したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みんながむばれ!挨拶スレッド

1JUN:2003/05/03(土) 12:51 ID:tWncPaPA
さぁ、みんな毎日に活力を!

「おはよう!」

って、もう昼ジャン!

42なおたそ:2003/06/07(土) 11:34 ID:2QYzfgKk
いいねぇいいねぇ!!
Keiアツイっぽい★
加速感は、一度とりこになるとはなれらんねぇ!
車検の時に出た代車の味が忘れらんねぇ!(謎

43みちや:2003/06/07(土) 22:06 ID:RHQdEAg2
加速感味わってみたいナァ。
教習中に乗ったBMWは結構凄かったが・・・
あれ以来加速感は味わってないっす(汗)

44JUN:2003/08/31(日) 20:31 ID:p7O/8b62
うむ。買っちまった。
80万かかったけどな・・・ローンでつ。
しばらくは赤貧生活が続くかなぁ。
インプレッサWRX TypeRA平成7年型で。
試乗したけど、やっぱあれはいいわ。
エンジンの音がサイコー!加速がすげえ!
週末のドライブを生きがいにしばらく頑張れそうだ・・・

45にじ@:2003/09/05(金) 22:58 ID:GvUIO9hA
私,金貯まり次第,車買い換えます!!!
普通車が激しく欲しくなりますた!!
ただ,絞り切れません。。フォレスターも欲しければ,Xトレイルも良い。
かといって,新型スカイラインは最高だ。。。。(テールランプが四角に
なって賛否両論あるそうだけどね)。
軽もいいんだけど。。。長距離ドライブメインになった俺的には普通車で
ゆったり。。。今貯金中です!!!

46みちや:2003/09/06(土) 00:59 ID:IvfC9hB2
>JUN
なんと〜
ついにインプレッサ行きましたかw
すげぇ。ローン頑張ってくださいな♪
車、納車すんで乗ったら報告よろ!

>にじ@
軽はドライブメインだと少々つらいっすか(汗)
フォレスターとかXトレイルっていうと
四駆系統ですかね。
スカイラインは凄いですよね〜
車買うためにも就職さがし頑張ろうっと。

47JUN:2003/09/06(土) 01:52 ID:p7O/8b62
やっぱ、軽はどうしても加速が甘いからなぁ。
1年乗って(冷房きかねぇし)もう軽はいいや、という結論。
足に使うなら軽ほどいいものはないんだけど。
こちとら遊びにドライブに使うつもりだからな。

>にじ@
うーむ。荷物積んでどっか遊び行くときとかすげぇ使えそう。
特にXトレイルは俺もちょっといいなと思った。
スカイラインは・・・Zと同じですげぇ高いし。
中古で買うと改造&走りまくったやつが多いわな。
やっぱスカイラインは後ろは丸目でしょう!

ローンの方がいいらしいという情報をゲトしますた。
一括で払うとそれでおしまいになってしまって販売店の方との付き合い
が残らないらしい。ローン組んで保険もそこで入って販売店との
関係を作っておくといろいろと融通してくれるようです。

ちなみに俺は買うときにCDカセット別々についてたんだけど、
KENWOODの一体型に変えてもらいますた!

48にじ@:2003/09/06(土) 07:34 ID:y.yTXNcg
博多から教育大くらいの距離を頻繁に往復するんだよね。仕事とか遊びで。
それでちとね。。今の車自体は満足なんだが、やっぱ普通車(SUV)に
ひかれてしまう。。。後、俺がおかしいのかもしれんが、大きい車の方が
運転しやすいんだよね。

JUN→丸目にこだわる事はないと思うね。歴代スカイライン屈指のデザイン
だと思う。

49JUN:2003/09/06(土) 22:27 ID:p7O/8b62
いやいや、今度のスカイラインクーペはいいと思いますよ。
全体のデザインもめちゃかっこいいけど、
また丸目になったじゃないですか。
やはりあれがないと。
スカイラインといえばあれがトレードマーク。
あれがないということは別の名前にしても良いかと。

50にじ@:2003/09/06(土) 23:58 ID:Xb/ICRgU
スカイラインといえばあれがトレードマーク
→それはユーザーが決めた事がからねぇ。。日産がスカイラインって言えばスカイラインでいいと思うよ。
先代のスカイラインなんて丸目が全く似合ってなかったし。
大体,インプレッサだって,初代と現行ってだいぶ違うじゃん。
車名と車体ってバラバラな事多いしね^^ コルトなんて全く別じゃん^^

