したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1!1!1!

1(*ロ*):2004/09/19(日) 18:02 ID:7rxKrwVY
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
1さぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!

2(*ロ*):2004/09/23(木) 10:35 ID:tLsQDfhY
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
ウマ――――――――――(゜Д゜)――――――!

3おにぎりは名無し:2004/09/25(土) 19:54 ID:F1KeqEcY
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

4Ω:2004/10/02(土) 15:07 ID:OA6dshA2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
|  逝ってよしです!!                ※     *
\_  _____________/         |   /    *
  ∨                        * (´⌒;;(´⌒;;  /  * *
    ∧                   *   \ (´⌒;;(´⌒;;    //
  / ̄\   //_________ \(´⌒;;(´⌒;;  (´⌒;;(´⌒;;_____、\ヽ
<(# <◎>)つ≒∞================= (´⌒;;!!!あぼーん!!!(´⌒;; (´⌒;;======  >》
  \_/   ヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;; ̄ ̄´//
    ∨                   ※ ̄(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;

5おにぎりは名無し:2004/10/08(金) 03:40 ID:mPljAip.
ぬるぽ

6おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:29 ID:GL/Vfrl.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
糞スレを有効利用して『まぁゔる VS. System』のお勉強をしましょう♪

ttp://www.upperdeckentertainment.com/marvel/

     /ヽ、   , ヘ、
    / ,.ヘ  ゙ヽ、/ へ \
━━/ /━〉     (━\ヽ━ /━━━━━━━━━━━━━━━━
  / /  / <(())>ヽ.__」_|/
  / / ノ ,.ィ´ノノ))) ̄ /|
  i-=ニ.─シ)) ^ヮ゚ノヾ/ l i  あくまで基本的な事柄だけですけども
  ! i < ,((⊂)卵lつ))> l |
  l !/ ノノ) 〈__」((( \ソ
.  !l …(ハ(ハ けヲ ハハ)…

7おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:29 ID:GL/Vfrl.
・ まずは適当な方法で、最初の手番プレイヤーを決めて下さい。
・ 次に、各プレイヤーは山札から4枚引いて最初の手札にします。

┏━┳━━━━━━┓┏━┳━━━━━━┓┏━┳━━━━━━┓┏━┳━━━━━━┓
┃1 ┃ 影  猫     ┃┃2 ┃ケブラー体防具..┃┃②┃×コーポレーション.┃┃②┃激しく回避! ┃
┠─╂‐ キティ チャソ .─┨┠─╂──────┨┠─╂──────┨┠─╂──────┨
┃  ┃   ∧,,∧  .┃┃  ┃.  ノ'"^ー^ヽ .┃┃  ┃    ハーイ !!  ┃┃  ┃   ∧盲∧   ┃
┃×┃    (;;;;;;;;;;;)   ┃┃装┃ ヽノ( ・∀・) ..┃┃場┃  /|   , , ,  ┃┃状┃⊂(  Д )つ..┃
┃ l .┃  ⊂;;;;;;;;;つ  ┃┃  ┃   ノ l_l_l_l|  .┃┃  ┃   |/__ ',', .┃┃況┃   ヽ DDヽ  ┃
┃.メ ┃  〜;;;;;;;;;|   ┃┃備┃  ,`〜へノ   ┃┃所┃   ヽ| l l│   ┃┃変┃  (⌒ヽ -' ⌒( ┃
┃ソ.┃    し'''J   ┃┃  ┃// /     ┃┃  ┃   ┷┷┷ . . ┃┃化┃  `(⌒)  ⌒ .┃
┠─╂──────┨┠─╂──────┨┠─╂──────┨┠─╂──────┨
┃  ┃起動→防御者┃┃  ┃装備した     ┃┃  ┃手札を捨てて..┃┃  ┃防御者1体   ┃
┃ 1┃X-メソ.キャラに  ┃┃  ┃ キャラは  ..┃┃  ┃ 耐久力 +2  ┃┃  ┃  1戦闘中   ┃
┃ 1┃防+1       ┃┃  ┃   防御力+1┃┃  ┃X-メソなら +4 . ┃┃  ┃攻−3 防+3 ┃
┗━┻━━━━━━┛┗━┻━━━━━━┛┗━┻━━━━━━┛┗━┻━━━━━━┛

┌─ 最初の4枚が気に入らない場合 ────────────────────┐

│山札の一番下に戻した後、4枚引き直します。ただしこれが出来るのは1回だけです。
└───────────────────────────────────┘

8おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:30 ID:GL/Vfrl.
※※※ キャラカード ※※※

       登場費用
          │
        ┏┿┳━━━━━━┓
        ┃2 ┃ 一 つ 目  ╂ キャラ名
        ┠─╂‐SLIM ───┨ (下はバージョン情報)
    ┌─╂  ┃ ∧_∧ ,,,,,,,,,,, ┃
    所  ┃×┃( (二::::::::::::::::::: ┃
    属  ┃ l .┃( ⊃Vo ''''''''''''' ╂ キャライラスト
    組  ┃.メ ┃ )  ハ ヽ  ..┃
    織  ┃ソ.┃ (__)(_).  ┃
        ┠─╂──────┨
能力icon ╂Φ┃チームアタック時、..╂ 特殊能力
攻撃力─╂ 3┃X - メソ.キャラは ┃
防御力─╂ 2┃攻と防に +2 . ┃
        ┗━┻━━━━━━┛

