したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【隔離】開発者にあこがれて【初心者の質問】

1名無しさん:2003/10/18(土) 15:51 ID:YqWos2/w
※注…開発者は開発の邪魔になると思ったら見ない。
○基本的に初心者が集まって情報を交換するスレです。

・初心者同士で共に学び開発側に回ろう。

・初歩的な質問はここでしあいましょう。

weissの手にいれる方法はウィルスにかかってしまったとき
責任がとれないので言えません。

19名無しさん:2003/10/19(日) 12:05 ID:aqzP1bbU
Grf ExtractorよりもGrfWizのほうがいいといってみるテスト

20名無しさん:2003/10/19(日) 18:09 ID:JXLNbGdE
Grf Factory愛用

21名無しさん:2003/10/19(日) 21:38 ID:9YmnZ/B.
(´-`).。oO(みんな優しいね)

221:2003/10/21(火) 20:41 ID:zKBF6DDY
言われるまで拡張子表示してませんでした_| ̄|○||||

23名無しさん:2003/10/25(土) 08:23 ID:3j70Opz2
がんがれ>>1
2chの猿スレ並でワラタ

24名無しさん:2003/10/25(土) 09:31 ID:xblOaX7.
それ以下だろ

拡張子表示してないなんて、、、('A`)

25名無しさん:2003/10/25(土) 13:10 ID:yCOwPjQA
1が開発側にまわることはたぶん一生無理だな
可哀想だが

261:2003/10/25(土) 15:37 ID:9s02clSk
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
無理とか言わないでくれYO(ノД`)
誰かdiffパッチの当て方教えてください_| ̄|Ξ○

コンパイルに使ったやつを使えばいいのかな(ノ∀`)
ttp://www.borland.co.jp/delphi/personal/

27名無しさん:2003/10/25(土) 15:53 ID:xblOaX7.
>26
貴方のような馬鹿が簡単に手を出せないようにとdiffで
供給されています。

最初の1と同じだかなんだか知らんけどさ
諦めが悪いよ

281:2003/10/25(土) 16:31 ID:9s02clSk
Vectorでdiff調べたらこんなの見つけたんだけど、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se120332.html
これでa0x0018-19.diffとa0x0019a-U0x009.diffを比較してみました

これを一応こぴぺしてtxt形式で保存したんだけど
続きがわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。

>>27 諦めたら人生終わりです m9っ`・ω・´)シャキーン

29名無しさん:2003/10/25(土) 17:05 ID:jvPeDsmg
>>28
ググれよヴォケ
diff出来ないなら帰れ

30名無しさん:2003/10/25(土) 17:39 ID:iMkv90Hk
>>28
カエレ

31名無しさん:2003/10/25(土) 18:59 ID:pp3du5gY
>>28
Linux勉強してこい。そうすりゃ問題解決するから。

−−−−−−この話題終了−−−−−−

321:2003/10/26(日) 09:45 ID:uiYHo5xk
パッチ当てられた━━━━(゚∀゚)━━━━!!

すげぇぃ!!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した

みんな(TдT)b アリガトウ
これってやり方書いてもいいのかな・・・?
やっぱりエミュ鯖をやるために通るべき道なのだろうか(´・ω・`)

33名無しさん:2003/10/26(日) 10:06 ID:1EDpWJKM
雑談スレの125読んでこいよ
良識ってもんはないのか?

俺が管理人だったら速攻アク禁+スレ削除物だぞ?

34名無しさん:2003/10/26(日) 10:34 ID:A.NSPDI2
>>32
あんた小学生か?かなりキモイんだが。
あと、自己中で物事進めたかったら自分で板借りてそこでやれよ。
こんな駄スレ立ててまで、自分の自己中っぷりをアピールしなくていいから。

正直なところ、かなりウザかったし、見てて反吐が出そうになった。

351:2003/10/26(日) 10:39 ID:uiYHo5xk
ごめん、自己中すぎた_| ̄|○|||

しばらく頭冷やします
|出口|   λ....

36名無しさん:2003/10/27(月) 08:48 ID:MrQte6ds
モンスターが攻撃とかして来るときのセリフデータは
grfに何という名前で格納されてますか?

