■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
おっさんランド支店
-
25才以上のおっさんなら何でも実況していけよ
おっさんならどんな配信もおk
おばさんでもいいのよ
ゆとりと精神年齢がお子様は⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
前
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/34346/1402231338/
本社
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1402132040/
-
社会のルールに縛られ
不規則な行動に対処できなくなったおっさん
-
いちおつさん
-
いちおつさん
-
おっさん「えっ」って多すぎw
-
おっさん制覇から逃げてしまうんですか?
-
ちょっとロボレス2001やってみようか
-
残り少ないおっさんの髪の毛が抜けてしまうんじゃあなかろうか
道中記ガチ攻略すると
-
ゆっくりか
それじゃ頭脳戦艦ガルとかどうかな?
-
ドらエもン
-
ランダムを楽しむ鎖鎌を振り回す忍者ゲームがありましてね
-
それ白いロムのやつだなw
-
おっさんがハドソンゲーを 明日は台風だぞこりゃ
-
カートリッジが白いんだよwどらえもん
-
スタート地点そばのマンホールから武器を取ってくるんだよw
-
ハドソンゲー楽しい! おっさんハドソンゲー制覇への記念すべき第一歩であった
-
明日の朝飯、昼飯何作ろうか迷う
おっさん何食いたい?
-
爆弾男のテープ版からいこうか
-
最弱武器だから
-
子供はスタート地点に怪しげなマンホールあったら入っちゃうんだw
-
Aボタンを押せw
-
はよパンチボールマリオ
-
怪しい場所を撃つゲーム
-
スーパーマリオスペシャルってハドソンだったっけ?w
-
1画面切り替えという素晴らしい演出があるマリオはハドソンだけ!
-
桃太郎電鉄のイメージしかない
あとボンバーマン、バンゲリングベイ?忘れた
バンゲリングベイを買わされた恨みは一生忘れない
-
このゲームはおっさんみたいに
ここになにかあるはずだ!と何もない空中を撃つようなおっさんには最高に向いてそうだね!
-
おっさんにとっては1UPはただ苦行が一回増えるアイテムであったw
-
桃太郎伝説面白いよ!
-
バンゲは安心のブローダーバンド作品だからな
面白くて当然
-
バンゲリングベイって後年再評価されたらしいけど大人になってからたってもksgだった
-
2コンマイクにハドソン連呼するゲームだっけ?
-
じゃあおっさん俺のバンゲリングベイを高値で買ってくれや!
-
このゲームのどこでもドアは
どこかへドアだから気をつけるんだ
-
バンゲリングベイは売り方が最悪だったんだよ
内容の深さと遊び方なんかすっとばして
全100画面分の広大なマップ!とか2Pで邪魔できるとか
そんなのばっかりに注目させてんだもん
-
桃太郎伝説っていやあなんで68kに移植したんだ?
どう考えても客層あわないだろう
-
ディスクシステムはハッカーインターナショナルの独壇場
-
>>36
X68Kとハドソンのつながりは結構深いんやで
MS-DOSパクリのX68K用DOSであるHuman68Kを作ったのシャープとハドソン共同だったりとか
初期のソフト日照りで思いっきり買っちまったんだぜ
-
じゃあ面セレしてシューティング行こうぜ?
-
タイトル画面でコントローラ1のA,Bボタンを押したまま
セレクトボタンを1回押してスタートすると2面から
2回押してスタートすると3面から始まる
でもちゃんとしたエンディングが見られないかも
-
やっぱハドソンはパクリばっかりやな!
-
タコみたいなの連続で4匹倒すと
回復のどら焼きが出てくる
-
5だったか
-
ちなみに同じところぐるぐる回ってると思ったらそれはループしてるから
どこか横道に入るんだ
-
ハドソン相手だとおっさんのディスり芸にも磨きがかかって絶好調だねw
-
あれ?このキャラクターってもしかして藤子不二雄のパクリじゃね?
-
結構貰ってるwww生臭いwwww
-
ここのボス倒したら終わり
-
いや、ここのボスw
-
これ当時のファミコンのTV番組でやけに取り上げられてて
そのお陰か結構周りで持ってる奴いたw
-
腹減りで死んだw
-
あと少しだ
-
クリアおめw
-
どこかで見たことのあるカメがwww
-
ドラえもんもニッコリしとるねw
-
同じ画面に居続けるとアイテムを奪い去るお化け
アイテムがないと敵を奪い去るw
-
>>56
雑なゲームだなぁwwww
-
お化けに当たり判定は無いんだ
-
こいつからにげながらカメ集める面だったり?
-
このまま敵だけを奪い去りたい
-
死ぬと通り抜けフープがある場所から始まる
そうでないとシステム的に詰む可能性があるので
その救済措置
-
いや、もしかしたらゲーム&ウォッチのオクトパスかもしれないぞ?
-
ちょっとアテナのタコにみえなくもなかったw
-
完全に一致!
