■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方のツクール・ウディタ作品スレ103

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:17:51 34B8BOM.0
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。


○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html

○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/

○東方のツクール・ウディタ作品スレ102
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1406206168/

○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1405129045/


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:18:16 34B8BOM.0
おススメゲームを聞きたい時のテンプレ

【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など


作品を投稿する時のテンプレ(非強制)

【タイトル】
【ダウンロードURL】
【制作ツール】
【容量】
【ヴァージョン】
【出てくるキャラ】
【ジャンル】
【おすすめの所】


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:19:52 6SBfrokw0
【こんなゲーム探してます】戦闘第一、あとは二の次よ。爽快感ありそうなの
【好きなゲーム】サイドビューというかキャラが見えるのが好き
【苦手なゲーム】作業系
【備考】オリキャラの有無:頭おかしいキャラじゃなければ大好きです
プレイ済み作品など:自然癒、深淵録、魔幻想、痩身伝、邪霊禍
個人的にサイドビューの方がいいですが探したけれど無いっぽいんで妥協
ストーリー重視、サブイベちょいちょい、クリア後も楽しめます〜みたいなの探してます


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:29:40 yTTv87j20
魔理沙とかの冒険、とか?
序盤しかやれてないけど、結構良い感じだった記憶


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:38:10 HDHyLPwY0
がちゃがちゃ東方のURは5人までの制約とかあるのこれ?
何回がちゃ引いてもURは被ってるキャラしか出ない、5人しかURいないのに10回連続ぐらい被ってるからおかしな気がするんだ


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:43:18 UrYQLb.k0
まだ5人もとってないからわからんけど。
冷静に考えてそんな仕様ならクソ過ぎない?永遠に図鑑埋まらないし。
ちょっとそういう仕様にするメリットが考えられないから、たぶん無いと思う。


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:45:24 vaWxaFZA0
>>5
単純に運悪いだけ
そもそもURはかなり低確率だから試行4桁じゃ出ない時がままある


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:47:18 vaWxaFZA0
訂正
×出ない ○揃わない
幸いリロードで問題なく出る種類が変わるからとにかく回すべし


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:48:59 HDHyLPwY0
みなさんどうも、頑張ってがちゃ回すか
でもいくら同じキャラ被りすぎぃ、また被ったし


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:49:37 06127.h.0
ガチャ石がかなり貴重品だからな、裏ボスまで終わっても50回もないぐらい
リセットなしだと結構大変だと思う


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:21:49 HDHyLPwY0
既に持ってるURが霊夢、魔理沙、依姫、豊姫、紫
そしてUR引いた場合50回ぐらい連続でこの5人の誰か
少なくとも補正がないと確率的におかしいような


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:23:00 06127.h.0
>>11
ああ、そういうことか
URはそれで全員だ


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:25:23 HDHyLPwY0
>>12
なるほど、図鑑みてなかったから気付かなかった
SRフランちゃんもなさそうかな、残念


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:38:33 O.U6Xgoc0
とりあえずここ読んで10日くらいかけて100回全滅するまで私のこのゲームは始まらない事が分かった


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:43:20 MfxWSZ/c0
30分あれば100回全滅おわるやん
別にガチャ石10個貰えるだけだし
全滅しやすいようにRだけで4-1くらいまで進めてもええんやで


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:46:25 1KSz1HWo0
8-1のボスに即死効いてちょっとワロタ


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:57:17 N7WPCGTI0
【こんなゲーム探してます】パーティ編成に比重が大きくバリエーションがあって、シナリオも長いRPG
【好きなゲーム】ドラクエのジョーカー系統(テリワン、イルルカも)
【苦手なゲーム】特に無いですが、めんどくさい探索は好きではありません
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など
オリキャラは東方の世界観をぶち壊さなければいいかなと思っています
プレイ済み作品はありません


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:58:46 9QNPBJKI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5265892.xlsx.html

がちゃ東の表。スキルとか数値による色変えとかもまだ何も入れてないけど、雑なので良いならどうぞ


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 12:07:48 9QNPBJKI0
>>17
お勧めしたいやつが大体DL不可なのが辛い、シナリオ長めで探索が面倒臭くない東方ツクゲーって結構難しいな・・・


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 12:14:53 UrYQLb.k0
>>17
シナリオが薄いのを気にしなければ万絆石かなぁ。
パーティ編成の自由度が高く、ダンジョンもストレスを感じにくいつくりだったような記憶があるし。


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 12:36:43 N7WPCGTI0
>>19
そうですか・・・
>>20
やってみますね


22 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/20(水) 12:39:13 rneYyFGk0
>>17
ドラクエ風の場合

coldfairyquest
ver1.13が敵の即死魔法,睡眠魔法使用率,エンカウント率大幅低下
coldfairyquestの品質は俺が保証する

序盤:レティ=ドラクエ5のパパス注意


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 12:41:30 dm5OZcGoO
このスレ見てるとソシャゲが流行る理由もわかる気がする


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:16:43 jDllzUfI0
ソシャゲは何が面白いのかよくわからん
共通点とかもツクゲには特にないと思うんだが


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:22:56 Mj0VptzU0
ソシャゲじゃなくてリスト埋めタイプの収集ゲーだろうポケモンみたいな


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:24:01 7LBEVjXU0
ポケモンをリスト埋め主目的で遊んでる人って超絶少数派だと思うんだけど


27 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/20(水) 13:26:04 0i3lZHdA0
中国語の東方ツクゲ
アドベンチャーゲームは多いです
恋愛要素があります

攻略可能のヒロイン:ルーミア チルノ 小悪魔


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:27:20 .qAuwnHo0
>>14
どうせ100回全滅してもガチャ石10個もらえるだけだからレベル上げした方が効率いいんじゃないかな
キャラガチャ回し続ければSRはそれなりに揃うし、ガチャ石使ってもURが出るとは限らないし


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:27:47 kVnASd5g0
リスト埋めたりするの好きなんだけどなー
戦闘とかよりそっちのほうが好き


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:30:59 4h4yO0e.0
亀だが幻想商店会きてたのか・・・さっそくやろう
リスト埋めというかいろんなステージとかでのレア掘りがオレは好きだなぁ


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:34:03 Mj0VptzU0
わざわざ図鑑完成で専用アイテム手に入ったりするし結構いる気はするがな


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:38:22 UkexN31k0
正直キャラガチャだけでUR揃えられるからなぁ(運が良ければ)


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:39:30 Mj0VptzU0
書いた後思ったけどトレカの方が近いか
対戦要素がなくてコンプ目的だけのトレカ


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 14:34:38 5h5BtSm60
東方のキャラをカードの手札として戦わせるRPGのネタを考えてるんだけど肝心のルールが思い浮かばない
カルドセプトとかそっち系のゲームをやりながら参考にしようかな

このスレで知っている人は少なさそうだけど、紅白のリンガイア戦記みたいな感じのゲームに仕上げたい
キャラはともかく、スキル取得もガチャにしたら受けが悪いのかなー


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 14:41:08 a44/B59A0
ポケモンはリスト埋めする条件が厳しすぎるでしょ
幻とかなければリスト埋め派もそこそこ多いはず


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 14:45:23 MfxWSZ/c0
>>34
そういうのはむしろブラゲを参考にしたらいいんじゃねえの
カードコマンダーとかTyrantとかEredan Arenaとか


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 14:59:10 KJ8UPjjY0
配信限定とかマジ萎えるから買いもしない
DLC全盛で進む俺のゲーム離れ、フリゲは最高だわ


38 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/20(水) 15:05:04 rneYyFGk0
フリゲは最高だわ(同意)
特にツクゲです

ツクゲは15年も遊びました(日本語のツクゲ)


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:23:16 yTTv87j20
ポケモンは151の喜びくらいなら何とか頑張れたけど
最近の奴は一体何匹いるんじゃ……というレベルで無理
対人とかになるとまさに魔境


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:27:58 TPKW3ciM0
>>39
対人は使われるポケモンが殆ど決まってるから良いよ
図鑑埋めはポケモン商法の極みの一つだからクソ

ゲームはゲーム内で完結してこそゲーム


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:39:08 dm5OZcGoO
>>24
じゃあ聞くけどガチャひいてレベル上げて殴るだけのゲームど今流行りの美しすぎるカードゲーム類のどこが違うんだよ


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:40:37 dm5OZcGoO
ああ、課金要素がないね、そんだけじゃん


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:52:23 UrYQLb.k0
そう思うんならそうなんだろう(ry


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:55:04 06127.h.0
しかしこうまであからさまなのに釣られるのもこのスレの恒例行事になってきたな


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:56:59 9QNPBJKI0
課金要素は大事じゃね?金払わないと全てのコンテンツを楽しめない基本無料ゲームと、そこを考慮しないフリゲー比べてもなー


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:57:15 UkexN31k0
スレを盛り上げてくれてるんだろ


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:58:50 uvCGx3B.0
そういうゲームの方がやたら盛り上がるからそういうのしか居ないんだろ
設定やらキャラ付けが各自で完結してるからしかたないね


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:02:26 c/semy3.0
正直ツクスレに関しては釣り師よりもガチが多い


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:07:13 jDsVLMN60
作業ゲーとゲーム性は似たようなもんだよねってことだろ
違うと思うならちゃんと反論してあげたらいいじゃない


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:07:35 j.Ef8YMQ0
この掲示板で作品の感想を言うのもソーシャル要素なんやで


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:26:49 .qAuwnHo0
カードゲームと言えばMFBC風のカードゲーム作ってた人はどうなったのかなぁ


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:54:13 kVnASd5g0
本来の意味でのソーシャル性と「ソシャゲ」って慣用句で意味がズレはじめてるからこうなるのだ


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:55:24 c/semy3.0
RPG=ドラクエってイメージが定着してるのと同じだな


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 17:00:36 f8Jh09IM0
>>51
もしかしたらオレが知ってる人のことかもしれないけど、その人だったら昨日スレ立てしてたよ。


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 17:01:00 4h4yO0e.0
とりあえず商店会20階までやって休憩
感想は前のより10階まではサクサク進められるのが良かったかな。
10階以降は合成無視して進んだら15辺りから魔境と化したので合成推奨っぽい
悪い点は走行速度が遅いのと敵シンボルのちょい理不尽な判定かなぁ
まぁ作り直すらしいから完成版に期待。追記:ダンジョンにミニマップが欲しいと思いました・・・


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 17:11:53 yTTv87j20
>>55
移動速度はVキーで早くなるぞ


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 17:56:49 Mj0VptzU0
>>49
儲けるために作られているかと、儲け度外視してゲーム性だけ見て作ってるかの違いじゃないかね
超高速スキップとかの(改造コードでよくあるような)ズル的システムは儲け考えると入れようがないしゲームである事だけを見てるフリゲの利点だろう


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 18:39:47 UkexN31k0
花シンボルから花とか採集できるのか


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 19:32:21 .qAuwnHo0
>>54
なるほど、わからん
まぁだいぶ前にここのスレに張られたSS以来音沙汰ないし、普通にエタったのかなぁ


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 19:51:41 V8MNRyRQ0
今更だけどガチャ東、パーティ上限人数でしか出撃できないのな・・・
実績埋めるなら人数増やす前に全滅しとかんと骨折れるなこれ


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:44:28 L52swHP60
やっとがちゃ東の10000戦闘終わった
これから挑戦する人はパーティー数増やしすぎると、戦闘前に間が入るのと
レベルアップ表示が長くなるんで注意
リカバー持ちの早苗と聖も外しとかないと演出長いんでロスになる

これで参加人数+2とかこの実績おかしい・・・(小声)


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:52:06 g5acZ9Iw0
がちゃ東、全体攻撃が重要かなと思わせておいて
実は単体攻撃の質こそが命だったりするんだよな

ダメージは良く見ると倍率が全然違ってたりする
10ダメージ*4回に対して、300ダメージ1回とか居る
恐らくは減算辺りの計算が原因なんだろうが・・・

100回全滅の簡単な方法は・・・
全クリ後のアレと戦う時にNのLv1自動戦闘だけにして
話して全滅を繰り返すだけ、ぶっちゃけ即死全滅連発する


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:54:48 Mj0VptzU0
おまけのアレに負けても全滅回数増えなくないか


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 21:05:05 psnPQ8lw0
作業ゲーやってるとまたFURUBOKKOしたくなる不思議


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 21:34:59 qG/4dFCc0
>>64
俺もガチャ東やりながら思った
FURUBOKKOの中毒性すげえな
ガチャ東実績全部取ったからやってくる


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 22:55:36 9QNPBJKI0
幻想商店会やり始めたけどとりあえず誤字報告
プロローグでマミゾウさんがナズの事ナズリーンって言ってる。
「うむ
と言うわけで、ナズリーン
頼んだぞ」


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:04:47 tk2vdp2g0
ボクオーンか


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:04:09 81063f.Q0
ファリドゥーンかもしれん


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 01:11:19 jmY34nZs0
定期的にFURUBOKKOやりたくなる病あるあるw

ガチャ東と違って装備は素材、キャラ強化とPT拡充は金、と棲み分けされてるからいいよな
ガチャの方は全部金だからどうにもテンポが悪くなるわ・・・ソシャゲ風だからそういうコンセプトなんだろうけどね
あとFURUBOKKOはちょっと頑張れば嫁一人で無双とかできるのも嬉しいわ


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 01:20:16 bP7oCGGA0
幻想商店会のOPは顔グラに白い文字が重なってなんか文章見難く感じたな
なんとか調整できんものか


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 06:04:21 rHzfa9D20
1度カードゲーム作ろうとして挫折したんだよなぁ
原作の能力を上手く表現できなくてああ俺の頭じゃ無理だと直ぐに分かった


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 08:05:29 JYtTeaBM0
がちゃはおまけのあれ倒したら今までと比べ物にならない経験値と金が貰えて増える数値を眺めるものになって終わった
Sガチャ100回でなんだろうとそこまでやったけど人数+2でした
楽しませてもらった


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 09:48:45 lqkOpCOg0
商店会後半がムリゲ過ぎる
TASでもなきゃクリアできんだろ


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 10:05:16 Yr18Nl1.0
イベント未実装だからって書いてあるな


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 10:12:13 5Kgwnfxg0
まーやっぱ商店会は敵シンボルの当たり判定どうにかして欲しいな。
1マス離れたとこで当たっちゃうのはまだしも、2マス離れたとこで当たるのはマジで分からん(


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 11:36:19 XUo8hfWo0
商店会やってみた
その記憶を6つの画像としてここに残す
ttp://imgur.com/TWmsR79,mQrsA3R,XGINLuI,n0VGFCY,b26DNFR,wnisWfx#0


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 12:19:08 lqkOpCOg0
商店会、一回の戦闘で2000位の収入なのに、次レベルまで23万必要とか言われたわ
あと4レベルは必要そうだし、マジ無理ぽ
幻想郷のいろいろな場所に行けたりで面白いんだけどなぁ


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 12:47:30 /VYXLkZc0
それ、商人レベルだよな?
23万っていくつなんだw
おそらくリグルのイベント見たいにサブイベであげていくのが本来の形なんだろうけど
未実装だからお金であげるしかないんだろう
あっきゅんに無駄にヘイトたまるわ


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 13:16:07 Vjy6mJmk0
逆に言うならサブイベントもりもり入る分には適正なバランスだってことだわな


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 13:28:51 oHTje.uQ0
まだ完成前じゃなかったっけ?
のんびり待てばいいんじゃないの。


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 14:04:37 lqkOpCOg0
>>78
36まで上げてみた
それでも作者の想定よりは下っぽいけど

サブイベントが〜 とは言うんだが、サブイベが来たら逆方向にバランスが崩れる気がするんだよな
60階付近で60レベルパーティーが効率的に動いても、8分で4万5000位しか稼げないのよ
サブで上げられるようになったら、投資の方が空気化するんじゃないかと
というか、空気化しないとやってられないくらい必要金額が高すぎる
投資自体は原作からのシステムだし、両立してくれると嬉しいんだけどな


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 14:49:23 /VYXLkZc0
はやいなw
誰使ってる?


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 15:18:52 lqkOpCOg0
天狗組
はたての練習取材(先制・混乱付与・消費5)と文の深山風(70階くらいまでなら雑魚はほぼ一撃・消費10)が主力
特にはたてが格上でもばんばん無力化してくれるから、かなり無理が効く


84 : sage :2014/08/21(木) 15:37:55 t9Cgte8U0
>>71
やはり既存作品を参考にするのがいいのかな
大体「信仰」と「スペカルール」が主題になってるよね


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 16:18:06 4Uu.z9fc0
>>83見て深山颪使ってみたらクソ強くて笑った


86 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/21(木) 16:48:41 d3syIeHU0
>>71
東方キャラの立場は何かです
モンスターカード?
デュエリスト?

アメリカ制のカードゲーム(俺遊ぶの時の画像)
ttp://i.imgur.com/rhtPnei.jpg
ttp://i.imgur.com/X8576sV.jpg


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 18:51:40 ubSKWSqo0
ちょっと前にも言った気がするけど皆速いって

ツクールでカードゲームって向いてない気がするけどどうなんだろう?


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 18:56:44 xu2Hx3Ms0
知らんがな


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 19:08:56 bP7oCGGA0
どうしても一人用で対CPUだけのカードゲームになるから人を選ぶのはある
作成自体は別に2kでも作れるから手間さえ惜しまなければそこまで問題でもない


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 19:10:02 bP7oCGGA0
sage消えてて入れ直すの忘れてた


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 19:58:43 fgRIBEys0
ウディタならCOSMOSが面白かったな
カードゲームは大半がアイデアによるものだと思う


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 20:18:20 otatjfcE0
カードゲームっつうかボードゲームをデジゲーでやる際の鬼門AI


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 20:57:25 oHTje.uQ0
なに?ジョジョ、AIを作るのが大変だ?
逆に考えるんだ。
ソリティア(一人遊び)カードゲームならAIなんていらないさ。こう考えればいい。


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 21:30:17 2rLJPEbw0
適度に隙のあるAI作るのってむっずい


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 21:41:30 tsRgMtxw0
ツクールでカードゲームとなると、viprpgだけどはにょう10とかカスタムバトエンなんかが挙がるのかな


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 22:48:32 lz9RULSo0
板違い杉ワロタ


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 00:03:14 MvoiVQcY0
いつものことだから(適当


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 02:50:21 V7pFHCI60
ツクールで東方のカードゲームを作るには? って話題の一体どのへんがスレ違いなんだ?


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 08:07:34 KKxV5NCI0
商店会、なんとかクリア
最後は雑魚避けゲー&ラスボスの運ゲー(椛ゲー)だったわ
エンディング二種類あるらしいけど、もう二度と勝てる気がしねぇ

これからクリアしようとしてる人がいるなら、月の欠片だけは全員分持っといた方がいい
あれがなきゃ絶対クリア不可能だった


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 10:38:21 0klo80Y60
なんで雑魚シンボル避けゲーを入れたがるのか


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 11:32:05 qLLX9DV.0
商店会はダンジョン脱出アイテムないっぽい?
全滅即ゲームオーバーだから冒険できなくてきついな


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 12:16:49 KKxV5NCI0
>>101
香霖堂で売ってる魔法の手鏡で出られる


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 12:17:40 HrCKfK4w0
商店会で店開いて物売ったら商人レベルが上がったことがあったんだけど
それっきり物売っても上がらん…
もっと売らんと駄目なんかな


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 12:25:56 qLLX9DV.0
>>102
あったのか、あるんなら最初の試練のときに阿求から1個支給した方がいいと思う
マップ広めで似たようなマップ多くて探索大変だし移動は店と洞窟しかできなくてアクセス悪いわだし


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 12:39:39 zB3gZO2c0
気付いたらこーりんが売ってたよ


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 13:21:09 KKxV5NCI0
商店会、避けゲー&運ゲーって言ったの訂正するわ
クリア後に装備が手に入るんだけど、それがあると他の専用装備の固有能力を全て使える
で、その中に(多分)今は手に入らない装備の能力も入ってて、それを使えば道中は楽勝、ボスも運要素が激減する
なんでイベントが実装されて装備が手に入るようになれば、理不尽さはなくなりそう

>>103
うろ覚えだけど、目標15000ぐらいの時に 売り4000、買い5000ぐらいでレベルアップしたと思った
普通に投資するより若干お得or元値の売買合計が目標に達したらレベルアップなんだと思う

>>104
一応イベントを進めればアクセスは改善されるよ
かなり遅いから微妙だけど


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 13:22:54 qLLX9DV.0
>>106
かなり広いし自分の店、阿求の家、香霖堂、洞窟前はワープできていいと思うんだよなあ
そして鑑なんて売ってなかった\(^o^)/
洞窟も敵多すぎやwww


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 13:34:32 Zaygh4Ok0
つまり今はまだバランスガバガバってことですね


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 14:09:33 zB3gZO2c0
>>107
商人レベルが足りてないんじゃね?
割とすぐに買えたと思うけど


商店会のてんこの非想の剣はただの防御無視か


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 16:29:07 HrCKfK4w0
文の深山颪もだけど聖のスカンダの脚も超威力だったわ


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:10:46 lvDQ.muw0
商店会ってウディタだから
東方シリーズのツクール作品wikiには攻略情報載せられんのかな


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:12:45 L9Bblq3s0
Wikiトップ見る限りウディタもおkのようだ


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:18:20 lvDQ.muw0
おkなんだ
wikiでウディタ製東方rpgの攻略情報見たことなかったからなぁ


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:31:07 rpHQEpUw0
(自分で書いてくれて)いいのよ?


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:38:54 ObI4EoRA0
がちゃ東方の防具NO.56って何?


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:44:19 /2BTfM/k0
>>115
【★】作者の嫁補正
大妖精の初期装備だが一度外して付け直さないと図鑑に登録されない


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:56:44 KB5aWADo0
幻想商店会、各種報告、要望をいくつか反映した修正版をアップしました
ttp://blog.livedoor.jp/tohorpg/archives/40472857.html
修正点はブログ記事を参照してください


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 00:59:22 ObI4EoRA0
>>116
ありましたありがとうございます!


