[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
メタスラ3までの開発者を称えるスレ
1
:
名無しさん
:2002/07/01(月) 15:56 ID:4.6xMHq2
あんまり目立たないメタスラ3までの開発者をこのスレで称えましょう
元開発者様も書き込み歓迎です。
2
:
1
:2002/07/01(月) 16:07 ID:4.6xMHq2
みいはあ氏・・アンカバ・メタルスラッグ1〜3
AKIO氏・・・・海底大戦争・メタルスラッグ1〜3
SUSUMU氏・・・海底大戦争・メタルスラッグ1〜3
HIYA!氏・・・メタルスラッグ・ビッグトーナメントゴルフ
KIRE-NAG氏・・海底大戦争・メタルスラッグ1
KOZO氏・・・・海底大戦争・ビッグトーナメントゴルフ・メタルスラッグ1〜3
スマソ、誰か抜けているところ入れてくれ
3
:
名無しさん
:2002/07/01(月) 16:26 ID:4.6xMHq2
SNKのMLにあった、メタスラ3のみいはあ氏と誰かの対談はすごくヨカタヨ!
織れのHDDがクラッシュしてしまった時に、そのML紛失したんだけど、
誰か持ってる?
いたらコピぺキボンヌ。
4
:
名無しさん
:2002/07/01(月) 19:27 ID:amerhRfY
たしかミラーサイトがあったはず。
俺も忘れた。みんなで探そう。
5
:
名無しさん
:2002/07/02(火) 20:31 ID:amerhRfY
開発者さんがココを見てることを願って
age
6
:
名無し三等兵
:2002/07/03(水) 00:42 ID:/ejO.JMk
とりあえずメタスラ1の人を調べました。
エンディングを見て確認を取ったもののみです。
絵関係の職人さん
AKIO氏:アンカバ 海底大戦争 メタスラ1〜3
SUSUMU氏アンカバ 海底大戦争 メタスラ1〜3
TOMOHIRO氏:海底大戦争 メタスラ1
T.OKUI氏:メタスラ1
KOZO氏:アンカバ 海底大戦争 メタスラ1〜3
企画
みいはあ氏:アンカバ リーグマン メタスラ1〜3
HIRE-NAG氏:メタスラ1
音関係の人
HIYA!氏:ファイアーバレル アンカバ メタスラ1〜3
JIM氏:メタスラ1
プログラマー
HAMACHAN氏:パワードギア? ストゼロ? メタスラ12
ANDY氏:メタスラ1〜3
A.Kurooka氏:メタスラ1
T.Yokota氏:メタスラ1
H.Yamada氏:メタスラ1
Pierre氏:メタスラ12X
AKIO氏はR-TYPEに関わったのはあまりにも有名なんですが確認できてないんで。
ビッグトーナメントゴルフのクレジットは確認したんですがメモ紙を紛失してしまいました。
HAMACHAN氏はカプコンに同じ名前のプログラマーさんがいたのですが、どうでしょうか。
みなさんもがんばって調べて下さい。
7
:
saige
:2002/07/03(水) 00:46 ID:wIhkgpu6
みいはあ氏×ズミナオのアレか?>対談
8
:
名無し三等兵
:2002/07/03(水) 00:51 ID:/ejO.JMk
>>3
↓みたいなやつですか?
>Q.メタスラといえば究極の2Dグラフィックですが、作るのは大変ですか?
>
>A. きれいであったり、かっこよく動く、というのは実は当たり前の話なので、
> おのずと基準点のような物が見えてくるので、実は機械的な作業だったりします。
> 実際には「こういったことを絵で表現する」というテーマに対して、どう
> アプローチしていくかを考えるのに一番労力を割いているように思います。
> --------------------------------------------------------------------------------
> なるほど。
> やっぱりプロ意識はお遊びとは全くちがいますね。
>
> ゲーム全体において、緻密なドット絵で構成されていますが、特に機械を
> 生き物っぽく描かれている点は、常人技ではないですもんね。
メタスラプロジェクトのインタビューなら完全に保存してます。
メーリングリストには入ってなかったんで違ったらすいません。
9
:
名無しさん
:2002/07/03(水) 15:21 ID:amerhRfY
ハケソ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ttp://www.personal.triticom.com/~erm/www.neogeo.co.jp/metal_slug/metal_slug3/interview/interview.htm
10
:
3
:2002/07/03(水) 16:51 ID:4.6xMHq2
>>7
>>8
いや、SNKの定期ニュースメールで、みいはあ氏が関西弁で
対談している記事です。
たしか、「これだけてんこ盛りじゃ、プレイ料金高いんじゃ...」
という誰かのコメントに対して、みいはあ氏は「これでも100円や。」
と返していたんだけど、誰か覚えている?