-
なんでそのタコそんなに機嫌悪そうなん
-
2025年にセガが存在しているかどうかすら既に怪しいw
-
またあのペラい人がたくさんいる開発室うろうろするんすか・・・
-
セガじゃなきゃ作ろうとしなかったゲームだろうなw
それだけは明白だw
-
10点狙って行こう
-
これがほんとのおっさんランドか
-
やるとおもいました まる
-
このころの南無子の音楽ってほっとするねえ
スカイキッドもええね
-
ナイスコンビネーションwww
-
おしいw音だけしたw
-
気のせいだろうか
日に日におっさんのパックランドの腕が落ちていっているのは
-
wwwwwwwwwwww
-
もしもーしwwwww
-
ものっそいショルダータックルを見た
-
つこうた
-
【速報】おっさんの心が折れる
-
lこんな時間までやってるのかおじゃす
-
騒音で壁ドンされるまでだな
-
普通にUFO飛んでるけど10年以上前なんだよなw
-
トゥームレイダー初代
-
ではシェンムーしかあるまい
-
今だ進まない部屋の発掘作業か・・・
-
海底大戦争?
-
知らないゲームだ
-
チラーとかやって更なる眠気を
-
壊れかけても稼動し続けられる野外筐体を再現してるんだな
-
やはり最大の障害はおっさんの記憶
無理しなくてもいいのよ
-
おっさんがギャング役ね
-
足引っ張り合いで決闘が始まってしまう>3人
-
まだまだ余裕あるなw
-
EXTRAきたでええええ
-
一回崩れると集中きれちゃうよなこれw
13面には届かなかったか
-
おっさんの配信で見た中で最高で13面までいってたよw
-
寝落ちの予感か
-
何故かと言われると同時期に俺も嵌ってて最高11面だったからw
-
おっさんならやってくれるだろうと思ってた
-
今の死に方
-
自信がくるでー
-
ここ2-3日結構あるな携帯がうるせぇw
-
あとちょっとなのにいいいw
-
俺ナムコのゲーセンでやっぱり1度見たっきり
やってみたらなんのこっちゃで100円しかやらんかったな
-
おつさん
-
おつさん
-
>>9090はおわり
-
おつさん
-
http://220.211.47.45:9090
mk3モンスターワールド
-
クズさんおじゃ
-
いやいや、ご謙遜を
-
おっさんワールドおじゃす
-
おっさん初めてイカと2回戦えたなw
-
もう日本語が怪しいとかさすがやな
-
3円を笑うものはバグに泣くのだw
-
奇跡のリカバリーなのか?
-
出来る男は違うな
-
おじゃす
シェンムーやるっていう男の約束はどうしたんですか
-
毎回毎回何かしらやらかさないと気がすまないおっさんであった
-
パッドを買い換えろというゲームからのメッセージではないのかな?
-
正解ルート確定させなくていいのか?
リセットしてまた迷子じゃしょーがないぞ?w
-
言ってる側から迷子じゃねーかwwwww
-
方向音痴のおっさんおじゃす
-
今頃この動画が意味ないことに気がついたのかよw
-
おっさんが知ってる前から見てるみんなは知ってたと思うぞw
-
北斗夢想転生
-
おっさんもうニコニコのプレミアム会員になっちゃえよw
シーク出来て便利だぞ?
俺は絶対にならないけどなw
-
ニコ厨シネは鉄の掟
-
バグってデータ壊れた可能性も捨てがたいな
-
そろそろ忘れたかな?
-
左行ってリカバリした時点でマップデータ壊れた可能性があるってこと
最後のダンジョンがそれでおかしくなってんじゃない?
-
びっくりまんたろう二世おじゃす
-
なんか今のゴリラきもちよさそうだったね
-
おさのじゃ
-
トイチの萬田さん呼んできます
-
おさのじゃ
今日はメカに勝ってくれるんですよね!
-
これに慣れてしまうと本家が出来なくなりそうだなぁ
-
本家とほぼ同じとちゃうん?
-
モンスターワールドはさすがにいっぱい移植されてるからいいだろうけど
基板もだいぶ値段あがってるだろうね
-
頭を踏んだと思ったら地面の人間に切られていた
-
爺と鬼ごっこ
-
えらい強力な雷の魔法さね
-
これは勝つる
-
病院も飲み屋もあるなんて 結構福利厚生まともなんじゃ?
-
実機のパッドでやるのにくらべればましだべw
-
ストレスがマッハでおっさんがはげる!
-
おっさんマークⅢパッドはスティック状にするポッチさして使ってた?
俺親指痛くてもずっと刺してやってたわ
-
よし こっちもろぼおっさんに変身だ
-
ちょっとまてwwwww
-
( ^ω^)・・・
-
これは勝つるとは何だったのかwwww
-
昔のおっさんには簡単だったのだ
今のおっさんは昔のおっさんではないのだ
すなわち
-
ごーるど無限増加ならあったで
-
おあずけびっくりまん
-
そうそうそんなかんじ
-
ワンダーおっさんモンスターしんど
-
あれ?このゲームブラックベルトのパクリじゃね?
-
容量無視でこの作りのまま
マンガのボスっぽいやつ全部入れたのがあったら1度だけやってみたい
多分すげー長いから一回でおなか一杯になると思うけど
んで技とかもちゃんと忠実にして
-
ゲーセンにさマークⅢがはいっててゲーム4つくらいから選べる奴あったじゃん
あれに入ってたのはなんでかブラックベルトの方だった
-
マーク3制覇に奮闘するおっさん あなたこそストーム1だ
-
全部海外版だったかは正直おぼえてないわw
ただ何回かそれでも金いれて遊んでたな
-
ウルフ一族「・・・」
-
え?あのカサンドラ伝説に?