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 06:36:55 D0kOTjr60
>>117
更新おつおつ
ルナチャのサイレントサイクロンが直ってない…


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 06:47:19 D0kOTjr60
なんかレの字の表示がおかしいからこれ多分こっちの画面の問題だわ
あと、「ブライトナイト」が敵に闇耐性付与してるみたいです


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 16:48:05 z1S47oLA0
風霊戦の作者さんがアトリエ風味らしい新作を出してたな(VXace)
まともに遊べる程度までバグが減ったら起こして


122 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/23(土) 17:14:51 jd5IHYD20
>>121
その他の新作を待ちたいと思います


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 18:35:28 PzgNj5xM0
完成はしてるのか
でも早苗城より嫌な予感するからデバッガーのみなさん頑張って


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 18:37:46 QTSvA7Co0
なんでそんなコミケ後に体験版だの新作だの出すんだよお
積みゲーが積まれすぎてばたんきゅーになりそう


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 18:56:35 APIZIO8.0
どうせリリース直後はバグまみれなんだから一ヶ月くらい置いてから手を付ければいいねん


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 19:02:15 mKZVHrX.0
おうお前らもバグ取りに参加すんだよあくしろよ
みんなでブボボしようぜぇ〜(ゲス顔


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 19:42:22 6ZTJ9Seg0
今回の新作、全然バグなくてサクサク遊べるぞ
だから皆でDLして感想出し合おうぜ

俺は待ってる


128 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/23(土) 19:43:05 tl3JhrxM0
>>126
私が待つ東方ツクゲの新作
完全に知ると確定します

すでに半年以上を待ちました


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:15:01 rpHQEpUw0
>>127
この野郎wwww


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:18:40 /UWqKMhE0
ツクールでアトリエっていうと合成システム突っ込んだだけみたいなイメージがあったが
依頼を受けたりアイテムを作ったりのフォーマットは思いのほかちゃんとアトリエっぽいな
ゲーム内時間くらいは常時表示してほしかったけど


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:33:25 KB5aWADo0
バグを取る時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:38:21 ZLhXG4.60
>>131
むしろテストプレイは他の人にやってもらうのが一番いいんだけどね


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:46:18 uykvF8TU0
白夜航飽きた…
誰かストーリー系で可愛いおにゃにょこ沢山出てくる作品をお恵みください…


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:53:42 5MeMv92g0
>>133
今作ってる


135 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 21:00:00 rpHQEpUw0
東方二次創作ゲーでかわいい女の子がたくさん出てこないゲームって圧倒的に希少だと思うんだw


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 21:01:05 FqnyUep.0
>>133
今作ってる


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 21:14:43 NgfcLLX20
アリスのアトリエ
霧の湖に行ったらアリスと霊夢の会話が無限ループしだしたでござる


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 23:31:58 mKZVHrX.0
>>133
原作がもろに当てはまってるな


139 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/24(日) 00:39:02 YrBjn.Ug0
破幻抄の人の新作ver1.0


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 01:38:33 h.ZmUAlw0
アトリエ始めてすぐの貯金箱の説明で私用する場合が仕様する場合になってるな


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 01:39:36 h.ZmUAlw0
オレ自身が誤字るとは・・・orz
正しくは使用なw


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 01:46:21 jWeWoN8Y0
風霊戦の作者ってHP持ってないっぽいけど、新作はどこからDLできるのかな?


143 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/24(日) 01:51:47 O12hVgFo0
>>142
ニコ動


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 01:52:02 S3L0KCcY0
さっきwikiに載せたんで


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:01:43 YzpcdLN.0
アリスのアトリエ序盤攻略
・防具は物理半減とATK重視で購入
・近くの草原で草を大量に集める
・酒場に持っていってアイテムに換金

装備が整ったら段々と軌道に乗ってくるはず
ちなみに魔理沙は仲間にしない方がいい・・・
まだ仲間整理できないので他の奴が加入できなくなる


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:26:52 wjUw0qi20
アトリエは好きだから頑張って欲しいわ
このスレでは小声で言わなきゃならんのだろうが


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:31:20 Xeueeg7A0
アトリエってなんか問題あったっけ?


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:39:07 JOcWIK0k0
採取地の奥に行けないのがイタすぎる
リドミにはワールドマップから行けとか書いてあるけど、そんな機能見当たらんし
仕方ないから銀ナイフ作って売る日々だわ

>>145
仲間整理ってなに?
パーティーから魔理沙を外してもイベントが進まなくなるん?


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:40:50 LWOD3pBg0
>>147
多分アトリエ云々じゃなくて前作がバグの嵐で
正式版でもブボボだった作者についての言及かと


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:43:25 Xeueeg7A0
なるほどね、まあここで文句言ってもしゃあないしな
せめて動画で、っと今見たら24日付けでパッチきてるね


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:15:15 NpZ2KgOM0
>>148
採取地の奥地は「奥地に行く」みたいな選択肢を
何度か選択して行けば、そのうち、マップの背景が変わるから
そうしたらワールドマップから移動できるようになる。
邪魔してくる雑魚が強いのでレベル上げ必須だけど


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:43:25 rHdQQQww0
自室の本棚で鉱物加工指南書を読もうとしたら操作不能になりリセットするしかなくなった


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:43:55 h9ZjOVnY0
ブボォ


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:53:59 JOcWIK0k0
>>151
サンクス
複数回倒さなきゃならんかったのね


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 14:26:46 .7Qaq5WM0
いちいち致命的なバグなとことがすごい


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 17:21:43 LWOD3pBg0
アトリエやってみたけどもっさり感が凄まじいな

採取するたびにテンポ悪くするためだけに同じ台詞が出るのとか
依頼で必要な素材が足りてるかをメニュー開いて自力確認するしかないのとか
依頼報告するのですら分類が挟まるのとか
自分でプレイして何とも思わんかったのか疑問


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 17:27:54 h9ZjOVnY0
v0.1とv1.0を間違えた説


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 18:13:01 LqOPX8cM0
東方始煉鏡はv1.0のフリしたv0.1だったよ


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 18:22:29 /MqhfzBY0
破幻抄等の作者にしては小さいボリュームで手軽に楽しめそうだと好意的に思ってたらそんなオチか


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 18:40:18 NpZ2KgOM0
>>156
依頼については、足りてるアイテムだけ表示されるみたいよ。
話す前に足りてるアイテム捨てたら選択肢から消えたし


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 18:40:57 ORfL2MZA0
開始早々前作の話しかしてないのはまぁいいとして
最初のダンジョンの1マップ目に意味ありげに置いてある
人形を調べたら即ゲームオーバー喰らって
なんかすごくついていけない感を感じた


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 18:59:17 LqOPX8cM0
一応この作者の別作品だと人形は触ったらゲームオーバーなものだからね
分かる人には分かるネタって言うか、身内向けネタと言うか・・・。

始煉鏡はシステム周りは改善された
というか方向性が毎作品変わってるから改善と言っていいのかどうか分からんけど
スキル周りは過去作品よりは扱いやすかった。スキルの数が少ないせいかも知れんが。
ラーニングやってくと煩わしくなるんだろうか


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 19:49:18 8Aplu2hg0
破幻抄は昔やったけどじゅうまでん?はやってねえな
面白いのかこれ


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 20:46:55 C5PVYmAU0
>>163
相変わらずの自動生成でデカく長々しいダンジョンなのは変わらないから
結局耐えられればそこそこは。
覚えがあるのは早苗ゲーだった記憶


165 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/24(日) 21:38:25 ???0
ダンジョン真面目にツクる気ないならイベントだけで進めりゃいいのにと思ってしまう


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 21:40:14 vDFJ13GE0
それこそ上で出たアリスのアトリエみたいに
ダンジョンはノンフィールドでやりゃいいのにね


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 22:52:22 C5PVYmAU0
一応あれクリアしたが 後苦痛な処は序盤?中盤?にPTを分散して各MAPのボスを倒す、みたいなのがあるんだが
これまた自動生成&超デカい&人数少ない組は集めるまでデカいMAP探す運ゲーなんだよな
そこさえ抜けりゃ後は、まぁまぁサクサク進むんだが・・・せめてそういうシーンくらい短い自作MAP作れよとおもった


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 22:53:58 5WhJCrlM0
俺はやってないからあまり偉そうには言えないけど
ダンジョンとかは知り尽くしてる作者にとっては少し狭く感じるくらいが丁度良いと思う


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 23:00:35 C5PVYmAU0
>>168
全部の場所って訳ではないが、四角い小部屋&大部屋が横に20個くらい、蛇行した通路で連結されてるのが
更に縦に4〜6列つながっている感じ。
ここの作者さんは作業とか掛け合い見にプレイしてるつもりだから、仕様だと諦めてるw


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 23:26:35 S3L0KCcY0
自動生成機能で作られた奴はほんとうに辛い
似たような地形ばかりでまず何処にいるのかわからない
上下左右ループまでしてると本当に地獄


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 23:28:34 Xeueeg7A0
デフォの自動生成使うぐらいなら自作した何種類かのマップからランダム選択の方が断然いいと思う


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 23:59:18 zTsucbKg0
破幻抄作者の新作とかブボボの人の新作よりもヤバい気しかしない


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 00:12:15 LwqI7izs0
空腹度があるとはいえシレンサイズの自動生成ですら
行き止まりだと結構ガッカリ感あるからなぁ……


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:17:49 LWIV4SHg0
アトリエ質問なんだけど仲間PTから外すのってどこでできるんだ?4人まで増えないと外せないとかかな?
まだレイマリしかいないんだがもしそうならイベントが見れない・・・


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:23:35 mLEapqFc0
工房内でキーボードのAキーを押せば解散できるって 説 明 書 に書いてありますが
仲間外せないとか言ってた間抜けは今すぐ漏らせ


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:30:58 LWIV4SHg0
おお、そうだったのかよく見て無かったわ。すまんな、ありがとう


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:40:12 SJRD0DqU0
商店会15Fからインフレ凄くね?
味方は一気に貧弱になったかと思えば新スキルが糞強かったりするし
魔法使いチームの雑魚散らし能力高すぎw


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:53:54 KcwB7k2o0
>>175
>>156もきっと何かを見落としてるに違いない
解説と説教を頼む


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:55:04 4v6Kle0A0
布教て
どうしたお前


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 02:10:41 LwqI7izs0
ツクゲーのReadmeは市販品・同人ゲー以上に読んだほうが良い、マジで……


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 02:44:12 mLEapqFc0
156は見落とすも何も普通の意見感想じゃないのか…
ゲームスピードの良し悪しは人次第だろうし、作業ゲーじゃなくてアトリエ風ゲーだし
採取するたびいちいちどうするか聞かれるのはループの位置が悪いせいだから作者に腹パンもとい要望だな
依頼に関しては工房内でQキー押せば依頼状況が確認できると説明書にあったが、
これ工房の並列イベントを使い回せば普通に酒場でも確認できるようになると思うんだよなぁ…
結局自分で大してプレイしてないから何も思わないんだろう、プレイしてたら大量に進行不能バグなんて普通は出ないだろうし


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 04:53:48 yMhJgeEQ0
バグ無双3にそういう面を期待して遊ぶことが間違ってる


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 05:02:43 EqsHHxV6O
>>164
最近獣魔伝やったけど早苗さんは一番要らない子に感じたな
単純にHPが低いし、特徴と言える回復スペカは(小傘もだけど)被ダメの増加に回復量の増加が追い付かず産廃化しちゃうんだもの


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 06:51:06 CGfmXYns0
獣魔伝は結局転生繰り返すの面倒で全要素は見ずに終わったな
確かCPが足りなかった覚えがあるがパッシブ全部装備できるの?


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 07:33:30 k87l57OY0
アトリエ、アカン
倫敦に話しかければエンディングになります→なりません
〇〇に行きましょう→行っても何も起こりません
霊夢からアイテム作成の依頼→全仲間キャラがアイテムを受け取りに来る。依頼したと言い張ってアイテムを要求
唯一の楽しみだったお店拡張も、三段階目になると二段階目のイベントが発生するようになって進展不可に
もうダメぽ


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 07:46:07 A7O3Q9nE0
ブボ?


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 07:56:11 3uOIEdAA0
バグ報告はここじゃなくって作者の方にやってもらいたいw


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 09:03:47 YsOxFGOk0
なんだろうか
こんなんだから「フラグ管理が大変そう」なんて意見が挙がるのだろうか


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 09:26:23 znytkGm.0
もうこれブボボどころかブリブリなんじゃ


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 09:53:44 aqxr86SsO
EDは未実装なだけかも
3、4番目はただのガバガバだが


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 10:15:07 mLEapqFc0
中身覗いて調べてみたけど、エンディングが見れないのもゲーム開始直後に竜の吐息とレシピが貰えるのもバグだなこれ
エンディングはセルフスイッチの前にループ処理が入ってるから、話を聞いても説明を聞いたフラグが絶対に立たない状態になってて
吐息の方はイベント発生条件のスイッチが設定されてない、知らない人が触ると仕様と勘違いしそうな状態になってた

動画で見せた部分以外はテストしてないのかと思ったら作者がニューゲーム押せば気が付くはずのバグがあるとかこれもうわかんねぇな


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 12:38:58 c8cTboqo0
破幻抄の人の新作、10分で投げたわ
なんか…やりにくい


193 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/25(月) 14:18:02 ???0
テストプレイする気ないなら公開すんなやマジで
ゴミ箱捨てりゃ良いだけだが同じツクールやってる身としては
憤りを感じずにはいられない


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 14:20:35 NJsGKlwU0
憤るぐらいなら先行せずにプレイするの待てよ


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 14:35:03 LwqI7izs0
>>193
こういう意見が気にならない人なんだろう
俺はせっかく作ったのに面白くないという点じゃなく
致命的なバグで作品の評価が落ちるのは嫌だから
何度か通しプレイするけどな


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 14:39:43 CGfmXYns0
作る過程が好きな人にとっては繰り返しのテストプレイって結構苦痛だとは思う。


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 14:42:58 k87l57OY0
アトリエは金銭関係もガバガバなんだよなぁ
依頼で500円の品→隣の店で売れば1000
一本1500で売れる短剣→紅魔館に持っていくと5本で3000
こんなのが頻発する


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 14:44:55 LwqI7izs0
好みの問題も有るし、繰り返すことによる飽きから来る苦痛もそりゃあるけど
それでも、自分でテストプレイしててあまりにも苦痛なのは流石に自分でクソゲ認定するかな


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 14:59:57 EqsHHxV6O
>>184
CPは最大で500までしか上がらないんで無理


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 15:06:21 CGfmXYns0
>>199
うわ、破幻抄のような俺TUEEEE要素も中途半端だな・・・。
始煉鏡はまだ期待出来る面が無い訳ではないから続編を待つとするか。
教えてくれてありがとう


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 15:28:32 LwqI7izs0
ブログの東方始煉鏡に関するQ&Aワラタw


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 16:10:45 VyKtRwEo0
Q・それでもどっかの寺みたいにワラワラ集まってくるんだろ?
A・接触の際、他の敵は一旦動きが止まるのでマシにはなってます。

ああこれで困って破幻積んだのを思い出した
やっぱ顰蹙買ってたのかあれ


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 16:20:18 nH4X.BOI0
素材自作すると急に鬼畜になるな
ゲーム製作


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 16:27:27 ezAg4v6s0
わかる


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 16:30:22 NJsGKlwU0
自作込みで短編作るとか言って3年ぐらいかかってる作者もいるからな
少し前に数日で作られた作業ゲーを見ればその大変さが伝わると思う


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 16:44:07 LocP45qE0
絵師と音屋に感謝


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 17:02:15 Bht6t/fw0
ドッターの精神力やべぇ


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 18:51:46 FpKpvZV60
自作は最終的に完成するなら別に何もいうことはないけど
完成できないならフリー素材を使った方がいいんじゃと思うのがあったな
もしかしたら、まだ制作しているのかも知れないけど


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 20:00:20 nH4X.BOI0
平然と素材を使わせてもらってるけど
もし公開されてる素材が全て使用禁止になったら
公開中の作品、製作中の作品90%ぐらい死滅するよね

そんぐらいRPG2000周辺の東方素材の出来は良い(確信)
ウディタはまず東方系の素材が存在するのか?


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 20:27:28 6KBXVJo60
ウディタ用もあったと思うけどツールによるコンバートが効くから
ツクールデフォ改変じゃなきゃ流用できるよ


211 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/25(月) 20:32:32 ???0
素材自作しまくってる作者でも完成させる人は完成させるし結局は作者次第でそ
全然完成しない人は素材自作してなくてもどうせまだ完成してない


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 20:39:39 Q/tX3ajI0
ウディタはキャラチップがネック


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 21:03:57 yMhJgeEQ0
立ち絵だけで進行するゲームにすれば良い


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 21:08:56 Bht6t/fw0
ノベルゲーじゃないか


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 21:15:26 yMhJgeEQ0
3Dダンジョンとか雪道系とかやろうと思えば大体
別にノベルゲーでもいいけど


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 21:44:09 Q/tX3ajI0
RPGという常識に捕らわれてはいけないんですね!


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 21:48:51 buWWpQrw0
過去のウディコン見てみたらRPG以外のゲームが多いんですがそれは…


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 22:15:35 3uOIEdAA0
サーカディアとかエンドセクターとか、ノベル+戦闘なゲームもあったしねぇ。
そんな悪い選択肢でもないと思う。


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 22:20:08 6KBXVJo60
このスレはツクール中心に扱ってたからどうしてもRPGに偏るし
いっそ誰かウディタでRPG以外のゲーム作ってみればいいんじゃね


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 22:32:23 Q/tX3ajI0
そもそもウディタで遊べるレベルがどれだけあるか
一時期、謎のウディタくんが暴れてたし


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 22:51:10 PzdDz1Qk0
ウディタ作品で好きなのは「東方キャラでRPG素材不足編」と「にとりの伝説1章2章」かな


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 23:02:05 nH4X.BOI0
まずウディタそのものが初心者に対して親切じゃない
凝るには勉強する必要があるから相対的に数が減る
凝らないとツクールの劣化か並

素材・システム・作りやすさ ツクールの方が有能


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 23:13:26 ezAg4v6s0
あとツクールは有料ってのもミソだな
金払ってれば完成までに持てるモチベーションというか、根性が変わってくる


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 23:16:24 FPrVzOnU0
ツールじゃなく製作者の問題じゃないですかね


225 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 23:17:00 bfik4P/M0
100円で買ったからモチベが上がらない


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 00:58:36 pbn3AyQA0
>>205
三年!?そんな作品もあるのか
って、それただ途中で製作やめてたんじゃないの


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 01:46:09 zrUx0qSw0
夜雀野宴だよね
途中で何本か違う作品出してないっけ


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 02:11:14 amblHq6o0
>>224
それ言っちゃうと真理すぎて議論にならなくなっちゃうからやめて差し上げるんだ


229 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/26(火) 02:34:12 w7I58JYI0
【タイトル】タコ殴り大妖精
【ダウンロードURL】ttp://kie.nu/274v
【制作ツール】ツクールVXACE
【容量】15mb
【ヴァージョン】1.00
【出てくるキャラ】大妖精(敵味方全員=大妖精)
【おすすめの所】 ファイナルファイト風RPG+主人公の大妖精一人旅
どっかの名無しさんのFURUBOKKO IN GENSOKYOの合成
プレイ時間:1時間前後

大妖精の人気向上が応援作品
作品が永久生存確定


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 03:14:58 YhTS6HxQ0
>>227
天陽想の事じゃないの?
ちょくちょく制作の話題出してるし、まだ諦めるような時間では無い

今も製作継続と作者の生存が確認できて一番古いのって、壊異譚か幻聖魔辺りか?


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 04:45:08 IS.Nr6gc0
博麗神社再建計画は流石にエターだろうと思ったらしっかり製作日記更新されてて驚いた


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 06:17:28 fhRskVeA0
タコ殴りなのにフルボッコなのか(困惑)


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 06:17:34 jj6/pFwo0
壊異譚は最初にプレイしたこともあってか愛着があるんだよなぁ
まだまだ待ってます


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 06:55:13 oVoqjM260
Wikiにあるパルスィが主人公のゲームやべえな
なんつーかFC時代の理不尽なクソゲーを再現したかのようなシステムとシナリオ


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 07:30:23 W137310U0
>>226
単に仕事で忙しかったんじゃないの、社会人になったら時間取れなくなるしね

ちなみにフリゲ界隈で有名な帽子世界とかは製作期間が5年だよ


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 10:54:34 i/Api0IQ0
ウディタで有名な悠遠物語も2012年発表で今Ver0.65だなぁ
それなりの大作を個人で完成させようとするとやっぱり年単位は当たり前になるな
そういう意味では何年も流行ってる東方はありがたい


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 12:19:28 7sCnu5NgO
>>233
レミ咲コンビ相手の動画見て自分にゃもう難し過ぎてクリア出来ないなと思った
紫戦までは進めた、いいゲームだった

亀だけとみんながちゃ東だれが好きだった?
自分が始めたら話題がもう終わってるとかもうね


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 12:48:37 yc5ihyPM0
好きなキャラが登場してない事に図鑑埋まるまで気付きませんでした(半ギレ)
作業ゲーとかでガワさえ使えないならもう自分で作るしかないな?


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 13:10:54 sx2fqKaU0
アトリエ26日付けでパッチ来てたぜ!
エンディングもちゃんと見れるようになったよ!




…見た後にセーブするかどうか聞かれてセーブして
その記録をロードしたらまたエンディングが始まるけどな!!!
(ED見る→ED後セーブ→ロード→EDが始まるの無限ループ)
間違ってもメインの記録に上書きしてはいけない


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 13:12:49 8kTUoKmw0
やっぱりガバガバじゃないか!


