したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ほうれんそう

1ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/04/23(土) 05:54:14 ID:FB3vn1Jw
      ノ
     ,.'´ ⌒ヽ
   i⌒iミレノノ)))
   ゝ人ハ ゚д゚ノ!  < 一応の連絡用!時々しゃべります。
  """"""""""""

2 ◆lunaCLAY76:2011/04/23(土) 06:35:48 ID:LboZqF9k
     _
  }X{´==ヽ
   j^l_|_|_il}
  ノノd ゚ ヮ゚ノ! ニョキ
 ̄ ̄∪ ̄∪ ̄| にげっと。板設立おめでとうございます

3ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/04/23(土) 19:40:06 ID:FB3vn1Jw
ありがとうございます。\保管ができるよ!/

4 ◆HAlly.Ar6g:2011/04/24(日) 17:20:47 ID:/rQHjFA6

   _ヾ'`゙ヽ'!,
  ,/::::l/l/ヽl  >>1
  ´!、i ¨дノ  板設立乙です! こちらも何かとゴタついてて活動は制限されるかもしれませんが 何とか復帰できそうです。
  |`l lとノ   そして、やる夫の物語を観させて頂きましたが とても面白く表現力も凄くて感動しました!
   とU」ト._,〉  あとあと、もしよろしければこちらの保管庫に僕が作った東方AAの修正版をひとつ投下しても宜しいでしょうか?

5 ◆HAlly.Ar6g:2011/04/24(日) 17:22:19 ID:/rQHjFA6
ごめんなさい; sage忘れてましたorz・・・

6 ◆HAlly.Ar6g:2011/04/24(日) 17:46:54 ID:/rQHjFA6
    |
    |`゙ヽ'!,
    |/l/ヽl
    |¨дノ  ついったーではどうもです。 邪魔しちゃって申し訳ない
    ◯ノ
    |ノ

7 ◆pokOtAn712:2011/04/26(火) 05:11:37 ID:JRXarK2I
      ノ
     ,.'´ ⌒ヽ      あざっす!AAストーリーは本腰入れてチャレンジしたいと
   i⌒iミレノノ)))       常々思っていたので、褒められると嬉しいです!
   ゝ人ハ ゚△゚ノ!n     予想以上にコメントが来て、ビビって部屋の隅で震えてたってのはここだけの話だ!
  """"""""""""

8 ◆pokOtAn712:2011/04/26(火) 05:12:30 ID:JRXarK2I
起 → 物語の導入部。その物語にはどんな登場人物がいるか、どんな世界・時代に住んでいるのか、
登場人物同士の関係はどんなものか、なぜその物語は始まるのかなど、これから物語を読む上で必要な知識を紹介する部分。
承 → 「承」は「受ける」を表し[2]、「起」で提起した事柄を受け、さらに進めて理解を促し、物語の導入である「起」から、
物語の核となる「転」へつなぐ役目を果たす部分。ここは単純に「起」で紹介した物語を進めるだけで、
次に続く「転回」または「展開」が誤解されることがないように備えておくものであまり大きな展開はないのが普通。
転 → 物語の核となる部分。「ヤマ」ともいわれる、物語の中で最も盛り上がりを見せる部分。
物語の中でも最も大きな転機を見せる部分であり、読者が知らなかった事柄や想起を超える展開をすることによって
関心や興味を引く部分となる。
結 → 「オチ」とも呼ばれる部分で、物語が進んだ結果、「転」での結末が最終的にどうなったのかを描いて物語を締めくくる部分。

wiki より抜粋

1起
ぼくはモナー!
──v──── 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )      ∧∧
 | | | 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < ぼくはギコ猫!モナーがきらいです!
 (__)_)  UU ̄U U

2承
ひどい!ずっと友人だと思っていたのに!
──v──── 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )      ∧∧
 | | | 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < そう… 事の始まりは俺たちが海に行った時の事だ…
 (__)_)  UU ̄U U

3転
海?そんな言葉は知らないモナ
──v──── 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )      ∧∧
 | | | 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < Shit!…何を言ってるんだ?俺が夢でも見たって言うのか…?
 (__)_)  UU ̄U U

4結
さぁ、バカな事言ってないで
プルトニウム飲んで、歯磨いて寝るモナ!ガガッ ピー… 
──v────
  ∧_∧                                     \
 ( ´∀`)                                  |
 (    )      ∧∧                         |
 | | | 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < ハハッ… 冗談だろ。神様…     | ←地核シェルター
 (__)_)  UU ̄U U                             |

考案2分。製作時間10分。
つまりはこういう事だと思う。極端に引き算した例ですが。
時事的に変な誤解を与えそうですが、他意無し。近未来SFです。
これに肉付けするとなると、大体コマ数は10〜30倍位に膨れる。
勿論製作時間は50〜100倍以上に膨れる。

9 ◆pokOtAn712:2011/04/26(火) 05:55:50 ID:JRXarK2I
やる夫はなんか物凄い勢いでバカのようです第一話
81コマ


1〜10P
物語の導入部分。初見の人の興味をいかに引くか。超引き算部分。
少ない言葉数。少ない容量。視点的な小疑問の解決。
メイン2人の人物&立場紹介。やらない夫による一人称視点。


12〜43P
ここから三人称視点。
サブキャラ2人に視点変更→メイン2人に視点変更。
SSに近い見せ方and容量大きめのAAの使用。緩急を感じたら勝ち。
37〜39Pに大AA分割&ワンクッションによる時間移動。強引である。
サブキャラ二人の人物&立場紹介+露骨なフラグ。


44〜73P
メイン+サブキャラ二人の接触編。
移動→接触→口論→終結 という、劇中劇ならぬ起承転結中起承転結である。割りと良くある。
中型AA多め。会話パートとAAパートでの緩急を狙う。
構図をコロコロ変え、狙い以外では同一AAを使用しない縛り。
文字だけorAAだけでも、状況が把握できるか。4割程成功。
三人の立場関係の確立。


74〜81P
やらない夫による一人称視点。
今回の話の総纏め編。他登場人物に申し訳程度のスポットライト。
AA部分8:語り部分2。6割程成功。

総括
日を空けて見てみると、強引な部分を感じる。「承」のフラグ部分。「転」の解決部分等。要研究!
使いまわしというと聞こえが悪いが、上手に使うと見せ方として確実に+になると学習。
AAについてはテキトーでは無い適当を学ぶべき。
ここから更に背景、エフェクト、動作を精密に描いていくと主に寿命が縮む。
会話は実際自分で発音して、違和感を見逃さないように。
─────v──────────────────────────
      ノ
     ,.'´ ⌒ヽ    後は、投下速度ですな。
   i⌒i; レノノ)))  使いまわし込みで月100〜150コマは可能ですが、
   ゝ人ハ ゚ _゚ノ!  200はまずむりぽ。話を纏める力は引き算なので、要勉強
  """""""""""" 月ニ更新を目標とするなら、多少の縛りは目を瞑りましょう。制約は適度にあると面白い。

10 ◆pokOtAn712:2011/04/26(火) 06:25:50 ID:JRXarK2I
やる夫はなんか物凄い勢いでバカのようです番外編1
28コマ


1〜4P
ナレーション導入。メインキャラ二人の人物紹介。
やはり導入部分は全力か、少しずつ入るか の二択しかまだできそうに無いです。つまりは失敗に近い。
掴みとしては、、、フラグの隠蔽が出来てたようなので成功とします。


5〜11P
ひぐらしで言う所のギャルゲーパート。そしてフラグ隠蔽。
一番恥ずかしい部分でもある。が恥ずかしがったら負けである。
サクサクと進む雰囲気は成功。絵的にもうちょっと頑張るべきであった。


12〜23P
ここから核の部分に触れていく。不透明な違和感を感じさせられたら成功。
エフェクトに絵的なフラグを導入。ギャルゲで言う所の告白失敗GoodEndの香り。
後半の会話部分は割りと自信があるような…そうで無いような…
落差が露骨な気もするので、この辺はコマ数と相談ですね。


24〜28P
急落下編。気付かないのもまた一興。
不透明フラグ&エフェクトフラグ&絵的なフラグの回収編。
一回読み返して、もう一回読み返したとで印象が変わっていたら大成功。

総括
露骨な半透明フラグで、「転」の部分でオチが読めてしまうか…と危惧しましたが
意外とそうではなかった。良かった( *・∀・)x+
短い短編でしたが、なんとなく自分の色、改善点が見えた気がする。
まとめブログさんのコメントで、足が消えてる=幽霊 は
今はマイノリティな発想だと言う事に、驚きを隠せない23才です。
─────v──────────────────────────
      ノ
     ,.'´ ⌒ヽ    このスレでやる話か?という客観的意見が頭にありますが
   i⌒iミレノノ)))  こっそりと意味はあるのです。ちなみにスレとしては全6話+番外編2話の予定。
   ゝ人ハ´ -`ノ!  ここだけの話、当初は完全に救いのないENDでした。
  """"""""""""

11 ◆pokOtAn712:2011/04/26(火) 06:32:20 ID:JRXarK2I
      ノ     という訳で自分用メモです。
     ,.'´ ⌒ヽ   なんだかマイナス思考っぽい描き方ですが、本人はとても楽しんでやってます。
   i⌒iミレノノ)))  長年のスレ主生活のおかげで、長文を打つのが全く苦でないというスキルを習得!
   ゝ人ハ ゚ ー゚ノ!  いかにして「多数派」の思考で話を作るか。しばらくは地力をあげましょう。仕事行きたくない。
  """""""""""" の三本でお送りします♪

12( ・∀・):2011/05/06(金) 13:26:15 ID:0M5HUuhY
          ¢。。 o o ℃ ○
            _〉
        _}匚
      , '´    `ヽ
       i l lノノノハ))li     某氏のマネして音源なんかうpしてみたり。
       | l lゝ゚<>゚ノlリ  < 生楽器が僕で、ミキシング&打ち込みが友人です。
       | l ll  ̄ l l|
        j人}   }ノ〉

ttp://sakots.dyndns.org/waai/cgi/up/src/eg2324.mp3

 Aadd9     E        Aadd9      E
├─────┼─────┼─────┼─────┤

 Aadd9     E        F#m      C#
├─────┼─────┼─────┼─────┤

 D        E        Aadd9     A/E
├─────┼─────┼─────┼─────┤

 Aadd9     E        F#m      C#
├─────┼─────┼─────┼─────┤

 D        E        Aadd9     Asus4 A
├─────┼─────┼─────┼─────┤

 C                 F
├─────┼─────┼─────┼─────┤

 C                 D        E
├─────┼─────┼─────┼─────┼────┤

 Aadd9     E        F#m      C#
├─────┼─────┼─────┼─────┤

 D        E        Aadd9     E
├─────┼─────┼─────┼─────┤

13 ◆pokOtAn712:2011/05/06(金) 13:31:57 ID:0M5HUuhY
          ¢。。 o o ℃ ○
            _〉
        _}匚
      , '´    `ヽ
       i l lノノノハ))li    リードのリズム後乗り狙ったらもたったでござるの曲
       | l lゝ゚<>゚ノlリ  < コードは忘れましたが簡単です。
       | l ll  ̄ l l|     メタルとファンクとフュージョンとクラシックとアニソンが好きです。
        j人}   }ノ〉    こんな事ばかりしてるからAAが進まねェー──!!

