■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方のツクール・ウディタ作品スレ93

1 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 18:46:03 6suirnXM0
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。


○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html

○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/


2 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 18:46:32 6suirnXM0
おススメゲームを聞きたい時のテンプレ

【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など


3 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 18:47:03 6suirnXM0
作品を投稿する時のテンプレ(非強制)

【タイトル】
【ダウンロードURL】
【制作ツール】
【容量】
【ヴァージョン】
【出てくるキャラ】
【ジャンル】
【おすすめの所】


4 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 18:47:38 6suirnXM0
○前スレ
東方のツクール・ウディタ作品スレ92
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1386767694/

○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1381917738/


5 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 22:41:39 1LJW4B3s0
>>1

全スレ>>994
突っ込み入れさせてもらった手前プレイしてみてるけど
いきなりムズムズニヤニヤしてくるw

なにこれ新しいw


6 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 23:37:25 eKd9i/ho0
>>1



7 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 23:41:21 N0Wp.rJM0
>>1
祭りまであと20分・・・


8 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 23:43:49 Thbssxt.0
>>1 乙でした。

SS祭りなら参加出来るのぜ?


9 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:07:45 3SEVLhSk0
俺のターン!先行ドロー!俺は手札から
このカードを攻撃表示で召喚!コイツの能力は以下の通りだ!

【タイトル】東方えせぶれむ
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3124704
【パスワード】tfe
【制作ツール】RPGツクールVX
【容量】13MBくらい
【ヴァージョン】0.4
【出てくるキャラ】怪奇談4ボス他Win勢からそれなり
【ジャンル】シミュレーションRPG
【おすすめの所】
出来る限り某紋章に似せようとしましたが
やっぱり無理だったのでそれっぽい気がするかもしれない程度の全くの別物としてお楽しみください。

そして俺はデッキのカードを全てゲームから除外してターンエンドだ!


10 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:17:30 FsQSVmfI0
「みてる」プレイしたけど面白かった
竹取物語の時も思ったけどこの独特の雰囲気たまらんね


11 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:27:19 PYLZQZlc0
>>9
俺のターン!鯖からファイルをダウンロード!!

Readmeですでに軽くダメージを受けた


12 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:45:33 PYLZQZlc0
>>9
3戦目で負けるんだが
毎回漫才を見せられるのが辛い
もっと戦闘直前にセーブさせて欲しいと思った


13 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:49:51 8/XdzLT20
戦闘中セーブあるで


14 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:57:33 PYLZQZlc0
>>13
本当だ
気づかなかったわ


15 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 01:01:51 8/XdzLT20
>>9
軽く触ってみた感じだが、交戦前の各種期待値表示が無いのが煩わしいな
一々、攻守双方のステータス開いて確認しなきゃならん


16 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 01:13:32 PYLZQZlc0
予測ダメージ表示あるで


17 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 01:19:43 ipxinFZY0
>>1

どう考えてもクリスマスに間に合う訳がなかったので、没ネタSSでお茶を濁すの巻
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29537.jpg.html


18 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 01:48:00 DpgEPxoY0
>>16
命中率表示の隣にあるやつか、すまん
相手の回避率だと思ってたわ


19 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 09:46:23 UQ6i03BA0
流れでちょっとワロタ


20 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 10:13:47 Ak4y1IH20
>>1

やっぱり無理だったので、SSでお詫び
今回はツッコミどころ満載

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29546.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29547.png


21 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 11:27:26 NxiZkHW20
SMMSNDSTやってる人いる?
固定敵と文字化けの謎が分からん…


22 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 11:27:45 PYLZQZlc0
お前らもっとガンガンに攻めて来いよ……
あれか? 25日ギリギリに投下するっていう焦らしプレイか?


23 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 11:49:44 EQ4HGH3c0
>>21
固定敵は振り分けポイントを特定の量だけ使って倒すと何か手に入るっぽい
文字化けは、そういえばマニュアルが変だったなって思い出して再度DLしようとしたが、今うちの環境じゃURLがクレイジーなことになってて落とせんからわからんね


24 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 11:55:46 accowPx20
>>21
固定敵は同階層の蝶が教えてくれる数字にステ合計を合わせて倒せばOK
とどめさす時に同値ならOKっぽいから高ステで削ってから再振りすれば30Fまで全部楽勝、ただしオーバーキルするとダメ
HP0振りでもワンパンでとどめ刺せれば勝ち
あとキャラのLV上げるとパートナー交替出来て効率UPするね、レミリア上げると咲夜出現とか

分からんのは31F32Fのクリア方法
1ターンで殺されるステ振りで1桁パーセントの確率を引き当てるしかないのか…再度潜るのにもかなり時間かかるし
あと文字化けエリアも不明


25 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 12:05:25 9Cbc26CY0
トドメに攻撃力合わせても特に何も起きてる様子がないんだよね
23-24F辺りからはとりあえず倒せば支援キャラ救出!ってなってるけど関係あるんかな
あと31Fの137って素数だからどうやっても出来なくね?


26 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 12:07:05 fkremMO.0
ほるおくうはルールがシンプルで分かりやすいのがイイネ

ただ楽しいけどもう少ししたら飽きそう
MAPに変化は無いしキャラも一人
カスタムの余地もないしなー


27 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 12:07:39 G1CU4T9M0
文字化けエリアは明るい方で洞窟の入り口ある壁の道挟んだ反対側に入り口でイベント
ただあまり進んでないので何を意味しているのかわからない


28 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 12:18:17 accowPx20
>>25
勘違いしてるくさい
×攻撃を合わせる
○ステ合計を合わせる

蝶が50って言ったらHP〜防御下限までの7種ステの合計を50にしてトドメさす


29 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 12:20:39 IAMcoGmY0
ほるおくうの絵が好き

キャラチップで髪とか大きいパーツは揺らすべきなのか凄い迷う


30 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 12:24:29 9Cbc26CY0
ありがとう謎が解けた
文字化けエリアは霊夢買ったら札貰えたけど使ったら文字化けの嵐で元に戻った件


31 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 12:36:56 QiE95CG.0
フライングが多すぎたってはっきりわかんだよね
一日1作ペースで出てたし


32 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 13:01:51 izH88nAQ0
同タイミングでぼんぼん出されてもプレイが追いつかないんだよ!


33 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 13:28:59 mnYjIa8E0
追いつかない人に朗報


作品投下1日遅れます


34 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 13:33:53 q/NNivp60
1週間前からこのスレ見始めて頑張ったけど間に合うわけなかった
自作戦闘と自作メニューをカットした体験版出しちゃうぞー


35 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 14:56:58 PyjN5P7U0
クリスマスでなくでも
お年玉でもいいんじゃないかな


36 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 15:07:06 IAMcoGmY0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29556.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29557.png

そのお年玉に間に合うかどうか


37 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 15:33:18 vkvTyGcQ0
ルーミアハザードなんです!?


38 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 15:57:50 Yfy.A6Mc0
>>16
反撃側の詳細って表示されてるか?
反撃率100%しか見当たらん


39 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 17:49:23 fkremMO.0
ほるおくうで搭載量以上の鉱石掘り出せるんだけどバグ?


40 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 18:17:15 IiXGD2ZA0
>>39
1個だけならオーバーしてもおkな仕様らしい


41 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 18:52:49 9Cbc26CY0
まだ何か勘違いしてるのかな
SMMSNDSTの強さ8指定の3F固定をHP防御0攻撃3-3回数1-1の合計8で倒してもダメっぽいんだけど他に条件でもあるのかな


42 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 19:02:39 IiXGD2ZA0
>>41
HP0はやっぱりダメだったぽい


43 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 19:29:13 9Cbc26CY0
>>42
ありがとう達成できた

ちなみに31FはHP1攻撃20-20回数10-10防御0-0の最低合計61で確殺出来て
32Fは攻撃0回数0防御4-4残りHPで20ターン、全HP振り繰り返して20ターン凌いだ後に本気出すから攻撃2-2回数1-1でトドメ刺せたよ


44 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 20:05:37 OYPW6dcU0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29562.png

クリスマスは無理だったよ
後少しなんで年内には出したい 出そう
奇をてらわないダンジョンRPGだよ


45 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/25(水) 20:12:33 Wv2mIDiY0
>>44
後ろの発展を期待します
恐ろしいです


46 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 20:13:53 PYLZQZlc0
理想:おいおい、みんな投下しすぎだろ。プレイが追いつかないぜ☆

現実:このスレ


47 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 20:31:46 9QOnk6kQ0
本気でそれなりのものが投下されると思っていたのか・・・!?


48 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 20:47:34 2XUOG.fk0
後ろのハッテン…だと?


49 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/25(水) 20:56:38 jhymcilk0
>>44 >>48
長時間などを作業します好まないです
ほかです
作者は自分で発揮します


50 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 20:57:27 8Uoknud60
うちも完成は無理だからスクショのみで
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29567.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29568.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29569.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29570.png
体験版時点での幻想入りイベントが気に入らなかったので、役所で正式に住人登録をするっていう形に
将来的には長話しない程度のテキスト重視のヌルゲーになる予定


51 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 21:08:02 Yfy.A6Mc0
えせぶれむがもう少しボリュームあれば、しばらく楽しめそうな感じだったのに
ガワだけゲー以外でユキマイと本読みが出るなんて、俺得だった


52 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/12/25(水) 22:04:43 ???0
SSだけおいときます
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29572.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29573.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29574.png


53 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 22:12:11 SFT3z3HY0
>>52
サイドビューの人か
マジで期待してます


54 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 22:21:51 PYLZQZlc0
>>52
前にプレイできる版やったわ
俺も期待してる


55 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 22:24:21 2XUOG.fk0
>>52
ver.1.0.0面白かったよ?


56 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 23:31:05 .mVfTcNk0
あと30分のうちに怒涛の新作ラッシュが行われるに違いない・・・!


57 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 23:37:28 wiePfJEw0
だ、だよな


58 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 23:52:57 bRW63r3c0
>>52
この敵グラって自作?


59 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 23:57:15 ND5bGjg.0
あと数分・・・


60 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 23:57:19 NcMhqRHg0
こんばんは、魔理沙のゲロを飲みたい者です(知らぬ間にそうなっていた)
クリスマスはこれからだぜ。

【タイトル】
青娥、おなかすいた!
【ダウンロードURL】 
ttp://www1.axfc.net/u/3125671?key=onaka
【制作ツール】
ツクールVX
【ヴァージョン】
1.0
【出てくるキャラ】
芳香ちゃん
【ジャンル】
わかんないです。
【おすすめの所】
芳香ちゃんが歩きまわってご飯を食べて
四天王に挑むゲームです。
何かよくわからないゲームですが、よろしければどうぞ。
デバッガを採用しましたが
もしバグ無双でしたらけなすなりブボボるなり。


61 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 00:01:50 /xT5v0Is0
救世主現る


62 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 00:23:44 GVQ7UkPU0
救世主?とんでもねぇ、ただの糞ゴミだった


63 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 01:08:02 H69QYBHQ0
デバッガーを採用したからと、作者がテストプレイを怠って良い理由にはならんだろ


64 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 01:26:48 om23qFbM0
>>61
おつおつ!イージーでクリアしたよ
お嬢は相変わらず牛丼好きだなぁ(しみじみ


65 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 01:27:27 om23qFbM0
>>60
そしてこのアンカミスである


66 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 01:28:08 O7OrDSjM0
自分でテストした上でデバッグを頼んでるのかも知れんのに
なぜそうも断定口調なのか


67 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 01:32:04 gV5y4bxc0
>>60
とりあえずイージーでノーコンクリア
途中でセーブないのがきつかった


68 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 01:40:09 ST5zVYy60
>>60
今回の祭りの中では一番面白かったかな。何より完成品だし。
ミニゲーム寄りだけどちゃんとストーリーがあるのはとても良いし面白い。
ゲームデザインも作風も好みが分かれそうではあるけど、ハマる人はハマるかな?
上でもある通りセーブができないのが辛いと言えば辛い。
まあそんな時間もかからんけど。

>>63
なんか致命的なバグでもあったん?
いまんとこ通しでクリアできたけど。


69 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 02:13:01 H69QYBHQ0
>>66
何も断定して無いだろw
デバッガーを採用した事と最終的なバグの有無は、何の関係も無い話だろうってだけだよ
ましてや、「デバッガーを採用しましたがバグがあったらすいません」って書き方では、バグの責任所在をデバッガーに丸投げしてるかのように見えるし


70 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 02:20:52 VC8YiWSo0
いや、断定云々は>>62のことじゃないのか?


71 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 02:42:24 UrJRQz3.0
東方SMMSNDSTのリセットって意味あるの?
進行に詰まってきたから強力リセットしてみたら
カード入手って出たのにステータス上0枚なんだけども…
そして本当に0に戻されてやるきロストw


72 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 03:03:09 uFNQPMKQ0
>>71
本家と同じ仕様ならリセットが強くてニューゲーム、強力リセットが全データ削除のはず


73 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 03:47:40 pHZiqmqQ0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29598.png
傘って必要だったのかな

RPG2000とかのキャラチップ見てると自作のキャラチップに
需要ができるのか段々不安になってくるね


74 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 05:39:39 HK5h4TiI0
>>71
SMMSNDSTで強力リセットかけるときはバージョンが1.11とかじゃダメよ
ちゃんと修正くるまでやるなよ、やる前はデータバックアップしとけよーって前スレで書き込んだわ
1.12だと詰むことはなくなってるはずだが、まだリセットしかやってないからわからん

正しくリセットできてるなら、メニューからステータス開いて右側の点アイテムのとこが加算される
が、かけるときに『所持クッキーの量が一定以上』ない場合、加算される点アイテムの量は0になる気もする
特に最初のリセットかける時はcpsも低いはずだし足りない場合もあるかもしれんね

なお、リセット回数で刻符も手に入る
こっちを手に入れられるのはリセット2回目以降、つまり3回目のスタートからになる


75 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 07:13:56 vL4zb8ws0
そうか、本家やってないと字面で勘違いしそうだもんなぁ。(通常のリセットよりも)強力なリセットを掛けるんだもんなぁ


76 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 08:17:52 m8V1nlAg0
>>71
本家通りなら最低1000億枚とか焼いた状態じゃないとただリセットするだけになっちゃうはず
稼ぐならセーブ保存しておいてCPS77倍+40分獲得・殴り777倍を引くまでリセットすれば割とすぐ溜まるよ

しかし相変わらず文字化けと謎エリア、何かの意味が分からん


77 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 10:32:42 lMpXP70g0
>>73
これ傘マズいでしょう 他のキャラ被っちゃうとかいう問題じゃなさそ


78 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 11:35:04 RP2mDJP60
ほるおくうで1016?mまで落下すると右上の数字が停止するんだが・・・
決定押すとまた進み始めるんだけどそこでホバリングしたことになって1500mも掘り進んでると大ダメージ
なんとかしろください


79 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 12:03:59 I6mEIz320
何も無いと告知されてるのに進めるからそうなるんや


80 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 12:05:27 RP2mDJP60
readmeにクリアは一応ありますって書いてあったら進めとうなるやん
どうなったらクリアかは書いてなかったけど


81 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 13:50:23 om23qFbM0
1000m到達してボス倒したらクリアだよ


82 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 13:51:37 RP2mDJP60
どこでボス出るんよ・・・
まあちょっとうろうろしてみるわ


83 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 15:44:31 om23qFbM0
1000m到達した時点で登場するはずだけど
見つからなかった?バグかな?


84 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 16:03:42 RP2mDJP60
一回目は未発見だったけど二回目で発見でけた
という訳でクリア
落下1016mのバグは1000mでクリアなら直さなくてもいいかもねー
あと戦闘中におくうの顔が下にうっすら見えるのはちょっとアレかなと思った


85 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2013/12/26(木) 16:12:23 0h3Kc9I20
1日遅れたけどようやく完成……

【タイトル】
東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon
【ダウンロードURL】
ttp://www1.axfc.net/u/3126118?key=power
【製作ツール】
RPGツクール2000 VALUE
【現在のバージョン】
1.0
【出てくるキャラ】
風見幽香 VS ほとんど全キャラ
【ジャンル】
君と殴り合う作業RPG

【備考】
・バランスが大幅に変更されました
・難易度変更が可能になりました
・活力の花によるオート回復を実装しました
・防御力がかなり上がりにくくなりました
・体験版のセーブデータを使うと、軽い特典があります


86 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 16:24:01 RP2mDJP60
さっそくDLしたんだけど
体験版DLした覚え無いのに特典もらえたんだが・・・


87 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2013/12/26(木) 16:57:04 0h3Kc9I20
>>86
最後に速攻で付けたシステムのせいでそんなバグが……

>>85のバージョンは一旦削除しました
特典の方はこちらからのお詫びとして貰ってやって下さい
【タイトル】
東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon
【ダウンロードURL】
ttp://www1.axfc.net/u/3126157?key=power
【製作ツール】
RPGツクール2000 VALUE
【現在のバージョン】
1.0a

以下>>85と同文


88 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:16:25 WLswyjzE0
おお、物理郷待ってた!!てっきりエターなったのかと…でも待っててよかった!


89 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:45:58 RP2mDJP60
>>87
そういうことならありがたく頂戴するわ
プレイ楽しませてもらいまっせ


90 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:53:33 K1auaw3Q0
ヒャッハァ物理郷きた!年末年始を吹っ飛ばすぜ(物理)


91 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:58:02 /xT5v0Is0
防御無双できなくなってバランス大分良くなってるな
前ほどサクサク進められなくなった代わりにマンネリ感も減少


92 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 20:38:01 DOlbrl6U0
>>42>>43
誤情報すまんかった
HP0じゃ駄目だし、オーバーキルしても普通に開放されるみたいね


93 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 20:47:33 rXh4KeR20
>>87
これ、ウィンドウモードでできないの?
問答無用で全画面表示されちゃって困るぜ横に長いぜ


94 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 20:49:25 z5XqPK5k0
F5かF4押せばいい


95 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 20:50:28 om23qFbM0
F5はウィンドウ時のサイズ変えるだけだよ
フルスクとウィンドウを切り替えるにはF4だよ


96 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 21:31:47 vL4zb8ws0
2000の頃ってAlt+Enterじゃ無理なんだっけか


97 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 21:40:44 m8V1nlAg0
物理卿相変わらずマップ作りが上手いなぁ
参考にしたいぐらい


98 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 21:43:41 1hTDkE.20
完成した作品リストにある竹取物語(創)って完成してないよね?
今回はここまでとか出たんだけど


99 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 21:44:31 rcTv8kwE0
Alt+F4なら効くからレアドロップした時にでも押してみるといい(ニヤリ)


100 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 21:46:46 JZu41CAA0
2000の作品って、普通にAlt+Enterでウィンドウ→フルスクリーン
切り替えできたと思うが…

マップ作りが上手な作者を見る度に、俺の体力と精神力が
低下する…!

うああああああああああああああ!


101 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 22:26:00 wib9DEDI0
ストーリー作りは小説とか書いてて慣れてる人もいるだろうし、
エフェクト等の演出も動画とか作ってたら自作できる人もいるだろう
でもマップ作りってゲーム制作以外ではまず培うことができない技術なんだよな
俺も他ジャンルからツクラーに流れてきた身だけどマップ作りが一番自信ないわ


102 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 22:32:58 0LET9FQw0
自分が満足できるものならそれでいいじゃないか


103 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 22:38:11 i5tsixY.0
自分がやったゲームのマップとか参考にしたらいいかもね


104 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2013/12/26(木) 22:40:25 ???0
自動生成じゃなくてある程度綺麗ならそれで良いんじゃないかな
あんまり綺麗すぎっていうかゴチャゴチャしすぎなのも好きじゃない
シンプル且つまとまってる感じが良いな


105 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 22:43:47 RP2mDJP60
迷路系のマップはヒントがあるといいなー(ボソッ


106 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:01:12 6X6Fh40I0
既出なら御免だけどUntitled4
クイーンウィップが単体攻撃になってましたよっと


107 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:03:04 6X6Fh40I0
って使ってみたらクイーンウィップは2回攻撃なのか
設定ミスなのか仕様なのか微妙なとこだな


108 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:05:58 /xT5v0Is0
人里が草原に家を乱立する形で
道が舗装されていない作品は結構気になる

お前ら遊牧民かと


109 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:10:08 0LET9FQw0
遊牧民でも草を狩るぐらいはするだろう


110 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:21:27 .F346R9w0
クエスト受注系メインのゲームってあまり好かれない傾向にあるの?
個人的には終わりがない感じが好きなんだけど。
ストーリー系だといつかは終わりきちゃうしね


111 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:24:25 rcTv8kwE0
>>107
普通にナイフの下位互換なので同じくミスってたナインテイルも含め直した
やばいバグ出るまでは直しただけ


112 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:36:28 om23qFbM0
マップは難しいよね
自動生成マップを改変していけば
なんとかマップに見えなくもないものは作れるけど
自分の技量じゃ平面的なもんしか作れん

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29639.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29640.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29641.png


113 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:38:57 OGo7BTD.0
最近見たのだと幻想深淵譚の人里は結構よく出来てた感じはしたなぁ
あれも平面的ではあるけど、里っぽくなってた やや発展しすぎてる気もするけど


114 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:49:15 O7OrDSjM0
マップ作るのが好きなので
そのときやってる作業が面倒になると
新マップ作りに逃げてしまう


115 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:49:22 2Jhvuu.M0
デフォの素材の種類が少なすぎる。
ポケモンドラクエでさえ3D化するこのご時世に
ツクールは未だにスーファミ時代の平面マップだししゃーない。


116 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:49:26 mzhqjFeQ0
>>112
まず、要らない紙にどんなマップを作るか下書きするといいよ
ツクール上では、そのマップに従って鉛筆ツールでアウトラインを殴り書き、
それから仕上げていくと平面的ではなくなる


↓そんなことやってるから同然の如く間に合わなかった、自作ゲームの未完成マップ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29642.png


117 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:55:41 6X6Fh40I0
>>111
作者さんかな
やばいバグあったよ
淫ピと邪仙がパーティインしてないのに透明になったままで編成に加えられない


118 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 23:58:19 6X6Fh40I0
ってすまん
第二パーティに入ってたのか
マジでわからんかった


119 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:23:34 uikKJTck0
物理郷でその辺ウロウロしてたら幽霊に一撃で殺されるようになっちゃったわwwww


120 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:26:51 MCtxLYUY0
VXは2000と比べるとマップ作りの制限厳しいけど
透明の通行可能チップとイベントグラフィックさえあればまだまだ戦える
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29643.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29644.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29645.png


121 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:26:57 17csUkAg0
元のキャラを東方のキャラに置き換えたみたいなのってあったりするのかね?


122 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:29:19 LuwooIzM0
マップは一本道だらけじゃなければいいと思う


123 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:31:45 N71cPSIs0
ウディタしか弄ってないからツクールのマップ作製機能がどれくらいかわからんけど
やっぱツクール作品が多いから、新鮮さはあるかなー、などと思っている


124 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:44:27 ygXWPxGY0
>>115
ドット絵サイコーってVXのPVで言ってた


125 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:53:13 poQOrkzc0
四角いマップチップでカクカクになりやすいのと高低差が表現しづらいのが欠点。


126 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 01:07:49 LuwooIzM0
やっぱカネかかってるツクールと違ってウディタはどうしても見た目がチープになっちゃうからなあ
もちろん見た目より内容が大事なんだけどやはり第一印象の点で不利かなと思う


127 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/27(金) 01:09:29 r5NsViFA0
東方邪霊禍の人の作業ゲー
キスメは静かに暮らしたいVer1.00
公開中


128 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 01:11:34 PUzuXegY0
>>60
おつおつ
一周したがなかなか楽しめた
セーブできないのもイージーやる限りでは
適度に緊張感があっていいと感じた
高難度だと欲しくなるのかもしれないが


129 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 01:17:37 ygXWPxGY0
>>127
ここのページのリンクからDLできるよと宣伝
ttp://blog.goo.ne.jp/tyunibyou0109615/e/aafd9f29a8ee52d00f03bf145c241074


130 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 01:34:56 N71cPSIs0
マップは建物とか、木の陰とか崖の裏にキャラが隠れたりすると立体感が少しは出る気がする


131 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 02:54:26 W56v0nrU0
街並みや風景の写真を見て組み方勉強するのも大事だが、最後は小物系のチップパワーだな
RTPのブロックタイルだけでは、どう足掻いても殺風景でチープな見た目にしかならんと思う


132 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 03:30:35 6iNo8xfU0
マップチップは全体的に明るい色だとさらに安っぽく見える気がする


133 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 05:11:13 qAgl/2q.0
マップ作りはペポという効果音の時代からやっておる


134 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 09:41:07 yfoc5Ye20
マップ作るセンスないから開き直ってWIZ風の3Dダンジョンにしたよ


135 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 11:15:59 Y0Z01yio0
式幻想、試練の殿堂クリアしたら終わりかな
吸血鬼の符だけ命中99%で止まってすごいもやもやしたり対ボス戦のカットインが霊夢がお払い棒で殴ってるように見えたのは俺以外にもいるはず…


136 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 11:17:13 B/x6w7Ds0
ウディタはウディタで好きなんだけど
キャラチップが小さすぎ・解像度低すぎとは感じるな
良い意味でも悪い意味でもFC〜SFC初期っぽいチープさを感じる

ツクールは2000でもSFC後期以降くらいのキャラチップだし


137 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 11:53:35 E4hneNagO
変換ツール使えば2000素材も使えるしxp以降の素材もある程度互換性はあるから解像度は変わんないじゃ>ウディタ
まあツクール改変が使えないから使える素材は限られるけど
ウディタなら800*600もできるがRPG用の素材は揃ってないだろうしなあ


138 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 12:21:46 8P336nu.0
ウディタは640×480のと800×600(解像度)の素材が
あまりにも少ないんだよな…
800×600用に至っては、全く無くて自分で作れとか言われるレベル

あと、地味に基本システムの制限もキツイんだよね
基本システム使わなければ何でも出来るらしいが、そういう人は
片手で数えるくらいしか見たことない

ごく普通の作品を作るには十分だと思うけどね


139 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 13:46:06 8P336nu.0
流れをぶった切るけど、今更ながら『はっちゃけ大ちゃん』プレイ中なんだけど
見つけた凄く細かいバグ報告 作者さんが見ていることを願って…長文申し訳ない

①ラストダンジョン(だと思う)の中央の魔法陣からワープすると
 スタート地点に戻されるけど、戻された時にキャラのグラフィックが移動用の装置と被る
 ハマリじゃなくて、普通に動けるけど

②フランドールのスキル『力溜め』を使った後、解除メッセージが出る際に
 「防御力〜〜」と出る 設定ミス?