・ バージョン情報は性能の違う同名キャラを区別するために使われます。
・ 同じカードはデッキに4枚までしか組み込めません。
 (バージョン情報が違えば別のカードとして扱います)
・ 既に場に出ているのと同名のカードを改めて手札から配置する場合、
  先に出ている方のカードは捨て札になります。
・ 例外としてバージョン情報が ARMY のキャラには枚数制限はありません。

9おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:31 ID:GL/Vfrl.
※※※ 装備カード ※※※

登場費用                       ┏━┳━━━━━━┓
  │                           ┃2 ┃ 一 つ 目  ┃←─────┐
┏┿┳━━━━━━┓                 ┠─╂‐SLIM ───┨━━┓     バ
┃2 ┃ バ ズ ー カ ╂ カード名           ┃  ┃ ∧_∧ ,,,,,,,,,,, ┃. カ ┃     ズ
┠─╂──────┨                 ┃×┃( (二::::::::::::::::::: ┠──┨     │
┃  ┃.  ∧罰∧m ..┃                 ┃ l .┃( ⊃Vo ''''''''''''' ┃.m ..┃     カ
┃装┃二( `Д´)([l ┃                 ┃.メ ┃ )  ハ ヽ  ..┃.)([l ┃     を
┃  ┃  (  二つノ .╂ イラスト            ┃ソ.┃ (__)(_).  ┃っノ ┃   攻 装
┃備┃,.-、.> i_i_i⌒l   ┃                 ┠─╂──────┨⌒l . ┃   撃 備
┃  ┃し、_ノ (_)  ┃                 ┃Φ┃チームアタック時、..┃_) ┃   力. し
┠─╂──────┨                 ┃ 3┃X - メソ.キャラは ┠──┨   が . た
┃  ┃装備した     ╂ 特殊能力        ┃ 2┃攻と防に +2 . ┃    ┃  “6” の
┃  ┃ キャラは  ..┃                 ┗━┻┳━┳━━━┛    ┃   に . で
┃  ┃   攻撃力+3┃                       ┃  ┃   攻撃力+3┃  な
┗━┻━━━━━━┛                       ┗━┻━━━━━━┛  り
                                                     ま
・ 装備カードはキャラクターカードに付属して追加能力を与えます。          す
・ 装備カードを単独で配置する事はできません。                       ゚
・ 同じカードはデッキに4枚までしか組み込めません。

※ 場所カードと状況変化カードについては後述します。

10おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:32 ID:GL/Vfrl.
※※※※ おおまかなゲームの流れ ※※※※

 1.手札補充  ←──────────┐
                             │
     ↓                      │
                             │
 2.戦力編成 ────┐             │
      │  資源追加  │             │
      │     ↓     │             │
      │  戦力増強  │             │
      │     ↓     │             │
      │  配置変更  │             │
      └──────┘             │
     ↓                      │
                             │
 3.戦闘開始                  │
                             │
     ↓                      │
                             │
 4.復活処理                  │
                             │
     ↓                      │
                             │
 耐久力が0以下の                   │
 プレイヤーは敗北                │
                             │
     │                      │
     └─→手番が時計回りで移動──┘

11おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:34 ID:GL/Vfrl.
          ┏────┳────┳────┳────┳────┓  0以下になると敗北
          │        │        │        │        │        │          ↓
          │        │        │        │        │        │    【耐久力:50】
 最前列 ─┤        │        │        │        │        │
          │        │        │        │        │        │
          │        │        │        │        │        │  山札(裏向き)
          ┣────╋────╋────╋────╋────┫    ↓
          │        │        │        │        │        │  ┏━━┓ ┌──┐
          │        │        │        │        │        │  ┃    ┃ │    │
 補助列 ─┤        │        │        │        │        │  ┃ V s ┃ │    │
          │        │        │        │        │        │  ┃    ┃ │    │
          │        │        │        │        │        │  ┗━━┛ └──┘
          ┗────┻────┻────┻────┻────┘           ↑
          ┏────┳────┳────┳────┳────┐    捨札置き場(表向き)
          │        │        │        │        │        │
          │        │        │        │        │        │
 資源列 ─┤        │        │        │        │        │
          │        │        │        │        │        │
          │        │        │        │        │        │
          ┗────┻────┻────┻────┻────┛

12おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:34 ID:GL/Vfrl.
1.手札補充

・ 誰の手番かに関わらず、各プレイヤーは山札から2枚引きます。
 (重要 : 手番プレイヤーだけが引くのではありません!)
                                     ____
.                                 /   山   / l
                                /       / /
                                /   札   / /
                               l≡≡≡≡l /
                                 ̄ ̄ ̄ ̄
                                  λ
                              __/ .|__
        最初に引いた4枚           \    /
    ┌─────┴─────┐         \/
  ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓  ┏━━┓┏━━┓
  ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃  ┃    ┃┃    ┃
  ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃  ┃    ┃┃    ┃
  ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃  ┃    ┃┃    ┃
  ┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛  ┗━━┛┗━━┛

13おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:36 ID:GL/Vfrl.
2.戦力編成 (資源追加)

