したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

またウィルス

1proper:2002/04/19(金) 08:05
はやり気味らしいです。
http://watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0418/kle.htm
対応しておきましょうと云うコトで・・

2XQS:2002/04/23(火) 00:15
来ました このウイルス・・・
ウイルススキャンソフト入れて置いて良かった。

3.PROPER:2002/04/23(火) 00:32
うちは来てませ〜ん。今回は流行に乗り遅れてます(笑)

4sio29:2002/04/23(火) 03:37
気づくと3件きてました。
チェックしたところとりあえず感染はしてません。
ネスケなのでめったなことでは感染しない(というより相手にされていない)
のであまり関係ないのですがこう頻繁だといやになります。
これだから怖くてOutLookは使えないです。

5PROPER☆LESSON:2002/04/23(火) 07:14
しかしウィルスを作ってる人は何が楽しいのでしょうかね。
ウィルスを撒き散らすと得する事があるのかしらん?

6proper:2002/04/28(日) 08:10
「W32.Klez.gen@mm」の危険度レベルを4に引き上げ
http://www.symantec.co.jp/region/jp/news/year02/020426b.html
対応してない人はお急ぎを〜

7proper:2002/05/17(金) 20:40
デマですよ〜

 2002年5月9日、マイクロソフト社より最近増えているデマメールに関してのアナ
ウンスが発表されました。「jdbgmgr.exe ファイルはウィルスなので、検索し削除
してください」という内容のメールがインターネット上に広まっています。このメ
ールの内容は虚偽のデマメールですので、内容にしたがってファイルを削除したり、
他人に転送することは絶対に避けてください。

 「jdbgmgr.exe」というファイル自体は、元々パソコン内に存在するもので、必ず
しもウイルスが感染しているファイルではありません。また、jdbgmgr.exeはWindows
で必要としているファイルですので、削除するとWindowsにトラブルを招く結果にも
なる恐れがあります。

8sio29:2002/05/17(金) 20:57
klezも最近は亜種が増えてきましたね。
最近来るのは本文がついてます。
でもソースみるとウィルスってバレバレです^^;)

9proper:2002/05/29(水) 23:56
『SirCam』を超えた『Klez.H』
http://www.excite.co.jp/News/computers/story/?nc=020529-04&nd=20020529154443&sc=te
やっぱり競ってるのかな?

10proper:2002/06/08(土) 11:28
シマンテック、新種ウイルス「VBSWG」を危険度「3」で警告
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/07/njbt_06.html
Outlookのユーザーさんはお気を付けくだされ。

11proper:2002/06/14(金) 21:12
JPEGファイルに感染するウィルス
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/14/ne00_worm.html
「JPEG画像を開くことによって感染するわけではない」だそうです。

12proper:2002/06/26(水) 02:08
HDD内を即削除する新種ウイルス
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/25/njbt_09.html
>実行すると感染せず即破壊を開始。
>一個のプログラムなので駆除はできません。
>発見された場合はファイルを削除してください。

これウィルスじゃなくてただの"フォーマッター"じゃないの?(w

13naisyo:2002/06/26(水) 03:01
あ、このフォーマットするウイルスは、ワールドカップ中に
韓国叩きサイトを作った人たちに沢山送りつけられていると
いう噂ですよー。それじゃ犯人わかりすぎますが(笑)
あと2CHに沢山リンクはられたとかHTMLメールで勝手にダウ
ンロードするとか…不注意な人しか引っかからんて(;´Д`)

14XQS:2002/06/26(水) 05:40
2chのWCのどれかのスレで出会いました(TДT)

15ほし:2002/06/26(水) 07:59
>>14
しかし。WINUPDATEで実行されたというのが気になるー。
ということは、システムファイル内のJDBGMGR.EXEが書き換わってたって事?
いや、そんなはずはないか。んー。恐くてUPDATEできなくなってしまった・・・。

16XQS:2002/06/26(水) 08:34
これ以上の被害者が出るとイヤなので自分の解ることを書いておきます。
自分が見たのはマネキン.EXEっす。 wc関連のスレで見かけてダウンしました
見た目もいきなり怪しいのでノートンアンチウイルスでチェックなどしました。
最新なので軽くスルー(涙) んで動かしました(終わってる) でもなんか
怪しかったので直ぐマシンを強制終了しました。 それで何事も無く終わった
んです。 たぶん気付かない範囲でファイルが消えていたとは思います。 で
昨日、なんか妙な物がスタートアップにあることに気付いて、ファイルごと
消しました(たぶん) んでなぜーか急にアップデートしたくなったので下の
です。 で再起動したら起動してからえらーーーく時間がかかって(ファイル
作除中)そんまま凄く調子悪く(そりゃ からっぽだもん)

