したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

1こ〜りん ◆nuQAPyZo4s:2010/08/09(月) 07:15:12
・情報交換や使用報告や意見や要望など基本的に何でもどうぞ。
・ただし、要望はほとんど反映されないと思います。
・不具合報告は各不具合報告スレにどうぞ。

20こ〜りん ◆nuQAPyZo4s:2011/03/31(木) 05:52:26 ID:H7mC1kbE
つんでれんこ(夏)2.66a
ffmpegsource-2.14 に差し戻し

21こ〜りん ◆nuQAPyZo4s:2011/03/31(木) 06:02:53 ID:H7mC1kbE
つんでれんこ(夏)2.67
- x264の更新(1924)
- 元動画のあるフォルダが書き込み可能であれば、ffmpegで解析する時を含め動画をキャッシュしないように変更
- 音量調整機能を追加
- エラーリポート用のファイルを作成するようにした (成功したら削除)
- おまけスクリプト修正(mjepgを出力するように変更)
- 3つのデコーダー全部で解析に失敗したら、mjpegへの変換を試みる機能を追加
- ファイル形式の変換を行った場合は、変換後のファイルをMP4フォルダにコピーし、その旨を表示するように
- 不要なコードの整理

23名無しさん:2012/10/10(水) 12:03:32 ID:lpeiB8ZI
いつも助かっております(-_-;)
一つお聞きしたいのですが、最近のバージョンで
変換後音声ファイルとメモを作成される様になりましたが
どのようにしたら止められる事が出来ますか?

24名無しさん:2012/10/10(水) 12:49:38 ID:lpeiB8ZI
先程はどうもです
user_setting.bat を編集で
set KEEPWAV=   を「n」
覚えておきます

25名無しさん:2012/10/18(木) 00:48:49 ID:NNnzdiwo
夏蓮根1.61は1.59と比べて画質落ちた気がする

26名無しさん:2012/10/18(木) 04:47:42 ID:bQnI/uxs
>>25
エンコード関係は、自動リサイズを選んだ時に、
684x486にしていたのを854x480に変えた以外は
何一つ変わってないので、画質の差はないはずなんですが
なぜだろう?

27<削除>:<削除>
<削除>

28名無しさん:2013/02/02(土) 17:04:53 ID:FV2KYCEA
720x480のDVDのVOBファイルをサイズ変更無しにすると
640x480とか852x480になってしまうのはなぜですか?

29名無しさん:2013/02/02(土) 18:07:19 ID:oT8bQI7A
>>28
DVDなどテレビで使われる映像のピクセルは、正方形ではなく、長方形になっています。

なので、720x480の映像を実際に再生したときのアスペクト比は3:2ではなく、4:3や16:9になってます。
元のVOBを再生して、動画の縦横をものさしで測るとおわかり頂けるかと思います。

mp4にするときは、正方形のピクセルにしたいので、サイズ変更なしにしても、解像度の数字は
変わってしまいます。(もしも、縦長や横長になってしまっていたらバグなので、ご連絡いただけると
助かります。)

参考
デジタルビデオにおけるSD解像度
http://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/14580502.html

30名無しさん:2013/02/03(日) 12:49:59 ID:Kbl.QONY
へ〜
なるほどよくわからん

31名無しさん:2013/03/08(金) 00:38:40 ID:EX0FZDAU
動画ファイルと音声ファイルで1セットの複数エンコードを連続実行をしたいのですがどうやればいいでしょうか?
2セット分、計4ファイルをbatにDDすると動画と音声で別々にエンコードが開始されてしまいます。

3231:2013/03/08(金) 00:39:28 ID:EX0FZDAU
夏蓮根171を使っております。

33名無しさん:2013/03/08(金) 04:58:32 ID:C.uY9UVM
>>31
今のところそういう機能はないので、連続エンコじゃなく、複数起動させて並列にエンコードするしかないですね。
もし、そういう機能を実装するとしたら、今のユーザーインターフェースじゃ、組み合わせを認識出来ないので、そこから考えないとダメですねー

