したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【丸中県】単津郡開発スレ

1ニセコツ@単津郡:2013/09/16(月) 10:34:40
単津郡を皆さんの意見を聞いたりして開発しようという企画。
場所は本州太平洋側の平地。新幹線が通るぐらいしか特徴のない丸中県丸中市、田舎の単津郡3町が舞台。
※ホームページはありません。紙上に書いてしまったので……
場所
丸中市25万、新幹線駅があり、県庁所在地。
単津町2万、離島に墨間神島がある。
墨間町2万、かつて城があったが、戦時中に空襲で消えてしまった。
同浜町3万、単津郡唯一の港がある。
建物などの開発の希望は歓迎します。
質問などを募集いたしてます。
一応、全て何にもないサラ地からスタート、1965年から50年間の開発です。

2宮@洲北:2013/09/16(月) 15:58:01
>>1
新自治体開設おめでとうございます。

むしろこちらこそ質問などあればどうぞお願いいたします

3ニセコツ@単津郡:2013/09/16(月) 17:14:17
>>2
一応、紙に地図は書いたのですが、親のPCなので勝手に画像入れられないです。
付け足すと1/1000スケール、B5ノート16+8枚分、都市開発が中心です。
ここから質問(もちろん任意)
Q1ある程度したら商店街を書こうと思いますが、オススメの店の種類(本屋、八百屋など)を教えてください。
Q2市町村を作るに当たって、たいていの市町村にある公共施設(役所、交番など)はどういうものですか?
Q3バス停(路線バス)の間隔はどれくらい空けたらいいですか?
これからよろしくお願いします。

4宮@洲北:2013/09/16(月) 18:21:09
>>3
A1.問屋街とかでなければ色々アリだとは思いますよ
A2.役場と交番、あとは農協関係、金融関係の支店とかですかね
A3.立地にもよりますが300メートルから500メートル間隔ぐらいですかね

実際の街の地図などを参考にしてみると良いと思いますよ

5ニセコツ@単津郡:2013/09/16(月) 20:06:55
>>4
一応手元に「10年前」の在住県地図があります。
工場が青山に、JRローカル線の駅が1つ少ない(新設してない)、地元の市の1部が別の村(2005年合併)など……
マンガで使うような定規で一部道路・鉄道を書き、地形はフリーハンドです。
さて、地名ですが、人口や面積の割に郡部がやけに多いです。
丸中市(まるなか)
※開発範囲は駅前のみなので全域、天名(てんめい)です。
(これは単に都市を書きたかっただけです。)
単津町(たんづちょう)
下北、東海、金田(かねだ)、南東海、新下北、中下北、単津一丁目、単津二丁目、品川(ひんせん)、大西、小丸名(こまるな)、丸名(まるな)、一ヶ丘(いちがおか)、益町(えきまち)、川見市(かわみいち)、城見、一ヶ丘南(いちがおかみなみ)、奈良沢、境町(さかいまち)。
墨間神島(すみまかみじま)紙2枚分(>>3に入れ忘れた)
※全域大字土山(おおあざどざん)です。
東浜(ひがしはま)、日崎(にちざき)、南川(みなみがわ)、西浜(にしはま)、北川(きたがわ)、月崎(つきざき)、岩松ヶ丘、図鼻(図鼻島)。
後編へつづきます。

6ニセコツ@単津郡:2013/09/16(月) 20:56:17
>>5の続き
訂正
誤(市の)全域天名
正(書く範囲の)全域天名
墨間町(すみまちょう)
二台、本丸、元本丸、山下、大平、駅前町(一応、丸急鉄道(中小私鉄)が走っているので。)、城西(じょうさい)、城南(じょうなん)、奥中川、中川、高ヶ丘(たかがおか)、下口(したくち)、江川。
同浜町(どうはまちょう)
田原、外赤場、西赤場、赤場、村、(名称未定)、同浜本町(どうはまほんちょう)、原川(はらがわ)、(名称未定)、同浜町同浜、西川、川崎(かわざき)、初辺(はつべ)、源(みなもと)、草西、草東。
面積はどうみても狭いです。ありがとうございます。
ちなみに、地図を作り始めたのは突発的に思い付きで初めて、単津郡をネタではなく、本格的に始めたのは城栄国のサイトを見てからです。
完成時期は来年には……という予定ですが、1日=地図上で1ヵ月=作成時間600日なので、やはり「単に社会が好き」だけじゃうまく行かないですね。
とりあえず現実にありそうだが存在しない僕「達」の架空の町を作るのがコンセプトです。
※僕の妄想、リア友やスレ住民の皆さんの意見、実在都市の特徴がこの都市のソースです。
あと単津弁(丸中県単津地区を中心に使われる方弁)を募集しています。
(僕が作ったボツになったやつ)「あっ」を言葉の最初に付ける。