下のSSは↑のバグ2つを解りやすいように撮ってみたもの

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29651.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29652.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29653.png


140 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 13:49:13 8P336nu.0
あ verは1.1です


141 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 14:54:26 45kIRXdw0
>>135
そこクリアしたら魔理沙の家でラストバトルがある


142 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 15:56:15 6iNo8xfU0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29654.png
正面さえできればもう何も怖くない
描きなおしたチルノや美鈴は描き直し前よりクオリティ高いはず
規格800×600はキツいって今更実感した


143 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 16:36:26 N71cPSIs0
ウディタは8方向で大きめのキャラチップが全然ないからな……
4方向でよければ画像を4分割して取り込むから
他のツクール系の素材が流用できる


144 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 16:44:26 Y0Z01yio0
>>141
ありがとう、倒してきた。ラストにふさわしい強敵だった…


145 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 17:21:43 9r6tO0Ng0
ネタバレになるから詳しく言えないけど
物理郷左上にある裏ステージの最後のマップに進もうとするとファイルがない的なエラーが出て落ちるんだけど皆そうなのかな


146 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 18:04:07 jydqfCJo0
今からシアンの何とかってとこのあの影みたいな素材使ってシリアス系作りたいけど、やっぱりそれ相当のもの作らないとぶっ叩かれるかな
あの系統のはむしろ食傷気味ってことで、プレイする側もデフォ戦闘とかだとゲンナリするんじゃないかなって気になってしまう
スキルを色々と求められそうなんだけど、そこんとこ皆はどう考えてる??


147 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/27(金) 18:11:21 tYosko6c0
>>146
狂人の藤原妹紅?

簡体字中国語の東方RPG
藤原妹紅と須藤竜也とても似ています
放火することしかできないです
チルノを焼いて殺します


148 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/27(金) 18:18:53 UNQeufAE0
中国語のRPG
99%が程度の理不尽の高難度

日本語のRPG
簡単な難度
比較的に多いです


149 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 18:19:37 YLXmCbz60
>>142
てゐがかわいすぎてやばい


150 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 18:50:47 9r6tO0Ng0
>>142
美鈴がジョジョ立ちしてるように見えた


151 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 19:28:18 Od9tka/E0
>>145
○○は開けませんっていわれるね。


152 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 19:57:54 mTAQvw1A0
>>146
まだ作り始めてもいないのに、完成した後のことを考えるのはエターナルフラグ


153 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2013/12/27(金) 19:58:55 zSpEl.7A0
>>145,151
あれ……もしかしたら必要なファイルも抜いてたかもしれません
すぐにはPCに触れませんので修正まで5〜6時間お待ちを……

教訓:最後の慢心ダメ、絶対


154 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 20:11:27 gSU8CaLE0
結局何作でたんだ?テンプレでまとまってると思ったんだが


155 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2013/12/27(金) 20:27:43 ???0
>>142
そろそろ自分のブログかなんかツクった方が意見集めやすいんでない?
既にあるとかならURL教えてくれたら見に行くんだが


156 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 20:30:59 N/2mkBQo0
未だに一覧がロクに更新されてないから何が出たかもうわからない


157 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 20:58:21 5nXikQ8.0
前スレより
208 :専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/14(土) 17:57:09 ID:GYZ4o/Z20
とりあえず、スレでうpされていたものを纏めた

東方大満身創痍ver1.04
ttp://www1.axfc.net/u/3100233?key=mansinsoui

東方の洞窟ver.0.1+
ttp://www1.axfc.net/u/3097174

わかさぎさんぽ
ttp://www1.axfc.net/u/3101292.zip?key=wakasagi

東方キャラでRPG!-素材不足編- ver1.04
ttp://www1.axfc.net/u/3113710?key=toho

大妖精の迷宮
ttp://www1.axfc.net/u/3114148
934 :名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 12:03:35 ID:a04FXatY0
埋まりそうなので、スレ後半に出た作品のまとめ
間違いや抜けがあるかも…?

大妖精の鉄拳VSチルノの鋼拳
ttp://www1.axfc.net/u/3118856

東方Untitled4
ttp://upload.sikaku-chat.com/dl/1387368653.zip

東方SMMSNDST(とうほうすみませんでした)
ttp://nightbug.net/

やりすぎ五大老
ttp://www49.atpages.jp/hyoga9/soft.html

東方深淵譚(体験版)
uploader/so/3122156

幻想商店会(体験版)
ttp://blog.livedoor.jp/tohorpg/

東方混沌鉄 ver0.23a(体験版)
ttp://blog.goo.ne.jp/tktknkyo

燐の冒険
ttp://www1.axfc.net/u/3124013.zip

935 :名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 12:06:41 ID:a04FXatY0
燐の冒険は中途版ね


158 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 21:02:05 5nXikQ8.0
ほかに

東方混沌鉄 0.23a(体験版)
ttp://blog.goo.ne.jp/tktknkyo
ほるおくう 
ttp://space.geocities.jp/himananashi/game.html
見てる 2.0(※最後まではできない)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3124579
東方えせぶれむ 0.4
ttp://www1.axfc.net/u/3124704
青娥、おなかすいた! 1.0
ttp://www1.axfc.net/u/3125671?key=onaka
東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon 1.0a
ttp://www1.axfc.net/u/3126157?key=power
キスメは静かに暮らしたい 1.00
ttp://blog.goo.ne.jp/tyunibyou0109615/e/aafd9f29a8ee52d00f03bf145c241074


159 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/27(金) 21:04:32 tYosko6c0
大妖精の迷宮(Ver1.03)
ttp://www1.axfc.net/u/3116180


160 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 21:07:24 5nXikQ8.0
いまんとこwikiに載ってないのはこんな感じ
混沌鉄2つもあったり大妖精の迷宮(もしかしたらほかも)が古いリンク載せちゃってるけど気にしないことにする


161 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 21:12:34 6iNo8xfU0
>>149 >>150 >>155
レスありがとう 悪いけどブログは無いし作り方わからないのと
ブログよりここで意見貰うほうが頑張れる気がする。自分勝手な理由ですまんが

ところでウディタの大きめ8方向素材って需要あるの?


162 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 21:38:13 tEuVOsAY0
シリアスなんていらなかったんや…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29672.png.html


163 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 21:47:53 23AzfFnw0
前も見たぞ


164 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 22:14:53 jGPucq8k0
ちょっと質問だけど東方弾幕風を使ってアニメーション素材作った人っている?
弾幕再現するために弾幕風が使えるかもと思って作って見たものの、弾幕風で作った素材って使っていいのかな?


165 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/27(金) 22:25:18 UNQeufAE0
>>164
東方弾幕風のRPG?
東方耀冥月

私は分からないです(素材の黒白判断)


166 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 22:53:07 5Z8OFyFI0
>>146
シアンのゆりかごさんの所の素材は結構好きだから文句は無い
だけど東方キャラの影系は正直飽きたし、それにデフォ戦は勘弁してちょ


167 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 23:01:08 N71cPSIs0
>>161
こういっては悪いが最近は良くも悪くも目立ちすぎなので
そう言うのに対してここはお前のブログじゃねーと感じる層は少なからず居ると思うので
>>155はやんわりと、そういうのも居るしメインをブログに移してはどうか。といっているのは無かろうか?

ちなみにウディタ使いとしてはキャラ数が揃っているなら当然使いたいが
残念ながらウディタ使いが全体的に見てかなり少数だし
自分でも使うという前提でなければ、労力に見合った反応は無いと思う


168 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 23:07:09 6iNo8xfU0
>>167
なるほどそういうことか ありがとう
確かに最近やたらめったらにあげまくってた
反省して自重します


169 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 23:52:09 r8AK9ozoO
こうしてまた一人の職人の卵が潰れたのであった


170 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 23:57:15 SAQdjgDs0
よくある


171 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:07:28 kHfc8vow0
遅かれ早かれこうなる事は目に見えているし、いいんじゃないの
台湾兄貴のトリみたいにダラダラと引き伸ばされても色んな人が困るだけだし


172 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:07:44 Lcud4puY0
職人として成長したいなら、技術的な意見が貰える場の方がお互いの為っしょ
ここにいる人で、わー上手いねー以上の事が言える人は、数える程度だろうし


173 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:08:35 1IkXepsI0
理由がかなり単純だったのですぐ直りました

【タイトル】東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon
Ver1.1 更新パッチ
【ダウンロードURL】
ttp://www1.axfc.net/u/3127511?key=power

【備考】
本体(>>87)にパッチの中身を丸ごと上書きしてやって下さい


174 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:17:56 EQimT9LY0
深遠譚プレイしたわ
システム的な完成度は結構高いと思うが
なんというか、魔法が強すぎると思った

火弱点が多く、弱点を突いたら2回行動って理屈から
全員で属性魔法を連発すると行動回数がやたら多くなる
加えてボーナス行動で回復まで可能になっているな

ドラクエ的には、常時2回行動の賢者って感じだ
それに対して諸刃切りしか覚えてない戦士・・・


175 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:23:31 cCqX2j7c0
深淵譚の戦闘システムは女神転生3、4と大体同じだから
弱点突けば大幅有利で突かれるとやばいという。
物理特技は4と同じでMP消費でもいいかなっても思う。


176 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:26:24 mAzC.B620
ちょっと細かい突っ込みだけどスキルのウィンドウでプレスターンアイコンが見づらいって感じる
アイコン自体小さいし点滅してるのかちょっとわかりにくい
スクリプトの都合上プレイヤーばっか先手取るのはしょうがないけどもうちょっと敵の先制がほしかった


177 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:28:41 rvys9xZc0
あれって素早さ意味あるんだろうか


178 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2013/12/28(土) 01:02:50 ???0
前にプレスターンスクリプトぶっこんだ短編ツクったけど弱点つくだけの
戦闘バランスになってたなぁ
プレスターンの元ネタ自体が個人的に糞バランスだから再現度は高いんだが


179 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:08:14 nyw.M9pIO
>>171
喋ってるだけだった台湾と違ってうpしてくれた画像を見て楽しむ事ができたがな

俺からすりゃ職人さんにただ文句しか吐かない>>167にこそ、テメーのためのスレじゃねーぞヴォケと言いたい所だけどな
ウディタ使い()とか自称してるようだけど、あんな様子じゃ途中まで作って住人反応見たさにSSだけチラ見せしてはエタってを繰り返してるか、
よしんば完成品があったとしても、あんな職人さんに対する感謝の気持ちなど微塵も感じさせない上から目線でいるようじゃ、どうせクソゲーしか作れんってのは火を見るより明らかだろう


180 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:18:28 d5Qo8g320
目立つ目立たない感謝するしないはさておき
レッテル貼りは不毛だからやめれ


181 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:18:55 x.0YuwI20
>>179
>>1


182 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:27:18 kHfc8vow0
>>179
別に台湾兄貴を責めてるわけじゃなくて
お前さんみたいに口調悪くして噛み付く輩がどんどん出てくるから早めに自重してもらった方が正解だって話だよ
ツクスレ住人の噛み付くタイミングはこれでもかってぐらいにわかりやすいからな


183 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:37:03 AaBl6FzA0
確かにブログの作り方わかんないからって発言からそろそろ叩かれやしないかと思ったな
忠告した人も作者さんも節度ある対応して終わったから良かったよ


184 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:44:14 Ri7b.V.QO
とりあえずブログよりもツイッターとかで本拠地を設けて欲しいかな
あと携帯だからって口調悪くレスするのはいただけない
主張とか議論以前に喧嘩したいって風にしか見えないし


185 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:47:01 .aEu.z/60
…わかった この話はやめよう
    ハイ!! やめやめ


186 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 01:59:00 FlH0msuI0
画像UPなどで迷惑をかけてすみません
いろいろ皆さんに甘えすぎました

今までの皆さんの意見や感想で改善できた部分は多く、助かりました
そのご厚意に応えられるよう図々しいですが
完成形の東方蒼月輝として皆さんに公開できたらいいなと思います

それでは今までありがとうございました  長文失礼します


187 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 02:12:51 Xf.RVE5Q0
毎度毎度出る話題だが、いちいち喧嘩口調で出てくるのは空気が悪くなるだけ

>>186
そろそろ絡む奴が出るんじゃないか?と心配してくれただけで
もう来るなって意味じゃないと思うよ
匿名掲示板で過度の自己主張は嫌われるよってだけで
たまには投下てみても良いんじゃないかな?
どちらにしろゲームの完成を心待ちにしてる


188 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 02:24:55 K.fell/I0
プレスターンはパーティーメンバーと強さ、スキル構成の流動性が高いメガテンだからこそ生きるシステムだと思うんだよなあ

後作者の態度とゲームの出来はあんま関係ないよいやマジで
出来がいい方向に関してはな


189 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 02:35:56 GLV8qnY20
デ…デビルCO-OP…


190 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 03:21:02 iztUoV0I0
携帯? 一気に自演臭くなるな。強い言葉使ってるから余計に


191 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 03:30:58 LcJtLr8g0
プレスターンにおけるすばやさは回避率に関係したような気がする
あと物理は最終的に最強になるから問題ない


192 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 04:01:19 141oF/WY0
>>191
単純にメガテン3の魔法攻撃力が高レベルになると下がる謎計算式だっただけじゃないかそれ


193 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 04:07:38 x.0YuwI20
どっちにしろ弱点狙い以外しなくなるか弱点無視して物理で殴るだけのどっちかになるのは間違いない


194 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 05:07:07 LcJtLr8g0
>>192
ダメージ的に気合至高の魔弾使わざるを得なかったような気がした


195 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 06:18:28 5EuWpoOQ0
まあ、pixivや静画辺りで公開した方がここより人口も多いだろうし


196 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 06:53:24 MVkUhm720
60人くらいプレイしてくれたら5人くらいに批判されそうな気がする場面が多々ある。
自分がプレイヤーなら気にしないけど、嫌な人は嫌なはずと考える。
二次創作の批判は怖い、爆発する場所が分かりにくい時もある。
制作者さん達は作ってて、ここは嫌がる人は少数はいるはずとか
考えると思うけど、どういう風に折り合いつけてます?
やはり、危険だと考える所は注意書きに書くのが堅実的だよな。


197 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 06:54:24 GTpiszwo0
深淵譚のシステムで対抗手段少ない序盤から敵の先制が出るのは逆にクソ要素になりかねない気がするんだが
深淵録の初期の妖怪の山みたいな事になってしまうぞ

スキル構成の流動性自体は本家よりは大きくなるんじゃないかな、各敵のスキルが使えるようになるシステムだし
物理と魔法に関しては他のゲームでもそうじゃね?としか言えん
魔幻想も貫通無しじゃ厳しいとか有ったし、魔法と物理が完全に同等になるのは無理なんじゃないかなぁ


198 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 07:10:16 BPEDDV160
やりすぎるとレベルを上げて物理でうんぬんになるしな。作業ゲーならそれで良いんだけど


199 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/28(土) 07:54:34 IxoNiYKA0
RPGの順位が好きだ

1プレスターンのRPG(真女神転生3)
実は私は最も好みました
しかし前提
相手は獣の眼光と龍の眼光を使用しない時です

2次にDQ風のRPGです (Coldfairtquest)

3ATB制RPGが最も嫌いです


200 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 08:08:08 RiU.C/cI0
>>177
自ターンで行動が回ってくる順番と、多少なりとも命中・回避に影響していた


201 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 08:30:06 KtQiCVeAO
ポケモンみたいに関係度のみが違って物理も魔法も等しく属性があるなら同等にできるんじゃね
まあ普通のRPGだと通常攻撃があるし(中には魔法依存の通常攻撃があるゲームもあるが)、
ポケモンでも物理・魔法に関する技や特性の種類に差があるからシステム上同等ってだけだが


202 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 10:52:15 8GGny2.A0
メガテン3は合体に時間をかけて弱点魔法と耐性スキル揃える準備ゲーだからなぁ
戦闘でも戦うだけじゃなく会話で回避する選択肢もあるし
ゲーム全体でバランス取ってる印象
戦闘だけ真似するとバランスが多少悪くなるのは仕方ないような


203 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 11:48:32 Vo9VFEq.0
SMMSNDSTクリアした
エンディングで最後の実績開放→強制で実績以外を全消去


204 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 12:05:16 Vo9VFEq.0
間違えた、最後の実績開放でその他の実績も全消去
点アイテム0刻符0でクリア実績1つのみから再スタート

フルコンプしたいならクリア後にやり込んだ方がいい


205 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 12:50:45 iEXU8odc0
SMMSNDSTエンディングって霊夢買ってお札と文字化けの謎解けばいいのかな まるで分からんけど
裏手伝いキャラも4人いるっぽいけど3人しか見付からん…


206 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 13:15:17 BM/lKm560
霊夢勝手お札文字化け解けないな
つーか裏手伝いすらみつからんわ
後32階の奴倒せない


207 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 14:08:24 Vo9VFEq.0
バックアップのセーブデータがまだ霊夢買えないデータだったすまんorz
手順間違ってるかもだけどこんな感じ、まんまネタバレだけど謎解きゲーじゃないからいいよね

霊夢買う→再度裏の洞窟に行くと入れる→蝶と話すと札2枚貰える→慧音とぬえに札使う→裏洞窟に再度入って札25枚→あとは一直線

裏4人目はこころLV150で開放
32FはHP140攻撃4-4攻撃回数2-2防御0-0で連打したと思う
>>43でもいいのかも


208 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 14:08:32 GTpiszwo0
>>202
一応その辺りのバランスも取ろうとしてる感じはあるんだけどね
深淵譚はまだ序盤過ぎてプレイヤー側がいじれる部分が少ないから、
今後装飾品が増えてきた時に耐性パズルとか出来るようになるとまた変わる気がする

でも個人的に慧音戦のバランスは割と良かった、妖精取ってなかったせいだろうけども


209 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 14:24:35 BM/lKm560
>>207
その二人にやっても使えないんだよね、まだ判断できないんじゃない?とか言われて
ちなみにその手順でやってみたけど、25枚ってのにはならなかったぽい

宝箱や他の人に使っても時々まだ判断できないんじゃない?って表記でたりするのも気になるけど意味ないかぁ

スレ見直したらSMMSNDSTちらほら書いてあるね、さんくす


210 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 14:48:40 8GGny2.A0
32階のボスまで倒して慧音とぬえを救出しておく必要があるはず


211 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 15:52:50 BM/lKm560
32階倒してきた、なるほどねー

だめって言われたらやっちゃうよねSMMSNDST


212 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 15:59:57 AeR9zrwU0
何故こころを200にしても気付かなんだ…
ありがとう


213 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 19:32:19 iMtFV21A0
ブログとかツイッターとか作っても、結局宣伝しないと誰も来ないよね?


214 : sage :2013/12/28(土) 19:37:20 VGN/Tw0g0
SMMSNDST 銀の宝箱の中身どうやったら入手できるんだ?
まったくわからん


215 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 19:40:20 VGN/Tw0g0
スマソ下げミスったw


216 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 20:00:24 BPmmz9Ec0
>>214
ステータスの合計値=蝶の数字

つまり10ならHP2 攻撃3-3 回数1-1とかになる


217 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 20:07:55 VGN/Tw0g0
てことはボスさえ数字通りに倒せば取れるのね。
倒してすぐ下の階層行ってた・・・w
ありがとう。


218 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 20:33:26 Q106I/Yc0
いやいや、銀の宝箱はナズさくやよーむを仲間にしたら開くんだよ
こいつら3人を仲間にすることは、チルノ用の銀の宝箱の開放条件にもなっているっぽい


219 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 20:43:49 VGN/Tw0g0
おお、重ね重ねありがとう
蝶やっても取れなくて強リセットしてしまったがナズよーむまだだったから
まったりやります。


220 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 23:40:43 Lcud4puY0
>>196
合わない人には早々に見切りをつけさせるのが大切だと思うから、
作品の序盤で、「これはこういうゲームだぞ」という事を伝えるように心がけてる

これは別に注意書きをしておくって意味ではなく、あくまで作中の構成で示す
シリアスなノリにしたいならオープニングイベントからギャグなど挟まずシリアスに徹するし、
ストーリーの無い作業系ならオープニングも簡素に終わらせる
耐性パズルやらせたいなら最初のボスから無対策の人を全力で殺しに行くし、
無双させたいなら最初から強力なスキルを持たせて大味にしておく など

要は、同じ作品の中では徹頭徹尾、一貫性を持って作ってる
序盤を触って気に入った人はその序盤の内容を期待して続けてくれるわけだから、その期待に応える事にもつながるしね


221 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 23:44:41 rZCfN/nQ0
虚淵脚本みたいに序盤は内容の騙しや詐欺でもええんやで(ニッコリ)


222 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 23:47:43 BM/lKm560
最後の実績取ったら1階に春出ないようになってしまったOTZ
なんか条件あったっけ?


223 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 23:51:12 Lcud4puY0
起承転結の転でひっくり返すのは、また別の話じゃね?


224 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 00:01:23 KOXgV60I0
ストーリーに於けるどんでん返しはむしろ作品の魅力になるしな
牧歌的に進むように見えた物語が少しずつ歪んで行く様とか、
または気付くか気付かないかのギリギリの布石を置いて
中盤でドンとひっくり返して見せるとか
逆にシリアスからほのぼの系に変遷していくのは見たことない


225 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 00:07:05 1LW2tJYY0
ジャンルまで途中で変えるほどのどんでん返しってのはもはやどんでん返しじゃなく卓袱台返しだなw
ただでさえ難しい作劇がさらに一貫性を失ったらストーリーラインがボロボロになる
粗を楽しめる奴なら楽しめるんだろうけどさ


226 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 00:25:19 ifD.ldn.0
夜明けの口笛吹きとか支離滅裂な展開なのに、何故かストーリーが良いと支持を得てるな


227 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 01:23:14 ZRw4pws60
そもそもストーリーのどんでん返しが凄いフリーゲーがどれだけあるのか
思い当たるのは愛と勇気とかしわもちくらいだけど
どっきり一発ネタ系でストーリー自体は無い様なものだし


228 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2013/12/29(日) 01:54:51 ???0
別に無理してどんでん返しとかすげー感動するシーンとかいらないから
なんとなく雰囲気を楽しめる程度にまとめてほしい


229 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 04:07:23 01Y7wMuI0
なら自分でツクるかそういうのを探せよ
そういうのをツクりたくてやってる人もいるのに何様だよ


230 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 04:22:39 KOXgV60I0
まぁまぁそう言わずに
もし要望を出すならって程度だろうし
そういうゲームを作れって命令してる訳でもないから
そんなに怒ってもしょうがないよちゅっちゅ


231 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 05:20:44 qSqMOwxIO
ゲームの妄想なんていつもスレでやってることじゃん


232 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 07:27:23 O1OCxug60
SMMSNDSTってリセットとかしないと春再入手はしないのか・・・?
ゴールデンクッキーみたいなもんってあったけど1回しか遭遇出来てないわ


233 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 08:12:41 zgAp5p6s0
単純に運だと思う。何らかの条件で確率アップとかはあるかもしれないが。
一度はマップ全部埋めて通ってるけど、
すでに踏破したことある階で春が出たことある。


234 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 08:29:02 O1OCxug60
なるほど、運か・・・辛い条件だ(

最初の1個は取るまで1階にあった気がするし、一度出現したら取るまでその階から動かないとかなのかねー


235 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 10:16:06 vJoc0sIU0
ナス太氏の新作 「東方怠楽快」(ver0.97)来たみたいだな
クリア可能だが、バグチェックしてないみたいw


236 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 10:31:10 b4jNxqacO
変な話、東方の世界観でシリアスって難しい気がする
東方キャラが延々と真面目に話をするのはなんかコレジャナイ感がある


237 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 10:56:44 ij4nUntU0
東方キャラにはクロマティ高校の会話みたいなしょーもない議論が似合うと思っている


238 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 11:11:45 pv.4R9J60
魔理沙が熱血キャラになってたらその時点でゴミ箱行きにするレベル


239 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 11:17:30 qNGpI5ZE0
魔理沙が熱血キャラのゲームってあったっけ?