37名無しさん:2003/10/27(月) 11:51 ID:qpi.74P6
敵スキルなら未実装だから「セリフ」なんてものはないけど

38名無しさん:2003/10/27(月) 16:35 ID:D1fcEJ6U
>37
data直下のmonstertalktable.xml
だけど、jROの鞍にはない(kRO桜井鞍にある)

いまのjROの鞍でも、実はこのファイルがあれば敵はしゃべる。
で、処理はパケが来るわけでなく、鞍側の判定だから
Weissだろうが、jROだろうがそのファイルがあればしゃべる

39名無しさん:2003/10/27(月) 16:35 ID:D1fcEJ6U
>37じゃなく>36な

4037:2003/10/27(月) 19:57 ID:qpi.74P6
成歩堂ねぇ

ひとつためになったからさそーく弄ってみるYPヽ(゚∀゚)ノ

41名無しさん:2003/10/27(月) 20:01 ID:lfM3y0yw
>D1fcEJ6U
日倉には入っていないので別のファイル名で存在
していると思っていたのですが無かったのですか・・
前に何処かのROニュースサイトでそいつを
日本語訳していたのを見た覚えが有るので探して来て
dataフォルダへ突っ込んでみます、ありがとう。

>qpi.74P6
何故スキル攻撃の話が出るのか理解不能だし
最新のWeissはモンスターがスキル攻撃して来るよ。

4237:2003/10/29(水) 19:33 ID:qpi.74P6
なぜかって聞かれてもそもそもモンスターが喋るなんてデマだとおもったからねぇ

普通に会話してるデータが存在することすら知らなかったよ(;´Д`)

台詞で該当するとしたらそれを除けばペットかスキル発動くらいしか頭に思いつかないのよ

あとモンスターのスキル攻撃だけど最新てU0x9より↑があるのかな?
それとも外国のWeiss?

43名無しさん:2003/10/29(水) 19:55 ID:jvPeDsmg
>>42
DWeissのことじゃないか?

4437:2003/10/30(木) 01:12 ID:qpi.74P6
Dなら手つけたことないからわかんないやヽ(゚∀゚)ノ
サイトの調べ方下手なのでこういうの見つけるのはダメポなの ∧||∧

ここも偶然みつけたようなもんだからねぇ(´・ω・)y-~~

45名無しさん:2003/10/31(金) 19:07 ID:5dp9gXeM
「いまさらRagnarokOnlinエミュ鯖スレ」を見るといいことがあるyo!

4637:2003/10/31(金) 23:47 ID:qpi.74P6
行ってみたらなんかそのD作ったとこ500エラーでてきてた

しょうがないから自分でちまちま内職するだす
(´・ω・)>>DA! DA! DA! >|日本ブレイク工業|

4737:2003/11/03(月) 02:01 ID:qpi.74P6
Eの方いったらまだファイル生きてたからとりあえず全部拾って解析してみるですよヽ(゚∀゚)ノ

48名無しさん:2003/11/03(月) 21:30 ID:Z8IgSYFA
Dのところ普通に見れるけど
たまたま混んでただけだろうな

4937:2003/11/03(月) 23:33 ID:qpi.74P6
Dの最新?らしい2,5版をDLしたけどなんだかビルドファイルが無くて
既にコンパイル済みなのでショボーン

新しいスキルのコードとかわからないとことか参考にしようとおもったのに。・゚・(ノД`)・゚・。

50名無しさん:2003/11/04(火) 02:58 ID:hOEXneyE
Dのソースなら普通に2.4.0.2が転がってるのだが。
uploadしか見てないなんて事は無いよな?
さて、これをどう生かすか。U系に移植でもするか…

5137:2003/11/04(火) 16:03 ID:qpi.74P6
フォーラムのレスしかみてなかったよ ∧||∧

TOPIC見るのにいちいち名前とパス登録が面倒だったからそんなのあることすら知らんかった(;´Д`)
一応手に入れたのでまた夜鍋プレイにもどりまつ(´・ω・)>> DA!!DA!!DA!!DA!!DA!!

52名無しさん:2003/11/16(日) 11:59 ID:3eXvHJWk
ステータスを210以上にすると止まりやすくなるんですか?