ttp://sakots.dyndns.org/waai/cgi/up/src/eg2325.mp3

14 ◆pokOtAn712:2011/05/06(金) 14:57:18 ID:0M5HUuhY
         /                    
          /  /                    
          ii  ii i  l                   
          ll  ll l  l l                   
.          ', ll人j/j/V                      
           'v|l             
           .l |               
           .l l.            これで10個目くらい         
         j八            〜ドスランプ中〜          
         li l\           ィ          
         li l l. `i - ァ  ´ |               
         li 乂_斗ヒフ                   
          jl/

15P ◆pokOtAn712:2011/05/10(火) 19:34:44 ID:rAAqtDfg
          ¢。。 o o ℃ ○
            _〉
        _}匚
      , '´    `ヽ
       i l lノノノハ))li    第二話後編。97/12? コマ完成
       | l lゝ゚<>゚ノlリ  < ここまでガチでAA描いてるのは久しぶり。
       | l ll  ̄ l l|     非トレストーリーAAは、楽な構図だけ描くわけにもいかず
        j人}   }ノ〉    速度にムラが出るが確実に栄養になりそう。


          ¢。。 o o ℃ ○
            _〉
        _}匚
      , '´    `ヽ
       i l lノノノハ))li     低迷していた顔系AAにも多少光明が見つつある…かも
       | l lゝ゚<>゚ノlリ  < ストーリーはまだまだ改善案が山程見える状況
       | l ll  ̄ l l|     壁としても、丸裸で見えてる壁なので
        j人}   }ノ〉     後はガンガン描いて強引に進みましょう。


          ¢。。 o o ℃ ○
            _〉
        _}匚
      , '´    `ヽ
       i l lノノノハ))li     大体平均速度が1コマ30〜60分
       | l lゝ゚<>゚ノlリ  < それを50コマとすると25〜50時間
       | l ll  ̄ l l|     ある程度の使いまわしを混ぜて25時間安定とさせる
        j人}   }ノ〉     会話部分を予め決めて、トータル完成時間は30時間とする


          ¢。。 o o ℃ ○
            _〉
        _}匚
      , '´    `ヽ
       i l lノノノハ))li     まだ慣れてない部分があるので、速さはまだまだ確実に上がるはず。
       | l lゝ゚<>゚ノlリ  < 月2投下+おまけ が現段階の一番現実的な理想の速度であるな。
       | l ll  ̄ l l|     以前VIPでAA描いてた最盛期の超速+現在のクオリティで安定させれば
        j人}   }ノ〉     50コマ10時間切る。週一投下も可能。まずはここを目指しましょう。

16P ◆pokOtAn712:2011/05/10(火) 19:39:01 ID:rAAqtDfg
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)     じ、自板だからって長文も大概にしなさいよねっ!!
  リ  (__]っ l: > \
     </_ハヽゝ
      (ノノ

17P ◆pokOtAn712:2011/05/10(火) 19:42:22 ID:rAAqtDfg
          ¢。。 o o ℃ ○
            _〉
        _}匚
      , '´    `ヽ
       i l lノノノハ))li
       | l lゝ゚<>゚ノlリ  < ド遠隔レスですが、僕は顔コテでも長編コテでもありませぬ。
       | l ll  ̄ l l|     AAサロンコテ!です!(キリッ
        j人}   }ノ〉    という訳でAA描いてきます!

18P ◆pokOtAn712:2011/05/13(金) 18:34:39 ID:Pxg/NwHA
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==   113/13? 完成
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      コマ数ちょっと増えすぎでしょ!
  リ  (__]っ l: > \    想定の段階で超濃縮癖があるので、次回は想定30コマで
     </_ハヽゝ       80〜90コマくらいの話を作るのがいいかもね!
      (ノノ

19P ◆pokOtAn712:2011/05/15(日) 00:46:47 ID:9LLMPIMo
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==   121/135 完成。ゴールが見えたっ!
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      ここはガッツリ頑張っちゃいましょう
  リ  (__]っ l: > \
     </_ハヽゝ
      (ノノ

20P ◆pokOtAn712:2011/05/15(日) 05:17:02 ID:9LLMPIMo
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==   125/135~136コマ完成。
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      9〜10時位に投下予告できるといいナ
  リ  (__]っ l: > \
     </_ハヽゝ
      (ノノ

21P ◆pokOtAn712:2011/05/15(日) 05:20:29 ID:9LLMPIMo
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==   作りながら余裕で100回位見返してるけど
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      後半でも意外と手直しする事がある
  リ  (__]っ l: > \    長編は一週間寝かせろとの名言通り
     </_ハヽゝ       嫌になる位色々なタイミングで読み返すのが吉かも
      (ノノ

22P ◆pokOtAn712:2011/05/15(日) 06:45:31 ID:9LLMPIMo
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==   132/136〜137コマ完成。凄まじい集中力がきてる。
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      ここに来てコマが増えそうだなんて、これだからソーサクって面白いw
  リ  (__]っ l: > \    最後まで手は抜かずいきましょう
     </_ハヽゝ
      (ノノ

23P ◆pokOtAn712:2011/05/15(日) 08:06:11 ID:9LLMPIMo
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==   136/139コマ完成。
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      後3コマ!俺のこのAAが完成したら告知して仮眠するんだ…
  リ  (__]っ l: > \
     </_ハヽゝ
      (ノノ

24( ・∀・):2011/05/19(木) 22:19:25 ID:Csaol1c2
    _i::::{†}:i_
    < ゚ ワ゚>
    <゚ ゚ ワ>
    <ワ ゚ ゚>
    <゚ ワ゚ >
    < ゚ ワ゚>
    <゚ ゚ ワ>
    <ワ ゚ ゚>
    <゚ ワ゚ >
    < ゚ ワ゚>
    <゚ ゚ ワ>
    <ワ ゚ ゚>
    <゚ ワ゚ >
    < ゚ ワ゚>ャ  おっけぇーこのスレも刻んだ!
     c  ノ    ポコタソの作るおにゃのこAAは可愛いの一言につきる!
     (_ノゞ)

    _i:::{†}:::i_
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >
    < ゚ ワ ゚ >ャ ?
     c  ノ
     (_ノゞ)

25ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/05/20(金) 05:21:24 ID:E3gmwPYA
           /
   <`/>'^ヾヘ/>       >>24
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==   べ、べつに嬉しくなんかないんだからねっ!///
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      非トレは好きな線だけ見せられるから
  リ  (__]っ l: > \    洗練すればかなり良い事になるんじゃないかと思った!
     </_ハヽゝ
      (ノノ

26( ・∀・):2011/06/04(土) 17:57:39 ID:GXSSoyQY
ご無沙汰しております。弟子です。
ツイートに導かれてやってきました。とりあえずご報告だけ。

27ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/04(土) 20:55:07 ID:BtNGTQxg
   ∧_∧  や、どーもどーも!電波が届いたようで何より。
  ( ・∀・)  新天地は、やる夫雑板とかに立てる計画をしてたり!
  "゙"゙"゙"゙"゙

28 ◆ULtRaP0Y6U:2011/06/12(日) 00:34:17 ID:IDKAbU0.
おお、ポコタソ様の板があったとは

初めまして

AAもバカスレもいつも楽しく読ませてもらっています

29ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/12(日) 20:12:34 ID:bNGjLUeA
    ∧_∧
    (* ・∀・) 〜8   やーやーはじめまして。ポコタソです。
    (  つ つ     楽しんでいただけたら何よりです。
   と_  ノ       ◆ULtRaP0Y6Uさんは柔らかいAAを作られる方ですね
      U´        こちらも楽しませて貰ってますよ〜
    ''""''

30ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/12(日) 20:26:30 ID:bNGjLUeA

 \
   \|
    ̄
             ,..  -‐…== .
               イ .:/   . .:,  .:.,     、
            ,' .::/  .:.:/ .::/ i:.、:i: \
          〃 / .:/.:/i:. .::,'l:. .:/:ハ:..い.ハ:.` `、    ←左方向からの光を考慮して
.        /  ' .:' :7:メ、/ l:.:/:/}.:}:l:..:i:.:}ハ‘,:.     左側の線を抜く。逆に右側は濃いパーツを集め
        ′. .:i:.:/ .::i/}.::/ |:.::/ j/´lナナ/..:i .i{.ハ     濃淡をはっきりと。トーンの位置もパターンで無く
          ii : .:.:|/ .::芹芙ミ.j/    l/l/ . .:!.:iI.::}!    右方向からバラす。パターンがチープになる作りなのでバラす。
          |l : .:.:|  .:V。.:!i^    fi汗vi .: :l.:iⅣ
.       !: .: :|  .:|とうノ    うノ_ノ| .: :|.:リ′   ←髪、頬、体の輪郭線は強めに引く
          ;: .:. :| i:..:|'"゙         "゙ | .: :|/      「|」「l」「I」色々と組み合わせによる濃さのパターン把握
          ‘::. :.::|:. l:..:|             人. :il
.          ;:. .:.:|:. li :|、      -   . :个i:i :i|      ←連続する「|」による縦線は
        : :. .::|:. ll.:l `‥=ー-r‐< .::i| l:l :i|       人間の場合非常に硬くなるので、抜きに以降
        i:./.:.:|:. ll.:|       | .:i .:i : l| l:l.:リ:.       「;」等のパーツが浮く理由は単体では無く
         l/ .:.::li:.ll.:|\___| .:ll.:l : ll l:〃:. :.      全体的な作りとミスマッチな理由が殆ど。濃度の強い漢字も同様
        厶:‐=ル:ll.:| . :\/\〉:リ=l-:jl lf′: :. :..
      /´ヽ:. . }}l :| . .: .:.ヽ. }l{: .:.: :|i:l:|\: : . : :. .   一歩間違えるとただ汚い作りになるので
      /.;:;..,. : .:.: .リ以:. . : :.:.:V八: : :.jりj:. .:`、: : .: :. :. :.線と粉の線引きを重視。毛束など、多少強めに閉じたり
.     / .;:.;: ;:. .`、: :. .: .::.: .: .:. : `、ノ:. : :.:.lリ:. ./:}: : : .: .: :. : : :. : .. ..

31ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/12(日) 20:35:28 ID:bNGjLUeA
                          _   ─┐
                  ─<      八
          r  7 ア´        \.     〃 ハ
          |〉 / /   /        ヽ.  〃 // 〉
.        〃/ /   /   ,|1l//  |  「ミV/ /
       〃/ /   |   /川/ト、 . |  | ∨,んヘ
           |│|    | /|/   ァ=ミ  |  |   N  ∨
           |│|  /´|/n   │i℃V |  l /     |
           | :V´V  |l_|    乂_ノノ/ / ∧ l  l |
         V  │ /| ‘      / / /  V  / /     3年前の直線病拗らせてた時に描いたAA
             |/ ∧. 冖   / ∧/  /  / /      明確ではあるものの、描いててつまんないので転向。
              / ./  >─‐ ァ′/  \/\/ /      個人的な実線系極の認識がこういうライン。
.            /  /  /    /  /    |  | く      
            /  /  /    /  /|     |  | |
.           |/| ./  /    厶イ |     |  | |
.           |/  /     / |, |     |  | |
            /     /ミV /    |  | |
            /     /  ヽ \__ノ / |
             /     /    \___/〉 |
.           /      /| 、        /  ;
         /     /│ \         /'   \
           /      .,′|:   \    〃\.   \
.          /      . ′ |::.    \_ ノ∧.  \.   \

32ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/12(日) 20:39:42 ID:bNGjLUeA
    __ __  __     __
    \       `ミヽ  __≧ニニ^ヽ. /ニ二 ニニヽ
      ヽ         `          Y/       }ノ
         >-‐              ノ`  、
     //               `ヽ           、
     イ /  / /  /        \        \
    ,ハ!  / ///厶〃   il !. Y   、 ハ        \
     iハハ/〃 //〃ハjハ.   }!⊥_j    :}ハハ    -‐ ニノ
     |{ il il:! i ii l lfr升n /jハjハj`ヽ ,'  ! !V´  , '´
    lハll ハ! l ll l l仆r' ノV アf庁テミv   | |  /
     乂ハj }ハ.ハjハ `¨,     .乂r' ノ}  ,ィh ! 〈|            5年以上前のAA
       =ニ7个仏   __    ¨7/ ハ!j | ハ\_         線を追いすぎてて訳がわからん…!
      /ムイ/7ハ! i\ マ _ノ   // / ./i ;′ ヾ、二二ニニ=-、    濃度を意識しないとこういうAAみたいに
     ///// ノ ハ  >、_   // / .ハjハハ   `ヽ ..        左側だけゴリゴリ描いて、右側スッカスカの
    //^7〃V/ 厶ハ!fニニ>、___/ハ. / / ___ヾv:ハ       `ヽ、     体はナニコレ?というアンバランスな現象が起きる。
   ハj ハ厶斗i'¨´ ̄ `ヽ.___ハ ! V /´   \ミ辷__  -、ハハ    粉の使い方は所々好み。色々と実験中な雰囲気
 /´ 「 ̄ `ヽ.         ∨  jハj/      ヽjハ`ヽ`ヽ.Y! !    
. i   |    ..::>、     l    __  --─ Y!⌒ヽ}! })ノ} !ハ!
 !  ハ  f´ ̄`Y:::ヽ.  .::/   ´          !i   lレ' ′jノ
 i   .〉、.ハ   ノ::.::.:::Y.://           }!  :リ
 | /   \  ̄. . .::.::.::|/´              〃   i
./∨      `ー---─1 __             /    |
 .:i             |    ー-.  __  _/     |
 .:|              〉            ¨         |
 :ハ             {`ー                  |

33 ◆ULtRaP0Y6U:2011/06/12(日) 21:10:06 ID:.i1Ihpp2
おお、光の方向性とかまで考えたことがない
艶とか照り返しくらいは想定しますが、全体の線の濃さの配分までは考えてなかったですね
参考になります

柔らかい、と仰っていただいたのは初めてです
どっちかというと自分は硬いほうだと思ってました
ありがとうございます

34ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/12(日) 21:14:40 ID:bNGjLUeA
                               _、
                            . ⌒/ハ
                            _.,ノ' / |
                           /l   ノノ し
                           ,.,{i \ て  ヽ、
                        ,- {    ヽ \__)
                      /⌒:.:( ヽ、_ \   l}
                     ./:.:.:.:.:ハ ノ、        ヽ、__
                     {l:.:.:.:./:.:.:ヽ−--‐-一 - 、__ノ.   `' ー-、
                     .l:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:... .ハ: ..: . : . : . :.ヽ        ヽ、
                    ,.l:.:.:.:/.|:.:.:/:.:.../. : /: .,イ: .ハ: .}           ヽ、
             ,.、 _,,-一 ´ l:.:.:/ |:.:.l:.:ト'/;.テ/://;;テノ:.:ノ            \
          /⌒ ヽ、    ノ:.:./  ヽ:.l:.:l ' -/´ ,/-' //ヽ             ヽ
         /        ヽ、 // ., -'ヽlハト、  ー- /ヽ  .)              .ヽ
        /          ./  ̄/   lヽ ヽ ` ‐ ',ヽ l ヽ/ー------ -- 、____,    .l
       ./     _  ,_   _-一/ ⌒ヽ ,l  .ヽ`  l;l l __}ト´ ̄  ̄ ̄ ̄` ̄ ̄`ー-、. .|
       .〉   ,-´tーヽ'`'llニ/('´   ヽ )/   ヽ,, /ミ//⌒                \l
      /    'ニ,i   / ̄´ヽ `   ` /  _,_-//´
     ./     'ニi_イl    _,,-一'´ レ'´/;;;;;/´
     /         ゝヽ,,-‐'´     .//;;;;-'´ これが初トレース。6年半前。
   ノ´         ., ´          /´⌒   トレースの存在を知らないで、非トレで
   /         ./       〃〈´       拡大や、モナー系弄ってた時期がちょっとあるので
  /       ./        ,,t-'´;,;,|       厳密には処女作では無い。
  |      /       ,/;,;,;,;,;,;,;,;,;|      最初は皆こんなもん…とか思ってたら
  |    :,:./    , - /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,|      今は処女作からかなりのクオリティの方が多くて驚きを隠せません。
  |    :,/      /./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,, - 'l´
  |   :,/     //|;,;,;,;,;,;,;, -‐l    l
  l   :,/    .// `l ̄ ´   l    l
   \:,:/    //.   l.     l    l
    .ヽl    .//    l     l    l
     |   //    l     l   l
     .l   l l     l    l   l
      l  .レ      l    l   l
      l  .|      l    l   l
       ヽ |       l   l   l
        ヽ       l、   l_  l
               .ゝ-- ´t-一l
               |:...  .:|::.. |
                   |;...  .:|::... |
                 |;...  .:|::.. |
                |;..  .|::.. |
                ヽ;;  .:|::...|
                l;;,:.::... |::.ヽ
                 l;;;,:.:..:.. |:....ヽ
                .`ソ;,;:.:... |:::......ヽ、__
                 l;,;.:... ヽ::.:::........ )
                 `t;,.:...  ヽ--一´
                  ヽ:..:..  ヽ
                   ヽ:...  ノ
                    ゝ-´

35ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/12(日) 21:26:36 ID:bNGjLUeA
  ヽ  |  /      >>33
  - ∧_∧ -    最近のAAだと、やる夫Ⅱ板の発表スレに投下されていた
   (( ・∀・ ))    291の黒猫AA、いいなぁ〜と思いました。
    }     /     全体像がハッキリされていて、頬や髪のトーンを用いた丸いラインが
   /  /  {      柔らかさを感じるなぁと。黒子さんの抜きも丁寧で好みです。
   (_/^l_)
  "゙"゙" "゙"゙"

36ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/12(日) 21:35:42 ID:bNGjLUeA
          総まとめ
            ・>30的な濃淡を意識。
            ・パーツの引き出しを 「使用意図を理解した上」 で更に増やす。
            ・丁寧な抜きへの以降(△描けないから抜く) (○明確な理由の元全体像立体感を意識して抜く)
   ∧_∧   ・部分的には0.5行以内の捏造、全体を見た捏造はその限りでは無い
  ( ・∀・)  ・線、全体像としてのパターンを増やす。パーツ単体の非パターン化(引き出し増加が止まってしまう為)
  "゙"゙"゙"゙"゙  ・自分用です。

37 ◆ULtRaP0Y6U:2011/06/12(日) 22:57:06 ID:.i1Ihpp2
誉めていただきありがとうございます!

タイラントとポコタソさんがご自分でAA化されてた寝袋のやる夫の完成度の凄まじさには肝を潰しました
題材が題材なだけに吹き出しもしましたがw

自分用と仰いますが、私も参考にさせてもらいます!

38ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/19(日) 13:17:30 ID:Yf9x6JYU
    ∧_∧  バケモノ系のAAは劇画調の描き方が非常に映えるので
    (・∀・ )  面白いです。同じテンションで女の子描くとエライ事になりますがw
  ∫ ∪ ∪ )  実になりそうな話ができるように頑張ります!
  旦 (_(__つ
  "゙" "゙"゙"゙"゙"

39ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/06/19(日) 13:28:31 ID:Yf9x6JYU
           /
   <`/>'^ヾヘ/>        前回の投下から一月以上経つのに
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==  進行度は13/80という体たらく!!
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)       今月中の投下を目指して、本気出しましょう。
  リ  (__]っ l: > \
     </_ハヽゝ
      (ノノ

40ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/07/04(月) 22:20:32 ID:.VZL0gTY
           /
   <`/>'^ヾヘ/>       
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==  17/80 …これはアレだな。今週中という呪いをかけよう。
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)       今週中にテキスト以外のAA部分が完成しなかったら死亡的な。
  リ  (__]っ l: > \    描けなきゃゴミッ…!AA描きは描けなきゃゴミッ!
     </_ハヽゝ      非生産的なAAコテにどれだけの価値があろうか。と自分を追い込む
      (ノノ

41よしお ◆yoshio/WR6:2011/07/18(月) 03:36:00 ID:9pQRbh5U
ポコタソさんの鳥でググってみたら個人板を発見!
突然失礼いたしますですm(_ _)mペコリ

やる夫Ⅱ板の作品、いつも楽しみにさせていただいております。
実はそのことに関していつかお伝えしなければと思っていたことがあります。

本来であればオリジナルAAを用いたやる夫系ストーリー作品は
ポコタソさんの専売特許となっていたところ(たぶん)ですが、
ポコタソさんのスレ立てから約1ヵ月遅れで自分も同じやる夫Ⅱ板にて
空気も読まずに二番煎じの如くオリキャラメインのスレを
勝手に立ててしまい、スレを立てた後になって考えてみると
ポコタソさんを不快にさせてしまったのではないかと心配だったのです。

一応、拙作のプロットは今年の2月の時点で出来ていたので、
こちらとしてはポコタソさんの作品に対する何らかの意図等は
全くありませんでしたが、そういう問題じゃないですよね・・・。

もし拙作が原因で不快になられたのであれば誠に申し訳なく思います。

また、上記のことにつきまして、作品スレ等でお伝えするのもどうかと思い、
躊躇していた結果、今日まで遅れましたことも重ねてお詫び申し上げます。

このようなお詫びをした上で言うことでは無いかも知れませんが、
正直なところ、長編板で長くオリジナルAAを描いてきた者としても
ポコタソさんのAA技術は大変に優れていて非常に参考になりますし、
一方、長編作品は初挑戦ということで慣れない部分もあるかと思いますが
それをサロンコテであるポコタソさんがどうクリアしていくのか、
長編板には無かった独自のノウハウが見られるのではと
非常に期待もさせていただいております。