240 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 11:31:51 zgAp5p6s0
話自体はシリアスなんだけどなんかどっかしらズレてるとかそんなん。


241 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 11:51:33 M/SLgXrM0
神山:霊夢
林田:魔理沙
前田:妖夢
北斗:レミリア
ということか
まあキャラに当てはめるって話じゃないけど


242 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 13:32:16 XEx1/LAo0
>>235
個人的に一番楽しみにしてた作品だけど
男塾の漫画のコマとかスクイズの曲とか淫夢の音声とか使ってるから完全アウトだぞあれ


243 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 13:55:03 vJoc0sIU0
>>242
え?そうなの?
俺は氏の作品をプレイしたことが無いから解らないけど…


244 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 15:23:06 WN3tKu6s0
>>243
このwikiにもある過去2作品と違って今回公開された奴は間違いなくアウト


245 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 16:22:04 uq/E.Sx60
内容解からないのなら余計に紹介しないほうがいいと思うよ
知らなかったじゃ済まない事もある


246 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 17:01:38 wN91xmlU0
>>232
クリア前ならリセットループして1階で春集められたんだけどね
クリア後からできなくなった

>>239
まりにげ


247 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 17:02:06 hY9eC.no0
誰かが指摘するんだろうけど
「黒けりゃ誰かが指摘するだろ」と言う態度はよくないわな


248 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 17:58:24 wN91xmlU0
>>232
すまん、リセットしたら1階で取れたわ、春はリセットしても使わなければ残るし
リセットしたら1階に確定であるし、俺は10個くらい貯めてクッキー稼いでる

リセット→春1階で取る→リセット→春1階で取る→リセット→(ry
これでいくらでも(10個くらいまでしかやってないけど


249 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 18:16:27 e37iDg8U0
>>238
ツクールではないが幻想少女大戦の魔理沙は熱血を覚えたはず。


250 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 19:09:32 UAjsqDic0
SMMSNDSTをプレイ中なんだけど
17階の固定敵を蝶の数字以下で倒しても
何も手に入らないんだけどこれはバグ?
それとも何か他に条件ある?


251 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 19:13:02 wN91xmlU0
>>250
こっちのHP0で倒すとバグで仲間にならないってツイッタで書いてあったよ、
修正されるぽいけど


252 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 19:44:39 UAjsqDic0
ありがとう
再挑戦してみる


253 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 19:47:14 O1OCxug60
>>246>>248
そうかリセットループか、それは盲点だったわサンクス。というかあれ複数個所持出来るんかーい


254 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:11:04 1g7.4YT60
うどんげのアップグレードアイテムの最後のやつって何階にあるの?
全部とったつもりなんだけどみつからんくて・・・
銀色の宝箱の中なら今は諦めるしかないけど


255 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:13:06 5FWkQdUU0
SMMSNDST ボス戦のパラ調整が面倒になって止めたんだけど
あれは元ネタにはない要素のかよ・・


256 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:22:07 5yrGE2vc0
SMMSNDSTの6階固定敵が運ゲーすぎて辛い……
Hp:3 Atk:1〜2 Def:4〜4 回数:1〜1 の敵に
Hp:1 Atk:0〜8 Def:0〜0 回数:1〜1 (制限11Pt)で挑んでるけどもっといい振り方ある?


257 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:37:16 XaTID2Sg0
>>256
苦い根っこ最低2個とある程度の振り分けレベル必要だけど
攻撃2-2回数1-1HP3以上で1回殴る
防御2-2HP40以上で39ターン粘って本気モードにする(防御無視)
HP1攻撃1-1回数1-1でトドメ


258 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:39:17 XaTID2Sg0
経過ターン数えるの面倒なら
HP40程度攻撃2-2回数1-1防御2-2で本気モード確認したら振り替えでもOK


259 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 02:14:46 5yrGE2vc0
なるほど、振り替えの発想はなかった
ちょっとリベンジしてくる


260 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 02:50:31 plNDJTi20
根っこって1個あれば使い放題じゃねーの、老婆の鈴みたく


261 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 07:08:11 4ne8p4Ys0
老婆の鈴は買った事ないから知らんが、とりあえず苦い根っこは消費アイテムだぞ


262 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 07:34:00 j5Y.TZDE0
消費しないのはバグみたい、メニューからなら消費するよ


263 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 08:55:20 x0LR06ro0
バグ大杉ィ!


264 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 09:45:09 GdpqCbCQ0
バグィ!


265 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 09:46:48 bJOGaArQ0
スタンガンかな?


266 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 10:04:33 GPmsKByE0
リグル「ゲームのバグはオールシーズン元気でいいなぁ……」


267 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 10:25:30 VVD18lbY0
ゲームって言うかプログラム絡みのバグ全般が元気よな


268 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 11:24:34 IZ9raov20
>>256
Hp:1 Atk:6-6 Def:2-2 回数:1-1 で1回殴って敵HPを1にする、その後振りなおして
Hp:1 Atk:5-0 Def:2-2 回数:1-1 で本気出される19回の前ににAtk5が1回出るのを祈る

確率が約16%だからよほど運悪くなきゃ引き当てられるはず
ダメだったら20ターン目直前にHP振りに切り替えて魔理沙の本気を待つ


269 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 11:30:47 IZ9raov20
あれ、違うか
Hp:1 Atk:5-0 Def:2-2 回数:1-0
だから確率は約8%だね


270 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 12:09:54 UtR5mggw0
物理郷、体験版からの引継ぎは無しだけどオマケ要素ありって書いてあるんだけど。
体験版のセーブデータをコピーして続きから始めたらステータスや装備・進行状況を引き継いだ状態で始まってない?


271 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2013/12/30(月) 13:15:20 5yrGE2vc0
>>270
1.1特有のバグでした……
そのまま進めると予想外のバグが起きる可能性もあります

【タイトル】
東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon
Ver1.2修正パッチ
【ダウンロード先】
ttp://www1.axfc.net/u/3129717?key=power

【備考】
本体(>>87)にパッチ内のファイル&フォルダを上書きしてください
既にVer1.1に更新してあっても構いません


272 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 13:23:05 LLJX.3xE0
体験版やらなかったんだけど物理郷ってどんなゲーム?


273 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 13:28:06 V6PTxnjQO
体験版しかやってないが敵シンボルに当たって殴る作業ゲーだった記憶


274 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 13:44:50 gga3wnOU0
やってみればいいじゃない


275 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 15:34:43 hV.KoXEo0
そういや物理郷、ステータス表示を数式にするとスキルが増えたり
博麗神社のExボス倒すと畑のクエスト情報消滅したりしてたというバグ報告を忘れてた

あとlunaにしてみたら最後らへん敵のステ99999になって倒せないわろた


276 : 名前が無い程度の能力 ◆AX.wizK46M :2013/12/30(月) 15:52:05 5yrGE2vc0
>>275
40.8ノットの速さで修正しました
明日の夜中辺りまで一度自分でテストを探し直しますので
パッチはしばらくお待ちを……


277 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 16:54:24 SCXt78dk0
物理郷、やっと本編クリア後のおまけに入ったんだが
この手のゲームの例に漏れず敵方のインフレが激しくてワロタ
まあその分こっちも経験値倍化装備の種類が増えたりして加速度的に育っていくんだが
やっぱプチプチ作業ゲーはこうでなきゃな!(ドM)


278 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 17:10:44 hV.KoXEo0
傷薬の回復量めちゃくちゃ高いけど体力上げるコストがそれに対してかなり高くてやっぱり体力上げる意味なさそうだったんだよなあ
完全クリアで体力25万ぐらいだったし


279 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 17:14:19 2PH3Bo1I0
作業量が増えて喜ぶのって、ドMってよりただ単に機械的な単純作業が好きなだけじゃないの
一定確率でロールバックが発生しますって作業を嬉々としてやるなら、それは実害被ってるからマゾだろうけど


280 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 17:17:07 Qm.Yr9yY0
よし、ゲームに一定確率でセーブデータが消失する機能を付けよう
消失すると半笑いの正邪ちゃんが出てきて「お気の毒ですがセーブデータ○○は消えてしまいました」と表示される感じで


281 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 17:20:38 F5BFibws0
2000にはメモリストリームっていうセーブデータ消滅現象がデフォで搭載されてるんだよなぁ…
だから無音のフロアとか怖いからやめてねマジで


282 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 17:30:58 wddexRRs0
>>281
別に搭載されているわけじゃなく、OS の仕様変更で後から生じたもんだけどな。
Windows 98 なら絶対にその現象はおきない。


283 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 17:33:40 gga3wnOU0
ラスボスがセーブデータ消してくる必殺技を使って・・・・・・スクリプト処理面倒臭そうだな


284 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 18:03:29 hV.KoXEo0
サンサーラナーガ2かな?


285 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 18:10:00 fOtMur8Y0
スクウェアのトムソーヤが確かリセット技の奴と一緒に


286 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 18:23:12 2Pb.Ly6w0
セーブデータ消す特技とか頭おかしいだろw

2000の作品は、たまにフリーズしてデータ消えるバグがあるらしいが
起きたこと無いな… 万が一に備えてこまめにセーブしてる


287 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 19:17:56 BhOtKrrE0
オートセーブで死んだらキャラロストのゲームならけっこうあるけど


288 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 19:25:24 hW7T/sQY0
HDDのファイルを削除していくシューティングがあったな


289 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 21:05:01 1A3z8f1E0
色んなゲームをやって、そのプレイデータの詳細をテキストに記して細かく管理するのが趣味な俺にとっては発狂もんだわ


290 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:06:06 MS8xPFtc0
このスレ用のゲームにセーブデータ消去要素入れたら荒れるだろうな
昔だからこそ許されたネタか


291 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:17:21 quZAvifo0
PS3にもクリア後にセーブが消えるゲームあったな


292 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:18:38 Qm.Yr9yY0
アレは演出だから許される
長いストーリーが有って、一番最後の最後に来る奴だし


293 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:25:11 ILQaH8ls0
今年を振り返って
良ゲーはどんなのあった?


294 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:26:28 vAdDr/JQ0
セーブデータを消す処理をスクリプトで表現しようとして
HDDの中身を全部消しちゃいましたとかあり得そうなのでこわいです


295 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 23:14:02 iP3AgMiI0
夜雀憐は完クリするとゲーム自体を起動できなくなったな。あれはすげーいい演出だったな。

そういやツクール製のノベルゲームなんてあれ位しか見たことないな


296 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 23:49:35 2PH3Bo1I0
>>293
今年だったかあいまいだが、幽幻郷


297 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 01:01:31 xMB2FZVI0
>>293
個人的には勿忘草を推したい。
戦闘前の準備と実戦のアドリブ加減や、走破する楽しみのある「ゲーム」してただけでなく
音素材選定などから感じられるどこかせつない雰囲気の維持に情熱を感じさせたわ

来年はギャグ食べたいのでその辺を狙ってみよう


298 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 01:47:47 UE0Lse7M0
【タイトル】燐の冒険
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3130356.zip
【DLキーワード】rin
【制作ツール】VXAce
【容量】20 MB程度
【ヴァージョン】完成版
【出てくるキャラ】おりんくうこいしちゃん
【ジャンル】小一時間ほどの短編

来年もよろしくお願いします。


299 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 01:48:37 8hGxjPKU0
>>293
覚えている範囲内では

無難:式幻想
ネタ:バグ無双
体験版:深淵譚
ウディタ:東方キャラでRPG
作業ゲー:oscg物理郷やりすぎ他多数


300 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 01:50:13 rUtSR1xo0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


301 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 02:18:35 nHMPQTHw0
わーい燐の冒険完成版だー!


302 : ◆D/Ts4jI3jk :2013/12/31(火) 02:45:13 EJNpRkow0
>>293
coldfairyquest
大妖精万能説,英雄説のDQ風RPG
チルノを救いますの物語
とても感動します


303 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 03:07:54 .Q5P/LOw0
なんだかんだで今年一番やりこんだのが風霊戦霧境だったりする
バグ以外にも山のように不満があるけど


304 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 04:33:32 knXw.1rw0
>>298
とりあえずサクッとクリアできたので感想
戦闘バランスも悪くないし、これいといったバグもなかった
シナリオも最後までほのぼのしているため、特定のキャラが好きな人でも大丈夫かと
アドバイスは、紅魔館以降の敵から強さが跳ね上がるからアイテムをしっかり買っておくべき・・・・・・ぐらいですかね


305 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 08:51:47 ih780kO.0
風霊戦霧境はサブイベ発生条件が厳しすぎるのとステータスのカンストが早いのが残念だった
このゲームに限らず途中でステカンストするゲームは装備や強化スキルくらいは上限突破して欲しいな


306 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 10:00:10 xVDU2dYU0
むしろ残念なところばっかりじゃないかあれ


307 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 10:07:49 q.i5Fz620
ブボボ


308 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 10:37:01 ZghhVra60
えせぶれむが第二のブボボみたいなことにならんよう祈るばかりやで
今のとこはまだ目立ったバグは無さそうだけども


309 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 12:36:51 4XAqWfEg0
いいじゃんアイツ全体的に優遇されまくってんだから一作でぐらい冷遇されたって


310 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 12:53:43 H24nNJTM0
SMMSNDST ver1.14になったけど戦闘中苦い根っこ使えなくなった
一部どうやりゃいいんだってのいるんだが大丈夫かこれ


311 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 12:56:20 D/QzBbWE0
1.14から消費されるようになったから根っこ持ってないとかじゃないの?


312 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 13:10:27 H24nNJTM0
>>311
更新履歴に初手のみ使用可能に変更したって書いてあるよ
というか苦い根っこって使いきれるもんなのかあれ


313 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 13:39:52 D/QzBbWE0
>>312
あぁなる、とは言ってもきついのって6階くらいまでじゃない?


314 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 15:24:51 xMB2FZVI0
>>298
年末ながらするする頂ける作品を、ありがとう
一貫したほのぼのムードなのに、サクサク進めさせてくれるシステム回りと演出まわりのせいか
ノリノリになれる所はノリノリになれるという不思議なテイストだったw


315 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 16:22:11 645Obapo0
タコ殴りみたいな見ているだけの放置ケーは来年も出て欲しいな
幻想郷のMQみたいなのも大好物だけどエタり易そうでツクるのも大変そうやね


316 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 16:22:33 7OK5ogK20
SMMSNDST ver1.14をDLできるようになったか・・・
とりあえずこれでうどんげの最後のアップグレードアイテム見つかるだろうか・・・


317 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 16:42:49 4BAGJa6Y0
こんなときに体験版を投下 初作品です
【タイトル】秘封夢現界
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3130788.zip
【制作ツール】ツクールVX
【容量】35MB
【ヴァージョン】0.1
【出てくるキャラ】蓮子 メリー 霊夢 その他いろいろ予定
【ジャンル】普通のRPG 
【おすすめの所】 幻想郷巡りに飽きた人 舞台が仮想空間ものなので
          いわゆる〇AOとか.ha〇kとかロ〇・ホライ〇ン


318 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 16:44:37 4z5/.VFE0
キーワードは・・・?


319 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 16:44:39 4BAGJa6Y0
焦ってpass忘れました。pass hihu です。
ゲームバランスはまだ暫定です。


320 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 17:38:05 4z5/.VFE0
防具屋のデフェンスリングとスピリットリングの効果が同じになってるよ
両方防御+10になってる。仕様ならすまん


321 : 317 :2013/12/31(火) 17:43:47 4BAGJa6Y0
320さんプレイありがとうございます。
こちらでも確認できたので修正しておきます。
何度も上げなおすわけにはいかないので修正は次回以降に
反映されると思います。
やはり焦ると荒が・・・


322 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 17:49:35 UIy0Se8U0
最強装備で武器、盾は装備されるが身体は装備されない

ボタン連打してるだけでランダムエンカが完全回避できるのは想定内なんかなぁ


323 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:18:36 8oiv7z9M0
>>317
初作品でこれはすごい
マップも俺なんかより全然上手だし
アイデアや工夫が詰まってていいね〜 
なんだか俺も作る気力でたよありがとう 頑張って!


324 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:22:55 QhVLqjxE0
ほほう
最初のバグ修正版があがったら落としてみよう
でも、修正は焦らないで欲しい


325 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:26:19 4z5/.VFE0
碧の草窟の奥から脱出すると画面が暗くなってるままだね


326 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:27:24 4z5/.VFE0
あ、ちなみにもう一回碧の草窟入って入り口から出れば元に戻る


327 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:29:24 9JYYse660
フェードイン忘れかな、多分
良くある良くある


328 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:32:02 ho4Cn5LI0
>>317
これ面白い、頑張って


329 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 19:55:04 4z5/.VFE0
>>317
面白かったから完成版に期待しますね

最初の状態だと防具よりも強い武器の方が手に入るから殺されるより先に殺す感じになったな草窟のボスは


330 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 20:14:55 4z5/.VFE0
あと草窟のボスが何度も戦えるようになってるよ
多分これも不具合じゃないかなあ?


331 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 20:16:51 9JYYse660
>>330
会話見る限り仕様じゃないの?
何度でも戦えるって話じゃなかったっけ、アレ


332 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 20:35:00 4z5/.VFE0
>>331
そうなんかな
ストーリーボスは再戦出来なかったからてっきり


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 00:11:56 0tnn1x2c0
ツクラーのみんなあけましておめでとう


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 00:12:40 X4UH9LPA0
あけおめこたあーーーーっす!


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 00:13:45 DyDy6Zes0
あけおめ作品に期待


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 00:19:11 T34rEpGk0
あけおめ
良作に恵まれますようにと


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 00:21:03 x04e5W0Q0
しまった
簡単なおみくじゲームとかを用意するのもアリだったな

今年もよろしくお願いします


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 00:21:55 k0rm15YU0
あけましておめでとう、今年も豊作でありますように


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 00:40:35 Z.K3ZQy.0
あけおめです!
みんながエターなることなくツクってくれますように


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 01:24:06 aOqIb7Gc0
新年最初にする事がバグ修正なんて……

【タイトル】
東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon
Ver1.3修正パッチ
【ダウンロード先】
ttp://www1.axfc.net/u/3131336.zip

【備考】
>>275にて指摘頂いた2点を修正

本体(>>87)にパッチ内のファイル&フォルダを上書きしてください
どのバージョンからでも一発で更新できます
余談:パスワード付け忘れた


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 01:32:06 II.4ZK/g0
あけましておめでとう!
お年玉ください(単刀直入)


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 02:26:37 QNyr5Lj.0
お年玉の話題は荒れるから止めて差し上げろ


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 02:44:11 EL5BHZn20
>>340
ファイルがないって言われるけど消した?


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 09:14:11 aOqIb7Gc0
>>343
いえ、消した覚えはありません、というか寝てました

念のため、一度削除してアップロードし直してみました

【タイトル等】>>340と同文
ttp://www1.axfc.net/u/3131558?key=power


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 09:17:28 6nvzE6XY0
明けましておめでとうございます
今年もみんなよろしくね! (*´ω`*)


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 09:25:48 0tnn1x2c0
>>344
やっぱり落とせない
斧の不具合かなんかかな
でも>>298>>317は落とせた


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 09:55:50 ATlkZQf20
明けおめー
自分も今落とそうとしたけど>>344は落とせなかった
>>317は落とせたけど


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 10:06:44 fYuv0RnE0
「しばらくお待ち頂きますとダウンロードがはじまります。」
から404になっちゃうな。なんだろうこれ?


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 10:39:39 0tnn1x2c0
意外にも早く出せた

やりすぎチルノ2 体験版v0.1
ttp://ux.getuploader.com/9hyoga/download/25/yarisugi4.zip
今回は雑魚戦が変わってます
4マップ目までいけます


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 11:10:17 GbYLORd60
>>349
空のファイルって言われて解答できない・・・


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 11:26:47 UagI.Qng0
>>317
草原のボスを倒す前にてゐの売っている武器を買おうと思ったら、いつの間にか品が変わってた
これって買える金額を所持していると次のランクの武器に変わるのかな?
アイテムコンプ派にはちょっとそこだけ辛いかなぁ


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 11:31:38 aOqIb7Gc0
>>346-348
フォルダ名を変えて圧縮し直して再アップロードしても駄目でした

【タイトル等】しつこいようですが>>340と同文(現在DL不可?)
ttp://www1.axfc.net/u/3131671?key=power

zip自体は120KB程度の軽いものなので、24時間限定でこっちにも上げておきました
(pass:power)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29784.zip.html


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 11:34:30 Oqq.V3Jw0
>>349
ファイル壊れてんよー


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 11:46:10 kTZHjrpE0
やりチ○新作できたのかー
ファイル壊れてるけど


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 12:03:54 x04e5W0Q0
ロダのほうが新年の画像とかのアップラッシュで悲鳴を上げているのでは


356 : 349 :2014/01/01(水) 12:49:47 0tnn1x2c0
uploader.jpもだめみたいです…
24時間限定でこっちにあげておきます

やりすぎチルノ2 体験版v0.1
ttp://upload.sikaku-chat.com/dl/1388547983.zip


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 12:51:46 0tnn1x2c0
書き忘れ
pass:cirno
ほんとに体験しかできません。プレイ時間約15分


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 13:19:53 vmKUURHU0
このもしもシリーズに成長要素を入れてみた感じ・・・
嫌いじゃないぜ!


