したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

セキュで徴兵しないでmacにうまいこと攻めることを考える

1猫柳 </b><font color=#1e90ff>(KeLon4VM)</font><b>:2004/05/20(木) 00:49
みんないい考えないかな?

2猫柳 </b><font color=#1e90ff>(KeLon4VM)</font><b>:2004/05/20(木) 00:53
セキュとプロ野球を往復して集合する部隊を作成して
プロ野球で徴兵し、セキュに攻めるという手もあるけど
みんな、いい考えがあったら教えてください。

3NPC </b><font color=#1e90ff>(Ogq.1XA2)</font><b>:2004/05/20(木) 01:04
更新時間が一番早い人がセキュでバス作って、隊員はあらかじめMAC攻撃入力。
集合は攻撃の月のみかけてもらう。
……バス爆破のリスクが大きすぎますね

4無銘菓さん:2004/05/20(木) 06:22
それ以前にプロ野球も前線なので過度の徴兵は危険だと思いますよ

5無銘菓さん:2004/05/20(木) 09:49
セキュは軍事に返還して、軍事には連合から抜けてもらう。
で、サッカー攻めに専念。

6無銘菓さん:2004/05/20(木) 12:54
領土再分割のときに10年くらい停戦して、全員で復興しようよ。
軍事さんに申し訳ない。

7無銘菓さん:2004/05/21(金) 19:41
今となっては必要ないかも知れないが今後の参考になれば良いかな

徴兵→猛訓練→出兵→プロ野球へ移動

基本オフの武官。徴兵はプロ野球にて行いバスの集合にて前線へ
そこから猛訓練して出兵

8一 五明 </b><font color=#1e90ff>(TzkCF5Wg)</font><b>:2004/05/21(金) 19:43
バスのタイミング合わすのがなあ。
off組なら普通に移動でセキュとプロ野球往復していいと思う。
攻撃時機に間に合えば問題無いわけだし、移動は統率経験入るし。

9無銘菓さん:2004/05/21(金) 23:17
>>7
スイマセン。意味がよくわかりません。

 >基本オフの武官。徴兵はプロ野球にて行いバスの集合にて前線へ
 >そこから猛訓練して出兵

プロ野球が今まさに前線にあるのですが・・・。

10無銘菓さん:2004/05/21(金) 23:20
>9 これはMacに攻めるときを考えてのループですね。
部隊を使わない場合は
プロ野球で徴兵 訓練 セキュリティに移動 Macに出兵 プロ野球へ移動の
5コマンドになってしまいます。
7の場合は 猛訓練のターンに部隊長が集合を掛けることで1コマンド節約
できます。
さらに部隊長が移動と集合を繰り返す場合はもっと節約できるでしょうね。

119:2004/05/21(金) 23:38
>10
ありがとうございました。
「前線」=セキュと意味ですね。

12名無しさん:2004/05/22(土) 00:10
>>10 こんな感じですか。

オフ武将  移動→徴兵→訓練→出兵
バス運転手 ( )→( )→集合→( )

ただ>部隊長が移動と集合を繰り返す場合

オフ武将     訓練→出兵→徴兵→訓練→出兵→徴兵→訓練→出兵×
バス運転手 前線→集合→後方→集合→前線→集合→後方→集合→前線

(前線=前線に移動、後方=後方に移動)
これ無理ですね。最後の出兵の時オフ武将は後方にいて集合が間にあわない=出兵できない。

13名無しさん:2004/05/22(土) 00:16
      訓練→出兵→徴兵→訓練→出兵→徴兵→訓練→出兵×
前線→集合→後方→集合→前線→集合→後方→集合→前線

すいません。ずれて見難いので再掲。上がオフ武将。下がバス運転手の行動予定。

14無銘菓さん:2004/05/22(土) 00:28
>13 バス運転手さんの更新時刻がとても早ければ大丈夫な感じかも。
或いは思い切ってとっても遅くてもできますね。
 
7の場合は猛訓練のターンに集合を掛ければ、運転手さんの更新時刻を
問わない分便利ですね。また、オフ武将の移動先をばらけさせることも
できるし。2個移動させることもできるなぁ。

