したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

超特別企画ご意見コーナー

1中の人:2003/12/12(金) 19:10
すべて収録↓プロジェクトPプレミアム
http://imaxel.no-ip.com/skips/premium.html

プロジェクトP超特別企画はめったな事では人の意見など聞かずに、
あくまで中の人個人の主観で作成しています。
それでも最近皆様からたくさんのご意見をメールでいただいております。
そこで、メールで送るほどの内容でもない機密性を要しない内容はこちらにお願いします。
なお、サイトの性質上隠密行動の必要があるため、集会等のお誘いなどはメールでお願いします。
また、プロジェクトPのスタッフは皆様の前に現れる事があっても、
原則として名乗る事はできませんのでご了承ください。

2名無しのぴよんぴよんさん:2003/12/30(火) 18:18
 おもしろすぎます。

3わんばんこ:2003/12/30(火) 19:57
はじめまして。プロジェクトP超特別企画面白いっすね。
そこで「電撃の九段」に参加した者として気になった点を言及したいと思います。
今回の集会で中座した拉致議連の方について、掲載されている写真の人物(原口一博・大前繁雄両氏)が中座したかのように見受けられますが、
実際この二人は最後までいました。
特に大前繁雄は有本夫妻と一緒に選挙戦を戦って土丼たか子を落選に追い込んだ方ですから中座することはまずあり得ないと思います。
お忙しいとは思いますが早急にそこの所の訂正をお願い致します。
ちなみに中座した人の中に以前西村眞悟を罵倒した藤井孝男が含まれています(しかも遅刻)。

4中の人:2003/12/30(火) 20:42
>>2ありがとうございます。すぐ上の横田拓也さんの記事とのアクセス数の差が気になるところではありますが。

>>3了解しました、早急に修正いたします。
今回ただでさえ人数が多くて、スピーチのなかった人たちまでとても把握しきれなかったものでして。

5太郎:2003/12/30(火) 22:09
 管理人さんは才能の固まりですね。素晴らしいサイトです。

6太郎:2004/01/01(木) 14:31
明けましておめでとうございます。

7中の人:2004/01/05(月) 09:21
>>5 管理人はシステム担当のみかんさんなのですが、とりあえずおめでとうございます。

http://imaxel.no-ip.com/skips/ss8.htm
現在、ちょっとだけ改訂版になっております、しかも謝罪アニメつき。

8たんたんめん:2004/02/05(木) 00:44
<trackback url=http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8618/index.html&gt;初めまして。救う会神奈川のレポートいつも拝読しています。
あの会のイベントのチラシはまんまる君から頼まれていつも作っております。
サイトにアップしておりますのでよろしければご覧ください。
「つくる会品川」というサイトを管理しております。では。

9中の人:2004/02/05(木) 01:03
>>8サイト拝見いたしました、見覚えのあるチラシの数々も。
よろしかったら今度はぜひまんまるの人にPDFファイルの作り方を教えてあげてください。
A4モノクロ1枚で、いったいどうしたら1MB超えるのか・・・・
それからよろしかったらリンクを↓こちらに代えていただけませんでしょうか。
http://imaxel.no-ip.com/skips/premium.htmlプロジェクトPプレミアム
プロジェクトPプラスはかなり前に不逞鮮人によって消滅させられましたので。

10名無しのぴよんぴよんさん:2004/02/05(木) 23:25
むしろ被害者に激しく笑いました

11中の人:2004/02/06(金) 22:07
>>10 ストーカーまがいの変態のようなものだと思っていてください。
なお、近いうちに超特別企画をも超える、もっととんでもない企画やります。
被害者は誰かな?お楽しみに。

ところで苦情まだぁ!チンチン(AA略)

12ばんちゃ:2004/02/10(火) 19:11
中の人さま:
今回もものすごい力作で、鬱も吹き飛びそうな勢いで、楽しませていただいたり、お勉強させて頂いたり。

ご紹介のあった関連ページも色々読んで勉強になりました。 中の人さまによって、まんまるの人さまがとても神々しく見えるのは、やはり中の人さまの力量でしょうか。 ご本人のお人柄もありましょうが。(お見かけするときに、いつもまんまるの人は汗を拭き拭き、息を切らせて奮闘されておられ、存在感に圧倒されます。)

それにしても田口さんのお兄様、講演会の前にも駅前でチラシ配りなどをなさっておられたとは、講演会で改めて感じた素晴らしいお人柄と共に、映像を拝見しての身内としての八重子さんへの深い愛情に胸を打たれました。 

どうぞ、中の人さま、これからも楽しみにしていますので、よろしくお願い致します。

13中の人:2004/02/10(火) 20:33
>>12もちろん私の力量です。あのデブはただの汗かきなデブです。
あのー、ところでこれからも楽しみにって、もうそろそろ気力も体力も精神力もなくなりそうなんですが・・・