51Sonic:2003/09/07(日) 01:12 ID:yVCbdXXw
強引に参加(爆)

にじ@・JUN>スカイラインいったら丸いテールランプでしょ〜。
車の事が分からない人だって、分かるんですから。
GTSのフルエアロクーペ大好きv(もち、丸目) 
↑父親乗車してマス。(爆)

お兄ちゃんもGTSで、たしか7thだっていってたな。(詳しくは知らんが。)
ガンメタカラーで改造しまくり〜。

52JUN:2003/09/07(日) 05:24 ID:p7O/8b62
>丸目論
そりゃいえてる。
まぁ、どこに思い入れというかブランド価値を見出すかだろうけどさ。
俺の中ではスカイライン=丸目きぼんぬ。
といったところで。
まぁ、昔のやつが好きだった人にとっては、
そこが変更されたりすると少なからずショックだったりするもので。
大体、ごつごつしたデザインじゃない、丸くなったインプレッサなんて
見たくもないわけで。
デザインにブランドを見出すのと、
メカに見出すのとか、いろいろ価値基準なんてあるんだけどねぇ。

ぶっちゃけ、ネームブランド=基本コンセプト
という見方は変えて欲しくないなぁ。
ファミリーカーになったNSXとか出たら凹むだろうし・・・

53にじ@:2003/09/07(日) 08:26 ID:S4zhbazk
う〜ん。何か,小学や中学の同級生から「今の貴方は貴方じゃない」と言われるのと
同じような気がするが。。

54にじ@:2003/09/07(日) 08:36 ID:S4zhbazk
確かに、ミニクーパーが軽トラに変わったら嫌だが。。

55JUN:2003/09/08(月) 02:21 ID:p7O/8b62
>ミニクーパー
ワロタ

まぁ、本人にとってはそうですよねぇ。
変わってイイ!!といわれることもあれば、
変わってマズー!!といわれることもある。
その辺はまぁ、好みの問題かと。

丸目がすきなんですよ〜

56にじ@:2003/09/12(金) 23:24 ID:T888uJOU
インプレッサはセダン?ワゴン?

ちなみに宣言します! 私、来年、レガシーかフォレスター買います!

57JUN:2003/09/13(土) 02:18 ID:p7O/8b62
ワゴンが欲しかったんだけど、
ワゴンのWRXは高い!!
中古で探してもすげぇ高いので、セダンで買いますた。
慣れるまで時間かかりそう。パワーありすぎ!
明日は軽くとばしてくるぜぃ!!

58Sonic:2003/09/13(土) 22:15 ID:yVCbdXXw
事故るなよ〜。

59なお:2003/09/15(月) 18:09 ID:mjI9St0M
いや、むしろ事故りましょう(謎
てか、車買っただなんて、やはり社会人。
俺にも車を買えるだけの収入キボンヌ、と戯言を言ってみる。

60JUN:2003/09/16(火) 20:58 ID:p7O/8b62
ふ・・・週末3連休は修羅の道だった。
なぜか名古屋まで国1飛ばしていってきた。
犬山城見てダチのところにお邪魔して帰ってきますた。

いきなり100キロ巡航で800キロ近く走ったぜい!
だいぶなれてきた!
途中迷って峠を走る羽目に。
うーん。腕がついてこねぇ。

61なお:2003/09/18(木) 10:54 ID:mjI9St0M
名古屋まで行ったんかいな!!
俺は地元のパソコン工房までしか車出す用事なかったわ・・・
用事ってか、暇やっただけやけど(苦笑

で、ちなみにですねー、燃費はいかほど?(貧乏性

62JUN:2003/09/18(木) 22:49 ID:p7O/8b62
それだ!
なんと、遠乗りで10km/L程度。
街乗りだと多分だけど7km/Lくらいしか出ないのでは・・・
つーか街中は走れねぇ。左足がつりそうになるし。
クラッチかてぇんだ。
これが。

63なお:2003/09/19(金) 13:42 ID:mjI9St0M
ああ、ウチの車と同じぐらいでございますね。
MTな分、燃費が悪く感じられますなぁ>待ち乗り7km/L
クラッチかてぇのは、当分ガマンするしかございませんな!
根性で乗り続けている内になじんでくる!と祈るしかあるまい。
ちょっとMT乗りたい気がする今日この頃。左足が暇です。