3431:2013/03/08(金) 08:19:57 ID:EX0FZDAU
>>33
お返事ありがとうございます。
tsを編集した無劣化mpgなのですが、音声ファイルを別にしないと音声がついてくれないので動画と音声に分けているのですが、
同時に複数エンコードしようとすると、後からやった方が
「動画解析中〜♪・・・Scan Oder:TFT」で止まり、その後進行する事はないのですよね・・・。
無理ぽいので手作業でやることにします。

35名無しさん:2013/03/08(金) 14:28:17 ID:OU/iD3FA
>>34
映像だけで先に連続エンコードして、音声は手動で一個一個やると、ほっておける時間は増えるかな
ファイル名が同じなら、セットで考えるとか、何か手を考えてみます

3631:2013/03/20(水) 00:51:53 ID:EX0FZDAU
アップデートで対応して頂いて大変助かりました。
ありがとうございました。

37名無しさん:2013/03/20(水) 01:53:57 ID:C.uY9UVM
>>36
はーい。お試しください。

いきなり、バグを見つけて、もう一度バージョンアップしてしまいましたが(汗

38<削除>:<削除>
<削除>

39名無しさん:2013/04/15(月) 08:00:13 ID:NnvDcF82
1.70ぐらいまでは連続エンコ使えてたけど、
3月末ぐらいうpでエラー出て強制終了するようになった。
不具合報告ないけど俺のPCの問題なんだろうか?

==============================================================================
   夏蓮根 version 1.78 (つんでれんこ改造版)
   preset : version 31
==============================================================================

>>連続えんこも〜ど
>>"<動画ファイル名>" 処理中〜♪

_1 の使い方が誤っています。

40名無しさん:2013/04/15(月) 11:12:20 ID:sK.wyCbs
>>39
すみません。ファイル名に半角の)が含まれていると、連続エンコ中に落ちるバグがありました。
今晩あたり、修正版をリリースします。
それまでは、ファイル名を変更して対処していただければ

41名無しさん:2013/04/16(火) 01:33:48 ID:NnvDcF82
お手数おかけしてしまってすみません。
1.79に更新して、)含みでも無事エンコできるようになりました。
迅速な修正対応いただきありがとうございました!

42名無しさん:2013/06/13(木) 16:21:22 ID:yn4XZLoI
エンコしたあと、音声だけのwavファイルもいっしょに出てくるんですけど、
どうしたら wavの出力を止められますか?

バージョンは 1.80 です。

43名無しさん:2013/06/13(木) 19:33:43 ID:FRthcUlQ
>>42
>>23-24 にあるように、settingフォルダのuser_setting.batで、
set KEEPWAV=n
にすれば、wavは作られなくなります

音ズレ修正を自動にした時、稀に逆にズレることがあるので
動画確認画面に表示されるように
エンコして出来たmp4とwavを詳細設定モードにドロップして、
プリセットsの動画エンコ無しの音声差し替えで音ズレ修正してもらうためのものです

なので、
(1)動画のみをドロップした(wavを一緒にドロップしなかった)
かつ
(2)音ズレ修正自動を選んだ(おまかせにするとこちら)
の場合には、wavを残すのがデフォルトになっています

44名無しさん:2013/07/15(月) 17:17:27 ID:ubbC0/zA
先ほどDLして初めて使わせていただきました。
今まで「つんれんこ」しか使ってなかったので、設定内容が保存できるのは、
とても便利に思えます。

気になるのがエンコ開始前の解析に、ものすごく時間が掛かります。
項目が1行出てくるのに数分単位で掛かっています。正常でしょうか?

対象ファイルは、MMDで作成した4分程度の23Gファイルです。
OSはxp32ビット、グラボはラデオン系です。

45名無しさん:2013/07/15(月) 19:33:06 ID:wBfwbPBI
>>44
aviの動画と音声のコーデックは何ですか?