-
マーク3のゲームが4つぐらい入ってるやつ
それでバカボンやってすげー後悔したw
-
もうちょっと曲なんとかして欲しかった
-
ゲーセンじゃないw たしか船橋の長崎屋かヨーカドーw
-
ガキだったからな テーブル筐体改造して時間制限でDQ2遊ばせる駄菓子屋とかもあったな
-
いろいろあったよw
ファミコン基板引っ張り出して拡張してあるようなやつとか
本体の形までそのまま残してるようなのとかw
海賊版業者も一枚岩ではなかったのだ
-
100円払って30分ゲーム出来る小さなゲーム屋があったな
いい思い出はないけど
-
北斗の拳ってほんと主人公が優等生すぎてつまらないせいか
脇役のキャラのほうが人気あるな
-
おっさんはラスボスに負ける星の下に生まれたとでも言うのか…
-
おっさん死兆星でも連れてんの?
-
ラオウやトキやレイやサウザー、ジュウザとかどれも強くて濃いからなー
-
つーか北斗の拳は行き当たりばったりの思いつきで話し作りすぎwww
最後のほうなんて辻褄全く合ってなかったw
-
メガドラの奴は微妙なゲームになってたけど
PS2のエイジスのおまけに入ってた
PS2版のこれのリメイクっぽい奴の微妙さったらなかったw
-
カイオウ編のことは言わないお約束w
-
あれ一回やったらほんとおなか一杯になるよw
-
シャチとアインはなんか作者の特別扱いの匂いが凄い
-
そもそも全部ジャギが悪いって事にしすぎw
しかもラオウの指示でって話はどっか言っちゃうしw
-
ファミコン版北斗の拳の敵にしかみえないw
-
Oh,my God!
-
ユリアの事w
-
FC版のあべしを取るとパワーアップは色んな意味で衝撃的なギミックだと思うwww
-
しっかし音楽が北斗の拳と関係なさ過ぎるのは
やっぱりカスラックにお金ちょうだいされたくなかったからなのだろうかw
-
獄長もうちょっと重用してほしかったよなぁ
-
観ても変わんなかったなw
-
トキ外伝かなんかに獄長けっこう詳しく載ってた気がする
最初は獄長も囚人だった
-
おっさんの慢心が蓄積していく
-
おっさんもしかして無敵を時間と勘違いしてる?
それ被ダメ何回か無効になるだけだよたしか
食らわなければ長くなるし食らいまくったらすぐ終っちゃう
-
ラオウ倒したら上20回だぞーわすれるなー
-
おいw
-
あったー!
糞ワロタwwwwwwwwwwwww
-
さぁどこまでもつかw
-
何事もないように2周目始まるのか
-
完
-
あれ日本版って発売するの?
-
マイコーの子どもたちのお小遣い一人8億円とか記事になってたな
金持ちのスケールデカすぎw
-
ただの狂人である
-
アーケードもこんな感じでよかったのになアケは難しすぎ
-
アーケードのナナメ視点にしなくてもよかったよなぁw
-
しかしこれ開発費の何百倍何千倍、権利に金払ってんだ
開発費かなり安いんだろうなw
-
家のプレイルームに体感ゲーたくさんあったって話だしな
-
もっと前からじゃないの?
なにしろ体感ゲー買ってたくらいだから
-
体感器売ってくれって押しかけてただで貰って以来の付き合いだから
その前からだと思う
-
Rの前にGF2のデラックスとかももってたよあの人
-
あー権利関係激安の可能性はあるねー
もうその頃はたくさん金あっただろうし
-
マイコー「体感ゲーくれるなら権利料タダでいいよ」
くらいの太っ腹なことは言ってそうw
-
多分その後は知らない方がいいんだろうw
あっちの子供の成長激しすぎてぜんぜん可愛げなくなるからw
-
窓じゃなかった?
-
この前、99のオールナイトニッポンに郷ひろみさんがゲストで来てくれてたんだけど
なんか郷さんもマイケルみたいになりそうだな、あの人ほんとプロやw
-
マイコーはスリラーの頃が一番かっこよかったよな
-
息切れしたw
-
可動かよw
-
例のウルトラマンバリに動いてくれればいいんだが
-
今の技術ならラブドールのマイケル版みたいなの作って
それにスリラー躍らせるくらいのことはできるんじゃないか?
-
ポージングが一通りできたらすげぇだろうな
-
みんな帰っちゃったじゃねーかwww
-
みんなできないって言って逃げたwwwwwwwwww
-
よし あの子供は置いていこう
-
ttp://www.tamashii.jp/item/10718/
なんかちょっと足が短くみえるがwポーズは一通りできそうだなこれ
-
左の駐車場から飛び移るんじゃなかったか?
-
子供が足りない言いながら腰カクカクされてもちょっと困るんです
-
マイコーが地味な事してるから犬がダンスしてくれてるんだよ
-
ヘルツオークの2P側の事は記憶からまた消え去りましたか?
-
パン!茶!宿直!
-
そういえばBeat itのダンスの撮影の裏話を
テレビでやってたんだけど感動したわ
-
おっさんの記憶はやっぱりあてにならないw
-
この曲のPVってMTVサイズとFULLの2種類なかったっけ?