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 17:44:40 yx8.WLYM0
ロダにあげようとしたらロダが死んでるのか…
取り敢えず大分前のやつだし、まだ体験版と言う名のα版だし、後であげよう


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 18:22:38 GbYLORd60
>>349
やりチル2は装備品とかスキルとか来たらわからんけど
現状はとにかく攻撃力ゲーだね。でも楽しみだ。


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 19:43:09 JmC21zBQ0
>>349
下手に動くより高速化して待機してた方が効率良いなこれ
気がつけばゲーム内時間50分も経ってて笑った


362 : 317 :2014/01/01(水) 20:41:51 E7ddC7NE0
【タイトル】秘封夢現界
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3132188
pass:hihu
【制作ツール】ツクールVX
【容量】35MB
【ヴァージョン】0.1b
とりあえず不具合を修正+αです
完成までまだまだかかりそうですがよろしくお願いします


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 20:55:22 E7ddC7NE0
ロダやっぱり落ちてるみたいですね。
落ち着いたらあげなおします。


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 21:11:35 2mwV3z3E0
斧以外のうpろだを使うという選択肢はないのか


365 : 317 :2014/01/01(水) 21:28:37 E7ddC7NE0
臨時ロダにあげときました
秘封夢現界
ttp://fast-uploader.com/file/6944134282962/
pass:hihu
3日間で消えます


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 22:09:34 4p3MtL7I0
修正版上げた直後になんだけど317のバージョンやってて気になったこと。修正版で治ってたらすまない
・ラルフの会話 少なくても〜は少なくとも〜?
・月影のギルド内のお役立ち情報が本棚の後ろからでも読める


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 22:45:36 yx8.WLYM0
すごい久しぶりに上げるよ!
ttp://fast-uploader.com/file/6944139344530/

今次のエリア作成中につき殆ど前回と変わらない気がする…
一応、3層分は完成しました。
pass:mq
3日間で消える程度の体験版なのでご了承をば。


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 22:52:00 7gQlCg.A0
>>367
MQだね乙


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 23:14:46 uMaCs3u20
生きていたのかmq
データ取っといて良かったよ


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 23:27:54 dI4LTGJM0
mq懐かしいな
前回から相当経ってる気がするけど
完成はいつ頃になることやら


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 23:45:07 QxyrPzYA0
MQ(旧、今回投下)と迷宮(新版)がまぎらわしすぎる


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 00:15:55 7TvYZ.b.0
MQは旧作版のほうが好きだったから復活嬉しい
セーブ残してなかったから最初からやり直しだけどな


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 00:23:40 Ii/jol920
MQとやりチルが体験版来てたのか
コミケ新作並に期待できるわ


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 00:28:26 UvPvgx6w0
>>371-372
ごめんね、ごめんね
取り敢えず新版はテストで作ってみただけなのよ
年明けから少しはツクる余裕もあるからMQ頑張って勧めるよ


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 01:17:25 WY7getbw0
いい機会だから1から遊びなおしてるけど、やっぱり採取→製作→売却で金が稼げ過ぎる気がするなぁ。
その分強化に突っ込むバランスなんだろうけど。


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 01:21:43 vciQQ04M0
それよりも、始めたばかりだとザコに0ダメージしか与えられないキャラ多すぎる。
1ならともかく、0とか絶望しか見えんかった。
初期装備全く無いのは考えもの。全裸なのかと


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 01:42:27 hsAbHqEI0
まだ序盤だが、バランスはよくなってると思う
一番最初の0ダメ地獄さえ抜ければサクサクだしな

問題はアクセがどうなるか・・・リセマラの恐怖が蘇る


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 01:54:28 WY7getbw0
>>376
お買い物チュートリアルで500点ももらえるんだし、武器くらいは買えないか?
それに魔法使えるキャラは魔法習得してぶっ放せば十分なダメージを出せるし。


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 01:59:51 XeK6oSBk0
てんこ主人公にして始めたけど中々面白いね
抜け道がわかりやすいしメリットあるしでちょっといい気分になれちゃう
てかルミャ戦でグラにちょっと吹いたわw他キャラもそうなんだろうか


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 02:08:16 H.VyhHYM0
>>376
最初からスキルポイント入ってるよ
それふればどうにかなる


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 02:26:36 vciQQ04M0
>>378>>380
もちろんわかっているけど、装備買うことをいきなり強いるのもどうなのかなって。
俺が特殊なのかもしれないけど、初めは出来るだけ貯金or回復、脱出アイテムに金を回したいんだよな。
さらに残念なのは、チュートリアルで好きな武器(大剣)作ったら誰も装備できなかったりとか…

魔法が強いのかもしれないけど、好きなキャラで編成したら魔法使える奴がいなかったってのがなあ。
スキルブックだって名前からしてただのスキル図鑑的なものだろうと思って開かなかったし…。

まあ、あーだこーだ言ったけど、やっぱりこういう系は面白いね


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 02:45:18 VsfvHBRs0
MQか、なんか毒対策が大変だった覚えがある
あと魔法キャラにわりと攻撃が飛んでいきやすくてそこもしんどかった
でも、それでも面白かったんだよね


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 02:52:17 K/Zh7wYg0
一応武器制作画面で装備できるキャラも見れるんだけどね。
XYで切り替えっていうのがそれ。

ツクールというかPCゲームの仕様上ゲームパッドの配置を固められないから、
キーボードを指してるのかパッドを指してるのか分かりづらいし、
パッドだとしてもボタン配置を自分で記憶してないと分からなくなっちゃうけど。


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 02:54:37 K/Zh7wYg0
4行目はゲームパッドの配置じゃなく入力デバイスが固定じゃないって話だった。


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 03:23:41 jGQWtVKo0
スキルブックで技を覚えてからすすまないとどうなっても知らんぞって
藍しゃまお手製マニュアルに書いてあるんだよなぁ・・・

ゲーム内マニュアルとチュートリアルをないがしろにしてはいけない(戒め


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 03:34:25 XeK6oSBk0
まぁマニュアル関係は読み飛ばすかもしらんね
俺はマニュアルが凝ってて面白かったから読んだけどそうじゃなかったら飛ばしてたかも


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 03:40:26 GIHS4KAE0
まあ飛ばす奴が全面的に悪いわけでなぁ
マニュアル飛ばした人用のマニュアルなんて考えてたらマトリョーシカ


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 03:48:25 VsfvHBRs0
シリーズ物ならともかく、ツクゲーはオリジナルな部分が多いから必ずマニュアル見るなー
わりと凝ってたりするし


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 03:52:35 fUmNNOWw0
今やってみたけど最初に普通に注意されるんだが
これ読み飛ばして文句いってるんだとしたら
「ぶきや ぼうぐは そうびしないと いみがないぞ!」
とかいう村人みたいなの設置しろってことか?


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 03:59:02 8xtocj8s0
MQでゼラチナスウォールの部屋の左側の宝箱取りに行くための道が塞がってるな
もしかしたら仕様で俺が見つけられてない別の道があるのかもしれないけどミスの可能性もあるので一応報告


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 04:07:26 TJkzS2j60
まだ確認できてないが、そういう場合は大抵隠し通路


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 04:11:53 RgbU5/6Y0
強制的に見せても見ない人は見ないからな
そういうのにいちいち配慮してても切りがない


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 04:26:35 8xtocj8s0
>>391
もうちょい探してみるわ


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 04:42:37 K/Zh7wYg0
正直あのマニュアルは読みづらいけどなあ


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 05:14:21 3dM0Flf.0
ゲーム内ならマニュアルぽんと渡して読めって言うんじゃなくて段階的に理解できるようにだな
一度に全部読んだってどうせ端から忘れるし


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 05:31:01 Ve54knqY0
俺は逆にそういう段階的なチュートリアルはやらされてる感強くて嫌いだな
マニュアル読んで試行錯誤するから好きにやらせろと思う


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 05:43:53 K/Zh7wYg0
チュートリアル・マニュアルは段階的であるほうが理解しやすいけど、
飛ばせる選択肢があって尚且つ後から確認できるといいよね

さらに言えばゲーム外にも同等のものがあってほしいね
プレイしながらの確認ができるし


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 09:14:49 MUbyW8cw0
最初にもらえた素材で杖リセマラしてたら何か槌スキル付きの接頭語が付いたんだけど、これ杖だしどうやってもスキル使えない系・・・?
とりあえずアリスの槌術4まで上げて装備させても使えないのは確認したから諦めて魔理沙に装備させたけどちょっと気になった。


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 09:41:29 dhSR51f.O
マニュアルがどうのチュートリアルがどうのとかどうでもええねん
結果的にシステムを理解すればええんや
できなかったらそいつは単にゲームが楽しめない宿命だったって事や


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 09:59:23 WY7getbw0
まぁ今回に限れば、一戦すれば素手じゃきついのはわかる。そこで「じゃあ初期資金で武器を買うか」くらいは普通に気がつくはずなんで。
武器を買うという選択肢がわかりづらく隠されてるとも思わないし、全然問題ない範疇だと思うけどな。
>>381みたいに武器を買わないって選択肢を選ぶならそれはもう個人の自由だし。


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 10:06:12 khQfI0U20
幻想郷の迷宮_α_0.45-軽量版-からセーブデータ移してもロードできないな
前verと互換性が無いのか軽量版だから駄目なのか


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 10:06:54 3HkJgbu60
おお!MQ生きてた!!


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 12:20:45 dsg20ZRw0
>>381の問題はチュートリアルやマニュアルじゃなくて自由度の問題だと思う


404 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 13:57:39 fUmNNOWw0
自由度も何も始めから装備ありきで調整されてるのに自分が素手プレイしたいからバランス変えろってのはねーよ
どうしてもやりたいんだったら意地を通すか諦めて他のゲーム探すなりツクるなりしろよ


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:05:43 vciQQ04M0
だれも素手プレイしたいとは言ってないよ。

イミフすぎワロスならそれでいい 長々と話すほどのことでもないし。
俺の文章力のなさのせいでイマイチ伝わらなくてすまなかったね。


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:16:45 6lwWzEZ60
装備ありきで調整するなら、最低限の初期装備ぐらいは持たせておくのが普通だと思うよ
ましてや武具購入なんざチュートリアルで説明するような要素ですら無いんだし、わざわざ買わせるような手間を設けてるのは謎だわ


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:31:48 fUmNNOWw0
そら普通のRPGなら必要ないけど購入と作成で二つ名付与とかの違いがありますよーっていう説明が必要だからチュートリアルがあんだろ
ついでに初期装備じゃなくて金渡すことで最初に武器作るか防具作るかで選択肢もたせてるんだと思うが
もちろん何も買わずに突っ込むのも自由だけどそれで文句言ってたら世話がないわ


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:40:20 NJlq5W5Q0
元ネタがいかにもアレっぽかったから装備買わなきゃhageるんだろうな、とは思った

戦士や冒険者の初期装備武器を勝手に決められてもささやかに困りそう


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:44:16 xguXdtzY0
武器2種類以上装備できるキャラもいるしな
どの武器選ぶかも自分で決めろ、ってことだろ


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:55:48 khQfI0U20
迷宮系は自分で選んだり考えたりするのを楽しむゲームだから
最初からお金にも装備にも困らない親切なゲームが好きな人には合わないかもね


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:57:52 orGSfYQIO
他の仕様は別のゲームでも見るし序盤から攻撃通らないバランスが渋いってだけだと思うけど。
武器や防具を買ったり、とっておくて自由があるが、まず火力底上げしないとキツいって正解がある。
システムや仕様を理解してない序盤は自由度があると正解を間違えやすい。

システムやゲームの仕様を把握してない序盤はある程度何も考えなくても進める方がいいけどな。
まあそれもバランスの好みでしかないが。


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 14:58:50 H.VyhHYM0
そもそも元ネタ?の世界樹の時点で難易度高めのゲームだし合わない人には合わないだろう


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:00:25 UFCl2qUc0
「初期状態で敵が倒せないのが問題」ということなら分かる
「初期状態でアイテムやお金が無いのが問題」というのは分からない


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:07:00 LXFleKOs0
ある程度色々試せるように
初期資金は多めに渡してもいいとは思う
やってもいい程度でやらなきゃいけない訳でもないけど


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:11:17 hPuhgp2M0
新年早々レベルの低い話をしてるな・・・
マニュアルも読まずすぐ近くにある店にも行かず何も考えずに進めようとする奴
にゲームの方が合わせる必要なんてないと思うんだが


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:15:43 TQFBw.w20
ゼラチンが倒せないんだけど


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:18:59 vciQQ04M0
>>408
>戦士や冒険者の初期装備武器を勝手に決められてもささやかに困りそう

ん?なんで困るの? 
全ての武器を装備できるならそれでいいけど、こういう何が装備できるのかパッと見
わかりにくいゲームなら、逆に「このタイプが装備できますよ」って示唆する方法が
いいと思うんだけど。

元ネタ元ネタ言ってる人もいるけど、元ネタ知ってること前提とかはこの場合お話にならないよ。


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:24:22 PUx/isa20
装備経験値との兼ね合いの問題じゃないの?


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:26:53 zZlC18TI0
>>417
大体の場合、初期装備のイメージが残るからな
「こいつは初期装備が片手剣だったから片手剣持たせよう」
「こいつは両手斧だったからパワータイプにしよう」
みたいな育成方針に影響することは多々ある
それがシステム的な縛りではないとしてもな


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:31:02 Ve54knqY0
そもそも装備の可否も購入画面で見れるんだがな
何か文句つけてる人が注意力不足か何も考えてないだけにしか見えない


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:38:54 bCw0D8U60
親切なゲームに慣れ過ぎてるってのもあるだろうし
商業品ほどの気配りが個人では限界があるってのもあるんだろうなーとは思う


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:47:44 orGSfYQIO
実際文句が出るのは注意力が無い人だろうし、
そういう人に対してスムーズに理解できるほど親切には作られてないと思う。

理解できるように作れって話じゃないよ。無理があるし。


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:49:27 bCw0D8U60
指摘されて修正できるなら体験版公開する意味もあるんじゃない?
こだわりの部分だから変更しないってのなら、それはそれで良いと思うし


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 16:13:06 NJlq5W5Q0
>>417,419
装備性能だけで済むならまだいいんだけどね、妥協的な一時代用は簡単に効くから
スキル振りを伴う武器対応スキルへの影響を考えると…

鞭スキル使わせたいのに初期装備が突剣だった、
突剣初期装備前提のバランス調整されてるから鞭買えない(買うのが重い)、とか嫌な話


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 16:30:30 wUyEUqcY0
仲間になったキャラが裸とかやべぇな
個人的には全裸でも構わんが、ソックスありの方がええな


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 16:33:07 vciQQ04M0
俺はZUN帽だけアリのほうがええな


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 16:39:45 Bs6tv0bQ0
このスレの意見を参考にして
俺のツクっているゲームのさとりの初期装備はソックスだけにしておくか


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 16:57:37 bCw0D8U60
神ゲーの予感


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:00:10 vP2jpwVk0
ゲームってのは本来、頭を使ってどうにかする要素を含むものを言うんじゃないのか。

何も考えず触って楽しませろって、そりゃもう動画とかと変わらなくなってくるぞ。
だからこその実況ブームとかだったりするのかもしれんが。

自分はゲームプレイヤーでありたいな。
ゲームは自力で試行錯誤しないとにっちもさっちもいかないくらいでいい。


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:14:11 K/Zh7wYg0
作業ゲーが流行るんだから考えるのが面倒な層が多いんじゃないの。

MQの道具屋チュートリアルに関しては戦闘を先にやって
素のままだときついバランスなんだなって理解させないと失敗する可能性はあると思う。
序盤だからリセットすりゃいいとは思うけど。


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:15:26 Fgaq9rnM0
>>429
そうでもないとおもう
というかそうやって本来こういうものだって定義づけちゃうのがよくないと思う


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:29:47 lsyqwaj20
MQで半人半霊の大剣装備したあともう一つ装備しようとしたら装備外れるのって俺だけかな


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:34:35 WY7getbw0
発端の>>381がすでに、自分が特殊なのは自覚してるしもういいじゃない。
他の人なんてプレイもせずに「RPGってドラクエみたいなヤツでしょ、棍棒くらいは最初から上げるべき」程度の認識しかないようだしね。
槌系統と大剣系統で覚えるべきスキルが違うので云々とか触ってみたらわかるはずだしなぁ。

素手できついバランスってのは1戦するだけでわかるんで、そこで「道具屋で武器を売ってたな」「お金ももらってるし買っておこう」というのは導線として十分だと思うよ。
初期資金が無いとか店が無い・位置がわかりにくいとかならわかるが、あれだけ親切に誘導してて武器を買わないならもうそういう縛りプレイなんだと扱うべき。
合成のほうでは装備可能かどうかがわかりにくいってのは指摘として心に留めたほうがいいと思うけどね。


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:50:40 zZlC18TI0
初回の全滅時、香霖堂に行ったことがないならば
『敵が強くて進めないな・・・香霖に相談してみるのぜ』
みたいな会話でも出れば店に行くんじゃない?

店に行って分からん分からん言ってる奴は、そもそもMQに向いてない


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 18:07:40 MUbyW8cw0
まあ色んなツクゲーやってたら合成画面でも色々押してみて、必要素材表示と装備可能者表示切り替えれる事にすぐ気付くかもしれんが、そうでない人にはやや不親切よな。
れどめに簡単な操作方法だけでも書いておくと良さそう


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 18:40:54 3HkJgbu60
>>432
大剣は両手剣だから盾装備できないぞ。

>>367
毛玉?の説明にとても硬くなっているって書いてあるのに防御1だけど、前からこうだっけ?


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 18:44:17 B/azmai20
最初のチュートリアルでゲームの操作方法と装備&スキルの簡単な仕組みと
「敵は強くて素の状態だとキツイから何か対策考えないといけない」ことを伝えれば解決するだけなんとちゃうの?


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 18:54:25 dsg20ZRw0
なんだか話の方向性がおかしい方に持っていかれてるな


とりあえず>>381の気分を味わおうと思って最初から初めて色々スキップしてたら
お買い物チュートリアルとやらができない状態になったんだが……
真っ裸0点で進めるハメになったぜ


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 18:57:06 WY7getbw0
これもう3回目だけど、ダメージ通らない → 武器を買おうって流れでいいだろ?
そういう風に考えられない人はもう切り捨てていいだろ、さすがに。
道具屋で武器が売ってるって説明まであって、殴ってダメージが出ないのに武器を買おうとしない人がいるならもうご縁が無かったでいいじゃん?
スレだけ読んで変な想像してるのかもしれないけど、元の話はゲーム序盤も序盤、開始直後の雑魚戦の話だぞ?


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 19:21:46 dsg20ZRw0
>>439
わかってるぞ
一応武具無しでも1シンボルぐらいは倒せるけど、連戦は無理だな
最初から装備が必須で尚且つ裸スタートなら何かしら工夫は必要だな

とりあえず>>438のチュートリアルができなくなるのはバグってことでいいのかな?
チュートリアルの有無が金の入手に関わるなら、最初の看板の所の近くにでも金が入った宝箱を置いて欲しいものだよ


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 19:28:13 jklki4120
あまりにもチンパン過ぎる


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 19:31:17 WVKGFWts0
地図が完成するまで町に帰らてもらえないよりはマシだろ!いい加減にしろ!


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 19:36:24 pM.PGX220
>>441
激しく同意


444 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/02(木) 20:09:21 4sEEx7yo0
東方冬桜舞の作者
博麗神社賽銭皮算用ver.1.00(RPGツクールVXACE)

配布中


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 20:58:35 MUbyW8cw0
おう、まだ地図が完成していないの話はやめーや


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 21:48:00 khQfI0U20
幻想郷の迷宮で命中上げても雷の多段魔法が良くミスするけど
ステータスの命中値は通常攻撃にしか関係しないのかな


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 22:13:58 V02NZaHM0
>>446
デフォルト計算式はそうなってる。
なので、作る側が「必中」を謳う武器やスキルを作るときは計算式を弄るか
弄らない場合は相手側の回避率を基本0とするなどしないと思いのほか外れる。

魔法に関してはデフォだと( 100 - 相手の魔法回避率 )になってるから…
そこは多段系の宿命だと思ってあきらめるしかないかもしれない…


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 22:36:35 gF21Fnek0
俺もツクりてえなあ
なお、構想だけで制作には間に合わん模様


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 22:47:33 UvPvgx6w0
>>446
雷の多段魔法については全段ヒットしちゃうと凄まじい倍率になるので命中率を落としてます
暗闇や麻痺にすれば…と思ったら魔法回避率ダウンをつけるのを忘れている事に気づいた始末
次回verからは暗闇or麻痺時はほぼ必中になると思います

一応命中率は減算方式にしてるので、物理関係は命中率を上げれば当たるようになってる、筈


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 23:06:18 FgFczfHk0
物理郷のマップ綺麗だな〜
ゲームの方はPhまで進めて投げたけど
後半のインフレが一瞬で完了するモスーゲーはある意味正解なのかもしれない


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 23:56:24 TQFBw.w20
ゼラチナスウォールが倒せねー
毒で削ったあと転倒ハメで殴り続けてもHPのゲージが減らないんだけど


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 23:58:52 xguXdtzY0
物理郷は敵の特殊能力が全員違うという点にも拘りを感じた
マップギミックも何種類もあるし
体当たり作業ゲーの中ではダントツで飽きにくい作りになってる


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 00:45:40 qF7RH5KU0
物理郷はせめて敵が寄ってきてくれれば…


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 00:47:14 xk324TwE0
最初の足がかりになるような装備一式を持たせておけば、裸特攻して玉砕する人減るよねって話じゃないの?
何で装備システムが特殊だから〜〜だの、導線としては十分だのわけ分からん話になるんだ


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:03:34 szWOM8uc0
それ、玉砕する前に逃亡するだろ普通・・・


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:14:10 bDx8nCOc0
またその話題w


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:16:48 Xm.e4YgA0
そもそもする方が悪いし、したとしても次はしないようにいろいろ試すだろ


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:18:29 jn3r9sws0
いい加減しつこいな
そんなアホなことするゆとりに合わせる必要がないだろ


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:21:34 vJ18vrG60
>>454
>>441


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:21:42 9zbE1XTk0
>>454
戦士Aは、剣と斧と槍が装備でき、それぞれのスキルを取得できます
戦士Aの初期装備は、片手剣です

こうなった場合に、剣スキルを取る奴に偏るんだよ
よほど他の武器が壊れスキルない限り初期装備のスキルに偏る
そもそも、初期装備がない理由も最初に説明されてただろ
装備持参OKのルールだったら、天子が緋想の剣もって乗り込んでくるわ


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:23:25 zye/BtN20
そうじゃなくて、ハンターナイフくらい支給してもいいだろ的なことじゃね


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:25:26 pZkioiXo0
ハンターナイフ支給したら
ナイフ系スキルに偏るだろ

以下ループ

ループは閉じないと大変なことになるぞ☆


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:26:51 p3ndEm9k0
>>460
454が言いたいのは武器一式渡すだけで初期装備にするわけではないんじゃないの


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:30:04 zye/BtN20
言葉足らずだったがMH4は全武器種1個ずつ最初から持ってるんだ
ハンターナイフ(核武器種初期装備)のことだわ


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:33:41 vn97/X9s0
馬鹿に合わせた結果が、分かりきったことを毎度やらせるチュートリアルか。
下らない長ったらしいオープニングもあれだが、チュートリアルもうんざりするわ。


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:35:05 .jeRbEEQ0
で、要らん分の初期支給品は全部売って金に換えて薬に換えてヌルゲー行きましょう、ってか


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:37:35 Xm.e4YgA0
逆に言えばその手の馬鹿を振るい落とすための今のチュートリアルだとすればよく出来てるじゃないか
変える必要性がないわw


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:42:15 jn3r9sws0
このスレ本当にしつこい奴とか話題掘り返す奴に厳しいなwww


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:45:30 szWOM8uc0
たぶん武器を最初から配布すべきって言ってる人は、このスレだけ見て一般論で喋ってるんじゃないか?
だから個別論で話してるプレイ済みの人と話が合わないんだよ。

レスの頭に「一般論で言えば」って書いておけばうんざりした顔されなくてすむと思うんだ。


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:49:57 p3ndEm9k0
ふるい落としで言えば長くてつまらんOPやる人は中身もそんなもんだろうなあとは思う


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:00:47 zye/BtN20
オープニングは飛ばせるだろ


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:01:13 lWafbIw.0
申し訳ないが作者への中傷はNG


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:02:26 KCTp7WvI0
このスレに限らずしつこい奴とか話題掘り返す奴は何処行っても嫌われるもんだと思うが


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:05:59 p3ndEm9k0
>>472
ああすまん、本編のテキスト部分のことね

ゲーム自体は面白いってこともままある
その逆もしかりだがフリーじゃあまり見ないな


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:10:31 5JYWhgbw0
「魔王」「把握」みたいなオープニングでガチシリアスをやればいいんだな?


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:11:34 Utz0Ukoc0
なにそれ興味ある


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:16:37 HhDDNV420
VIPじゃねえかww


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:34:26 rfhBxBms0
3行ですらねえのかよ・・・
まあそんなぶっちゃけ会話でシリアスをやるのは惹かれるな


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:44:01 f9MSAurA0
2人PTと7人PTで装備の支給どう分けるんだって話もあるけどな
人数がバラバラってことすら知らない気配が伝わってくるわ

多分こんなもんだろー、で一般論っぽく語ってる感じ


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 02:49:49 zye/BtN20
プレイしてないのに議論してたのか(困惑)


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 03:48:43 bKGjsIE.0
初期装備云々の人は紅白にあった謎の迷宮への挑戦とかやらせたら発狂しそう
あれは敵を倒せるようになるまではひたすら逃げて宝箱を漁る作業だからMQなんかの比じゃないぜ

OPなんて見たくなければ飛ばせばいいし、当時の戦○ハイスクールとか知ってる側からすれば全然だぞ


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 04:21:07 FoBALhkc0
なにこの2ch同人板でしょっちゅう見たような会話


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 04:30:52 BU43lbic0
最終的には作者のさじ加減次第なんだから何言っても意味ないだろ


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 05:08:49 ZEV5Kqp.0
>>482
最近までしたらばで何か規制があったと聞くし、そういう人達が舞い戻ってきたんだろうな


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 07:11:41 Z3PtoxZ60
というかこの話って迷宮入ってすぐにある立て看板見れば大体解決する内容じゃないですかね・・・


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 08:20:42 tfOAZTqQ0
>>436
半人半霊付の大剣が一番強い状態で最強装備すると大剣二刀流ができてたんだけど
普通に考えたら通常状態で盾が装備できないんだからバグかなにかだよねありがとう
やってるのがゆうぎの姐さんだったから仕様なのかなってつい…


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 08:31:49 ly3C0Ys20
MQ面白そうだからやってみたけど霊夢が覚えられる癒しの波動って全く回復しないんだがスキルのレベルあげないといかんのかな?