動画をドロップして、質問に入ったところで、MP4フォルダを開くと
エラーレポートがあるはずなので、それを貼ってもらうと話が早いです

46名無しさん:2013/07/15(月) 23:11:06 ID:ubbC0/zA
44です。お世話になります。エラーレポートを貼り付けます。
--------------------------------------------------------
OS : Windows 2000 XP Vista 7 32 bit

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
Version : 夏蓮根1.86
動画書き出しに使用したソフト:(例:WMM、NiVE)
Enc Mode : 通常えんこも〜ど
Source Movie : "L:\UPloadもの\3run.avi"
File Format : AVI
Video Format : "RGBA"
Video Codec : "Basic Windows bitmap format. 1, 4 and 8 bpp versions are palettised. 16, 24 and 32bpp contain raw RGB samples"
FPS MODE :
Audio Format : "PCM"
Audio Codec : "1"
AudioBR Mode : CBR
AudioBitRate : 1411 kbps
AudioChannels: 2
Sampling rate: 44100 Hz
FileSize : 25110195924 byte
PlayTime : 226700 ms
FPS : 30.000 fps(CFR)
WidthxHeight : 1280 pixels x 720 pixels
AspectRatio : 16:9
Decoder : avi (FFMS=, AVI=, DIRECTSHOW=, LSMASH=, QT=)
FFPIPE : n

47名無しさん:2013/07/16(火) 00:28:52 ID:wBfwbPBI
>>46
ファイルにおかしなところはないですねぇ。
L: ドライブってことは、追加したHDDでしょうか。
でも、これだけだと、そんなに時間はかからないはずなんですよねぇ

解析に時間がかかるとのことですが、止まるのは
(1) 通常エンコモード、と表示されるより前
(2) (1)と動画解析中〜♪と表示される間
(3) (2)と File Format : "AVI" と表示される間
(4) (3) 以降も一項目ごとに時間がかかる
のどれでしょうか?

もし、(1)であれば、バージョンチェックにサーバーを見に行っている部分で時間がかかっている可能性。ネットワークが特殊とかなら、起こり得るかも
(2)なら、音声ファイルを探しに行くところで何か起こっているかも
(3)か(4)なら、アンチウィルスソフトあたりが悪さをしている可能性
あたりが考えられますが

48名無しさん:2013/07/16(火) 22:23:07 ID:ubbC0/zA
お世話になります。44です。
(1)までは、スムーズです。
>>通常えんこも〜ど
>>"L:\UPloadもの\3run.avi"処理中〜♪
から数分止まって、後も一項目ごとにかなりの時間がかかります。

同じフォルダにある他のAVI(MMD出力)を試したのですが、ファイルサイズが大きくても、
過去のAVI(MMD出力)は、解析もつんでれんこと同じくらいスピーディーでした。

今、ファイルの場所を移動して試してみましたが、改善されませんでした。

また、MMDにて、モデルを変更し、ほぼ同じ設定でavi出力した別ファイルも、スピーディーとは
言えませんが、解析結果も1秒ごと位で表示されました。

どうもファイルによって、得意なものと苦手なものがあるような感じです。
違いといえば、MMDのエフェクト使用の数が増えていることでしょうか。

49名無しさん:2013/07/16(火) 22:35:26 ID:wBfwbPBI
>>48
とすると、動画の情報を取り出すのに使っているMediainfoってツールが
何かに引っ掛かっているんでしょうかねぇ?
ただ、少し変更しただけでマシになるということは、最初のファイルに
ファイル破損がある可能性も

もしくは、Mediainfoのバグを疑うのであれば、
試しに、Mediainfoを一つ前のバージョンに戻しても変わりませんかね?
https://dl.dropboxusercontent.com/u/9397178/binary/MediaInfo_CLI_0.7.63_Windows_i386.zip
をダウンロードして、解凍し、中の、MediaInfo.exeとMediaInfo.dll の2つを夏蓮根のtoolフォルダにコピーしてから、動画をドロップ。
もしも、これで解析が速くなるのであれば、利用するMediainfoのバージョンを巻き戻すことも考えてみます

