したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メタスラの世界観について考えよう

1とあるタンクバスター:2007/09/07(金) 09:59:14 ID:???
奥が深いメタスラの世界観について考えてみませんか?
モーデン元帥のクーデターや謎に包まれた5のラスボスまで、何でもどうぞ。

2とあるタンクバスター:2007/09/07(金) 17:49:12 ID:LJ.Zd2/2
謎その1・何故2以降モーデン軍の紋章が変わったのか?

3とあるタンクバスター:2007/09/07(金) 18:40:51 ID:???
>>2
実は初代のアートギャラリーで兵士のイラストに少しだけ2以降のマークが出てきます。
何で×印で統合したか…?謎だ。

初代メタスラのストーリーでは、モーデン元帥がクーデターをおこす前にもう一つ大戦があったらしいです。

4とあるタンクバスター:2007/09/07(金) 20:36:08 ID:LJ.Zd2/2
謎その2・ヤツらのハンドガンは何故撃ちつくしがないのか?
     仕様とかそういうのじゃなくてさー、なんか深い意味があると思うのよ。

5とあるタンクバスター:2007/09/07(金) 21:34:15 ID:???
実はリロードしてます。
男キャラは12発、女キャラは7発でリロードします。

とりあえず今俺が気になってること。
3のミッション4のピラミッド、あそこはどんな構造になってるんだろう?
砂漠に腐海って…

6とあるタンクバスター:2007/09/07(金) 22:36:05 ID:???
他にもジャポネス兵やエレベーター、乾電池式の扉とか、よく考えると
おかしな事が多いのもメタスラの魅力・・・?

てか、ID隠すのどうやってるんです?(さげても意味なし?

7sage:2007/09/08(土) 07:16:06 ID:BDlU91Fc
>>6
普通にsageたら隠せますが…

屋内とはいえ砂漠で平然と生きてるミンコン蟹や蝸牛ってすごいな。

8とあるタンクバスター:2007/09/08(土) 09:07:48 ID:???
Xやってたら1面に初代のモーデンの紋章を発見。結局どっちなんだよ・・・。

謎その3・2やXのボス戦の塔は何処まで続いているのか?

91:2007/09/08(土) 11:51:21 ID:???
>>8
とりあえずゲームのシステム、演出上仕方のないことはなるべくひかえて下さい。
例、プレイヤーのジャンプ力。

10とあるタンクバスター:2007/09/09(日) 07:13:59 ID:???
>>3
かつてのナチス・ドイツのイメージが強いからだと。
ちなみにちょっとした豆知識。
チャップリン主演の映画に、ナチス・ドイツを痛烈批判した映画があった。
そのときのマークは、×が縦に2つ並んだ形だったんだよ。

11とあるタンクバスター:2007/09/09(日) 07:48:51 ID:???
5の機密ディスクの行方について納得のいく説明を考えてみましょう。

12とあるタンクバスター:2007/09/09(日) 07:49:05 ID:???
5のメタスラの機密ディスクの行方について納得のいく説明を考えてみましょう。

13とあるタンクバスター:2007/09/09(日) 07:50:03 ID:???
二重になってる。
すみませんした。

14メタスラ星人:2007/09/09(日) 09:22:04 ID:???
マルコたちが激戦を繰りひろげる、戦場の地名についてまとめると

初代:ビルヌーブ山系、ロンベルトブルグ市、ケイトヒルト渓谷、死の谷※、
   ゲルハルト市、In Straits Of Traven(英語表記:メタスラ公式ガイドブック参照)
   ※4面のBGMが「Ridge256」ってなってる為、「256台地」みたいな名称?

2,Ⅹ:アジラビア(国名?)、アジラビア遺跡、ヨーロッパ横断鉄道、眠港※
    ニューゴドーキン市街、極地
   ※この面のタイトルが「釜山港に還れ」。韓国?中国?どっち!?

地名にちなんだ得点アイテム(ケイトヒルトかえる、メルル麦パン等)が多いことから、
初代の戦地は「メルル地方」(メルル麦パンの解説参照)っつう地域での戦いだったと推測できる。

15とあるタンクバスター:2007/09/14(金) 18:08:04 ID:c/8lNNho
日本のステージが
無いじゃん。

16とあるタンクバスター:2007/10/05(金) 21:57:21 ID:???
>>14
超遅レスになってスマソ
参考になりました。

どうやらメタスラには架空の国、ロシチェン連邦なるものがあるようです。
あと初代一面ボス、てつゆきの設定に、前大戦で活躍した旧正規軍の巨人爆撃機っていうのあったので、
モーデン元帥のクーデター以前に世界大戦(?)がおこったと考えられます。

17とあるタンクバスター:2007/10/11(木) 22:07:28 ID:.8.4Sngw
以下、5のラスボスについて納得のいく説明を考えてみましょう。
ちなみに俺は、実はあれが悪魔ではなく、敵が作り出した生体兵器だと睨んでます。

18メタスラ星人:2007/10/14(日) 06:35:19 ID:???
>>17
あれは
芋屋の差し金

世界中のメタルスラッガーを掃討するため、地下組織となった
芋屋が極秘裏に開発した決戦兵器だ!

さ、実際何なんでしょうあれw

19とあるタンクバスター:2007/10/14(日) 20:33:02 ID:???
もし仮にあれが生体兵器なのだとしたら、
やっぱり正規軍から盗んだ機密ディスクを元に作ったのだろうか?
だとしたらモーデン軍よりも恐ろしいな。

20とあるタンクバスター:2007/10/22(月) 20:39:11 ID:WgjHaEjk
メタスラは近未来の物語なのに何故か兵器がレトロチック何だよな。
何か理由があるのかな。

21とあるタンクバスター:2007/11/20(火) 21:47:59 ID:WgjHaEjk
ターマとエリは日本国籍らしいけど、未来の日本は自営軍を保有しているということなのかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板