53inatok.:2003/11/16(日) 14:58 ID:QRAQWfh.
厳密には違います。ステータス255を超えると
整数オーバーフローを起こすだけです。
210前後にJOB補正、さらに支援魔法やバルムンク等の
ITEM補正がかかると255なんてあっという間に超えます。
ログイン時にはステータスのみで255を超えているかチェック
MAPロードが完了した時点で全ての補正がかかった時点でのチェックをしています。

…と、ソースを見た限りでは思う。間違ってたらエロイ人指摘して下さい。

54inatok.:2003/11/16(日) 14:58 ID:QRAQWfh.
厳密には違います。ステータス255を超えると
整数オーバーフローを起こすだけです。
210前後にJOB補正、さらに支援魔法やバルムンク等の
ITEM補正がかかると255なんてあっという間に超えます。
ログイン時にはステータスのみで255を超えているかチェック
MAPロードが完了した時点で全ての補正がかかった時点でのチェックをしています。

…と、ソースを見た限りでは思う。間違ってたらエロイ人指摘して下さい。

55名無しさん:2003/11/16(日) 16:12 ID:3eXvHJWk
>inatokさん ありがとうございます。
最後に一つ質問するんですが、どのMAPでもテレポしたときや移動したときに
たまにスキルとか移動ができなくなることがあるんですが、どこに原因が
あるんでしょうか。
 それともエミュ鯖はそもそも止まるのが普通なんですか?

56inatok.:2003/11/16(日) 16:24 ID:nsKOBlGA
開発当初からあるバグだと思います。
実際には止まっているのではなく、非常にraggyになっていると思われます。
ウェイト処理を切ってエラーを再現、超速PC(PEN43.2+RADEON9800XT)を使い実験を行いました。
放置したところ、時間は掛かりますが処理は正しく(?)行われました。
コードの最適化がなされない以上、慢性的に起りえると考えています。

57名無しさん:2003/11/16(日) 16:51 ID:3eXvHJWk
>inatokさん ありがとうございました。

58名無しさん:2003/11/22(土) 12:57 ID:x6CaSuUM
>>41
今更ですが、日本語のmonstertalktable.xmlをお持ちでしたら
アップロードして頂けませんでしょうか。

あぷろだ1死んでますね・・・。

#■JBBSのおすすめアイテム■
#うざー

59<削除>:<削除>
<削除>

60<削除>:<削除>
<削除>

61名無しさん:2003/11/28(金) 00:35 ID:jXH5gdXo
DWeissだとdarkWeiss.exeがあるフォルダにMAPフォルダ作ってgatファイル置いても動かないんですが
どうしたらいいですか?

map files missingと出ます

gatファイルの数は270個です(何か必須のgatファイルがあるのでしょうか?)

他のWeissだと自分のやり方で動いたのですが・・・

62名無しさん:2003/11/28(金) 22:29 ID:t0EConqk
gatは使わなくなったのだよ、ちゃんと読みなさい>>DWeissフォーラム

63名無しさん:2003/11/29(土) 15:59 ID:Qi.MVDj.
 初歩的な質問だと思うのでココで…
髪染めイベントにボッタクリながら染料を売ってくれる店を追加したいのですが、どうすればいいのかわかりません。
「本当は自分で集めてくるもんだけど高くてもいいなら売ってやるよ?」
と説明を入れたいのですが、NPCのスクリプトに店の処理を組み込めないのでしょうか?

64Dhio:2003/11/29(土) 20:58 ID:SrULim5U
>>61
map形式はdwmに変わって、さらにscriptのgatも置換などでdwm変更しましょう。(´・ω・`)b

65名無しさん:2003/12/19(金) 21:22 ID:KEOljX5g
WEISSを起動させたいのですがコンパイルする方法がわからないので
どうやってコンパイルすればいいのか教えてくれませんか?
お願いします。

66名無しさん:2003/12/19(金) 23:21 ID:KEOljX5g
あとどうコンパイルすればいいのかも教えていただけますか?
お願いします。

67名無しさん:2003/12/21(日) 21:12 ID:KEOljX5g
自分で解決しました。
すいませんでした。

68名無しさん:2004/01/09(金) 19:22 ID:487Otc5U
解決したときはどうやったのか 明確に書いてもらうと
ほかの人も同じトラブルを解決できるようになるから
書いてほしいのだが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板