以上、突然の長文、乱文にて失礼いたしました。
ポコタソさんの今後とものご成功、ご活躍を心からお祈り申し上げます。

42ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/07/18(月) 14:26:13 ID:czU3HFsg
| 初めましてこんにちは!
| こちらこそ魔法少女エミィ★マギカスレ拝見してます。
| お色気イベントが挿入(二つの意味で)される予感がしていますね。
| 私としてはニーソと帽子は最後まで脱がさないで欲しいです。
|
| どちらが先〜の事を気にしていられる様子ですが
| やる夫板で既に、ほぼ全部自作で話作りをしている方も居ますし
| 気にしないで良いと思いますよ!先とか後とか気にしたら物作れないですし
| 僕自身が気にして無いので問題無いのです。
|
|>長編作品は初挑戦ということで慣れない部分も〜
| これです これ。今まで顔モドキのAA作成やサロンの糞スレ徘徊しかしてなかったので
| 壁。壁。壁の連続ですね。ファイナルファイトか。
| 長編の方の持続力、安定感は本当素晴らしいと思います。
| 後作成速度の遅さがヤバい。ヤバいです。この辺の匙加減が特に慣れない部分ですね。
|
| そしてお褒めいただき有難うございますヾ( >∀<)ノシ
| 今は上手な人が沢山居て、あまり技術的な所に自信が無いですが
| 何かしら拾えるところがあるAA、及びお話を描けたら良いなと。
|
| こちらこそ丁寧に有難うございました!良きAAライフを!
\___  _____________________
      }/
           /
   <`/>'^ヾヘ/>
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)
  リ  (__]っ l: > \
     </_ハヽゝ
      (ノノ

43ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/07/18(月) 16:36:42 ID:czU3HFsg
           /
   <`/>'^ヾヘ/>       
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==32/80 やっとAA描く時間ができた…!
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)   今の所1コマのサイズ平均が3KB↑ でかァァァい!
  リ  (__]っ l: > \ 2話のサイズが490KBとかありましたし、2chで発表するのが現実的で無くなってしまったな。
     </_ハヽゝ    当たり前田のクラッカーですが時間がとれれば進みますね。
      (ノノ      前半だけでも数日中に完成させよう

44よしお ◆yoshio/WR6:2011/07/20(水) 03:48:14 ID:dy628QJo
| >>42
| レスどうもです!
| 謝りはしたものの「えっと・・・どちら様でしょうか?」とか言われたら
| 恥ずかしすぎる><;と書き込んだ後になって思っていたのですが、
| ご存知&気にしていないと聞いて安心いたしました。
| でもポコタソさんに見られてると思ったら急に緊張ががが><
|
| > お色気イベントが〜
|
| 18禁スレじゃないんで無理ですよ!w
| でもお色気でニーソと帽子は脱がさない方が・・・というのは激しく同意です
| 一応、今後のそれっぽい話というと次々回に水着回をやるんですけど、
| オリジナルで水着なんて描いたことないんでちゃんと描けるか不安です;
|
| > やる夫板で既に、ほぼ全部自作で話作りをしている方も居ますし
| 
| えっ、そんな方がいたんですか! 知らなかったです。2ch派生キャラですかね?
| やる夫系はスレ数多すぎ&更新速すぎで他スレはほとんど見れてないです・・・
|
| > 壁。壁。壁の連続ですね。
|
| やっぱりそうなんですかー。とは言え長編でもごく一部の超人さんを除いて
| 更新頻度は2〜3ヵ月に一度くらいが普通ですからねー。
| モナーサイズ(3頭身)のAAを通常サイズとして使わず、
| なおかつ一度の投下で50コマ以上がデフォとなるとさらに厳しいかと。
|
| やる夫系で有利な点があるとすれば、長編で言う「拡大AA」を
| 使い回せるところですが、僕は今までは拡大を使い回しまくりなので
| それでやっと何とかなってた感じですね。
|
| 今の作品を描いてみて思ったんですけど、2ch系の男性キャラは顔や体の造形が
| 多少崩れていてもギャグとして通りますが、女性キャラはあまり通用しませんね。
| 女性キャラはただでさえ髪の毛や服などの線が多いのに、全体のバランスも
| 気が抜けないとなると、そもそも人型拡大にあまり慣れていない僕としては
| 女性キャラの登場頻度が増えただけで死にそうになります。
| まぁ、それでも描いていて楽しいのは女性キャラなんですがw
| そう考えると、やっぱりある程度はパターン化していかないとキツい感じですね。
| 使い回し可能ならそれが一番楽ですが、あまりそればかりだとチープになるので
| 難しいところです。そのあたりのことに関しては、ポコタンさんの方が技術的に
| 慣れていらっしゃるでしょうから積極的にパク・・・いや学びたいなと思っています。
|
| あと、更新頻度を安定させるためには、自分の今の技術力を100として、平均で
| 60〜80くらいの力で進めていくのが現実的でしょうね。あくまで「平均で」なので、
| 力を入れるべきところは100に近くてもいいし、力を抜くべきところは抜く感じで。
| ・・・とプロの漫画家が何人もそう言ってるのでたぶんそうなんだと思います。
| もちろん、AA描きはプロではないので、エター上等で技術にこだわり抜いて
| 名を残した方も何人もいらっしゃいましたし、最終的には個人の自由ですが。
|
| ・・・と、失礼ながら偉そうに語ってしまいました。
| 長編板では描き手さんの年齢的なもの(高校生が最も多い)のせいか、
| 「AAは勢いで描くもの」という傾向が強く、サロンや顔文字のように描き手間で
| ノウハウを共有するという文化は育たなかったのですが、やる夫系という場で
| オリジナルAAについてそういう文化が育てばAAの可能性も広がると思います。
| AA技術そのものについては僕よりもポコタソさんの方が圧倒的に詳しいでしょうし
| お互いにとってプラスになればそれが最高ですね。
|
| というわけで、最近暑いですしなんか台風とか来たりしてますが
| お体にはお気をつけて。投下、楽しみにしています!!
ヽ _________  __________________________
                ノノ
          ∧_∧
          ( ´_>`)ノシ

45ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/07/22(金) 19:46:10 ID:g4JtgFv2
           /
   <`/>'^ヾヘ/>       
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==  53/64 AA部分は左程問題無し。
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)       寧ろテキストパートで何度も躓いてる感じ。
  リ  (__]っ l: > \    できれば完成した後一週間位煮詰めたいけど
     </_ハヽゝ      先週投下する約束でしたし、今回は駆け足しましょう。
      (ノノ

46ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/07/22(金) 20:31:52 ID:g4JtgFv2
>>44
水着だと…。あざとい。実にあざとい。

ほぼ全部自作の方は、やる夫やらない夫等の有名キャラ
+顔文字系のアニメキャラで進行していました。
やる夫の見せ方を酌んだ自作物という雰囲気で、勉強になりましたよ!

女性キャラは、僕も現在進行形で悶絶してる問題ですね。
やはりどうしても時間が掛かってしまうのと、
他のAAキャラと同じ場所に並べて違和感が無いか〜等
キャラのみで考えると一番頭を捻らざるを得ない子達です。

女の子を違和感無く溶け込ませるために、
AAキャラをヌイグルミボディ→半人型ボディに矯正したりもしました。

ある程度自分の中でテンプレ化できると楽になりますが、
大きさによってパターンが全然変わってきてしまうので、
色々と熱が出そうになってしまいます。描いてるときはニヤニヤしてるんですけどね!

>更新頻度を安定
よしおさんも仰っていた
・パターン化 ・ある程度の使いまわし ・60〜80%の力
はかなり安定化に有効そうですな。メモメモ
連載モノでのモチベ管理はかなり重要な事が身に染みているので
今後も色々と実験して、一番気持ちよく描ける方向を探ってみようと思います。

こちらこそ色々為になるお話、お気遣い有難うございます。
パン一スタイルでお腹を冷やさないように(・∀・)

   ∧_∧
  ( ・∀・)
  "゙"゙"゙"゙"゙

47ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/07/23(土) 19:34:03 ID:fz2CL6xA
           /
   <`/>'^ヾヘ/>       
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==  58/65? 後はラストまで大変なコマばっかり〜
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)       ここに来て本編に関係しない範囲で流れを変えたくなる。
  リ  (__]っ l: > \   ちょいと休憩しつつどっちが面白いか考えましょう。
     </_ハヽゝ
      (ノノ

48ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/07/24(日) 16:18:22 ID:oa1rkIPc
           /
   <`/>'^ヾヘ/>       
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==  63/66 思いっきり集中して後2時間かな。
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)      今回使いまわしできない流れでウボァーです。
  リ  (__]っ l: > \   ヤマダ電機が閉まるまでに完成させて投下したい。
     </_ハヽゝ
      (ノノ

49よしお ◆yoshio/WR6:2011/07/24(日) 21:39:21 ID:.bgk.gg6
投下お疲れ様です!
今日はパン一ではなく服を着て拝見させていただきましたm(_ _)m

背景も凝ってますしキャラも動かしまくりですね!素晴らしい・・・
あのサイズで1コマにキャラ4人とか長編板でもほぼ見ないですよw
労力ぱねぇっす

それに最後の3コマに2時間ですか・・・
僕なら3〜4時間はかかる自信ありますねw
早く描くコツってあるんでしょうか?

それと今回は女性キャラの大きさが自由自在で凄かったです
女性キャラも目さえ処理できれば他の部分は割と融通ききそうですね
そのうちパクらせてもらうかもしれないですw

今回はなかなか思うように制作が進まなくて心労もあろうかと思います。
疲れを溜めないように一度ゆっくり休んでリフレッシュしてくださいね。

50山▲嵐 ◆YAMAlpWhUA:2011/07/26(火) 04:28:51 ID:p24xl5JE

   _ヾ'`゙ヽ'!,
  ,/::::l/l/ヽl
  ´!、i ¨дノ  投下乙です。 御見事でした!
  |`l lとノ
   とU」ト._,〉

51 ◆pokOtAn712:2011/07/27(水) 00:47:08 ID:BXS0hLA6
>>49
ありがとうございます!

お褒めに預かり光栄ですm(_ _)m 
労力のバランス間違えて、中盤のクオリティがなんとも微妙になってしまった感ggg
でも見栄え良く見えてたら成功ですね!

私の早く描くコツは、9割が「一定時間頑張って集中する」ですね。
遅いときは何時間もダラダラしてる事もしばしば…
描く上で意識している事は、AAを一部から細かく描くというより
最初に全身像をうっすーくなぞって、そこから見えない線をなぞりつつ調整
というやり方だと手が止まることが減るのでイチオシ!かもです。
文字パレットも、速度優先用シリーズを 顔系トレス用と別に用意してみたり

使える所があったらガンガン使っちゃって下さい( ´∀`)ノ

>>50
殿中にござる!殿中にござる!
次回も平常運転でお送りしますヾ(´▽`)ノシ


   ∧_∧  AAの絵柄が少しずつ変わっていってワロチ。
  ( ・∀・)  あと2〜3日は後編の細かい所練ったりしてダラダラしませう

52よしお ◆yoshio/WR6:2011/07/28(木) 01:31:26 ID:TydsPCNI
>>51
これはこれはご丁寧に・・・教えていただいてありがとうございます!

