したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

政治について考える

1DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/08(土) 19:43
考える

2DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/08(土) 19:44
2げおずあー

3DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/08(土) 19:47
今の日本の政党政治はあまりにもアホだ。
野党は与党の批判しかしない。提案した政策を実現するには政権を交代しなければ
いけない、と吠えている某党の糞党首がいるが、低脳としか思えん。というかてめーが
総理大臣になりたいだけだろうがヴォケ。政治政党に対して自分の党の政策を提案する、
ということをどうしてしないんだ?結局貴様は日本をよくするなどといったことは上辺だけ
なんだろうが、ヴォケ

4DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/08(土) 19:51
まじめに政治をやろうとしている人間がいるのかどうかが疑問だ。
なんで政治献金なんて物が認められとるんだよ。
野党は必ず与党の批判しかしない。こんな異常なことが常に起こっている。
「自民はだめだ」「小泉の言っていることはだめだ」だのそれしか言えんのか貴様ら

とりあえず今回の選挙は民主が票を伸ばしてほしくはないな。自民もろくな政党じゃないが
今よりひどくなりそうだ

5DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/08(土) 20:01
理想の政治体制というのは、聖人による独裁だろう。一番近いのは、中国の唐の時代の
太宗だろうな。
議会というのもいい方法ではあるが、議員が少ないと質が必要になり、質が低いと多く
して何とか全体の質を上げようとする。今の日本は議員の質が悪すぎる。烏合の衆って感じだぜ

6瑠璃姫 </b><font color=#008800>(5TSsd/eg)</font><b>:2003/11/08(土) 20:13
独裁政治には、常に危険が付き纏う。人間だから、完璧ではないわけで。
毛沢東や、金日成、スターリンみたいな状況に陥りやすいわけね。
聖人なんてのは、実際問題なかなかいないのよ。

結局、自分だけよりよい生活ができることを欲してしまう人間たちが
どれだけ理屈をならべても、「善く生きる」ための政治にはなり得ないわね。

7瑠璃姫 </b><font color=#008800>(5TSsd/eg)</font><b>:2003/11/08(土) 20:33
2chの住人たちが右系なのを承知で暴言を吐いてみる。

私は、共産主義の原理そのものは間違っているとは思っていない。
資本3大要素である、「資本」「土地」「労働力」。
これで、事業を起こし、利潤を生み出したとき、それはいったい誰が享受するべきか?
金や土地をそこにおいてあったとて、利潤など発生するはずがない。
だとすれば、その利潤は本来、経営者と労働者のものであるべきではないのか?
ここまでの基本に関して、私は反対する理由をもたない。

ただ・・・・・問題はその後なんだよなぁ。

1.競争原理が働かない社会では、人間はみな怠けだす。
2.独裁政治は上層部の腐敗によって、恐怖政治になりやすい。

このへんを打破する方法がなければ、実用には耐えないわなぁ。

8りょな </b><font color=#008800>(0iQUc..w)</font><b>:2003/11/08(土) 22:54
りょな初めての選挙でしゅ

9DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/09(日) 19:38
選挙いった人どこに投票したか報告すれ

10瑠璃姫 </b><font color=#008800>(5TSsd/eg)</font><b>:2003/11/09(日) 20:13
DDの出口調査?(w

11瑠璃姫 </b><font color=#008800>(5TSsd/eg)</font><b>:2003/11/09(日) 20:16
まぁいいや。
自民党に入れたよ。
ただ、正直「自民党」でなくて、「小泉氏を支援する人に一票!」って書きたかった。
小泉さん叩いてる族議員の応援票にもなると思うと、複雑だったよ。

12DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/09(日) 22:06
ほの部での国会勢力(書き込み時刻現在)
自民党100%民主党0%公明党0%保守新党0%共産党0%社民党0%その他0%

13DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/10(月) 18:02
自民党の一党独裁が始まってしまいました

14DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/10(月) 22:10
児ポ法は自民党が提出してたんかい。成立させることは許さん

15DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/10(月) 22:18
ていうかさ。あえて比例代表のみっていうのはどうかと。小選挙区はやめにして

16DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/10(月) 22:21
あーでもそうすると無所属がいなくなるか……

17DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/10(月) 22:29
あえて政党というものをなくすとか。別に議員同士でつるんでてもいいけど、
たとえば総理大臣は第一党の総裁にするとかそういうことはやめるとか。
そうすれば選挙の時に政党は主張できなくなって、小選挙区ってべつに大選挙区
でもいいんだけど、それだけになるっていうかむしろその方が政策が分け分からんく
なるか('A`)ていうか政党をなくすっていうとヒトラーの全権委任法を思い出してしまう

18DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/10(月) 22:36
議員の数を減らす。ていうか内閣なみの少人数の会議でいろいろ決定するとか。
その分、直接民主制を進める。ていうかこんなこと考えても実現するわけねえだろ
ヴォケが。全く。|-`)

19DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/19(水) 17:08
株価下がってるよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

20DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/19(水) 17:09
ていうかこれ以上激烈に下がることはないだろうからイマノウチに買っとけば
長期的に見ればいいんじゃないのかと思ったけど株とか経済ってそんなに単純
な物でもないのかなあとか思た。

21瑠璃姫 </b><font color=#008800>(5TSsd/eg)</font><b>:2003/11/19(水) 18:26
>>20
その会社が倒産すると、倒産した会社の株券は「紙切れ」と名前が変わり、
燃えるゴミの日に出さなくてはいけないことを知っている?

22DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/19(水) 19:05
知らなかった

23DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/19(水) 19:07
紙切れになってしまうような紙切れを買う方が悪い

24DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/19(水) 19:07
>>22
いや、本当は知ってる

25DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/24(月) 17:34
うひょひょひょ民主党はマニフェストをどうするつもりなんでしょうねえ?
「マニフェストは政権を取ったときの公約。だから政権を取れなかったんだから、
なんにもなしですね」なんてのはだめだぜウヘヘ

26DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/24(月) 18:03
http://www5f.biglobe.ne.jp/~javelin/flash/matayoshi.swf
(゚∀゚)アヒャ

27DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/25(火) 23:07
どいつもこいつも国会では揚げ足取りばっかだぜプ。
そんなくだらねーことやってねーで議論をしろ議論を。貴様らカスどもの脳みそが
いかに小麦粉と同じくらいの比重しかもってなくてもそのくらいはできるだろ。え?
ていうか何で「予算委員会」で予算のことをほとんど質問しないんだろうと国会中継を
見て思った

28DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/26(水) 23:11
ええいTBSは完全な売国奴だな。報道の仕方が糞だ。
調子だ。作ってるドラマからもそれがにじみでとる。
朝日はバカすぎて怒る気にもならん

29DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/11/26(水) 23:35
いい加減にしろゴルァ
国内に問題のない国家なんてあるかYO!
少しぐらい苦しんでる奴が必ずいるんだよ!そのことで批判してんじゃねえよ禿

30DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/12/03(水) 14:54
法律を作ることはいいんだが、適用される側の意見ももう少し聞けんのか?
たとえばイラクに派兵する法律なら自衛隊員の意識も少しは聞け。
ディーゼル車規制する条例なら車を買い換える分少しくらい資金援助でもしろ糞知事が

31DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/12/03(水) 14:58
今のが民主的だとか言ってる政治家連中は建前大好きな人たちですね。そんなことはどうでもよろしい。
もう少し選挙の回数を増やせ。首相は公選制にしろ。もっと意見を聞け。民意を反映できるようにしろ。

俺はイラク派兵に賛成。首相の言ってるとおりだな。だが今は時期尚早かな。

32瑠璃姫 </b><font color=#008800>(5TSsd/eg)</font><b>:2003/12/08(月) 13:02
いや、選挙って結構金がかかる。だから、回数は少ないほうがいい。
いっそ、リアルタイム投票制にしたらどうかな?
各政党と首相候補は常に、オンラインでリアルタイムの支持率が表示される。
で、抜かれた時点で政権交代。
ゲーム感覚でおもしろいと思うが。
どうせ、みんなたいした仕事してないんだし。

33DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/12/11(木) 20:29
野党は与党の反対のことしか言いませんね。イラク派遣も与党以外はみんな反対だしね
うわあすごい偶然

34DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/12/14(日) 21:43
今の時期にフセインがつかまった、か。
なんっか、意図を感じるなあ……( ̄ー ̄)

35DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/12/19(金) 23:22
あーあ自衛隊イラクいっちゃうよ。なんで今行かせるんだよ。東京でテロ起きて
東京いけなくなったらどうしてくれるんだよ。せめて来年にしろ。

36DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/12/21(日) 18:02
小学校にまたなんか変な人が入ったらしいですね。
ニュースによると、男は、「火星から来た」などと供述……(゚∀。)アヒャ!

37DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2003/12/22(月) 17:28
テレ朝は……本当に売国奴ですね。偏りすぎなんだよ報道姿勢が

38右近 </b><font color=#008800>(S3oarRFM)</font><b>:2003/12/29(月) 03:44
……( ̄ー ̄)ニヤリンコ♪
イイネ・イイネィ♪

どうせなら、朝日・読売・日経の三紙を読み比べては?
めちゃオモロー♪の世界だよん♪

39迷い猫 </b><font color=#008800>(lQU00xqY)</font><b>:2004/01/02(金) 18:49
う〜〜ん
流石右近さん

40DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2004/04/01(木) 00:28
あのなあ。

児童ポルノ法の整備も、別にいいんだよ。かまわん。だけどな。
昼間っから人が死にまくるドラマを流しまくるのには何も言わんのか?え?
人が死にまくってる漫画には何も言わんのか?え?
子供がレイプされて死ぬのもいかんことだろう。けどな、ガキがふざけた理由で人を
殺すのには、なんでてめえらは何も言わねえんだよ!!!!!!!
てめえらみてえに偽善ばっかりしてる、一部しか見ない大局的に事象を見れない馬鹿
どもに、社会に口出しする資格はない。

41DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2004/04/01(木) 00:29
別に誰がってわけじゃないけど

42DD </b><font color=#008800>(/.hey2/Q)</font><b>:2004/04/02(金) 16:51
アメリカ、アメリカ、アメリカ、アメリカ、アメリカ。
馬鹿ばっかりだ。アメリカの外相暗殺のスポンサーは、いくらでもあるね。
シリア、イラク、パレスチナ。話作れそうだ。

43迷い猫 </b><font color=#008800>(lQU00xqY)</font><b>:2004/05/14(金) 07:09
自民党・・・
「興味本位で報道」って
怒りをもって見ている人がいる事に気が付かないのか・・・
年金って・・

44迷い猫:2004/10/09(土) 13:05
郵便局が民営化になって
私に何か良い事が有るんだろうか?

45ほのぼの名無しさん:2004/10/09(土) 14:00
トム・クランシー?

46瑠璃姫 </b><font color=#008800>(THVT1C6U)</font><b>:2004/10/10(日) 22:51
>>44
小包が安く出せる。

47迷い猫:2004/10/13(水) 18:39
>>46
小包って、一年に一回出すかどうか・・・

瑠璃は結構使ってそうだ

48DD ◆oXbSjQu/Bo:2006/11/10(金) 21:23:15
放置してるからこっちでテスト
    1         2           3           4

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
 あぐらをかく   手を上げる  気合いを入れる   闘気を発射する方向を
                                  間違える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板