したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コイカツ!MODスレ避難所 Part 2

1名無しさん (ワッチョイ 2c47-1053):2023/06/10(土) 13:38:08 ID:vbUvNoJ600
次スレは>>950が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>950が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

856名無しさん (ワッチョイ 499b-513b):2023/08/17(木) 00:20:39 ID:.8/2CBPI00
HF環境なんですが、CPUの負荷が高いMOD,プラグインってどれか分かる方いませんか?
マルチコアCPU(Ryzen3700)なのでグラボ足りてても複数キャラのFPSが下がりがちで困っています

857名無しさん (ワッチョイ 499b-513b):2023/08/17(木) 00:24:36 ID:.8/2CBPI00
>>856
ちなみにスタジオです

858名無しさん (アウアウ 7c28-ca2e):2023/08/17(木) 00:35:41 ID:qSbW.roUSa
>>856
自分もこれ気になる、適当に全部オフにしていけば何となく分かるけどプラグインに限らず重くなる原因の候補を判明してる限り知りたい

859名無しさん (ワッチョイ af4c-d82d):2023/08/17(木) 00:47:30 ID:vnTlpa5600
・キャラは基本的にキャラカードの容量に比例して重くなる、重い衣装やテクスチャを外すとかしてある程度対処できることもある
・環境光や鏡面処理のあるシーン、えこんなので?ってくらい重いやつが結構ある
・Timelineはキーの数に比例して重くなる
・何故かKplugを入れてるとスタジオがやたら重くなる&ワークスペース上でオフにしても負荷が下がらない

とりあえず今思い出したやつ
Kplugの件はHFパッチで対応してなくて別インスコしてた頃に気が付いて、スタジオ用に入れてないのを用意してた
その後PCを代えて余裕が出来ちゃったので、直近のHFパッチで入れた場合に負荷的に問題ないのか?は知らないです

860名無しさん (ワッチョイ 2113-c2a9):2023/08/17(木) 02:06:15 ID:psUECeg600
使われてるスタジオアイテムの中にもめちゃ重いやつもありますね
外だけじゃなくて内側も詰まってるようなやつ

861名無しさん (ワッチョイ 4ec1-c1c0):2023/08/17(木) 09:41:02 ID:DItQ8Tb600
kPlugから読み込まれたデータは自動でデストロイしてくれないので
余剰がある環境(メモリ32GB以上)でも1日の行動を終える時点で全てゴミとして残るので
独自に解放→再初期化→オンロード構築をkPlugがやらないと何の対策も無駄になる

862名無しさん (ワッチョイ 4ec1-c1c0):2023/08/17(木) 09:47:14 ID:DItQ8Tb600
kPlugは他のアプリケーションで言うところのイースターエッグ(バグ技)なので
表面上達成できてるように見えても中身はバグってる、セーブして遊ぶものじゃない
特にスタジオ製作のような作業では百害あって一利なし

863名無しさん (バックシ ed83-25cd):2023/08/17(木) 13:32:29 ID:0uroAJjUMM
>>856
試しにLeftShift+UでFPS Counter表示してから
配置してるキャラやアイテムをチェックボックスでオンオフしてみ
MODが原因で重くなってるならコレで大体わかる

あと鏡やモニターはめちゃくちゃ処理が重くなる
キャラ一人なら大したことはないけど複数人だと顕著
モニターは対になってるカメラを削除しないと重いままで
チェックボックスのオンオフではfps変化はないから注意

ただ根本的にMODがどうであれ複数キャラは重いよ
というかオブジェクトを増やすと絶対に遅くなる
なんでかというとSkinnedMeshRendererの処理が重いから
コイツが増えれば増えるほど重くなる
でもキャラ増やすとコイツが確実に増える

5900X → 7950X3Dで激重5人ダンスシーンが
15fps → 27fpsにはなったりするが
正直キャラ削った方が20fpsくらいあがる

864名無しさん (ササクッテロ f3f6-5ecb):2023/08/17(木) 14:38:24 ID:3gODPsMYSp
本編VRでトリガーとタッチパッドの両方を押すと回転出来ると謎の手順があるけど
オキュラスクエスト2にもVIVEにもタッチパッドなんてないよね…?