・ 手札から1枚だけ選び、資源列に「裏向き」で配置できます。
・ 自分の資源列に配置したカードはいつでも内容を確認できます。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │   【耐久力 :50】
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │ ┏━━┓┌──┐
│        │        │        │        │        │ ┃ 山 ┃│  捨│
│        │        │        │        │        │ ┃    ┃│置札│
│        │        │        │        │        │ ┃ 札 ┃│場  │
│        │        │        │        │        │ ┗━━┛└──┘
┗────┻────┻────┻────┻────┛
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │        │        │        │┏━━┓│
│        │        │        │        │┃    ┃│
│        │        │        │        │┃ V s ┃│   【資源値 :1】
│        │        │        │        │┃    ┃│
│        │        │        │        │┗━━┛│        ↑
┗────┻────┻────┻────┻─/\─┛┌───┴──────┐
                               /   \  │ 資源列に配置されてる
                                 ̄|  / ̄  │ 枚数分の資源が発生。
                                   | ./    .└──────────┘
 ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓ . ノ/
 ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
 ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
 ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
 ┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

14おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:38 ID:GL/Vfrl.
2.戦力編成 (戦力増強)

・ 登場費用と同じだけの資源を消費すれば、キャラカード・装備カードを
 最前列か補助列に「表向き」で出せます。
・ 資源を使い切る必要はありません。余った資源は単に消滅します。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │   【耐久力 :50】
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │┏━━┓│        │        │        │ ┏━━┓┌──┐
│        │┃1.曲 ┃│        │        │        │ ┃ 山 ┃│  捨│
│        │┃ 甘 ┃│        │        │        │ ┃    ┃│置札│
│        │┠┬─┨│        │        │        │ ┃ 札 ┃│場  │
│        │┗┷━┛│        │        │        │ ┗━━┛└──┘
┗────┻─/\─┻────┻────┻────┛
┏────┳/   \┳────┳────┳────┓
│        │ ̄|  . | ̄│       │        │┏━━┓│
│        │.  |   |  │       │        │┃    ┃│
│        │   |  |  .│       │        │┃ V s ┃│   【資源値 :0】
│        │  | . |   │       │        │┃    ┃│
│        │  . | .|  . │       │        │┗━━┛│        ↑
┗────┻─‐.|.|.‐─┻────┻────┻────┛┌───┴──────┐
┏━┳━━━━━━┓                         │登場費用“1”のキャラを
┃1 ┃ 影  猫     ┃                         │補助列に配置したので
┠─╂‐ キティ チャソ .─┨                         │資源値が“1”減少します
┃  ┃   ∧,,∧  .┃                         └──────────┘
┃×┃    (;;;;;;;;;;;)   ┃┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ l .┃  ⊂;;;;;;;;;つ  ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
┃.メ ┃  〜;;;;;;;;;|   ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
┃ソ.┃    し'''J   ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
┠─╂──────┨┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┃  ┃起動→防御者┃
┃ 1┃X-メソ.キャラに  ┃
┃ 1┃防+1       ┃
┗━┻━━━━━━┛

15おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:39 ID:GL/Vfrl.
配置変更終了後、左隣の対戦相手が同様の行動を行います。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  自分の戦力編成 ────┐           ┃
┃           │  資源追加  │           ┃
┃           │     ↓     │           ┃
┃           │  戦力増強  │           ┃
┃           │     ↓     │           ┃
┃           │  配置変更  │           ┃
┃      ↓   └──────┘           ┃
┃  左隣の対戦相手の戦力編成            ┃
┃           │  資源追加  │           ┃
┃           │     ↓     │           ┃
┃           │  戦力増強  │           ┃
┃           │     ↓     │           ┃
┃           │  配置変更  │           ┃
┃      ↓   └──────┘           ┃
┃  更に左隣の対戦相手の戦力編成       ┃
┃           │  資源追加  │           ┃
┃           │     ↓     │           ┃
┃           │  戦力増強  │           ┃
┃           │     ↓     │           ┃
┃           │  配置変更  │           ┃
┃      ↓   └──────┘           ┃
全プレイヤーが戦力編成を終えたら、次の「戦闘開始」に移行します。

16おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:39 ID:GL/Vfrl.
3.戦闘開始

・ 「行動前」のキャラを使って、相手キャラへの攻撃を宣言します。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │┏━┯┓│        │        │        │
│        │┠─┴┨│        │        │        │
│        │┃..ゝノ.┃│        │        │        │
│        │┃ ロ::ロ.┃│        │        │        │
│        │┗━↑┛│        │        │        │
┣────╋──┼─╋────╋────╋────┫
│        │    │  │        │        │        │
│        │  ┏┷┓│        │        │        │
│        │  ┃攻┃│        │        │        │
│        │  ┃撃┃│        │        │        │
│        │  ┃宣┃│        │        │        │  ┏━━ 5 0 ━━┓
┗────┻─┃言┃┻────┻────┻────┛  ┃             ┃
              ┗┯┛                            ┃   耐 久 値  ..┃
┏────┳──┼─┳────┳────┳────┓  ┃             ┃
│        │┏━━┓│        │        │        │  ┗━━ 5 0 ━━┛
│        │┃1.曲 ┃│        │        │        │
│        │┃ 甘 ┃│        │        │        │
│        │┠┬─┨│        │        │        │
│        │┗┷━┛│        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛
・ この時各プレイヤーは、カードの特殊能力を使用できます。
 (攻撃宣言を無効にする、攻撃力/防御力を変更する、等々)

17おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:40 ID:GL/Vfrl.
2.戦力編成 (配置変更)

