したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【予定】WeissのNPC実装予定スレ【NPC】

1NPC応援軍:2003/03/30(日) 13:38 ID:gqdp1PK6
NPCスクリプトはreadmesを参考にしながら簡単なものなら出来ます。
その為、いろいろな人が実装強力していきそうなので
Weissみたいに実装予定をしようと思います。
実装の予定を書き込んでください。
(私も今日頃、攻略本買ってきます。NPCの数など少しでも知りたかったり)
スレッドタイトルは間違いにくいようにしてみました…

cardinal 様>いらないスレなら削除して下さい。

2109:2003/03/30(日) 17:26 ID:6D6bSKBw
とりあえず地下行くためだけに作ったやつ
(イベントフラグとか関係なしで;´д`)

//下水管理人
prt_fild05.gat,270,212,4script地下水路管理兵105,{
mes"[地下水路管理兵]";
mes"ここが地下水路の入り口です。";
next
menu "地下下水に入る。",LYes,"やめる。",LNo;
LYes:
warp "prt_sewb1",133,248;
LNo:
close;
}


3NPC応援軍:2003/03/30(日) 21:44 ID:gqdp1PK6
フラグの処理をどうすればいいのかと考えてる。
とりあえずはプロンテラ首都のNPC実装を目指してます。
結構、NPC辛いっすね…コンバータ作った方が早い?
誰かNPCコンバータ作ってる人いません?

4cardinal:2003/03/30(日) 21:49 ID:CCZtVWSg
>>1
スレ立てお疲れ様です。
とりあえず私の方では、コモドのNPCを書いていきたいと思います。

>>3
アイテム追加/削除、データ(zeny等)チェック、条件分岐、
の書き方がかなり違うので、
コンバータの作成は至難かもしれません。
ただ、単調作業になる
・OnClick:の削除
・dialog -> mes
などの変換はコンバータがあると良さそうですね。

5NPC応援軍:2003/03/30(日) 22:09 ID:gqdp1PK6
>>cardinalさん
コモドは攻略本や攻略サイトにあまり出てないのでお任せします。
暇あればWeissと一緒に変換だけのコンバータも製作してもらいたいです。
それだけでもかなり助かると思います。

とりあえず私は
コモド以外のまだWeissで実装されてない(?)NPCと
実装されたNPCの未実装部分の確認をしてみます。
NPCの形式を同じにしたら実装しなくても楽なのに…
とか一瞬思ってしまった…_| ̄|○

6cardinal:2003/03/31(月) 02:20 ID:h6ZhYoVw
>>5
コモドについては、向こうの0151.zipの中のをそのまま、
と言うことで(^^;

コンバータは・・・今日から本業再開でいよいよ暇が無くなるので、
私の方で作れるかどうかは微妙、ということでお願いします_| ̄|○

7名無しさん:2003/03/31(月) 03:18 ID:DNiHLPTQ
>>5
コンバータぐらい自分で作りなよ(;´д`)
どこまでcardinal氏に負荷かければ気が済むの?
WeissコンパイルしてるんならDelphi入ってるはずでしょ?

8名無しさん:2003/03/31(月) 03:21 ID:TTYWW9oo
>>5
そのへんはテキストエディタなどについてる置換機能でいいんじゃないですかね

9名無しさん:2003/03/31(月) 10:52 ID:ZQdcO1O2
>>5
Weissだけでもかなりの負荷だと思うのに、それに加えてコンバータ作って、か・・・('A`)

10名無しさん:2003/03/31(月) 11:10 ID:wvNo0wBw
>>9
同じ事を何度も言う必要はないかと。
マンチコーリ

11名無しさん:2003/03/31(月) 11:27 ID:TTYWW9oo
AEGISからのコンバートを考えている人のためにIDと名前の対照表を作ってみました
http://f12.aaacafe.ne.jp/~ragna/phpup/img/Weiss005.txt

12名無しさん:2003/03/31(月) 12:07 ID:dvzQ.4Bs
最新バージョンで1〜13を呼び出すとスプライトエラーで
落ちるようになったのは俺だけですか?

13cardinal:2003/03/31(月) 15:58 ID:4OzCwUOE
>>12
もしα0x0010までは0〜13のスプライトが使えていたのなら、
0x0011ではNPCの表示用パケを変更したのでその影響と思います。
んー・・・0〜13のスプライト、使用できた方がいいですかね?
とりあえず、次で手は打っておきますので0x0012がでたらご確認ください。

14cardinal:2003/03/31(月) 16:01 ID:4OzCwUOE
>>12
よく考えると、0〜13で表示させたNPCは、クライアントではキャラとして認識され、
NPCとして扱えないという不具合が出るような気がしますが・・・どうでしょうか?
もしこの不具合があるのであれば、0〜13スプライトは使用不可と言うことにしたいと思います。

15Namelessness:2003/03/31(月) 16:14 ID:1PSRlAog
>>13-14
>もしα0x0010までは0〜13のスプライトが使えていたのなら
表示するだけなら平気でした。(イベントは試してません)

>んー・・・0〜13のスプライト、使用できた方がいいですかね?
使えると面白いかもしれません。

16cardinal:2003/03/31(月) 17:17 ID:4OzCwUOE
>キャラの絵をNPCとして使う
検証してみましたが、どうやら無理なようです。
普通のキャラとして認識されてしまい、NPCとして使えません。
やはりクライアント側でIDによってキャラかNPCかモンスターか判別しているようで・・・

17Namelessness:2003/03/31(月) 17:20 ID:1PSRlAog
>>普通のキャラとして認識されてしまい、NPCとして使えません。
同じ場所に透明なNPCをおけば何とかなりそうですね。

そういう問題じゃないのか。_| ̄|○

18名無しさん:2003/03/31(月) 19:38 ID:nO/ZBRJw
>>17
右クリックすると友達登録とかできてしまうわけよ。
NPCのふきだしマークがでないわけよ。

19cardinal:2003/03/31(月) 20:08 ID:W2PeDnEY
>>17
てことで、111の透明NPCを重ねてみました。
->111のあたり判定が小さいので、頭の方にカーソルをやると普通のキャラとして認識される

0-13は使用不能とします。

20名無しさん:2003/03/31(月) 21:43 ID:dvzQ.4Bs
検討していただいて有難うございました。
クライアントがアホで0〜13は無理ですか・・
デバック用アイテムショップをパワーアップしようと思っていて

例えばハンタの姿の販売員から弓とか矢を買えるようにしたりとか
ナイトの姿のキャラからはナイト専用アイテムを買える等
見た目で何を売っているかとか分かりやすくしようと思っていたんです。

それだけの事をやろうとしていたんで使用不可でも無問題です。

21名無しさん:2003/04/02(水) 17:09 ID:PSU0rTFc
[完了]
(訳)
意味不明の水夫をエセ日本人に
[予定]
(訳)
その他の英語名NPC達の名前を日本語名に訳

22Namelessness:2003/04/02(水) 23:44 ID:nN7rHkN6
[予定]
初心者修練場


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板