ってな感じです。 動かすと途中で止めても、何かファイルを残していくみた
いなのできおつけましょうヾ(TДT)ノ

17sio29:2002/06/26(水) 09:42
FATが壊されていないのなら他のマシンに繋げてデータを救出して
あげるのとかできないでしょうか?
2台なければ最寄の友人とかに頼むとか。

それにしてもウィルスはムカつきますよね。
ウィルス作ったら死刑とかにして欲しいです。
klezって同じメアドの人から何度も来るのですが
感染した人は気付いてないんだろうな(T_T)

18ほし:2002/06/26(水) 11:40
つまり、UPDATEが直接の引き金ではなくて、
マネキン.EXEの実行が引き金だったわけですな。
ああ。それなら納得。
しかし、実行と同時にファイル削除って、感染力はゼロだけど、
実行してしまった場合の被害は甚大だなぁ・・・。

ご愁傷様です。貴様の死は無駄にはせんぞー!

19XQS:2002/06/26(水) 14:05
そですね updataの再起動後におかしくなったので
そう思っただけみたいです。 でもマネキン動かしてから
1日は立ってるんだよなぁ・・・・ 止まったはずのマネ
キンが何らかのトリガーでまた動き出したみたいです。

ファイナルデータってソフト買ってきて今試しているんで
すが・・・ ファイル名だけは復元できた模様・・(´д⊂)
復元されたファイルが皆一律33バイトに・・

>2台なければ
あることはあるんですが、なんかもうだめっぽい(TДT)

20proper:2002/06/27(木) 03:47
新種ワームでげす。
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/26/njbt_11.html
こいつは件名にそれっぽい文章が入って送られるみたいですよ。

21ほし:2002/06/27(木) 10:16
怪しげなメールが届きました。
件名:
Undeliverable mail--"fadeout()"

内容:
From: hoshi_k@mx5.et.tiki.ne.jp
To: autumn@piedey.co.jp
Subject: fadeout()
The file is the original mail

添付ファイル:
ATT00078.txt 30.jpg

TXTファイル内容

------------------ Virus Warning Message (on the network)

email-body is removed from here because it contains a virus.

---------------------------------------------------------

JPGファイルは恐くて開けません・・・。

22proper:2002/06/27(木) 10:40
怪しい、これは怪しい!
是非開いて下さい(笑)

23ほし:2002/06/29(土) 00:11
結局、開かぬまま削除しちゃいました。ご期待に添えず申し訳ない(笑

24proper:2002/07/03(水) 22:28
Windows XPの「キー生成プログラム」を装う新種ウイルス
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/03/njbt_11.html

25proper:2002/07/03(水) 23:08
ワードパットを1億回起動する新種ワーム
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/03/njbt_07.html
あとOutlookを使って分身を撒き散らすそうです。

26pichix:2002/07/04(木) 00:38
こんなものが容易く起動するWindowsの未来予想図は地球シミュレーターですか。
メーカーはTurboLinux搭載PCをもっと出してください。
どうせ大半の消費者はネットしかやりません。
ウェブサイトと映像・音楽作成に関する有名アプリが揃ってくれれば
Winなんてゲーム以外に要りませんよね…。ていうかLinux触ったこと無いけど。

27pichix:2002/07/04(木) 00:40
↑MACにしろと聞こえてきそうですが、今のハードでOS乗り換えるなら…。あはん。

28pichix:2002/07/04(木) 01:13
あ、Linux主流になっても結局ウイルスに狙われるか…煎ってきmす

29proper:2002/07/04(木) 10:49
漏れはウィルスの怯えながら、生れたての子羊のように震えて生きて逝きます・・

30XQS:2002/07/04(木) 12:36
ワードパッドを1億回か・・ かわいいねヽ(´ー`)ノ
とめりゃいいだけじゃん 凄く開き直ってる(´д⊂)

31名無しさん:2002/07/04(木) 19:22
>>25なんかそれっぽいメール。すでに3通受け取ってますが何か?