集中力にメリハリをつけていらっしゃるんですねー
確かにずっと集中するのは無理なので、
その方がトータルでは効率的な気がしますね。

最初に大雑把に輪郭を描いて、そこからイメージしつつ次第に細かいところを
描いていくというのは、偶然にも僕と同じ方法でした。
それでもポコタソさんの方が早いのは、やっぱりポコタソさんは僕よりも
絵的なセンスがあるからなんでしょうねw
僕は未だに小学校低学年並みの絵しか描けませんし。
それでも、去年なら7時間くらいかかってたであろうAAが
今は4時間くらいで描けたりするんで、マシにはなってるっぽいですけど。
もっとポコタソさんに近づけるように頑張りますL(´∀`)」

速度優先用の文字パレットというのは便利そうですね!
早速、自分もやってみようと思いますw

> AAの絵柄が少しずつ変わっていってワロチ

プロの漫画家でもだんだん変わっていったりしますからねー
でも、AAの絵柄の変化は読者としても興味深くて面白かったりしますよw


ところで・・・最近はサロンや顔文字界隈でAA作成過程のeudファイルを
晒すのが流行ってるみたいですね。いくつか拝見させていただきましたが、
やっぱり他の方の作り方が見られるのは非常に参考になりますね(*´∀`*)

でもオリジナルAAのeudはというと、まだほとんど無いみたいです・・・。
モナギコ系なら2つほどは見つけたんですが・・・。
そこで! 今の作品を描いた記念にでも今度eudを晒してみようと
密かに思ってるのですが、もしよろしければポコタソさんもいかがでしょうか?
というか、ポコタソさんのオリジナルAA作成過程が見たくて仕方ないので
ぜひお願いします*><*
もちろんすぐに必要なものでもありませんので、次回分のAAを普通に
作られるついでにいずれかのコマをeudにしていただければ十分ですが(´∀`)
ご検討をよろしくお願いしますm(_ _)m あと毎度長文ですみません(;´∀`)

53ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/01(月) 22:15:27 ID:drG/Oqao
プロット練り恐らく完了。
…と言いながら1〜3話前編まで、想定よりコマ数が膨れなかった事が無いので
今回もセルフ阿鼻叫喚が待ち受けていそうな予感がします(ゝω・)v

 ┌─────────────┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │                    │ → |                    |
 └─────────────┘    |_____________|

最近転向しようかと思ってる脳内会話でのフキダシ。
AAと被る事が多くなってきたので、後者の方が違和感減るかなーと思案試案

>>52
集中力を自在に操れれば、きっと月2投下ペースも可能なはず…!

「大雑把輪郭始発スタイル」に賛同者がいたとは嬉しいですね!
早さについては、多分私の方が顔系AA長くやっていて
普通のコマはそっちのノウハウを利用した、手グセで描いてる所が大きいと思います。
見せゴマ(2話後編やらない夫の拡大等)はもう少し時間が掛かりますが…

>今は4時間
来年には1時間になる計算じゃないですか!やだー!

eud面白いですよねw
描き順の違いや、文字の取捨選択の発想等が面白く とても勉強になります。
他の方が凝るポイントと、自分の凝るポイントの違いも面白いです。

しかし、私の愛用するEditStoryではeudの保存ができないっていう
なので、次回はEdit3でeud保存同時進行で描き始めてみようかな、と
´完成直後にUPしようと思うので、恐らく月末辺りにUPできるかな…?と思います!(`・ω・´)

54よしお ◆yoshio/WR6:2011/08/02(火) 01:23:17 ID:nAy6yce6
こんばんは!
毎度レスありがとうございます

>>53
> 最近転向しようかと思ってる脳内会話でのフキダシ。

ほー! これは珍しいカタチ・・・
AAにかぶる場合、AAとの隙間が無くなっていい感じかもですね!


> 来年には1時間になる計算じゃないですか!やだー!

その計算は明らかにおかしいですw


> しかし、私の愛用するEditStoryではeudの保存ができないっていう

何ィ!そうだったんですか!
ていうかEditStoryを使っていらっしゃったのですね
てっきりEdit3を使ってるものとばかり・・・大変失礼いたしました。

僕は今週中に投下する(って言っちゃった)ので、その直後にうpします
ポコタンさんより先にうpしたほうがプレッシャー的にだいぶ楽ですしw

eudの件、ご快諾いただき本当にありがとうございます!
月末まで楽しみにお待ちしています!

55ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/02(火) 06:40:29 ID:s/Rsdq9.
>>54
上のフキダシは葬儀屋さんのAA見てて、「いいなー!」と思ったものですw
長編系の技術は色々と知らない事が多すぎるのでしょっちゅう模索してたり。

>プレッシャー

( ^ω^)…




( ;^ω^)ナチュラルにこちらのハードル上がってるだと…恐ろしい子…

EditStoryは操作がシンプルなのでなんとなくずっと使ってますねw
でもしたらば環境での容量チェックや、プレビュー等Edit3の方が明らかに優秀なので
これを機に少しずつ3に移行していこうかな…?と思ったり

eudの件了解です!
第四話の方、楽しみに待っていますね!
私も一日でも早く3話後編を上げられるよう頑張ります!

56( ・∀・):2011/08/02(火) 13:25:05 ID:fNoD/3j.
普通の書き手には無理難題かもしれないが、ポコタソならきっとやってくれると信じて……

クーちゃんにラッキースケベ発動する展開を所望する…!(切実)

57ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/04(木) 04:32:25 ID:vNfj75fI
                           . ´   ,   ,   ,                   :         ヽ.
                          //  ,' ′  ,    ′ ,         i   i  鄯        . .
                          / /  / /   /  /  /'    /     i   :   !         i i
                         ∠  _/  / /   /  /  /   、/  /    ;       ’  !      .i│
                           `7'  / /   厶.ノ/  /   /\/    /    ;     ;       j!
                            {  / /   /  /  /    /  / `` 7ト  ,′  :          :
                       、_{ _{__7T!`ー ' ー-’ー--{__ {..___/}i   /!     '    i    : i
                            ̄/ j ぅv汽       ッぅ7冖℡、_,/ ;   ,   :   i    i |
                             , ′ ハ〃ハ._j       / 爪___ナ叫r /   ′  '   '   li|
                        / / / }{! ㏍:}         .㏍x5x叨V    '   '  /   ,ハi
                         / / ,'   艠少′       セう壬少 , ' /   ,′ /  /  }
                          / / /   ;′               ー ァ'´/  /   /  /},li.イ
                         ,' / /   人   '           //   /   /  // リ
                           {/i ,'   /}  、  r: 、    //    /   /  イ/ /
                       j.厶 - '′   、  ゚´    ∠∠ = -‐‐/ ,'  /i釗 ,ル'′
…ー-   __                           \             V  /りノ}/
      ⌒ヽ.                              \     ,..        v'^´  ′
           ``ー- .....,,,_____                _.∠二¨ ̄`ア斤ァヘ.     _  -'-‐‐……‐‐- .
                     ̄¨¨,>‐ァ'´ ̄ `7´  8 / リ'   > '"´              :!
        `ヽ.            {  {    ,'。 o ゚ 8/   /  /       __   ‐……‐  ..L...,_
          `、       `ヽ.  o。o ∽:.o  c!    ,'/   ,' /   .  ´               }
            :.      oS゚:. o  :.  v:.8 !   〃  //   .  ´                  /
             :..     o  .::. ゚。 :.  V! i゚ o。,/'  〃   /                      __/
             ::..   S。  ::. 8 ::.  8 :.  ,′  i{ /           _   -‐‐  ¨¨ ̄   ‐‐`ヽ.
             :::. o∞o。   ::. o ::.  8 v! /i    I{/          . ´. -‐                .
             o゚:.    o  ::. 8 ::. o゚ . 。ヒ }   /   。o o。//                     i
               8 :..     ゚o。o∞o ∞ ゚ 厂]_/∝c o ゚   /%。o 。                ;

2ch書き込めないのでこっちに一時ほぞん

>>56
交差点でぶつかった素直クールが転校してきて席が隣になって自宅の隣に引っ越してきて
家族ぐるみの付き合いになってToLoveる的展開になる未来を御所望ですか!描きたい凄く描きたい!

58よしお ◆yoshio/WR6:2011/08/07(日) 00:19:01 ID:EHDQ0w86
こんばんは!
やっと4話目を投下できましたー。

約束のeudです。パスは「eud」です。
時間がかかったコマをピックアップしました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/67337.zip

すでに巻き戻してあるので、(´д`)Edit3にD&Dして
そのままCtrl+Q(デフォルト設定の場合)でご覧になれます。
あと個人的な研究目的で、作成にかかった時間も最後に書いておきました。
ポコタソさんの参考になるかどうかは分かりませぬが・・・。

>>55
葬儀屋さんは長編板でもトップクラスの技術コテとして知られた方ですねー
名無しで描いていても上手い人には勝手に名前がつくといういい例でもあり。
あの年代にあのクオリティはすごすぎますw

実は僕はEditStoryは使ったことないんですよねー
AAEから直接Edit3に乗り換えたので。
Edit3の方が多機能なのは間違いないですね。
ちょっと使ってみて、ご自分に合った方を使われるのが一番だと思います(`・ω・´)

プレッシャーとか気にしないでくださいw
いつも通りの描き方が見たいのでw

>>57
やはりサロンコテならではの繊細な技術も未だに健在ですなぁ
「天は二物を与えず」なんて嘘だったんや!

3話後半も楽しみにしていますね!
体調に気をつけて頑張ってくださいm(_ _)m

59 ◆pokOtAn712:2011/08/07(日) 06:10:10 ID:MSmySKX2
>>58
4話投下お疲れ様でした( ´∀`)つ旦
全身簀巻きにされたやる夫のくだりが凄く面白かったですw

eudの方もいただきました!ありがとうございます。
時間の方も載せていただいた様で…!これはじっくりと参考にさせていただきます!

>葬儀屋さん
葬儀屋さんはやはり凄いお方なのですね。
かなり昔の作品なのに、未だに全く色褪せない技術。憧れます…!
AAの表現方法は未だに停滞せず、様々な道が開拓されているので
ルーツを辿って眺めていると、とても勉強になります。

>AAE
懐かしすぎるw 何も知らない状態からのAA描きに、とても優しいエディタだったなぁ…
後、ステルス改行に発狂した記憶があります。

Edit3、今色々と調整しながら使っていますが、とても便利で使いやすいです。
まだ使いこなせては居ないですが、近いうちに完全移行したいですね!