241 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 13:15:53 5foJZNW20
本当にテストプレイをするという学習しませんね・・・


242 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/26(火) 13:18:27 w7I58JYI0
>>239 240
これはバグゲーですか?
風霊戦の人の特産


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 13:26:18 yc5ihyPM0
更新履歴見たけど竜の吐息レシピとエンディングの事が一切書かれてないけど直ってるのか
というかスレとコメントに書かれた事しか直す気がないのか…(困惑)
もう無視するしかないんじゃないかなバグだけに


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 14:23:30 uXUckU020
アトリエ分割投資が出来なくなってるな
目標10万で5万ずつ入れると、最初の分がなかったことにされる
前はちゃんと加算されてたのに


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 15:01:45 I5HkUqmc0
>>237
妖夢とレミリアの技が好きだった
クリクリクリング付けると面白いように火力が伸びて爽快

嫁補正はこいしにつけてて、5面は相性のおかげで大活躍できたけど、
それ以降は単純に技が強いキャラの方が活躍してたかな
序盤だと大ちゃんが戦闘の合間の回復に重宝してた


246 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/26(火) 16:08:31 w7I58JYI0
大チル主役のチルノちゃんクエスト

私が本当に待つ新作


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 16:16:09 U1DLlPws0
お願いですからちゃんと遊べるゲームをつくってください


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 17:18:08 Ne8tzb5g0
流石にお前は何様だよと言わざるをえない

ウディタはフリーだし作ってみればいいんじゃね?


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 17:18:25 t1RaTD6w0
>>237
八橋の20%即死全体攻撃が雑魚戦ではかなり便利だったから使ってたな
終盤近くなっても即死は有効だから連発してれば大分削れる

混乱・スタンもラスボスまで有効だから、うどんげも強化してスタメンにしてたわ


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 17:38:50 48Bbz/uY0
麻痺もほとんどの敵に有効だから衣玖さんが強かった
ただ消費でかいのがな…


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 18:23:16 t5jgEwdA0
>>248
エンディングすら見れない、見れるようになったと思ったらまーた確認すれば誰でも分かるレベルのバグ
これに対して煽るでもなく馬鹿にするでもなく「ちゃんと遊べるゲームを作って欲しい」と言うだけで何様だとか言い出すお前はどこの作者様なんだ?


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 18:45:39 i/Api0IQ0
論争はどうでも良いけど
流石に配布前に通しプレイ、修正後に動作確認はしよう、うん

バグはどの作品だって大なり小なり出るものだけど
この作者は頭一つ抜けて凄いな
別にお金払ってるわけでも、義務でもないけど
作者自身もいろいろ損してる気がする
ツクるのだけが好き!作品や自分に対する評価とかどうでも良い
って人なのかも知れんけど


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 18:51:38 vXVOytwE0
評価どうでも良いのは個人的にむしろ好感持てるけど、
自分の作品くらい最低限何回か楽しんでから公開してほしくはある


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 19:57:23 7NyX7u7o0
作者叩きになりかけてるぞ、注意注意。


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 20:08:42 YhTS6HxQ0
横から話だけ聞いてると、単に飽きて未完成状態で放り投げただけに見えるが
それとも完成って告知が為されてるなら、その作者にとっての完成形はその程度って事だろう


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 20:17:49 h49yF4EE0
たこ殴り大妖精のプレイ結果
いつもの大妖精の人だった


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 20:22:27 4OJ/.sfk0
今さら魔理沙とかの冒険をやっている俺がいる


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 20:24:32 yc5ihyPM0
一応言われたバグだけは修正してるし地味に要素追加してるし放り投げたってのは無いと思う
でも作者がニューゲーム押せば気が付くはずのバグが1回パッチ当たっても直って無かったんだよなぁ…まあ嫌ならやらなくてもいいんじゃよって話だな
完成版だけど未実装要素もバグも多いし、遊びたい人は2年くらい忘れて他のゲームやってた方が良いと思うよ
風霊戦も2年近く掛かって今の状態だからね
しかし完成版って書くだけでプレイヤー数激増やなスレ見る限りは


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 20:24:37 uXUckU020
いろいろ言われてるけど(俺も言ってるけど)、アトリエは楽しいぞ
会話イベ豊富だし、見栄えも良好。レベルもガンガン上がるから気持ちよく進めていける
オリジナル設定臭が強いから人は選ぶだろうけど、間違いなく名作と呼ばれるだけのポテンシャルは秘めてると思う
ただ色々と残念なんだよ
パッチ対応は早いし作者のやる気もありそうなのに、どうしてこうなったし


260 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/26(火) 20:28:33 91dqVjHc0
>>256
どんな事が発生しました?

味方大妖精の通常攻撃66回固定のインスピレーションはあります
シャドウハーツの第七の鍵と永遠の鍵


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 20:30:15 i/Api0IQ0
どうしてこうなったかは判明してるだろw
ゆえにいろいろ勿体無い
言い訳臭く感じる人も居るだろうけど
よほど熱心にデバッグしたとかでもない限り
せめてVer0.8とかで出せば良いと思うんだ


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 21:06:41 IS.Nr6gc0
早苗城はゲームとしてもアレだったがこっちはまだ遊べるのか


263 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/26(火) 21:50:28 ???0
通しプレイしない作者は自分のゲームプレイする気がないの?
単に世に放り投げて周りに評価してもらいたいだけなん?


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 22:31:51 l7dQAtGA0
変な質問で恐縮ですが、スキルやコモンイベントの上限数を著しく増やした場合(例えば5000個程)、
ゲームにどの程度の負荷がかかるのか分かる方はいますでしょうか?


265 : 237 :2014/08/26(火) 22:50:15 7sCnu5NgO
皆ありがとう

自分はパーティイン以来懸命に状態異常を治し続けてた鈴仙です
先に布都が来てたら変わっていたかも

>>238
レイセンですか、朱鷺子ですか

>>245
妖夢は元から居たけど早速入れてみたらレミリアまじ半端ないww

>>249
自分は序盤暗闇と沈黙を同時にかけるのが好きだった


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 23:09:06 pbn3AyQA0
>>260
あなたの作ったゲーム
面白くない
大妖精がかわいそう


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 23:27:17 dlBOHOLU0
>>260
もはや大妖精アンチにしか見えない
お前本当は大妖精嫌いだろ


268 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/26(火) 23:32:41 w7I58JYI0
私が最も好きなものは大妖精です
1年以上待ちました
結果を待つことができません

大妖精加入不可能のゲーム
私は興味を持っていません


269 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/26(火) 23:48:39 w7I58JYI0
>>267
誤解したことを引き起こします
申し訳ございませんでした

最近の新作
全て大妖精がパーティーを加えることができないと確定します
このような生活を我慢することができません

ただ私が遊ぶ(大妖精がパーティーを加入可能)
夢幻譚:クリア約50回
Coldfairyquest:クリア約30回
探九記:クリア約10回
わかさぎさんぽ:クリア約10回


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 00:25:58 a4Z6eAfc0
その結果が鎌田なんとかなの?
ディスってるようにしか見えない


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:00:22 SY/W4xL.0
まぁまぁ 構うと面倒だからその辺にしとくといい 適当に流し見スル程度がよろしい


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:09:58 TeZnmeiI0
>>264
5000個程度では、処理速度の変化を測定できない程度の差しか無い
今の一般的なPCなら、1000万個ぐらいにしてかつ毎フレーム全データ読み込むぐらいして、ようやく処理オチし始めるぐらい


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:13:27 .Y9EATgs0
まげんそうは重いと感じることがあった


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:28:43 SExCTQHw0
魔幻想が重いのはスクリプトをいろいろ使ってるからじゃないの?


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:42:59 vJSwpvvo0
>>272
なるほど、分かり易くて助かります。
ありがとうございました。


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 02:27:23 eUNrFVFo0
スクリプトが原因にしても、データ量に依存して劇的に重くなっていく類のものじゃないかね
データ量がすごいから全体から一つの項目を探すとか頻繁にやってるとすごく重そう


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 13:54:57 JEO68hOg0
魔幻想は何かと重くてツクール製では前のPCで挫折した唯一の作品だったわ
元々糞スペだからこういうツクールゲーを楽しんでたってのもあるけど
PC買い換えてからがっつりやりこみましたハイ


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 13:59:35 RfehikIQ0
⑨月抄や美鈴の冒険や慧音先生RPGですぐRGSS停止してたポンコツだったけど何故か魔幻想はその現象が起こらなかったな俺のは
特定のスクリプトに対してだけ駄目だったんだろうか


279 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/27(水) 14:07:13 Xb760JhU0
>>277
これは作者を責めることができません

4年前の時が全ツクールVX製のツクゲで遊びます
遊ぶことができません(重いの意味)


280 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/27(水) 16:49:21 Y5YY7ViU0
仮想人形は面白いです
難易度は風霊戦霧境より簡単にです


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 18:00:35 TeZnmeiI0
>>276
データ読んでるスクリプト10個突っ込めば、データ増やす度に単純に10倍の速さで重くなって行くね
基本的にスクリプト素材ってそれ単体で動くように作ってあるから、
色んな所から拾って来て混ぜると、全部が自立する為にデータ読んでて酷い事になると思う


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 19:14:52 pvTYeFkw0
【タイトル】アリス・イン・ドリームウォーク
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3306671
【制作ツール】VXACE
【容量】約16MB
【ヴァージョン】1
【出てくるキャラ】アリス魔理沙?パチュリー?
【ジャンル】RPG
2000からACEに移行した為、試しに作ってみた短編ゲー。
一時間で終わります。難易度はちょっと簡単かな?


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 20:00:31 xTGo790M0
┌(┌^o^)┐ つまりデータ×スクリプト・・・


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 21:51:05 Rzb58yyY0
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201408272136510000.png

キャラチップ自作したいけどこの規格は
見栄えいいと思う?
ツクール規格と比べると縦4倍もあるけど


285 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/27(水) 22:01:15 ???0
見栄えはともかくその規格でいくならマップチップも相応の大きさのを
自作するなりしないと違和感がマッハなのは確実やな


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:02:18 w/0a3YzI0
右のドット自体はすごくいいなあ
使いこなせるかは……


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:02:19 fJ.HEnE20
ゲーム画面で動かしてみたい事にはどうにもこうにも


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:11:01 T9GSGlJ60
えらく視界が狭いゲーム(視認可能なマス数的に)になりそう


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:13:38 vkIOeeL20
>>282
唐突な夢の国で吹いた
直前でセーブしておいて良かったぜ……


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:42:52 Rzb58yyY0
キャラチップについてのレスありがとう
視界が狭くなるって意見もあるけど
すぐには否定意見がでなかったからこの規格で
がんばります
助かりました


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:59:02 RE2oMe8Q0
このスレの何の問題もないレスを通報して
管理人にスルーされてるケース最近何回かあったけど

直近のアレは流石にバカだろ


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 23:05:34 14p77c2o0
まーたきえてるし


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 23:45:54 002w6/dY0
>>282
面白かった(コナミ感)
続きがあるのかな?


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 01:25:37 Or32aMME0
がちゃ東、せーがのヤンシャオグイが状態異常解除してるな
バグかな


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 04:46:41 NtGlRgvA0
アトリエ初プレイ、パッチ当ててさぁ始めるぞと思ったら
いきなりどこへ行く?がループしだした
だめだこりゃ


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 11:50:42 UldmjdnU0
管理スレ見てきたけどちょっと笑った

い、いやいくらなんでもこれはネタだろ・・・ネタ・・・だよな?


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 11:55:42 UGc1sBEU0
書き込んだ本人としては削除されても一向に構わんのだけど。
「理解できないので削除申請します」という空気が一般的になるのはよろしくないよなぁw


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 12:49:32 kvFlkjbQO
>>294
ちゃんと作者に教えてやんなさい

あと針妙丸も地味に活躍してました
例え隠しボスであっても開幕で最大HP二割削れるのは大きい

無敵○○○って本当に誰か倒せるのか?1ダメージすら与えられなかった
数千LVまで上げればあるいは勝てるのか、誰か教えてんぐ


299 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/28(木) 13:20:37 NaLJdB8A0
>>298
水に弱い
全能力は先代の3倍以上です


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 13:38:45 Ro7PI1GY0
経験値2倍つけたキャラがレベル9000台
他がレベル6000台で瞬殺出来たけど多分これ何の参考にもならないな


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 13:57:37 hlbi5xt60
コレ系のゲームなら回答は一つだろ、レベル上げろ


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 14:08:20 0lQX/Tqs0
それだけってこともないだろ、金溜めてドーピングしまくってもいいし
まぁ結局は時間かけてキャラ強化しろに行き着くから一つなんだけどw


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 14:27:29 Nm35VXHg0
ガチャ石100個狙ってる間に依姫の攻撃力とか2kまで上がっててあっさり殺せた
ゆかりんのアレだけじゃなくてマミゾウのフルダウンもあると楽だと思う


304 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 14:53:08 yFiGWfWI0
実績解除しながらレベル上げたら普通に倒せたよ
レベルは全員3桁でも十分だった
強キャラを一通り入れてたのもあるが


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 17:56:43 p/xW692c0
今はレベル1800くらいで攻撃とかの能力が2000前後あって楽に勝てる
最初に勝った時はもっとレベル低かった

咲夜さん以外はSR以上のキャラを使わないで状態異常頼りで進めてたから
最後の最後にきてかなり辛かったけどそれでもなんとかなるよ


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 18:47:52 hlbi5xt60
そういやフルボッコの人って、
状態異常とか活用して弱いキャラで戦う事にヘイト撒いてた割に、最近の作品はやたらそういう要素を入れたがってるのな


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 18:57:32 gyU53ASQ0
そのヘイト撒き自体が貴方の妄想の可能性がある


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 19:02:29 ToowWlhw0
もともとだいたいの発言がブーメランな人だろ


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 19:28:08 SgUAftqQ0
弱いキャラって何だよ


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 19:59:41 hlbi5xt60
>309
所謂、低レベルプレイ
河城の作者が状態異常活用して低レベルクリアしました!ってやってた時に、
そんな事想定してねえから不都合起きるだろレベル上げろって、愚痴ってた


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:06:30 x0Fru6TE0
ヘイトスピーチ()


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:19:15 S8mlxbkk0
それ愚痴ってるのか?


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:36:25 lavXYnlA0
プレイの仕方は自由だから、そこに文句を言ったらアカンな
どうしてもプレイヤーの行動を制限したいなら
そうするしか無いように作ればいい


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:38:06 8yinqpws0
神主「あれ(正直者の死大回転)はもうキ○ガイ」


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:43:14 S.YZ2K.k0
>>313
そうなんだけど作者の想定していないことをやられると予想外のところで不都合起こるのも事実なんだよね。
かのドラクエ3だって製作者側が想定されるプレイで起こりそうなことを対策したのにそれでも詰み状態になるのが発見されているし・・・。


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:46:29 gyU53ASQ0
まあ想定外のプレイされても知らんがなで通す他はないとは思う


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:49:57 Tspu46JU0
想定外であろうと可能な範囲での行動だからなぁ


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:57:20 0pdh/Yxw0
不具合が起きて文句言われて反論するなら分かるけど
そうじゃないなら作者に何の不都合があって愚痴ったのか分からんな


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:57:58 vBldqZhA0
ふと、いつでも任意に次の周に何らかの要素が引き継ぎできるとか思いついた
まあ詰まないような作りにしてくれるのが一番だけど


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 22:06:27 qeGeg6nw0
口調次第かなぁ。
とりあえず作者叩きになんないようにね。


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 22:07:17 gzpeJyrc0
いつでも任意に次の周に引き継ぎ再開といえばミスティエッグかな、あのゲーム開始時に難易度設定あるし


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 22:08:43 SZDsTQZI0
作者叩きなんて毎日のことじゃ…?


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 22:37:45 jPqqQxeY0
もう8月も終わるのに長編の新作が出てないじゃないか(絶望)
がちゃ東は楽しかったです


324 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/28(木) 22:54:57 NaLJdB8A0
>>323
雪月花の人の東方秋旋風の完成度は99%があります
射命丸主役

超長編
9月はこの困境から抜け出すことができます


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 23:26:09 .8GVhTLM0
>>282
クリアしたぜ!
クリア時間は1時間20分ほどだった
終盤アリス一人行動の所から雰囲気ががらっと変わって引きこまれたよ

必要なさげだけど不具合と思われる報告:
妖精の村の王座の上半分を歩ける


326 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/29(金) 10:09:16 B4Eq6aP.0
探九記の壁を抜けるバグ

ttp://i.imgur.com/csbx5Hq.jpg
発生の場所ある

左側の矢印は入の後
壁を抜けるバグ発生


327 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2014/08/29(金) 11:23:37 tlosWX1.0
>>326
試してみたら重度の壁抜けバグがありました
なるべく早いうちに修正パッチをこっそり作成しておきます


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 12:45:59 Afrp27nE0
(言えない……そのバグを使って楽に宝箱回収しまくっただなんて……


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 14:14:58 rG0yUVxc0
バチーン!!


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 14:20:44 h9cjzQzA0
>>327
つぼを動かせない方向に動かそうとしたらフリーズしてしまった……

クリアはしました! ラスト戦闘の二人の名前、バグってるようで頭文字合ってるあたりニクい演出だなー


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 15:58:17 YxozvwTI0
積みゲーを一気に片付けたからやるものがなくなった


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 18:54:17 IlYxctjU0
>>282
ちまちまやっててようやくクリアした
途中まで人形が進化してる事に気付かなかったぜ……
高速化アイテムあったりワープ出来たりと色々快適で楽しく遊べて良かったですわ
夢のカオスっぷりが楽しかったです(粉蜜柑)


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 21:29:25 j5aWz2f20
>>282
黒妖精に、要求された分のキャンディーをあげたけど、数が減ってないのはバグかな?


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 01:11:26 W4D09LhI0
うへー思ったよりバグ残してた……
すみませんまた時間が取れたら修正版を投下します。
一応今のところ>>330のバグだけが進行に支障があるっぽいので
壷を動かす部屋に入ったらセーブだけお願いします。


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 02:30:11 VqH0uqxA0
>>331
プレイしたものの中でいくつかよかったのチョイスして感想言ってもいいのよ


336 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2014/08/30(土) 03:24:40 1dKkxMLo0
【タイトル】東方探九記 修正パッチ
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3308438?key=find
【ヴァージョン】2.0 → 2.1

※内容はバグの修正と謎解き1個廃止のみです、アイテムや敵の追加は一切ありません


337 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2014/08/30(土) 03:37:01 1dKkxMLo0
>>336修正、余計なセーブファイルが入っていたので削除して上げ直しました
ttp://www1.axfc.net/u/3308448?key=find


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 07:27:39 wNep8Qvo0
特に感想があるものはなかった


339 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/30(土) 07:36:33 cSW9Czac0
>>336
冥界の謎解きの難度は下降しました
台湾にとって非常に重要です(大感謝)

これで時間を潰すことができます


340 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/30(土) 07:43:48 YmnZ4BO20
>>338
探九記と冬桜舞は同じだ
リリーホワイト=主役のストーリー重視作(中〜長編)


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 08:08:02 .PxsQmxY0
リリーブラック
リリーレッド
リリーイエロー
リリーピンク
リリーグリーン

東方妖精戦隊はよ


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 09:02:40 XhWFSuxg0
春風戦隊 リリレンジャー


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 12:37:29 eit6372c0
何故ホワイトをハブった!言え!


344 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/30(土) 12:40:06 cSW9Czac0
しかし隊長はレッドでした


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 12:40:22 lZm2/wV60
実はホワイトはシャドームーン的なあれとか


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 12:48:40 C.ky3aKE0
シルバーみたいな特別枠なんやろ(適当)


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 12:50:04 PXlrO4l60
むしろ司令官ポジ


348 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/30(土) 13:23:51 YmnZ4BO20
>>341
八雲家:赤,黄,青が加入の場合
東方八雲虹色戦隊は創立することができます

確定の隊員:八雲紫,八雲藍,橙,䖝(橙の式神)
未加入の隊員:八雲赤,八雲黄,八雲青


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 14:32:10 MhZQTgkA0
>>338
何も感じるモノが無かったというのも、立派な感想だろう
後続が無駄な時間を過ごさずに済むように、タイトル並べておいてもいいんじゃないの

それか感想じゃなく、紹介を書くとか


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 14:48:45 EkSHAw060
それじゃタダのアンチレスとしか受け取れない


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 15:58:43 arR7X3Gk0
>>282の妖精女王の首飾りって
パチュリー用装備としては最強だと思うんだけど
持ち主に返却しても何のメリットも無い、でいいんだろうか


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 17:49:32 jFD8jC0s0
スヤァされるだけなのかね
まぁ無くても別に困る難易度じゃないからあげちゃってもいいと思うけど


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 20:36:11 MhZQTgkA0
>>350
知らんがな
感想無かったって言ってるから、いやあるだろってだけの話じゃん


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 21:00:04 FYNPegqY0
黒リリーと戦って勝てるんかねアレ
回避運ゲーっぽいけど
首飾り貰ってセーブしちゃったからやり直すのめんどいわ


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 21:56:11 k.z3.IjQ0
>>354
ボス戦のヒントテキストファイルで入ってたぜ


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 21:40:19 .06dOYcE0
過去に何度か話題に挙がってたけど
天地を喰らう2テイストの東方ツクール製RPGってあるんでしょうか?
ググったけど特に出てこなかったので。
ちなみに今ツクってます、現在謎の武将あたり・・・


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 21:43:18 MUrVEbnM0
>>356
「幻想を喰らう」のことかな

個人的に結構更新楽しみにしてた
1年くらいは


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 21:49:29 .06dOYcE0
>357
タイトルすらわからなかったので、たぶんそれだと思います。
ググってみましたが動画も消えてたり製作難航しておられるのかな?
自分のは戦闘シーンはサイドビューでもないし区別化できそうなので
このままツクっていこうかと思います。
ありがとうございました。
孔明をだれにしようか悩み中…


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 21:51:46 oMxJi9lw0
同じくずっと待ってるんだけど
作者さんのレスがURL貼った1回ぽっきりで
その後全く音沙汰ないからなあ・・・。
一昨年の年末ぐらいだったっけ?