-
これ白いほうの男の子ジョンだかポールだかの息子じゃなかったっけ
-
Beat it
ダンスでギャングの抗争をやめさせようとして、本物の抗争中のギャングを起用して
撮影は実際にギャングが抗争してる超治安の悪い場所で、警察官が厳重に警備してる中
一発撮りしないとだめって条件
マイケルが隣の人の足をちょっと踏んでしまうけど、そのまま続行で成功させて
結果マジでギャングが抗争をやめたって
-
今のおっさんはマイケルのダンスの師匠じゃなかったっけ?
-
あのおっさんはたしかマイケルのPVでほぼ最前列で踊ってるはず
-
おっさんの足を踏んだシーンが終わったw
-
意味が分からないからかっこいいんだろうそこは
-
踊ってみたwwww
-
並んで両足でズリズリと下がるところ
-
白いおっさんの足踏んだようにみえたぞw
腰で下がる所
-
おっさんマイコーの方みてるしw
-
普通なら撮り直すのに
一発撮りって言う条件があったからスルー
-
見えそうで見えないおっさんワールドへようこそ
-
おじゃすー
-
背景パターンが結構エンコ泣かせっぽいからなぁこれ
-
裏でなにか動いてんじゃね?
今日フラッシュプレイヤーの自動更新とか有ったし
-
夏前に小人さんが始動しはじめたか
-
すごいじゃんおっさんの部屋とは対照的だな
-
>>246
騙されてはいけない
おっさん基準の「掃除するところがないぐらい綺麗だった」だ
-
場合によっては変わるよ
スクリーンキャプチャしてるならVSYNCは切っておいた方が軽いかも
-
おっさんの部屋がフィルター化するほどものに溢れている可能性があります
-
こっちだと魔法2出して〜存在しないのかな?
-
完璧な位置取りで飛び込んでいったwww
-
割と平均高かったないまのはw
-
電源パターンだったりしてw
-
本日の終わらない宣言ですねw
-
おっさんはそろそろ最終面の迷路の順番を完全に忘れている頃!
-
そういや復活薬もないんだな
-
ああ、どおりで「薬無いの?」が出ないわけだ
-
「ハート出して、ハート。いや、薬出して」
-
お金を頂きたい
-
部屋から出ると重力の関係で縦方向につぶれてしまうナイト達
-
あれ おっさんまだやってたんか
もういちじはんやであしたつらいで
-
これくらいなら出せたと思うけどなんでやんなかったのかはよくわからんなw
体力の色表現をスクロール可能なマップ上だと複数体管理できないとか
そんな感じな気がしないでもない
-
この時誰一人としてクリアでないなんてことは起こり得ないと信じて疑わなかった
-
なんか剣で突かれた時の赤い敵のナイトうれしそう
-
実際雑魚は一切あの体力表現つかってないもんね
それでなら出来たのかもしれんね
-
力強いパッド連打音にクリア期待が高まるねw
-
これでクリアして早速ソックリマンやったら迷いそうだよなw
-
もはやどれが本家なのかわからなくなっていくおっさんであった
-
さっきもこれぐらい体力あって負けたから安心できません
-
じゅげむじゅげむ
-
流石やでぇ。ちょっと残念だがw
-
おおゆうしゃおっさんよ、クリアしてしまうとは情けない
-
ootakeかmednafen
お手軽なのはootake
-
早速止ま・・・?
-
おっさんは次にこう言う
「ハドソン氏ね」
-
インスコしないのもあるよあれ
旧バージョン置き場からzip落とせばインスコしない奴
-
なんぜあみだばばぁ?www
-
このままおっさんは寝てしまう予感がする
-
あきらめて銀行強盗でもしたらどうだw
-
めぞん一刻のOP集とかなんかグっときてしまうなあ
-
音がカオスでワロタ
-
村下孝蔵ってどんなひとなんだろうってずっと思ってて
何年か前につべで動画を見て
妄想だけしておけばよかったとちょっと思わされるくらい普通のおっさんでびっくりした
-
>>282
俺と同じやつがいるwwwwwww
-
この声からの予想の完全にナナメ上をいくよwほんとにw
なんだこのリーマンのおっさんは!って思うはずw
-
この声で福山みたいに顔もよかったら反則だろうw
-
>>285
そらまそうなんだけどさw
-
村下孝蔵は凄い早く亡くなってんだよな
-
ああとうとう、禁断の扉をw
-
PCEのリセットならもともと実機からセレクト+ランボタンでソフトリセットできるよ
-
おっさん、モンスターワールド全移植制覇やるのか
-
改めて見るとキャラ以外はそんまんまなんだな
-
まぁよくこれだけ似せたよなw当時関心したもん
並べて見るると違い結構あるんだけどちょっと見キャラ変えただけにしか見えんもんね
-
アケやってた連中は60G技できないせいで納得してなかったな
-
ゴールド技とデーモンだっけ?レーザーのボス
あいつくらいしか当時は気にならなかったから遊ぶ分にはこれでいいやって思う程ではあった
PCE高かったからすぐには買わなかったけど
-
店の親父はなんで眉間からちんこ生えてんだろうなw
-
俺スパグラまで買わなかったもんしかも叩き売り待ち
PCEは殆ど友達の家で遊んでた
-
アーケードのRPG的ゲームだとこれが一番近い気がするね
イシターは早すぎ、ワルキューレはこれほどRPG要素ないし、ドルアーガはステータス見れないしね
-
カダッシュがあった!
-
キングスナイトがあるじゃないか!