14ばんちゃ:2004/02/11(水) 19:31
中の人さま

だめです。 そんな弱気な事を仰っては。 中の人さまあってのまんまるの人、と言うくらい、今はまんまるの人への親近感が中の人さまのおかげで日増しに大きくなっているくらいです。 

それにしても、まんまるの人さまに向かって、何て失礼な。 私は知りたい。 中の人さまは、本当にまんまるの人を好きなんですか。 それともイジメの対象に思っておられるのでしょうか。 

とにかく、プロジェクトPのお陰で、拉致問題が堅苦しい視点からでなく、私のようなオツムのいかれ気味の者にも、分かりやすい切り口で理解できるので、是非これからもよろしくお願いします。

15中の人:2004/02/12(木) 20:11
>>14あのー、プロジェクトPも最近すっかり有名というか悪名というか、
相当世間に知られてきて、動きにくくてたまらないんですが。
特に小さな会場の場合、そろそろ面が割れそうで。
それにみかんさんも忙しいし、文章やCGや写真の加工はともかくとして、
撮影やらテープ起こしやらHPの管理やら、専門外の事はまでとても手が回らなくて・・・

まんまるの人については俗に言う「おいしいキャラ」ということではダメですか?
あれで結構よろこんでるらしいですが。

それからわかりやすい切り口というのもかなり難物でして、
相当本も読んでなきゃならないし、新聞や雑誌や、人の話も聞かなきゃならないし、
いろんな人と時には拳で語り合うくらいの気持ちで討論もしなきゃならないし・・・
特にいつも大きな集会の翌日の新聞は必ず全紙目を通すようにしてるのですが、
1月10日の九段の翌日、横田滋さんの例の発言が載ってるかなと思ったら、
集会のあった事自体、載っていたのは読売と産経だけ。
朝日に至っては毎日にもちゃんと出ていた総理府調査結果、
「拉致問題に関心あり、国民の9割」これさえ載ってなくて、暴れたくなりましたが。
関心ある人は9割いても動いてくれるのは果たして何割なんでしょう・・・
はぁ、やめたい・・・・・・・

16中の人:2004/02/12(木) 20:45
現在サーバーが落ちています。
http://imaxel.no-ip.com/skips/premium.html

今回の「真丸の藤沢」編、これきりのつもりで無茶苦茶書いたら、なぜか過去最高に反響が大きく、
また電脳補完録で3部まとめて紹介された事、さらにいつもの不逞鮮人のサイバーテロにより、現在大変開きにくくなっています。
昼間は比較的開きやすいのですが、夜になって万一開く事が出来た場合、
ファイルから「名前を付けて保存」にして、ご覧ください。
なお、ミラーサイトはあるにはありますが、「差別だ!!」の一言で飛ぶような脆弱なサーバーです。
現在フランスのサーバーを使用しておりますが、ここに至るまで、
日本→アメリカ→台湾→イタリア→ドイツ→ロシア等々不逞鮮人の謀略と戦いながら、世界を転々としてきました。
現在強力なミラーサイト用のサーバーを探しておりますのでしばらくお待ちください。

17ばんちゃ:2004/02/12(木) 22:06
ほんとにアクセスできませんね。 でもそんなに反響が大きいとは、やはり私の他にも今後の存続を熱望されておられる方がいっぱいおられるのだと思います。

まんまるの方には喜んでいただいているのであれば、よかったです。 

中の人さまの「はぁ、疲れた」とのお声を聞くと、鬱の身には響きます。 中の人さまには、お元気で血気盛んでいらして頂きたい。

18中の人 </b><font color=#FF0000>(lJWG8W/w)</font><b>:2004/02/13(金) 18:11
<trackback url=project_p_plus@yahoo.co.jp>>>17今回はかなりの問題作なだけにかなりしぶといです。
それにしても住所電話番号本名までとっくに知れ渡ってるのにここまでやるとは・・・
「威力業務妨害」って知ってますか、ぴよんさん?
はぁ、ミラーサイト作るらなきゃ・・・・・

19中の人:2004/02/16(月) 18:34
現在不逞鮮人によるサイバーテロにより↓元のサーバーから落ちてます。
http://imaxel.no-ip.com/
従ってImaxelに登録された他のサイトもすべて、不逞鮮人のサイバーテロにより開かなくなっています。
ぴよんさん見てますか?愉快な仲間たちとか、韓青大阪の頼もしいIT部の皆さんも。
近いうちにスーツの左内ポケットに不自然な膨らみのある、
平底の靴を履いたダンディーなお兄さん達がお伺いすると思うので、お茶くらいは出してあげてね。
冗談抜きでプロジェクトPは公安の皆さんも見てるんですよ。