32proper:2002/07/04(木) 20:37
>すでに3通受け取ってますが何か?
ってコトはすでに3億回起動したわけですな!、え、違う?

33proper:2002/07/10(水) 02:40
危険度低いけど新種らしいです。分かり易い件名が付きます。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_LIAC.A
添付ファイルはaviの二重拡張子に合わせて動画のアイコンでexeファイルであることをごまかしています。
単体で動作する一個の独立したプログラムであり、他のファイルへの感染活動はありません。

34proper:2002/07/12(金) 03:55
シマンテックが新種ウイルス5種類が見つかったとして警告。
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/11/njbt_06.html

35proper:2002/07/15(月) 19:54
「Re:Your Password!」の件名に注意,新種ウイルスが国内で流行の兆し
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20020715/1/
電子メールで感染を広めるコンピュータ・ウイルス「Frethem.J」が
7月15日,国内で流行し始めている。メールの件名は「Re:Your Password!」で,
添付ファイル名は「decyrpt-password.exe」と「password.txt」。
decyrpt-password.exeがウイルスの実体であり,実行してしまうと,
アドレス帳などに含まれるメール・アドレスあてに,ウイルスを添付したメールを
送信する。

36KRJ:2002/07/16(火) 01:28
私のところにも来ました。受信する前に削除しちゃいましたけど。もったいなかったかな?

37pichix:2002/07/16(火) 02:56
うちには「RE:requested URL」てのが来まして、
うっかり開けたらブロンドのねーちゃんがマ**広げてました(笑)

38proper:2002/07/16(火) 14:42
>ブロンドのねーちゃんがマ**広げてました
"マガン"ですね。「魔ガン解放!」FF:Uは変なアニメだった・・

39水砦くれあ:2002/07/18(木) 02:58
FF:Uは変なアニメだった・・>
ウチは結構好きなんですけどw
アンリミテッド・サガ=U:Saga とは関係ないんでしょうか?

40proper:2002/07/29(月) 22:22
新種ワーム「MANYMIZE」
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/29/njbt_13.html
Outlookを使ってなければ大丈夫みたいです。

41proper:2002/07/30(火) 00:44
"WinXPをクラック出来るソフト"に見せ掛けたウィルス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020729-00000105-yom-soci
ワレ物の取り扱いは慎重に

42そむにうむ@森山弘樹:2002/07/30(火) 04:53
最近、ウィルスメール増えましたね。(^^;

って、私のところだけかな。(汗)

なんせ、7月23日から通算13通も来てます。
全部”Return-Path: <Matrix@matrix-inc.co.jp>”って所なのは何故だろうか?

ということで、ウィルスメールは全部無害化してコレクションしています。(^^)

43proper:2002/07/30(火) 20:56
>ウィルスメールは全部無害化してコレクションしています。
今後の研究用にストックですか?それとも文字通りコレクションすか?

44そむにうむ@森山弘樹:2002/07/31(水) 08:49
>>今後の研究用にストックですか?それとも文字通りコレクションすか?

いや、リモホやIPの傾向を調べるのが目的です。
OutLookがらみのウィルスって、多分作るのそんなに難しくないよ。
つか、HTMLメールで起動トリガーさせて、あとは悪さをするプログラムを仕込むだけって感じです。(ぉぃ

#但し、HTMLメールからトリガーするプログラムの形態は決まっているようです。
#大体大きさは86KByte〜96KByte位で、.exe形式や.com形式、.scr(スクリーンセーバー)、.bat(バッチファイル)
#などの実行可能形式になってます。
#こんどつかまえたらバイナリダンプして内容解析しときます。

やっぱし悪いのは下逸君です。(−−;) こんな安直なプログラムでウィルス作れる訳だから。(大汗)

#諸悪の根源は悪恥部X!