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 08:39:36 Z3PtoxZ60
自分もやってみたばかりだけど多分魔法力によるんじゃないかな。魔法力9のやつに癒しの波動レベル1使わせたら4ずつしか回復しなかったわ。
あとパーティーに少なくとも3倍以上HP差あるキャラ居るし、割合回復では無さそう。スキルレベル上げられるなら上げとけ上げとけ


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 08:46:15 hZ9bwbAs0
癒しの波動Lv1の付いた接頭語装備を魔法使いが使ったらそれなりに回復したな


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 08:54:27 ly3C0Ys20
>>488>>489
なるほど、ありがとう。


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 10:38:32 6ELpHcpc0
でも君主のステで魔法力依存はちょっとアレだよなぁ
消費激しいし、出来れば割合か固定値にしてほしくは有る


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 13:55:41 5UGV/bro0
色々なツクールゲーをやってきたけど、悪意ではなく、やむにやまれぬ事情があって異変を起こした東方キャラが黒幕のパターンが多いのよね
1つくらいは同情の余地が無いほどの極悪残酷非道な東方キャラを見てみたい気がする


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 13:56:23 HhDDNV420
ひじりん・・・


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 13:58:59 Xm.e4YgA0
ならツクれば?
多分叩かれるけど


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:01:02 6ELpHcpc0
>>492
体験版までだけど、幻想深淵譚は同情の余地がないレベルで非道な東方キャラっぽいのが出てるぞ
あくまでも体験版時点だから判らんけども


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:18:22 TFRyeHvI0
二次創作を作るにあたって、あまりにも原作のキャラの
性格(雰囲気)とか幻想郷の世界観を逸脱するようなものは
禁止行為じゃなかったけ?


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:20:32 ZEV5Kqp.0
ツクール 聖
このワードだけだとどうしても楽蓮の方が先に思い浮かんでしまう
それはともかく東方で言う極悪残酷非道ってどんな状態だ?


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:20:52 BU43lbic0
にゃんにゃんでよくね


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:24:26 jBV71HxU0
>>496
ガイドラインにそんなのあったか?
俺の記憶にはなかったけど


500 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/03(金) 14:24:27 NEgRuRnE0
某東方RPGの悪役:博麗霊夢
悪行度か森光蘭を超えます
しかし、日本語ではないです


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:31:06 TFRyeHvI0
>>499
あれ?と思って
今、ガイドラインを読み直してみたら、そのようなことは書いてなかった
混乱させたようで申し訳ない


極悪非道残虐云々の東方キャラとかマジで勘弁


502 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/03(金) 14:51:37 UuYh4qO60
藤原妹紅の性格?

中国の東方二次創作の妹紅(チルノ主人公限定)
口調:狂人
趣味:チルノを焼却します


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:56:03 Sp5KkSQ.0
チルノを焼却します

直球すぎて草が生える


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:03:56 bDx8nCOc0
じわじわくるな・・


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:54:14 hrk1K5bY0
エピソード:霊夢 みたいな誰かのストーリーを選んで進むってやつで
選択できるエピソード数が10以上ってグダるかと思う?


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:57:43 qEr7OBhw0
>>495
いやあれオリキャラじゃん


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:58:11 Xm.e4YgA0
長さとかシステムにもよるだろうから一概には言えないけど
流石に10以上もあるとグダりそうだとは思う


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:11:00 hdkGEzRM0
MQのバグ報告何だけど、スキル習得条件がバグってる?
スキルの炎熱結界レベル1(炎熱魔術習得条件)、
炎熱魔術レベル4爆炎魔術レベル4で煉獄魔術(炎熱爆熱レベル5が条件)習得可能。

前に出てたかわからんけど一応報告。


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:12:53 hrk1K5bY0
レスありがとう
なら結構削ったほうが良さそうだな 予定の16からどうしようか
考えてくるか ところでオリキャラがやって叩かれることって
メアリー・スー以外に何かあるの?


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:14:49 p3ndEm9k0
サガフロ2みたいな形式ならアリだと思うけど


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:25:10 szWOM8uc0
>>505がどんなものなのかわからないから何とも言えない。
なんとなく「こうだろうな」という像を自分の中で作り、それを見ての返答になる。だからもしかしたら見当ハズレな回答になってるかもしれないよ。


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:33:45 U.VU/yWg0
>>506
正邪のことじゃね?
とはいっても正邪自身は霊夢を倒したくらいだけど


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:52:13 pZkioiXo0
>>509
ライブアライブやったことあるなら
せめてアレくらいにはまとめて欲しい
ライブアライブは個人的には名作だと思ってるけど
やっぱりシナリオによっては何度もプレイする気にはならないものもあったし


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:59:22 ViPiAqMM0
>>509
例えば正邪みたいなの。


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:53:40 Z3PtoxZ60
正邪も叩かれて喜ぶし雷鼓も叩かれて喜ぶし、輝針城ってそんなのばっかなのか(偏見)


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:57:00 Sp5KkSQ.0
針妙丸ちゃん叩いちゃだめぇ!つぶれちゃう!


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:04:19 pZkioiXo0
雷鼓って叩かれるだけの人生は嫌だから〜
見たいな説明なかったっけ?
どちらにしろ、漢字にしたら悦ぶのほうだな……


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:09:26 ViPiAqMM0
かつては人に叩かれるのがよかったけど、
一度自由を知ったらもう自ら動けない生活はごめんだとかそんなん。

雷鼓を駆り立てる外の世界の魔力だかなんだかの影響もあるのかもしれない。


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:24:48 Z3PtoxZ60
そうか、そんなんあったのか。うろ覚えだったわ・・・


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:46:23 l1JH/0Z.O
>>492
作者の自演か?死ねよ


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:53:44 Sp5KkSQ.0
突然興奮する患者


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:57:09 l1JH/0Z.O
キチガイのせいで深く心に傷を付けられた苦しみが手前如きに解ってたまるかよ糞ッ垂れが


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:58:00 MW1tE.6Y0
聖の旦那さんが来たのか


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:58:41 BU43lbic0
と、キチガイ


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:04:34 ZEV5Kqp.0
春だなあ


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:04:48 jBV71HxU0
心の傷なんてものは存在しない、ただの演技に過ぎない


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:15:48 5JYWhgbw0
極悪残酷非道な東方キャラが見てみたいなら自分で作るしかないよね、そういうニッチなものは自作するしかない(リアル話)
ギャグとかでも無い限り、注意書きを必ず目につく場所に書いたとしてもある程度叩かれるのはほぼ確実だと思うし
特に理由も無しにそういう役にできそうなのって正邪くらいしかいないんじゃね、見たくないけど

でも東方的に考えて極悪残酷非道な行為って幻想郷中の酒をただの水に変えるくらいしか思いつかないんだけど


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:29:39 ZEV5Kqp.0
極悪:この上なく悪いこと
残酷:無慈悲でむごたらしいこと。まともに見ていられないようなひどいやり方のさま。
非道:人としてのあり方や生き方にはずれていること

幻想郷では日常茶飯事な気がしてならない


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:34:49 BU43lbic0
異変だからという理由で通りすがりの妖怪をボコることかな?


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:47:29 HqyGRlFI0
極悪:薄い本のお薬担当
残酷:即断で殺す
非道:蓬莱人

黒幕に紫ではなく永琳が求められている可能性が微レ存……?


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:49:00 RsQ0o.EI0
永琳が黒幕の場合輝夜の扱いに困りそうだな


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:50:31 ViPiAqMM0
輝夜のはじめてのおつかいで。


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:53:38 Qoq7Dv4w0
輝夜主人公にして永琳ラスボスにすれば解決(適当

とはいっても、永琳わりと黒幕向いてるんじゃね?


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:53:43 ayXQhODY0
こーりんどーは牛車でドカーンで


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:56:55 He/OB0u.0
東方ポスタルか・・・


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:29:33 D1fTze9Q0
輝夜と牛車をパワーアップして幻想郷中を走り回るゲームか……


537 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:44:25 kQj3TjdQ0
輝夜か…。全体攻撃、万能属性、ダメージは通常攻撃の4倍、条件次第で数回連続発動する
「これはひどい」性能の金閣寺の一枚天井持たせて参戦させようと思ったことがあったな。
板を投げつける戦闘アニメがみつからなくて断念したが。


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:51:45 jBV71HxU0
俺からして見れば口調の悪い>>537こそが極悪残酷非道だな
「人に向かって死ねと言うな」と親に教わらなかったのか


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:52:25 pZkioiXo0
黙ってNG安定


541 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/03(金) 23:05:01 xKsOFM960
無敵妖精大作戦(RPGツクールVXACE)
のテストプレイは見ました

私の感じ:満足するの(80点)
守矢神社後ろのボスは意外にも地霊殿です

大妖精の強健体質
パッシブスキルではないです

本来5ボス
呂布,陳宮をあると思っています


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:16:24 gRERpqNg0
MQ更新されたってマジ?


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:17:09 szWOM8uc0
>>525
リリーホワイトがわくわくしてそっちを見てるぞ


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:27:54 Z3PtoxZ60
こういう春は求めてないのでリリーさんちょっとだけ離れててくださいおなしゃす

しかしホント誰にでも噛み付くな、ブログとかないっぽいからここでしか荒らせないのか


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:32:00 xI.FZQ/UO
アカンやつやと思ったら黙って削除依頼だせばええねん


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:54:22 DFo7dnCc0
極悪残酷非道な東方キャラって、
行き当たりばったりで各地に殴りこみかけて、違ってたら疑われるあんたが悪いで済ませてる巫女が、テンプレキャラのごとくそこらじゅうにいるじゃん


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:57:30 zye/BtN20
巫女は殺傷はしないし


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:01:02 oXuC3tFQ0
暴力巫女と泥棒魔法使い


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:07:49 .KsQLI3I0
花で、映姫に「妖怪でない者も退治している」と言われていたので
意外に殺人もやってそう>霊夢


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:08:29 mkDImn/g0
MQで妹紅たち4人が誰も固有スキル持ってないんだが、バグかな?


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:08:38 Wu/ytKLs0
退治=ぶち殺しじゃないだろ、それなら色々死んでる。魔理沙とか。


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:19:25 9SFjQbhk0
>>550
俺もそうなってた
でも香霖堂の横にあるオブジェで直るからいいんじゃないの?


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:24:26 ejQDmCjk0
極悪非道って本気で人間滅ぼそうとしたり憎悪のあまり爆発するキャラの事じゃないの?


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:30:05 F3hcAtEk0
明羅の扱い見る限り殺人には一応忌避感はあるっぽいな霊夢
まあ悪役にしたいならエロ同人で良くあるあの扱いでいいんじゃね


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:35:42 EDeqpoTs0
魅魔様はマジで滅ぼそうとしてたな
今はもうおとなしいけど


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:39:31 PbpOkU1k0
つまりツクールでエロゲを…?


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:53:17 rK9jBB4M0
単純に極悪非道なキャラを出すだけならいくらでも出来るが、
共感も同情も一切出来ないって条件が付くと、二次創作ではキャラ崩壊無しには不可能なんじゃないか
原作の時点では一応まともな性格してるんだから、そこから豹変させようと思ったら、納得できる理由や事情が必須だし


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:55:50 PAIFQawI0
幽香がサド全開で暴れまわるくらいしかないな
もしくは霊夢が賽銭求めて各自に徴収に回るか


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:58:13 eLtv2LLs0
何も幻想郷ヤバいレベルで極悪じゃなくても、ローカルな視点から絶対悪っぽい側面を探してみてもいいんでないの
みすちー「毎回毎回私を殺して喰おうとする癖に悪びれもせず非難もされない幽々子マジ鬼畜外道、滅びろ!」とか

最も、この手の関係は大抵加害者側が被害者側より圧倒的に人気であるがゆえに維持されてるもんで、
実際加害者キャラを絶対悪扱いする事で生じるヘイトが被害者キャラファンへの好評より遥かに大きくなりそうではあるのだが


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:02:58 Wu/ytKLs0
描写が上手けりゃなんだかんだで一定の支持は得られると思う。
ただ描き方にそんなに自信がある人なんてそうそういないだろうなぁ。


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:07:05 KNAnNKAY0
納得できるだけの、極悪非道ぶりたる理由があれば
そこまで非難の声も大きくはならないと思うけど
無くなることは絶対にないだろな
沸点も人それぞれだし

普通の作品すらふるぼっこされるのに
ここで「非難されそうなゲーム作るわ^p^」とかドMか


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:09:30 F3hcAtEk0
既に2次で悪魔悪魔してる夢幻姉妹、殆ど設定なしの霊組とかはいけるかもね
後は東方キャラのコピー暴走系かな
まあノリで春や日光を奪うっていうのも極悪非道といえば極悪非道だろう


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:10:37 oXuC3tFQ0
解決される予定調和だからセーフなだけでそうじゃなかったら言い訳もできんレベルの悪行よw


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:12:42 pb2dS26g0
普通の作品だと援護する感想も湧くけどゲームだと長いからな
絵だと見れるしSSでも飛ばして読めるけど、ゲームの場合はプレイする気力がないと感想も出ないし

あと二次創作的影響力のおかげでUSCとか許される感じもする


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:20:15 awg5hLvQ0
極悪非道とまでは行かないけど自身の目的のためならば他者を踏みにじっても
何の痛痒も感じないようなキャラばっかのような気がする
そもそも人外だしで道理も違うしね


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:49:05 18YOoegIO
とりあえずこれやっとけみたいなのある?


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:55:57 eLtv2LLs0
人の好みなんざ千差万別
>>2でも使って性癖バラしてから聞けば?


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:27:36 wz0Hm1ug0
東方極道伝
厳密にはどの時代の極道も違う気がするが


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:33:55 pHrkBgwE0
幻想郷ロスサントス説


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:47:14 L5JCnPik0
体験版って大体どのあたりまでできれば
感想もらいやすいかな?


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:59:09 B07Caa620
事有る度に極悪非道キャラにしたりすると
叩かれる・叩かれる言ってるのがいるが、本当にそうなんだろうか。
一部の声のでかいのがぎゃーぎゃー騒いでるだけなんじゃないのか。

ゲームじゃないが、『古明地こいしのドキドキ大冒険』は叩かれているか?
叩かれているどころか絶賛されているようにしか見えないのだが。
(それとも度が過ぎてキチ○イじみているので諦められているのか?)

結局、作品の出来が悪いからそれを理由に叩かれるのであって、
ものがちゃんとしていればそこまで言われない気がするんだがな。


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 04:16:03 10GhRjtc0
正直言うけどそのたとえの作品についてはあんまりにもアレすぎて触れたくなかったです。

ぶっちゃけ、行動に理由があるならいいんだとは思うんだよ
でも俺には東方キャラがそこまでド外道なことする理由が思い当たらないんだわ
それこそ原作やればやるほど 

殺しをテーマにしたいならえーりんが輝夜を月の使者から奪いとるシーンとか使えばいいとは思う


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:02:46 VmKD8ZQU0
>>571
これ知らなかったけど、こいしちゃんちゅっちゅな俺にはなかなかショッキングだった


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:15:08 ATMKWC5UO
叩くなら俺の作品を叩けよ、まだ完成してないがな


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 06:15:29 KgDIAjkc0
個人的には極悪非道東方キャラは明確な理由があれば理解できる派
同じくゲームじゃないけど東方無限螺旋の幽香や永琳がそれに当てはまる
でも結局その二人も善の部分をなぶられてというか、理由のある悪だからまだキャラを保ってると感じただけで
理由もない無慈悲の絶対悪となると東方キャラどころか二次創作じゃ荷が重そう


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 06:46:01 N60fOiq20
そう考えると正邪ちゃんは本当にレアな子だな。どんなゲスい事やらせても許される感


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 08:55:54 ATMKWC5UO
そもそも絶対悪なんて概念自体が未熟な人間が生み出した妄想だよ
自分を正当化したいとか、自分が好きなものを正当化させたいとかそんな色々な雑念が絶対悪という概念を生み出す


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:37:57 1.yO4C1U0
正邪さんは悪役ポジションが似合う

ここまでに出た作品のまとめ(体験版含む)
抜け アドレ・スミスがあったらごめんね

東方えせぶれむ (ver0.4)
ttp://www1.axfc.net/u/3124704

青娥、おなかすいた! (ver1.0)
ttp://www1.axfc.net/u/3125671?key=onaka

東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon (ver1.0)
ttp://www1.axfc.net/u/3126118?key=power

物理郷最新パッチ (ver1.3)
ttp://www1.axfc.net/u/3131336.zip

キスメは静かに暮らしたい (ver1.00)
ttp://blog.goo.ne.jp/tyunibyou0109615/e/aafd9f29a8ee52d00f03bf145c241074

大妖精の迷宮 (ver1.03)
ttp://www1.axfc.net/u/3116180

燐の冒険 (ver1.0)
ttp://www1.axfc.net/u/3130356.zip

秘封夢現界 (ver0.1b)
ttp://www1.axfc.net/u/3132188

やりすぎチルノ2 (ver0.1)
ttp://ux.getuploader.com/9hyoga/download/25/yarisugi4.zip

幻想郷のMQ
ttp://fast-uploader.com/file/6944139344530/

博麗神社皮算用 (ver1.00)
ttp://www1.axfc.net/u/3130660?key=ace


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:47:47 OInlirnU0
テイルズのスキットみたいなのは夢幻譚がやってたけど、
ドラクエの仲間との会話みたいなのをツクールで実装するスクリプトってあるのかな


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:52:43 1.yO4C1U0
おう…「キスメは静かに暮らしたい」はこっちね

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3126381
(pass=kisume)

大量のpass付け忘れ

東方えせぶれむのpass=tfe
物理郷最新パッチのpass=power
燐の冒険のpass=rin
秘封夢現界のpass=hihu
やりすぎチルノ2のpass=cirno

大妖精の迷宮とMQのパスは分からん…


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:06:31 1.yO4C1U0
大妖精の迷宮は、そのままDLできるみたい
幻想郷のMQのpass=mq

何度もごめんね…


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:24:20 gKwE/8u60
>>570
システムなら土台が完成してて、それをそれなりにいじれる程度
ストーリーなら起承転結の承の途中辺りまで

>>576
東方では珍しい小悪党タイプだからな
ヒャッハーって言わせても何も言われまい

>>579
ttp://exp.dnsalias.com:680/pub/sjis/R3_temp.swf?inputStr=%83R%83%82%83%93%83C%83x%83%93%83g


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:24:39 VZRlnl060
幻想郷のMQの接頭語の一部はランダムでは出なくなったのかな
大胆小心のEXPアップ効果を求めて99個作成を二時間リセット繰り返したけど一度も出なかった


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:48:28 s6Ga.3tM0
普通にレベ上げした方が良くないかそれ


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:53:40 EDeqpoTs0
確率1/256とかなら99回やって1回も出ないことだってあるさ


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:56:19 pHrkBgwE0
99個作成を2時間だから100回は試行してるんじゃないの
10000回つくってもでないのはかたよりすぎだし


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:59:32 Wu/ytKLs0
ゲームバランスを考えて、強力すぎるものを消去したりめちゃくちゃ低確率にしたりしたとかあるかもね。
バランスを整えていったら「とがった所が無くなってつまらなくなった」と評価する人もいるし、体験版をあんまりこまめに出すのも良し悪しだったりする。


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:22:31 lNbwfU8o0
その「とがった所」って具体的になんなんだ、バランスが整っている事に何か問題でもあるのだろうか


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:34:14 uiAMhdPA0
>>571
あれは絶賛する人しかついて来れなかっただけだろうw
まあこいし自体が無垢な残虐性を容認できるイメージなのも大きくはあるけど

原作でも天子とかはかなりやばいレベルのことやってるしね


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:39:27 ZrAVT8Z.0
その作品の特色として好意的に捉えてた要素が
アップデートの際に消去・緩和されたときに、
なんだか物足りないとかそういう声が聞かれることがたまにある。

レア収集のケースだと、前回あんなに苦労したのに今やったら
あっという間にあのアイテムが手に入ってしまった……とか?


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:41:56 iimHe7QA0
バランスタイプより攻撃全振りの方が瞬間的には強いと同じ事だなも


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:54:08 uiAMhdPA0
鱗マラソンか、アレは病人の戯言だ


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 12:29:17 Wu/ytKLs0
>>588
某FPSであった話なんだけど。
スタート直後に工兵を選んで指揮車搭乗 → 敵陣の指揮車へ突撃 → 敵指揮車へありったけの地雷を仕掛けて爆破、指揮車破壊により勝利
こういう「1人の行動であっという間に勝負が決まっちゃう」って現象があって、アップデートで不可能にされたんだ。
その時にとがった所が〜〜って愚痴を聞いたよ。
自分もバランスが整ってる方が好きだけど、爽快感や手軽さを好む人だっているのは当然だし。バランス調整で不満が出るケースっていうのはある。


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 13:53:53 rK9jBB4M0
プレイヤーの顔色うかがって本意で無い修正を入れたならその対応を嘆くのも分かるが、
作者自身が想定していないような破綻したバランスになってるなら、それは本来想定されていたバランスへ修正されてしかるべきだと思う
それこそ、その作品の調整方針が合って無いから大人しく止めましょうで終わる

>>571
ファンの声が大きすぎて批判の声が弾圧されてるだけのケースやね
場を選ばずこいしファンの所でその話題振ると、キナ臭い事になるよ


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:00:57 Gg0lXd860
>作者自身が想定していないような破綻したバランスになってるなら、それは本来想定されていたバランスへ修正されてしかるべきだと思う

一見正論だけど
「バージョン更新で抜け道塞いだけど、それ使わなかったらプレイに200時間くらいかかりませんかね?」
なんてことになると
プレイヤーの立場としてはゲームを切るという選択肢が濃厚になるかんね


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:03:55 EDeqpoTs0
六強戦のことですねわかります


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:05:08 rK9jBB4M0
>>595
それは当たり前の事だし、何の問題も無いだろう
作者のやりたいようにやって支持が得られなくなったなら、完全に自己責任じゃん


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:23:16 PSWpCXBY0
六強戦の悪口はやめろ


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:05:05 9M5KEHE20
前のバージョンでできたことができなく無くなる系のバランスのとり方は
前の方が良かったって意見は出ると思うよ


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:10:39 oXuC3tFQ0
特定PLの突出が許されないネトゲじゃないんだからなぁ


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:11:35 esZZASY60
幻想郷のMQ
図鑑No,35の説明がちょっとおかしい

4行目の雷にや呪い対する〜の部分

普段は完成した作品ばかりやってたり、バグとかに気付かない事も多いから、初めて見たときは頭の中で異変が起きたのかと思ってちょっとだけ新鮮な気持ちになれた
ありがとう(意味不)


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:06:16 X9JvVTSc0
MQのバグとか設定ミスとかってこんな感じ?

1.魔法使いスキルの習得条件と表示が違う
魔法使いの各属性攻撃魔法の3段目が1段目2段目共にレベル4で習得できる。習得レベルの表示は5。

2.冒険家の隠密行動
レベル4とレベル5で歩数が変わらない(80歩)で消費だけ増える。

3.氷天天楼刃
フランは移動中にダメージを喰らわない

4.進入不可のマップ
ゼラチナスウォールの居るマップの左側に侵入できない。一応隠し通路っぽいものも探したけどなし。
これは仕様で今は通れないようになってる?

5.ゼラチナスウォールが倒せない
これも4と同じく仕様?

こんなもん?


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:14:55 N1.V20ms0
4と5はバグっぽいかなぁ、ボス倒す時の演出入れ忘れてる臭い
3はフランにHP再生が付いてるんじゃないかな


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:38:06 9SFjQbhk0
>>602
ネックガード(震え声)


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:43:40 X9JvVTSc0
>>603
氷天だけだとダメージ食らう慧音にフル改造の戦国鎧(HP再生10%)装備させてみたらダメージなし
氷天だけ装備させたフラン(HP再生5%)にも移動中ダメージ無し

ってことは氷天のフィールドダメージはHP再生があれば打ち消せるっぽい
これが仕様かバグかはわからないけどww


606 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:27:02 0g8QwhX20
>>606
気にさわった犬や猫に対して長々と説教するタイプか・・・
苦し紛れの言い訳じゃないならカウンセリングをお勧めする


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:31:28 N1.V20ms0
>>605
氷天のダメージは確か5%だからそりゃそうなるんじゃね?
多分再生3%とかあったら2%ダメージを受けるんだと思う

…所でこの武器使いどころ有るんだろうか


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:39:10 NNT1EbOs0
消されてるw
何て書いてあったのか気になるw


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:44:09 m0LweLkk0
>>608
現時点での妖夢やフランの最強武器候補じゃないか
氷天+槌とか氷天+ロングボウとか


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:24:22 mkDImn/g0
MQの四翼戦で妖夢に落ち着き草を使っても効果が出なかったんだが、これもバグかな?


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:29:08 X9JvVTSc0
>>608
ああ、ごめん氷天の特徴見てなかった。HP回復-5%あったんだなwwwww
ちなみに氷天はEXP強化で通常攻撃2回追加っていうチート効果がある。
接頭語付けられないユニーク武器は攻撃力とかガッツリ上げられるぞ


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:34:10 N1.V20ms0
>>612
成る程、接頭語無いから微妙かと思ったらそういう事出来るのね
冷気ブーストの意味が薄いのはまあ仕方ないのかな


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:57:35 X7gfH/5Y0
MQとりあえず進める所までやったけどゼラチナウォールってどこにいるんです?