ちなみにプレイできるのは
原作でいうところの徐州追い出されるところまでだった。


360 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/31(日) 22:00:22 HPG5PtNM0
>>358
あなたは幻想を喰らうの作者です?
ゲーム性は私は満足

しかし
武力が210以下のキャラ=廃人の感じ
体験版プレイ時のした感じ


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 22:02:07 jO9y5oqk0
針妙丸が出てくるゲームない?
がちゃがちゃ東方くらい?


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 22:06:43 .06dOYcE0
>>360
いえ幻想を喰らうの作者さんではありません。


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 22:14:54 ohblPc0I0
賢者ったらゆかりんかえーりんかいっそチルノか


364 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/31(日) 22:18:27 WNklVbKY0
私の観念によって
河城にとりは孔明と司馬懿にとても似合います


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 22:27:36 0d6s1Um.0
>>361
仲間になるって意味ならそれくらいじゃない?
ボスに(一応)いるゲームは一つあったけど


366 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/31(日) 23:06:24 WNklVbKY0
中国語の東方二次創作ツクゲ
声優があります(中国の素人声優)

チルノのキャラクターボイスが聞きました
ただ慣れません
日本語のキャラクターボイスは慣れることを聞きます

これを考えたことがあること(作者=某東方キャラのcv)


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 00:22:30 1w4Fn9nU0
>>361
地霊殿以降のキャラが全員仲間になるゲームだったら今作ってるよ
他のキャラも仲間になるけど


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 00:49:49 E7zqMlG20
地霊殿以降だけでも30キャラくらいにはなるんだよな・・・


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 01:31:07 oUlFCN8I0
>>367
もしかして現真機の人?
いや、特定しようなんてヤボだな
現真機続編であってもそうでなくてもどちらにせよ楽しみにしてる、頑張ってくれ


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 02:46:32 k9R5WNiY0
「だが地霊殿以降のキャラしか仲間にならない」
「な、なんだってー!!!」


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 03:48:05 MVSVsb7A0
割と新鮮な気がする


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 05:56:49 Pk2oWY.o0
天地を喰らう風の奴は
実際に序盤の体験版まで出来てた香霖主人公の「幻想を喰らう」と
↑が音信不通になったから自分で作ってるよ!ってSSうpだけしてた奴の2種類がある


373 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/01(月) 13:52:40 ZaaYxbKk0
>>370
紅~風の全キャラ
前回現われました(現真機)

公平のための様子


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 14:23:17 5eFwg.Cw0
地以降のキャラはキスメおくう一輪以外ゲームによって能力ばらばらだから性格がよく出ておもしろい


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 16:58:01 pXRwAkhY0
やった……
ようやくスクリプトが想定通りの動作をしてくれたよ……


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 18:32:38 WoOLFQ2g0
よろしい、ならばそのスクリプト貰い受けよう


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 18:51:41 pXRwAkhY0
悪いなのび太、このスクリプトはクソゲ専用なんだ


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 19:04:38 8h0jQNZQ0
クソゲをツクるなら貰えるんですか? やったー!

ツクールXPしか持ってないから(多分)動かないじゃないですかー! やだー!


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 21:39:12 T..w.82A0
>>377を暴言認定して通報したバカは
例の「性的」が大好きな通報クレーマーだと思うけど
冗談じゃなく1年ROMってどうぞ


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 21:54:46 BZQp4f9E0
てかID見たら375=377なのに


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 22:08:52 pXRwAkhY0
通報されたのかよwww

こんな軽い冗談も言えない掲示板じゃ、ポイズン


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 22:48:09 .AHC0kQY0
良くも悪くも匿名掲示板ってそういうレスやらバカみたいなツッコミありきなのに
ネットでさえできなくなるなんてな・・・


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 22:50:14 weFgHGUc0
スレに書き込みはしないけど言論統制はしようとするのか(困惑)
8月も過ぎたしそろそろポツポツと新作が出てくる頃…だと良いな


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 22:52:40 3I83QNcg0
たまに程度がわからない人が通報マシンみたいになってしまうだけで
大半の人はまともにやってるんじゃないかな


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 22:52:51 Ki2v9aA.O
ツクールのデフォルトマップは何故あんなにカクカクなのか?
エースならちょっとはマシになっているのかな?


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 22:54:04 zAfgvbZI0
PCを変えよう


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:01:05 5eFwg.Cw0
デフォは設置しやすく分かり易くマス目にしないといけないからブロック状のパーツが多い たぶん


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:13:07 Ki2v9aA.O
ポケモンでさえ3Dのこの御時世に
初期のDQ並みとかそりゃないぜ


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:18:02 pEdPsvx.0
いや、素材製作が大変だろ


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:25:51 Di8JhIPE0
所詮簡単作成用エンジンだしな
ポリゴンオブジェクト作れるレベルの奴はもっと難しい場所で頑張ってくださいってね

2000くらいの頃から、マップチップの利点ほぼ全部捨てる遠景1枚叩きつけマップとかあったなあ
大抵ワールドマップだったけど


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:40:16 4kTgz4yA0
>>282の修正版
今までに上げられたバグとその他色々修正。これでもうバグはないはず……
ttp://www1.axfc.net/u/3310681
諸事情により並べ替えコマンドを消しました。ご了承ください。


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:42:20 T..w.82A0
>>391
お疲れさんだけど一つ希望を言わせてくれ
exeじゃなくてzip辺りで圧縮して欲しい


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:46:23 4kTgz4yA0
>>392
うーんVXACEって直接圧縮は大丈夫なんだろうか……
2000と同じようにZIPで出来るなら私もそうしたいんですが。


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:47:29 dOTe6uYY0
exeで圧縮→解凍→zipで圧縮 でおk


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:52:05 4kTgz4yA0
把握
次投下する時はその方式でやってみます


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 00:47:58 TgA2rlbU0
前々から些細なことで通報だしな
割とマジで通報にペナルティ付けたほうがいいと思うわ
子供のいい玩具だぞ


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 02:36:38 CUp7fZL60
他のスレのレスに対しても通報してるようだね。
運営スレの書き込みに対して通報してもいいものだろうか・・・w

まぁ管理人さんがまともだし、言いなりになって削除の嵐って事態にはならないんじゃない?


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 07:21:20 tzeQ/Yr20
実は少し前に3Dのツクールもあったんですよ……


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 08:20:24 VVi8fxmU0
ナ、ナンダッテーー!!!


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 08:32:43 14ADYKPY0
3D格闘ツクールかな(適当)


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 09:00:05 TgA2rlbU0
SRPGでツクールとかあったな
スパロボ風はもうあるしFE風サモンナイト風なんかもいいと思います
スペカとかキャラ多数とかシミュレーション向けの要素沢山で相性いいし


402 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/02(火) 10:34:57 zVdlN40o0
サモンナイトと三国志英傑伝が好きです
東方仮想人形のゲーム性
三国志英傑伝にとても接近します

風霊戦霧境は私に対し言います
ただです
ラングリッサーのメテオ連発ゲー


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 17:00:48 pAVcg.mw0
サモンナイトというかFFTみたいなのなら一応あるから可能は可能みたいだな
ツクール規格のキャラチップでやることになるからどうしても画面的には寂しいけど


404 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/02(火) 17:32:32 Dxamsxn20
SRPGの方面
移動力の上限は6です(射命丸)
移動力の下限は2です(幽香)

最も良なバランスした手段?


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 19:06:16 iJNhknsY0
進行速度の問題もあるな
ヴァーレントゥーガのシステムで国盗り幻想郷なんかもよさそう
勢力ごとに分かれてるし必殺技の部分にスペカ当てはめれば弾幕も再現できる
兵を率いるってのは東方っぽくないけど攻撃オプションみたいな扱いにすればいけるか


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:22:05 aMRJqvKk0
兵を率いるのがアレなら にとりお手製メカorミニ霊夢兵とか
そんなんでもいいのよ


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:32:34 .qN1TngI0
毛玉でも妖精でもミニ萃香でも付喪神(道具型)でも本でも岩でも神霊でもいいしな


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:39:56 PLQcqiuA0
紅魔館はメイド妖精やホブゴブリン、チルノたちは妖精仲間、白玉楼は幽霊、宗教組は信者、
萃香は一人大軍団、永遠亭は兎、地霊殿は地底のモブ妖怪、その他大妖怪は適当にその辺のモブ妖怪引き連れてるか野良。
霊夢や魔理沙は単騎なのに滅茶苦茶強い独立勢力で。


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:15:35 tzeQ/Yr20
ホフゴブリンさんRPG向きのネタだと思ってたけど拾われてるツクゲーほとんど見ない


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:20:11 41pqAi5I0
単騎なのにめちゃくちゃ強そうなキャラは大体勢力のトップというジレンマ


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:23:37 3ZgUFTc60
紅魔館なんてメインキャラはもちろんモブキャラに至るまで少女の花園だったのに
わざわざオスを突っ込む理由が無げふんげふん


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:24:20 dlOKso/A0
スレチだがヴァーレントゥーガの東方版なら『あのころにもどりたい』ってフリーゲームがあるぞ
ヴァーレンの前身であるファーレントゥーガも『幻想郷戦記』ってフリーゲームがある


413 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/02(火) 21:40:44 Z1fi5MQo0
>>409
ホフゴブリン
探九記は登場があります


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:59:16 DV.I38nc0
ホフさんはこれ別にメイド妖精でよくね?ってなるのがでかいわな、ついでに素材が無い
あとは好き嫌い無関心の問題とかもあるしな
どうしても見たいならば自らの手で作り上げるしかないのだ


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:00:55 vyQvFtKI0
メイド妖精以外の汎用敵がごまんといる紅魔館だってツクゲーでは珍しくもないだろうしなあ


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:03:53 CgfvRAZU0
でもRPGといえばやっぱゴブリンは定番キャラだしなぁ
メイド妖精も好きだがゴブリンさんも出番を作ってあげたいな


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:12:13 .qN1TngI0
紅魔館って煙々羅が次に取り付く相手を特定するが難しいくらい出入りが激しいところだから色々居る方が自然って気もする


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:18:35 DX.p5Tdg0
>>397
東方の迷宮スレはやばいくらい消えまくってた記憶がある


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:29:22 v/tgaWto0
>>418
ID一致してたしあの後も全部ここと同じ奴が通報してたんだろうなぁ
使うフレーズが似てたし
マジ迷惑


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:37:44 1w9gq/Ws0
消されてるってのはつまり削除に相当する書き込みなわけだが
そんな書き込みしなきゃ通報されないんじゃないですかね


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:47:30 p/M0HbHU0
>>416
RPGのゴブリンは悪いゴブリン、ホフゴブリンは良いゴブリンだから
委員長と不良番長を高校生で括るくらい間違ってる


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:51:31 CgfvRAZU0
どっちも学園のヒーローになれるだろ


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:53:54 v/tgaWto0
>>420
そっちのスレはシェアウェアの作者がバグ放置して遊んでるんで
憎悪があるわけじゃなく挨拶代わりに叩かれてるんだが

例のバカがそういうレスを片っ端から通報してんのよ
しかもその上で半分くらいが消す必要ねえよって管理人に突っ返されてる状況


424 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/03(水) 00:01:36 wdJ43q360
>>421
私は印象があります
䖝髮のゴブリン娘があります(非東方ゲー)

䖝髮娘は最高です


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 01:33:57 N2dePXa20
最初は有象無象の妖怪が消されるだけだった
霊夢も「これで楽になるわー」と楽観して全く動こうとしない
次々といなくなる妖怪達
次第に妖怪以外も居なくなっていく
そしてあのキャラが居なくなることで事態は急変する

「ああっ!○○様!」
「消されてるってのはつまり削除に相当する妖怪なわけだが」
「あいつはもう消した!」
「はいはい私のせい私のせい」

東方削除人 2140年冬公開予定


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 01:43:39 8lYn9XlY0
>>421
>ホフゴブリンは良いゴブリンだから

初代メガテンの銀座でバンバン出てきたんですが…


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 01:45:11 ge36MMMs0
ゴブリンはまだ友好的というか 言葉が通じる・・・気がするから良いヤツもいるかもな
オークくらいまでいくと純粋に敵な感じ


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 01:46:05 mtAX/D..0
>>426
ホフが?


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 01:49:42 EBm60biM0
最近のオークは女騎士を襲わずに紳士的に接したりするけどな


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 01:50:38 N2dePXa20
ゴブリンはモンスター
じゃあホブゴブリンはその上位種っぽいからランク上の凶悪なモンスターに違いない
って思い込みで誤解され続けているかわいそうなホフさん
全く別物なのにね


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 01:54:13 mtAX/D..0
あくまでホフだもんな


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 07:46:25 UifEaNGU0
そうだよボブ


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 09:25:04 zNNWPatE0
なんだいジョニー


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 10:58:44 W4XKp2nY0
チュパカブラも一応東方キャラなんだぜ


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 11:39:17 1dXl6u/wO
これが妖怪ウォッチですか?


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 11:46:23 GRVC6b/c0
女の子じゃないのはノーセンキュー


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 14:52:14 UifEaNGU0
なんかようかい?


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 18:24:13 iwePezJA0
チュパさんもホフさんも女の子という可能性


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 18:28:58 ufpAFnag0
>>412
亀レスだけどあのころに戻りたいは更新停止しちゃったからなあ
今は別の人が違う作品作り出してるけど


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 18:47:27 9yGZO6w2O
男オリキャラがいても自分は別に構わないなあ…屑でゲスでなければ。


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 19:28:20 gBbJB2wc0
霖之助も雲山も妖忌も♀扱いにすりゃおk


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 19:31:23 8lYn9XlY0
>>428
ゴメス
いま確認しに行ったらホフじゃなくてホブだったわ


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 19:32:16 QA3V83AI0
幻想郷には少女しか居ないのか(偏見)


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 20:25:43 UifEaNGU0
東方では鈴奈庵で何故かホフって呼ばれてるけど一般的にはホブのはず
たぶん同一だと思うけどよくわからん


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 20:34:40 YocaulG.0
妖怪etcがことごとく少女型なのはおかしい=見た目を変えているんだろう=じゃあそいつも少女型にすればいいじゃん!


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 20:43:52 EBm60biM0
個人的に少女形態以前のやつも見てみたいがな、強くなると少女になるみたいな感じ


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 20:49:39 UElNRLKk0
香霖堂の何話目かの表紙絵に普通の妖怪も沢山いた気がしたが


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 20:52:05 B4KK3IQI0
鈴奈庵にも普通の妖怪結構出てるよな
あいつらを少女化してみた絵とかありそうなのに見たこと無いなそういや


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 20:58:45 iwePezJA0
>>447
あれ全部少女になってるんだよな確か


450 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/03(水) 21:28:04 JAqwEhEc0
>>440
アメリカの東方二次創作
某男性オリキャラが十六夜咲夜の弟です


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 23:11:40 82adSiSU0
>>440
サツキさんをどうぞ


452 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/03(水) 23:25:46 wdJ43q360
>>451
仮に私だとすれば
龍魂還の斗多快生はわりに相応しいです


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 23:27:23 PJ.D.QP.0
オリキャラってところで身構えざるを得ない
男って時点でさらに心構えが要る


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 00:30:08 /nDnZk5Y0
あえて男オリキャラとかもうヤバい臭いしかしないw


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 00:33:43 rHXgKOPQ0
主人公=プレイヤーの構図なら


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 00:54:14 SyVOrCHs0
悠久闇とか桃勇儀ってやばかったの?


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 00:55:14 Njks7igI0
主人公=プレイヤーなら尚更女の子がいい
俺だって女の子になりたい
女の子になって幻想少女と楽しく冒険したい


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 01:03:19 SyVOrCHs0
萌えにしろエロにしろ男よりも女に感情移入するって話を思い出した


459 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/04(木) 01:42:33 lPy3/obg0
中国語の東方アドベンチャーゲーム
男主人公とルーミア,チルノの結婚した判例とあるです


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 02:09:35 sBL96YC6O
結婚するアドベンチャーかあ…純愛ものなら興味あるな。


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 03:30:45 eIn52Pvo0
男オリキャラでヤバい作品と言えばすぐにでも二つ以上は浮かぶけど
女オリキャラでヤバい作品と言われても特に浮かぶ作品が無いよなぁ
ヤバいオリキャラのインパクトがあまりにもでかすぎるだけかもしれないけども


462 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/04(木) 03:54:25 ???0
そもそも女オリキャラって言われて思いつくのが葉くらいしかいない件
他にもいるんだろうけど全然知らん


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 03:58:21 Gky8G31.0
それは単に、お前がにわかなだけでは


464 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/04(木) 05:18:23 d08RL0fM0
>>460
ルーミアとチルノの好感度不足の場合
バッドエンドに入ることができます

>>462
女オリキャラの場合
東方霊片史の主人公


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 07:08:13 TtCrDC.s0
女オリキャラでヤバイ事させようと思ったら男オリキャラにさせるより何倍も難しそう


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 07:17:59 2FlU9x/60
よっちゃんのラスボスはイカレてるマッドサイエンティストだったね
主人公じゃないけど


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 08:16:24 n4pjIbYM0
サツキさんとまったく同じことをやりゃ女でも叩かれると思う


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 08:29:18 Hq.4sdFo0
水神翔とかお年玉の主人公はオリキャラ女だったな
後者は自分の可能性のハイプレッシャーに蹂躙されたことしか覚えてないが


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 08:49:42 sBL96YC6O
良い男オリキャラって、どんなんだろうね。


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 08:56:15 QOkTyfqI0
>>467
葉っさんとサツキさんはあんまりやってること変わんなくねぇ?


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 09:06:59 sBL96YC6O
メアリー系は苦手だなあ…。妙な持ち上げをびんびんに感じちゃうから。

やっぱりこう、男でも女でも自然な感じに繋がりを深めていくのがいいよなあ。


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 09:38:58 n4pjIbYM0
>>470
書いた後思ったけどサツキさんは作品の設定から矛盾抱えてたり作品の文章やゲーム内容のがどうしようもないようなかんじもした


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 09:42:43 cfmgTILM0
内容がどうしようも・・・なんでもないよう


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 10:32:57 YcjxwhOk0
なんかひなたを思い出した
ちょっと別か


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 11:07:48 n1eMbv160
キャラが悪いのかシナリオが悪いのか


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 11:12:04 vMAgMuAc0
>>475
その2つを切り離して考えるのは無理がある


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 11:13:31 n4pjIbYM0
キャラが悪くてシナリオも悪くて文章も悪くてゲームバランスも悪い


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 11:40:01 TtCrDC.s0
そこにマップとUIと作者の態度が合わされば跳満かな


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 11:52:01 2FlU9x/60
幻想譚ってなんなのよ
ちな未プレイ


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 12:16:50 n1eMbv160
ここの人達がどんなに言葉を重ねようとも
きっとプレイした時の感情は言い表せない


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 12:33:15 Gky8G31.0
まあ無の境地に近いな、特に作業してる時は


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 13:17:07 eIn52Pvo0
だいたいこんな作品だよって何か貼ろうと思ったらおもちゃ箱落ちてて駄目だった
昔わりと的確な事が書かれたコピペ改変みたいなのもあった気がするけど自分で触った方がよくわかると思うから触ろう(提案)
作者の分身みたいな主人公とかやたら長い文章ウェイトとかどうしようもないイベント会話とか一から作り直して調整したはずの戦闘バランスとか矛と盾とかが襲いかかるよ


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 15:21:28 MA.IRRAQ0
幻想入りしたい人にお薦めの二次創作ゲーム東方幻想譚

・選択肢で会話が選べるなら大丈夫だろうと思っていたら同じような選択肢4つに襲われた
・プレイ開始から1分の選択肢でプレイヤーがクリアした。
・ぐにゃりとしたマップが続いたのでそろそろセーブポイントかなと思ったらボス戦だった
・1章の大将戦の前座でクリアした、というか相手は何もしていないのに主人公達に強襲される
・絆イベントに襲撃され、人間も「廃人も」全員クリアした。
・「ちょっくら落としてプレイしてくる」といって挑んだプレイヤーが5分後クリアしてスレに戻ってきた
・レスを見てから激励レスを書くまでの間にクリアした
・プレイヤーの1/3がHard経験者。しかも難易度が高いほど特典が増えるという都市伝説から「廃人ほど危ない」
・「奈落界を楽勝した俺が投げるわけがない」と自信満々で挑んだ男がやる気とSAN値を奪われ生気の無い目でクリアした
・プレイヤーのゲームクリア率は150%。投げ出してまたプレイして投げ出す確率が50%の意味。
・幻想譚におけるゲームクリア要因第一位が主人公。第二位がオリキャラ。


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 17:49:32 is7iEvrU0
要素の一つ一つは割と好みなのに致命的に合わない


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 18:54:00 aXDY1S5o0
しかもまだ完成してないんだろ?


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 20:05:18 sBL96YC6O
男オリキャラが敬遠される理由の一つはやっぱり、作者の自己投影が多いからかね。もちろんそうじゃないのもあるんだろうけど。

香霖に一緒にやらないか?(一杯やりにいこうぜ)ぐらいな感じで接する男オリキャラとか見てみたいなあ。


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 20:25:36 XNT9OgXI0
喋らなければ喋らないで周りのキャラが喋るからなぁ
やっぱ無難に霊夢がいいのかもしれんな


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 20:37:34 n4pjIbYM0
でも香霖とデキちゃう男オリも見たいかも


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 20:38:26 Gky8G31.0
あのさぁ…


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:52:37 vMAgMuAc0
東方キャラ使いたくてやってるのになんでオリキャラなんて居るんだよって考える人がいるのは分かるわ
敵側にオリキャラが居るのは全然抵抗ないんだけどな


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:56:33 sBL96YC6O
クロノトリガー風の戦闘システムって需要ある?