やったことないからしらんけどw
-
D&Dはうーんベルト要素強すぎな気が
-
カダッシュ、ガイアポリスとか色々この手のはあったけど
モンスターランドが一番お手軽で楽しかった印象
-
練習から練習へ
-
そして終わる詐欺へ
-
ここで伝説ブーツの話題が出ないとは
-
結構置き換えキャラの判定が違うから
感覚違うだろうけどできるんじゃね?
-
続き気になるがお先に失礼するわー
-
クリアするだけだからー
今となっては懐かしい言葉でしたw
-
台パンすっか?
-
こっちに慣れたらやばそうだなw
-
酷いことになってるwwww
-
良く見たら多重スクロールはしないんだね
意外と気にならんもんだな
-
ギャックマン?w
-
逆さワロタw
-
動きはまったくかわってねぇからきもちわるいwww
-
コレには妖精さんも苦笑いwww
一人で帰りますわーと言われても仕方がないww
-
これはPCエンジン版?
-
やっぱそうか これ当時としてはすごくいいデキだった記憶が
-
おっさんがパックランドやりたくて68K買ったとか言ってたんだっけ?
-
そういや360のパックマンミュージアムってのが来週国内配信で それにパックランドも入ってんだけど
あれ画面が強制額縁表示な上に 左右移動がスティックか十字キー強制というゴミカスなんで買わない方がいいよ
-
加速だけ叩いてあと押しッぱじゃないとだめってこと?
-
加速も連打不要ってことか変なのw
-
後頭部と叩かれてピヨってるパックマンをちょっと見てみたいとこではあるw
-
しかし こっちは今見ても相当良く似せてるなー
エンジンの音源ってありがちなPSG系と微妙に響きが違う感じだけど そこら辺の違和感もないし
-
寝るか、おっさんおつかれ!
-
インプットだったかな
-
>>323
PCEの音源はコナミやナムコの波形メモリ音源と同種の作りしてるから
こういう音の再現は割かし得意だったんだよ
-
メニュー右端の隣のInputのところにあるよ多分
-
あるってばw
-
パッド設定が5個分あったらその下に連射用の専用設定メニューが有ると思う
-
確かリセット超連打したら擬似縦画面になるんだっけ
-
ちがうちがうw
全コントローラー分連射だけが別設定であるの
メニューの下の方
-
Configure TueboButtonっての
-
2ボタンに直してみそ
-
おっさんの話しぶりだと
俺のとはメニューの並び違うからそれそうなんじゃない?
ってキター
-
絶対何かがおかしいwww
-
寝る前の運動と思って手で叩けばええでw
-
こええなこいつw
-
1ボスつよすぎw
-
横長だからえらく手強いんだよw
-
雰囲気の再現は頑張ってるけど 横画面向けのアレンジがところどころ難アリって感じか
-
棍棒がニョキニョキしてる
-
おっさんが勝利を確信したその時
残酷な物語は始まっているのだ
-
頭の方は余裕あるけど
下半身側なんかでっかい感じするね
-
ツタがすんげーしつこくなってるw
-
連射装置という文明の利器を使えないおっさんの体力的限界は恐ろしく低いのだ!
-
根元からちゃんと判定ありそうにみえるけど
そうならこっちのほうがつよいんじゃないかこれw
-
なんで4面で黄色アイテムが? 暗闇地帯が追加とかされてるの?
-
よしスピードでたら全部とって行こうw
-
スピードUPとかあるのか( ゚д゚)
-
はええwww
-
もう嫌な未来しか見えないwwww
-
なんかスピードが倍近くなってないですかw
-
いやさすがにいるだろw
-
アーケード版だと この地面顔と4面の緑ゴーストは運が悪いとどうしようもないんだっけ
-
アーケードのニューバージョンもさ
これと同じスピードアップの仕様にすればよかったのにね
上限はアケのニューバージョンくらいにして
それならスピード取らなければOldに近い感覚でやれたのに
-
旧の緑ゴーストは運わるいとどうにもならんかった気がするぞ
ロックフェイスはまだどうにかなるけど
-
ゑゑゑ 海と暗闇面はカットなの??
-
クモの巣はショットとおりぬけないのか
こわいねここ
-
おっさんのカラータイマーが点滅しまくりであるw
-
最終面違いすぎてこれはこれで楽しそうw
-
打ちながら出てきたwwww
-
ああ、ヒュドラまでとそこからで面が分かれてるのかw
-
ラス面が2分割されてるのか
-
なにしてんのwww
-
基本容量足らないからね
Huカードの1M超えって相当後の方だし
-
遠隔操作でもされてんのかおっさんw
-
至って普通のボタンですが
-
静止画ですな
-
光りっぱなしになることはあるね
点滅はみたことない
配信で見ると光りっぱなし
-
点滅してない
点灯してる
-
Aero入ってたら切ってみ
-
おっさん、貴方疲れてるのよ…
-
PCEの本体消しても治らない?
-
サウンドテストが妙に凝ってるなw
-
このUIは当時最先端だったCDプレイヤーを意識してんのかな
-
ステセレできたらよかったのにねw
-
この頃はまだセガのゲームが平然と他所のハードに出てたんだっけか
-
これHUカードとしてはよく頑張って移植したと思うよ
やっと1M使えるようになった程度の容量だからね
-
地面がX68K仕様だけどこれ実際に作ったのって同じチームだったりするのかね
-
効果音が全般に寂しいなー
-
展開は概ね忠実に再現してるのかな?