50名無しさん:2013/07/16(火) 22:59:46 ID:ubbC0/zA
44です。今、上記のアドバイスを試しましたが、同じでした。
ファイルに破損があるのかもと思い、「つんでれんこ2.76」にドロップすると、
あっという間に解析が完了します。
でも、問題のAVIも解析に数十分掛かりますが、ちゃんとエンコできるんですけどね。

51名無しさん:2013/07/17(水) 23:14:28 ID:wBfwbPBI
>>50
では、avisynthのバージョンの問題なのかなぁ?
https://dl.dropboxusercontent.com/u/9397178/avisynth.zip
に今使っているものより新しいバージョン(avisynth_20130220)と
つんでれんこと同じ古いバージョン(avisynth2.5.8) の
avisynth.dll が入ってます。toolフォルダに入っているavisynth.dllを
入れかえてみて改善するかどうか試してみてもらえませんか?

52名無しさん:2013/07/17(水) 23:55:20 ID:ubbC0/zA
お世話になります。44です。
二つとも試してみましたが、改善しませんでした。
私のpc環境に問題があるのだろうか。。。

53名無しさん:2013/07/18(木) 00:10:50 ID:wBfwbPBI
>>52
じゃあ、最後。
つんでれんこのtoolフォルダに入っている、
MediaInfo.dll とMediainfo.exe を夏蓮根のtoolフォルダにコピー
(元々のが0.7.64で、>>49のが 0.7.63。つんでれんこに入っているのが0.7.61)

これでダメだと、今の症状が起こっているところ関係でこちらで試せるものは思い付きません

54名無しさん:2013/07/18(木) 22:29:11 ID:ubbC0/zA
お世話様です。44です。
今しがた試してみました。あっという間に解析が終わりました!
ありがとうございます。この状態で使って何か問題があるでしょうか?
気持ちいい位に、快適です!

55名無しさん:2013/07/18(木) 22:51:14 ID:wBfwbPBI
>>54
特に問題ないと思います。
じゃあ、Mediainfoのバグということで解決ですね
0.7.61から0.7.64の間で何が変わっているのか確認して
問題なさげなら、0.7.61に戻すことも検討します

56名無しさん:2013/07/25(木) 11:16:51 ID:s1oaI6oQ
初めまして、です。
7/21に1.88がリリースされましたよね?
画面サイズが変更されたんですが、自分のWIN7では、はみ出てしまい…。
今までのサイズに戻したいのですがどうしたらいいですか?

57名無しさん:2013/07/25(木) 11:27:10 ID:s1oaI6oQ
>>56です。
一応、1.87にバージョンダウンはしました。
ただ、もし1.89が出て、それにアップグレードしてしまうと
画面サイズも一緒に変わりますよね?
バージョンアップはしたいけど画面サイズはそのままがいいんです…。
なので、どこをいじれば画面サイズを今までどうりにできるか知りたいのですが…。
>>56の質問を少し間違えました。すみません…。

58名無しさん:2013/07/25(木) 12:34:56 ID:6VMZU8yE
>>56
詳細設定モードを右クリック→編集
2行目あたりに
mode con cols=120 lines=2000
と書いてあるので、その行を丸ごと消すか
colsの数字を減らせば、幅が
linesの数字を減らせば、縦が
それぞれ短くなります

ただし、64bit版のWindowsを使っている場合に幅を狭くし過ぎると、動画エンコードの際の進行度表示がおかしくなります

どのくらいの幅がちょうど良いか、他の解決方法がないか等を検討してみます

59>>56-57です:2013/07/25(木) 13:39:01 ID:s1oaI6oQ
>>58
ありがとうございます!