20中の人:2004/02/17(火) 18:18
現在↓こちらのサーバーは落ちてますが
http://imaxel.no-ip.com/
なぜか↓こっちは開きます。
http://imaxel.no-ip.com/skips/premium.html

今後の対策としてこのぴよんちゃんねるの掲示板の上のスペースに避難用に
プロジェクトPパーフェクト(仮称)建設予定。
やる気はなくても、身に振る火の粉ははらわにゃならんのです。

21中の人:2004/02/24(火) 21:53
不逞鮮人のサイバーテロにより元のサーバーごと落ちたフランス編の代わりに、
神であるみかんさんが新しくロシアのサーバーを用意してくれました。
http://rabbits.amillo.net/premium.html
今度も重いですが、みかんさん、もう二度と逆らいません m( __ __ )m

22太郎:2004/02/28(土) 12:17
 復活して心から喜んでいます。ホント嫌がらせする不逞鮮人って何なんですかね?

23中の人:2004/03/01(月) 18:07
>>22おかげ様でなぜか>>20のフランスサーバーの方も復活しました。
なぜかそれと時を同じくして、不逞鮮人の方から素敵なお手紙いただきました。
>>14の「まんまるの人さまに向かって、何て失礼な」を除けば初めての苦情らしい苦情で楽しく拝見いたしました。
いつもながらやる事がとってもわかりやすくて微笑ましいですね。
何やら警察に届けたそうですが、
あのー、http://imaxel.no-ip.com/ ←フランスの元サーバーまでサイバーテロで落としておいて、
新サイトが出来たらいきなり復活した訳なんですけど、これについての警察の見解はいかがなものなのでしょうか?
無関係な他のたくさんのサイトが被害を被ってたわけなんですが、「威力業務妨害」って知ってますか?
ねえ、ぴよんさん。

それにしても電脳補完録って一体・・・・・

24電脳補完録:2004/03/02(火) 10:59
えと、一体何って、言われている電脳補完録なんですが・・・
うち、プロジェクトPのそれぞれのページにリンク一杯してるんですよね。
で、一々修正するの面倒なんです。
いつもぶつぶつ言いながら、修正してます。
そんなわけで、せめてトップページだけでも、転送アドレスをご利用になったら
いかがなもんでしょうか。

25中の人:2004/03/02(火) 12:09
>>24 あのー、別に変な意味じゃなくて、いつもいつももっと大変なニュースがある時でも、
同じ様にニュース扱いで取り上げていただいて、
しかも往々にして他の大事なニュースよりこんなもんの方がアクセス数が多かったりして、
大変恐縮している次第なんですが。
それにしてもいよいよ不逞鮮人からの攻撃が顕在化してきたというのに、
なんでいつも自分から渦中に飛び込んで来ちゃうんでしょうか、この人は・・・
それはともかく転送アドレスなら以前みかんさんが一度やったんですが、3日位で潰されました。
いっそここの上のスペースを総合トップページにしようかとも考えておりますが、
現在ここにも不逞鮮人の魔の手が伸びているようです。
したらばJBBSの判断はいかにといったところです。

26中の人:2004/03/08(月) 13:02
サイバーテロが相変わらずで、現在フランスサーバーがまた落ちてて、ロシアサーバーも不調です。
状況によっては現在2ヶ所ある避難所を公開いたします。
不逞鮮人による脅迫メールは相変わらずですが、それ以上にたくさんの激励のメールをいただいております。
この場にて御礼申し上げます。
それにしても意外な著名人が見てくれていますね、ぴよんさん有名になれてよかったね。

27Liberator:2004/03/27(土) 12:59
中の人さん、ご無沙汰しております。サイバーテロ、脅迫メールにも負けず闘い続ける貴方に敬意を表します。

 さて、4月18日(日)に下記の討論会の企画がありますが、題材としては如何でしょうか(主催団体に対する中の人さんの認識は重々承知していますが……)?
 いささか不謹慎な例えかもしれませんが、ボブ・サップVS曙の様な話題性のある対決です。ぜひプロジェクトPでレポートして頂ければと思います。