・ 最前列・補助列にいるキャラの配置を自由に変更できます。
・ 最前列のキャラは、相手キャラを攻撃したり、真後ろにいるキャラの盾になれます。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │┏━━┓│        │        │        │
│        │┃1.曲 ┃│        │        │        │   【耐久力 :50】
│        │┃ 甘 ┃│        │        │        │
│        │┠┬─┨│        │        │        │
│        │┗┷━┛│        │        │        │
┣────╋──↑─╋────╋────╋────┫
│        │    │  │        │        │        │ ┏━━┓┌──┐
│        │    │  │        │        │        │ ┃ 山 ┃│  捨│
│        │        │        │        │        │ ┃    ┃│置札│
│        │        │        │        │        │ ┃ 札 ┃│場  │
│        │        │        │        │        │ ┗━━┛└──┘
┗────┻────┻────┻────┻────┛
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │        │        │        │┏━━┓│
│        │        │        │        │┃    ┃│
│        │        │        │        │┃ V s ┃│   【資源値 :0】
│        │        │        │        │┃    ┃│
│        │        │        │        │┗━━┛│
┗────┻────┻────┻────┻────┛
 ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
 ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
 ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
 ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃
 ┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
・ 装備はキャラと一緒に移動します。(他のキャラに移し変える事はできません)
・ 資源列には移動できません。

18おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:41 ID:GL/Vfrl.
・ 攻撃を行うキャラ(以下、攻撃者)を90度傾けて「行動後」状態にします。
・ 攻撃対象になった相手キャラの事を「防御者」と呼びます。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │┏━┯┓│        │        │        │
│        │┠─┴┨│        │        │        │
│        │┃..ゝノ.┃│        │        │        │
│        │┃ ロ::ロ.┃│        │        │        │
│        │┗━↑┛│        │        │        │
┣────╋──┼─╋────╋────╋────┫
│        │    │  │        │        │        │
│        │  ┏┷┓│        │        │        │
│        │  ┃攻┃│        │        │        │
│        │  ┃撃┃│        │        │        │
│        │  ┃実┃│        │        │        │  ┏━━ 5 0 ━━┓
┗────┻─┃行┃┻────┻────┻────┛  ┃             ┃
              ┗┯┛                            ┃   耐 久 値  ..┃
┏────┳──┼─┳────┳────┳────┓  ┃             ┃
│        |┏━━┯┓        │        │        │  ┗━━ 5 0 ━━┛
│        |┃幵匸│┃        │        │        │
│        |┃_  ├┨        │        │        │
│        |┗━━┷┛        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛

19おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:42 ID:GL/Vfrl.
※ カードの状態

┌────────┬────────┬────────┐
│.     行動前     .│.     行動後     .│    行動不能    │
│   ┏━━┓     |                │                │
│   ┃1.曲 ┃     |   ┏━━┯┓   │   ┏━━━┓   │
│   ┃ 甘 ┃     |   ┃幵匸│┃   │   ┃  ∽  ┃   │
│   ┠┬─┨     |   ┃_  ├┨   │   ┃  >  ┃   │
│   ┗┷━┛     |   ┗━━┷┛   │   ┗━━━┛   │
│  表向き正位置   .|   表向き横倒し   . |  裏向き横倒し  │
│                │                │                │
└────────┴────────┴────┼───┘
                            ┌─────┴──────┐
                            | ・ 攻撃対象にならない
                            | ・ 特殊能力を使えない
                            | ・ いつでも内容を確認できる
                            |  (対戦相手のカードでも)
                            └────────────┘

・ 相手の資源列にある裏向きのカードの内容を確認する事はできません。

20おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:43 ID:GL/Vfrl.
      攻撃者                    防御者
┏━┳━━━━━━┓          ┏━┳━━━━━━┓
┃1 ┃ 影  猫     ┃          ┃1 ┃ ファンタヅア ┃
┠─╂‐ キティ チャソ .─┨          ┠─╂─.ァィリーン.──┨
┃  ┃   ∧,,∧  .┃          ┃  ┃  ∧巛∧    ┃
┃×┃    (;;;;;;;;;;;)   ┃          ┃兄┃ ((■_■))  ┃
┃ l .┃  ⊂;;;;;;;;;つ  ┃          ┃弟┃/ ヽゝ/ノ\  ┃
┃.メ ┃  〜;;;;;;;;;|   ┃          ┃頭┃\ \ / / ┃
┃ソ.┃    し'''J   ┃          ┃巾┃|ソ ノ;;;;;;;;;;;;;ツ彡 ┃
┠─╂──────┨          ┠─╂──────┨
┃  ┃起動→防御者┃          ┃Φ┃起動→防御者┃
┃ 1┃X-メソ キャラの . ┃          ┃ 1┃の防御力−2 ┃
┃ 1┃防御力+1   ┃          ┃ 1┃            ┃
┗━┻━━━━━━┛          ┗━┻━━━━━━┛
実際には90度傾いています         攻撃目標になっても
(攻撃を行うので「行動後」状態に)     状態変化はありません

┌─攻撃者─┐         ┌─防御者─┐
│          │         │          │
│攻撃力 :1 .┼─、   ,─┼.攻撃力 :1 │
│          │  \/   │          │
├─────┤  /\   ├─────┤
│          │ /   \ │          │
│防御力 :1 .←'         `→.防御力 :1│
│          │         │          │
└─────┘         └─────┘
お互いの攻撃力と防御力を比較します。

21おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:44 ID:GL/Vfrl.
・ 『自キャラ攻撃力 = 相手キャラの防御力』の場合、相手キャラは「行動不能」になります。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │        │        │        │        │
│        ┏━━━┓|        │        │        │
│        ┃  <  ┃|        │        │        │
│        ┃  ∽  ┃|        │        │        │
│        ┗━━━┛|        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        |┏━━━┓        │        │        │
│        |┃  ∽  ┃        │        │        │
│        |┃  >  ┃        │        │        │
│        |┗━━━┛        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛
今回の戦闘では双方が条件を満たしていたので、どちらも「行動不能」になりました。

22おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:46 ID:GL/Vfrl.
・ 戦闘で「行動不能」になったキャラの「登場費用」と同じだけ耐久力が減少します。

                    ┏━┳━━━━━━┓
防御者の登場費用──╂1 ┃ ファンタヅア ┃
                    ┠─╂─.ァィリーン.──┨

         ┏━━━━━━┓     ┏━━━━━━┓
         ┃    5 0 ───────→ 4 9     ┃
         ┃            ┃     ┃            ┃
         ┃.  耐 久 力  .┃     ┃.  耐 久 力  .┃
         ┃            ┃     ┃            ┃
         ┃    5 0 ───────→ 4 9     ┃
         ┗━━━━━━┛     ┗━━━━━━┛

                    ┏━┳━━━━━━┓
攻撃者の登場費用──╂1 ┃ 影  猫     ┃
                    ┠─╂‐ キティ チャソ .─┨

・ 攻撃側にまだ「行動前」のキャラがいるなら、続けて攻撃宣言できます。(任意)
・ 相手に「行動前」のキャラがいなければ、攻撃者の攻撃力分、相手の耐久力が減少します。

※ 『攻撃力 > 相手の防御力』なら超過分が更に減少します。
  (ただし、超過分のダメージを無効にする方法があります。後述)

23おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:46 ID:GL/Vfrl.
4.復活処理

・ 各プレイヤー、「行動不能」のキャラを1体選んで「行動後」状態にします。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │        │        │        │        │
│        ┏┯━━┓|        │        │        │
│        ┠┤ヾロ>.┃|        │        │        │
│        ┃│ソ.ロ>.┃|        │        │        │
│        ┗┷━━┛|        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        |┏━━┯┓        │        │        │
│        |┃幵匸│┃        │        │        │
│        |┃_  ├┨        │        │        │
│        |┗━━┷┛        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛
・ 他の「行動不能」キャラは、装備カードと一緒に捨て札になります。

24おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:47 ID:GL/Vfrl.
・ 場に出ている「行動後」のキャラを全て「行動前」にします。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │┏━┯┓│        │        │        │
│        │┠─┴┨│        │        │        │
│        │┃..ゝノ.┃│        │        │        │
│        │┃ ロ::ロ.┃│        │        │        │
│        │┗━━┛│        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │┏━━┓│        │        │        │
│        │┃1.曲 ┃│        │        │        │
│        │┃ 甘 ┃│        │        │        │
│        │┠┬─┨│        │        │        │
│        │┗┷━┛│        │        │        │
┣────╋────╋────╋────╋────┫
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
│        │        │        │        │        │
┗────┻────┻────┻────┻────┛
・ この時、耐久力が0以下のプレイヤーはゲームから脱落します。
・ プレイヤーが2人以上残っていれば、手番が時計回りに移動します。

25おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:47 ID:GL/Vfrl.
※※※ 場所カード ※※※             ※※※ 状況変化カード ※※※

発動費用                        発動費用
  │                            │
┏┿┳━━━━━━┓                ┏┿┳━━━━━━┓
┃②┃×コーポレーション.╂ カード名          ┃②┃激しく回避! ╂ カード名
┠─╂──────┨                ┠─╂──────┨
┃  ┃    ハーイ !!  ┃                ┃  ┃   ∧盲∧   ┃
┃場┃  /|   , , ,  ┃                ┃状┃⊂(  Д )つ..┃
┃  ┃   |/__ ',', .╂ イラスト           ┃況┃   ヽ DDヽ  ╂ イラスト
┃所┃   ヽ| l l│   ┃                ┃変┃  (⌒ヽ -' ⌒( ┃
┃  ┃   ┷┷┷ . . ┃                ┃化┃  `(⌒)  ⌒ .┃
┠─╂──────┨                ┠─╂──────┨
┃  ┃手札を捨てて..┃                ┃  ┃防御者1体   ┃
┃  ┃ 耐久力 +2  ╂ 特殊能力.       .┃  ┃  1戦闘中   ╂ 特殊能力
┃  ┃X-メソなら +4 . ┃                ┃  ┃攻−3 防+3 ┃
┗━┻━━━━━━┛                ┗━┻━━━━━━┛