7宮@洲北:2013/09/17(火) 23:39:51
>>6
名前から推測するに城下町って感じですね。
最初はどこか一つのエリアを作り込んでいくというのも一つだと思いますよ
そこからどんどんと肉付けをしていく感じで

8ニセコツ@単津郡:2013/09/18(水) 00:41:43
>>7
過去は発展してたのですが、城の破壊と共に町が衰退。
で、結局線路が無事だった丸中発の私鉄(後の丸急鉄道)と一部住宅が残ったわけです。
ますは畑とかの第一産業から始めようかな。
ちなみに、僕の妄想都道府県は300以上の県があります(数だけしか決まってない。)
(もちろん香川以下の面積、鳥取以下の人口の県もある設定。)

地名の元ネタ
川見市*(川を見る商売(現在でいうツアー)をしてたので。)
小丸名(ネタではなく、小さい丸名という意味)
図鼻(地図に書くと鼻みたいだからと地図作成者が命名してしまった。)
本丸*、元本丸*(ご覧のとうり、城があったところ。)
赤場(AKBから名前を取った(?)が、普通の地名になってしまった。)
品川*、川崎*(関東から来た人間が付けたという設定)
単津(単体である浜という意味(過去は↓も単津と呼ばれていた。))
同浜*((単津と)同じ浜みたいだからという意味)
墨間神島(単に響きが良いからという勝手な理由で。一応、神社はある。)
*は別の地名から移行したものです。

9ニセコツ@生存確認:2013/10/18(金) 11:30:48
前レスから間があいてしまいましたが、書く続けて範囲が増えました。
設定変更
本州太平洋側→千葉県沖にある四国〜九州位の島
書く範囲=1都市圏
名前=ニセコツ@単津郡のまま
になりました。
作ったもの
丸中県丸名地区、Jリーグチームとローカルテレビ局(テレビ江戸系列)がある。
単津郡川湯町、陸の孤島ないし「海のある幻想郷(爆)」バスが通勤、帰宅時間に1本あるのみで道路は途中で切れる、自転車でも走破不可。温泉街では有るが町の財政が危うい。
何故海のある幻想郷なのか
海のすぐ近くに丘、山があり、町自体上原半島にある。
さらに中心街直前で道路が繋がってなく(徒歩では行けるが)、トンネル作るにも金が無い。
幸いにも船で荷物を運ぶことが出来るが、旅客化されてない。
あと中村市みたいにロゴを作るのも始めた・・・けど意味無いか。

10データ好き@花前:2013/10/24(木) 21:25:08
始めまして、花前県を制作しているものです。
今後ともよろしくお願いします。

少しアドバイスを。
設定が固まらないうちは無理して絡むことはないと思いますよ。
他県としてもどう対応したらいいのか分からず、
結果としてスルーしてしまう事になり申し訳ありませんので。

あと、当ページは元々高校野球を主題にしておりますので、
高校の設定だけは早めに固めておくのがよいかと思います。
具体的には
・昔から野球部が甲子園常連として知られる公立高校
・近年甲子園出場が増えている私立高校
・戦前の旧制中学以来の伝統を持つ名門公立高校
などの設定を作っていただければと思います。

11ニセコツ@単津郡:2013/10/25(金) 07:47:49
一応、県勢は甲子園は優勝したことがないです。
でも、10年ほど前、準優勝したことはあるという設定です。(墨間高校)

12ニセコツ@単津郡:2013/11/30(土) 07:18:34
すみません、単津郡のデータを紛失してしまいました。
その代わり、下山地方を地図で制覇することを目標に25000分の1で1000枚(四国規模)書く計画です。
一見城栄国の規模縮小版みたいなことですが、マーク(前例:中村市ほか)や路線図(前例:架鉄のほとんど)などを作り、
架空地の旅行記を小説風に書く予定です。
でも、うpができないから身内ネタで終わるんだけどね。
現在書いた場所
福川県田中市、田多郡福川町、甲葉市、えせ市、馬江県東田郡半沢村の一部と福川県高島郡高島本町の全域

13ニセコツ@しもやま:2014/08/17(日) 16:41:02
ツイッターで画像をうpを開始することにしました。
架空地図・架空都市・架空鉄道クラスタのみなさん、フォローお願いします。
高校野球は日本国外(上進国)のため、絡むことはないと思いますが出来るだけ話題は出します。
下山地方6県
福川県・馬江県・新岳県・原崎県・弓野県・???県
その他地方
三玉知県・東方府・北央都(首都)
nisekotuNEETより


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板