したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ベラ

1管理人:2004/03/31(水) 19:36
ベラとの会話集です。
たぶん これでコンプかと思います。

2妖精の村:2004/03/31(水) 19:36
・加入直後
ベラ「いっしょに がんばりましょう。
 よろしくね ○○!

ベラ「こんな 大変なときだけど
 それでも やっぱり ここに
 帰ってくると ホッとするわね。

・ポワンと会話後
ベラ「ポワンさまったら
 私を おともにつけるだなんて…
ベラ「やっぱり 心の中では
 小さな子供じゃ 不安だと
 思っていらっしゃるのかしら…。

・ポワンの横のエルフと会話後
ベラ「たしかに 私たち 力はないけど
 呪文は それなりに使えるの。
 だから 補助は まかせてね。

・教会のシスターと会話後
ベラ「このままだと
 世界中が 凍ってしまう日が
 来るかも知れないわね。

・1階 下のエルフと会話後
ベラ「だから 氷の館の中が
 どうなっているか 知る妖精は
 ひとりもいないのよ。

・1階 上のエルフと会話後
ベラ「氷の館か… ただでさえ
 寒いのに もっと 寒いところへ
 行かなきゃいけないのね。

・ポワンの城の入り口前のエルフと会話後
ベラ「妖精の村の春は 桜が咲き乱れて
 風すら 桜色に そまって見えて…
 それは もう きれいなのよ!

・橋近くのエルフと会話後
ベラ「私は ポワンさまの考えに
 大賛成だから ああいう言葉を
 聞くと 悲しくなってしまうの。
ベラ「みんなで 仲良くくらせる日が
 来るといいのにね。

・宿屋前のスライムと会話後
ベラ「あのスライムくん
 いつだったか 急に 邪悪な心が
 抜けちゃったみたいで…。
ベラ「群れにも 帰れず
 さまよっていたところを
 ポワンさまに 救われたのよ。

・宿屋前の老人と会話後
ベラ「えっ!? その子ネコって
 キラーパンサーだったの??
ベラ「も もちろん知ってたわよ。
 だから ○○のこと 最初から
 ただ者じゃないって 思ってたわ。

・宿屋のよろず屋と会話後
ベラ「ドワーフって 妖精の国では
 商売をしたり ものを作ったりして
 くらしていることが 多いのよ。

・宿屋の骸骨との会話で「はい」を選んだ後
ベラ「寒いときは あったかい
 お風呂に かぎるわよね。
 いいなぁ 私も 入りた〜い!

・宿屋の骸骨との会話で「いいえ」を選んだ後
ベラ「先代の方は とても厳しい方で
 ほんの少しでも 平和が
 乱れることを 嫌われたの。
ベラ「その先代さまも 先日
 お亡くなりになり ポワンさまが
 あとを 継がれたばかりなのよ。

3村の外:2004/03/31(水) 19:37
・フィールド
ベラ「目の前にあるのは 一面の雪景色。
 本当なら もうとっくに 春が来て
 花が 咲き乱れているはずなのに…。

ベラ「あなたって 無口なのね。
 それとも 帰りたいとか考えてる?

ベラ「私を おともにつけるなんて…
 これって ○○を
 育てろってこと…?
ベラ「子供って どうやって
 育てたらいいの??
 う〜ん… う〜ん……。

・フィールド ちょっと歩いた後
ベラ「フルートを 取り戻すなんて
 私たちだけで できるかしら。
 あなたは とっても 小さいし…。

・氷の館
ベラ「今が 夏だったら
 涼しくて いいんだけど
 冬に こういうところは イヤよね。

ベラ「この建物って
 きれいだけど さっむ〜い!

