したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バグ報告スレ

1名無しさん:2004/05/25(火) 21:57 ID:gAGgYRzI
タイトルの通り。
必要なかったら板消してください。

50名無しさん:2004/06/07(月) 11:54 ID:wvzCLc3k
そうですか・・・
返答ありがとうございます

51名無しさん:2004/06/07(月) 14:24 ID:wSKvphn6
直せないならこんなスレいらねーだろ
まぁ直すスキルがGMにあると思えないがな

52名無しさん:2004/06/07(月) 22:59 ID:67dHxeMo
伊豆の、ティミング商人の売ってるペットフードが2500zなのは仕様ですか(´・ω・`)?

53GM-モカ:2004/06/08(火) 01:13 ID:wmnSYAJU
>>51
直せるものは、直してますけど?

54名無しさん:2004/06/08(火) 07:10 ID:lbK9yFqc
ローグのバックスタブの射程直してください

55名無しさん:2004/06/09(水) 15:13 ID:67dHxeMo
バグなのかわかりませんが、なんか巻き戻ってます_nolllいったいなにが…

56名無しさん:2004/06/09(水) 15:33 ID:67dHxeMo
もどってたのも、鯖落ちが原因なのかな…

57GM-モカ:2004/06/09(水) 15:46 ID:wmnSYAJU
18:00くらいには、正常に戻ると思います。

今は、セーブされませんのであしまらず。

58紗由 レナ:2004/06/09(水) 18:40 ID:wQSXnMkg
6:30回りましたけど
もしかして巻き戻り前の状態
に戻ることはないんでしょうか・・?

59雪月花:2004/06/09(水) 19:42 ID:OhU4zwR.
プレゼントボックス開いてプレゼントボックスでたときに
さらに開くと消えるバグがありませう。

60名無しさん:2004/06/09(水) 20:52 ID:.igA7JdI
@go と @load のコマンド使えないんですが・・

61名無しさん:2004/06/09(水) 20:58 ID:gdyI6/Ac
>>60
ですよね…私も今書き込もうとしてました

62名無しさん:2004/06/09(水) 21:06 ID:wmnSYAJU
http://airsoul.ddo.jp/img/001.jpg

63ひらがな野菜@GM:2004/06/09(水) 23:05 ID:8Lzi13MM
@go
@load

この2つは規制されました。

あと、時々ファッションリーダーにマイナスを入れて入れない〜という方がいますが、今後入れてスタックした場合救済しませんのでよろしくお願いします。
今回は救済して、再発防止用にマイナスを入れると機能しないようにしてあります(これでダメだったら…お手上げです)
くれぐれも遊び半分でマイナスを入れないようにお願いします。

64のら:2004/06/09(水) 23:19 ID:1lNPy0gc
マイナス値を入力してエラーが出ないようにする等の入力チェックは
プログラムを書く上で絶対頭に入れておかなければならないことだと思います。

あらかじめ分かっている範囲で十分デバッグしてから、
NPCなど導入されたほうがいいと思いますね。

基本的な入力チェック項目は以下のようなものがあるので、
今後導入前にチェックされることをお勧めします。
 ・マイナス値(-0含む)
 ・半角・全角
 ・スペース
 ・infinity(∞)
 ・桁数(桁数制限がかかっているか)

65名無しさん:2004/06/09(水) 23:39 ID:wvzCLc3k
理由も言わずにいきなり規制するのはいささか疑問が残りますね。
規制した理由などを掲示板に書いていただけると皆納得しやすいと思うのですが。

66ひらがな野菜@GM:2004/06/10(木) 00:12 ID:8Lzi13MM
現在の入力チェックは入力された数字が一定の範囲内(0〜19等)の場合染色する、という形になっているんですけど。
なぜ-が通るのか謎ですね。とりあえず-以外は弾くので新しく-を入力した場合に弾くようにしました。
デバッグするといっても私が鯖立ててるわけではないのでそう何度も鯖を再起動させる事はできませんし、自分のPCで鯖を立てることもできません。
それに入力チェック等もきちんと対処して導入しているつもりですよ。
未熟だといわれればそれまでですがね。

>>65
なぜ規制したかというと@goコマンドはあまりにも便利すぎるからです。
ちゃんと噴水の前に全ての街、ダンジョンへ飛ばしてくれるNPCがいるのだからいらないだろうと鯖管理者と話し合い決定しました。
@loadについても同様です。
蝶の羽というセーブポイントに戻るアイテムがきちんと存在しているので規制しても問題ないであろうと判断したからです。
変更点などは総合BBS2にある「GMアップ報告スレッド」に書かれていますので変更点が気になるのであれば目を通しておいてください。

67プラ:2004/06/10(木) 14:44 ID:mn8XuBpc
@goは便利なコマンドだったので使用できないのはとても残念です。
はじめたばかりはゼニーに余裕がないわけで、@load位は残してくれてもいいかなと思います。

入力チェックですが、問題のソースの一部を公表して、みんなでデバッグというわけにはいきませんか?