・ 同じカードはデッキに4枚までしか組み込めません。

26おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:50 ID:GL/Vfrl.
場所カードの特殊能力を使用してみましょう。1枚選んで表向きにします。
┏────┳────┳────┳────┳────┓
│        │┏━━┓│┏━━┓│┏━━┓│┏━━┓│
│        │┃    ┃│┃    ┃│┃    ┃│┃    ┃│
│        │┃ V s ┃│┃ V s ┃│┃ V s ┃│┃ V s ┃│   【資源値 :4】
│        │┃    ┃│┃    ┃│┃    ┃│┃    ┃│
│        │┗━━┛│┗━━┛│┗━━┛│┗━━┛│
┗────┻──┼─┻────┻────┻────┛
             反転
┏────┳──↓─┳────┳────┳────┓
│        │┏━━┓│┏━━┓│┏━━┓│┏━━┓│
│        │┃ ロ , ┃│┃    ┃│┃    ┃│┃    ┃│
│        │┃ 皿 ┃│┃ V s ┃│┃ V s ┃│┃ V s ┃│   【資源値 :4】
│        │┠┬─┨│┃    ┃│┃    ┃│┃    ┃│
│        │┗┷━┛│┗━━┛│┗━━┛│┗━━┛│
┗────┻─│──┻────┻────┻────┛
            | |
  発        |  |
  動    _|  . |_
  費    \   /
  用      \/
┏┿┳━━━━━━┓
┃②┃×コーポレーション.┃
┠─╂──────┨  ・ 資源列に置かれているカードの数が場所カードの
┃  ┃    ハーイ !!  ┃     「発動費用」以上なら、いつでも表向きにできます。
┃場┃  /|   , , ,  ┃   (キャラ・装備カードと違って、資源は消費しません)
┃  ┃   |/__ ',', .┃
┃所┃   ヽ| l l│   ┃  ・ 一度表向きになった場所カードは効果を発揮し続けます。
┃  ┃   ┷┷┷   ┃
┠─╂──────┨  ・ 表向きになっても資源として扱います。
┃  ┃手札を捨てて..┃   (特殊能力が有効なだけでなく、資源を1生み出します)
┃  ┃ 耐久力 +2  ┃
┃  ┃X-メソなら +4 . ┃
┗━┻━━━━━━┛

27おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:52 ID:GL/Vfrl.
状況変化カードを使う条件は、基本的に場所カードと同じです。
ただし幾つか異なる点があります。
┏━┳━━━━━━┓           ┏━┳━━━━━━┓
┃②┃激しく回避! ┃           ┃①┃新兄弟頭巾  ┃
┠─╂──────┨           ┠─╂──────┨
┃  ┃   ∧盲∧   ┃           ┃  ┃ 〃''''''''''''ヾ   ┃
┃状┃⊂(  Д )つ..┃           ┃状┃ ( ;)´ 3`)∬┃
┃況┃   ヽ DDヽ  ┃           ┃況┃/   ヾ(゚∀゚)|.┃
┃変┃  (⌒ヽ -' ⌒( ┃           ┃変┃(`ヘ´) │ │┃
┃化┃  `(⌒)  ⌒ .┃           ┃化┃/  ヽ(`A´)ノ┃
┠─╂──────┨           ┠─╂──────┨
┃  ┃防御者1体   ┃  .  時計アイコン╂└┃継続:資源列 .┃
┃  ┃  1戦闘中   ┃           ┃  ┃ 4枚以下なら ┃
┃  ┃攻−3 防+3 ┃           ┃  ┃兄弟頭巾攻+2┃
┗━┻━━━━━━┛           ┗━┻━━━━━━┛
・ 効果発揮後は捨て札になります。
 (結果、次ターン以降に発生する資源の量が減ります)
・ ただし時計アイコンがあれば捨て札にならず、効果を発揮し続けます。
・ 手札から場に出して使う事もできます。

28おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:53 ID:GL/Vfrl.
※ チームアタック

・ 「行動前」のキャラが複数いる。
・ 所属組織が同じ。

上の条件を満たしていれば「チームアタック」を行えます。


                    ヒイィィー!!

-==≡三=≡=-    |\⌒/|lll  〈〈水〉〉〉  /ICEヽ
            < ヽ`Д>  (Д`((☆(''(´ー` )
            < ゝミ〈ノ  ( つ銀つ ゝ(x)  つ
   -==≡三=≡=-▲ヽ>    〉  〉 〉 〈 〈ヽ ヽ
        、,,w,.. し'"     (__)_) (__(__)


・ 攻撃力を合計して、攻撃目標1体を攻撃します。
・ チームアタックでは超過ダメージは発生しません。
・ 防御者はチームアタックに参加してる攻撃者1体を選んで反撃します。
 (攻撃者たちの防御力は合計せず、個々の物をそのまま使います)

29おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:54 ID:GL/Vfrl.
・ 「照準アイコン(長距離攻撃)」のあるキャラは補助列から攻撃できます。


ファンタヅア                         影猫       一つ目

.  ∧巛∧                          ∧,,∧       ∧_∧
 ( (■_■))                            (;;;;;;;;;;;)      ((二二) )
 く ヽゝ/ノつ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>   ⊂;;;;;;;;;つ     と V o つ
  〉 〉〈〈                               |;;;;;;;;;〜     / ハ (
. / ___ヽ                             し'''J   .   (_)(__)
━━━━━   ━━━━━             ━━━━━   ━━━━━
  補助列        最前列                最前列        補助列


上の例の場合、ファンタヅアは影猫しか攻撃できません。
一つ目は影猫の真後ろにいるので、攻撃目標にならないのです。

30おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:55 ID:GL/Vfrl.
ですが攻撃者に「翼アイコン(飛行)」があれば一つ目を攻撃できます。

                         ミ\   ノノノノ  彡
                          \ \( ゚∋゚)/ 〜 ♪
                           \ \/ /
                       / / /   丿
                   //   //   ノ
                   /  /  ( \ノ´
                / /   彡ヽ/\`ヽ
                     /  \/ \\
                //             ヽミ
                      /
             アークエンヅェル                 影猫         一つ目

