したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Weiss】モンスターリスト追加

1:2003/03/07(金) 00:29 ID:2y/l3606
作成してくれる方への参考

Weissのモンスター表の作り方<<間違ってたらゴメソ

①.gat,0,0,0,0 monster ② ③,④,0,0,0

①フィールド
②モンスターの名前(日本語)
③そのモンスターのID
④ ①のフィールドに出る、そのモンスター(②,③)の数

モンスターの名前とIDは、mob_db.txt を見れば解ります。
④以降の ,0,0,0 はBOSSなどの出現する時間だと思うのですが
まだ試したことがないのでわかりません。

①.gatはdata.grf展開すると出てくるtxt(mapnametable.txt)に記述されてる。
②③のモンスの名前とIDは、Weissの「mob_db.txt」を参考に。
④のモンスターの数の参考はAEGISのZone2のファイルの「npcdata」のなかの
「monster」のなかの「mob.sc」に記されています。<<モンス名とフィールド名は
もちろん英語表記です。

これらのファイルを探したり作るのが面倒とい方は、私が作成したテキストを
用意したのでこちらからDLして使ってください。
http://sakura727.s14.xrea.com/01.zip


マップ及びダンジョンの参考になるサイト

http://www.tujige.info/ro/map/index.phtml?view
http://www.ai.wakwak.com/~toyo/ro/ro_map.html

この2つを同時に使うとラクに見分けられますが、下のほうのアドの
さいとはβ2版なのでモンスリストが古いので、登場するモンスの参考は
上の方のアドのサイトを見てください。

2admin-barumaru:2003/03/07(金) 00:41 ID:n27I1U5A
ご説明∩超さ雛型ご苦労様です^^

3:2003/03/07(金) 00:45 ID:2y/l3606
今のところ解っていることは、Weissの処理はキャラがいるフィールド
のみの処理になります。モンスリストに大量に登録してもWeiss自体の
処理はキャラがいるフィールドのみですから、処理が重くなることは
ないと思う。違ってたらスマソ。

一応実験結果報告。
1プレイヤーだけでWeissに接続して、プロンテラにいる状態で、
ほかのフィールド(mjolnir_01)に輝く草を8万匹にしてみたところ
プロンテラでのキャラ操作は重くならなかったため。実際プロンテラ
にいる状態でポリンを8万匹にしらた1歩も歩けないぐらい処理が遅
くなりました。しかもそのときのポリンの足音がスゴカッタ。。。

4admin-barumaru:2003/03/07(金) 01:02 ID:n27I1U5A
ポリン8万匹?!
それまた体(PC)を張った実験ですねぇ…
ご苦労様です^^
これでキャラがいるmapでのみモンスとmap処理がされることが実証されましたね。
問題はオンラインで数人接続のときはどうなるのかが…

5名無しさん:2003/03/07(金) 02:15 ID:Vh.iuk2s
> ①.gat,0,0,0,0

この後ろの 0,0,0,0 は、やはりモンスター出現位置のようです。順にx1,y1,x2,y2 で、
座標(x1 + 0〜x2 , y1 + 0〜y2) に敵が出現します。x2とy2はMAP内の特定のエリ
アだけに敵を出現させたい場合に使うようですね。プロ北とかで使うのかな。定点沸き
の場合 x2,y2 は0。 0,0,0,0でMAP全域にランダム沸き。

6名無しさん:2003/03/07(金) 10:24 ID:oBaPHF.c
今適当に見てたらプロ北、ルナティックと盗虫卵が抜けてる模様
参考までにAEGISのmob.scより
// prt_fild01
putmob "prt_fild01" 0 0 0 0 50 PORING 0 0 0
putmob "prt_fild01" 0 0 0 0 25 FABRE 0 0 0
putmob "prt_fild01" 0 0 0 0 5 PUPA 0 0 0
putmob "prt_fild01" 0 0 0 0 70 LUNATIC 0 0 0
putmob "prt_fild01" 0 0 0 0 10 THIEF_BUG_EGG 0 0 0
putmob "prt_fild01" 0 0 0 0 20 RODA_FROG 0 0 0
// prt_fild01185,25
putmob "prt_fild01" 199 266 3 3 3 GREEN_PLANT 360000 180000 1
putmob "prt_fild01" 199 266 3 3 1 BLUE_PLANT 900000 450000 1