・扉を調べた後
ベラ「やっぱり みんなが言ってたとおり
 カギが かかっていたね。
 ○○ったら 聞いてなかったの?
ベラ「カギの技法をあみだした
 ドワーフが 村を追い出されたって
 話もしてたのに…。

4サンタローズ:2004/03/31(水) 19:37
ベラ「あなたのお父さん 強そうね。
 本当なら こういう人に
 チカラを 借りたかったわ。
ベラ「あっ ごめんなさい!
 別に あなたじゃ 不満だって
 言ってるわけじゃないのよ。

ベラ「もちろん 妖精の国のことは
 夢なんかじゃないわ。
ベラ「こうして 私と話していることが
 なによりの ショウコでしょ?

・全滅して帰ってきた場合
ベラ「少し 私たち
 無理しちゃったみたいね。
ベラ「あなたは まだ 小さいんだから
 あせらず ゆっくり 行きましょう。

・サンチョと会話後
ベラ「○○が どんなに
 大変かなんて 説明しても
 わかってもらえないでしょうね。
ベラ「妖精の国で 起こっていることは
 みんなには ナイショに
 しておきましょう。

・サンタローズ
ベラ「この村では やさしい空気が
 流れているのね。
 なんだか ホッとするわ。

・焚き火の青年と会話後
ベラ「たしかに ここも 寒いけど
 妖精の国に比べたら
 こんなの まだまだね。

・道具屋の中
ベラ「人間でも こんな穴の中に
 住んでる人が いるのね。
 なんだか ドワーフみたい。

・道具屋の親方と会話後
ベラ「じつは 私もそう思ってたの。
 あなたの目で 見つめられると
 やさしい気持ちに なるなあって。
ベラ「私の姿を見ることができるし
 きっと 特別製の目なのね。

・洞窟前の老人と会話後
ベラ「本当に ○○が
 もっと大きければ 私も
 苦労しなかったのにと思うわ。
ベラ「あっ ごめんなさい。
 今のは 失言だったわっ。

・川近くのお姉さんと会話後
ベラ「○○の村って なんだか
 あったかいね。 …って もちろん
 気温のことじゃなくて 人のことよ!

・畑の農夫と会話後(畑の近くに来たら?)
ベラ「このまま 春が来なかったら…
 みんな 寒さにこごえて
 食べるものもなく 死んでしまうのね。
ベラ「なにが なんでも
 フルートを 取り戻さないとっ!

・宿屋の店主と会話後
ベラ「うふふ。
 私が書いた いたずら書きだからね。
 自分で 消しておいたの。
ベラ「私って けっこう きちんと
 してるのよ。 この辺がポワンさまに
 信頼される ゆえんかしら!

・宿屋の地下 酒場
ベラ「そういえば ○○とは
 ここで 出会ったのよね。
ベラ「あの時は 誰も
 私に 気づいてくれなくて
 とほうにくれて 歌ってたの。
ベラ「だから ○○が
 話しかけてくれた時は
 本当に うれしかったのよ。

・酒場の戦士と会話後
ベラ「あなたの お父さん
 ねらわれてるの?
 人間の世界も 大変なのね。

・酒場の店主と会話後
ベラ「伝説の勇者か…
 聞いたことはあるけど 伝説は伝説。
 本当に存在するのか わからないわ。

・宿屋2階 商人と会話後
ベラ「もし あなたのお父さんが
 王さまだったんなら
 あなたは 王子さまね。
ベラ「さあ ○○王子。
 私たち妖精のために チカラを
 お貸しください… なんてねっ!

・村の入り口の兵士と会話後
ベラ「ごめんなさいね。
 まだ 小さいあなたに
 キケンなこと たのんでしまって…。
ベラ「大人の人たちに
 私が 見えれば
 こんなことに ならなかったのに。

・民家のおばさんと会話後
ベラ「わかってると 思うけど
 今度のは 私じゃないわよ。

・民家の老人と会話後
ベラ「う〜ん あのおじいさん
 なかなか やるわね!