                                ∧,,∧       ∧_∧
                              Σ (;;;;;;;;;;;)   Σ ((二二);)
                                   ⊂;;;;;;;;;つ     と V o つ
                                      |;;;;;;;;;〜     / ハ (
                                     し'''J   .   (_)(__)
━━━━━   ━━━━━             ━━━━━   ━━━━━
  補助列        最前列                最前列        補助列

※「照準」と「翼」の両方を持ってるキャラは補助列にいながら、守られている相手
キャラを攻撃できるので非常に強力です。

31おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:56 ID:GL/Vfrl.
※ 超過ダメージの無効化

攻撃力3のケイロックで防御力1のファンタヅアを攻撃しました。
『相手の攻撃力 > 防御力』なのでファンタヅアは「行動不能」になって、
ファンタヅアの登場費用(1)と同じだけ耐久力が減ります。
でも今回は『3−1=2』の超過ダメージが発生しません。何故でしょう?


  水銀     ファンタヅア                 ケイロック
            【防御力:1】             【攻撃力:3】

 〈〈〈水〉〉      巛∧_  ∧ ∧jr∧ッ =   ̄ __-  ─
 ( ´∀`)     (o◆) )< >(_σ,) ∩-  ̄ __    ─ =
 ( つ銀つ      と)/と ) ∨ と(;ソ;;;;(ノ -  =    ─ =
  〉  〉 〉       〉〈 〈     (y-)ゝヾ =  ____ =  ̄
 (__)_)      / __ヽ    ヽ_)> ̄       ̄ ̄
━━━━━    ━━━━━             ━━━━━   ━━━━━
  補助列        最前列                最前列        補助列

それはファンタヅアの真後ろの補助列に、『水銀』がいたからです。
「補助列にいるキャラ」は味方が受けた超過ダメージを無効にできるのです。

32おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:57 ID:GL/Vfrl.
┏────┳━━━━┳────┳────┳────┓
│        ┃////////┃        │        │        │
│        ┃////////┃        │        │        │
│        ┃////////┃        │        │        │
│        ┃////////┃        │        │        │
│        ┃////////┃        │        │        │
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋────╋────┫
┃////////┃┏━━┓┃////////┃        │        │
┃////////┃┃3.曹 ┃┃////////┃        │        │
┃////////┃┃ 廿 ┃┃////////┃        │        │
┃////////┃┠┬─┨┃////////┃        │        │
┃////////┃┗┷━┛┃////////┃        │        │
┗━━━━┻─↑──┻━━━━┻────┻────┛
              │
┌──────┴──────────┐
│斜線の3マスが、このキャラの効果範囲 .│
└─────────────────┘

ただし条件があります。
・ 超過ダメージを受けたキャラと「所属組織が同じ」でないといけません。
・ 超過ダメージを無効にするために「行動前」→「行動後」になる必要があります。
 (行動後・行動不能であれば超過ダメージを無効にできない、と言う事です)

33おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:57 ID:GL/Vfrl.
※ パワーうp

    一つ目                        ㌢ネル
   【攻撃力:3】                    【防御力:4】
    ∧_∧ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,M,'┏━━┓
    (;(二::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: >┫┓━┣┛
   ( ⊃Vo ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''W''┃┗  ┃
    )  ハ ヽ                      ┗┳┳┛
    (__)(_)                           ┃┃


攻撃力が足りなくて、このままでは相手を行動不能にできません。

34おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 15:58 ID:GL/Vfrl.
                                  ____
.                                 /   捨   /
                                /  て  /
                                 /   札   /
                                  ========
                                /\
                              /    \
                               ̄|__| ̄
                          ┏━┳━━━━━━┓
                          ┃2 ┃ 一 つ 目  ┃
                          ┠─╂‐SLIM ───┨
                          ┃  ┃ ∧_∧ ,,,,,,,,,,, ┃
                          ┃×┃( (二::::::::::::::::::: ┃
                          ┃ l .┃( ⊃Vo ''''''''''''' ┃
                          ┃.メ ┃ )  ハ ヽ  ..┃
                          ┃ソ.┃ (__)(_).  ┃
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┠─╂──────┨
┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃Φ┃チームアタック時、..┃
┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃ 3┃X - メソ.キャラは ┃
┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃ 2┃攻と防に +2 . ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━┻━━━━━━┛
そこで手札にあった同名カードを捨て札にします。

35おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 16:03 ID:GL/Vfrl.
・ 1枚捨てる毎に攻撃力+1・防御力+1され、戦闘終了時まで持続します。

    ∧_∧ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,
    ( (二:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ξ :::::::::::::::
   と  Vo つ'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''w''━┫┏┛┃
    ノ  ハ 〉                           ━┫  ┃┃
   (__)(_)                         ┗━━┛