68GM-モカ:2004/06/10(木) 15:27 ID:wmnSYAJU
まぁ、数字入力式をやめて選択式にすれば問題解決なんだけどね。

69ひらがな野菜@GM:2004/06/10(木) 18:03 ID:8Lzi13MM
床屋を数字入力ではなく選択式にしておきました。

ゼニーに余裕がなければ死んでください。
デスペナルティはなしにしてあるので死んで失うものはありませんしね。

70のら:2004/06/10(木) 21:29 ID:1lNPy0gc
問題のソースの一部を公表して、みんなでデバッグというのはいいですね。

問題のソースといわず全ソースをみんなでデバッグできるのが多分一番いいと思うのですが、
ちょこちょことV-UPされてその度に鯖を再起動しなければいけないのはムリですね…

ただ、自分で鯖持ってる人というのは何人か居ると思うので(私も持ってますし)
そういう人に導入前に手伝ってもらうのも一つの手かもしれないですね

71名無しさん:2004/06/11(金) 00:17 ID:OhU4zwR.
ヴァイオリーをペットにできるとペットシステムのところの説明にありましたが、
ボストンバッグ2つほど使ってもテイムモンスターが作動しませんでした。
(ルーレットがでてきませんでした。)
同じ方法でアラームにつかったところ、確保できたのでおそらくバグか未実装だと思います。

72名無しさん:2004/06/11(金) 01:11 ID:OhU4zwR.
九尾狐もだめでしたー。ちくしょう合計4個ボストンとびました(ノД`)

73名無しさん:2004/06/11(金) 01:48 ID:OhU4zwR.
インキュバスも2個試しましたがだめでした。合計6個(ノД`)
で、セイフティウォールだすアイテムも使えないっぽいです。
2回試したので間違いないです。
速度上昇は使えました。
破産したのでこれ以上のテストは堪忍してください(ノД`)

74名無しさん:2004/06/11(金) 02:45 ID:bqDp3Ghs
ボストンバックは別のMOBをクリックしたりしたのでは?
SWの方は使えましたよ。

75名無しさん:2004/06/11(金) 04:54 ID:OhU4zwR.
>>74
いあ、MOBが1匹しかいないときにやったのでそれはないです。

ひょっとしたらこちらのクラが原因かもしれないです。
というのも、PCが熱暴走でかなり逝ってたみたいで、
首都にいるときでもカクカクするときがあったので、
実際表示されてるところがクラが表示しきれなかったとか
いうオチかもしれないです ○| ̄|_

76名無しさん:2004/06/11(金) 14:24 ID:OhU4zwR.
クラが安定しているときに、テイム、SW両方試しました。
テイムはルーレットがでずアイテム消滅
SWはセイフティウォールの字はでたものもSWはでず消滅
やっぱりだめっぽいです。

77名無しさん:2004/06/11(金) 14:48 ID:OhU4zwR.
いま、クライアント入れなおしてやってみたらいけました。
SW、テイムともルーレットでました。
こっちが原因みたいだったです。お騒がせしました。onz

78のら:2004/06/11(金) 19:47 ID:1lNPy0gc
ゲームじゃなくこのHPですが、
ランキングがおかしくなってますね。

私だけでしょうか?

79ひらがな野菜@GM:2004/06/11(金) 20:33 ID:8Lzi13MM
諸事情でランキングは現在見れません。
今後も見れるようには…ならないかもw

80セラス:2004/06/13(日) 19:37 ID:rjgmgcBs
ウエディング着てログアウトしたら、ログインしてすぐエラーはきます
( -∀- )救助よろしく

81瑛磁:2004/06/14(月) 17:08 ID:Uk0TvMrQ
天津の畳の迷宮のMobが全部♀ノビに・・・!��(´□`|||)
対処お願いします(´・ω・`)

82名無しさん:2004/06/16(水) 19:30 ID:OhU4zwR.
今ギルド倉庫つかってたら鯖缶+アイテムロストくらいました。
バグじゃないかもしれないけど、バグだったら困るので報告しときます。
くらったアイテムは+5ボーンヘルムと+5ファイアブランドです(´・ω・`)

83HELP:2004/06/18(金) 20:30 ID:ldErqV1o
バグかどうか判りませんが、
キャラチェンからキャラセレの画面にいき、
10分ほどafk放置していたらキャラセレに繋がらなくなりました。

8483:2004/06/18(金) 20:41 ID:ldErqV1o
すいません、無事繋がりました。
時間がたったのがよかったのかな・・・?