http://tsudoi0720.at.infoseek.co.jp/koza.html#shin

28中の人:2004/03/29(月) 20:07
>>27あのー、ご無沙汰と言われましても・・・・ 失礼ですが、どちら様でしょうか?
確かにこの集会については気になるところではありますが、
>>1に書いてある通り、ここで「行きます!」とお答えしてしまうと当日になって、
「今度こそ捕まえるニダ!」「総連の反省部屋に連れて行くニダ!」「二度とこんなページ作れないようにするニダ!」とか、
思いっきり歓迎されそうな気がするんですが、それにもしまたあの朴保の歌とか目の前で聞かされたら、
今度こそ平静を保てなくなって暴れてしまいそうな気も少々、そうなったら結局反省部屋行きですが。
それにしても↓こんなもんを500円で販売してるし。
http://tsudoi0720.at.infoseek.co.jp/hokoku.html
しかも「売上金は家族会に寄付されます」とかどこにも書いてないし、自分たちの活動資金にでもするつもりでしょうか。
その点↓こっちなら無料なのにね、不逞鮮人の妨害により当日配布資料だけ見れなくなってますが朴保の歌も聞けますよ。
http://imaxel.no-ip.com/skips/ss3.htm
一体佐藤会長はどんな気持ちで↓こんなもんに参加するのか、訳わかりませんね。
http://tsudoi0720.at.infoseek.co.jp/040418.pdf
あれ以来横田早紀江さんだって「在日の子供たちへの嫌がらせはしないでください」とか一切言わなくなったし、
横田滋さんに至っては「強制連行とか従軍慰安婦とかあったかどうかもわからないし、拉致問題とは無関係」とまで言うようになって、
そういう意味でだけは大変実りある集会であったなぁと。
総連からも相当非難されたそうで、それでもまだやるあたりはある意味感心してしまいますが。

29moon:2004/04/29(木) 05:06
来てちまいまちた

30中の人:2004/04/29(木) 07:51
そんな訳で今度はここで蒼東を語りましょう

31moon:2004/04/30(金) 00:45
<trackback url=http://www.play21.jp/bbs/b_tokyo/index.html&gt;中の人のアドバイスに従い、掲示板をリニューアルしました。

32moon:2004/04/30(金) 00:47
何かリンクがおかしくなっていますのでもう一度
http://www.play21.jp/bbs/b_tokyo/index.html

33中の人:2004/04/30(金) 08:29
画像投稿にお絵かき機能ですか、なんともそそるものがある掲示板ですね。
それはともかく、蒼い藤沢編のスレにはレスが15あったと記憶してますが、
一つ抜けてませんか?

34蒼き星々管理:2004/05/20(木) 08:04
独自の視点でまとめていますね。ご苦労様でした。
蒼き星々のリンクですが、特集ページには直接飛べません。
http://www.blue-stars.org/~rachi/index.htm
↑↑↑TOPページにリンクしてくださると助かります。
よろしくお願いします。
これからもよろしく。

35中の人:2004/05/20(木) 09:45
>>34事前に全部修正したはずだったはずが、一箇所だけ残っていてご迷惑おかけしました。
総理訪朝を明後日に控えた絶妙のタイミングで電脳補完録にリンクされたこともあり、
急いで修正しました。
本編も重すぎたので2分割して、フラッシュも軽い国内サーバーに移しました。
http://2.csx.jp/~projectp/furusato.swf

36アゲラタム:2004/06/19(土) 00:50
中の人様、はじめまして。こんばんは。
蒼東さんから飛んで参りました。
最新作、お疲れさまです。プロのお仕事ですよね。
プロのお仕事なのに、お金がもらえないって、大変でしょ。
いや、お金のためにやってらっしゃるんじゃないってわかってます。
だけど、お金をもらっている以上に責任はあるのに、お金をもらえないって、
何でしょうか、普通の感覚なら、やっぱりかなり「きつい」ことだと思います。
お金もらってないから、逆にいつ放り投げても、まあ、何と言いますか・・・
ということでもあるわけですし、それにもかかわらず、これだけのことを続けて
来られているのは、かなりの体力、精神力をお持ちだと感服してます。
中の人様やみかん様ほどではないですが、私も「ボランティア」の経験が
ないことはないので、「もうやめたい」って何度かお書きになっているん
ですけれど、「ああ、わかるなあ」って思いながら読んでいます。
もちろん全部はわかってないと思いますけど、少しだけ。
ところで、消されてしまった「反省部屋」ってありましたでしょ?
あれ、途中までしか読んでないのに消えちゃったんですが、本当に残念です。
蒼東HPのトップに書いてあっても良いくらいの内容でしたね。
ちゅー太会長のお人柄、よく出ていましたね。

中の人様は、よく愚痴られるんですが、私、中の人様の「腰が痛い」とか
「もうやめたい」とか聞くの、大好きでございます。
逆にちゅー太会長が、絶対に愚痴を言われないのも大好きさあ。(なぜか沖縄風味)

とにかく、私は、今後も新作ができるたび、きちんと読みますから。
何かあって消えても困らないようにちゃんとバックアップもしときますから。
ご気力の続く限り、ご無理のないようにご無理を重ねて下さいませ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板