-
そろそろおっさんがクリアするのか、それとも体力の限界で指が痙るのかが盛り上がってくる頃w
-
つまり 連射しながらグルグル回ってれば大体OKなのも忠実なんですね
-
13面からなのかなやっぱ
-
連射と関係ないところで雪崩れて終了とはまさにおっさんらしい結末であったw
-
拡大縮小のパターンが少なめだから この手の光速面はどうしても事故りやすくなるか
-
基本的に仕様がX68Kまんまなんだなこれ
-
この荒い拡大だと14と17は怖いだろうなぁw
-
借りパクはあかんでー
-
2?
-
あるのはしってるけどまともにやったことないや
これデカイモードだけしかない奴だよね?
-
おっさんの事だから分かってて2を動かしてるんだと思ったw
-
92年ってHuカードが完全に下火になってた時期だし 続編の存在自体知らない人も多いんだろうな
-
はえーよwwww
-
で こっちは雰囲気は良く似せてんだけど えらくムズくなってた記憶が
-
だからはえーよwwwww
-
やっぱムズイよこれ アーケード版のランク最強よりキツイんじゃないの
-
完
-
剣力減らされると難易度大爆発だなw
-
多分 ダメージ周りのあちこちが厳しくなるよう変更されてると思うんだ
喰らい判定がデカイ・ダメージが大きい・回復量が少ないの合わせ技とか
-
青玉とかほとんど1ドットしか回復してないし
-
鷹が3羽4羽まとめて来るのもヒドイなw
-
70円払って復活もちゃんとできるのね
-
ほんとムズイなコレ
-
被ダメが半分で回復量は2倍って感じ まるで別のゲームだ
-
完
-
おつさん
-
>>110はおわり
-
http://220.211.47.45:9090
PCEモンスターワールド
-
おじゃす
-
おじゃ 意地でもビックリマンワールドとは言わないおっさんであったか
-
PCE版ドルアーガも打開しちゃう?
-
セントクロスシールド
ビックリマン風の名前になってるのもあるのかw
-
またいつかボクシングみたいなw
-
コーヒーくさいふとんの完成かw
-
おさのじゃー
コーヒーのカスで消臭効果を図るとか流石おっさん
-
部屋掃除してネオジオングお迎えしないと
-
おじゃすー
-
おじゃす
なに?おっさんネオジオング買うの?
もちろん配信するよね?
-
あれほんとデカイもんねw
ネタ的にもガンプラの技術的頂点って意味でも買って見る価値はあると思う
ネオ・ジオングが好きじゃなくてもね
-
あのお菓子を捨てるやつは一つにつき
100回くらい死んできたらいいと思うんだ
-
こないだ声優のカードだっけ?目当てにありえん量のポテチ捨ててる大人がいたな
罰当たりめ
-
もう1万ぐらい値引いて売ってるでしょ
-
ポテチを捨てるというのが信じられん。
ビックリマンと違っておいしいのに・・・
-
食いきれないならタッパーにでも詰めて取っとけばいいのにな
ポテチなんてそうそう腐るもんじゃねーのに
-
>>424
ビックリマンチョコうまいだろうがー!
-
ネオジオング配信来るの?
ヤッター!
-
気になったんでネオジオング調べたらクシャトリヤもすげー値下がりしてるのね
-
このまえAKBの選挙権目当てでCD買って山の中で捨ててた事件あったな
ポテチもチョコもCDも駅前とかで配ればよかったんだよ
-
おっさん的にはダグラムだな お待ちしております
-
ポテチ30万円分だって
-
それなら間を取ってBB戦士の奴作ろうぜ!
フルスクラッチで…
-
じゃがいも一個100円としてもすごい量だな
-
バカだなー というか声オタ金もってんなー
-
なんか鍵穴のシールだったりするやつか?
-
ロッヂてきな
-
どっきりシール?
-
チョコやポテチじゃないけど
ローソンキャンペーンのためにメッツコーラ結構買った
まずいの我慢して飲んでる
-
ラクラクホンのおじちゃまこんばんは
-
EDFのオペ子とかこの間のトゥームレイダーのララさんとかの声当ててる人が
クシャトリアのパイロットのマリーダさんの声もやってるわ
-
UC7はマリーダさんにひたる話
-
そこで劇場版新訳ZZですよ
-
右の方行けば上がれるよ
-
まさかの詰みかw
-
やっとみつけた
おっさんの言ってた奴ってこれか
ttp://momosama.kt.fc2.com/play/06.html
-
リーゼントは諦めるんや
-
もうコレはクシャトリアを買って配信せよという髪の掲示…
-
駄洒落のやつもあったあったw
-
間違えたこっちだ
ttp://www.ogaki-tv.ne.jp/~tkoji/gazobm0.htm
-
俺が覚えてるのは「少年シャンプー」だったなw
-
自前コンプかよ・・・
-
下の方のウォーがきもい
-
超念写シール えっとシール捨てていいすかお菓子だけ抜いて
-
バブルのあだ花ですなあw
-
13弾の一番下にゼビウスを意識したものと思われるものがあるぞw
-
ガムラツイストはシールが2枚重ねになってて2枚目に真の姿が描かれてるとかだったかな
アニメ化もしたような
-
ギャグポスターシリーズ
-
何その出来ない系部長と課長の会話
-
しらふでこんなん考える仕事嫌すぎるわーw
-
これ錬金術が使えないのと一部ボスがいない位で 当時としては驚愕の移植度だったよね
しかし 何故にビックリマンに差し替えたんだろう…
-
ハメだwwwww
-
はまってるw
-
お手玉wwww
-
マリオだったら無限1upだわー
-
たまにはハメ殺されるのも乙なもんやで
-
I bet :賭ける か?