64JUN:2003/09/19(金) 18:22 ID:p7O/8b62
まーシャーナイ罠。
排気2000だからな。その辺はあきらめてるけど、
軽自動車の手軽さはなくなってしまった。
あれはあれでよかったのかも知れんな。日々の足としては。
まー、俺は足で使う気はないからいいけどな。

左足が遊ぶと左足ブレーキやっちまいそうでコワイ。

65名無しさん@Natural:2003/09/21(日) 22:46 ID:mjI9St0M
排気2リットルはウチも同じ。
とは言え、実際は1997ccあたりだろうけど。
日々の足は原チャリでガマン。。。

左足は暇なので、AT車の俺は、好きな音楽をかけつつ、足はリズムとってます(謎

66JUN:2003/09/21(日) 23:38 ID:p7O/8b62
む。
日々の足は、自分のモノで稼ぐしか!
雨とか降ると近距離でも乗りたくなってしまうけどな。
原チャリかぁ。
俺はチャリすら持ってねぇ!

67なお:2003/09/26(金) 17:44 ID:mjI9St0M
名無しさん@Natural になってたの気付かんかった(汗
雨が降ると、近距離でも断然乗ります!
又は、家に閉じこもってしまうやもしれませぬ。

チャリは・・・特に気にしないならリサイクルショップがオススメ。
5000円とかで普通に買えます。
サドルだけ新しく買ってもいいし。
それか、ダイエーとか、あーゆーとこで、9800円ぐらいのを買うのがいいかもね。
ママチャリを♪

68た〜@PC無事でした☆:2003/09/27(土) 20:25 ID:3d2nYmpY
同じく「しりとり」の方でやっちゃったw<名無しさん
雨が降っても降らなくても車w
一度慣れるとチャリに戻れない^^;
チャリのほうがはやいのに(汗)
5000円のチャリはすぐ壊れるYO!
ママチャリなら9800以上、ギア付なら14800以上をお勧めします♪

69JUN:2003/10/05(日) 01:36 ID:p7O/8b62
確かにチャリは中古がいい!
その昔、石橋のすっげぇいいチャリを
13000くらいでかったことがある。
長らく愛用してたんだが、ダンプにはねられて
お亡くなりになってしまった…。
当然その後もブリジストンを相手に買わせたけどな。
やっぱチャリはあった方がラクだなァ…。

70にじ@:2003/10/06(月) 20:52 ID:w1OvSol2
チャリはマウンテンバイクにかぎりますな。
通勤の楽しみなのさ^^
ウチの勤め先駐車場が少ないので使ってないのさ^^

71なお:2003/10/07(火) 00:26 ID:mjI9St0M
チャリは中古でママチャリみたいなのを買ってノーマルにすごすか、
にじ@殿のようにリッチに快適生活を送るかどちらかが良さそう♪
安いママチャリでも意外と丈夫に出来てるしなぁ(笑

てか、車からママチャリまで、えらい激しいスレだ(謎

72た〜@激多忙(多忙度144%):2003/10/07(火) 13:17 ID:tRTcFkII
σ(・_・)のチャリモウさび付いてる苦笑(;´Д`)
年に数回しか乗らない品・・・
そろそろ処分な予感(; ̄ー ̄川 アセアセ

車は刑が(・∀・)/イイ!
ちょっと高いけど、車庫証明(._.)ノイラナイ・・・))旦~~し〜
小回り聞くし〜罫線(´c_`)ノ”ぃょぅ の駐車場は入れるしw

73みちや:2003/10/07(火) 19:43 ID:oMweJy4E
車ネタからチャリネタに変わって
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
実家にはママンのママチャリしかないから
ちょっと近くに行くくらいの時には
そのママチャリ(もちろん後ろにカゴつき)に
乗っていってますよw

74名無しさん@Natural:2003/10/07(火) 20:13 ID:sKJbVdlM
M林が来年頭結婚するそうだ!!!

75JUN:2003/10/07(火) 21:45 ID:p7O/8b62
なにぃ!!
マジで…?

76にじ@:2003/10/16(木) 19:52 ID:3wqHtxzA
来年,車検前に,レガシー(ワゴン)買います!!!中古だが。。。
もう軽はイヤ!