11
:
3
:2002/07/03(水) 17:07 ID:4.6xMHq2
とりあえず、SNKが昔配信していたニュースメールログをハケーンしようよ。
12
:
saige
:2002/07/13(土) 03:59 ID:SHXRs0hM
NEOGEOのナスカ製ゴルフゲームが入ってる筐体を見つけた…
こんなもん置いてねーだろ。普通。
メタスラのスタッフは関わってるんだろうか…
13
:
SVX-15D
:2002/07/20(土) 16:49 ID:m5WPbCkY
PSの1やった。
2Pエンディングがすっごいよかった。
最後のモーデンがサイコォ。
かつてのスタッフを集結させて4リメイクしろ。
そうすれば続編だしていいから。
今までのシリーズと同じだけやり込むから。
14
:
saige
:2002/07/21(日) 01:14 ID:Nc8lfaLs
>>13
全メタスラプレイヤーの叫び。
15
:
とあるタンクバスター
:2002/07/21(日) 13:30 ID:7SkngLis
>>14
だね。
16
:
才殺
:2002/07/31(水) 17:47 ID:YKzBbg9A
なんでも製作中にデバックの機械が
火を噴いたらしいですからねぇ
17
:
とあるタンクバスター
:2002/08/01(木) 22:34 ID:zpTao/LU
死傷者も出たらしいね
18
:
saige
:2002/08/02(金) 18:09 ID:CN7UTNjI
再現性の低いバグに悩まされたりも。
「でねえな」
「でねえ」
4のスタッフはここまで作り込んだのか?甚だ疑問だ。
19
:
とあるタンクバスター
:2002/08/06(火) 13:37 ID:amerhRfY
そーいえば、SNKのリアルタッチのキャラクター絵描きさんは、カプコンに移ったんだね。
ディノクライシス3の公式ページ見てみな。
20
:
とあるタンクバスター
:2002/08/09(金) 14:27 ID:Bney8RaI
いつの話してんだよ。
21
:
鮒寿司
:2002/08/09(金) 16:48 ID:Sb5yP9g.
遠方から帰ってた知り合いがNEOGEOもってて3のエンディングみせてくれました。
感動です。(エンディングはもちろん、そいつの腕もw
4は・・なんであんなに簡単に終わってしまうんでしょうかw
みなさんが、3以前を推薦する理由も分かる気がします。
(けどやっぱり4も面白いと思う・・まだまだ甘いということか。
22
:
とあるタンクバスター
:2002/08/09(金) 18:00 ID:S7LCN1I6
1、2、xもいいぞ。
2とxは同じだけど
23
:
SVX-15D
:2002/08/09(金) 22:07 ID:m5WPbCkY
>22
おいおい、何言ってるんだ。
2とXが同じだと? 貴様、アルカディアの手のモノかっ!?
とまぁ、バカなことは言わない。
とりあえず2とXをよーく比較してみれ。
ソルジャーセレクトの時とかの細かな場所の演出がさりげなく強化されてる。
細かなシステムはXで完成したのですよ。デブでH斜め撃ちができるようになったりとか。
それから新武器追加、そして二人同時乗り物搭乗プレイ。
スラグフライヤーの上にメタスラRを乗せた時なんか鼻血モンだ。
エンディング(つーかスタッフロール)も強化されてる。画面に映るイラストに目を奪われろ。
運次第でエリ&フィオが拝める。
ま、色々書いたが俺が言いたいのは一つ。
2とXを同じだなんて言うな。
アルカディアのあの屈辱的な記事を肯定するようで全メタルスラッガーを敵に回しかねんぞ。
24
:
とあるタンクバスター
:2002/08/09(金) 23:23 ID:CiVgt7j.
3、4もいいぞ。
3と4は同じだけど
25
:
鮒寿司
:2002/08/10(土) 03:14 ID:I8CRU7yg
>23
なるほど。2のシステムを完成させたのがXということですか。
ということは、4も完成度をもっとあげて再登場ってこともないこともないわけですね。
ってこれだと開発側は結構楽そうなので、味をしめずに1回できっちり完成させてほしいですな。
* 結論 *
4は親の七光り、だけで世に出てきている。
と。
26
:
22
:2002/08/10(土) 20:43 ID:N1KbUNhs
>>23
いやいや、おれはエンディングの事を言ったんだよ。
2とxのゲーム性の違いについては俺だってメタルスラッガーなんだから
それぐらいはわかっている。
27
:
名無しさん@METAL
:2002/08/11(日) 02:07 ID:v3Fm1bLU
>4も完成度をもっとあげて再登場ってこともないこともないわけですね
正直、2ボスミサイルや3ボスヘリなどの打ち込み点を無くし、BIGアイテムの追加、
敵配置・アイテム配置の変更…等々を作り変えた「METAL SLUG X2」を出してホスィ
28
:
とあるタンクバスター
:2002/08/11(日) 03:03 ID:2TNcQi9A
>>27
そこまでするなら、全部最初から作り直したほうが早いという罠。
29
:
saige
:2002/08/13(火) 00:07 ID:CN7UTNjI
>>24
どういう意味だゴルァ!