>プレッシャー
了解です!後半も平常運転で作っていこうと思います(`・ω・´)x+

よしおさんも後半かなりハイペースで作られていたようなので
お体の方、お気をつけてm(_ _)m

60ぽこたん・IN・シター王朝 ◆pokOtAn712:2011/08/07(日) 08:19:36 ID:MSmySKX2
           /
   <`/>'^ヾヘ/>      あまり他のコテの方と上手にお話できないヒトミシリストですが
   {三} ((ノ、`'ノ))} -==  AA描く人とお話するのはとても楽しいものですねッ
  {ニ}ゝd *゚⊿゚)^)
  リ  (__]っ l: > \   そして今回の想定コマは、119コマ。一日5コマずつ作れば…いける!
     </_ハヽ       ここ数日は素材作りをしていたので、少しは早いペースが望める…かも
      (ノノ

61よしお ◆yoshio/WR6:2011/08/08(月) 21:48:33 ID:xFNh4AVA
>>59
労いのお言葉、何物にも代え難き光栄の至りであります。
eudの件ですがショートカットキーはCtrl+Rだったようで・・・これはお恥ずかしいミス(/_\*)
お礼と言いますかお詫びと言いますかなんですが、(´д`)Edit3に乗り換えられるのであれば
便利なスクリプトがあるのでそれをご紹介いたしたく・・・って僕が作ったわけじゃないんですがw

(´д`)EditのScript - やおこまみれ@PukiWiki
ttp://yaoco.gnk.cc/index.php?%28%C2%B4%D0%B4%EF%BD%80%29Edit%E3%81%AEScript

フキダシ挿入とか中央寄せとかいろいろありますが、僕が愛用してるのは
「書込み欄に送って次のページへ移動」ってやつですね。

数コマ程度の小ネタならどうってこともない作品投下も、数十コマ以上ともなると
それなりに手間のかかる作業。投下にかかる時間もさることながら、
作品投下時にAlt+↓で次ページに移ったつもりがAlt+右とか押しちゃってて
AAの1行目がズレてしまったりってなことがたまにあって、いつも震える手で
投下してたものですが、このスクリプトを使い始めてからはほぼショートカットキーのみで
投下できるようになり、今ではテレビを見ながら投下なんてことも可能になりました。
でも内心では感想つくかどうかガクブルですがw

以上、余計なお節介かも知れませんが・・・というか既にご存知でしたらアホ丸出しですが
捨て身のギャグだと捉えてくださいw

体調のお気遣い、誠にありがとうございます。2〜3日はゆっくりしようかと思ってます。
次回はネタ的に8月中に投下したいと思ってるんで内心は既に焦ってますがw
それにしても水着AAって意外に無いですね〜。逆に素っ裸のAAの方が多かったりw
とりあえず過去にサロンで開催していた納涼選手権のログを穴があくほど見ようかとw

ポコタンさんも1日5コマ!と何気にハードそうですが頑張ってくださいね!

62ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/13(土) 22:42:14 ID:Y5Gl1h6k
>>61
eudの方拝見させていただきました<(`・ω・´)
非トレでの描き方や、噴出し配置等とても勉強になりました。ありがとうございます!

>スクリプト
おぉー!これは激しく便利そうなスクリプト…!
投下中はいつもドキドキしながら投下していたので、これがあればこの先生きのこれそうな予感です!

余談ですが、第一話はastのタブ別保存で無く、一つのファイルで縦に順々と描いていったので
投下時にリアルタイムで容量削ったりしていて、凄いアタフタしていましたw

Edit関係のスクリプトは、したらば用の容量チェック位しか入れてなかったので
こういう情報はとても助かりますよー(人∀`)

>次回
時事リンクネタですね!お色気回な予感が凄いするので、楽しみですw
水着と言うとやっぱり納涼のイベントが一番多く見られそうですね。
よしおさんの言われた通り、完全に脱げてるAAは沢山あるのですが
健全な水着を着たAAというと、意外と少ないような…

い、今になって一日5コマ計画は微妙に難しい気がしつつありますが…頑張ります!
よしおさんも頑張ってくださいませ!

63ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/26(金) 18:47:06 ID:SjK0HiDE
                             ̄       .
                     . ´         .  :     ヽ.
                   /   、  、    !  ! .
                    ´ /i{  ヽ.  ヽ.  : :  :  :       .
                     /〃/,公. 、 、    } i il il iヽ.    i
                 /〃//  \\、ヽぃハ. } i il ll |{ `、  il
                      /'{ { {メ、  \}斗}/ヒ } i ll l . |k }ハ .:l|  ←
                  i八ゝvr斧ミ      ァ丐ぅVノ' }い|| V' Ⅵ||  濃度の濃さは大雑把に「濃← 漢字 | l i : .→薄」の認識
                //}八ハ_ 鬯    { 此爭尨 }i l|. |{ i l| }リ  光源から外側に移動するにつれ少しずつ濃く
                 // /   }}"       "ア // }i !|_八i lレ/   髪の大きな輪郭は一〜二段階濃く
                  // /   .八  '     〃   リ 从 i |り   (輪郭が埋もれるとぐちゃりやすくなる)
                   '/ /  / /ヽ. ‐ -  //  .〃 ,仏ハvリ    頭頂部は金髪+一番光が届く設定なので
              . /,  /,' // /  \_//   /〈/厶乃少’    異常な程薄く。これが自分の「明確な抜き」の認識
          / //  / // 厶-ァ…(乙//   厶//…う7      逆に影に近い部分はとにかく濃く。
         ,  //  / /// //ニ///      //´ (でミ、        これでもまだ影の部分は薄い。
           // //  /{//   /////     ∠厶二`¨¨}{    ←同上
.         // //  レ ん…V///      /_ - ニニニ八     影となる部分はトーンでも良いけど
         ′  /  / /  // ,  ´  // /⌒ヽ`マニ --仆i|     「ニ」等の影の方が明確に出る。
          i :.〃'  / 厶∠.V'/ /   /ん'´    ミ`、Vニニ 仙リ     しかし、確実に荒くなるので丁寧に。
          | i:i{ {.  / /¨~ ̄// /   //       ミV'iニニフ’     トーンの場合は繊細になる代わりに
          l/八 、 {./  , /〃V/ ∠ニヽ.      = ミ| |ア~´       多少影の認識が甘くなる。この辺はその時の作風と相談
         {/  ∨ /   , /〃V/⌒ヽ,  \   = ミレ'         髪の毛に陰影としてのトーンを使うと
           , -V   ' {从/´ ̄\\,,.. \ヽ- ミメ-         こちらの印象もかーなり変わる。
         /   |     /ミヽ    ヽ Vニ  `、'v'´-
.        厶:=≠|─ァ'゙’  ∧ Vニ   i }ニ   V - ニ       ←この辺りの影は今回の場合はおかしい
       / =≠=レ'iニ     :. Vニ  | }ニ _ノ ニ ニニ        Vの処理優先で「ニ」を使ってるので
        /  -=ァ'´ |ニ r=ミ  ‘,Vニ辷ゝLr '’ニ ‐- ニニ        輝きを感じさせたい場合は右側に配置すべき。
.       厶-=/ニ にr勹[ _ ,,..ニ}Z{rく.- ニ|ニニニ  ‐- ニ        寝かせます。
  (⌒ヽ/__ ∠二二..,, |匚|[_____ヒ二二ニニヒ二ニニニ -‐‐‐‐‐‐‐‐……=======━━・…‐‐‐─ 、
==「「 | | l´    , `Y匚||______________________________________________________________ \ ←この辺超汚い
==l_|__l | | .i  i  !  }匚||┼Π凵匚 ̄ ̄ ̄ ̄┼Π凵匚 ̄ ̄ ̄ ̄┼Π凵匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /   寝かせます。
  ゝ=≠≠L..{___{___{__,ノ匚|[ ̄ ̄「「]二二二[¨二ニニニ ‐-------……=======━━・…‐‐‐─ ´

     ○←間接照明
       \
        \←光
         \
         ←向いてる方向
             ○
              l)::\
              人:::::::\←影
          アグリアスさん(可愛い)

64ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/26(金) 18:47:38 ID:SjK0HiDE
       .
        :                   /
        i    .             .  ←有ると無いとで印象の変わるdot
        l .  i          /    吉と出るか否かはそのAAの作風次第
        | :  l             ′
        | :  |           :
        | i  .i|           i.   「/」と「/」 「/」と「縦線」は直結させるとかなりカッチリする。
        | l  :l|           li   尖らせたい時、カッチリ繋げたい時以外は抜くか
        | |i :||           ll   代行案を考える。
.       从Wリ          !l
                      i|
                     l|    ←この場合の「l|」は最低2行以上な認識
                     l|
                     l|
                      l| 「/」「\」が連続すると個人的に地獄。作風によってはそこまで関係無い。
                      || 急角度右下がりより、ゆるーい右下がりが地獄 「  ̄   −   _ 」こんなの

           =
         イ
      〃  i│    上記のメモは全部中型〜大型サイズの場合
      il  lWj/V    小型の場合は固目を意識する。(ワンクッション置く余裕が無い為)
      l| l|       陰影の認識は同じ。濃さは変えども、全体的にカッチリ目で。
      || ||、      ×「,-、」 △「r┐」 ○「n」 描き込む場合も極力少ない構成で。
      リ リ≫=    多くの場合そのままトレースすると死ぬ。要捏造。ガラス細工みたいな光り方を目標に

・常に無駄線恐怖症で。処理できない場合は使わない。
(自分の中で理屈が通るか、メリットの方が上回れば良い)
・一枚のAAを常に同じ方向性で描く。が、常に同じ濃度にはしない。
 光源を頼りに濃度を変えて、輝いてる部分。影を落とす部分を丁寧に分ける。

( ・∀・)n < 最近描いてる作風の自分用メモです。俺得!俺(だけ)得!
          輝きは恐らく光源。 艶めきは恐らく線の美しさ。破綻の無さ。という認識
          どちらもまだまだ甘ちゃんなので、もっともっともっともっと煮詰めたい。
          「ニ」、塗りつぶし等の影一切なしで凄いキラッキラして重厚なAA描く人居ますしね。
          ストーリーで描いてる作風は全く別なので、そのうち自己確認しよー

65 ◆lunaCLAY76:2011/08/27(土) 23:53:13 ID:fGNbwoYM
ポコタソさんのAAは自分の作風と少し近いように感じているので参考になりまくりです!
という訳でこの自分用メモは頂いて行きますね!