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:22:40 UKB9/QMc0
山脈8合目の隠し部屋


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:23:31 dsQDmMuU0
俺も便乗してMQに関して聞きたい
○属性が乗るスキルとかってレベルを上げる意味があるのかどうか気になる
攻撃に属性を付けるだけならレベル1でも良いくらいだと思うんだけど、上げる意味ってあるのかな


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:36:23 X7gfH/5Y0
>>615
ありがとう早速行ってみるわ


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:19:35 9sdtGCEI0
もし、どなたかいましたら
ミニゲームのテストプレイをしていただきたくございまする


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:29:28 NlTIZnBI0
呼ばれた気がした


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:33:50 bUtaMmeQ0
俺もいるぞ!


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:44:24 9sdtGCEI0
えっ(歓喜

ちょっと待っててくださいread me書いて超圧縮してきます


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:46:09 VubZyuj.0
なぜこんな深夜なのだ(睡眠)


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:58:52 JxkZbjU.0
土曜の27時なんて昼間みたいなもんよ


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:04:43 9sdtGCEI0
よろしくううぅぅぅう!!(深夜のテンション) こいしちゃんちゅっちゅのクエストがクリスマスに間に合わなかったお詫びもかねて…
【タイトル】SIMPLE GENSOUシリーズ  「THE・チョン避け」
【ダウンロードURL】 ttp://fast-uploader.com/file/6944413266436/
【制作ツール】RPGツクール VX Ace
【容量】36.6MB
【ヴァージョン】1.0 完成
【出てくるキャラ】モブ白狼天狗・諏訪子ちゃんの帽子
【内容】クナイ弾を避けつつ、[点]をとるゲーム
【おすすめの所】 モブ天狗ちゃんの立ち絵が自作……(小声) 
        いちおう初作品ですが、言い訳にならないのでバグチェックと
        こだわるところにはこだわりました。
【スクショ】 ttp://fast-uploader.com/file/6944414034350/


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:06:02 NlTIZnBI0
>>624
おつおつ
ところでパスワードはどこかね


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:13:41 9sdtGCEI0
あっ 申し訳ないです パスは「mob」です!!


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:23:29 NlTIZnBI0
おお、意外に難しいな
キーボードでやった方が楽かも
もうちょっと遊んでみるのよ


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:23:56 8YwIWwUE0
モブ天狗ちゃんかわいい


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:28:33 CUXYJC5.0
一応報告
ミニゲーム終了した直後にゲームが落ちた
ただし再現性が無く同じ手順でゲームやっても落ちたりしない
PC側の原因かも


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:29:53 9sdtGCEI0
キーボードの方が楽……だと思います!
キーボード操作のみで調整をしてあるので!

作ったじぶんがハイスコア51程度なので、100超えした神様がいたら教えてくださいね〜
もぶ天狗ちゃんをもっとかわいがってあげてください!


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:34:19 9sdtGCEI0
>>629
報告ありがとうございます

じぶんがテストプレイ繰り返してた時にも一度ありました
一度にそこそこ多い処理をしてますので、瞬間的に重くなったりは
してしまうかもしれません! どうにもできないので申し訳ないです


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:35:12 bUtaMmeQ0
犬乾縫ちゃんとか懐かしすぎワロスwwww
いつ名前決まったんだっけ?


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:44:57 9sdtGCEI0
かなーり前ですね! さいあく、一年たつかもわからないです
作品紹介とかまでしっかり読んでくれてるんですね、どうもです


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:58:38 NlTIZnBI0
即生で始めた人が100どころか150オーバー出したなw
俺もこれより上を目指して頑張ろう

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29882.png
(スクショうpは主さんの許可貰ってます)


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:05:50 4iQrc5As0
121でも称号それだったな
もしかしたら100以上は全部同じ称号なのかな


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:12:39 4iQrc5As0
60ちょいでも一緒だったわ
50でカンストかな


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:13:20 kApVdPnI0
>>602
よくわからんのだけど武具強化にバグがあると思う
+1+2としていく一番上の強化
EXP足りてなくても選択できてEXP消費しなかったり
EXP足りてるのに選択できなかったりする


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:13:49 9sdtGCEI0
えっ……? 152……? 121……?
作っておいてなんですけど、
これってそんなに点とれるゲームなんですか……?(錯乱)

正直、50台は居ても60以上はかなり難しいだろうと判断してたもので……
これは早々に200くらいまでは称号やら作らないとですね
おめでとうございます&ありがとうございます!


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:25:49 0gW40mg60
長期戦のつもりでやっていけば結構取れるけど99が集中力の限界だった…
端っこに居座られると点回収が難しいな


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:48:29 YfjsG.ik0
>>637
勘違いしやすいが強化値を上げるのはEXPで無くて点を使う

階層ボスのレア武器作成費用や強化に必要な点が大幅に増えてるね
以前はレア武器+50作るのも難しくなかったからバランス崩壊気味ではあったけど

毛玉や変異毛玉に物理攻撃が普通に通って一発当てれば倒せるのは設定ミスなのかな


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 05:12:09 0gW40mg60
とりあえずエラー落ちはしなかった
細かいところだけど表示系で少しだけ
・以下のセリフの時にモブ天狗の立ち絵が一瞬引っこんでからもう一度表示される
  ゲームオーバー後の「勘弁してやりますです」
  看板にお願いする時
・洗濯物の右の桶の上に乗れる

ふぅ…モブ天狗ちゃん可愛かったけどもう集中力が足りない
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29883.png


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 10:50:50 3gDDM9pA0
一番気になるのはこの天狗何天狗なんだ


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:10:14 zBsdg3QgO
十霖鳥作ってる人が正月に限定配布だったゲーム公開してるみたいだぞ


644 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/05(日) 14:38:13 aBfcmT6M0
お年玉のチルノ強いです
アイシクルフォールが全体は6回攻撃します


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:03:04 zlGmG9poO
昔抜き打ち公開して即DL打ちきりして荒れたやつか


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:40:31 7W6evkG.0
2周目始めてみたけど、割と楽しめるね
ストーリーの内容全部知ってるからこそ分かることもあるし


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:08:11 dsQDmMuU0
前の限定DLしてたのと全く同じ作品なの?
新しい作品ならやりたいけど前の作品そのまま公開だったらちょっとなー


648 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/05(日) 17:23:48 aBfcmT6M0
>>647
輝針城キャラ加入することが出来ます


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:56:11 hjOR1E8.0
期間限定品はあとで話題に出しづらいからちょっとプレイ意欲が落ちるなぁ・・・
一人で楽しむ分には問題ないけど、やっぱり他人とワイワイ感想を言い合ったりするのには向いてないし。


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:10:26 RwpbZ2vY0
そもそも期間限定にする理由はなんぞや


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:14:58 NlTIZnBI0
希少価値が上がれば皆欲しがるから
それが狙いじゃないかな
内容もそれに十分足るものだし


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:34:31 RgDVB.qU0
無料のフリゲでそんなことする意味あるのか


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:40:10 q7sflbnU0
元々身内に配るものだったけど
どうせ作ったのだから他の人達にも配ってみよう
でも身内ネタ多すぎてあまり広まるのはまずいから制限つきにした
みたいな事をどっかで見た

ちょろっとやってみたけどポトレとか新しい絵に変更されてるね


654 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/05(日) 18:40:15 M.kSMhBo0
お年玉の輝針城キャラ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29892.jpg


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:01:18 JQ.WnluY0
>>643
URLkwsk


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:31:28 IpSjY9rM0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29893.png
おまたせ!微妙なハイスコアしかなかったけどいいかな?


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:38:38 7W6evkG.0
・・・これ超えれるやついるの?


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:38:59 CUXYJC5.0
200越えとかよく集中力が続くな
それとも短時間にコンスタントに取ってるんだろうか
ビビりプレイしてるからダメなんかな


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:14:22 fvgCX2eU0
【タイトル】並行世界の無敵妖精大作戦
【ダウンロードURL】 ttp://www1.axfc.net/u/3136284?key=muteki
【制作ツール】RPGツクールVXAce
【容量】19Mくらい
【ヴァージョン】1.00
【出てくるキャラ】大妖精 チルノ リリー 美鈴 神綺 紫 紅魔館 他
【ジャンル】ダンジョン潜りコメディRPG
【おすすめの所】 大妖精とチルノとリリーが二人いるよ!

台湾兄貴のセンスが気に入って2週間で何とか作りました
プレイ時間3〜5時間のダンジョンRPGです
難易度は普通くらいだと思います
中身はネタゲーじゃないです 
リリー


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:17:49 xlkhNSqQ0
もしかして建物と「ファイッ」できるやつか


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:31:30 7W6evkG.0
うわぁ・・・いよいよ完成しちゃったよ(歓喜)


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:41:26 23ER.Sv60
【出てくるキャラ】 紅魔館

おう。   ん?お、おおう?いや・・・キャラ?ああうん

知らない人だとこんな反応になりそう(   この感じだと門も出てくるだろうなぁ


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:44:56 vNhz7hXY0
お年玉って最初の紫との会話の後何していいかわからなくて詰んじまった


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:50:26 FIuIjC1w0
>>663
俺も最初戸惑ったけど
分岐下のスキマ空間に行ってスキマ調べた後
もう一度紫に話しかけたら移動するためのスキマくれて進めるようになった

雰囲気は式幻想やバトフィみたいな感じだな
結構好みかも


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:51:51 nHuZXYoU0
このお年玉ってF12 でリセットできないのな
今までそんなのなかったから驚いちまった


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:57:18 Mc8bKnXs0
【タイトル】Cirnozardry(仮)
【ダウンロードURL】ttp://fast-uploader.com/file/6944477988908/
【制作ツール】RPGツクール2000VALUE
【容量】15M
【ヴァージョン】0.01
【出てくるキャラ】チルノ 大妖精 ナズーリン 影狼 小傘 メディスン 響子 ミスティア ルーミア リグル
【ジャンル】3Dダンジョン
【スクリーンショット】
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29896.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29897.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29898.png

なんとか土台部分が出来上がったので動作確認版です。
地下一階しか入れませんがよろしかったら暇つぶしにでもプレイしてやってください。
ツクール触るの初めてなのでしょうもないバグとかあったらすいません。


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:59:43 1zsQdHfI0
紅魔館が現れた!
白玉楼が現れた!
永遠亭が現れた!
守矢神社が現れた!
地霊殿が現れた!
星蓮船が現れた!
輝針城が現れた!

想像しただけで笑えるw


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:01:26 xlkhNSqQ0
おおっと!キターw


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:27:02 NlTIZnBI0
>>666
3Dダンジョンは嬉しいけど
これはこっちに持ってきちゃいかんゲームや・・・


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:37:19 3gDDM9pA0
>>669
何かやばい素材でも入ってた?


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:39:16 3gDDM9pA0
ダウンロードして即サウンド見てみたらヤバイのしか無かった
アウトー


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:48:32 YfjsG.ik0
幻想郷のMQは装備の習得スキル欄が全て空白だけどまだ未実装なのかな
各職業が使えるスキルが少なめだから追加で覚えられるスキルがあると良いが

装備をEXPや点を貯めて鍛えるのは楽しいから完成するのが待ち遠しい


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:53:20 MvpqacqA0
今の所接頭語の一部にスキル付いてるだけだもんね
いやまあ魔法使いに癒しの波動とか超便利なんだけども、もうちょい種類がほしい


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:36:24 J4nmtCug0
幻想郷のMQもうファイル落ちてるな
完全に乗りそこねた…


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:39:07 3gDDM9pA0
あの作者のことだし、またしばらくしたらうpするさ


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:53:03 CUXYJC5.0
斧が調子悪いからか別のろだで公開してたからね


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:07:43 dsQDmMuU0
ブログに行けばって思ったけど前のverまでしかないのか
HP更新できない状況なのかな


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:26:38 Mc8bKnXs0
>>669
うーん、次からはまずそうなのは差し替えときますね
バグとかはあったら教えてもらえると嬉しいです


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:33:44 3gDDM9pA0
>>678
先ずは心を差し替えるんだ
そして>>1を読むんだ


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:44:12 Im.jNqiQ0
お年玉の強化仕様よくわかんねーな
小さいpで何回も何回も強化したら効果増すのか?なんか繰り返してたら防御が1下がってたんだが


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:59:06 /QNHV2ek0
並行世界の無敵妖精大作戦の春風旋風Vフォースって元ネタわかる奴いねーだろww


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:59:32 NfW5Ij2s0
お年玉は何か覚える技が野性的だな
目潰しとか飛びかかるとか


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:04:51 9CR8FKcU0
食いちぎるとか


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:08:54 1h0FYQNw0
サガだっけか?にそんなスキルがあったから、引っ張ってきてるんだろう


685 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/06(月) 00:09:40 BI8EbGvs0
お年玉の朱鷺子の最強スキル
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29903.jpg


686 : 659 :2014/01/06(月) 00:26:30 wTtNNUx20
【タイトル】並行世界の無敵妖精大作戦
【ダウンロードURL】 ttp://www1.axfc.net/u/3136284?key=muteki
【制作ツール】RPGツクールVXAce
【容量】19Mくらい
【ヴァージョン】1.01
【出てくるキャラ】大妖精 チルノ リリー 美鈴 神綺 紫 紅魔館 他
【ジャンル】ダンジョン潜りコメディRPG
【おすすめの所】 大妖精とチルノとリリーが二人いるよ!

ブログに投下&実況見たついでにちょっと不便なバグを修正しときました
こっちを使ってくださいね
後難易度普通だと思ったらザコ戦がちょっと渋いみたい

>>681
知ってる人がいてよかった!


687 : 659 :2014/01/06(月) 00:28:16 wTtNNUx20
しまったまちがえた

【タイトル】並行世界の無敵妖精大作戦
【ダウンロードURL】 ttp://www1.axfc.net/u/3136599?key=muteki
【ヴァージョン】1.01

こちらでおねがいします 何度もすいません


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 09:12:13 fSS2CW860
燐の冒険クリアー
デフォ戦でもストーリー気になって一気にやってしまった
短編だったし キャラやマップの雰囲気がかわいくてよかった


689 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/06(月) 12:39:26 5.ZYmJpg0
>>680

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29907.jpg
左:強化前
右:強化後
星の合計15


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:15:39 j2mXfB5MO
輝く輝針のスキマがまるで出ない……
というか輝針系のスキマ自体出現率がすごい低い気がするな


691 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/06(月) 15:17:51 5.ZYmJpg0
お年玉の本居小鈴加入後
バトル画面が進入時
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29909.jpg
エラー?


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:51:42 7h8Jyoaw0
>>691
エラーっていうか、画像が用意されてないんだね
よく、ゲーム完成時に少しでも容量軽くするために不要画像削除したりするけど、
それでやっちゃったのかもね

>>656
バ…バケモノ…


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:42:56 vh6B.hc.0
もしかしてお年玉って同じ名前でも能力の高いグラの違う奴とかいる?


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:49:38 ohyTws8M0
能力は同じ個体でも違うし、それとは関係なく色違いは全キャラいるぞ。新しく追加されたキャラに色違いがいるかは知らんが、多分いるだろなー


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:50:02 EZHEDbmc0
色違いは居るが強さは同じである模様


謎の意思の使い道が分からん
ただの強化素材に使って大丈夫だよな?


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:54:05 vh6B.hc.0
>>695
そうなのか
なんかりぐるって奴とリグルって奴がそれぞれ出て
リグルの方がステータスえらい高かったから


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:55:42 ohyTws8M0
それ親個体じゃ


698 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/06(月) 20:56:53 5.ZYmJpg0
>>695
謎の意思の使い道
ちるの→EXチルノ
れいむ→EX霊夢

東方原作
大人気の東方キャラ限定


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:58:10 vh6B.hc.0
カタカナ個体とひらがな個体って別物なのか
これでスキル一緒で能力だけ親個体のが高いんだとすると
子個体育てる意味ってあるんかな


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 21:00:02 Pu5IAbOg0
子個体親個体って進化と未進化の違いじゃないのん?
ヒトカゲに対するリザードみたいな


701 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/06(月) 21:02:29 5.ZYmJpg0
>>699
東方キャラの子個体
進化することが出来ます

謎の意思を使用します
しかし全てではないです


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 21:22:57 9PcEYyxg0
クリア後に謎の意思の特殊進化書いてる紙手に入らなかったっけ


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:01:34 pOKI2Z4o0
魔理沙が売ってたような売ってなかったような


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:09:26 pz3150es0
魔理沙が売ってるゲームと聞いて!


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:14:38 RG9xaHcE0
春を集めるか……


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:20:45 tKDsHW4I0
通報しました


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:47:10 pz3150es0
今作ってるゲームの基本ダメージ計算式による結果を纏めてみたがこんなものかなあ……
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29922.jpg


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:53:57 Vmci3SD60
HP見ないとなんとも言えないかな
HPが結構高く無いとこの計算式じゃ即死ゲーになりそうだし、
高すぎてもDEFが死にステになりそうではある


709 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/06(月) 23:54:47 BI8EbGvs0
>>707
お年玉?
朱鷺子の最強スキル(17HIT)
神奈子の御射山御狩神事(約10HIT)
チルノのアイシクルフォール(全体6HIT)

HIT回数は多いですのスキル
非常に強いです


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:59:39 RG9xaHcE0
>>707
減算法は無しか
最終的にダメージを0に出来るかどうかって結構賛否分かれそうだな

個人的には防具で割合減少、ステータスで減算とか2種類の計算式で算出されるほうが好きだが


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:03:17 j.eZHhh20
>>707
せめて整数表記で統一するとか、グラフで視覚化するとか、他人に分かって貰う努力をしろよ……


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:05:30 vYURKscw0
>>707
自分で「友人か誰かとそのゲームを遊んでいる場面を想像して」
そこでどんなダメージが画面の中で飛び交っているようにしたいかを考えたうえでないと
ダメージ計算式構築は難しいと思うぞ

数値だけでみるとDQっぽいから、その場合連続攻撃系の調整には気を付けたほうがいい


713 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/07(火) 00:06:28 H0gE8yd20
お年玉の防御相性

妖怪,妖精:
魔法に強い,物理弱点

神:
物理に強い,魔法弱点

人間:
ノーマル相性

計算しました?


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:10:09 TK8SyHsA0
HPは3桁で高くても500ぐらい
ちなみに攻守ともに最大値は400台
500〜は適当に見てみたかっただけで書いた

>>710
俺もそういう式好きだけど、それやるとなると防具に固有ステータス作って更にスクリプトも作らなければならないからなあ

>>711
そっかー

>>712
この式を流用した短編も作ってるんだが、そっちの反応を見て調整する予定
元の方は一応連続系の最終ダメージ倍率に調整はかけてあるけど、短編での結果次第だなあ


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:16:00 YrHvd35s0
>>714
それならボスの多段攻撃や行動回数には気をつけようね
理不尽な死を味わう事になりかねない気がする
>>710みたいな事するならデフォだとあまり意味のない運を別ステータスの名称に変えて、
計算式の最後に運を引くようにすればええよ
ちょっとステータスの順序弄ったりしないといけないけどまあそれくらいはご愛嬌で


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:19:46 EjiUPPNQ0
最近作品結構でてる気がするのでプレイした人感想プリーズ


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:47:05 J8oAHGLU0
燐の冒険は製作者がツクり慣れてるのもあって、
マップが綺麗でストーリーもしっかり纏まってて面白かった
普通にオススメできる


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:49:24 swGc6oJY0
MQの四翼の大怪鳥って一度しか戦えないのか
てっきり、再戦でできるものとばかり思っててレア逃したわ

図鑑No.83と84ってどこにいるの?
上のレスで山脈8合目ってあったけど、天翔の山脈で合ってるよね?
ぶつかりながら探してたけど隠し通路なんてあったかな・・・


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:02:20 YrHvd35s0
>>718
確か今までのボスも「次のエリアに行ってから」復活するようになったから、
次のエリアが実装されれば復活するんじゃないかな
どの道まだあのボスの装備は実装されてないし焦らないで良いと思う
8合目のは確か登る側出口の近く、結構わかりづらい


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:08:43 Wn4C/Gi60
>>718
ぶつかるだけではなくて決定ボタンも押そうね


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 02:17:31 8s6rJiG20
計算式がどうだろうとアイテムとステータスの数値でいくらでも変わってくるし、式単体で見るのはあんまり意味ない気がするなぁ


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 05:22:27 QI0KxXTY0
燐の冒険落とそうとしたけど落とせなかった。
ファイルってもう消しちゃったのかな?
それともまだ斧がおかしいんだろうか


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 05:43:37 QI0KxXTY0
ブラウザ変えたら普通に落とせた
何なんだろう・・・


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 06:58:10 ZPEHV1HM0
ブラウザ変えたらいけたって事は、ダメだった方のブラウザのクッキーの問題とか?


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 08:20:55 w4o9AL5E0
四翼の大怪鳥の素材はノーマルが弓でレアは槍が作れた
レアは略奪して逃げればいくつも取れるね


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:19:41 8s6rJiG20
どうせ完成版ができたら一から遊ぶし、そこまで極めなくてもいいかなぁって・・・


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:04:08 w4o9AL5E0
レア武器の槍はノーマル素材も4つ使うから現状作成不可能ではあるが

天翔山脈 束の間の安息所と9合目の間のスキマは現時点で存在しないのかな


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:54:55 swGc6oJY0
>>719
ゼラチナウォール無事に見つけられたわサンクス
忘れそうだからテキストなりスクショ撮って後はverアップまで他のあがった作品をやってみる


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:47:59 DkVGcGbY0
MQや無敵妖精のやつみたいな迷宮探索系と、ふっつーのワールドマップ型一本道RPGの
どっちが今やりたい?
流行りとしては探索系だよね


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:59:29 SlcrK0hQ0
あんまりその二つに差を感じない
探索系でもイベントが更新されたら新しい街みたいなもん
逆に一本道系でもおまけダンジョンとかで寄り道の楽しさはあるし
それぞれにしかない魅力ってなんだろう


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:01:21 gQXJfxx.0
世界を旅してる感と一箇所をしっかり探索してる感


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:53:06 WNjKyy/o0
イベントと戦闘繰り返すだけならぶっちゃけ大差ない


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:56:58 TK8SyHsA0
オープンワールド系


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:02:13 1.hvDRzk0
探索系が流行ってるというより
作るなら普通のRPGより探索型のほうが圧倒的に楽と言うのもあると思う
後は、東方の二次ゲーとなると
異世界に行かないかぎり舞台は幻想郷になっちゃうからかな


ついでに聞きたいんだけど
アイテムの合成があるゲームで
1.素材Aが手に入って「これを使うレシピが無いな、何に使うんだろう」→その後「素材Aを使用するレシピ入手」
2.新レシピ入手、しかし、素材Aとか見たことない→その後、素材Aを入手しやっと作製可能に!

1と2だとどっちが楽しいとか嬉しいとか爽快感あるんだろう


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:04:31 w4o9AL5E0
ゼラチナウォールに出血や猛毒入れて瀕死までは削れるけど何故か倒れないな
運を100以上伸ばしても即死は通らないしお供の自爆に巻き込める訳でもない

>>729
迷宮探索系は戦闘や育成に力入れてるのが多い印象なのでこっちのが好み
一本道RPGはストーリーと演出重視で戦闘などはツクールデフォなゲームも多いので食傷気味


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:06:46 TK8SyHsA0
>>734
人によるんじゃね?
これ見て思ったけど、MHの合成システムって合理的なんだな


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:07:29 Z7IL/OKo0
>>734
前者だとAを売っぱらう可能性があるから後者のが不幸にならない
前者の場合はまたAを回収する手段があるなら問題無いと思うし個人的にはこの二択なら前者なんだけども


738 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/07(火) 21:09:21 H0gE8yd20
異世界に行かの東方RPG

Coldfairyquest(DQ風,レティとパパス同じ人です)
東方雪月花(リメイク制作中)

共通点はそうです
チルノ主人公


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:49:53 nIDVRpxo0
>Coldfairyquest(DQ風,レティとパパス同じ人です)

その作品よく推してるけどよほど好きなんですね


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:01:01 6GITuFXc0
紅魔館とかと戦う奴は完成したみたいだが中身どうなん
プレイ時間3〜5時間あるけどやっぱ台湾の奴みたいなネタゲーなん?