85ベアトリクス:2004/06/18(金) 21:12 ID:eEFQ.oLQ
>>82さんと同じ状況が、私にも起こりましたよ(報告してませんでした・・・
ただ、なくなったのはネタに持ってたナイフ10本ほどなんで
被害なんて無いも同然ですけど・・・
遅くなりましたがとりあえず報告しときます

86ひらがな野菜@GM:2004/06/18(金) 23:02 ID:8Lzi13MM
ギルド倉庫等を開いて整理している時に鯖落ちするとまれに中身が全部消えるようです。
GMが故意に落す事はまずないので(少なくとも私はアナウンスしてから落します)、消えてしまった場合は事故と思って諦めてください。

87紅月:2004/06/18(金) 23:14 ID:elz7dA5Q
アイテム種類制限の限界より一つ少ない状態で
複数個のアイテムがトレードが出来てしまい、
その時に限界を超えているとアイテムが消えてしまうのは仕様ですか?

限界より一つ少ない状態→[トレード要請]→2つ以上のアイテムを受け取る



バフォ鎌とクリップロストしました_| ̄|○

88ひらがな野菜@GM:2004/06/18(金) 23:15 ID:8Lzi13MM
トレードしたりアイテムを受け取る場合アイテム整理してからにしましょう。
としかいえませんw
こればっかりはソースなんでどうすることも…

89BLITZ:2004/06/19(土) 01:16 ID:zmh5Fn36
ファイルサーバー接近に失敗でましたと出続けますTT
もうかれこれ30回近く試したのですが・・・
一体どういうことなんでしょうか?

90Clair:2004/06/19(土) 04:44 ID:GqbnB4Ag
FPを不発すると置いてあることになって、5個の制限の対象になってしまうのですが直していただけないでしょうか?
もしくは不発してもいいようにFP個数無限とか

91ひらがな野菜@GM:2004/06/19(土) 04:50 ID:8Lzi13MM
不発しないように注意しましょう。
青ジェムを使わない代わりに個数に制限つけたのですから。
それとも青ジェムを以前のように使うように設定して個数無限に戻しましょうか?

92名無しさん:2004/06/19(土) 06:00 ID:ldErqV1o
そのかわり足元置き可でよろ
青使わない代わりに足元で着なくなったんでしょ、実際。

93エリシオン:2004/06/19(土) 06:03 ID:/Nn4PGx6
接続方法の改造exe再DLしますたか?(・ω・)

94BLITZ:2004/06/19(土) 08:37 ID:zmh5Fn36
すみません、改善しました(/_<。)
エリシオンさんどうもです。

95ひらがな野菜@GM:2004/06/19(土) 11:16 ID:8Lzi13MM
足元置きを可にするとハンターの罠やその他地面系スキルも同時に可能になってしまいます。
さっきも書きましたが青使わない変わりに個数に制限を設けました。
足元置き不可は正式な仕様変更なので戻すことはできません。

96名無しさん:2004/06/19(土) 12:35 ID:1xutVG.6
パッチDLの画面から動きません〜
もしや鯖落ち〜?

97Clair:2004/06/19(土) 13:19 ID:GqbnB4Ag
不発=当ててもノーダメージって事です
条件が解らないので防ぎようがないのですが・・・・

98ひらがな野菜@GM:2004/06/19(土) 13:42 ID:8Lzi13MM
不発は鯖が重い時などラグによって発生します。
まあそのときは諦めてくださいw

もし発生した場合、しばらくすると発動するのでうまく敵を上にとどめておくとよいかと思います。
難しいでしょうがこればっかりはなんともならないんで対処のしようが無いですね。

>>96
現在鯖落ちしてるっぽいです

99ベアトリクス:2004/06/19(土) 13:49 ID:eEFQ.oLQ
早く復旧しないかなあ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板