-
ごばく><
-
パンツ一丁だけで街に入ってくる奴だからな なかなか常人じゃあないよ
-
時間返して><
-
ちょっと源平やって気を落ち着かせるか
-
錬金できないから治療費が馬鹿にならない
-
wwwww
-
源平よかマシだけど これもかなり難易度が上がってる感じか
原因の8割くらいは錬金禁止のせいな気がするけど
-
おさのじゃ
-
おっさんの「あ”ー」が本当におっさんのそれだったw
-
ボスの絵がでかくなってるのが多いから窮屈になってるボス多いよね
-
そういや硬い敵のカラータイマーが変色しなくなってるのか
ボス共に至ってはカラータイマー自体がないし
-
おっさん「お金ちょうだい」
お金「コイーン」
おっさん「珍しく金だしてんじゃねーよ」
お金「・・・」
-
欲かいたw
ガチャないからどうしてもお金きつくなるし
ヘビーアーマーになれちゃったほうが良いんじゃね
自分でどうやってたかよく覚えてないけど
-
ヘビーに慣れる=ハードを飛ばすって事ね
-
ハードとでんせつになるでしょ
-
スケルトンの敵ってAC版の頃からなんかとっても楽しそうw
-
なんか昔事あるごとに
主人公がヘヴィだぜっていうセリフを吐くマンガがあったのを思い出したw
-
錬金できないってのにこの敵は辛いw
-
お金返して!!
-
おっさんのハドソン嫌いが増幅されていく
-
4いいね!
なんか切なくなるなwww
-
1時を過ぎたあたりから本気出しちゃうので困る ドルアーガといい大魔界といい
-
おっさんって配信から5-6時間してから変なアクセル掛かるよね
-
ヘビーはやめ?w
-
おっさんのお金に纏わる話は直ぐに100位という言葉が出るが
いっぱいって言うと100っていう子供みたいだなーとちょっと思いましたw
-
俺なんか100億兆万円持ってるもんねー
なんていうガキは今でもいるのだろうか
-
金の亡者からヤク中に落ちた
人生の縮図ワールド
-
くつの性能がたりないw
-
復活の薬も足りなかった・・・!
-
でんせつってアーケードのよりジャンプ力ないから
敢えて買う必要もなかったような
-
有野は死にまくって復旧作業してたADがコンテミスって
後日復旧してついでに魔法溜めまくっててごり押しだったような気が
違うかもしれないけど
-
有野は常時つこうたと同じだからなw
-
むしろつこうてるw
-
ハドソン「これだけ苦しんで貰えてそっくりに作った甲斐がありました!」
-
首の数関係ねぇwww
-
間がない敵がおおいよねw
1ボスも撃ちながら下がってきたりとかヒュードラ弾撃ちながら出てきたりとか
-
昨日よりカクカクしないね
-
昨日連射入れたらカクカクしてたやんw
おっさんもう記憶が飛んでるのかw
-
>カエルが怖い
忍者ハットリ君か!w
-
昨日のおっさん「カエルつェェェw」
今日のおっさん「カエル強敵w」
昨日から全く進歩がないw
-
この砲台地帯見るからにムズそうなんですけど 地震か無敵前提なの?
-
コンティニュー
タイトルで I ボタンと II ボタンを同時押しして音が鳴ったら成功
その後ランボタンでスタート
ただし2回まで
-
地震使わせてもらったんだからお相子ってことでw
-
カエルは対地弾でも撃てなかったっけ
-
勝ち宣言からのドクロはいりました
-
ここにカブトガニ追加してるのか 根性悪い調整だなー
-
カエル「逃がさんぞおっさん!」
-
おしいww
-
つーか ハートの引きが異常にいいなー
-
もしかしてここの3つハート固定?w
さっきとおなじなんだがw
-
おっさんコレが動かぬ証拠や!
こいつはつことるでー
-
さすがに3度目はなかったようです
-
魔方陣のZAWELLもしっかり再現してるのかw
-
登場シーンつくるほど容量に余裕がないんだよ察してやろうぜ
-
おっさん「これだからハドソンは」
-
おっさん大分熱くなってるが
この後まだパックリマンワールドが待っているんだぜ
-
I 押しながら II とかその逆とかでも判定でたとおもう
-
おっさん連射入れっぱなしだったんじゃね?
-
音したのになぜ失敗してんのよwwww
-
ピッピロピッピッピッピッピー
-
戻ってきてしまったか
-
またハマってしまったw おのれソックリマンワールド
-
これもパーフェクトには違いないですやん
-
おっさんのハメる話は若いころのナンパと言い、ビックリマンと言い成功しないもんだなw
-
リセットしても…・ええんやで(にっこり)
-
通常使用してるだけで壊れるガントレットってどうなの
-
イカ?