もしかして簡単なコンバータ作ると一発かも。

7:2003/03/07(金) 15:29 ID:hi5Qe52I
猪親子の森

prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster 赤いきのこ 1085,15,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster ルナティック 1063,10,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster サベージベベ 1167,65,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster ポポリン 1031,10,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster コーコー 1104,20,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster コーコー 1104,15,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster ヨーヨー 1057,5,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster エルダーウィロー 1033,65,0,0,0
prt_fild11.gat,0,0,0,0 monster サベージ 1166,45,0,0,0

8:2003/03/07(金) 15:30 ID:hi5Qe52I
↑スレ間違えました〜スマソ。

>>6
ご支持ありがとうございます。修正しておきます。

95:2003/03/07(金) 16:45 ID:Vh.iuk2s
AEGIS持ってないのですが、>1様がアップしてくれた01.zipにそれらしきものが入っていたので
Perlで強引にコンバートしてみました。

ttp://www31.tok2.com/home/qbick/mob.zip

10:2003/03/07(金) 16:55 ID:hi5Qe52I
おおおおおおおおお
5さんすごいです!!!これでもう面倒な作業しなくてすむ・・・
あとは解りやすい様に整理整頓かな〜〜〜。。。

11:2003/03/07(金) 17:22 ID:hi5Qe52I
整理整頓しなくてもそのまま使えば大丈夫ですね〜
5さんこのモンスリストWeissの配布もとサイトに
アップロードしてもいいですか?ちょっと私なりに
作り方リスト入れてみたり、街には誰もいないし寂しいから
低レベルモンス追加してみたり。。。。

12admin-barumaru:2003/03/07(金) 17:42 ID:n27I1U5A
ふむ…
それが良いですね♪
武器とかのテストの為に噴水前に数匹置くとか。
あと、NPCとBOTをうまく使えば動いて戦闘するNPCとか実装出来ないでしょうか
ねぇ…某ネトゲみたいに監視NPCを(^^;

135:2003/03/07(金) 17:49 ID:Vh.iuk2s
元々他人様の物ですから当然、自由にしてくださって結構ですよ。私は単に文字列を入れ
替えただけですから。

しかしまだちょっと未完成な感じがしますね。プロ北Dに入るとエラー出たり。

14admin-barumaru:2003/03/07(金) 18:18 ID:n27I1U5A
プロDに入ってエラーが出るんですか…
私はDDRにしてから持ってる書庫の3割方が何故かCRCエラーになって解凍出来ず…
なのでROの再インストが不能になってしまった(滝汗
ファイルザイズがでかいとまずCRCエラーになるし(涙
DDRやめて元に戻すか…

15:2003/03/07(金) 18:38 ID:hi5Qe52I
>>13
今フィールド別にリスト分けしています。
そのときに原因が見つかれば修正してみます。

あと管理人さん【Weiss】モンスリスト【====編】というスレ全部
消してもらえませんか?5さんが作ってくれたリストを再度打ちますので

16名無しさん:2003/03/07(金) 18:43 ID:Vh.iuk2s
>14
私も以前DDR増設した際にエラー出まくりになったことがあります。結局もう一枚買うハメになり
ましたけどネ…。一応BIOSとチップセットドライバ最新にしたり、差すソケット変えるなりしてみては。

17admin-barumaru:2003/03/07(金) 19:00 ID:n27I1U5A
>>15
了解しました。
リストは確かにそろいましたからね(^^;
>>16
ふむふむ…
ありがとうございます。資金がたまったら変えてみます〜(^^;

18:2003/03/07(金) 19:35 ID:KVtbPOYY
>>5プロ北Dに入るとエラー出たり。
というのがありますが、ここだけのエラーですか?