つ乙

66ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/29(月) 04:28:15 ID:Ol4PKKz.
>>65
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ 何かしら参考にできる部分があればそれは幸いですね!
最近は色々と描きたいAAが多くなりすぎているので、ルナさんの真似して
違う方向性の人格を作り出そうか考えてます。

67ヤマ▲アラシ ◆YAMAlpWhUA:2011/08/29(月) 22:40:58 ID:bHGPi3Cs
>>63-64乙です!
僕にとっても とても参考になります^^

68ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/31(水) 03:58:23 ID:xp7z.duI
         >>67
  ∧_∧   どもです!
 (n・∀・)n  ついうっかり真面目なAA話なんかしちゃったぜ…!
 "゙"゙"゙"゙"゙

69ポコタソ ◆pokOtAn712:2011/08/31(水) 04:18:35 ID:xp7z.duI
>>58

  ∧_∧    3話後編余裕で月末に間に合わなかったです…ッ!
 ( ;‐∀‐)    という訳で、一部のEudを同ロダの68419にうp致しました。
 "゙"゙"゙"゙"゙   かなりgdgdで申し訳無いです。
         残りは完成次第という事でどうか一つ…('∀`;)

70よしお ◆yoshio/WR6:2011/08/31(水) 19:34:12 ID:aeZWLGnY
>>69
こんばんは!
どうもありがとうございます!
さっそく拝見させていただきました<(`・ω・´)

顔の中心や目の位置(dot数)をメモしておくなんて
細かい部分に気を配られてるんですね〜、さすがです!!
僕はついついキャラの目と目の間が離れすぎたりとかしょっちゅうで・・・
逐一メモしておけばバラつきが少なくなるかも知れませんね!

あと目に何の文字を使うかの検討がいかにもトレース作者さんらしく
選択の幅が広いですね〜。AAの真髄に迫るセンスを感じましたw

それに所要時間も僕に合わせてメモしていただいたようで、とても有り難いです!!
やっぱりポコタソさんは女の子を描くのが速いですね!
1時間切るとかどんだけですかw

あと作品投下は焦らなくても大丈夫ですよ〜!( ´∀`)b
ぶっちゃけ長編は思い通りに描き進められないのが「当たり前」です!!
僕はもう長編を8年くらい描いてるのですが、自分がどれくらいのペースで描けそうか
把握できるようになったのはやっと去年くらいからです。
予定が年単位で遅れたことも何度もありました(;=д=)
そもそも、自分のペースを把握するには作成スピードの安定が必要ですが、
慣れないうちはどうしてもボツのコマが大量発生したりしますしね〜。

そう考えるとポコタソさんは初めてとは思えないくらいの実力を既にお持ちです。
あとは気持ち次第というところかもしれません。
中盤に差し掛かるとどうしてもダレますからね・・・。
研究熱心なポコタソさんのことですから、いろいろ試行錯誤されてるとは思いますが
ぜひ頑張って答えを見つけていって欲しいと思います!<(`・ω・´)

71よしお ◆yoshio/WR6:2011/12/02(金) 21:24:20 ID:f4hJA19k
復活おめでとうございます! ネタの方さっそく読ませていただきました。
AAの作成技術もさることながら、セリフのテンポも非常に良くて
キャラも立ってますしネタにも勢いがあって素晴らしいの一言です・・・!!
スピード優先のためかコマの使い回しを増やされたようですが、
テンポ良く読めたのでそれも全く気になりませんでした。

あとポコタソさんはトーンにすごく気を遣っていらっしゃいますよね・・・
自分はどうやっても質感とか上手く出せないのでベタ塗りが多いのですが
とても勉強になります。

次回以降も期待しております。
ご自分のペースでゆっくり頑張ってください
それでは失礼しましたー

72 ◆pokOtAn712:2011/12/02(金) 22:24:14 ID:AjLK3PMM
凄い勢いで放置してしまっていたぜ…!

>>71
お久しぶりです!
今回はかなり早い段階でプロットや本筋の流れは完成していたのですが、
AA作成部分(構図+女体)でかなーり躓いてしまっていた感じでした。
女体は特に難しく、デッサン人形写真館を見てみたり、手元の漫画本を読んでみたり…
後半部分のシンプルな作り+サイズを基本形にしようかな、と
決めるシーンとかでは顔文字的な彫りの深い感じで、キメル!みたいな

使いまわしが気にならない範囲でしたら良かったです!
実際、動きが足りてないかも〜とか思ったりで、内心不安でしたw

私の背景トーンは手打ちでカタカタやってる事が多いですね。
左手親指でスペース入れつつ、右手の人差し指と中指を交互に、
加えてちょっとランダムに高速連打です。
::::::.:.::..: .::.: .. :. .. : .. . .
::::::::.::.:::..: :.:.. : .: .:
点描系の方みたいにdot単位での調整も試してみましたが、
心が折れかけたので、雰囲気みてガチャガチャとやる方針で安定してきました(^^)v

かなり遅い更新になりそうですが、色々発見があって楽しかったので
次回もほどほどに頑張りますw
読んでくださりありがとうございました( ´∀`)


…というか、よしおさん!前世魔法少女スレ完結おめでとうございます!
投下速度や、全体のクオリティ+世界観等、参考になりまくりマクリスティでした。
最後のやる夫がフェードアウトしていくシーンとか、火の鳥みたいだなぁと。
あとレナ嬢が物凄い可愛いです。戦闘シーンで服だけ燃えたりしたら需要カンストあったで……!

73よしお ◆yoshio/WR6:2011/12/04(日) 04:54:37 ID:g94Ynehg
>>72
デッサンは難しいですよね!
僕の前世のやつはいきなり1コマ目から頭でかすぎてますし
何と言うかもうデッサン取る気ナッシングな感じだったんですけど、
ポコタソさんの作品は全体的にバランス取れてて凄いと思いましたよ!
その影にはやはり弛まぬ努力があったんですね〜!!


> 後半部分のシンプルな作り+サイズを基本形にしようかな、と

基本形をバチッと決めると1コマあたりの作成スピードはかなり早くなりますね
僕の前世のはその効果に頼った部分が大きいです。
大型AAにしても「大型を描く時はこのサイズ」とほぼ決めてましたので。


> 使いまわしが気にならない範囲でしたら良かったです!
> 実際、動きが足りてないかも〜とか思ったりで、内心不安でしたw

作成した合計コマ数が増えていけば、前回の更新時以前のコマから使い回すことも
可能になっていくので、不安を覚える種すらなくなっていくと思いますよ!


> 私の背景トーンは手打ちでカタカタやってる事が多いですね。
> 左手親指でスペース入れつつ、右手の人差し指と中指を交互に、
> 加えてちょっとランダムに高速連打です。

なんと、僕も炎や煙を描くときには同じことをやってましたw
服みたいに狭い範囲でそれができるとは、ポコタンさんは凄いです!
僕もマスターできるように頑張ります( ´∀`)bて


> 完結おめでとうございます!

ありがとうございます!!
ポコタソさんにお誉めいただいて光栄の極みです!
投下ペースに関しては「1話あたり1ヵ月以内」を守ろうと必死でした・・・
その分、コマの使い回し全開でしたが・・・w
ポコタソさんは僕の作品とは違って全員が服を着てますし
そうなると既存のAAから使い回すということもできませんよね・・・。
しかもやる夫の服装が毎回変わるというおにちく・・・!
なので急がず焦らずじっくり作っていただければと思います。

74( ;∀;):( ;∀;)
( ;∀;)

75普通のルナ無しさん:2012/01/01(日) 13:39:44 ID:vlR5c.Kg
      ____
  |ヽ/|〃 __`ヽ
  |/ヽ| ニ -―‐ー :
   }^l__|__|__l,|ノ
   / / | o   o ll         ポッコタッソさん明けましておめでとう御座いますー!
  ,/ /ゝヘ   「丿 ノ| ニョキ  今年もよろしくお願いしますー!!!
 ̄ ̄ ̄ l l  ̄ l l ̄ ̄ ̄|
     `´   `´     |

76 ◆pokOtAn712:2012/01/03(火) 18:01:26 ID:/pOXfwSg
                           
             /                  
           /    /               
            ,     /  /               
            釗}   /   / /              
            !} ; /  _/  |/ / /                
           }// ん  /l`メ | l/1 /ヒ|      >>74はドスケベの業者でしたよのさ!             
          У/ /W /「  r|/ |/ァ 「 /           
        (  / 人_j|V弍う ノ    〈ぅノ|/       >>75      
          `7ハ_ソノ| | l|"   、 , "八      ルヌァさん明けましておめでとうございます!       
.          /ゞ._ ノ| | l|≧=    ァ升       今年も綺麗なAA沢山期待してますよ〜        
         厶 ⌒ヽ/|/V三                     
.        Y⌒ヽ .__|/⌒ヽ                      
        人  }厂|う7                     
         ;′ `く/ 〈                      
        _i{ { 川                     
.       / l乂/ り                        
      /    人                    
.     |∧{ } ミ 、_>                       
     ′乂ご二≧v                      
        ` ̄ ̄´

77 ◆pokOtAn712:2012/02/18(土) 02:05:50 ID:iQZEJZnY
( ・∀・) < hage

78ミ,,´ヮ`ミさん:2012/04/06(金) 11:25:36 ID:b1j5aMT6
ドスケベ業者さんじょう!ヽ<,,´ヮ`>ノ

79ポコタソ ◆pokOtAn712:2012/04/16(月) 01:32:43 ID:cgzMtt56
                                 `ヽ
                                 }
                                 _,ノ
                          ァ ´ こ~ミ  、
                         //     ,  、 ヽ\
                     / :/     /   `、 :. `、
                      / ハ: :.  //i l   ハ  :. ハ
                         {/ :i i _//_:l l l _l_ll  l ll|
                     .  :i i'/厶/| l/Vj/` l lリ   >>78
                       v l,ィf´fU l/ fJi`Y i l|
                        Vil i.└   └  j/ /リ
                       キ!l i、u.   '   八/,イ  っ
                       }!| il\ ` ´ .イj// !  っ。
                        /lリ liV| ` ̄´ 〈// | l     o
                     厶/  リ八    く/|l | |__     ○⌒^⌒^⌒^⌒^⌒^⌒^⌒^⌒^⌒^⌒^ヽ
                    / / //|  \__,/ |l l |  ゙ヽ   ( どうしよう… 名前欄から黒歴史の  )
                     ; / //│ ∠辷ヘ.  |l l |   :.   ( 気配をひしひしと感じる……       )
                      i / // : |く圭圭圭>くj/! !   i   ゝ__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,.ノ
                        八 //   :V/ニ/!ニ| /l| /    :l
                    /〃}//   くニ7上フ/ リ /     .:l
                  ハ/ ゙. 、:. .   {エエエノ }/!    :|
                      } }!l:  \:.  ゙.:. .     j     .:|
                  _ノノハ.:.       Vニ   -;゙      :!
                   ̄´  ハ:..     V´   .'       ;
                     ;∧:.      ,    ;゙     ′
                     {: . ,:.    ′   ,     . ;゙
                        、:. ′ `、: . '.  ′   .:/
                         人__:.   \:.' /    . :゙
                     / /∧:.    V      .:/
                      / .:// ∧:.     :    .:/ヽ
                       /. :// /:ハ::.  _ノゝ、 . :/\ \
                   /. :// /:/ ]/`i ̄   〕厂`ヽ:. ヽ >