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:58:45 Gky8G31.0
需要はあるものじゃない、なかったら作るもんだ


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 22:01:09 Kg0p7zkU0
再現性が高ければ凄いとは思う
バランスさえ良ければ好きな奴は居る


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 22:06:58 XNT9OgXI0
合体技に期待したくなるな
ツクールでだと魔王物語物語がクロノトリガー風に近いんじゃないか?


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 22:22:37 rHXgKOPQ0
>>490
個人的には主人公=プレイヤーだから
戦闘には参加しないけど、キャラとして存在しているのがいいな


496 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/04(木) 23:15:45 ???0
俺はむしろ男でも女でも良いからオリキャラいるほうが新鮮味とアクセントが
あって面白いと思ってるから出したいと思ってる作者はびびらずに好きなように
出すなら躊躇せずにどーんと出してほしい


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:25:06 sBL96YC6O
面白ければなんだろうとよし!


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:26:37 SyVOrCHs0
面白いと感じるかは人それぞれなんだよなぁ


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:42:16 sBL96YC6O
確かに。でも、その人それぞれの誰かに当てはまる事ができればそれは価値があるって事じゃないかの。

あわなければポイすれば良いし。


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:56:30 vMAgMuAc0
オリキャラが出る時点で面白いと感じないって人が居るのは覚えといたほうがいいと思う
だからオリキャラが出る作品なんて作るなよ! と言いたいのではなく、万人受けはしないと承知の上で作らないとって話ね


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:03:09 ZHOmJro.0
そういう人達は少数派だと思うけどね
気にするほどのことでもないだろう


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:08:04 pue.UztU0
少数だろうと多数だろうと、そんなしょーもない事を覚えてどうすんの


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:14:50 b79NxdCY0
万人受けしないなんてことはオリキャラいようがいまいが同じことだし、
仮にオリキャラが出る時点で面白いと感じないって人に配慮しろという意味なら
オリキャラ出すゲーム作るなってことだからやっぱり覚えておいても無意味な事柄だな


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:19:14 AnQpub/k0
前は文句に文句言う人も降臨してたしなぁ
反応を気にしないなら徹底するべきだな


505 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 00:23:01 ???0
オリキャラ出てる時点で面白くないって人もいるだろうし逆に俺みたいに
オリキャラ出てないと面白くないって人もいるんだし気にするだけ無駄でそ


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:28:13 H8e3Svww0
オリキャラっつっても「原作にいないだけの、立場が主人公であるキャラ」とか「原作にいないだけの、立場が脇役であるキャラ」とか
「≒プレイヤーとして意図された自己投影用主人公キャラ」とか「≒作者として意図された作者の願望充足用主人公キャラ」とか
色々いるからね。「オリキャラ」で一括りにして賛否を分けようとしても無理だと思うよ


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:29:15 yPBx4Oik0
>>500のような言い方だと
まるでオリキャラを出さない方が無難なように見えるな


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:47:55 s3cL0Sx60
だから作者は自分の好きなように作りたいものを作るのが一番だって何度言ったら(ry


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:51:05 Zh2OLD/A0
 東方に限らず、節度ある創作が求められているんだよ。

 クトゥルフ神話は東方みたいに二次創作が比較的自由だけれど、
クトゥルフ神話の神々に対して「俺TUEEEE」をやる二次創作を発表すると、
おそらくファンのヒンシュクを買うだろう
「これはクトゥルフ神話ではない」とね

 東方も同じ
東方の美少女に対して「俺TUEEEE」をやる二次創作を、多くのファンは求めていない
どうしてもやりたかったら、心にしまっておくか、黒歴史ノートに留めておくべき


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:56:14 jzTw5tVw0
チンケな批判をねじ伏せる魅力あふれたオリキャラが欲しい
当り障りのない子犬系オリキャラはもうお腹いっぱい


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:58:26 cCp00.L20
魅力あるオリキャラ作るってかなり難しいと思うの


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 01:03:08 ZIM8/9N60
アカギ(っぽいの)が幻想入り


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 01:08:41 pue.UztU0
魅力的に見せようって時点で無難なキャラしか作れないと思うよ


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 01:08:54 PZ2JAkns0
わたしゃ気ままに幻想郷の少女の日々の1場面を描きつづけるよ


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 01:14:16 mW/oyibY0
リドミに書いておけば住み分けできるんだしそれでいいじゃない。
オリキャラ嫌い嫌いってうるさい人は、自分の遊ばないゲームを作成することに対してけん制でもしてるつもりかね。


516 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 01:45:41 ???0
多くのファンは求めてないってなんで勝手に決め付けてるんですかねぇ・・・?


517 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 01:49:05 ???0
>>509
求められてるとか求められてないとか誰情報だよ


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 01:50:38 JP2ahtB.0
・サツキさん
・まつり
・葉っさん
・きょうや
・朝陽、夕陽

割と知られてるのはこの辺かね


519 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 01:59:45 ???0
それサツキさん以外のは作品自体の出来が良くてプレイする人が多いって
パターンが割とあるだろうからオリキャラだけでどうこうって話には向かない気がす


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:11:54 AnQpub/k0
平行線で戦い合っても無駄だし何よりこのスレは企画会議する場所じゃないんだよなぁ
ただの匿名スレだから好みについて好き勝手言えばいいじゃん、なんで毎回派閥争い()になるんだか


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:27:59 NuRdZVf.0
オリキャラはもうダウンロードページにでかでかとオリキャラいます!って書いとけばいいよ
オリキャラ嫌いな人は少数派らしいしなんの問題もないだろ


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:31:08 u9KFAmX.0
少数派なのにスレでこれだけ長期に渡って騒がれる
なんででしょうね(棒読み)


523 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 02:31:58 ???0
別にでかでかと書く必要もないだろうけどそれで問題ないんじゃね


524 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 02:33:04 ???0
ここのスレ住民はオリキャラ嫌いなの多いっぽいからね、仕方ないね


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:37:28 pue.UztU0
>>522
オリキャラ作品も同じように長期に渡って投下されてくる
少数派は関係ない


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:41:13 mW/oyibY0
実のところ描写次第なんで、オリキャラという一要素だけをもってどうこう論じるのは不可能だよ。
「どんな描写であってもオリキャラというだけで我慢できない」と言う人はほぼいないからね。


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:45:49 okhwMXw20
名有レベルの男キャラが出るというだけで拒否反応示す連中ならいると思う
まあオリに限らないけど


528 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 02:45:53 ???0
実際のところこのwikiに載ってる作品群で>>518のあげてるオリキャラ作品よりも
多くのファン掴んでるのって正直魔幻想くらいなんだよなぁ

サツキさんのは知らん


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:48:29 2gTP8WxI0
オリキャラは大体男女問わず容姿もいいから
キャラ自体の性格が良ければそう嫌われるもんでもないと思う


530 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 02:52:12 ???0
おっとサツキさんの悪口はそこまでだ


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 02:58:07 j5AqdbhU0
オールスター系のゲームでさ、
最初に選択肢で種族選んで、どういう成長するか選んで、
あとは喋らない自分の分身としてのオリキャラってのなら批判でないのかな
もちろん使うか使わないかは選べる感じで「


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 03:00:37 1L40Im3c0
はいといいえしか言わないタイプならいいんじゃない(適当)


533 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 03:02:31 ???0
批判なんか気にして良い作品がツクれるかってんだよ!


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 03:12:59 ECX/K6l20
喋らないプレイヤーの分身としてのオリキャラなら問題ないんじゃね、気にしないのが一番だろうけど
現真機の主人公がどうこう言われてるのは見た事ないしな

喋ったらそれはもうプレイヤーの分身ではなく一人のキャラクターか作者の分身になると思う


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 04:52:59 k3yqbaC.0
東方キャラでも「なんでこいつがこういう言動するんだ?」っていうのもあるだろうしな
キャラの見た目だけでどうこうって話じゃないのかもしれん


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 04:55:10 NuRdZVf.0
現魔機の主人公は見た目変えさせてくれってのなら見たことある


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 08:59:45 u9KFAmX.0
ナイトメアタワーだっけあれプレイヤーの分身系で無個性だったけど
オリの記載何も書いてなかったからオリキャラ主人公なんて聞いてねえよとか書かれてたような


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 09:28:34 D9ZYn0FA0
PSPの某キャラゲーで主人公が完璧超人気味だったものの
プレイヤーの分身かつはいかいいえしかほぼ言わないおかげか
特別批難された話を聞かなかったし当り障りないのはやっぱその辺なのかね

魅力あるキャラを作ろうとしても
自分が今までに惹かれた要素の集合体にしかならない不具合


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 12:24:50 UoOVv//M0
はい
いいえ
どちらかというとそう


540 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/05(金) 16:15:26 .TfBAQEs0
>>525
男オリキャラが好きですの作者(革新派)
男オリキャラを嫌いますの作者(保守派)

私については
完全な中立です


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:01:26 SjV5xBME0
少なくともオリキャラを批判する存在がいることは、異常でも何でもない当たり前の現象だから・・・
このことを踏まえた上で、オリキャラ批判されるのが嫌だったり
殆どの人間に好かれるようなオリキャラを出したいと考えてる脳内お花畑思考の人は
素直に出さない方が良いのかもね


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:02:38 jzTw5tVw0
露骨ななんちゃらかんちゃら


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:16:28 okhwMXw20
批判されたくないとかも異常でもなんでもない当たり前のことなんだよなぁ


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:16:52 u9KFAmX.0
はちくまクラスの大荒れしそうなオリ作品投下してスレがどうなるか見てみたい


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:20:00 JjXcc2iA0
同じ東方の2次RPGをプレイするユーザーでも
はちくまのユーザーとは真逆の性質だよな >このスレの住人の何割か
東方冥異伝とかプレイしたら発狂するんじゃないか


546 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 19:21:33 ???0
原作キャラだろうが批判する奴がいるのは当たり前の現象だから・・・


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:21:48 ECX/K6l20
そんなもん投下しても龍魂還みたいに空気になるか幻想譚みたいに話題に出る度にスレが一致団結する程度の存在になる気がする


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:24:01 eIzMly0I0
東方冥異伝とか知らんがはちくまリスペクトとかほざいたクソガキの作品は大勢がサジを投げてたな


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:26:27 54qUVh.U0
どうせならシステム面を持ってきてくれ


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:27:17 u9KFAmX.0
タイトル思い出せなくていまの文字見てググったら龍魂還もまだ完成して無かったのか


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:29:28 okhwMXw20
1作品あたりが占めるウェイトが下がったから
酷い作品がでてもさほど話題にはならんだろうね
固定ファンがいる作者とかなら別だが

それこそ魔幻想の作者とかが彩幻想で
オリキャラによるメアリー・スーさせたりしたら荒れるんじゃないの


552 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 20:05:41 ???0
ぶっちゃけオリキャラ作品ツクってる作者がこのスレ見なけりゃ良いだけなんだがな
このスレじゃ毛嫌いするプレイヤーが多いから批判率が高くなるのは当然なんだし
出来さえよけりゃいくらでも固定ファンはついてくれるしな
自然癒なんかが良い例
まぁHPないしブログもってる事前提だけど


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:09:37 mW/oyibY0
嫌うなら嫌うでかまわんけど、いちいち出張ってくるのがウザイという話。
「オリキャラは荒れる(荒らすのが自分以外とは言ってない)」みたいな。


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:13:03 2biR7dFs0
方向性が真逆なだけの同類共


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:13:26 u9KFAmX.0
叩く方も叩く方だが擁護する方も擁護する方だから荒れてるんだよなあ


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:13:42 1L40Im3c0
この議論は永遠に終わらないだろいい加減にしろ!


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:21:37 pue.UztU0
どっちも平常運転に終わるんだからあれこれ語っても無駄


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:39:52 cCp00.L20
このスレいっつもオリキャラの話してんな


559 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/05(金) 20:45:51 ???0
新作はよ


560 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/05(金) 20:48:18 3fa0MAy20
>>559
完成確定のチルノちゃんクエスト
短編


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:51:45 ATrOn.9M0
オリキャラか魔幻想の話が大半だな


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:04:05 LsI5SHiM0
そもそもこのスレ住民は好きな東方キャラで敵殴れればそれでいいからね
会話とかは全部邪魔な要素だからね
しょうがないね


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:14:21 ECX/K6l20
未だに好きなキャラがガワすら登場してない等の理由でもう自分で作るしかないと思ってツクールを買って挫折するまでがテンプレ
はいどうもテンプレです


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:17:55 pue.UztU0
>ガワすら登場してない

オールスターゲーあるやん


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:19:28 u9KFAmX.0
小鈴かもしれないだろ


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:21:07 okhwMXw20
好きな画像データ突っ込んでくださいとか割り切ったつくりしてる作品がでればいいんじゃね


567 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/05(金) 21:24:48 3fa0MAy20
>>565
書生キャラは構想します
最も困難な事です

阿求と小鈴は同じです


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:29:02 pue.UztU0
お前は作らなくてもいい


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:35:05 .lTh3qIs0
一言も喋らないオールスターお祭りゲーが一番キャラ崩壊もなくて万人受けしやすいのかもな


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:41:08 D9ZYn0FA0
デフォは用意したうえでelonaのポートレートみたいなので投げる手もあるか


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 21:56:01 h/1W1OvE0
このスレはっていうけど二次創作でオリキャラ出すと基本的には叩かれるだろ
自然癒は東方知らない人から入った人もいたから受け入れられたんじゃねフリゲベストだかのランキングに入ってたでしょ


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 22:12:29 KE/EpiI20
ハムスターが運動不足解消にくるくる回るあれ
ここで一番評価されるのはあれだと思う、もちろんハムスターの種類は選べないと駄目だけど
要するに見てるのは回ってる対象であって、何をやってるかはどうでもいいんだよ


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 22:43:28 eMqbxpSo0
評価されていると見るか批難されてないと見るか


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:09:54 u9KFAmX.0
幻想ヒグマ無双とか考えてたけどハムスターの方が良さそうだな


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:10:33 okhwMXw20
ハムスターの主人公の画像を差し替えて遊ぶゲーム


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:15:33 RG940K7c0
coldfairyquestをプレイしたいのですが、
RGSS202j.dllが見つかりませんでした。
と出てしまいます
そうしたら出来るようになりますか?


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:20:07 D9ZYn0FA0
ハムスターのオリ妖怪でも出せばいいんでね


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:20:09 6LQRvCvc0
聞く前に調べろボケ


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:21:12 PZ2JAkns0
>>577
ヴァルキリープロファイル・・・ハムスター・・・うっ頭が


580 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/05(金) 23:24:00 TJqOgvJ.0
>>576
RGSS202j.dllがRPGツクールVXのRTPの中にあります


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:46:41 .lTh3qIs0
・神話かなんかで元ネタがある
・少女キャラである
・東方キャラを食うほど前面に出すぎない
・そのキャラのためのストーリーになりすぎない

こんなキャラになってれば受け入れやすいんじゃないかな


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:48:44 5pYoJd4c0
>・そのキャラのためのストーリーになりすぎない
これは別にいいんじゃないのかね
そんなのより原作キャラがオリキャラ持ち上げるのがまずい印象


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:53:07 PZ2JAkns0
流石ですわお兄様


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:55:06 vNu4gu0A0
それ踏み台じゃなくオリジナルじゃねーか


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 23:56:23 TpRuYRfM0
>>582
そうじゃなかったらなんのためにオリキャラ出すんだって話になるしな


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:10:26 Lrkq.XAg0
>>580
ありがとうございました
大変助かりました


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:23:13 /qNeRPpA0
主人公として活躍はレイマリはじめとする原作キャラだけど
話の発端や協力するのはオリキャラみたいな扱いってことじゃないの。
劇場版ドラえもんとかのゲストキャラみたいなもん。


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:32:04 gglYwxc60
別にオリキャラが主人公でもいいんだよ
原作キャラに違和感なく紛れられるレベルならいい
最初から主人公を作ろうとするから違和感が出る、幻想郷にいそうなキャラを作ってそれを主人公にする意識でいけばマシなはず


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:38:34 htJKssbo0
オリキャラの有無を語る以前に東方要素を向上させる努力をしたらどうなんだい
まあ、ガワだけで満足しているお前らじゃそれは無理な相談か


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:45:35 AMys63uE0
東方要素って なに


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:59:35 RrS/WRNQ0
髪型がサザエさん似


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 01:07:25 otcl0of20
DLサイトに登録して騙し売る


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 01:24:44 UsdYOlqo0
ちょっと重い背後設定それを感じさせない不真面目さ
仲良くするつもりはないけど拒絶するつもりもないくらいの距離感
こんなもんじゃないかな


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 02:48:17 lqP3vQag0
>>587
上手い例えだ
白夜航とかそんな感じか


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 03:37:28 vgA0pC9M0
まずタイトーに就職します


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 09:45:00 Be.xAkMk0
次に酒を呑みます


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 10:17:34 OT0xTcws0
そしてプログラマーと結婚します


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 12:04:03 nl7zDIhU0
そしてPS4に進出します


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 12:29:18 lqP3vQag0
今更魔幻想やってるんだけど
メニューで使える技持ってるキャラって霊夢早苗神奈子だけ?
控えを戦闘で使わないタイプなんでそういう採用基準にしようかと思ってます


600 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/06(土) 13:14:15 9BLirM7Q0
>>599
魔幻想が秋静葉=最強キャラ説


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 14:42:20 Z6XD61VE0
>>599
けーねはメニューから能力上昇技を使えるよ


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 18:29:32 dc8sUQYg0
SGは必要だけどね>慧音


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 19:46:33 lqP3vQag0
ありがとう
早苗はレギュラーだし残り1人はヒーリングでも覚えさせるかな


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 19:19:55 l2lH8AI20
久しぶりに休みが続いて 今まででた人気どころor名前がよくでるのをひと通りやり直してきたが
まだ休みがあまってしまった・・・何しようなぁ


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 19:39:51 BMGsUhHg0
RPGツクールシリーズやWOLFエディターなんてどうだろう?


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 19:42:16 BMGsUhHg0
おっとこれはもうブラックマジシャンガールズのパロディスペカを出すしかない。


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 20:16:19 l2lH8AI20
>>605
ちょうど少し前にウディコン終わってたみたいだし そっちを眺めてる処かなぁ
なんかこう、何か遊びたいんだけど具体的にパっと思い浮かばなくて
なんかしら見てたらピンとこないかなーってかんじ


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 20:43:12 1YVeZlm.0
>>604
君も名前のあまり出ない作品を掘る時が来たようだな!
さあ、魔境が君を待っているよ!


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 20:45:18 xPkGMjSc0
>>604
困った時の>>2があるで


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 20:48:44 l2lH8AI20
>>608
スクショとか作品ページだけで何かが本能に訴えてくる時あるよね 危ない
>>609
DL出来なくなったのとか、幻想譚とか以外は大抵遊んでしまってるからなー


611 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/07(日) 21:08:29 4lzLqgWM0
最近
7日以内が探九記クリア5回


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 21:24:33 1YVeZlm.0
>>610
それはすげえな
一休みも兼ねてここで良かったものを挙げてみたりして遊ぶのも一興でないかい?

>>611
仕事してる?


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 21:27:35 l2lH8AI20
>>612
仕事が諸事情で終わってしまったもんで、学生並に長い夏休みになってしまったからね
さすがにやりこみ要素とか周回特典系まではやってないけど


614 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/07(日) 21:31:44 kI26CU8o0
>>612
大妖精=主役のゲーム
探九記がクリア30回確定

大妖精の生命=俺の活力(確信)


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 21:31:45 1YVeZlm.0
・・あ、いや、すまん・・・


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:20:41 A9O316VI0
>>ID:l2lH8AI20
>>605は君もツクる側になってもええんやで?っていう意味じゃないのw


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:23:15 fZAEwJLg0
レス番も見れてないからねきっと疲れてるんでしょう


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:42:27 wGZchwbQ0
まだ最後まで出来てないけど投下とかって大丈夫なのかしらん
仕事忙しくてテストプレイと制作が両立できなくて辛い…


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:47:35 1YVeZlm.0
いいよ!来いよ!


620 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/07(日) 22:49:34 4lzLqgWM0
>>618
秋旋風が完成すると確定します
しかし超長編の関係です
テストプレイは長いことができます

心配する必要がないです


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:49:47 S5JyAK2o0
輝夜に求婚した男が五つの難題に挑むゲームを今やってるんだけど、1つ目の難題の時のEXプレゼントって2つ目の難題に変わったらもう購入できない?
やり直すにしてもガチ萃香に勝つためにレベリングしてる途中だったから辛いんだよね・・・


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:52:47 wGZchwbQ0
ttp://www1.axfc.net/u/3315016
わぁい、それじゃあ凄く久々だけど透過するよ
後ちょっとだから完成(エンディング)までは今月中には何とかなりそう…


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:54:18 l2lH8AI20
>>616
それはきついな ACE買って一度挑戦したが戦闘バランスで詰んだ
ヌルくもなく無理ゲーでもない難易度作れる作者ってほんと神


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 23:11:52 qPTXnCK20
>>622
久しぶりじゃないか……
色々と忘れてそうだからもう一回最初からやろう


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 23:44:21 1YVeZlm.0
>>623
最初はヌルめでもいいとおもうんだ
キツい方だとクリアできないケース出そうなのでとりあえず最後まで遊べるゲームを作ってみよう


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 00:01:08 UxW8AJH.0
>>625
なるほどなぁ 個人的には深淵録とか結構好きだったけどw
確かに最初はぬるめのが投げられる可能性はひくくていいのか


627 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/08(月) 00:20:36 0YoHwQbE0
深淵録:全日本の難易度は一番高いですの東方ツクゲ(ボス戦限定)


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:03:47 gwoD5qKI0
>>625
「序盤が一番きつい」ってツクゲは結構ある気がする。
・パーティ人数が少ない
・戦闘中に使えるスキルがない
・装備の自由がない
・店がない
などなど・・・後になればなるほど自由度が上がり楽になるという。


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:05:42 sQxAnVUo0
序盤は戦闘バランスぬるめで
アイテムが揃ってくるころから少しきつくするのはどうだろうか
それこそ調整難しいかもしれんが


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:08:10 IDKVsR5Y0
その業探求に基づき が完成したのかしてないのかよく分からんが、いつの間にか最終版出てたな
名前挙がってた記憶が無いから、未チェックならどうだろうか


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:18:52 UxW8AJH.0
>>630
お サンクスあとでこれもやってみるよ


632 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/08(月) 01:27:24 0YoHwQbE0
武器と防具の名前
hackシリーズが好きです
夢幻譚,探九記はhackシリーズ風の命名

最も嫌な命名
木の剣→銅の剣→鉄の剣→鋼の剣→銀の剣→金の剣→最強武器

私は武器と防具名前の創意をとても重視します


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:29:38 2GBjrQGg0
>>622
久しぶりだな、また最初からやるとしよう
今回も恐らくアクセのリセマラが10時間くらいか(期待


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:36:54 EIXTrZpY0
何かと思ったらMQじゃないですか!やったー!