19:2003/03/07(金) 20:21 ID:E6TnU9R.
5さんが編集してくれたリストを更にわかりやすいように、
フィールドまたはダンジョン別に分けてみました。
これでエラーが出たときに探しやすくなると思います。

http://sakura727.s14.xrea.com/02.zip

20admin-barumaru:2003/03/07(金) 20:26 ID:n27I1U5A
編集御疲れ様ですっ
MyPCがまた止まったのでWEISSが動かなく…

21:2003/03/07(金) 21:53 ID:n47LEtfk
なんか5さんが編集してくれたリストの元アドが消えてしまったので
私が代わりにうpしておきますた、

http://sakura727.s14.xrea.com/mob.zip

22:2003/03/07(金) 22:41 ID:jG7PjdJc
なにやらモンスバグがなんとなく原因がわかったような気がします。
モンスのgat,0,0,0,0の部分を指定してしまうとバグが起こるのでは
ないでしょうか?
ワープでC_tower4の 90 90 の位置にいたところ
漆黒の騎士だったかな名前忘れた。そいつがありえない位置に立っていた
タブンこういうのが原因かもしれない・・・

23:2003/03/07(金) 22:53 ID:jG7PjdJc
実験してみたところgat,0,0,0,0の,0,0,0,0の部分が原因でした。
gat,0,0,0,0のところを全部0にしてダンジョンに入ると何もエラーは
おきませんでした。
そしてモンスターを倒すと、エラーが起きて止まってしまいました。
タブンモンスターがフィールドでありえない所に沸いてエラーが起こったン
だと思います。。。。。で解決策は〜〜〜〜〜Zoneの最新のやつを使って
編集するしかないっぽいですね。。。もうひとつは時間がかかる地道に位置を
とって編集していく。。。

24:2003/03/07(金) 23:04 ID:jG7PjdJc
↑間違いです。いろいろ試してみたら結局歩いているだけでエラー
が起こりました。。。。プロ北Dにて  
いったいどうしたらいいのやら・・・・。

25:2003/03/08(土) 09:42 ID:gmeJv7N.
なんとなくZoneのモンスリスト調べてみたら、ZoneとZone2での
モンスのリストが少し代わっていました。これが原因でエラーが
起こっているのかもしれませんン。
5さんPerl使ったやり方教えてもらえないでしょうか?
Perlやったことないのでサパ〜リ

265:2003/03/08(土) 19:17 ID:UbFLLwMU
>25
レス遅れて申し訳ないです。
ttp://www31.tok2.com/home/qbick/mobcnv.zip
↑を解凍。mob.scを用意してコマンドプロンプトで次のようにして下さい。

>perl mobcnv.pl mob.sc > mob.txt

当たり前ですがPerlが入ってないと動きません。
ActivePerl
http://www.activestate.com/

>1の01.zipに入っているモンスターリスト.txt or 同じ形式(モンス番号,英名,日本名)で書かれた
リストファイルがある場合は第二引数にそのファイルも指定して下さい。モンスター名を日本語
にします。仮にnamelist.txtだとすると以下のようになります。

>perl mobcnv.pl mob.sc namelist.txt > mob.txt

27:2003/03/09(日) 02:33 ID:/fAzqt/M
5さんスミマセン。もうちょっと詳しすぎるぐらいの解説して
もらえませんか?ACTIVEPerl落としてインスト?して
コマンドプロントまで言ったのですが、コマンドプロントで
>perlって打つと、
'perl'は内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはパッチ ファイルとして認識されていません。


っと嘆くんです。。。いったいどうしたらいいのやら・・・

28Cross:2003/03/09(日) 11:57 ID:JEy7F5xc
>>27
環境変数に"Perl"がセットされてないんですね。(確か
仕方ないのでPerlはパス、ファイル名を打たないと使用出来ません。

29:2003/03/09(日) 13:24 ID:R53k.J6M
出来ました!!!どうやらACTIVEPerlのソフトを間違えてDLしていて
今日ちゃんとDLしてコマンドしてみたらできました。。。いろいろ
ありがとうございます。

30名無しさん:2003/03/23(日) 03:27 ID:XeVCn1ds
Weissに入ってるmob.txtの1265行目
クッキーのIDが抜けてます

31cardinal:2003/03/23(日) 18:32 ID:di5CdX.U
>>30
ありがとうございました。
今朝のリリース分で修正しました。

3230:2003/03/23(日) 22:30 ID:XeVCn1ds
>>31
なんか思いっきり間違えてました、すいません。
正確には1849行目でした∧‖∧

1265ってあんた、クッキーのIDじゃないですか…
やっぱり寝てるときに書くもんじゃないですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板