30
:
とあるタンクバスター
:2002/09/01(日) 14:45 ID:sb41PtEc
なあ、元メタスラスタッフが作ったパチスロって興味ないか?
どっかのスレで「メタスラスタッフの作ったパチンコの演出がイイ!」
というのを見かけたんだけど、知っている人情報キボン。
31
:
saige
:2002/09/04(水) 00:35 ID:imcyMyF2
アルゼに著作権無視されたあれかな?というかそれだけしか考えられんな。
ちなみにそういうパチスロがあるというのを聞いただけで、どれどれがそれであるという指摘は不可能。
32
:
とあるタンクバスター
:2003/08/30(土) 13:44 ID:DYqy8NPA
ahubhubhuibknjiohyuhbjibyg9yuvtycvug79pfg67rt7ufvyiogyioguiogyg
33
:
とあるタンクバスター
:2003/12/17(水) 15:32 ID:4.6xMHq2
メタスラと言えばジオストームやろ。
と言ってもこのスレ、人いないか。
34
:
とあるタンクバスター
:2005/06/16(木) 20:32:49 ID:VWWHpdoQ
あ
35
:
とあるタンクバスター
:2005/06/16(木) 20:33:02 ID:VWWHpdoQ
あ
36
:
とあるタンクバスター
:2005/06/18(土) 15:11:45 ID:f/P/Gnp.
小日本のゲームなんてつまらないゴミクズばっかり。
それに比べて中国のゲームは技術的にもゲーム性でも世界トップレベル。
小日本の糞ゲームなんて中国のゲームの足元にも及ばない。
日帝人はバカだから作るゲームも技術的にもゲーム性にも中国とは比べ物にならないくらいレベルが低い。
日本のゲームはゴミクズで恥ずかしいからもう作らないで小日本のゲーム会社は全部倒産したほうがいいよ。
日帝人は豚だから人間の言葉はわからないか?
日帝人は殺しを楽しむ民族だからゴミみたいなゲーム作るんだろ?
37
:
とあるタンクバスター
:2005/06/20(月) 19:43:05 ID:VRB7GQYI
>>36
そんな事言うおまえはどうなんだ?
ゴミくずとは言われないようなゲームを作ることができるのか?
ま ぁ 小 学 生 に 言 っ て も 無 駄 か
38
:
とあるタンクバスター
:2005/06/21(火) 18:09:53 ID:sGPy9aug
夏厨増殖の予感。
39
:
とあるタンクバスター
:2005/07/08(金) 23:21:24 ID:CLq7Z3qU
書き込み自体が最近無いから心配は無いかな。
40
:
とあるタンクバスター
:2007/01/09(火) 07:37:40 ID:o8/dvbkA
よう。今1〜3のエンディング見てて思ったんだが、
それぞれの作品のエンディングムービーの最後の文字を見るとあることが分かるんだ。
1・・・fin
まあ、これは次回作作る予定じゃなかったから普通だろう。
2とX・・・THE FUTURES NOW!! SNK
この辺りは作る気まんまんだったんだろう。
そして3・・・THE END
そう。スタッフ達はSNKと共にメタルスラッグの歴史に幕を下ろしたわけだ。 3を作っている時点で経営が行き詰まっていたんだろう。
もしくは、次回作が作られた場合糞ゲーになることを予言していたのかもしれない。
41
:
とあるタンクバスター
:2007/01/09(火) 07:39:12 ID:o8/dvbkA
よう。今1〜3のエンディング見てて思ったんだが、
それぞれの作品のエンディングムービーの最後の文字を見るとあることが分かるんだ。
1・・・fin
まあ、これは次回作作る予定じゃなかったから普通だろう。
2とX・・・THE FUTURES NOW!! SNK
この辺りは作る気まんまんだったんだろう。
そして3・・・THE END
そう。スタッフ達はSNKと共にメタルスラッグの歴史に幕を下ろしたわけだ。 3を作っている時点で経営が行き詰まっていたんだろう。
もしくは、次回作が作られた場合糞ゲーになることを予言していたのかもしれない。
42
:
とあるタンクバスター
:2007/10/22(月) 20:35:06 ID:MzionZ7Y
今日久々に3をプレイしたんだ。
もう何回もプレイしたのに、あの何でもありっぷりが痛快だった。
特に宇宙行くシーンなんかため息が出た。
PS2版の単品売っちゃったから今度買い直すとするか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板