635 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:41:50 t8JFE7Qk0
>>636
消えろ


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:42:20 t8JFE7Qk0
すまない
消えてくる


638 : sage :2014/09/08(月) 01:55:49 VTs5xMYI0
>>635
お前何様だよ
二度とくんなカス


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:57:23 VTs5xMYI0
怒りのあまりsage入れる場所間違ったじゃねえかくそが


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 01:57:57 LeO78xhU0
フリゲーだしバグぐらいあっても別にいいと思うけどね
「バグあったから報告するよー」「サンキューなおしたよー」
でいいじゃん


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:01:35 gwoD5qKI0
>>635
作者の見てるところで「期待しません」って、失礼にもほどがある。
自分の好きじゃないゲームは遊ばなければいいだけ。なんでいちいち嫌がらせするの?


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:01:48 UxW8AJH.0
彼には触ってはいけないし見てはいけないとアレほど以前に何度も


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:04:07 t8JFE7Qk0
そうなのか
以後そうする


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:04:45 Kdui43AA0
触れてやるなよ・・・ただまぁ不快ではあるね、何様だと
MQきてるじゃないですかぁ!仕事帰ってきてスレ見て作品出てると嬉しいね


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:07:28 KNAB7qqA0
管理スレに報告してきた
これ以上は騒がず管理人さんの対処を座して待つべし
MQの作者さんも気にしなくていいのよ


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:07:48 UxW8AJH.0
>>643
自分の好みじゃないものはダメ!って典型的なパターンだから
注意した所で悪いと理解してないものはどうしようもないから 黙ってNGしておくしか


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:09:21 gwoD5qKI0
7秒差で被るとは思わなかったw


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:11:48 ka48mcNM0
今まで斧ロダと格闘してたけどやっとDLが始まったんやな


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:20:02 IDKVsR5Y0
余計なひと言だとは思うが、反射的に言葉狩りしてる方も場を弁えろと思うわ
NG機能あるんだから、嫌なら見るなって言葉はそっくりそのまま返ってくるぞ


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:23:51 DrbfnMvE0
作者のモチベに関わる暴言はNGしろじゃすまないと思うけど
完全規制でいい


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:25:52 ka48mcNM0
>>649
著作権関連の失言かまして
追求されたらID変えてそれは俺じゃないです別人の騙りです俺のアンチの仕業ですわ
など工作やってIP一致してるのがバレた外道を一々かばわんでください

これでも我慢してんだわ


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:26:39 gwoD5qKI0
自分が見なければ済む話なら通報なんてしないよ。
匿名掲示板では触れないでくださいって作品の名前出した時と同じだと思うよ。


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:28:43 IDKVsR5Y0
公に開放されてるだけで、あくまで私物の掲示板って事を忘れちゃいかんよ
管理人の判断を仰がず言論統制みたいな事をする権利は、第三者には無い
利用者に出来る事は粛々と管理スレに通報する事だけ


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:33:17 ka48mcNM0
>>653
んであんたが要らん茶々だしたせいで我慢してた俺まで色々言い始めたわけで
箇条書きにしとく

・あんたのその発言こそ荒れるんだよ
・既に他の人に突っ込まれてるがあんたの言う基準そのものがおかしい
・明確に害悪だった奴を始末できそうな時にかばうな
・管理人の判断とか言ってるがかばう奴見たら判断に影響するだろうが黙ってろよ


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:38:37 IDKVsR5Y0
既に管理側からID付与を義務付けられてて自衛NGが容易なのに、何で我慢してまで彼の発言見てるのかをまず聞きたいわw
そこのスタンスが理解できないと勝手に我慢して勝手に不満溜めてる人がキレてるだけだから、話にならん


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:40:46 ka48mcNM0
つーか言論統制はよくない、管理スレに通報する以外するな
ってこれおかしくね?

スレで会話に参加してない癖に言論統制するために片っ端から通報しまくってた奴
最近大問題になってたじゃん
コンセンサス取るのが普通だろうが


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:41:19 3V23eXLo0
>>653
荒れないよう場を収めようとしているんだと思うけど黙ってた方が早いよ


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:45:30 IDKVsR5Y0
>>656
すぐに突っ撥ねられて終わってたっしょ
例の人に関しては既に監視対象であるという前提があるんだから、気になった発言はガンガン通報すりゃいいんだよ


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:49:53 ka48mcNM0
言葉狩りするなから前触れ無しで言葉狩りしろになってんぞオイ
考え方がおかしいのはよくわかったが
650-652に反論してないのが致命的なんでもういいよ


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:50:26 EIXTrZpY0
もっとツクールの話してホラホラホラ


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 02:54:28 IDKVsR5Y0
反論もクソも、管理人から自衛NGしてくれとまで言われた明らかに黒な人だぞ
未だに好き好んで見てるような人は彼の発言を何とも思って無いか、私怨で監視してるかのどっちかぐらいだろう
後者と思しき人たちとまともに話しても何もならんよ

んで、言葉狩りすんなってのは何も変えて無いじゃないか
通報という手段は管理人への連絡ないし、判断を仰ぐ行為以上でも以下でも無いんだから


662 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/08(月) 03:11:29 ???0
俺も含めお前等だって普段から何様だよって発言ばっかしてんのに
なんで台湾にだけそんなガチで突っかかってんのかがよくわからん
幻想譚とかは良くてMQはダメなんかいな


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 03:17:59 Hu1cRvzg0
ぶっちゃけ台湾をNGにしてからじゃ遅いんだよね、ここ結構新規の方も来るから
何も知らない人が来るたびに台湾に噛み付くし、今後も同じ事が起こる
で、当の本人はケロっとしてるぐらいのサイコパスな態度、ツイッターでも騒動起こすし、もう救えないよこれ


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 03:25:50 ka48mcNM0
>>662
作品投下のレスにアンカーつけて
「お前に期待してねえよ」と言い放った奴が他に居た記憶はないんだけど
これと同レベルの発言をしてた自覚あるなら真剣に悔い改めてくれ


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 03:53:54 UxW8AJH.0
まぁ言い争った所で こうなってくると当の本人がだんまり決め込んでるしどうしようもないよね
自衛NGしてくれと言うくらいなら、はなから規制かけてくれれば
こんな風に内輪もめの同士討ちしはじめる必要もないんだけど・・・


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 05:47:18 IZw54DLg0
というか前々から問題発言とか問題作投下とか繰り返してるんだししょうがないだろ


667 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/09/08(月) 07:03:20 ???0
日本語おかしいだけで要は嫁がでてないから興味ないって
言ってるだけじゃないのか


668 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/08(月) 07:08:47 GSBiKFkg0
何か起きたら凄く荒れてる…!?
一応著作権関係は全部確認してから投下した筈ですが、何かしら不備が有ったならご指摘頂けると幸いです
何だか色々と申し訳ない…


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 07:31:35 lZbFFmuU0
激写された発言は見れなかったけど多分著作権うんぬんの話ではなくて、いつもの例の奴が「嫁が出て無いからこの作品には期待しません」みたいな発言かましたんだろな、気にしなくて大丈夫ですよ
そいつが以前に明らかに黒な作品なのに話題出しまくったりの話が多分著作権うんぬんだと思う。今回の件ではない


670 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/08(月) 07:54:01 GSBiKFkg0
それなら良かった…良かった訳じゃないでしょうけれど良かったです
何とか今週中にはEDまであげられるように頑張りますね


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 08:15:42 UR5mDtXk0
MQのタイトル画面のイラストかわいい
すごく楽しみにしてたので作者さんがんばってください


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 08:22:26 rqMEzUT.0
MQはレベルとステの上限変わったんね
1回戦闘したらレベルが100こえて驚いたw


673 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/08(月) 08:30:04 0YoHwQbE0
話しませんでした
私は他の新作を待ちたいと思います

蛇足の時間
むしろ他の場所に使いたいです


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 08:35:27 fY02WTf20
MQが来ていただと・・・?
これはもう仕事どころではないな

休も(゚ω゚)


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 11:38:15 Sfb6jiX.0
MQの作者さんって深淵録と勿忘草の人?

流れ的に全然関係ないけど、勿忘草が期限切れで
DLできないみたいなので、御報告


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 11:39:17 B0GXu7Es0
おおおな


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 11:52:16 lZbFFmuU0
あ、そういえば幻想郷のMQはα版0.8って書いてあるのに、起動すると前回のバージョンと同じ0.5表示になってるよ!
まあ直すほどのアレじゃないけど(


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 12:23:10 z7Y0pRss0
MQが出


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 12:51:54 HGN7ygfYO
かぐ求クリアした

タイトルから出オチ系かと思ってプレイしたけどなにこのどシリアスで胸熱な展開
俺輝夜それほど好きじゃなかったのに一途な主人公の行く末見たさに最後までやってしまった
最初はミジンコほどの脈しかなかったヒロインが少しずつデレていくのに思わずニヤニヤ
キャラの台詞が割と原作にかなってて自分にはすげえしっくり来た

そして…このゲームプレイした後俺は輝夜がちょっと好きになった


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 13:12:34 ytn2wIQE0
MQどこで落とせるの?


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 13:54:57 79.Qq/Qc0
MQってむきゅーの略?


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 13:56:22 0DgNfV3U0
今月中に完成するなら後回しでいいかと思い
詰んでた勿忘草を再開したら次行くダンジョン忘れてて詰んだ
やり直すぜー


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 14:14:25 CTLSZRjA0
HP止まってるけどMQのバグ報告ここでやってもいいのかな?
さとり主人公で守矢組と戦闘しようとしたら必ずエラーになる


684 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/08(月) 14:48:05 0YoHwQbE0
>>683
作者のブログで言っています
効率が良いです
作者は最速時間に知ることができます

まだ1件の事があります
昨日の夜の事故
申し訳ありません


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 15:46:33 yXsiZ7uAO
いいからしねよ


686 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/09/08(月) 16:04:13 eoxY.5G60
>>685
恩断義絶でありたいと思います

いいの
もし以後が新作を発見すれば
新作の情報を話すことができません

私は嘘をついたことがありません
だから厳しい言葉を話しました


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 16:24:26 iAlcffR20
MQのオープニングのにとりって顔グラ妹紅じゃない?
最初妹紅かと思ってしまった


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 20:14:00 SDR1/WKo0
MQで山脈の休息所まで来たんだけど
ここまでパルパルの毒でごり押ししてきたからか、中々先に進めない
今Lv10〜12なんだけど上げたほうが良いのかな?


689 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/08(月) 20:27:17 ???0
聞く暇あったら上げた方が早いとマジレス


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 20:32:34 SDR1/WKo0
具体的に何レベルまで上げたら良いのん?


691 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


692 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/08(月) 20:41:44 ???0
>>686
気持ちはわからんでもないがもう少し言葉を選んで書き込みしようぜ
そんな言い方だと子供の口喧嘩にしか見えん


693 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/08(月) 20:42:11 ???0
>>691だった


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 21:09:12 4IgSUjmk0
まとめて消えろ


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 21:48:45 Kdui43AA0
MQ始めて最初の素材で盾作ったら可能性の翼ってのが出た
効果がレベル上限255までになるというやつだがレアってことでいいのかな?


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:17:30 lZbFFmuU0
どれがレアなのか若干分かり辛いよなぁ、レミリア接頭とか衣玖さん接頭とか見たけどあれもレアなんかなぁ


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:23:54 UR5mDtXk0
武器強化の接頭語変えで素材必要なのはレアなんじゃないかと思ってる
世界樹の迷宮とかやったことないので知らないのだけれど医術師の回復量を上げるにはどうすればいいんですか?
一般的な回復魔法に比べると回復量がしょっぱいような


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:29:09 lZbFFmuU0
基本的に心得のレベル上げるか魔法自体のレベルを上げるかしか無いんじゃないか?
魔力依存かどうかも分からんしな、魔力クッソ低いキャラでも回復魔法でそこそこ回復するし何とも言えん・・・


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:31:21 MKBrcc3E0
杖の回復効果+30%の付与でもつけとけ


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:38:52 uiasNGWI0
RPGを作業ゲー方向に進化させていくと、そぎ落とされて残った部分が目につくようになるな
やりチル1だと塔に入るのめんどくさいよとなるし
やりチル2だとシンボルおっかけるのめんどくさいよとなるし
フルボッコだとランダムエンカウント待ちでウロウロするのめんどくさいよ(後半は破壊者に話し掛けまくるのめんどくさいよとか転生するのめんどくさいよとか)となるし
魔幻想だとオーディンに何度も話しかけるのめんどくさいよとなってしまう

省略できるものを省略した、JRPGの単純化形のひとつはCookie Clickerだろう
ちなみにClickerとランダムエンチャを組み合わせたゲームは幾つかあるが、相性はあまり良くないようだ
普通のRPGでもそうだが、ランダムなアイテムが大量に手に入ってしまうと選別が面倒になってくる

エンカウントもコマンド入力も無い戦闘形式となると、タワーディフェンスみたいなものになるが、
タワーディフェンスを作業ゲー化するとオーバースペックな味方で敵を延々引き潰す事になるのでクリッカーと大差なくなってしまう

となると、それ単体でも作業ゲーとして成り立つような作業…
たとえばプチプチくんつぶしとか、ジグゾーパズルとか、羊を数えるとか、デフラグとか
そういったものと組み合わせるのが良いと思うのだが…


701 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/08(月) 22:49:39 ???0
嫁無双くらいが気楽に出来て丁度良かったかな
やりこまんでもクリアはできるしやりこむならガッツリやりこめたし


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:55:09 j.bkEEBc0
俺は嫁無双は独特なシステムが苦手だったなあ
がちゃ東は丁度良かった


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:02:34 nHtSphxo0
ゴールが際限なしだと陥りやすいな
ゴールが図鑑完成とかならそうでもないが


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:09:59 7ugiSJ3E0
魔幻想みたいなやることなすことをプレイヤーにゆだねる系は苦手


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:12:45 EIXTrZpY0
際限無しってのは底無し沼みたいなもんか


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:15:55 UxW8AJH.0
やることをまるなげしてくるロマサガというものもあってな


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:19:59 gwoD5qKI0
間延び感を覚えるのは目的までの道のり・時間が長くなるからだよ。
つまり小目的をたくさん作り次々と達成していく感じにすれば良い。

具体的にはCivilizationみたいな感じ。
1ターン進めれば技術が完成する、施設が建築できる、ユニットが完成する、攻めてる街が落とせるetc
ひっきりなしに何らかの形で事態が進むので、「次まで長いなー」という印象を与えない。


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:25:05 UR5mDtXk0
>>698
>>699
ありがとうございます、とりあえず杖に回復効果+付与させておきました


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 01:17:12 kqIkufN20
MQ、前よりもウィンドウの色が白っぽくなってる気がする。目が痛い。
コンフィグで何パターンからか選べたりは・・・難しいかなぁ。


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 01:38:25 qmRbn17w0
配色に違和感あるゲームやり込むとガチで視力落ちるから気を付けた方がいいよ
差し替えできるならいいけど触れないみたいね


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 03:03:25 Z4z3VOeE0
MQ最新Verは細かいバグあるみたいだけど
大筋は遊べるから普通に楽しんでいいだろうね
強いて言うなら特定のキャラは鍛え抜くと攻撃力がやばいくらいか・・・


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 04:05:27 WbTnjcBE0
台湾の人可哀想


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 04:09:26 AfnsPB2g0
申し訳ないが露骨なレス乞食はNG


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 06:59:26 TFMrlTjQ0
なるほど管理スレ見てきたらようやくかー、ありがたいね


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 07:16:57 kLW9vRc60
翻訳サイト頼りだった故の悲劇


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 07:50:36 OzI/n3KQ0
おいおい、久しぶりに来たらMQ来てるじゃない…。
セーブデータ移行するか最初からやり直すか…


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 08:26:09 kqIkufN20
最初からやり直そうぜ!
会話シーンに表情グラ付いたからもう一度見直すのがお勧め。


718 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/09(火) 08:50:33 fP.2GMRU0
www1.axfc.net/u/3316091
取り敢えず細かいバグがあったので修正しました。
その他色々修正しましたので、その辺りは同梱txtを参照して下さい。


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 08:59:58 V23FSdHc0
会話文章を作るヤツは三つに分けられる
顔グラを付けて名前も表示するヤツ
顔グラは付けるが名前は表示しないヤツ
名前は表示するが顔グラは付けないヤツ
あいつは――


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 09:32:13 27ED1NZY0
名前も表示しない奴だった


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 11:30:37 Ce7UOft.0
>>715
プロバイダが本当に台湾ってことは

台湾が失言
別IDの台湾「さっきのは僕じゃないです騙りです」
失言する騙りとか通報しときますね
管理人「プロバイダ一緒ですが同一人物とは限らないんで」

この事件がやっぱ同一人物だったってことで本当に同情の余地なんてないです


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 11:57:02 TFMrlTjQ0
---------------------------
幻想郷のMQ α版0.81
---------------------------
スクリプト '■ HZM_VXAベーススクリプトさん for RGSS3' の 233 行目で NoMethodError が発生しました。

undefined method `+' for nil:NilClass
---------------------------
OK
---------------------------

とのこと。原因はわからないけどMQ0.81起動時にこれが出て落ちました。直後にもう一度起動したらエラーは出ずに普通に動きました


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 12:06:04 uCum.4TE0
>>709
俺も今の色はちょっと厳しいな
ゲームやめても目に違和感が残り続ける
カーソルの色もウィンドウと同系統の色だから見失い易い


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 12:13:57 TFMrlTjQ0
722だけど少し分かったかも
アイコン押して起動して、タイトル画面が出る前にMQを非アクティブにすると結構エラーが出るな

ただこれでも出ない時もあるしよー分からん


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 13:00:29 JVRmFMcc0
神霊廟キャラは全員サポートに選べずプロフィールを見ようとするとエラー落ち


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 13:38:06 kLW9vRc60
>>721
マジかよ
これはいかんわ


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 13:38:40 Y3zcBBiU0
しつこい


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 13:42:06 JLTqyX0k0
+って何かとnillclassになりやすいんだよね
スクリプト弄ってるとビキビキってきちゃう


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 15:59:17 gFgayzbU0
なんかMQ進まん…
魔理沙で始めた俺が悪いのか


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 16:14:52 TFMrlTjQ0
同じくマリアリだけど最初はどうしてもキツイよ。
とりあえず良さそうな接頭の杖と槌、防具をそろえたら、素材集め→にとりで武具製作→香霖に売るを繰り返して、装飾品買う用の金貯め
あとはパーティー4人以上揃えばだいぶ楽になる


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 16:41:58 Ce7UOft.0
かなり古いVerだと店売りメイルを人数分揃えると序盤はノーダメ確定だったけど
いつの間にか修正されちゃったんだよなぁ


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 17:23:50 kqIkufN20
1つ目のチェックポイントまで行けば仲間増やせるしね。
そこまでは敵を回避しながらサクサク進めばいいよ。


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 17:40:23 qz7VcJWI0
完成間近ということでやっと手付けたけど
序盤だけでも素材周りで長く遊べてこりゃいいわ


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 18:12:07 xfoIfZ5Y0
楽しいけど 敵のシンボルが小さくてみずらいから、ぶつかりにいったのに素通りしてしまうんだよな・・・
飛んでる系は当たれるけど虫?っぽい這ってるのに回避されてしまう


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 18:55:35 kqIkufN20
レベル上がったら逃げるような動きになるからかな。
そんな複雑な動きはしないから、縦か横の軸を合わせてまっすぐ追いかけたらいいよ


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 19:05:40 xfoIfZ5Y0
>>735
そうそう 寄ってくる分にはいいんだけど追いかける分にはちょっと大変
軸を合わせようとはするんだけど 慣れるまでなんかむずかしい


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 19:17:03 pBox0CZg0
でもレベルが上がって敵が逃げるようになると、
ほぼ確実に先手取れるから戦闘は一気に楽になるね


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 19:25:30 2LJkd0gE0
あれで背後とって逃げて毛玉が出るまで待つという方法も…


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 19:50:14 wRR2zSd.0
MQ確かにウインドウ明るすぎるな、俺は無理だわ


740 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/09(火) 20:15:00 ???0
MQってなんか更新の度にキャラグラやらウィンドウやらころころ変わるな
初期版の面影すらないんだが


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 20:35:58 JSKtWoik0
プレイヤーによってビルド(ないし攻略法)が全然違うタイプの、スキル依存性の高いやつを教えてほしい
イメージは世界樹とかセブンス(DS版)みたいな

個人的には某自然癒のスキルとっかえひっかえしてるのが楽しかったから、そういうタイプのでもok


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 20:37:27 xfoIfZ5Y0
俺初期の雑魚殴ってたら装備熟練がカンストするバージョンしかやったことないから
おーこれが完成形かーって印象しかないや
あれは色々と面白かった


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 21:30:57 JLTqyX0k0
>>741
今丁度話題に出てるMQやってみたらどうだ

>>740
スクリプト配布元が結構仕様変えてたりするからね

とりあえず今のVerウインドウ眩しすぎる
あと霖之助の顔グラが微妙にズレてるのが気になる


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 21:36:46 f0VT83Uk0
ttp://s1.gazo.cc/up/99506.png
閻魔様ー! 後ろ後ろ!