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:09:39 RDZhwv320
割と面白かったよ


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:09:57 6kmfQ0220
やりすぎチルノ2がv0.2になったので貼っておきます
ttp://www49.atpages.jp/hyoga9/yarisugi4.html
スキルとか装備とかでたよ!

v0.1のセーブデータは使えますが図鑑が埋まらなかったりします
体験には支障ないはず
しかし今度は完成版への引き継ぎができなくなってしまった…実績とか何かで
なので早めに終わるようにしました(11マップ、約1〜1.5時間)


743 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/07(火) 22:10:44 wg8E64bQ0
>>740
本来でただ守矢神社が設計できました

5ボス
私は本来呂布(オリキャラ)だと思います
しかし、そうではないです


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:34:13 nGM.apPc0
>>739
嗜好が真逆な印象
ここでつまらねーと言われてる作品ほど、熱心に勧めてくる


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:39:52 L.HAl.Bs0
雪月花は氷ダンジョンの落とし穴と溶岩ダンジョンで散々迷って想定レベルの5倍くらいになったわ
リジェネ装備つけてたら負けバトルで負けられなくて詰んだ


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:41:53 uySr13I.0
Coldfairyquestは街マップの手抜きっぷりが印象的だった
道タイルが存在しない上に建物が豆腐型、内部はガラガラ
あそこまで行くと清々しい


747 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/07(火) 22:46:29 PREmb9220
>>746
輝夜のエタニティ城
DQ5のグランバニア城思い出します


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 23:27:03 M7NaBARM0
MQの接頭語図鑑使いにくいからオープンオフィスで適当に作ったんだけど欲しい人居るかな?

ちょっと横に長いのと埋まってない項目があるけど。


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:41:13 bNyMEK0U0
海外ではチルノの人気はこっちと比べて高いらしいな


750 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/08(水) 00:53:39 m3l8A4ek0
チルノがヒロインの恋愛アドベンチャーゲーム
中国語もあるのです
RPGツクールVX製(確信)


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:06:32 fv70l4uc0
クロックタワーみたいな感じのを作ってみたいんだが、どのツクールがやりやすいとかってある?


752 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/08(水) 01:06:49 m3l8A4ek0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29931.jpg
チルノがヒロインの恋愛アドベンチャーゲーム(中国語)

実はチルノの好感度
容易に増えます


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:31:01 gPpu21pc0
>>751
トップビューで追いかけっこするだけでもいいなら、マップチップで雰囲気を出しやすい2000が楽だと思う
マヨヒガとか参考に見てみるといいかもしれん
本家1みたいなサイドビュー形式でやりたいならデフォでは無理だから、自作がやりやすくてお手軽なAce


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:35:22 oQBUVLUQ0
絵が公式のじゃないか!
まずいですよ!


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:41:55 4rQb12lI0
物理郷のパッチファイルが存在しないって言われて落とせないんだけどもう消しちゃった?


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:45:06 CPkbl/zQ0
東方桃幻郷
ttp://www.freem.ne.jp/win/game/6129


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:49:00 gGjeLL8Y0
物理郷はもう本体も消してあるよ


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:58:44 prvp.ew60
>>754
公式じゃないよ
似てるけど


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 02:00:47 4rQb12lI0
>>757
そうなのか。新年早々海外出張さえなければ・・・
他のやってみるか


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 02:05:19 oQBUVLUQ0
>>758
alphas風ってやつかサンキュー


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 02:14:46 sHyH4P4U0
無敵妖精は終始悩んでる補助特化チルノとか炎技しかない大妖精とかアクティブなリリーとか普通のキャラもなんか微妙に変わってるな


762 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/08(水) 02:23:13 m3l8A4ek0
日本の幻想郷と台湾の幻想郷
で結合するの時
これ思う正しい

台湾のパチュリーは実はも強健体質があります
東方三国志のパチュリー
武力82,知力84


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 02:25:37 pw.SJwjw0
>>759
ややこしくてまとめのURL(>>571)が間違ってるっぽかった

×本体…ttp://www1.axfc.net/u/3126118?key=power
1.3パッチ…ttp://www1.axfc.net/u/3131336.zip

○本体…ttp://www1.axfc.net/u/3126157?key=power
1.3パッチ…ttp://www1.axfc.net/u/3131671?key=power


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 05:56:50 AR.A5WIs0
>>759
物理郷まだ残ってるよ
>>87で本体を
>>352でパッチ落とせる


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 07:42:06 K07AYcR.0
MQを霊夢でスタートしたら
山まで行った所で職バランスが
君戦+防+冒詩+冒+君防+呪戦+戦 で魔と医がいねえ…
結果論だけど魔理沙スタートの方がバランス良かったねこれ
紅魔組が仲間に入るって情報は聞いたけど
可能なら完成版は職バランス揃うように加入順弄って欲しいな


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 08:17:09 ZdoTWUXw0
あれだけ作ったところでシナリオ組みなおしは大変だろー
こっちも天子(戦魔)で始めたし気持ちはわからなくもないけど。

ただプレイ感の違いという事を考えるなら、仲間になるキャラの職業が偏るのは悪くないんじゃないかな?
早期に全職揃うと誰スタートでも全部同じような印象になってしまいそう。


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 08:49:59 y/5kXnOQ0
天翔山脈の難題16で魔も医も仲間に加わるね
開始組は使いたいキャラの有無で決めたから職バランスは気にならなかったな


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 09:04:51 gcZASUZg0
まだ途中だけどどれかがいないと詰みってことはないし最終的には全職揃うだろうから気にならんな
むしろ最初の難易度とかがあまり意味なくなっちゃうからそういうテコ入れは止めてほしい


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 09:11:37 ZdoTWUXw0
その辺はゆるめの難易度で助かってる感はあるね。
というか強化を意識し過ぎる(その時の最上装備をガッツリ鍛える)と敵が弱すぎて困るw


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 10:04:13 gDveuJEY0
まあでも最強装備鍛えたのに敵が調度良かったら逆に困るだろう
FF8みたいな事になってしまうぞ

…とりあえず寄り道とかで強化した武器防具の使いどころが出るのを期待しちゃうな
現状天翔山脈のボスの攻撃で一瞬ひやりとした程度だし


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 10:35:25 lcZ8890A0
世界樹最難の2でも最強装備だとボスレアがあるしな


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 12:10:16 .LsCKXvI0
寺で始めてみたけど確かに頭数はパワーだったな
フィールドでは控えの医で回復して冒で先制ってのが初期から使える
大黒柱はMP・防御重視で歌いまくる響子ちゃんだが


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 12:19:03 FmAzV4QY0
MQって製作者さんのブログからだと古いのしかないのね・・・
次のアップを気長に待ってるぜ


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:39:50 TF9n4ORc0
開始時点で親切に難易度表記されてるんだから、難しい勢力選んで辛い辛いと嘆かれても困るだろ


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:51:29 y/5kXnOQ0
戦闘メンバーは響子一人でサポートメンバー無しの縛りで開始してみたが
攻撃力の低い吟遊詩人でさえ装備を鍛えれば無双できるね

ttp://www2.age2.tv/rd2/src/age5704.png


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:55:55 K07AYcR.0
>難しい勢力選んで辛い辛い
あーはい
お疲れ様です

元は追加加入する職があまりに偏りすぎて
一番難しいはずの魔理沙の方が途中のバランス良いねって話でした
それも上であるように秋姉妹が加入した時点で職バランスも改善するんで誰も嘆いてなかったです


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:17:12 KdbsGpeAO
良くわからんが、表記難易度と実際の難易度が噛み合ってないって話?
まだ体験版なんだから、そういう明確なミスはバグ扱いで要望送ればいいんじゃね
それこそ、ここで愚痴ってても仕方ない話なんだし


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:30:31 ZdoTWUXw0
違うよ、途中加入メンバーで魔法使い・回復役の登場が遅いからパーティ編成が偏らね?って話。
「自分は偏りも味」派だから許容するけどねー


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:38:34 KdbsGpeAO
はい、偏りますね
としか言いようが無いじゃん
何を求めて話題振ったのかまじで分からん


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:42:35 e7cpP6q.0
チンパンが職バランス揃うように変えてと喚いてるだけです


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:55:13 wt5jTs5E0
意図的に偏らせてるなら「偏りも味」って主張も分かるが、
自由編成系のゲームで特定キャラを固定せざるを得ないのは、ただの調整ミスだと思うし好きじゃねえなぁ
○○が出来る・出来ないキャラとオールオアナッシングにするより、
○○が得意・不得意なキャラって設定にする方が、編成の自由度は増すと思う

例えば幻聖魔とかは回復技に限っても、小中大全て揃えたエキスパートから
燃費が良くて小回りも利くけど効果量の低い技のみのキャラとか、ラスエリ級の技があるけど小回りの利く技は無いキャラとか

最終的に頭数が揃えばそうなるのかもしれんが、編成が偏る事を良しとするのは理解しがたい


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:02:14 ZdoTWUXw0
それ一般論?MQの話?
MQなら、回復は医術師(得意)・君主(苦手)・バード(苦手)って感じで結構編成に幅があると思うけど。

頼むからプレイせずにこのスレ見ただけで話すのはやめてくれ・・・
単にいい機会だから一般論を語りたいというんならかまわないけど、直接関係ないという前置きをつけてほしい。


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:02:44 K07AYcR.0
バグの話するなら
サポートスキルがMP消費しなかったバージョンと比べたらまだマシとはいえ
MP0になってもサポートスキルぶっぱしてくれるのが影響大きすぎるかな

魔力特化キャラに最高レベルの全体攻撃魔法セットで酷い事になってる


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:10:15 o38e4aIs0
いや意図的に偏らせてんだろ
そのための最初の難易度表示だし
語りたいならプレイして語れよ
単に偏りも含めての難易度だって理解してなかったってだけの話だろ


785 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/08(水) 16:10:50 m3l8A4ek0
各勢力の回復役キャラ?
大量RPGに影響されています

回復最も得意ですのキャラ
しかし、攻撃は最も得意ではないですのキャラ
誰を思い出します


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:18:16 gcZASUZg0
理解してないなら無理に話に加わろうとしなけりゃいいのに


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:20:56 wt5jTs5E0
>>782
一般論だよw
MQの話なら既に直上で、偏ります以上の事言えないよねって結論出てるじゃないか


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:21:37 XeVcVxGs0
レスバトラー大杉


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:32:17 .LsCKXvI0
面倒だから全体全快アイテムを店売りしよう


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:34:09 wt5jTs5E0
>>784
それは分かってるよ
彼はMQをダシにして、PT編成の偏りについて語りたいんじゃないのか?
MQのPT編成偏り過ぎだから改善しろ って主張したいわけでも無さそうだし

ってか俺も、彼が何を終着点に見据えて話題振ってるのか理解できん


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:35:00 Xpe.Y1wU0
話は聞かせて貰った
つまり東方RPGには百合が足りないんだよ!!


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:37:58 K07AYcR.0
・一番表示難易度が高いのは魔理沙アリス組
・ゲーム内で「難易度=序盤の進めやすさ」という説明がある

・シナリオ上の追加キャラの職が偏っていて魔法使いと医術師の加入がかなり遅い
>>783のバグもあり、魔法使いか幸運特化猛毒呪術師を控えに入れると雑魚戦の難易度が激減する
・初期メンバーに魔法使いが居ないのは霊夢組だけ

これね、仮にMPバグが無くても
1発で雑魚全滅させてくれる全体魔法を戦闘不能のリスク無しで後ろから撃ってくれる訳で
魔法使いが居るか居ないかで全然変わる
理解してない人が無理に会話に加わって「そのための難易度表示だし」とか言ってるけど
上段の「難易度=序盤の進めやすさ」どうこうと、
下段の中盤以降が楽になるプレイ方法は特に関係ないです


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:40:43 gGjeLL8Y0
MQは霊夢で始めてやってみたが、序盤から回復アイテム優先で集めていたから全く苦に感じなかったな
ただ、赤エネミーのHPが高く感じたってくらいかな。

職のバランスは気にする程の難易度が高い訳でもないし、ヌルゲーマーの俺でも程良い感じだと思った
現状は装備品の経験値が余り過ぎるから、今後は習得スキルの件も含めてどこまで調整されるかが気になる


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:45:24 wt5jTs5E0
>>792
「難易度=序盤の進めやすさ」が何も破綻して無いのに、何で最高難易度の魔理沙組が加入順の関係で楽になっちゃうって話になってんのって所だと思うぞ
ごっちゃに語ってるのはそっちじゃないのか


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:51:00 oZK9aCq20
ぶっちゃけプレイヤーの性格次第だよ。
俺みたいな物理大好き馬鹿は紅魔組や天界組が楽だし。

まあ紅魔組は咲夜さんが冒険者ならもっと楽なんだろうけどwwww
さすがに戦士2人はいらんwwwwww


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:54:31 o38e4aIs0
ほー丁度霊夢組でやってた上に魔法使い加入してなかったからわかってなかったわすまんかったな
で結局何が言いたいの?
別に魔法使いが強すぎるから修正するべきってならわかるが加入順をいじれってのに繋がらんと思うが


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:58:04 K07AYcR.0
生存ステ気にせず魔力特化で控えからぶっぱできるのが強いってのと根っこが同じだけど
防衛者に防御依存技使わせると
生存ステに気を払った戦士より高いダメージ出るのは地味に問題な気がする


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:00:40 gcZASUZg0
何かみんな話が噛み合ってないのか変な風に噛み合ってるのかよくわからん上に喧嘩腰でもやもやする


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:00:56 y/5kXnOQ0
・話の発端は魔と医の加入が遅いから霊夢組より魔理沙組のが楽だった
そこは別に否定されてないかと

・完成版は職バランス揃うように加入順弄って欲しい
この意見に反対する人は多いみたいだが


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:04:09 K07AYcR.0
バージョンアップ用のオブジェクトをゴテゴテ置くタイプの作者さんだから
以前のセーブデータ使えなくなるような弄り方は避けるだろう=実質無理ってのはわかる

それより自分のゲームをちゃんと遊んでなさそうでなーこの人


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:08:33 vYa7QnOEO
お年玉の輝針城スキマ途中にあるクリスタルが全然消えてくれないんだが
クリア後に行ける夢なんちゃらもクリアしなきゃダメな感じなのか…?


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:20:48 UV77u0dk0
世界樹の真似事を作りたいのか
東方のキャラゲーを作りたいのか
MQはその両方を選んでしまったが故に中途半端なことになってしまってるんだろうな


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:21:50 jGTr.CdYO
話し横切るけど、
アクターの攻撃や防御の初期ステを0にする方法はVXには無いのかな?
一応ググってみたけどそれらしい記述は見つからなかったし


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:26:48 rUVRsP5E0
データベースのGUIで最低値1にされちゃうから
スクリプト側で無理やり-1ぶっこむしかないんじゃないのかな


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:28:48 klyHwJYE0
まあ今の話題とは関係ないけど、MQはずいぶん前から期待されていただけに、
言い方悪いけど信者っていうか、否定的な意見は許せない的な人多いね
どんなゲームにも粗はあるよ まずはケンカ腰をやめることから始めよう

俺はやってないからどっちが正しいとかわからないけど、この流れって
ただ荒れてるだけだし「お、この意見はゲーム作りに反映させてみよう」って
部分がないんだよなあ


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:29:21 gGjeLL8Y0
お年玉だけど戦闘後に勧誘イベントを起こさない設定にするとエラーで強制終了になるな

って思ったけどスキマに入る前に設定してみたらまたエラー落ちか


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:33:19 UV77u0dk0
>>803
そういうスクリプトを探すか
見つからないのであれば、既存のスクリプト利用してどうにかする


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:34:04 MO6urPN60
お年玉はちょこちょこ更新されてるみたいだけども
れどめに


更新履歴(1.12)
・後日談突入?で輝針スキマが出なくなる
・小鈴のエラー落ち
・コンフィグの勧誘しないモードエラー落ち


(1.11)
・おめんの戦闘が先代になるバグを修正

だからもう直ったんじゃないかな


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:34:18 YDDtBhjU0
>>807
何故そこに「自作する」という選択肢がないのかw


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:37:55 UV77u0dk0
>>809
自作する能力があったら聞いてこないだろw


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:42:32 gGjeLL8Y0
いつの間に更新されてたのか
ちょっくらいってくる


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:43:04 wt5jTs5E0
$game_actor の該当部分に0代入すりゃいいんじゃね


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:56:05 J2cn3qnA0
艦これのイベントも終ったし本気出すか


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:58:48 Pn241SaY0
>>803
まず、Game_Battlerの def atk def def に
1].max, 999].minという部分があるから、当該部分の1を0に書き換える
あとは、ゲーム開始時にイベントコマンドで攻撃や防御を-1すれば完成

ただし、この方法だと敵のステータスが下がった場合も能力値0になるので、
それが嫌なら自力で例外判定つけて


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:02:13 gDveuJEY0
>>802
世界樹要素殆ど無いと思うけどなぁ、MQ
戦闘バランスも緩めだし、タイトル以外だとFOEくらいしか無い気がするんだが

個人的にはサポートキャラのシステムを切って欲しいかなーとは思ったり思わなかったり
代用できる他のシステムがあればいいんだが


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:38:20 lcZ8890A0
2Dな時点で世界樹クローン作ろうとは思ってないだろ


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:41:21 smChflUc0
でもサポートシステムがないと、キャラが加入することがプレイのモチベーションに繋がりにくくなると思う。
現状でも「8人いればそれ以上は増えても増えなくても一緒」みたいなところあるし。


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:01:15 lXR3yyBo0
プレイしてて世界樹っぽいなと感じたのは序盤の固定毒ダメージ位しか無いな。多分世界樹目指してはいないんじゃないか


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:08:27 mOrcRW2o0
〜してもいいし、しなくてもいい
って言葉を入れたりしてるから世界樹を目指してはいないまでも少しは意識してると思う
あとは層ごとにMAPの雰囲気がガラッと変わる辺りも


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:13:29 y/5kXnOQ0
加入キャラが多い東方RPGでは全く使われない控えメンバーも増えるからね
サポートで活躍できるだけ無駄にならなくて良いと思う


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:14:44 UV77u0dk0
クローンじゃなくて真似事だって……
クローンだったら3Dダンジョンにするだろうし

ともかくキャラを立たせたいのかシステムを立たせたいのかどちらかを選ぶことができてないと思う


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:15:09 3vUPTwKY0
してもいいししなくてもいいはゲームブックのものだが
ダンジョン攻略と合わせてるので意識してるであろうことに異論はない


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:17:42 4WUL7YGs0
キャラが密に会話してたりするのを見ると少人数ゲーも悪くないかなと思ったりする


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:19:37 TRbKAwU.0
君は新しく世界樹風のゲームを作ってもいいし、輝針城も含めたオールスターゲーを作ってもいい


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:19:45 gDveuJEY0
世界樹の真似というのも何か違うけどなぁ
意識してるとは思うけども、真似とか言うんだったら接頭語なんて無いだろうし
お祭りゲー作りたいって感じだからああなんじゃないかな

と言うか>>821の言ってる事がよく判らん…具体的にどうしろと言いたいんだろう
デフォシステムでストーリーゲーなMQをみたいのか、
会話一切無しでシステム面だけ作りこんだMQがみたいのか


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:34:06 m3iW5uGw0
評論家気取りが多くて草生えますよ〜


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:38:31 oQBUVLUQ0
SLGツクール発売あくしろよ
神社経営ゲームとかつくりたいんじゃ


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:38:42 gGjeLL8Y0
所々意識して作っているのと真似で作っているのとでは全く違うからね
世界樹はいくつかプレイした事があるけど少なくとも真似と言えるまで似せて作られていないのは確かだね

真似として挙げられるは他のフリゲで例えるならSEAL FORESTやイグドラビリンス辺りじゃないかね


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:43:39 jnXcEpec0
MQが人気なのか一部の人がハッスルしてるだけなのか


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:43:58 2CTILttc0
真似していようがしてまいがどうでもいいことだろ
なんかきな臭い空気してきたしこの話題やめようよ


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:45:45 smChflUc0
べつに似せなきゃいけないわけでもないと思うけどなぁ。
個人的には面白けりゃいいので、「元ネタと似てないからマイナス評価」って感性はよくわからな・・・あ、東方LALを思い出したらちょっとわかるわw
いやまぁアレはミックス具合が駄目だと感じたからではあるけども。

「キャラを立てる」に関しては、扱うキャラが多いと諦めたほうがいいんじゃないかな。
少人数でストーリー重視なタイプのものに求めるべきだと思う。


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:45:46 y/5kXnOQ0
同じ職業では使用スキルにあまり差が出来ないから
戦闘時のキャラ立ては弱いかなとは感じるが
接頭語や装備強化などのシステムはしっかり立ってると思う

細かいことは気にしなくても面白ければ何でも良いけど


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:00:35 fTMyNeRM0
>>827
その気になればツクール2000ですらなんとかなるはずさ
2000製でcivとか戦国SLG作る人がいるぐらいだし


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:07:06 UV77u0dk0
>>827
博麗神社再建計画とか頑張って作ってる人もいるんだぞ
と言うかどういう形にしたいか分からんが、どのツクールのデフォでもそこそこのものが作れるだろう


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:20:57 FOSyxKMQ0
急に静かになったな


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:53:53 fv70l4uc0
>>753
さんきゅーぅ
とりあえずAceに手え出してみるかな


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:07:20 OUPfcVII0
評論家が多いのはいつもの事じゃないか
暴言とか吐き出したら異常だけど


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:11:12 ArgBnZdw0
最近ほんと長編モノこないな
青臭い台詞吐きまくりとかでも全然良いから
ストーリー長編ものやりてぇ


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:12:18 fTMyNeRM0
ストーリーうっすい長編なら作ってます(小声)


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:28:21 bJ0BqQoo0
そりゃ長編ったら作るのに時間かかるしエターなる可能性だって上がるし


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:41:46 wt5jTs5E0
>>834
あれってSLG要素あったっけ?
依頼を受けてそれを淡々とこなすって感じだった気がする


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:52:35 1b3IE4XM0
そもそもSLG要素ってなんぞや

何をもってSLGか人によって異なるしSLG専用のツールなんて出ないと思う
ツクール・ウディタは現状で十分SLG作ることができるし


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:55:03 RWnDZAmE0
東方じゃないけど2000で作る変態も居るしな


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:00:00 GJBBUTrg0
牧場物語みたいなイメージ


845 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/09(木) 00:11:23 7IP/dhg.0
東方SLG見たのです
アメリカが作ったの
妖夢,八雲藍が主役の作品

しかし
ファイアーエムブレム風の東方SLG
やり方は私は知らないです


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:18:22 sV0Qr9nI0
はにょうとかはかなり変態的な出来だと思う


847 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/09(木) 00:32:31 1WjrhVPQ0
私が好きなSLG
シャイニング・フォース
三国志英傑伝

風霊戦霧境とバハムートラグーンのスキル攻撃範囲は大きすぎる
回避するのが無理です
これは私は嫌ったのです


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:44:46 FAnS3/Ps0
体験版晒したいのに作業が全然終わらん


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:49:27 t7mIfO2o0
ツクールじゃR-TYPEタクティスや大戦略みたいなヘクス型SLGは無理か…?


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:51:00 2b4GwJi.0
無理では無いんじゃないかな、ただ通常の四角マスと比べて難しそう


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 01:22:23 yTJvh/Fg0
SLGというとシムシティみたいな経営シミュを思い浮かべるな
SRPGというとFEとかTOが当てはまりそう
戦略SLGなら大戦略とか戦闘国家とか

どれもrpgツクールで十分再現できそう
技術さえあれば


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 05:37:59 gPmIUzrE0
>>842
SLGの中でもSRPG専用ツールならSRCがあるでよ

>何をもってSLGか人によって異なるし
挙動とかのカスタマイズ性は高くないからここでひっかかるけどな


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 06:04:20 VD1KEGUY0
>>763
ヴァー!サンクス!帰ったらプレイする!


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 07:55:19 Cv7xochE0
フリゲの「木精リトの魔王討伐記」は専用のスクリプト使ってるのか?