45そむにうむ@森山弘樹:2002/07/31(水) 16:22
先程また新しいウィルスメールが来たので、
ウィルスプログラムをStirlingでバイナリダンプ取って調べてみました。
その結果、以下のことがわかりました。

・ウィルスプログラムはVisual C++で作られている
・処理の細かい内容はわからないが、おそらくこんなことをしている模様

 → レジストリからOutLookのアドレスブックを調べる
 → アドレスブックに乗っているメールアドレスに対して、自動的にメールを送る
   (もちろん自身のクローン付きで)
 → KERNEL32.DLLやUSER32.DLLに何らかの干渉をする
   (バイナリダンプを読んだかぎりではExitProcess()などの関数を絡めているみたい)

こんな感じです。
このウィルスは最悪、KERNEL32.DLLのあぼーんを企んでいるのかも知れません。(汗)

46proper:2002/08/02(金) 21:44
新種ウイルス「Chir.B」などに注意
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/02/njbt_09.html
>同ウイルスはInternet Explorerのセキュリティホールを悪用。
>セキュリティホールへの対策を講じていない場合、Outlook/Outlook-
>-Expressユーザーはメールをプレビューしただけで感染する。

47proper:2002/08/07(水) 02:15
IEのホームページ設定を変更するウイルス
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/06/njbt_11.html

48proper:2002/08/07(水) 23:53
MSN Messengerのパスワードを盗むトロイの木馬「Starfi」
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/07/njbt_14.html

49ロマのフ:2002/08/08(木) 10:02
どうもウチのOutlookは感染してしまっているようで、メールを送信すると
送った事の無い多量の「送り先無し」メールが帰ってきまつ(T T。
皆さんにウィルスメールが届いてしまっていたらスミマセン。

Outlookやめよ。何かいいメールソフトがあったら教えてください(^^;。

50ロマのフ:2002/08/08(木) 11:23
結局Becky!にしますた(^^;。

51proper:2002/08/08(木) 15:09
>Becky!にしますた
うちとお揃いでありますねい。
Becky!は他のPCにデータを移す作業がラクなのでグーです。

52proper:2002/08/20(火) 15:43
破壊力の強いトロイの木馬「Portacopo」の新種が発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020820-00000010-vgb-sci

53pichix:2002/08/20(火) 17:30
ウイルスバスターがお盆休みなのかどうか知りませんが
先週は一回しか更新されてなくて、大丈夫かいな…。

54そむにうむ@森山弘樹:2002/08/21(水) 13:18
私のイチ押しのウィルス検出ソフト。(独逸製)
これはマジで賢いです。 しかもフリーです。

URL見て誤解しないように。(^^;)
http://www.free-av.com/

55proper:2002/08/22(木) 06:26
コンピュータウイルス新種速報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020822-00000001-bcn-sci

56proper:2002/08/28(水) 13:25
オンラインバンクユーザーを攻撃対象とするトロイの木馬Mite
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000012-vgb-sci

57proper:2002/08/28(水) 13:27
LoadPowerProfileを装うCabrotorトロイの木馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000011-vgb-sci

58名無し:2002/10/04(金) 16:40
9月30日に発見された大量メール送信型ワーム「Bugbear」の被害が拡大している。
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/6911.html

59proper:2002/10/04(金) 18:36
>「Bugbear」
McAfee.comから警告が来ましたですよ。危険度「高」らしいので要注意ですねい!

60proper:2002/10/18(金) 10:26
コンピュータウイルス新種速報
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll?VBPROG=F:\inetpub\scripts\bcn\ShowDailyArticle&ImgTag=&Title=%83%52%83%93%83%73%83%85%81%5B%83%5E%83%45%83%43%83%8B%83%58%90%56%8E%ED%91%AC%95%F1%81%83%31%30%8C%8E%31%37%93%FA%94%AD%95%5C%81%84&File=F:\inetpub\wwwroot\bcn\Daily\DailyNews\200210\200210180502938291F2.htm
たまにはウィルス定義ファイルをアップデートしておきましょう。

61proper:2002/10/18(金) 10:27
うわ、上のアドレス長いな。

62proper:2002/10/26(土) 15:19
グリーティングカード通知を装うウイルスに注意
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/25/njbt_10.html
Outlookのユーザーはご注意を

63proper:2002/11/12(火) 07:19
新種ウイルス「W32/Opaserv」に関する情報
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/opaserv.html
>ワクチンソフトの定義ファイルに更新していないと発見できないことがあります。
>各ワクチンベンダーのWebサイトを参照して、最新のウイルス定義ファイルに更新
>してください。

64proper:2002/11/19(火) 05:06
シマンテック、「Brid」の危険度引き上げ
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/18/njbt_10.html
ウイルス定義ファイルの更新をお忘れ無く〜

65出た:2002/11/22(金) 11:33
新種ウィルス「ぽーねろろん」
http://www.cg-online.jp/comic/angoromoa/index.html
怖いよ〜