865名無しさん (アウアウ 7c28-ca2e):2023/08/17(木) 16:12:17 ID:qSbW.roUSa
kPlugってMaterialEditorとかの必須機能もあるやつだよね
スタジオでシーン作ってすぐVRやるなら毎回PC再起動しないと本当の重さが分からないってことなのかな?

866名無しさん (ワッチョイ af4c-d82d):2023/08/17(木) 18:19:48 ID:vnTlpa5600
PCを第7世代のi5+1060(3G)から13世代i7+4070に換えて
これで20人出しても60フレーム安定するぞぉ!
って期待してwikiのみんなで走ろうベンチを起動したら20フレームも出なくて愕然とした思い出

>>865
KPlugは本編&フリー用のHシーン拡張機能でスタジオに関係する機能はないので
スタジオだけ使いたい場合は導入しなくて大丈夫
マテリアルエディタも含めて、キャラメイクで使える機能が減ったりもしません
(それ由来の追加体位アニメーションをスタジオに追加する事ができるけど、この場合もKPlug本体は無しで良い)

あと>>859でちょっと書いたけど、スペックがよわよわ&IPAローダーを導入してKplugを入れてた頃は明らかにスタジオ(無印)の負荷に悪さしてたけど
今のPC&メインで遊んでるKSS1.11を導入したサンシャインのスタジオだとKPlugも入れてるけど悪影響が出てるのかは分かっていない

867名無しさん (ワッチョイ af4c-d82d):2023/08/17(木) 18:25:18 ID:vnTlpa5600
KPlugが悪さしている事に気が付いたきっかけは
VNGEのシーンステートセーブを使った複数シーンを切り替えるシーンを作ってて
シーンを増やすごとに異常に重くなる→ワークスペース上で全部をオフにしてるのに負荷が変わってない・・・なんかおかしいぞ?って試行錯誤した結果だった
KPlugを導入してない状態のスタジオだと、ワークスペース上のオン状態の物を減らせばちゃんと負荷も下がった

868名無しさん (ワッチョイ 8645-c1c0):2023/08/17(木) 19:51:14 ID:bkiFj.1c00
kPlugは要不要に関わらずディスクアクセスで
バニラのフォルダにあるキャラ・服装データを読み込もうとするんだが
そのときバニラの構造を破壊してるのでロードしたデータがdestroyにならない
自分が使う使わないに関わらず無駄なガベージを構築してる、スタジオでも
スタジオ製作しかしないときは絶対にバニラのフォルダ構造を変えるべきじゃない

869名無しさん (ワッチョイ 167d-6108):2023/08/17(木) 19:52:08 ID:numLZpvY00
kPlugはBepInEX化してさらに重くなったね・・
IPA版に戻して適宜IPA Manager殺して使おうかと思うレベル

870名無しさん (ワッチョイ 8645-c1c0):2023/08/17(木) 19:53:19 ID:bkiFj.1c00
marcoあたりが強制的にdestroyするようパッチを当ててたがまったく無駄
なぜならkPlugが永遠に読み込もうとするから、無効にする以外に手段が無い

871名無しさん (ワッチョイ af4c-d82d):2023/08/17(木) 20:20:37 ID:vnTlpa5600
なるほど直近のHF環境のほうが(導入は楽になったけど)プログラム的に対策が難しくてかえって重くなっているのか
こういう情報ってなかなか知りようがないので助かる
前みたいにKPlug無し版もコピーして用意しとこうかな・・・

872名無しさん (アウアウ 0eb2-ca2e):2023/08/17(木) 21:19:41 ID:7qvIz/iUSa
>>866
サンシャインなんだけど、シーンが少しでも軽くできるならkPlugを思い切って取り除いちゃおうかな
他にどう影響するかは完全に把握してないけど、動かす人数増やしたいから試してみるよ、ありがとう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板