・武器屋のおばさんと会話後
ベラ「ふ〜ん… あなたって ずっと
 小さなころから 旅をしていたのね。
 どうりで 旅なれてると思ったわ。

・教会のシスターと会話後(青年主人公が教会の前にいない時)
ベラ「わかってね。 私も 本当なら
 あなたみたいな 小さい子を
 あぶない所へ 行かせたくないのよ。

・主人公の家 地下
ベラ「妖精の国へ もどるのね。
 さあ 気合いを入れて
 戦いに 行きましょう!

5西の洞窟:2004/03/31(水) 19:38
・1階
ベラ「こんな所に 洞くつが あるなんて
 ぜんぜん 知らなかったわ。
ベラ「いったい この奥は
 どうなっているのかしら?

ベラ「私 洞くつに入るのって初めて。
 そもそも 妖精の村からさえ
 あまり 出ることなかったし…。

・ドワーフと会話後
ベラ「ホントに あきれちゃう。
 ポワンさまを 逆うらみするなんて!
 ……ところで ザイルって誰よ?

・スライムと会話後
ベラ「いきなり ボクじゃないとか
 言い出すなんて あやしいわ。
 ……でも ザイルって 誰だろうね?

・地下1階
ベラ「ここって 暗いし
 ジメジメしてるし 魔物は多いし
 イヤな感じっ!

・ドワーフと話していた場合
ベラ「ここって 暗いし
 ジメジメしてるし 魔物は多いし
 イヤな感じっ!
ベラ「村を追い出された おじさんは
 こんなところで 生活せざるを
 えなかったのよね。 かわいそう…。

・地下2階
ベラ「洞くつにもぐるのは
 初めてだったけど
 私 もう ゲンナリ……。
ベラ「今だって 息がつまりそう。
 ○○は よく平気ね。
 感心しちゃうわ。

・地下2階 覆面の男と会話後
ベラ「あんな 人間が
 私たちの世界に 入ってくるなんて
 今まで なかったことだわ。
ベラ「なにか 良くないことの
 前ぶれかしら…。 先代さまは
 それで きびしくなさっていたのかも。

ベラ「……う〜ん どう考えても
 あの人 カギの技法を手に入れたら
 ロクなことしそうにないわよね。
ベラ「負けてられないわ!
 早いところ カギの技法を
 手に 入れなくちゃね。

・地下3階 カギの技法を入手後
ベラ「やったわね!
 これで カギのかかったトビラを
 開けられるわ。
ベラ「あっ でも 悪いことに
 使ったりしちゃ ダメだからね!

・地下3階 カギのかかった扉を開けた後
ベラ「すっご〜い!
 本当に カギのかかった トビラが
 開けられたわ!
ベラ「こんな 技法があったら
 悪いことも 考えてしまう…。
 先代さまが恐れたのも わかるわね。

・地下2階 覆面の男と会話後
ベラ「あ〜 びっくりした。
 ○○ったら カギの技法を
 持ってるって 言っちゃうんだもの。
ベラ「あのおじさん すっごく
 こわい顔してたのに
 よく あなた平気だったわね。

・1階
ベラ「もし 私ひとりで
 この洞くつに 入ってたら
 出られなくなってたかも…。
ベラ「はずかしいけど…
 私って すごい 方向オンチなの。
 あなたがいてくれて 助かったわ。

・ドワーフと会話後
ベラ「あの ドワーフのおじさんは
 村を 追い出されてから ずっと
 こんなところで くらしていたのね。
ベラ「ザイルのしたことは 許せないけど
 おじさんには 同情しちゃう。
 ザイルの気持ちも 少しわかるかも。

・ドワーフに話しかけずにカギの技法を取ってドワーフと会話後
ベラ「ホントに あきれちゃう。
 ポワンさまを 逆うらみするなんて!

6フィールド〜氷の館:2004/03/31(水) 19:39
・フィールド
ベラ「私は 今まで
 魔物を防ぐ 戦いしか
 したことがないの。
ベラ「だから こうやって
 向かっていく戦いには なれなくて…
 なんだか きんちょうしちゃうわ。

ベラ「あなたって けっこう
 すごい子のような 気がするわ。
 私の目に 狂いはなかったわね。

ベラ「いつもなら 冬でも
 ここまでは 寒くならないのに…
 なんだか 悪意を感じる寒さよね。

・氷の館 トビラをカギの技法で開けた後
ベラ「やったわね!
 でも これからが 本番よ!
ベラ「中の様子は 全然
 わからないんだから。
 しんちょうに 行きましょう!