66そむにうむ@森山弘樹:2002/12/17(火) 17:37
新種ウィルス警告:感染力が高い上に、HDD破壊オプションもありだそうです。
それに、検知や駆除に従来の2倍ほど時間がかかるという厄介な奴らしいです。
http://it.nikkei.co.jp/it/sp9/index.cfm?i=2002121706959p9

ニュースでは「自己進化型か?」と言ってますが・・・。(^^;)

67proper:2002/12/17(火) 18:10
>自己進化型
コワイですな。反面、誕生して欲しい気持ちもあったりして・・

68sio29:2002/12/17(火) 22:24
http://www.savagenews.com/?show=2726
S3はDirectX9.0をサポートした新GPU「DeltaChromeX9」
ところでDirectX9は19日らしいです。

69sio29:2002/12/17(火) 22:25
あれ?CGハードのスレッドに書いたつもりが・・・。
すいませんm(_ _)m

70proper:2003/01/11(土) 14:10
ダイヤルアップIDを漏えいする「Lirva.C」、国内でも感染被害
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/10/njbt_04.html
>ダイヤルアップ接続に利用するアカウントIDやパスワードなどをメールで
>外部に漏えいしたり、アンチウイルスソフトを停止させるなどの活動を行う。

71proper:2003/01/14(火) 11:54
新ウイルス「Sobig」、感染拡大
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/14/nebt_19.html
>各社によると同ウイルスは「Re: Movies」「Re: Sample」「Re: Document」
>「Re: Here is that sample」などの件名で届く。添付書類の名称は
>「Movie_0074.mpeg.pif」「Document003.pif」「Untitled1.pif」「Sample.pif」
>のいずれか。感染マシン上にあるtxt、eml、html、htm、dbx、wabの各拡張子の
>ファイルに含まれた電子メールアドレスに自分自身の複製を送りつけるという。

72proper:2003/03/05(水) 03:55
ウェブ閲覧で感染するウイルス被害増加
http://www.asahi.com/national/update/0304/037.html

被害状況はそれほどじゃないみたいですが、気をつけましょうと言うことで・・

73proper:2003/03/07(金) 05:10
Macromedia Flash Playerに脆弱性、米マクロメディアが修正パッチを公開
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0303/06/epn15.html
>ただし日本語版Webサイトには、注意を呼びかける文面は掲載されていない。
なんでやねん!(←似非関西)

74proper:2003/03/11(火) 10:39
パスワード甘いPCに侵入するウイルス
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003031005.html
安易なパスは避けましょうと言うことで・・

75proper:2003/03/12(水) 09:40
コンピュータウイルス新種速報
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.nicehello@mm.html
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/b/backdoor.dvldr.html

76proper:2003/04/17(木) 15:18
ZIPファイルに見せかけようとするウイルス「W32.HLLW.Purol」
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0416/zip.htm
>圧縮・解凍ソフト「WinZIP」のアイコンを利用して、ZIPファイルに見せかけ
>ファイルのクリックを誘う
つまり「擬態します」のでご用心下さい

77そむにうむ@森山弘樹:2003/04/24(木) 19:19
>> 米Microsoftは4月23日、Webブラウザ「Internet Explorer」(IE)に
>> 最大深刻度「緊急」のものを含む、4つのセキュリティホールが見つかったと報告、
>> 新たな累積パッチをリリースした。また電子メールソフト
>> 「Outlook Express」にも同様に最大深刻度「緊急」
>> の脆弱性が見つかり、累積パッチがリリースされた。

http://www.zdnet.co.jp/news/0304/24/nebt_06.html

・・・やれやれ。

78proper:2003/04/29(火) 04:50
Windows XPに修正パッチをあてると、パフォーマンスが低下する不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0428/xp.htm
ウィルスじゃないですが・・

79proper:2003/05/07(水) 03:21
Becky!に受信者の意図しないメールが送信できる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0506/becky.htm
ウィルスじゃないですが・・

>対策方法は、RimArtsが提供している最新バージョン「Becky! Ver.2.05.11」に
>アップデートすることが推奨される。
だそうです。

80proper:2003/05/08(木) 20:33
イーフロンティア、今週発病する可能性の高いウイルス3種を発表
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/07/lp06.html
ご注意下さい。