77JUN:2003/10/20(月) 20:03 ID:p7O/8b62
個人的にはレガシーB4がイイ!!
アレはカッコエエ…。

78なお:2003/10/23(木) 19:46 ID:mjI9St0M
レガシーの青紫っぽいカラー、あれ何度でも目を引きます。
でも、よっぽど気に入って買わないと飽きそうな予感がしないでもない。
てか、ちょっと車高低くない?

79JUN:2003/10/23(木) 20:58 ID:p7O/8b62
いやいや。B4はいいよ。
あのデザイン。まさに富士重工の頑張りが見える。
相変わらずごつごつとしたデザインを洗練させた感じがしてよい。
走りもよさそうでいい音出してはしっとる。

…いや、俺のインプのが上だがな!

80にじ@:2003/10/25(土) 07:20 ID:ci78wX2w
水を差して悪いんだが,わたすはワゴンが好きなのよ・・・^^;
レガシーはワゴンだろう。と。。。
インプレッサも小さくで好きだけどさ^^
スバルってなんか無骨な感じがいいよね^^
もともと戦闘機メーカーだしね

81JUN:2003/10/27(月) 20:09 ID:p7O/8b62
うんうん。
生き様見さらせ!という男気があふれとります。
やはり旧中島飛行機は違いますな。
Zero-Fighterの血が流れている!!
ワゴンいいよね…中古、高いのですよ。
俺も最初ワゴン探したんだけど。

82にじ@:2003/10/28(火) 07:05 ID:hr4MuZfU
実は・・・。フォレスターにも惚れました(*^_^*)
フォレスターなら中古はレガシーほど高くない^^
レガシーは中古でも下がらないんだよね・・・。
さすがプレミアムカー。。。

83JUN:2003/10/29(水) 00:39 ID:p7O/8b62
まぁ…レガシーは高いから…いい車ですよ!
フォレスターもその辺の車よりははるかにいいが…

…やはりレガシーを探すでしょ?

とりあえず探すでしょ!

84にじ@:2003/12/10(水) 11:36 ID:jstZ.XZU
あぁ探すさ! 笑

85みちや:2004/01/05(月) 14:30 ID:MBr5LvTQ
インプレッサかなり良かった!
漢の車って感じがにじみ出てたねぇ。
あぁ車( ゚д゚)ホスィ…。

86にじ@:2004/03/14(日) 23:30 ID:IH77lUS.
もしかしたら、カローラ・フィールダー買うかも!(来年以降の話やけど)
ちなみに、仕事で、ADバン(日産の作業車、サニーのバンタイプ)と、
カローラバン(トヨタの作業車)乗りますが、日産のはチャチい!
トヨタのは質感もよくてなにより丈夫!さすがトヨタ。真面目なつくりしてます。
今のレガシーは3ナンバーなんだよね・・・。フィールダーは5ナンバー
なんで丁度いいのだよ。まぁ、昔のレガシー買ってもOKなんだけどね^^

87JUN:2004/03/14(日) 23:45 ID:8LIqfpYs
確かに今のレガシーもインプも3ナンバーなんだよね〜。
昔のも十分かっこいいというか、スバルは頑丈。
確かにトヨタの品質基準はかなり高いらしいですよねぇ。
今のやつはどの会社も相当のレベルなんでわかりにくいかもしれませんが。
フィールダーもそうだけど、最近の車はモコっとした
車高の高い車が多くてデザイン的にイマイチ好きになれない・・・。
電装品が多くて盛り上がる構成になるのもわかるんだけどねー。

88名無しさん@Natural:2004/03/16(火) 21:21 ID:/8Py/NGM
なんだかんだ言ってトヨタはいい仕事してますよ^^
意表をついてシビックも考えてるのですよ^^
特にタイプRはエエなぁ〜〜^^と

89JUN:2004/03/17(水) 20:09 ID:8LIqfpYs
シビックは昔のデザインの方がいいなー。
どっちかっつーとインテの方がw
いや、街乗り不可な代物ですが(Type-R)

90にじ@:2004/03/17(水) 23:33 ID:f47HDGt6
もしくは、ウイングロードかなぁ。。。ワゴンが欲しくてね。
そうじゃなかったらシルビアだね^^ 今の駐車場が軽しか入らないから
当分先の話だけどね。。

91にじ@:2004/04/17(土) 08:16 ID:GdrGzRBg
決めた! マツダのアクセラ(スポーツ)!惚れた!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板