745 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/09/09(火) 21:38:51 ???0
深淵録の作者はなんかとにかく目新しいスクリプトがあったら
ぶっこむタイプたからなー
海外スクリプト入れた作品がちょろちょろでてきた頃も
すかさずMQにぶっこんで別ゲー化してたし


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 21:55:50 JSKtWoik0
今なんとなくウディタ落として初めて開いてみたけどイジり甲斐ありそうだなコレ。
昔ツクール触ってた時を思い出した

よーし俺氏がんばっちゃうぞー(フラグ)


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 21:56:59 KZbfhM660
>>746を特に意味のない素材不足が襲う―――!


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:07:09 IEEsxUas0
特にマップチップの不足が痛いな>ウディタ


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:10:13 jYBRj9Nc0
素材は規約で問題が無きゃツクールの流用できるけどマップ類は特に少ないからな


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:11:29 6xqlkhwY0
東方素材不足


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:12:14 kqIkufN20
豆腐に帽子やリボンかぶせて「霊夢です」「魔理沙です」でもいいんだよ。
・・・いいんだよ?


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:13:04 xfoIfZ5Y0
あれそれっておさゆk・・・おっと誰かきたようだ


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:13:54 jYBRj9Nc0
そこまでせずともノンフィールドRPGという手もあるし


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:14:13 4RlNwNfkO
素材が無いなら自作自作。ちくちく世界を作るの楽しいよ。


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:19:31 qz7VcJWI0
素材不足を逆手に取ってNetHackを参考にしたグラで・・・


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:21:16 Ce7UOft.0
参考にしたら@=霊夢とかだけどグラっていうんですかね


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:23:43 xfoIfZ5Y0
大昔のハクスラゲーとかみたい
○=自分 ●=敵 ☆=宝 みたいな


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:25:04 qz7VcJWI0
グラという表現は適切ではないなうん


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:38:54 6xqlkhwY0
@=ゆゆこ
☆=星
⑨=バカ


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:42:02 SuLbxR5g0
.=針妙丸


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:44:56 JSKtWoik0
ツクールに限った話じゃないけど何か作る時はプロット立てないとね
昔ツクール2000じゃ処理面倒過ぎて諦めたプロット引っ張り出すか・・・

最近やってないがelonaは楽しかったなぁ。あそこまでフリーダムな必要は無いけど、オンゲに通じる技術育成システムは見習いたい。


762 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/09(火) 22:57:35 fP.2GMRU0
www1.axfc.net/u/3316541

画面が明るいのは盲点だったよ…細かい部分含めて修正しました。
ウインドウ枠の方は割と致命的ですね、ごめんなさい。
物欲に全く逆らえないツクラーなので色々お許しを…一応海外スクリプトぶっこんだのは別ゲーですよ!


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 23:17:01 wRR2zSd.0
対応早い!乙、これで見える!!


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 23:19:22 4n7mNMwI0
丁寧かつ即対応する作者の鑑ですね


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 23:27:41 EIz5/X1E0
MQのスキルリセット機能してる?
使用してみたけど戻らなかったんだが


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 23:28:18 kqIkufN20
ツクールではないが、変愚蛮怒の東方要素入れたバリアントがあってだな。


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 23:34:28 qz7VcJWI0
>>765
してるで
戻したいスキルで左キー
忘却の薬使った最初の一回は自由に割り振れるで


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 23:38:30 kqIkufN20
「の」じゃなくて「に」か、文章おかしくなった。
まぁ変愚はハック&スラッシュの最終形態だと思うので時間あればプレイするのがお勧め。
東方要素入りは「変愚蛮怒の勝手版」でググれば出ると思う。

>765
アイテム使う→スキル画面開いたら左右で上げたり下げたりする、だったはず。
即キャンセルボタン押すとアイテムが無意味になるから気をつけてねって説明されてた。


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 00:09:27 88K49TcM0
ところでMQってなんの略なの
えむきゅーって読むとm9が浮かんでくるんだけど


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 00:19:51 Kfi8V4RI0
まじめに考えると迷宮でしょ


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 00:21:14 npwZHiMw0
元は幻想郷の迷宮ってタイトルだったのよ
なんでか理由はわからんけどいつの間にか変わってた


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 00:45:07 YhCO5Ox.0
>>767-768
なるほど、ありがとう


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 00:47:12 qWSNsr/60
同人に似た名前のゲームあるし MQとかのがわかりやすくていい


774 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/10(水) 00:49:18 Zka3.0do0
>>769
幻想郷の迷宮だと既存のゲームにモロかぶりしたので苦肉の策でMQにしました。
MeiQという苦しいもじりです


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 00:55:01 X4AKqKQM0
世界樹の迷宮シリーズの通称SQが「Sekaiju no MeiQ」って解釈からだしね
あれはSM言われるのが嫌だからそうしたらしいが


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 02:37:30 .HqL5hdE0
幻想郷のSM


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 02:38:48 H9AZcCeY0
アカン


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 07:02:04 8G02.wSg0
幽香と天子は確実に出て来そう


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 08:14:20 X4AKqKQM0
天子パラディン・幽香ダークハンターはちらほら見る気がする


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 08:24:33 D2fqLK4Y0
魅魔の宮殿だと思ってた


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 10:00:50 DMCA09IA0
初期の魔幻想で天子と幽香に良相性が設定してあったのを思い出したわw
アレ別に消す必要ないと思うんだけどなぁ・・・

そういえば最近魔幻想やってて気付いたんだがナズーリンとスターサファイアに良相性があった
この二人何か共通点あったっけ?


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 10:01:34 8s8uh5K20
サーチ能力


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 10:01:35 .HqL5hdE0
レーダー+ダウジングで探索つながりじゃないの


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 10:09:27 DMCA09IA0
なるほど探知コンビ!そういうのもあるのか

無機物担当のナズと生物担当のスターが組んだら探せない物はなさそうだな


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 10:37:18 .UwIQ9oA0
魔幻想の三妖精と聞くとルナとスターの役割逆じゃね?っての思い出した


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 11:29:44 kQCEGlOk0
MQについて、魔理沙でやってるんだけど幽々子妖夢って何処で戦えたっけ
どこかで見かけたような気がするんだけど思い出せん……


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 11:46:32 oADMRvg20
幽々子妖夢は二層目のどっかの洞窟内で戦えた気が


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 11:55:51 4E1V/DfA0
MQ、敵のときの東方キャラのグラが変わってるのはなんでだろう?
前のぽやぽやした感じも好きだったんだけどなー


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 12:28:22 kQCEGlOk0
>>787
無事見つかったわ!
サンクス


790 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/09/10(水) 12:55:21 ???0
>>788
俺はどっちかって言うと味方グラが前のアリスソフト風ドット
のほうが好きだった


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 14:19:56 bL36IttY0
まあそういう好みの話は言い出したらキリがないでな


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 14:42:55 w5zAR3JI0
ユーザー側で差し替えられたら
ってまた同じ話だな


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 15:42:49 I.2Tu3cE0
グラ差し替えとかアレな話は止めておいたほうがいい


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 15:57:24 .UwIQ9oA0
魔幻想のように選択させてくれるといい
一々素材拾ってきて自分でってやるのは果てしなく面倒


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 16:00:47 npwZHiMw0
輝針城までカバーしてる素材屋さんって案外無いからな
ジグリパフも夏蛍も神霊廟で止まってるし


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 16:08:36 .HqL5hdE0
シリーズ長いから1、2年止まるとどうしても素材の供給が安定しなくなるんだよなあまあしゃーないけど
少し前は永か花で止まってるところばっかだったな


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 17:25:45 4E1V/DfA0
なるほどなー、素材が揃ってないからか。
たしかに以前のと今のが混在してたら違和感ってレベルの話じゃないw


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 18:37:46 tVo8H47.0
>>695の可能性の翼って接頭語は図鑑に載るのかな
大量に武器を作って接頭語図鑑を確認してロードを繰り返してるけど
数千個単位で作成しても見かけない


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 18:57:00 X3RSlOto0
可能性の翼は接頭語じゃなく装備品だぞ
いつの間にか手元にあったからどうやって手に入れるのか分からないけど


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 19:12:09 tVo8H47.0
データ引き継ぎで難題も終わらせて証4つ集めたけど持ってないな
>>695みたいにニューゲームから最初の素材で盾作ってみても取れなかったし


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 19:32:16 CeBwosRw0
0.8で新規プレイ、序盤の素材で合成してたら可能性の翼とか言うのいつの間にか持ってたわ
装飾って書いてあるけど盾装備なのは仕様かわからん
あと、「可能性の翼」って名前の装備だから接頭語ではない


802 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/10(水) 19:51:39 Zka3.0do0
おうふ、そのアイテムはバグアイテムです…!
と言うより仕様の確認のために特定の手段で手に入れられるようにしていたデバッグ用アイテムともうしますか
現在はもう入手出来なくなってますが、後々入手可能になりますので持ってる方はそのままでも大丈夫ですので


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 19:57:13 tVo8H47.0
なるほど納得
それなら気にする必要は無いのね


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 22:02:07 Vk5WEjVQ0
まさに可能性の翼だったわけだな(キリッ


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 22:14:39 qWSNsr/60
Vガンが使えそうな翼


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 22:18:45 RapRv2tw0
MQ冥界組、特に妖夢がくっそ強いな
魔理沙の万雷フルヒット1000ダメの横で平然と7000オーバーとか出してて草生える


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 22:20:29 ZMaxvzRE0
あなたに、力を・・・


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 22:21:41 W0fblDwo0
XX「よし、月が見えたわね」


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 22:41:45 qWSNsr/60
日本のゲームでは魔法や銃、下手をすればバズーカやミサイルより剣のほうが強いからね


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 23:30:26 1q6P9O2U0
妖夢は他のゲームでも強キャラ率が高い気がする


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 23:35:26 Kfi8V4RI0
妖夢は二刀流で火力高いけど紙装甲気味って設定が結構多い気がする


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 23:44:11 qWSNsr/60
仕えるべき主は・・・(大体即死技持ちor闇属性とかでボスにダメがでない


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 23:55:28 WsUKmGtk0
MQは呪術師がチートだからゆゆさまのほうが圧倒的に便利
雑魚はサポで毒撒いてれば敵は蒸発しボスは出血撒けば4ターンでどんなボスも沈む
そして早いうちに加入する呪は地開始のパルと2層のゆゆ様のみ


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 23:58:26 juikBIxI0
>>811
物理版魔理沙だな
やられる前にやれが通用するゲームだと強い


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 00:00:29 ch/VUl220
>>813
強いんだけどそれやりだしたら武器更新とかの他の要素と違ってあまり楽しくなかった...


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 00:06:40 NP6L9W1.0
STGの性質上仕方ないが防御力が高いキャラクターってのが少ないんだよな


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 00:13:39 rl.APUCM0
その分なのかただキャラ性なのか格ゲー出身の萃香と天子は物理耐久高めだな
前者は搦め手多しとはいえ鬼ってのがあるが

全体毒撒きエンチャント付いた武器が強すぎて禿げそう


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 00:30:17 N55LskpI0
美鈴とか耐久系かな あとは聖が殴りプリorモンクっぽい感じの印象


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 00:48:51 FbjTIY8g0
妖怪勢を若干硬めにして人間勢を柔らかめにすればいいさ


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 01:01:39 N55LskpI0
つまり慧音先生は適度に柔らかい


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 01:01:55 ROfsB.920
人間あんまいないんだよなぁ
蓬莱とか幽霊関係はとんでもないことになるし神とか勢力TOPはみんな硬いイメージ


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 01:08:11 N55LskpI0
個人的に妹紅が1番耐久とかスキルの調整が大変そうだ
普通に死んでも違和感があるし、かといって蘇生スキルや単にHP大量もなんかこれじゃない感


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 01:13:03 rl.APUCM0
美鈴は武術に秀でてるし白蓮は肉体強化系魔法を得意とするからよくわかる
妹紅は料理が難しい


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 01:19:27 lEKh6laA0
設定的に硬いのが分かってるのは防御高くしてもいいな
ナイフが刺さらない天子とか拳が鋼より硬くて三昧真火にすら耐えるらしい聖とか

後は盾で武装してる椛や桶で武装してるキスメとか、元お地蔵様の映姫は防御力高くても納得かな


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 01:20:51 ZoEFlKZM0
妹紅じゃないけど巡境夜では輝夜が常時リレイズ状態だったな


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 01:58:36 UiVvppuI0
白蓮は呪文通してないデフォ身体スペックは凡人並とも言われてるのが何とも


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 02:03:01 sL8EMmts0
巡境夜はスペル取得の関係もあって輝夜はスタメンだったな
普通のターン制だから全員同時に戦闘不能にならなきゃ全滅しないという

妹紅はHP消費で高威力の技とかでいいんじゃないの
で、自力で蘇生できると


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 02:10:16 r4JitxTU0
「死んだら蘇る」なのに、戦闘不能が大体単なる気絶とかのゲームでも
やられたら普通にリザレクションするのには個人的に違和感を覚えるので・・・

基本紙装甲で、複数回蘇生可能な対象自己のみのリレイズ(「死ぬ覚悟」的な)を使うと
戦闘不能時に「死んで」それによりリザレクションする、みたいな感じでどうだろう
で、その蘇生可能回数を消耗する事で超高火力技を使えるけど使用後リザレクションするから
蘇生可能回数を戦闘不能の保険に使うか高火力技に使うかはさじ加減次第、的な


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 02:10:24 4pJu6sik0
>>813
呪術師は終盤息切れする
対雑魚は無双だけど、ボスに出血は入らないし(運200↑でも体感5割くらい)毒は火力不足
それでも他職に比べれば強いけど、ボスを1〜2撃で落としてく妖夢と比べると数段落ちる


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 02:12:01 5Q0qUw2g0
永の妹紅だって死んでる描写はないし別に構わないと思うが


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 02:19:13 4a7p0d5M0
弾幕アマノジャクを参考にしてある程度蘇生続けたら疲れて帰るようにしよう


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 04:05:48 9oewRMdg0
>>826
無詠唱効果の魔人経巻持ちに呪文無しの事を語るのがナンセンス
分かったか稗田


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 06:15:16 dgVxO66I0
再生も早くなるんだし気絶とかの自動回復もおかしくないと思うけどなぁ


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 06:21:52 G6FCrKoc0
妖夢は二刀流が強すぎるからかな
他のキャラに半人半霊の接頭語付けても充分強いのに
妖夢は他の接頭語を付けた上で二刀流できるわけだし

戦士は+50まで強化可能で攻撃力も上がる体装備の戦国鎧
序盤から作れる階層ボス武器の守護者の破壊槌
強化上限の高い武器が揃ってる刀と装備に恵まれてるのも大きいな


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 06:35:57 Dkz.i0WQ0
防御高そう(実際高い)で言えば、白蓮、鬼、吸血鬼、天人、依姫(月人?)、格ゲー出演勢? 辺りかな。
美鈴は求聞見てもバランス型っぽい。
せいぜい上記に挙げたのに準ずるくらいで、高いってほどではない気がする。
まぁそれは(予想込みの)理屈の話で、職業含め高くてもまったく違和感はないけど。

白蓮は戦闘開始時に最低限かける魔法をかけてるとして高いことにするか、
自バフでステータスを急上昇させられるようにするかかなぁ。


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 06:49:53 YfPZ85iQ0
気で弾を消せる、霧になって攻撃を避けられる、仙丹や桃で鍛えられている、不老不死
あたりの方々は丈夫そうだよね


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 07:17:58 bI8pn0p.0
妹紅って設定的には状態異常とか高速で治ってもおかしくなさそう


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 07:48:55 5LQLYOMM0
防御高そうって言うと真っ先にキスメが思い浮かぶ
あと個人的には、小傘は傘で攻撃防いでそうみたいなノリで防御高くしたくなる


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 09:43:56 h3Z5gQ7w0
硬さの話で芳香が出てこないとは


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 09:51:04 27dgWs.g0
ああ、そういや芳香って硬いんだっけか。
頑丈さはそこそこでスーパーアーマー持ちって思ってたわ。


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 10:01:12 r3cF6GoY0
個人的には芳香は硬いというより
「高い体力」「体力吸収攻撃」「低い防御」「低い属性耐性」
というイメージ。
攻撃はガンガン通るけど体力を吸収しつつ高体力で粘るという感じだから硬いという印象はないなあ。


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 10:15:27 4a7p0d5M0
ハピナスかな?


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 10:17:44 27dgWs.g0
小傘「芳香で止まります」


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 11:58:06 rl.APUCM0
娘々が逐一直してるとこ見ると硬いイメージがあんまない


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 12:15:50 27dgWs.g0
求聞だと、ほとんどの攻撃を無効※ダメージは与えているが怯むことはないって書いてるな。
痛みを感じない以上、ダメージ=痛みではないだろうし、特別硬くはないか。
そんな柔らかくもないんじゃないかと思うけど。


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 12:21:42 UiVvppuI0
キスメは「防御が高い」と言うより「高いという事にできる能力値が防御以外見当たらない」って感じ、性格の凶悪性は能力値に反映しにくいし
何か謂れのある桶って設定もないし、あれ並の木材程度の防御力じゃねーの


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 12:35:41 vrFJb8Gw0
キスメは寧ろスキルでバーサークかかったら面白いかも
普段は防御型だけど本性表すと超攻撃特化みたいな


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 12:39:11 rl.APUCM0
ふいうち系スキル多く持ってたらそれでいいよ
戦闘開始時全体に落ちてくるとかスタンや混乱付与とか


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 12:48:24 rVkL1uvA0
鬼火を落とす程度の能力はなかなか見ない


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 15:29:42 y7JkF4ts0
蓬莱人や吸血鬼は防御力よりリレイズ・リジェネだよな
白蓮はダメージの数割をMPに転嫁すればそれっぽいか?


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 16:07:14 CK93Kecc0
釣瓶落としってことを考えると不意打ちするのはそれっぽいねぇ。


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 17:08:42 27dgWs.g0
>>850
吸血鬼は弱点攻撃以外には強いってイメージだわ。

っても牛歩のペースで作ってる自分のゲームでは、
レミリアが攻撃寄りのバランスタイプで、フランが紙耐久超攻撃タイプだけど。


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 17:13:08 52hhrb6o0
>レミリアが攻撃寄りのバランスタイプで、フランが紙耐久超攻撃タイプ

単体物理とHP吸収と全体魔法と自己強化をレミリアに持たせるんだと予想しよう


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 17:27:18 27dgWs.g0
>>853
その辺はね。
レミリアストレッチはやっぱり自バフだわ。


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 17:54:45 y1cjmx0g0
光・神聖・水・刺突と銀製武器の被ダメが跳ね上がるから多少はね?


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:01:01 dgVxO66I0
豆属性を作ろう


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:06:05 bI8pn0p.0
レミリアって納豆好きとか聞いたし豆属性吸収しそう


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:10:56 UiVvppuI0
節分で炒り豆に触ったら火傷してたよ
まあ、初代ポケモンでゴーストをゴーストで殴る程度の効果しかないだろうけど


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:14:07 bI8pn0p.0
じゃああれだ、豆属性と納豆属性の両方を作って分けよう


あっこれバカゲーだ


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:17:11 rl.APUCM0
シリアスゲーなのにちくわとかマグロとか武器にするゲームもあったからへーきへーき


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:17:58 vtZsbioE0
それはきっとシリアスゲーではないのかもしれない


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:20:18 52hhrb6o0
あれは蛙タッパーが一番強烈だったな


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 18:47:41 b9HeQ9V.0
武器になるなら何でも武器にしよう


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 19:09:15 Ko62XgBo0
びしゃもんハンドとか言う由緒正しい武器のはずなのにどう見てもネタでしかも何故かスキルは盗みだったゲームもあるし大丈夫だ


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 19:09:34 bCs7wYP.0
MQなんだけど魔術刻印って機能してる?
なんかあんまりダメージ上がってるように感じないんだけど


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 19:38:12 CK93Kecc0
イメージとゲームバランスの兼ね合い取るのは大変そうだなー
イメージ通りガンガン強くするかわりにユニットコスト的なもので使いづらくする、みたいなのがやりやすそうだけど。
SRPGはともかく普通のRPGではね。

>>865
スキル振りなおしが安くできるんだし、スキルレベル0と最大でダメージ比べてみたら?


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 19:48:33 UsKlfERM0
ちょっと試しに1層の敵に撃ってみた
氷結魔術Lv5
魔術刻印Lv5

左が刻印無、右が刻印有のダメージ
ケモノバチ 292 304
キノメ    288 314
バケネズミ 252 291

試行回数少ないから乱数次第で変わるけどほぼ誤差程度の違いしか無いと思う
もしかしたら全く機能してない可能性まである


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 20:01:56 b9HeQ9V.0
正直バフを攻撃に回した方が良いと思う


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 20:08:22 xD4XBPKQ0
MQ、紅魔組でラスダンの左から二番目のルート入ってルートボスと戦って勝利
そのあとボスが消えてなくて話しかけたらイベント始まって連戦になった


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 20:10:21 UsKlfERM0
全身全霊Lv8も試してみたけどダメージはほぼ変化なかった
恐らくバフ系は全て機能してないし全身全霊は今のところ使うと最大HPが1/10になるだけのスキル


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 20:37:22 ynEsdhFI0
MQの魔物図鑑83、84ってどこにいる?