80 ◆pokOtAn712:2012/07/29(日) 22:48:16 ID:VsZVGmZY
                    -──-
               /         \
             /             |
              |          ⌒  |
              |         _   |
              |      /肉 ワ|
                、    // /    /
                   `7 |│| 〈 ̄
                  / ̄  |肉|   `ヽ
                  /    |  |     |
              |    |  |     |        ┌米米┐
              |    |  |     |    ┌肉肉肉┐|
              |   /   \   |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |    |     |  |     ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
              |    |     |  |        | |

81<,,´ヮ`>さん:2012/07/30(月) 03:49:02 ID:028wb0kc
やさいもたべなさい

82 ◆milkyYO.BI:2012/08/03(金) 22:26:59 ID:pOVnimfc
                    -──-
               /         \
             /             |
              |          ⌒  |
              |         _   |
              |      /肉 ワ|
                、    // /    /
                   `7 |│| 〈 ̄
                  / ̄  |肉|   `ヽ
                  /    |  |     |
              |    |  |     |        ┌米米┐
              |    |  |     |    ┌肉肉肉┐|
              |   /   \   |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |    |     |  |     ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
              |    |∀`)〜 |  |        | |

83 ◆pokOtAn712:2012/08/05(日) 23:19:52 ID:GRyMP66c
>>81
やさいジュースとかちゃんと飲んでるよ( `;∀;)

>>82

                    -──-
               /         \
             /             |
              |          ⌒  |   消 化 器 レ イ プ !
              |         _   |
              |      /   ワ|  ┌┴┐ ヽ
                、   / /   /    イ百  王 と イヒ し た コ テ ハ ン
                   `7 |  | 〈 ̄
                  / ̄  |  |   `ヽ
                  /    |  |     |
              |    |  |     |
              |    |  |     |
              |   /.,.,.,.,.\   |
              |    |`)∀`):::|  |
              |    |∀`)`):::|  |

84 ◆pokOtAn712:2012/09/07(金) 19:20:04 ID:7.luMKZo
創設時に勢いで作ったテンプレに飽きたので色々と変更してみる。
この板のネーミングセンス……!ある日突然戻していたらお察しというやつです。

85 ◆pokOtAn712:2012/09/18(火) 22:44:47 ID:JE/4ECxc
電源ユニットを 無名550w → 銀効率750w
メモリを 4g → 16g
osを xp 32bit pro → 7 64 bit pro

へと変えたのだ。PCが軽い…!こんな軽快な気持ちで作業するのはじめて!
何より電源の良し悪しがでかい。供給は当然の事、内部温度の安定感がダンチなのである。
PCの熱が原因で部屋の温度が上昇する地獄から開放されたのです。初夏にやればよかったNE!

EditStoryの挙動がちょっと変わってしまい、枠線がビクンビクンしてるけどご愛嬌ったらご愛嬌です。

86 ◆lunaCLAY76:2013/01/01(火) 11:36:25 ID:zbV0B7Jo
ポコタソさん明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします、
物凄い勢いでバカになるスレの続き楽しみにお待ちしておりますよーヽ(´▽`)ノ

87 ◆pokOtAn712:2013/01/01(火) 22:23:05 ID:/e3MeByg
ルナさんもあけましておめでとう!今年もよろしくおねがいしまっす
近いうちに真に頭のおかしいスレというものを見せてやりますよ( ・∀・)ドャ

88<,,´ヮ`>さん:2013/01/08(火) 06:57:49 ID:mqf5Nugc
  ∧▲∧
 ( ・∀・) < あけおめーリー
 """""""

89 ◆pokOtAn712:2013/01/10(木) 05:58:29 ID:K8mCxtmI
  ∧_∧
 ( ;∀;) < モラーリーさんだ!しぃちゃん撲滅派のモラーリーさんだ!
 """""""

90( ・∀・):2013/01/26(土) 15:36:34 ID:Ud.asZQ2
年も明けてそろそろ一月も終わりそうですが新年の挨拶に来てみました弟子です
今年はもうちょっと去年より頑張りたいと思います

91 ◆pokOtAn712:2013/01/29(火) 01:15:56 ID:al3VUNM6
  ∧_∧    おひさしぶりです!and明けましておめでとう。一月中なら新年…ッ。新年です。
 ( n・∀・)n  お弟子さんの新作期待してますよ!
 """""""

92普通のルナ無しさん:2014/01/01(水) 00:23:13 ID:DvpuTAbM
ポコタソさん明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします!
私はいつでもポコタソさんの降臨をお待ちしておりますぞよよ!!

93ヤマアラシ:2014/01/02(木) 12:02:41 ID:sR3.zT6I

   _ヾ'`゙ヽ'!,
  ,/::::l/l/ヽl  
  ´!、i ¨дノ  あけましておめでとうございます
  |`l lとノ   無事にあけおめできるよう、復帰を願っております。
   とU」ト._,〉  (…今年も元気なポコタソに会えますように…)

94( ・∀・):2014/02/03(月) 01:44:20 ID:VmISi9zI

                                _    +
                             .  ‐= ニニZ`く \     ×
                       /        ニ二 \ ヽ
                         ,ィ′  /   /   ⌒ヽキ ゙:    釗
                        〃| i礀//   /   // ィ キl l l  ─ ┼ ─
                    ‖ l| l l// / // /// / | リl l |     釗
                         i{ l| l l/ / /厶</イ / |/ l り
                       八 | l ll/ //亙フ  |厶イ// 八
                   / ∧| l / //'"    f叨y'/ /
                    Yi /ll リ / //、     ,.::::厶{_i{       。
                   // /l l彡/ //个:.  ‐  /   ̄ミ 、
                 r;ッ'/l l l lイ/ //二二≧ァ‐く    `ヽ   \     o
              , イ|/ _l_ l L!/ //≧===≠  /\\_`、ハ    `、   。
              _/〃//   \人{ ll  ー=≠ ァ'‖   \\ヽl リ l l %。o ゚
              /´〃∠三ミ 、  ∨ゝ'!,  ーァ'゙/ ィ'j´   そ夭y' }|    V
            /{  li厂乙 ̄\   |キ‐     v'Wlチヒ'     "'7'ii'' l|) {! } }iく
           イ⌒i リ ニニニ   l o |キ />┐X<八  ′_  |l lli l|ハ W_,厶人
          /}| l八{ ニニニ  |`ァ'’l / .:.::.:.7┐{X\ 釻  j乂j斗iヤ⌒ヽY⌒i、
         /i  リイ /∧ ニニニ  j8|  / .:.::.::.::.  ノ 二ニ≧=ァ'´ 'y'/⌒7´  :}:}{-<⌒i、
        :/l l / }// _≧===≦フ´/| .: .:.:. /_/ rJ」j7⌒フ (/⌒7.::. .:/:八__}ノ }
       /八   ノノ. 〔___//l 八___/ / \ )- /⌒ヾ. 7⌒ス:. :/:/:/ .:. }ハK,_)
     i/ リY ,イ   ]圭圭z厂|    ⌒7〈 /⌒`くフ⌒   んく),ハ/゙/:/.:!.:./ (にフ
     ( 〃ソ´    厂 ̄ ̄| | 、     |Z|\   \ /-‐ (/ ム/ ;'.::.i://::l八
      ]匸[       厂  7八 \ ー==r'|Z|>-l\    <ニ -  ,(ノ゙/! :i .:.:!/:l l| :.'i,
     /  `ヽ    〈 / //l{ \ゝ-≧=≠ |Z|-<|  \     ∠..( / j:.   ::l l| :. ':.
.     イ/i l|i l |.     V // 八  `ー===ァ  |Z|>-|  ー{≧=≦二ニ('y'{:.   .:.:l リ .:.:/ハ
     l | リl l |:     ( { !/   `  ニニ7  / / i'|  -キ=     - -(_ノ}:..  .::// .:.:// V
     リ/l{、り     \      `フ´ / /  八   キ‐      (_人:.:..i.:./ .:::/ l ll |
      八X´       \   / // /(/ i\_,ノ'iー-=      (_ノ}:.:j:/, .::/ ll| l|l|
                 `¨ア二  イ=≦二(/|=#=#='i,         (ノY゙//..:.:// ll| l|リ
                    /  ニ/\<二 (人#=#=#'i,        いl〈〈:...:〈〈/ ノリ八
                    /  ニニ/ニニ≧== (-夫-#=#=},        `'ぅー=≦ イ´
久しぶりのぁーぁー


>>92
はやい!もう明けたのかっ!今年もよろしくおねがいしまーす!


>>93
明けましておめでとウマ。今年もよろしくウマ(干支を意識)

95( ・∀・):2014/02/06(木) 19:29:32 ID:f4bt4HCM
復活なのです!?

96ポコタソ:2014/02/15(土) 18:47:13 ID:I/peJJto
  ∧_∧   >>95
 ( >∀<) < 復ッ活ッ!! ……シタイナートカ ナントカ(小声)
 """""""  とりあえずアクティブに創作っぽい事はしていくますえ!

97普通のルナ無しさん:2015/01/01(木) 01:14:25 ID:qZQerxzU
ポコタソさんあけおめことよろです!今年もポコタソさんの大復活楽しみにお待ちしております!!

98ヤマアラシ:2015/01/05(月) 10:55:05 ID:N57EK.xA
今年もあけおめこと宜しく、今年も無理し過ぎない程度に復活して下さる事を願ってます。

99( ・∀・):2015/04/04(土) 08:24:14 ID:gkTadBGY
いつか、やる夫はなんか物凄い勢いでバカのようです の完結まで見れたらいいなあ・・・

100 ◆pokOtAn712:2015/05/10(日) 14:48:42 ID:4TQXcpFA

                       \人_从_人_从_人_从_人_从_人_从_/
                    >                      <
                    > 華麗に1 0 0 G E T!! <
                    >                      <
                        /`Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´\

                               ∧_∧
                           ◯( ・∀・ )◯
                            \    /
                                 l⌒l、│
                                 (_) ノ
                                   ∪
                           \|i l|i l|i l し/
                           \)  ∵’(/
                             ゙゙̄"'''  '''"゙゙ ̄

普通に化け文字使っていたり行頭ズレをスルーしていたりと
完全にAA脳が錆び切っている今日この頃です。やはりヤバい(再確認)

>>97
ぬるぬルナさん明けましておめでとうございます!大活躍ですか!AA界隈のぶちスライム目指して頑張ります!

>>98
ヤママママママさん明けましておめでとう!今年も三分の一が終わっていますが健康なので問題なさそうです

>>99
すまぬ…すまぬ…(ポロポロ
未だにエター宣言をしていない理由は、現行で完成している新規AA部分を半端な形のまま発表するのは非常によろしくない。
という個人的な思うところにあります。だったら四の五の言わずAAかけや!って話ですよね。
(実際は殆どエターなっている作品と言えますね。沢山の方が見てくれていた中、半端な形で尻切れしている現状をとても申し訳なく思います)
ただ、もういよいよ完全に駄目となったら補足を足して四話後半を当板のスレッドに投下したいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板