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 08:30:53 MxNYps.s0
どなたかお年玉やってる方いたらストーリークリア後のレベル上げポイント教えてください
追加ダンジョンいきなり推奨レベル上がってて辛いです・・・


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 08:42:38 9rRo.dfE0
そのお年玉での仕様らしき意地悪が
クリア後の最後の最後、上からスキマに話しかけるて戻ろうとするとクリスタルにつっかえて操作不能になる場所がある

>>855
本編ラスダンに篭るか適当なスキマでのボスループのどちらかかな
どっちにしろ地道に上げていくしかないのでレア掘りしつつ稼ごう


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 09:13:25 .6phM9iY0
東方キャラでパロディゲーが作れてたらなぁと思うのは
大正もののけ異聞録ってゲームとブリガンダインってゲームだなー
マイナーなゲームだし、どっちもツクールでの再現は難しそうだが……


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 09:21:52 Nw6a2jKc0
名前だけ挙げられてもどこが再現難しいのかわからんのだが


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 09:53:24 oAeOYObY0
お年玉の強化は上昇値に振れ幅はあるけど累積はしないのかな
☆3つで何十回強化しようと決まった上限以上には伸びないのか


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 09:55:45 .6phM9iY0
>>858
大正もののけ異聞録ってのは
リーダーキャラが妖怪4体を従えてそれぞれに指示を出しながら
敵を倒していくタイプのゲーム
敵もザコでないライバルキャラとの対戦はリーダー+妖怪4体が相手
●=リーダー  ○=部下妖怪 だとするとこんな感じ

  ○ ○       ○ ○
●       VS        ●
  ○ ○       ○ ○
他にも地形属性操作とかパズル型の装備システムとか
通常のRPGにはない独特の要素が多い


ブリガンダインはヘクス型の戦略SLG
騎士とモンスターが居てモンスターにそれぞれコストがあり
騎士は自身が運用可能なコストに納まるようにモンスターを引き連れて
敵対勢力と陣地を奪い合うゲーム

って感じか
凄腕ツクラーなら再現しちゃうかもしれんけど


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 10:16:55 Nw6a2jKc0
それだけ聞くと大正もののけ異聞録の方はちょっとわからんけど
ブリガンダインの方はヘクス型じゃなければ再現出来そうな気がする


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:40:05 FetyiNoI0
説明された限りでは、特に難しいとも思わんけどなぁ
ノンアクティブなシステムなら、コツコツ作って行けば技術は要らんよ


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:54:09 UP6phfoI0
もののけはシステムの重さからくるストレスをキャラの可愛さで中和しているゲームだったような記憶があるが(個人的には)


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:35:08 .6phM9iY0
>>863
システムの重さはよくわからんけど
スキップできないのに技エフェクトの長さが良くなかった


結局どっちも凄腕ツクラーなら再現出来そうだなーと思った


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 18:37:19 kkbdRNgg0
大正もののけ異聞録ってーと、ガルガンチュアカモーンのやつか
地下11〜20階層では大変お世話になりました


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 19:35:56 MxNYps.s0
>>856
ありです、やっぱり地道にラスダンですか、がんばります


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:03:54 R/no1Jbg0
わかる方がいたら教えて欲しいのですが
お年玉で、同じスキマを複数持つことは何か意味あるのでしょうか?


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:36:18 9rRo.dfE0
>>867
皆無、だからいいのなかったらキャンセルで放棄してもいいし直前セーブでごにょごにょしちゃうのもアリ


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:53:34 R/no1Jbg0
>>868
なにもないのかぁ、ちと残念。ありがとうございました!


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 00:23:55 27xxVx9w0
お年玉探しても詳しい情報出てこないんだけど使用可能なキャラって誰が居るの


871 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/10(金) 00:38:44 TxC8PiSg0
>>870
東方キャラ全体(確信)
先代巫女、天魔、妖忌いいです


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 00:42:30 1LPkloyg0
>>870
適当カプサイシンでググれ
一部旧作を除いて殆どのキャラが使える
ただし二次創作のオリキャラや作者とその関係者のオリキャラも隠しで出てくるから注意


873 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/10(金) 00:43:46 TxC8PiSg0
言うことを忘れます
まだおかみすちーと冴月麟と神綺があります


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 00:45:22 X0SHsmB60
みょんのじっちゃんが出た

レイラたん出るか?

春雪のスキマでうろつく←今ここ


魅魔様とサリエルも居たな


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 02:03:40 7OykDnTU0
台湾の人はエターの次にとうとう(確信)なんて覚えてしまったか
ある意味では成長が楽しみである


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 02:07:57 WtnR2HVQ0
そりゃあれだけのホモ社会に飛び込んだんだから
染められてしまうのも無理はない
天陽想の人も言泥棒の人もみんなホモになってしまった


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 02:38:08 Kivgr6ygO
ツクラーはホモ

輝夜ゲーとかギャルゲーを作ったりしてる人達以外はだいたいそんな印象


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:31:01 Z76YpC..0
いいから嫁無双にこーりん参戦の要望を出す作業に踊るんだ


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 09:34:06 xDqaPKCs0
スレ住人がホモ


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 09:37:28 RUwc1tp20
こーりん! こーりん!
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 10:13:18 je.kEMt60

     必死コシコシコ♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     必死コシコシコ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

全く関係ないスレのこの荒し思い出してイラッときたZE
ホントどうしてああなったんだろうなあのスレ


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:17:52 I0wL.Q660
そうやって縁も縁も無いスレの話を平然と持ち出すような人がいるようなスレだから標的にされるんだろ


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:20:14 nl2cJOcs0
お年玉まだ3つ目のスキマ攻略中だけど、おまけスキマで
みのりこ・穣子
しずは・静葉
すたー・スター
響子(ひらがなまだでてない)
みたいに漢字やカタカナの(ひらがなよりステータスが高い)キャラが出るんだけど、全キャラ漢字orカタカナの強化版出没するの?


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:40:13 X0SHsmB60
いる筈


885 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/10(金) 14:40:53 Zldqq8as0
>>883
漢字やカタカナのステータスが高い(確信)
大人気の東方キャラEX型態があります

EXチルノ最強(完全確信)
アイシクルフォールが全体は6回攻撃します
速度低下状態が必追加


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 15:41:00 Qads7.Ng0
長編ものって話数でいうと大体
どんくらいが目安なん?

一話を普通にプレイして45分必要として


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 15:58:15 U3PvJPvE0
話数に区切ってなければ6〜7時間以上で長編と言ってもいい気もする
中編と言う区切りもくわえるなら6〜10時間は中編、それ以上は長編って感じだな
話数に区切って考えると10話以上になってしまうが
一話が一時間足らずで終わるなら6〜7話あれば長編に分類して良い様に感じる

ただ、やりたいように作った結果、長編になった。とか短編になった。って感じで
結果として長編になったって方が良さそうに思う
無理に長編と言う分類にしようとして、冗長にしたりするのは何か違う
>>886が長編を作ろうとしてるかどうかは知らんけど


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:30:24 RUwc1tp20
フリーのツクゲーで
RPGなら10時間前後が長編かな
アクションやアドベンチャーだともっと短くて、5時間前後でも長編になるかと

有料ゲーなら10時間でも短編扱いされるだろうな


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:35:01 bK6OTQwA0
フリゲのツクールゲーならセラフィックブルーとかいうとんでもないのがあったな
クリアまで60時間は軽くかかるやつ


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:52:26 xebqox7U0
二日まででクリアできるなら短編、三日〜四日なら中編、それ以上なら長編ってイメージかな。


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:00:40 cPEXthf60
俺の基準は、プレイ時間よりシナリオボリューム次第だな
文章に起こして100kBぐらいあれば、長編だと思う
いくら百時間超えの作品だろうと、セリフが二・三行しか無かったら長編とは思わん


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:20:55 oN.MFiL20
お年玉のラスボス?の全体攻撃でLV99なのに即死したんですけどw
PTを変えろということですかねぇ…


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:43:16 RQ8sNThk0
フリゲの長編…扉の伝説…
うっ頭が


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:59:05 WDwduuCA0
ストーリーがあるタイプのRPGなら、
起承転結が2度3度あるようなのが長編かな。

短編だと、入れられて1度だと思う。


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:03:38 Jd2gXsYs0
お年玉の強化仕様の説明不親切過ぎないか。アイテム相当無駄にしてる気がする


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:09:38 q9hWZ/wk0
>>892
ダンジョンで最強武器とEX装備とふわふわコート揃えて戦闘中にバリア系使っても
誰も耐えられないなら変えるしか無いんじゃね
一人防御させ続けておくという手もあるにはあるけど


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:21:37 3K4xQ30A0
お年玉の強化ってレベル1の時点でやる方がいいの?
魔理沙の家の説明読んだらそんな感じなんだけど


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:00:44 oN.MFiL20
>>896
バリア使っても耐えられないw
最強武器持ってないしEX装備も鍵だけなので、とりあえず装備集めしてみんわ


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:42:06 7KowDOvI0
>>893
名有りの登場人物が
東方の全作品合わせたくらいの数が居たなあのゲーム


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:54:58 YfNEGN9M0
お年玉、まだ本編も終わってないけど
色違いって、ノーマルカラーと所持数は共有なんだろうか?
共有だったら、枠開けてないと勿体無い気がするんだけど


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:55:56 je.kEMt60
とびでんは長いのも罠だがハートフルの皮を被った鬱グロ展開の多さがなあ


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:56:26 DyhMJ2Cs0
>>897
何回かやった感じ上昇した成長率でその時点のレベル分まで能力計算されるからレベル上がってても大丈夫ですよ


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:52:27 1LPkloyg0
>>892
まふうじ覚えてるキャラいるなら敵の攻撃直前で使え
あと、無属性でPT揃えてたら絶対耐えられない


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:58:41 JDl0z0/I0
お年玉、三妖精ってどこのスキマにでてくるの?


905 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/10(金) 21:01:21 Zldqq8as0
>>904
緋想天


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:15:44 ArdPoczQ0
明日には埋まりそうなので、今までに出た作品を纏めてある
レスアンカー付けてみる

>>157 >>158
>>578(passとか補足は>>580 >>581


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:22:53 JDl0z0/I0
>>905
ありがとゲットしたわ


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:17:09 XjgixXEk0
シンボルエンカウントでもレアになったりするんだな
いきなり逃げてびびった


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:25:16 DyhMJ2Cs0
色違いをEXに進化させると進化後も色違いなんだね
EX妖夢色違いかっこいい


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:06:44 bG.klM860
度々出てくるお年玉って>>906のどれのことなの…?


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:11:12 TmZjCsis0
>>910
>>643


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:16:05 bG.klM860
>>911
そもそも入ってなかったとかなんというオチ どうもありがとう


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 01:43:19 rCQooin20
お年玉なんだが、勇儀姐さんが20になっても何も技を覚えないんだが・・・


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 04:18:18 WqmZdKmk0
お年玉でちび→EXの進化はあったけどちび→通常とか通常→EXは無いのかな


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 08:11:38 6YlCTOk60
>>913
Lv31でおぼえるね
今Lv73だけどそれ1つだけ。必要経験値も多いしはずれかもしれんね


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:58:05 PvHaotfsO
さすがにそれはバグじゃね?


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 10:30:17 9QQcuYA60
いや、そんなもんだよ。お年玉は
汎用技がないのは確かにアレだがスペカが1つとか酷いのは他にもいるwww


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:02:34 3EZVSQUk0
お年玉は、香霖堂で技マシン買えば全員、回復、補助、攻撃が
こなせるからね
敏捷差はいかんともしがたいが
スクショに映ってる幻月が見当たらないんだが…
見つけた人いる?


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:49:23 bikamRSU0
【タイトル】宝船と聖人
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3140971
【制作ツール】Wolf RPG Editor (ver2.10)
【容量】15MBくらい
【ヴァージョン】1.00(完成版)
【出てくるキャラ】霊夢 魔理沙 早苗 ぬえを除く星蓮船メンバー
【ジャンル】短編RPG
【おすすめの所】なし
【備考】いつも通りの作風です。難易度は普通くらい
     プレイ時間は1時間〜1時間30分くらいを想定しています
     DLキーはstar


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:52:40 TmZjCsis0
夢見る洞窟18階の毛玉を
謎の意思ヒヒロイカネボムで強化したら幻月に進化したな

☆14とかいうなかなかシブい条件


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:54:58 M72A2XPQ0
お年玉は旧作のキャラも出るのか
ルイズが出ることを期待してプレイしてみるか


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 12:08:16 bikamRSU0
申し訳ありません こちらでお願い致します

【タイトル】宝船と聖人
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3140979.zip?key=star
【制作ツール】Wolf RPG Editor (ver2.10)
【容量】15MBくらい
【ヴァージョン】1.00(完成版)
【出てくるキャラ】霊夢 魔理沙 早苗 ぬえを除く星蓮船メンバー
【ジャンル】短編RPG
【おすすめの所】なし
【備考】いつも通りの作風です。難易度は普通くらい
     プレイ時間は1時間〜1時間30分くらいを想定しています
     (入力する必要はありませんが)DLキーはstar


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 12:12:58 3EZVSQUk0
>>920 情報ありがとう
毛玉の条件進化がいまいちわからんかったけどやっぱり☆の数なのね
謎の意思☆15でなんか先頭にいるキャラに進化したな
1人しか仲間にならないキャラでも複製できた


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 12:25:19 aa2K999g0
毛玉の進化って何通りくらいあるのかね
今のところ葉、夢美、幻月の3通り+複製くらいしか見つけられないのだが


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:12:06 IxIoA7sA0
>>922
2面で空チップの上も歩けるのは仕様?
敵素通りして青宝箱手に入れたんだが


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:48:53 bikamRSU0
>>925
こちらのほうでも確認していますが、仕様です
同様の現象は、FINAL STAGEでも起こります
正確にはバグだと思うのですが、修正方法が解らないので…

他にも仕様(バグ?)と思われるものは、付属txtの
『エネミー図鑑と作品の仕様について』に纏めてあります
至らぬ作者で申し訳ございません


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 14:22:00 IxIoA7sA0
おっと把握
短慮な質問ですまない
ウディタの仕様はしらんけど
遠景使っているなら透明チップを別に用意して
それを通行不可に設定して周りを埋めたりとかしたらどうだろう?


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:17:19 bikamRSU0
>>927
ありがとうございます

遠景部分に突入できるのは、普通だとありえないことらしいので
マップの作り方に問題があると思います…


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:45:32 IPcEyXh.0
>>928
ウディタの仕様がわからないからアレだけど、通行判定が○の透明なマスを置いたりしてない?
見た目は透明でもそういう事してるとツクールだと歩行できちゃったりするんだが


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 16:47:43 /7bFg29A0
お年玉のパッチ当てたら霧雨の剣が攻撃スペルってとこ以外まるで別物になってた
前まではオートで楽勝だったクリア後ダンジョンの雑魚に一瞬で蒸発させられて剥げそう


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 17:46:59 bikamRSU0
>>929
仰るとおり、そのマスに遠景を表示させる方法にしています
何とかできないか頑張ってみます


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:20:34 BPonlb4w0
>>931
>>927のやり方が分からなければ、とりあえずチップ0番(マップチップの一番左上)を×にすればいいと思う


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:40:29 gHzD4omE0
>>930
俺はパッチ付属のテキストをみて調整と書いてあったからキャラの弱体化とかを予想して更新しないでやってた
台湾の人のレスにあったキャラとスキルを主に調整対象としてやったんじゃないのかと

お年玉は、れいむを選ぶと「まりさ」を仲間にする事ってできないのかな
鬼も選んだ方しか仲間にできないとか?


934 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/11(土) 18:47:30 uIOSXHFs0
>>933
>>709
チルノは本当に強すぎます
鬼→私は萃香を選ぶのです


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:47:59 xPmhqUvw0
お年玉で固有技が強いやつってどんなのがいます?
てゐは威力そこそこ詠唱妨害つきの技持ってていいなと思ったんですけど


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:09:06 5Csf23Lo0
>>933
萃香・勇儀は選ばなかった方は輝く地底のスキマで手に入る
れいむ・まりさは知らんが


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:14:15 bikamRSU0
遠景部分が歩けてしまう不具合を修正したver1.01です
その他の修正・変更はありません
レスをして下さった皆様、本当にありがとうございました!

【タイトル】等 >>922と殆ど同じ
※小傘ちゃんも居ませんでした

ttp://www1.axfc.net/u/3141275.zip?key=star


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:14:36 c9nu832o0
普通の永夜のスキマで永遠邸外に出てくる>れいむ、まりさ


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:20:31 aa2K999g0
>>935
EX霖之助はアップデート前は固有技全部全体複数攻撃で強かったんだが…
補助だと映姫のラストジャッジメントが全体回復&全能力アップで中々


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:28:54 VM6kiFrI0
相変わらずこの手のは安定して流行るね


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:33:04 nKhRJ1p60
自由性があったり捜索要素があるものは
情報共有することも楽しさに加わるからね


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:34:04 xPmhqUvw0
>>939
ありがとうございます! アプデしちゃいました・・・
えいきは進化できるから取っておいてあるので使ってみます


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:43:00 2S6JcNyQ0
やっぱり賛否両論になりやすいシナリオゲーなんかより作業と探索特化ゲーだな


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:43:34 gduxOi2w0
何故か下方修正によるバランス調整でやる気を削いでくるのも安定の流れだな


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:55:30 24M4z7Qc0
別に全部おいしいトコ取りしてしまっても構わんのだろう?(フラグ


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:00:42 w8u1DIp60
お年玉、バカル使ってたがチルノ以外産廃とはたまげたなぁ
つーか産廃多くないっすか、このゲーム


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:02:17 kwhsl.MA0
>>943
賛否の否が皆無で楽しんでる人しか話題にしないよりも、賛否両論ある方が俺は好きだ
面白いねそうだねで感想終わっちゃうと、話が発展しないもん


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:04:19 7sDsYKSo0
2012と比べると弱体調整多すぎて禿げる


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:05:42 SgcQVwss0
>>947
まあ賛否の否しかないよりはいいんじゃないかな


950 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/11(土) 20:06:19 uIOSXHFs0
>>946
アイシクルフォールが全体は6回攻撃します
速度低下状態が必追加
強すぎました

実は
おかみすちーの女将咆哮(6HIT)
もとても強いです


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:20:40 gHzD4omE0
>>936
>>938
サンクス
輝く〜のスキマの奥にいる美鈴の色違いが出たから他のスキマでレア掘りしつつ探してみるわ


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:40:25 kwhsl.MA0
>>949
それはシナリオがあろうと無かろうと不変の事だろw


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:45:33 6/KxJB2s0
お年玉ちびを育てるメリットってある?
EXは多分無いキャラなんだけど


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:35:19 .RWJagWc0
>>939
ファッ!?
何そのチート技は、格差ひどすぎィ!!


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:24:21 Qo4Mvpyc0
お年玉の強化ランダムか。
精神が20下がったり、攻撃が20上がったり


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:26:03 gHzD4omE0
最後のアレにフルボッコにされてドーピングアイテムが欲しいなと思ってしまった
好きなキャラでクリアは難しそうだ


957 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/11(土) 22:36:58 Xz/ZEx4c0
>>955
強化前
確定するのが素手状態です?


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:40:48 9QQcuYA60
>>956
俺もボコボコにされたわ
パーティー3人変えて勝ったけど、う〜んって感じ


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:41:15 gKBuTn4M0
輝けるスキマが出ない……
一応綺麗な聖輦のスキマで粘ってるんだけど、出るはずだよね?

他の人はどこでゲットしたん?


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:48:45 XOfm9wRc0
レベル上限がもっと高ければなぁ
俺は何とかメンバー変えずに勝てたけどぎりぎりだった


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:50:39 5Csf23Lo0
クリア後じゃないと出ないはず

俺は綺麗な紅魔で手に入れたが


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:54:37 gKBuTn4M0
やっと出たわ
クリアはしてたけど、思ったよりも出ないのな


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:01:10 c9nu832o0
クリア前だが紅魔から輝針までの輝くはそろったぞ
でもクリアしないと輝針の奥には行けないっぽい


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:20:52 WCVSQjro0
次スレ行ってみる。


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:27:56 WCVSQjro0
次スレです。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389450334/


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:48:49 NVXBZ1Nw0
え、輝針のスキマなんてあるの?クリアしたのに一回も見てない


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:59:53 cJZz2PRU0
最近は投稿が多くていいねえ


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:15:35 J2RTu53A0
そういやまだかめんを見かけないな、何処に居るんだろ
こころちゃん早く使いたい


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:27:34 w59yvbZc0
(お年玉のDL先ってどこなの?)


970 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/12(日) 00:29:13 1RPcnyM20
>>969
>>643


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:32:16 w59yvbZc0
>>970
ありがと
お年玉で抽出しても見当たんねーなーってなってたけど探し方が甘かったです
すみまえん


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:32:17 vBlZrDKw0
(こいつ、直接脳内に……)


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:37:53 IViBxEF20
>>967
感想とか話題は出ない程度のばっかだけどな


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:55:29 FfMVMNPI0
>>965



975 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:03:15 1iMzNZxo0
みんなプレイしてないんだろ


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:26:33 Ma0SjHSU0
>>968
輝く輝針のスキマにいたような覚えがある

結構粘ってるんだがルナが見つからないな
緋想のスキマなのはわかってるんだけど、どの辺だろう


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:31:41 iszebN6s0
ローダー見たら今年入ってからプレイしたのが一本もなかった
怠楽快はノーカン


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:34:50 vBlZrDKw0
感想出る奴は出てるんだし
やはりプレイする気にさせる何かがあるかどうか……


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:59:59 J2RTu53A0
>>976
マジかー、やっぱり封鎖されてる奥の方なのかな
もう依頼の1〜6の終わってクリア後ダンジョン潜ってる段階なのに封鎖が解けないのはイベント見落としなんかな

ルナは普通に緋想のスキマに出るよ


980 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/12(日) 02:06:51 1RPcnyM20
ver1.16
チルノが大幅弱体化(確信)

アイシクルフォール
ver1.12(全体6回)
ver1.16(ランダム6回)


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 02:41:54 Ma0SjHSU0
>>979
ストーリークリア前提で、その先の家の中に入って正面のワープの先にいたかな

普通に緋想のスキマで潜ってたけど「るな」だったから綺麗な方へ行ってみたら「ルナ」を見つけられて良かったw

やっぱりverupはキャラ弱体化だったか
弱体化するとなるとボスの方もちゃんと調整してるのかね


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 04:48:16 4qqoeFWg0
>>965

火力は咲夜が強かったな
物理全体7回攻撃で雑魚を一掃
行動遅延短縮付きの単体攻撃もあるから単独ボスにも強い
攻撃力・敏捷性が高いステとの相性も抜群
その分精神ステは悲惨だけど


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 06:53:22 J2RTu53A0
>>981
ストーリークリアってED迎えたら?
それともクリア後ダンジョンをクリアしないといけないのかな…
正直クリア後がキツくて困る、2体減らされるのが辛い


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 07:06:28 AK7t25U20
熱い弱体化
ギウラスかな?


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 07:46:26 clN3VBV20
何だこの露骨な下方修正
霖之助はある意味強化のような調整だったがこれは酷い
弱体化する前に強化すべきキャラがたくさんいるんじゃないですかねww


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:02:30 Ma0SjHSU0
>>983
ただの輝針のスキマ(夢見る洞窟クリア後に入手)クリア後に輝ける輝針のスキマに入って進んでいけばわかると思う

場所はココ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4799918.png


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:24:14 IGChtuIM0
>Ver1.14以前では、能力値が大きく違うキャラクターが居ます。
>香霖堂で強化し直しすることで最新能力値に修正できますので、ご活用ください。

エスパーじゃねえんだからわかるわけないだろw


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:26:20 J2RTu53A0
>>986
マジかー、取り敢えず夢見る洞窟クリア目指すかな…
15Fの3戦目がきつい
何がキツイって負けたら自動回復消えたのがキツイ、レベリング辛い


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:34:09 swLu5zGw0
お年玉ボスが強いな
某早苗さんのスペルで
全員が最大HP以上のダメージ食らって一発で全滅して
負けバトルかと思ったらそのままGameOverになって絶望した


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:39:27 M3yMlkU60
>>989
そこら辺から強化使っていかないときつい
あとはレベリングと装備見直すだけで大分変わってくる
ちび系も戦力外になっていくのが辛い序盤の難所


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:40:05 J2RTu53A0
>>989
プレッシャーは来ないことを祈るしか無い
それ以外のスペルなら詠唱後に防御入れれば基本的に大丈夫
ガードバリアみたいな補助使えば一応プレッシャーも耐えられるけど能力低下がキツすぎる


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:48:49 swLu5zGw0
>>990-991
情報サンクス
まだ好きなキャラ出てきてないんで強化Pはとっておいたけど
今のキャラを強化しまくりつつ
補助と防御駆使して頑張ってみる


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:58:03 M2hX1vrU0
これちび使い続ける意味って現状無いのか


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 09:26:30 v5/5DoNkO
敵と味方のHP差が数十倍ぐらい違うのに味方と同じ性能のプレッシャーがおかしすぎる


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 09:32:16 6Xt/g9Lw0
作者バランス取りは苦手みたいだね


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 09:51:21 qvxlPdvs0
>>994
ハイプレッシャーの方が頭おかしいです!(半ギレ)


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 09:58:27 BQxcQHrE0
お年玉またやり直すのめんどいな・・・


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:00:40 vrR3rbsg0
ハイプレは使う人自体が少ないから(震え声)

プレッシャーの頭おかしいところは火力が高い全体攻撃って言うのもあるけど、
何より全能力低下で体制を立て直すのが辛いこと
早苗さん辺りの頃は全体回復手段もほとんどないしホント序盤の壁


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:01:14 r2KW4leo0
じゃあかわりに他のやって感想聞かせてくれ


1000 : 1000 :2014/01/12(日) 10:20:35 UDzeb45o0
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■