
曇った気持ちを葬ったわ
干からびた笑顔
細い両腕は
何度でも毒にまみれながら

I
It pressed me
It blamed me
again and again
椅子を蹴り倒し 席を立てる日を
日を日を日を日を 願ってた
痛みを清める 鮮やかな花吹雪
忘却の空は晴れない

I
It pressed me
It blamed me
again and again
椅子を蹴り倒し
席を立てる日を日を日を日を
I
It pressed me
It blamed me
again and again
ボロボロになって
起き上がれる日を
日を日を日を日を

犠牲など慣れているわ
抵抗などできなかった
血を流す心に
気づかないように生きればいい

I
It pressed me
It blamed me
again and again
椅子を蹴り倒し
席を立てる日を日を日を日を
I
It pressed me
It blamed me
again and again
ボロボロになって
起き上がれる日を
日を日を日を日を

55ミ ・∀・ミ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/17(土) 16:23
あああああああああああああああああああああああ

56ミ ・∀・ミ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/17(土) 16:28
あああああああああああああああああああああああ

57ミ ・∀・ミ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/17(土) 16:29
このブランコどこまで高くこげばいい?
もう別に落ちたって構わないよね
どっちが高くこげるかな
どっちが早く落ちるかな
「もう飛べた?」「何が見えた?」「あたしはまだだよ。」

人気の無い午前10時の秋の海で 教科書を燃やした
学校裏の神社でブランコ揺らしながら 人を欺くことを二人で笑ってた
駐車場の片隅で 車に隠れて いけない煙を吸い込んだ
彼女の白い靴下にはオナモミがへばりついていた 望みもしないのに

生きてくのが辛いって もう意味が無いなんて
電話口で彼女がもらしたから
その場しのぎに「大丈夫だよ。」だなんて
あたしのんきにね 励ましたりしてさ

このブランコどこまで高くこげばいい?
もう別に落ちたって構わないよね
どっちが高くこげるかな
どっちが早く落ちるかな
「もう飛べた?」「何が見えた?」「あたしはまだだよ。」

あの頃 あたし達には ほんのはずみさえあれば
生死を司る事もできた
どこまでも広い空 広い夢
夢だって事もわかってたけど

全ての苦しみを全部 背負い込んだ気になったけど
そんな勇気は無かったね お互いに
あの空に届くことだけを願っていた 傷だらけの
手首はちゃんと 熱かったよね

あのブランコこぐのをやめてしまった日に
あたし達は死んでしまったよ
どっちが遠く行けるかな
どっちが早く着けるかな
「もう飛べた?」「何が見えた?」「あたしは、、、、、」

このブランコどこまで高くこげばいい?
もう別に落ちたって構わないよね
どっちが高くこげるかな
どっちが早く落ちるかな
「まだ飛べるよね?」「いつか見えるね?」「あたし達は、、、、、」

58ミ ・∀・ミ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/17(土) 16:47
流れる涙に誰か気がついてよ
こんなにも悲しがっているのに
近くの目につく場所で
淋しそうにしてるから誰か声をかけて

気がつけばそう顔に書いている
さりげない仕草がもう気に入らない
人をねたむ姿がお決まりで
嘘をつくのが得意技のおまえだけは 一度死んで来い

鏡の前 僕に問いかけて
「あれが僕?」まさかイヤなアイツが自分だなんて
僕の中に誰かが住んでいて
どれが本当の顔なのかがもうわからなくて


機嫌が今日は悪いから
無視(シカト)しないでやさしくしてみてよもう少しだけ
何を言うにもいい訳から
できない事をいつまでも何かのせいにして

同情は好きじゃないくせして
たかがしれてる苦労話をしてる
少しイタイ哀れなキャラクター
他ではちょっと もう見当たらないあの顔がまた頭をよぎる

鏡の中 別の仮面をした
大嫌いな僕の総てが無価値に思えて
僕の中にひそみこむストレンジャー

時々顔を出して いつのまにかあやつられていて

鏡の前 僕に問いかけて
「あれが僕?」まさかイヤなアイツが自分だなんて
僕の中に誰かが住んでいて
どれが本当の顔なのかがもうわからなくて

59ミ ・∀・ミ</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/17(土) 16:49
http://www.mscom.or.jp/~suneye/html/dream.html