・氷の館 内部
ベラ「ポワンさまが きっと
 見ていらっしゃるだろうから
 がんばらなくっちゃ…!

・落とし穴に落ちた後
ベラ「いった〜い! もう!
 ここの床ったら ツルツルすべるし
 落とし穴はあるし イヤになっちゃう!

・地下1階 宝箱がある方
ベラ「思ったところで 止まれないから
 よく 考えて 進まなくちゃね。
ベラ「え〜っと あそこへは
 ああいって こういって …あれ
 どうやって いけばいいのかしら?

・2階 ザイルに敗北後
ベラ「ザイルが あんな 子供だと
 思って 油断しちゃったわね。
 でも 今度こそ 負けないわよ!

・雪の女王撃破後
ベラ「さあ 早く
 春風のフルートを!

ベラ「ザイル 行っちゃったわね。
 それにしても ごめんなさいの
 ひとことも ないのかしら!

ベラ「それにしても あなたって
 なかなか やるわね!
 すっごく かっこよかったわよ!

・1階 雪の女王撃破後
ベラ「よかった!
 これで 春が来るわね。
ベラ「でも まだ 気をぬいちゃダメよ。
 お家に 帰るまでが
 冒険だからねっ!

7雪の女王撃破後 フィールド〜西の洞窟:2004/03/31(水) 19:40
・フィールド 雪の女王撃破後
ベラ「まだ 寒いままだけど 気分は
 ひと足先に 春 って感じ!

ベラ「ポワンさまが
 きっと お待ちだわ。
 さあ 妖精の村へ 急ぎましょう!

ベラ「あなたって すごいわ!
 本当に 不思議なチカラを
 持っているみたい。

・西の洞窟 雪の女王撃破後
ベラ「私 洞くつ キライなのに……。
 ○○って もしかして
 けっこう イジワル?

ベラ「え〜と ○○?
 私は 早く 春風のフルートを
 ポワンさまに 届けたいんだけど…。
ベラ「ねえ ちょっと 聞いてる?
 私は 寄り道したくないんだけど!

・ザイルと会話後
ベラ「あの子ったら ぜんぜん
 反省してないじゃないの!
ベラ「もう 人さわがせなこと
 しないでくれると いいんだけど。

・ドワーフと会話後
ベラ「あの ザイルって子
 本当に 反省してるのかしら?
 ………あやしいわ。

・スライムと会話後
ベラ「あのスライムくん たしか
 犯人は ザイルだとかって
 言ってたんじゃなかったっけ?
ベラ「……ふ〜ん なんていうか
 うらやましい性格してるよね。

8雪の女王撃破後 妖精の村:2004/03/31(水) 19:41
・入り口のエルフと会話後
ベラ「本当のこというと じつは 私
 最初 ○○のこと 頼りないと
 思ってたの。 ごめんね。

・宿屋前のスライムと会話後
ベラ「そういえば スライムって
 プルプルしてるけど すごく寒いと
 固まったりするのかしら?
ベラ「ちょっと 試してみたかったかも。

・宿屋前の老人と会話後
ベラ「よくないことの前兆だなんて
 あのおじいさん おめでたい時に
 いやなこと言うわね。

・宿屋の骸骨と会話後
ベラ「この世には 今いる 妖精の世界と
 あなたが住む 人間の世界。
 そして 魔の世界があるそうよ。
ベラ「えっ? 魔の世界は
 どこにあるかって?
 ……………どこだろうね。

・宿屋の店主と会話後
ベラ「本当に 見かけによらず
 ○○って 強いのよね。
 人間って みんな こうなのかしら?