81proper:2003/05/09(金) 01:07
「メディアプレーヤー」に安全上の欠陥 マイクロソフト
http://www.asahi.com/business/update/0508/121.html
ウィルスじゃないですがご注意クサイ

82proper:2003/05/19(月) 23:54
MSサポートを装うウイルスに注意
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/19/njbt_03.html
色々考えるもんですなぁ〜

83XQS:2003/05/20(火) 00:06
これ 今朝キターーーーー(゜д゜;)
クールなスクリーンセイバーが添付されてきます・・
あからさまに怪しかったので削除しましたが正解だったみたい
よかった(;´Д`)ハァハァ

84proper:2003/05/28(水) 06:03
ウィルスじゃないですが〜
nForceの新しいドライバを入れると最悪HDDのデータが全て消えるみたいです。

nVIDIA nForceDriver
Updated May 23, 2003: If you have previously downloaded the 2.41 or 2.42
nForce kits and have experienced any problems please follow these instructions
on how to re-install previous drivers.

ご注意クサーイ

85proper:2003/08/12(火) 02:30
「ぬるぽ」 Winnyで広がるワームが出現
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/11/njbt_04.html
>ダメージは「低」だが、感染力は「中」としている。

86sio29:2003/08/12(火) 05:58
>>85
「ぬるぽ」って「NullPointerException」のことなんですね。
初めて知りました。

87TERA:2003/08/12(火) 23:16
はいはーい、貫徹して仕上げた仕事を先方にメールで送ろうとすると、
メモリが足りませんとでる・・・。・・・感染してました
ラヴ・サン ウィルス! ノートン先生がいるから大丈夫と侮っていたが、
そのノートン先生すら不稼動に!
定義ファイルの更新に、間一髪で間に合わす! (TT
ウインドウズのセキュリティーホールからですた・・・。みなさんも穴には注意しよう・・・。

W32.Blaster.Worm

徹夜がパァ・・・あははははは(壊

88proper:2003/08/12(火) 23:38
デリケートな穴からウィルスが進入。ちょっと萌え(←うるさいよ!)

89proper:2003/08/13(水) 22:03
>>87続き W32.Blaster.Worm
■Windowsフォルダ内に「msblast.exe」というファイルが存在する。
■システムが異常終了することがある。(再起動を何度も繰り返したりする)
*このメールは電子メールで感染するウイルスではありません。
*ユーザが何もしなくても、勝手に感染活動をします。
下記のマイクロソフトのサイトから、アップデートを行ってください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823980

90proper:2003/08/13(水) 22:07
>*このメールは電子メールで感染するウイルスではありません。
警告メールをコピペしたけど、たぶん「このメールは」は「このウィルスは」だろうな・・

91proper:2003/08/14(木) 21:50
ウイルス「MSブラスト」に早くも二つの亜種 米で発見
http://www.asahi.com/national/update/0814/017.html
穴を埋めてない人は急ぎましょ〜

92犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/17(日) 11:14
Max がまたOS修正と相性悪いようですね。

93proper:2003/08/17(日) 13:17
セキュリティホールが埋まると不具合が出るアプリってのもチョット困りますねい。

94proper:2003/08/20(水) 18:17
感染を広める新ワーム「Nachi」、日本語版Windowsでは脆弱性はそのまま放置
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/20/epn03.html
放置なんてヒドイわ・・

95犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/21(木) 16:46
先生もBlasterにやられました・・・
http://www.cg-online.jp/entertainment/angoromoa/angoromoa.html

96proper:2003/08/21(木) 17:19
うちは速攻でパッチ当ててノートン常駐してルーターも入れております。
もしこれで感染したらショック倍増・・

97XQS:2003/08/31(日) 20:02
なんだかはわかりませんが新手のウイルスが大暴れしてませんか?
添付ファイル付きメールが今日突然、山のように来るんですが・・
ウイルスチェッカーにも引っかからないでスルーでくるし怖い(´д⊂)

98アナQ:2003/08/31(日) 21:15
↑うちも来てます
昨日の夜から今日の朝にかけて20通以上来てました。

99もとがし:2003/08/31(日) 23:06
先日、ウチにも70通来ましたよ。
当方ではノートン先生が水際で食い止めてくれましたが同じタイプなのかな?

100XQS:2003/09/01(月) 02:14
ノートンさんのアップデートわすれでした(^^: あぶない
たぶん 同じタイプだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板