したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【超大規模カルネージハート】宇宙戦争シミュレーター

11 </b><font color=#FF0000>(fhzNtcCQ)</font><b>:2004/07/18(日) 21:20
スターウォーズの戦闘シーンのようなものが
シミュレートできる事を目指してます。

age of empireをコンピューターで制御するような感じです。
人が行うよりもはるかにダイナミックにキャラをコントロールできます。
ですから、より複雑で大規模な戦闘シーンを楽しむことができます。

構想段階ですがよろしく

21:2004/07/18(日) 21:44
なんとなく持ってるイメージ

4つの惑星があり
各プレイヤーはどこかの惑星(軍)に所属する。
各プレイヤーは1つの小隊を持つことができ、
小隊に所属できる最大ロボット数は10機(理想は100機)
ロボットにはいくつかの種類があり、カスタマイズ可能
ロボットはプログラミング言語によりアルゴリズムを指定され、自律的に動く。
ただし、いくつかの簡単な命令を人間が下すことができる。
例えば、探索モードに切り替えるなどなど。

プレイヤーは敵惑星に対して攻撃をしかけると同時に、所属惑星を防衛する。

プレイヤーは戦績に応じて資金を獲得できる。
また、一定時間毎に資金が支給される。
その資金を用いてロボットを購入し、小隊を構成する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板