・橋の前のエルフと会話後
ベラ「たしかに 気になるけど……
 でも もう たおしちゃったんだし
 大丈夫よね?

・ポワンの城の入り口前のエルフと会話後
ベラ「春を告げるには
 ポワンさま自らが フルートを
 吹かないと ダメなの。
ベラ「ポワンさまが 音色を
 奏でられた瞬間
 春は 始まるのよ!

・ポワンの城 1階のエルフと会話後
ベラ「ゴメンね ○○。
 妖精の中には 人間を あまり
 好きじゃない人もいるから……。
ベラ「でも 今回のことで
 そういう人も 人間のことを
 見直したと思うのよ。

・2階 シスターと会話後
ベラ「春は もうすぐね。
 咲きほこれる花に
 早く つつまれたいわ!

・ポワンの横のエルフと会話後
ベラ「さあ ○○
 フルートを ポワンさまに…。

9雪の女王撃破後 全滅してサンタローズへ:2004/03/31(水) 19:42
ベラ「雪の女王を やっつけたのに
 あんな 魔物に やられちゃうなんて
 ゆだんしちゃったかしら。
ベラ「さあ ポワンさまが お待ちだわ。
 フルートを お届けしましょう!

・パパスと会話後
ベラ「○○も お父さんみたいな
 りっぱな人に なりそうね。
ベラ「フルートを 取り戻すなんて
 すごいこと できたんだもの。
 自信持っていいわよ。

・農夫と会話後
ベラ「食べ物の心配は なくなったよね。
 人間のゴハン おいしかったからな。
 また こっそり 食べに来ようかな。

・入り口の兵士と会話後
ベラ「あなたの強さを 見ぬけない大人は
 たくさんいそうね。 見かけだけで
 人を 判断しちゃいけないのにね。

・酒場の戦士と会話後
ベラ「あなたなら きっと
 お父さんの チカラになれるわ。
 私も おうえんしているわね。

・宿屋2階 商人と会話後
ベラ「もし あなたのお父さんが
 王さまだったんなら
 あなたは 王子さまね。
ベラ「○○王子 私たち妖精のために
 チカラを お貸しくださり
 ありがとうございました なんてねっ!

・教会前のシスターと会話後
ベラ「あぶないことは もう おしまい!
 さあ ポワンさまのところへ
 行きましょうよっ!

・主人公の家 地下
ベラ「さあ 妖精の国へ
 もどりましょう! ポワンさまも
 きっと ほめてくださるわ!

10名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/03/31(水) 22:49
サンタローズで青年主人公との会話後にもあったような
青年主人公の正体に気付いたような内容だったかと

11名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/04/01(木) 00:31
>>10
本当だ…どうも。

・青年主人公と会話後
ベラ「あの人 もしかして……
 ううん なんでもないわ。
ベラ「不思議な目をした 人だったわね。
 そう ちょうど あなたみたいな…。

雪の女王を倒した後でも同じ。

12名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/04/01(木) 19:55
パパスと会話後に
パパスに頼んだほうがよかったかも、というような事を言われて
ちょっと傷付いた覚えがあるんですが気のせいかな。

13名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/04/02(金) 20:26
>>12
たぶん>>4にあるやつだと思います

14こんなんあった:2004/04/04(日) 07:21
・フルート取らずに氷の館1階に降りる
ベラ「ねえ ちょっと!
 春風のフルートを 取らないで
 どこへ 行くつもりなのよ!

15名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/04/17(土) 00:59
>>10-11
あれ、気のせいかなあ?
なんかベラを仲間にしたあと、
青年主人公には話しかけられなかった気がするんだけど
(彼がパパスが行く方の洞窟の入り口にいたから)
ベラの反応が知りたくて、青年主人公と話したかったのに…

何か条件があるんですか?

16名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/04/19(月) 22:05
>>15
青年主人公にオーブを交換させられると移動するみたいだから
ベラを連れて行く前は話しかけない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板