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 20:49:34 /XUyNFUU0
>>871
天翔山脈8合目に隠しエリアへの入り口があってその中に居る


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 21:01:16 ynEsdhFI0
>>872
いたいた、ありがとう


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 21:01:57 xD4XBPKQ0
文を戦闘に出したらエラーでてわろた


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 21:45:51 G6FCrKoc0
装備の属性追加+○○%も接頭語で別に付与しても同じ効果は一つしか付かないのも関係あるのかね


876 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/11(木) 21:48:38 vrFJb8Gw0
www1.axfc.net/u/3317885
上で言われてるバグを何とか修正出来たのでぺたり。
流石にかなり致命的なバグなのでうpさせてもらいました。
自分でスクリプト弄ったのは久々ですが、動作確認はしたので大丈夫…なはずです。


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 22:01:27 f/GsyMUE0
らんだむダンジョンの愛属性
イストワールの運命属性
東方の納豆属性←NEW!


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 22:03:42 52hhrb6o0
ネフェシエルのスライム特攻


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 22:53:48 VxRCg1I20
某レベルで殴るゲームの銅属性も衝撃的だったな
ふつうは土か金あたりに併合されるはずなんだが


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 23:22:27 SO.UCEys0
MQで序盤の雑魚と戦ってもボス戦のBGMが流れてくる


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 23:53:53 5rjHCl0s0
>>876
パーティー上限増えてる! 今までサポート能力で選ぶと武器成長係とか
控え育成もする余裕が無かっただけに、これはうれしい


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 00:22:03 5g2/0F0Q0
ほんとだ、メンバー二倍になっとる


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 00:25:03 n8iio0LE0
混んでるなあw


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 00:42:20 Na2duI3w0
図鑑の文見たらエラー落ちするから注意な


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 01:13:19 5g2/0F0Q0
神奈子のプロフィール表示しようとしたらエラー落ちした


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 08:27:00 68ChZNQ20
MQの〜〜追加〜%とかっていうのは%分威力増幅って解釈でいいんですかね?


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 09:07:51 LcxB71.c0
ファイルが見つかりません:
Graphics/Battlers/文_0

この最強の必勝法に勝てない


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 09:12:11 w2Dnc8co0
ここで質問しても答えてもらえるかな

接頭語の依り憑くには斬撃、刺突、打撃、炎熱、冷気、電撃追加15%の効果があるが
冷気50%追加が元から付いてる氷海の魔杖に付けても、追加15%の効果が一つも乗らない
これは仕様なのだろうか?

一部の弓などを強化して付けられる属性付与ってどんな効果?


889 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/09/12(金) 10:37:48 ???0
バグ多すぎやねん・・・


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 10:46:05 B3DTKnfg0
こういうのは完成版になるまでのんびり眺めているものよ。


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 10:49:37 .glXPdac0
完成してセーブデータの互換性がなければ今までプレイした時間が無駄になってしまうのけ


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 11:12:42 B3DTKnfg0
そういうのも込みで体験版だからね。
完成するまでこっち遊んでようぜ!グラフィック気にしない人限定だけどw
ttp://www.miyamasa.net/heng_th_katte.html


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 11:19:55 w2Dnc8co0
軽量版で遊んでたら途中でセーブデータ互換無くなって最初からやり直したな
大きめのバージョンアップ来たら最初から始めてるからもう4周は遊んでるけど


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 12:34:50 w2Dnc8co0
0.84でボスの経験値や接頭語の数値などいくつか変更されてるね
以前のバージョンで集めた半人半霊のネックレスが残念な事になったしまた最初からやり直すかな


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 13:13:05 fMu/4McM0
変更前に鳥を狩ってLVを255まで上げといたぜw


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 13:41:43 Q.dEszrA0
>>888
装備画面で15%追加は確認できる?


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 17:52:01 68ChZNQ20
ver0.84まできたからセーブ互換なくなることはないんじゃないかな、ないといいな


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 19:28:10 G/9b5bS.0
要素があまりにも多過ぎ、複雑化し過ぎてテストプレイしようにもバグの撲滅がほぼ不可能になってるんじゃね
というか事前にテストプレイしきれてないって言ってるから求めているのはプレイヤーではなくデバッガーなのでは
アリスのバグリエみたいになってほしくはないなとは思うけど


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 23:54:38 5nHwuiKw0
そういえばMQは敵の行動の後にスタンさせたら完全に無駄になるロマサガ方式だけど
仕様でいいんですよね?


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 23:59:30 6FKeQJ4k0
仕様かどうかなんて作者しかわからないんだし
そういうのはブログで聞かないと誰もこたえれんとおもう


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 00:01:41 c1oVOyJE0
それもそうだな、っていうか世界樹もその仕様だった忘れてた
普段のツクール作品のイメージに囚われすぎてた


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 00:08:43 9YoOurSI0
ロマサガのスタンは回避行動とれなくなる効果もあるから後手発動でも完全に無駄ってわけではなくなかったか


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 00:55:24 Qa.EAE3s0
俺も久々にツクール再開してみようかな
東方もキャラ増えまくってきたから幻想水滸伝いけるかもしれん


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 00:59:54 WKx91Xis0
旧作・書籍を含めれば十分行けるな
しかもアレ全員が戦うものじゃないし、そこらへんの色分けができればいけそう
楽しみにしてるぞ


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 01:06:41 9YoOurSI0
やっぱ東方二次ゲーではキャラの多さって魅力なんやなあ


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 01:07:48 rYmhPmFQ0
魅力というよりプレイヤーの絶対数が多い、だから語られる確率も高くなる


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 01:15:10 5jJyAu5Y0
強打者でも当たらなきゃ意味がない


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 06:19:28 MJSX8fFE0
ダンテの「大作を作ろうとしてはいけない」という言葉を胆に明示しておいた方がいい
作りたいものを作っていたら大作になってしまう事はあるが、大作を作る事を目標にしたら普通は挫折する


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 06:39:44 DNsa0Vk20
水滸伝かあいいなそれ
ゲームに出てきてるキャラ旧作込みだと108人どころじゃないしなもはや


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 09:33:22 gzYddWX20
>>896
装備画面では15%追加は確認できない
表示が出ないだけで内部的には追加されてるのかも判断できない

ブログの方ではコメント返信はしてないみたいなので質問しづらくて


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 12:05:03 nnJ4pm1w0
>>910
じゃあバグだな
本来であれば両方のメモからちゃんと情報取得して加算された形になる


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 13:21:23 Vdgp2Ilc0
どうなんだろ、セーブデータが昔のから互換だし古いスクリプト使ってる筈だから
「当時としては」仕様だった可能性もありうる
取り敢えず攻撃バフはしっかり加算されてる模様


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 17:40:17 G45kSIj20
セーブデータ移植だと想定しない動作である可能性もあるかもね。
確かめるならそのバージョンで新規ゲーム開始しての方が良さそう。


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 23:25:43 9YoOurSI0
俺はMQは完全版待つよ
そして再び静かな時へ・・・


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 00:15:01 mb/DmuZ.0
商店街!商店街!


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 03:32:23 a1axEHHk0
彩幻想の体験版はまだなのです?


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 09:46:29 QOkrO0O60
積みゲーを消化するという結論に至った


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 11:22:34 IMSM1pek0
魔法使いと恋したい。(仮)
待ってるよ!


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 12:01:40 blX2Ei0U0
前に出てたソウルなんとかってやつまだー?


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 16:22:34 5OZqbCy20
それでも私は田吾作を諦めない


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 23:19:31 ulifm8nc0
田吾作人気やな


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 17:56:31 AVEPwcKU0
MQ守矢一家と戦えない(文のグラフィックで落ちる)から絶対にこれ以上進めないんだな
VerUP待ちっすなあ


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:19:45 yNO5eJGQ0
進行不能バグを残して長期間の製作中断は無いと思いたい


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:23:56 NY/1UlzYO
リリー外道過ぎ笑えない……

とりあえず回復効果低下のメイストームレイドが鬼門
回復手段のメガヒールもレアコーヒーも役に立たなくなる
あと必ず飛んでくる追撃のコスモ・メガコスモが痛い
っつーかスプリングフロアとホワイトフレアあるから
メイスト→回復ろくに出来ない所に全体攻撃でがめおべら余裕でした

あとブレイブ狙うとみんなHP300未満なのに全体300ダメのエア宿り木とか与ダメ計算してガードしろ、と……
開幕2回攻撃されたら1人確殺の運ゲーでさえキツいのに


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:25:30 spUK9i160
何のゲームだか分からんかった


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:34:25 5Js61QMs0
924は封精暁のリリーのことかな?

回復効果低下はアイテムなら問題ないはずだからレアコーヒーと牛乳があればなんとかなるし、もし倒れたら倒れたで
復活時にデバフも回復するから悲観しないで。
自分の場合はコスモ用に服に白石使ってたけど正直そんなに変わんなかったなあ。そもそも全体的に痛すぎだから。

300固定攻撃は前のターンの行動一回目の方が「様子をみている」になるような気がする。
400固定は必死にやってたから自信ないけど、前のターン何もしてこないかも。
ちなみに上二つは宝飾のHP30%回復(白石込みで50?)があれば前のターン回復し損ねても耐えやすくなる。
通常攻撃二回とかは防具に紫石入れたり、宝飾の死中に頼れば避けやすくはなりますね。

と色々わかる範囲で書いたけど一番大事なのは数をこなすことですね。
運の要素強すぎるから。


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:44:12 .h4GZHbg0
チャレンジ要素で運が大きなウェイト占めるってクソゲーにしか聞こえない


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:56:37 hu34ttYk0
元ネタもブレイブ狙わなきゃクリアは出来るから…


929 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/15(月) 21:59:06 F9jxpau.0
>>922
www1.axfc.net/u/3320713
貼るかどうかちょっと迷いましたがぺたり。
まだデバッグ最中ですが、文の部分は修正済みの分です。
ただし上記の通りデバッグ中の物ですので、応急的な物とお考え下さい。
0.9とは銘打っていますが、要するにまだ未完成です。エンディングは多分見れます。


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 22:15:59 SMDoR5VI0
>>929
輝針城のキャラあまり知らないですけど小針丸と雷鼓のプロフィール違ってないですか?
多分雷鼓のプロフィールは正邪のだと思うんですけど


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 22:22:31 NY/1UlzYO
>>926
アドバイス感謝
一応突破したけどかなり別解になった

装備は
武器(無属性)
防具(服に水、腕輪に黒)
宝飾(水)

水で毎ターン少しずつ堅くなるのが鍵だった
5、6ターンも過ぎればスプリングフロアすら無効
ATK強化のせいで全体400飛んできたけど、サフィが100%復活から防御で耐えれた
(他二人はオーバーキルされました


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 01:23:13 E9jam5z.0
MQは>>762をダウソしてver0.83にセーブデータぶっこめば
一応最強の必勝法()は突破できるで
緋想組はどこや?


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 02:34:34 KR6JJvwM0
>>932
進めればいる。ラスト手前まで進めたけど一気に仲間増えてってワラタ
レベル上げ的に枠増やしてほしいけど増やすとボスぬるくなって難しいとこかぁ・・・


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 02:42:24 .GTDLA3I0
>>929
顔グラ無し修正のモヤモヤが、「後で修正」を選んでも消えて
修正できなくなるっぽい


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:05:46 hf248lhA0
何でツクってる最中は自分のゲーム
「やべえwこれ神ゲーww」とかって思ってしまうんだろうw


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:09:35 2FvbGxYc0
主観でちょっと難しめのイベントやスクリプト組んでて思ったとおりの挙動するとすげえテンション上がる。


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:17:41 4vaE87Es0
>>935
流石に神ゲーwwwとまでは思わないけど
自分で面白いと思ってツクっているものを自分が楽しめないと
多分、他人も楽しくないし


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:48:30 dKwr1qGg0
今日から俺もツクラーだと意気込んでマップ作り始めたはいいけど
肝心のシナリオやらその他を全く考えてないことに気づいた


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:48:51 DHPpJw6k0
ゲーム作りも一種のゲームだからな
ただテストプレイは辛い


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:49:19 gWLRsBLA0
よしじゃあぼくのかんがえたさいきょうのしなりおをあげよう!!


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:53:50 wPBUMzJc0
能力設定やプロットなら3作品分ぐらいある
なお全てエターナった模様


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 20:59:22 4vaE87Es0
作ってる最中に他のネタを思い浮かぶと
そっちのほうが面白いんじゃないかと思うようになり
作業が滞る

あると思います!


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 21:20:14 YZcOnREw0
作業ゲーを作ってて分かる先人の凄さ
面倒じゃない作業ゲーって意外と作りにくいんだな


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 21:44:20 dKwr1qGg0
>>940
ゆずってくれ たのむ!! ※ただし短編に限る

とりあえず軽くプレイ出来るやつを目指して作ってみようかなー


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 23:26:37 lZ0p3H3k0
異変だ!
敵だ!
死ね!
コレデヨイ


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 23:27:35 gWLRsBLA0
トキ子さん!!


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 23:42:59 fZ2MauoA0
「異変」
「把握」


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 23:49:21 pu4TIq6I0
いざ紅魔館


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 23:54:53 ILATLzqg0
紅魔館爆発


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 23:57:10 uW5i5n2Q0
めでてぇwwww


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 00:44:19 t7Oc2kpY0
VIPツクスレみたいに安価でお題決めて短編作るのを繰り返すといいんじゃないですかね
自分はtkったことないので効果のほどは知らなーい


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 01:13:48 DKMolqn20
あれはある程度流れが早い板だからこそって部分もあると思う
ここで安価出してもお題出す側も変に身構えちゃうだろうし


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 01:53:00 WhFyXDxI0
MQの図鑑No.146ってどこで戦えますか?


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 08:17:38 f8FeCqAs0
wikiを見ればと思ったが、攻略ページないのか


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 11:35:34 OHWr3U0QO
シナリオねぇ

響子ちゃんを修業に出してみるとか
箒で魔力上げて大火力魔法特化(鈍足)とか
仕込み箒で物理上げて高速物理特化とか


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 12:15:11 nIeKIO2s0
とりあえず「ラストバトルは霊夢と魔理沙の一騎打ち」という発想から
帰納法的にシナリオを考えれば少なくとも俺をホイホイ出来る


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 14:39:35 rumQ13HQ0
>>953
多分まだ実装されてないんじゃないかなぁ?図鑑表示戦う順かと思ったらそうでもなかったし
ラストダンジョン隅々まで見たけど見つからないし


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 15:19:35 w7W2ZIaw0
妖怪ハンターになりたいと道具屋の父親に言ったら
叱られて勘当されるところからスタート
有名な妖怪ハンター赤い腋巫女以上の妖怪ハンターを目指すひよっこの魔理ちゃん


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 21:30:39 YMNCgOr60
No.146はラストダンジョンのトリオ・ザ・毛玉
出現確率はかなり低めだった


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 21:45:10 HjhBqCmo0
MQクリアしたけど影も形もないキャラがちらほら
魔物図鑑も開いてるし見逃しだなこれは、探さなきゃ


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 22:10:57 HjhBqCmo0
ところで大切なことを失念してたんだけどMQって魔物図鑑全部埋まってキャラ全部仲間になるん?
プリバと魚首狼正邪がいないんだが?


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 22:43:06 8mrdSGck0
MQは氷天天楼刃の3回攻撃が強すぎると思っていたけど、コメント見たら7回攻撃できる武器もあるのか
まあそれでも真のラスボスには勝てる気がしない
絶対防壁貫通してくる即死ダメージ全体攻撃とかどう凌げばいいのやら


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 23:22:16 5eoIecUw0
3人パーティのゲームで1ターン2回行動のボスキャラが「単体に即死ダメージ(防御しても即死ダメージ)」と「全体大ダメージ+麻痺」を乱数の都合で連発してくるクソゲーに遭遇した事があるからそんなもん

シンボルエンカウントからの開幕ブレスで全滅、不意打ち→石化全滅(対策してないとゲームオーバー直行)、「メギドラオンでございます」とか食らってると理不尽なボスキャラも許せる


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 23:24:21 HjhBqCmo0
なーんかごっそりフラグが消失している気がしてならない
図鑑の148〜159ってどこにいんの?


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 23:59:25 YkNVfQ1I0
>>962
まだ始めたばっかでそこまでいってないからなんとも言えないけど
リレイズ付きの接頭語を控えの分まで揃えて物量戦とかいけないのかな


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 00:23:11 zet49Ik20
MQ、最近のverで何か強い武器出た?
風切+氷刃の幽々子にドープするかロングボウ+氷刃のフランにドープするか迷う


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 02:40:28 vcLpv73c0
MQって盾強化とかで耐性10%、20%、30%、40%とか全部つけても70%くらいが限界なんだな


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 03:37:49 qFAgpFf20
VXAceの仕様で倍率が乗算でかかっていくからね
50%の耐性を2つ付けても100%じゃなくて75%になる


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 07:16:41 /prIdRIEO
二刀流って妖夢だけじゃなかったっけ?それとも別ゲーの話?


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 07:28:04 Ts8aCAbw0
>>969
接頭語の半人半霊つければ二刀流に出来る。ただ弱体化するだけじゃないよ


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 07:33:50 c2Pn/XUs0
>>970
ああ、あれか!両手武器につけてたから気が付かなかったんだな
今のところ仲間にならないのってにとり、三月精、儚月抄、わかさぎばんき影狼正邪かな
書籍などの明らかな非戦闘員系は覗いて


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 07:45:23 /prIdRIEO
>>962
七回攻撃は幼竜(山脈後半FOE)のレア、強奪できるからすぐ集まる
自分は逆に氷刃のほうを持ってないな


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 08:32:18 646VYU/60
>972
氷刃は幽々子と戦った洞窟の奥の壁面に突き刺さってるよ
氷属性追加+150%なので見た目の攻撃力以上に強い

そういえば人数が増えたからなのか、移動中にHP&MPの増減処理がくると一瞬カクついてしまうようになったんだが
回避方法無いよな?


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 09:03:33 6A3zOh8o0
半人半霊みたいなメニューに書いてない効果がある接頭語って他にもある?
欠片余りまくってるけどまだ全然使ってない


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 09:35:56 z71GEjho0
フランのフォーオブアカインドは次から3ターンの間は確率で二回行動になるけど
パーティ編成を開いて反映すれば確実に二回行動を選べるね
4ターンで合計6回攻撃できるのは大きいな


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 09:52:46 3BBHE9xo0
MQで氷海月の核って一つしか手に入らないのかな
2本目の氷海の魔杖が欲しい


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 09:56:25 3BBHE9xo0
言ってる傍から手に入った
入手確率低いだけだったか


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 10:23:29 CgRj5FjA0
属性追加ってその属性の魔法を使った時のダメージアップだと思ってた


979 : 622 ◆jmhMOAKnTs :2014/09/18(木) 10:49:40 7P/L7CeY0
図鑑について指摘があったので一応…
データベース上に存在する三月精・リリーホワイト・草の根・正邪・こころが居ますので、現状まだ魔物図鑑は埋まりません。
先にデータベース作る癖があるのでこのような事になっています…申し訳ないです。


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 11:05:38 /prIdRIEO
いえいえありがたいっす、これで稼ぎに専念できます


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 11:22:29 646VYU/60
>978
氷刃が氷属性の武器だから氷属性追加分だけ物理攻撃でもダメージアップしているっぽい


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 11:37:17 z71GEjho0
攻撃能力の高いメンバーを選びレベルと装備を限界まで育てて
ドーピングを続ければ真ラスボスも倒せそうな感じはするけど
そこまでするならクリア後追加されるまで待ったほうが楽しめそうだな


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 11:46:47 fkKCf83s0
しかしクリア後はあれを耐えれるレベルまで成長するのか
これは楽しみだ


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 13:05:42 1CDj3.4s0
MQ、小傘と大妖精と小悪魔ってどっかにいる?


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 14:24:51 vcLpv73c0
MQの真ボスなんとか半分くらいは削れるな
交代するとサポート効果が消えるのなんとかしてくれれば倒せそう


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 17:24:12 6eR4ZU66O
MQ、氷雪の森林で盗める手袋って見つかった?それっぽい箱はマフラーだった。市販の手袋とは違うのだろうか…
それとも雪だるまにミスリードされてるのかな、装備の経験値稼ぐなら(雑魚狩れ/強敵狩れ)と真逆の事言われてたし


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 17:29:38 aoU67als0
古いVerで手に入れてたから存在はするはず
どこの宝箱から取れたかまでメモしてないからwiki一回確認してきたらどうか


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 17:30:10 /prIdRIEO
セルをリスペクトしているならHP半分ぐらいで回復&攻撃パターン変更のさらなる絶望がいるね!


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 17:41:11 mFrrS6Rw0
手袋は女王の住む湖に続いてる洞窟の前のエリアにある


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 18:12:05 fHIM3xtw0
MQ普通にクリアできてEDまでとうとうきたのかぁ・・・
と感慨深くなったところで真ボス挑んで鼻水吹いたなんだがなんだあれww
あの威力まで自キャラも上がると思うと今から育成したほうがいいか・・・


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 20:30:47 Vsg61Hfs0
何気なくwiki見てたらがちゃ東で「レベルは5桁あるのを確認」ってコメントが

えっ


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 21:07:36 FzZPKQAc0
ないっぽいから次スレ行ってみる。


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 21:10:36 FzZPKQAc0
ほい。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1411042155/


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 21:22:54 DckTeLCk0
>>991
作業ゲーやってる人は大体Lv(ステータス)を上げたがるからね、しょうがないね
>>993
スレ立て乙


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 21:46:18 c2Pn/XUs0
>>993

インフレしてない=数値を表示するとき漢字がいらないという感覚


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 22:01:46 c2Pn/XUs0
依り憑くの効果すごいから山と海を繋ぐにも期待してたら地味すぎわろたwww


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 22:04:10 z6UNd9lc0
依り憑くアタッカーにつけたいけどHPマイナス補正がなあ
防衛者入れなくてもクリアまでいけたけどクリア後は必要なんだろうか


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 22:06:36 ag3q4v5A0
>>995
これなら漢字じゃないからまだインフレしてないな…
1*10^128
1.e+128


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 23:11:15 c2Pn/XUs0
あんまりバフデバフ重要じゃないから必要ないんじゃないかな
ステータスデバフもないし


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 23:53:52 OZtvRz5k0
>>1000ならいつぞやの戦闘機があったSSのゲームが完成する


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■