1513:2004/05/22(土) 00:45
>>14
いや、更新時間関係なく無理です。×の付いてる出兵が無駄コマンドになります。

16無銘菓さん:2004/05/22(土) 01:21
更新時間が0と30の運転手を作れば可能そうですね。
運転手が一人では無理でしょう。

1713:2004/05/22(土) 03:12
>>16
バスの乗り換え出来るならオンなのでこんな移動するバス自体が不要ですよ。


      徴兵→訓練→__→出兵→徴兵→訓練→__→出兵→徴兵→訓練…
後方→集合→前線→集合→後方→集合→前線→集合→後方→集合→前線…

※バスの運転手の更新時間がオフ武官の更新時間よりも早いこと前提

という訳で改良版。これなら回るかな。どうだろ。
年間3出撃で>>7と出撃ペースは同じだけど、
フリーコマンドがあって中の武将が適宜米を金に替えれるのがメリット。
全体での移動コマンド数が減らせるのも利点。
フリーなコマンドが前線に居る時に仕込んであるので焼き討ちも可能。
更新時間のすり合わせが面倒な所が難。かな。

1813:2004/05/22(土) 03:19
おまけ

漫画→徴兵→訓練→出兵→漫画→徴兵→訓練→出兵→
      野球→集合→ハン→集合→野球→集合→ハン→

※バスの運転手の更新時間がオフ武官の更新時間よりも早いこと前提

(漫画は漫画サロンへ移動。野球、ハンも同様)
徴兵は先行者で。これで淡々と年3回のペースでオフ武将操る先行者の群れが雪崩れ込む。はず。
これ以上圧縮するのは難しいかなあ。かつかつ過ぎて中の人が自力で資金の管理を出来ないのが難点。
あとやっぱし更新時間の擦り合わせがね、面倒。



      徴兵→訓練→__→城攻→城攻→通常→徴兵→訓練→__→…
漫画→集合→ハン→野球→集合→ハン→漫画→集合→ハン→野球→…

こっちの方がより経済的かな。上の方が迫力あるが…米売買できる猶予があるのは大きいか。
焼き討ち他計略は不可。出撃ペースは年6回。


あ、あとバスに乗せるので作戦参加者の面子と人数を管理できるのはメリットかも。送金テロしやすい。


以上、暇つぶし。

1913:2004/05/22(土) 03:33
>>18下項補足

城攻め→城攻め→通常 で中華砲発動確立=213/576=約37パーセント。かな。大体1/3強か。

2013:2004/05/22(土) 04:30
>>18下項さらに補足

      __→徴兵→訓練→城攻→城攻→通常→__→徴兵→訓練→…
漫画→集合→ハン→野球→集合→ハン→漫画→集合→ハン→野球→…

こっちの方がいいか。更新時間が微妙に前後しても先行者を雇い損ねることが無い分安全か。


あとこれまともなやり方だと「先行者を雇う」を予約入力できないですね。
いったん「漫画サロンへ移動」コマンドを入れて、そのあと「先行者を徴兵」を入力して、
それから「漫画サロンへ移動」コマンドを上書きして消さないと予約できないっぽ。めんどい。
これでいけるかな?

2113:2004/05/22(土) 23:06
なんか会議室に似たような企画がぞくぞく。みんな考えることは同じやね。ははは

22無銘菓さん:2004/05/22(土) 23:08
>>21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050074708
のスレ272から。

23無銘菓さん:2004/06/01(火) 00:02
いわゆる移動するバスは周期を4より短くするのは不可だけど、伸ばすのは任意にできる訳で、
あらかじめ複数回の一斉を企画しておいてそれにあわせて部隊を運行させる、みたいな運用法もアリかもね。
オフでも後方での部隊の補充と輸送、移動コマンドの節減、あたりがメリットと。
周期が4より長いと中の武将の裁量の余地が増えるというのも利点か。オフ武将のNPC化を緩和。
なんて思い付きを、書き捨てで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板