60名無しさん:2013/09/14(土) 08:00:35 ID:o4gfN0hk
すいません
1.92版でのプリセットsの出し方がよくわからないのですが
mp4とwavを詳細設定モード.batへドロップするとプリセットsが出ると認識しているのですが
何か条件付けがあるのでしょうか?
強制的にプリセットsへの操作ができるものでしょうか?
よろしくお願いします。

61名無しさん:2013/09/15(日) 03:26:41 ID:wBfwbPBI
>>60
> mp4とwavを詳細設定モード.batへドロップするとプリセットsが出る
これで正しいです。

質問の際に、表示されますが、答え + 半角スペース + 半角のs
(プリセットの質問に「s s」など)と答えると、設定が保存されますので、
次回からは、質問に答えなくても、プリセットsになります。
enc_setting.batを手で編集することでも、同様のことが出来ます。

上記の設定をしていた場合でも、動画単体をドロップしていた場合は、
エラーが表示されて、プリセットの質問が出ます

62名無しさん:2013/09/15(日) 03:56:15 ID:o4gfN0hk
>>61
ですよねぇ それを行ってもプリセットsのシェルがでないのですよねぇ

以下ログ
>>MUXえんこも〜ど
>>映像ファイル: "U:\201308262030.000.mp4" 処理中〜♪
>>音声ファイル: "U:\201308262030.000.wav" 処理中〜♪
>>動画解析中〜♪

File Format : "MPEG-4"
Video Format : "AVC"
Video Codec : "Advanced Video Coding"
Video Bitrate : 1456 kbps
Audio Type : Stereo
Audio Channels : 2
AudioBR Mode : CBR
Audio Bitrate : 3072 kbps
FileSize : 309373387 byte
PlayTime : 1500393 ms
FPS : 29.970 fps(CFR)
Width : 1918pixels
Height : 1080pixels
AspectRatio : 16:9
Scan type : Progressive
Decoder : directshow

>>動画解析完了〜♪


------------------------------------------------------------------------------
べっ、別にあんたの好みなんてどうでもいいんだけど、しょうがないから聞いてやるわ
どんな設定がいいのよ?
(もしも今回の設定を保存したい時は、質問の答え 半角スペース sと入力しなさいな

------------------------------------------------------------------------------


>>プリセットはどれ?(l〜x)
>>(よく分からない場合はとりあえずaを選べばいいと思うわ)
>>(もしも今回の設定を保存したい時は、質問の答え 半角スペース sと入力しなさい
な)
------------------------------------------------------------------------------
a:自動設定モード(エンコードに慣れていない人向けプリセット)
l:アニメ・アイマス・MMDなど 速度重視(or 低スペックPC用)
m:アニメ・アイマス・MMDなど バランス(エンコ速度・画質両立)
n:アニメ・アイマス・MMDなど 画質重視(or 高スペックPC用)
o:実写・PCゲームなど 速度重視(or 低スペックPC用)
p:実写・PCゲームなど バランス(エンコ速度・画質両立)
q:実写・PCゲームなど 画質重視(or 高スペックPC用)
t:品質指定(プレアカでの最適ビットレートの見積りに。ファイルサイズ制限無視)
x:ユーザー定義プリセット(カスタマイズ用。デフォでは激重(≠超高画質))

y:YouTube用(リサイズなし&大容量、高画質にしたい時は1920x1080で作っておくこと

------------------------------------------------------------------------------
>>s
>>ちょっとぉ!しっかり選びなさいよ!

これでプリセットsが出ると思うのですが
気持よくツン・・いや拒否されます。

例えば音声付きのMP4だとだめとか条件があるものなのですかねぇ・・
御知恵を拝借願います!

