したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オナ禁 禁欲

9祈るHegel:2015/02/04(水) 00:43:46
26 :祈るHegel:2015/02/02(月) 14:39:33.16 ID:XhnwB0BV
Linux Mintを突っ込む為のマシンを未だ組んで無い。
だから部屋の整理をしているわけだが。
雑巾を10枚以上とかんたんマイペットを用意して掃除と整理をする。

立春こそが人体にとっての自然な一年の始まりなので、linuxのインスコはそれまでお預け。
明日は予約しているモルモットの♀を買いに行く。
4日水曜日は立春だが歯医者の予約が入っていたことを今思い出した。
だって1月は学校の後期試験だもん。しかたないやん。
学生の春休みって素晴らしい。教員や院生にとっては試験監督等で暇でもないみたいだけど。

さあ、寒いのでまた掃除をしよう。

27 :祈るHegel:2015/02/02(月) 15:55:31.98 ID:XhnwB0BV
食卓テーブルの裏のコード類が多すぎる。
アナログD-Sub15pin*4ののCPU切り替え器を外した。
まだ外付けSCSI光学ドライブが4台分のアダプターにコードに...と邪魔だ。これが時間かかりそうだな。
DVIの4台分の切り替え器は昨日外した。
USB2.0の電源アダプター付きUSBハブを取り外した。
故障している外付けUSB2.0バスパワーMOドライブも外した。
接続してない液晶ディスプレイが2台あったのでどけた。

NECの企業用デスクトップのリース落ち品らしきものPenIIIと、プレスコ2.53GHzセレロン(ただし北森2.4Cに換装済み)がXP終了とともに全く火を入れなくなって放置プレイ中。
ここからSCSI光学ドライブとSCSIのMO外付けドライブを外さねばならん。

この外付けSCCIのMOドライブは640MB品だが友人の父親がSCSIの扱い方も知らずに購入して、 一度も使うことができず死蔵していたものを頂いたので、便利に使わせて貰ってる。
このMOドライブは故障したUSB2.0ドライブと交換する。
H/Aは29160NならWin7のドライバーがAdaptecにあるので、これを挿して使うことにする。

28 :祈るHegel:2015/02/02(月) 16:20:22.64 ID:XhnwB0BV
溜まりに溜まった絨毯の埃をコロコロで掃除しながら&ケーブル・コードを雑巾で拭いながらの作業。
ああ、疲れた。面倒くさい。
葛根湯を飲んで少し寝る。

29 :祈るHegel:2015/02/02(月) 21:44:13.92 ID:XhnwB0BV
やはり掃除の時に随分埃を吸い込んだようだ。
寝ていて激しく咳き込んで結局予定よりも大幅に早く起きてしまった。
明日出掛けることでもあるし、今日はもうシャワー浴びて寝ようと思う。

ああ途中で片付けを中断したから却って部屋が乱雑になったわ。
この調子では何時LinuxMintをインスコ出来るのやら...
ちなみにDEはKDEで行こうと思う。昔KDE3.5系あたりを愛用していたのだが、
KDE4系の出始めで不具合連発・操作性はがらりと変わるわで敬遠していたのだ。

世の中のlinuxerは何故GNOME(特に2系)が好きなんだろう?

30 :login:Penguin:2015/02/02(月) 21:57:43.45 ID:Kz1cREM6
日記はこっちでやってよ。

俺の日記帳 第二冊目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178162993/

31 :祈るHegel:2015/02/02(月) 22:42:40.79 ID:XhnwB0BV>>30
これは廃スレの再利用だから。
このスレどうせ誰も意味のあること書いてないし。
俺の日記帳スレだとなんだかLinuxと無関係な書き込みだと申し訳ない気がする。

32 :login:Penguin:2015/02/03(火) 06:36:29.13 ID:dPtC0ga8
ほっとけば dat 落ちするスレを伸ばされるのも迷惑。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板