60ミ ・∀・ミ<hejiho</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/31(土) 12:23
例えば今 急にここから姿を消したら
一人くらい探そうとしてくれたりしますか
見つかるまで 人は優しいものと
信じながら 待ってていいのですか
大人になっていくことと
無邪気な子供でいるのは
どっちが辛いことですか
そんな質問はやめましょう
あなたが咲くのなら
人ごみで溢れ返すこの街にいたなら
一人くらい聞く耳持ってくれたりしますか
続いて行く いつまでも終わらない
この叫びは 誰かに届きますか
いつか散ること知りながら
愛されて ただ美しく
まっすぐに伸びて行くのは
どんな勇気がいりますか
大人になっていくことと
無邪気な子供でいるのは
どっちが辛いことですか
そんな質問はやめましょう
あなたが咲くのなら
いつか散ること知りながら
踏まれても ただ誇らしく
まっすぐに伸びて行くのは
どんな力がいりますか
過ぎた日々 振り返るのと
明日に期待をするのは
どっちが怖いことですか
そんな質問はやめましょう
あなたが咲くのなら

61ミ ・∀・ミ<hejiho</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/31(土) 12:25
例えばこのまま会わなくなっても
それも仕方のない事と言って あなたは諦めるの?

いつわりの日々を続けるのも そろそろ疲れてきたけど
それで一緒にいられるのなら 仕方ないね
普通に手をつなぎながら 街を歩きたくて
そんなことを夢見てる それだけなのに

例えばこのまま会わなくなっても
それも仕方のない事と言って あなたは諦めるの?
誰のために生きているかを もう一度考えてみた

少し道が開けてきそうな気がしたけど
優し過ぎる人だから 本当のところの
気持ちが言えないのかなって思うと怖い

例えばこのまま会わなくなっても
それも仕方のない事と言って あなたは諦めるの?
例えばこのまま会わなくなったら
やがて月日が流れて全てを忘れさせてくれるの?
例えばこのまま会わなくなっても
それも仕方のない事と言って あなたは諦められるの?

今しか見てない私と違って
これから先の事考えるとあなたは不安になる?
La La La La La...

いつの日か いつの日か きっと
一緒にいられるよね

62ミ ・∀・ミ<hejiho</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/31(土) 12:29
街はざわめき
人は苛立ち
夜に飛び込む
鳥たちはもう
おやすみ

夢が目覚めを
恐れるように
心が壊れゆくのを恐れ
何ひとつとして
与えようとせず
何ひとつとして
得ようともしないまま
いつでも 理由を探した

声を押し殺したカナリヤたちは
なけなくなったワケじゃなくて
泣かないようにと

声を押し殺したカナリヤたちは
なけなくなったワケじゃなくて
声を押し殺したカナリヤたちは
なけなくなったワケじゃなくて
ただ泣かないと決めただけ
だったのかもしれないと
早く気付いて
泣かないと決めただけかもしれないと
早く気付いて いたならもっと・・・

63ミ ・∀・ミ<hejiho</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/31(土) 12:31
あなたは昔言いました
目覚めれば枕元には
ステキなプレゼントが
置いてあるよと
髪を撫でながら

相変わらずその背中は
小さく頼りなくて
だけど楽しい話なら
笑い合えていた

それなのに人はどうして
同じような過ち
あと何度繰り返したら
後悔できるの

思い出している
葬ったハズの
いつかの夜

あなたは昔言いました
目覚めれば枕元には
ステキなプレゼントが
置いてあるよと
髪を撫でながら

私は期待に弾む胸
抱えながらも眠りにつきました
やがて訪れる夜明けを
心待ちにして

目覚めた私の枕元
大きなクマのぬいぐるみがいました
隣にいるはずのあなたの
姿と引き換えに

あなたは昔言いました
目覚めれば枕元には
ステキなプレゼントが
置いてあるよと
髪を撫でながら・・・

64ミ ・∀・ミ<hejiho</b><font color=#0000cc>(hg2000q6)</font><b>:2003/05/31(土) 12:34
涙がこぼれ落ちないように
滲んだ空を見上げているよ

人はどうして想いの
ままに生きられないの

泣けない弱い心も
泣かない強さもいらない

願いをかける流れる
星を探してみるけど

夜明けがもう早すぎて
見つけられずにいるよ

君の事思い出す日
なんてないのは

君の事忘れた
時がないから

悲しい事に出会う度に
大丈夫だよと口グセになる

あの日何かが止まって
しまったこんな私じゃ

いくら祈ってみたって
星ひとつさえ見えない

会いたいよねぇ会いたいよ
記憶の中の

笑顔だけ優しすぎて
どうしようもない

君の事思い出す日
なんてないのは

君の事忘れた
時がないから

会いたいよねぇ会いたいよ
記憶の中の

笑顔だけ優しすぎて
もうどうしようもない

65hejiho </b><font color=#0000cc>(........)</font><b>:2004/05/01(土) 15:51
バラの棘が痛いのも でもその花が美しいのも
生き延びてゆく手段じゃないのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板