・ 同名カードであれば良いのです。バージョン違いでも構いません。
・ 攻撃者だけでなく、防御者も同様にパワーうpできます。

36おにぎりは名無し:2004/11/13(土) 17:16 ID:GL/Vfrl.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>12 手札の上限枚数はありません。
>>13 配置した資源カードの並び順は変更できません。
>>14 余った資源 : 次ターン以降への持ち越しや、いわゆるマナバーンはありません。
>>20 起動 : 「行動前」→「行動後」にする事で特殊能力が有効になります。
(攻撃する時の状態変化では発動できません)
>>24 ゲームから脱落 : 全プレイヤーの耐久力が0以下になった場合、一番0に近い
プレイヤーが勝利します。同点だった場合はもう1ターン行って単独トップを決めます。
>>26-27 資源列に配置したキャラ・装備カードは裏向きのまま資源列に固定されます。
手札に戻したり、特殊能力を有効にしたり、最前列・補助列に再配置などはできません。
>>29 ファンタヅアの前に味方キャラがいても、邪魔される事なく攻撃できます。
     __
.    '´ ノ=ixiヽ  ホソク スル…
    iノリil从|リ))  /
━━!_l_!。゚ -゚ノ!ゝ/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ( )^)ixi!^ ( )        ∧ ∧     ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄]     (゚;  )   (゚;   )     <  凡ミスの説明不足、乙!
  ||( ||( ̄) ̄) .|| =====⊂   ヽ==⊂    ヽ======  \___________
  || . ||/ // /  ||.   ||──(   ノ〜─(   ノ〜─||
               || ┏━━━━━━━━┓

37おにぎりは名無し:2004/11/14(日) 08:28 ID:wICnMJIM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>17は>14の後に貼るべき内容でした。
ですから>7-14 → >17 → >15 → >16 → >18……の順に読んで下さい。
>>16 ここの「攻撃力/防御力を変更する」は削除です。
>>10>>24 耐久力チェック(0以下で負け)は「4.復活処理」の最初に
行います。
>>27 かなり大嘘書いてます。ぁぅ…。>>38と丸々入れ替えて下さい。
>>28 条件に以下の項目を追加して下さい。
・ チームアタックに参加するキャラが目標を攻撃できる状態である。
補助列にいて照準アイコンのないキャラなど、ルール上攻撃を行えない
キャラはチームアタックも行えない、と言う事です。
>>31 ホソク スル…水銀もファンタヅアも「兄弟頭巾」の所属なのです。
     /ヽ、   , ヘ、
    / ,.ヘ  ゙ヽ、/ へ \
━━/ /━〉     (━\ヽ━ /━━━━━━━━━━━━━━━━━
  / /  / <(())>ヽ.__」_|/
  / / ノ ,.ィ´ノノ))) ̄ /|
  i-=ニ─シ));´Дノヾ/ l i  ごめんなさい、あちこち間違ってました。
  ! i < ,((⊂)卵lつ))> l |
  l !/ ノノ) 〈__」((( \ソ
.  !l …(ハ(ハ けヲ ハハ)…

38おにぎりは名無し:2004/11/14(日) 08:29 ID:wICnMJIM
状況変化カードを使う条件は、基本的に場所カードと同じです。
ただし幾つか異なる点があります。
┏━┳━━━━━━┓           ┏━┳━━━━━━┓
┃②┃激しく回避! ┃           ┃①┃新兄弟頭巾  ┃
┠─╂──────┨           ┠─╂──────┨
┃  ┃   ∧盲∧   ┃           ┃  ┃ 〃''''''''''''ヾ   ┃
┃状┃⊂(  Д )つ..┃           ┃状┃ ( ;)´ 3`)∬┃
┃況┃   ヽ DDヽ  ┃           ┃況┃/   ヾ(゚∀゚)|.┃
┃変┃  (⌒ヽ -' ⌒( ┃           ┃変┃(`ヘ´) │ │┃
┃化┃  `(⌒)  ⌒ .┃           ┃化┃/  ヽ(`A´)ノ┃
┠─╂──────┨           ┠─╂──────┨
┃  ┃防御者1体   ┃  .  時計アイコン╂└┃継続:資源列 .┃
┃  ┃  1戦闘中   ┃           ┃  ┃ 4枚以下なら ┃
┃  ┃攻−3 防+3 ┃           ┃  ┃兄弟頭巾攻+2┃
┗━┻━━━━━━┛           ┗━┻━━━━━━┛
・ 特殊効果は表になった瞬間の「1回使い切り」です。
・ 効果発揮後もそのまま資源列に残って、毎ターン資源を1発生します。
・ ただし時計アイコンがあれば捨て札にならず、効果を発揮し続けます。
・ 一度表向きになったら、再び裏向きにはできません。
 (間違って特殊効果を2回以上使わせないためだと思われます)
・ 手札から場に出して使う事も出来ますが、効果発揮後に捨て札になります。

39おにぎりは名無し:2004/11/14(日) 09:36 ID:wICnMJIM
>38
× ただし時計アイコンがあれば捨て札にならず、効果を発揮し続けます。
○ ただし時計アイコンがあれば効果を発揮し続けます。

40おにぎりは名無し:2004/11/14(日) 20:00 ID:wICnMJIM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 修正の結果、マイナスになった攻撃力/防御力は0として扱います。
 (計算の途中でマイナスになっても0にはしません)

・ 山札が引けなくなっても負けではありません。
 (それ以降はただ単に「手札を引く」処理を無視して下さい)
     __
.    '´ ノ=ixiヽ  サラニ ホソク スル…
    iノリil从|リ))  /
━━!_l_!。゚ -゚ノ!ゝ/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ( )^)ixi!^ ( )        ∧ ∧     ∧ ∧
  [ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄]     (゚;  )   (゚;   )
  ||( ||( ̄) ̄) .|| =====⊂   ヽ==⊂    ヽ======
  || . ||/ // /  ||.   ||──(   ノ〜─(   ノ〜─||
               || ┏∧━━━━━━━━┓
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 山札の部分は説明書に書いてて然るべきだよな。
          \____        ∧
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | これで補足完了……だと良いんだけどなぁ。
            \

41あぼーん:あぼーん
あぼーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板