63名無しさん:2013/09/15(日) 04:33:40 ID:wBfwbPBI
>>62
あ、すみません。100MB以下、って制限を付けてました。
元々、ニコニコ動画への投稿を前提としていたから、ファイルサイズ制限を入れてたのを忘れてました。

toolフォルダのmux.batの1045行目
if %INPUT_FILE_SIZE% LEQ %P_MAX_FILESIZE% set PRESET_S_ENABLE=true

set PRESET_S_ENABLE=true
にする。(こちらなら、ファイルサイズの制限はなし)

もしは、もしも、ニコニコ動画に上げるつもりがなく、ファイルサイズ制限は気にしないのなら
settingフォルダのenc_setting.batで
set DEFAULT_SIZE_PREMIUM=100

set DEFAULT_SIZE_PREMIUM=2048
にすれば、2GBまでなら、プリセットsを使用できます。

64名無しさん:2013/09/16(月) 07:08:41 ID:o4gfN0hk
>>63
早速有り難うございます!!

前者の方法だとファイルサイズの制限が効いているので
後者の方法を用いました
結果MUX処理出来ました
ありがとうございます

以下参考のために前者だけでの結果を記述します

プレミアム会員選択時
>>s
>>プレミアム会員?(y/n)
>>(運営に貢いでる人はy、一般会員の人はnよ)
>>y
>>この映像ファイルは一般会員だとプリセットsは使えないわよ!
>>Enterキーを押しなさいよね!

一般会員選択時
>>s
>>プレミアム会員?(y/n)
>>(運営に貢いでる人はy、一般会員の人はnよ)
>>n
>>ちょっとぉ!しっかり選びなさいよ!
>> 60fpsなどの時はリサイズすることをお勧めするわ!
>>リサイズは?(入力例:y、n、768:432))
>>(yは自動、nはリサイズなし、:(半角)で区切って数値入力で直接指定)
>>一般会員の解像度の上限を越えているじゃない!今回はリサイズなし(n)は無理よ!
>>n
>>ちょっとぉ!しっかり選びなさいよ!
>> 60fpsなどの時はリサイズすることをお勧めするわ!

ニコニコ動画へ上げる必要がない場合で高解像度の映像を処理するという条件だと
前者より後者で対応した方がいいですね
直接ファイルサイズのしきい値を変える方向で解決しました

65名無しさん:2014/08/30(土) 01:57:15 ID:9xV5tzGA
間違えてMP4作成開始後の不具合報告スレ01に書き込んでしまいました。
夏蓮根、つんでれんこについてご要望です。
ニコニコ動画がH.265を一般会員のエコノミーモードの時
2014年夏ごろ導入するみたいなので
夏蓮根、つんでれんこにH.265を導入してくれませんか?

66名無しさん:2014/08/30(土) 11:27:15 ID:h3nOlCBs
>>65
今出ている情報からすると、ユーザーがH.265な動画を投稿出来るようになるのではなく、
現在、投稿時にニコニコ動画のサーバーでエンコードされているモバイル向けのH.264な動画に加えて
H.265再生に対応した今夏モデルのスマートフォンなど向けに、H.265な動画も生成して
通信量を抑えるのが目的で導入されるものと考えています。

パソコン用のFlashplayerは、いまのところ、H.265の再生に対応していませんし、
実際に、ユーザーがH.265な動画を投稿出来るようになるには、後、1、2年ぐらいはかかるんじゃないでしょうか?

いずれにしても、ユーザーがH.265な動画を投稿出来るようになったら、夏蓮根も対応したいとは思っています。
つんでれんこの作者の窓屋さんも、現在開発(凍結)中のVer.3で対応するつもりはある、とのことでした。

67<削除>:<削除>
<削除>

68:2018/11/10(土) 04:35:42 ID:MNRD2Es2
「注意」のとこに補足というか変更要望です。
リンク先として貼られているサイトからEXEファイル落として、解凍して出てきたファイルは1.5.4で、
夏蓮根では使用できなかったのですが、色々探して1.5.1を見つけましたので、そこをリンク先にしてください。
サイト→https://ux.getuploader.com/hokanko249/download/4 です。

69a:2021/03/14(日) 19:48:37 ID:fiWMIKzs
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttps://9207.teacup.com/aaaa/bbs
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板