[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
NEC無線LANルータ Atermシリーズ避難所Part1
14
:
名無しさん
:2017/01/30(月) 21:31:00 HOST: p3dd3186d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp
>>12
1F中央設置ならいけそうだけど
端から端はどうか怪しいと思うよ
上にも書いたけど速度は上がるけど距離は電波法のせいで多少良くなるくらいで、
弱い子機の電波を拾いやすくなったって感じかな。
目安だけどルーターから10メートルまでなら快適。ルーター設置真上の部屋とその隣接部屋って所か。
15メートル超えるのは難しいレベル。
今届いているなら何とかなると思うけど。
長距離ならWG2600HP2の予算だとWG1800HP2を2台買って1階端と2F中央に設置で中継するのが確実だし減衰も少なくて良いと思う
子機側も結構差があって家だとiPhoneや携帯ゲーム機は他と比べて電波弱かった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板