ハート出なかったことあるよw
すげえがっくりくるw
-
氷のステージのゴリラが落とすセラミックブーツで十分だな
-
連射ばんざいw
-
アケのよりジャンプ力低いんだよでんせつ
だから一個前ので十分
-
おはよう。今日はため息が深いなw
-
やってもハドソン♪
-
こいつケンカ売ったらラスボスの次くらいに強いよね
-
やったらハァ〜(溜息)ど損
-
後半年経つとサタンマリアがサンタのエロコスになるよ
-
かくしきれない希望
-
「クソがっ」
-
そしてタイトルへw
-
大魔界とどっちが辛い?w
-
ホンットにハドソンダメなのが良く判ったw
-
バイドっぽい何かと思いきや敵が若干魚臭いなw
-
おオルディネスじゃんこれクセあるけど結構面白いぞ
-
基本そのオプションを全部集めた最強状態維持で死なないで進むのがベストになるけど
各所からの復活もちゃんと出来る程度に調整されてる佳作ゲーだよ
どこかで見たなにかを継ぎはぎした様なゲームなのは否定しないがw
-
メーカーで全否定w
-
ショットボタンを連射じゃなくおしっぱにすると
前方にバリアがいつでも張れるんだけど
正直使おうとしないとほとんど使わないw
-
パワーアップ回数じゃないの?
-
武器がとにかくへんてこなのしかないのよねこれw
したのゲージはスピード
セレクトでスピード変えられたと思う
-
あれパワーアップだっけwすまん勘違いw
-
おっさんのここは安置のヒット率が低下しております
-
wwwww
おっさんダメージが入る場所は一箇所しかないんだよw
そこに気付けばすぐ安置の場所もわかるはず
-
オプションボタンおしっぱにすると
オプションまわせるで
-
ダメ通ってないんじゃw
-
どこかのなにかにそっくりな面はじまったw
-
どこかで見た感が凄いなw
-
俺は好きだけどまーなんにしろ地味なんだよこれ
でっかいもんとか色々だしてるんだけどさw
だからどうがんばってもいつものハドソン通りの佳作止まりな感じ
-
そうwほんとそこw
-
最初の面から無いのがいけないんだけどさ
それワイドショットみたいな奴があるのよ
それの最強状態がアホみたいに強い
-
しかもあのビョンビョン状態のレーザーでクリアしちゃうと
3面は上下に地面がないから出落ち感が物凄いというね
-
パロディウスとかはダメなんだっけ
ダメなら銀行強盗とか
-
激写ボーイとかすげー久しぶりだなw
-
おっさんこれの2はやってたっけ?
PS2かなんかで出てた奴
-
最近おっさんの中でPCエンジン株急上昇!セガは泣いている
-
編集長にいびられるw
-
PCEやるならいつかならず者戦隊ブラッディウルフにもチャレンジしてーな
-
どうよ?ッて言われてもwww
-
おっさんハドソンゲーだけどカトケンやってよw
俺あれ当時断念したw
-
さて そろそろ俺は寝るよ お先におつさん
-
あんなに嬉々としてやってたのに
もうなにもかも忘れてんだなwさすがおっさん
-
キングアンドバルーンが聞こえたような
-
編集長はT-1000だったのか
-
いーてふか!
-
おっさん3光年ぐらい遅いよ!ww
-
およげたいやきくん無断使用とか大冒険だなwww
-
中盤で激写してたよ
-
このゲームよりおっさんの激写フォルダの方がネタが多そうで困る
-
パンツか鉄郎だけじゃないですかー
-
やばいこの面の音楽眠くなるwww
-
てかぁ?
じゃねぇw
-
もう2時だ、終わろう!
ってかぁ?
-
おつさん
-
>>409はおわり
-
おつさん
-
http://220.211.47.45:9090
PCEモンスターワールド
-
おさのじゃ
-
ちょうど飯が出来た、飯のおともにおじゃ
-
ヘッドロココとサタンマリアって後の夫婦みたいねおじゃす
-
ボコッ
-
びっくりコーヒー
-
おっさんの影響でこっちもコーヒー煎れる機会多くなったから
豆の減りが早いわ
-
そのうち鼻血を出したとか云々言っちゃうわけですかやだー
-
マジかwwwwww
コーヒーでどうやって対決すんだよ
どんなコメが出てくるか楽しみだ
-
コメはコメントの略
-
こ、これは!あの動物の糞から取り出した最高級のコーヒー豆!
とか言っちゃうわけですか
-
おっさんがいれたコーヒーは飲めないよ
一週間後もう一度きても飲めないよ
-
こ、これは、凄く芳醇な香りでそれでいてしつこくなく、深い歴史を感じさせる・・・・うんぬん
どんな表現してくんだろw
-
な、なんだこのコーヒー!真っ白じゃないか!
-
コーヒーも豆が古いとダメだからな
近所のカルディで豆買ったけど豆が古いせいかへんな酸っぱさあって二度とカルディで買わなくなった
-
ずずっ・・・うん、うまい!
終わり
-
そんなしょっちゅういってたら喫茶店の店員に顔覚えられてるだろ
-
それはきっと紹介状がないと入られない奴だよ
-
気をつけろおっさん
そのコーヒー屋の地下では暗黒武闘大会が開かれているぞ
-
小学校の頃土曜の午後はスーパーのフードコーナーでよく焼そばやお好み焼食うのが定番だったわ
-
>>607
多分地下では、カッパが泣きながら豆挽いてるんだろ
かっぱ寿司のコピペみたいにw
-
1面のボスとか ピラミッドとかのボスの事
-
まあこまけえ設定の話だな 1のボスが進化してーみたいな
-
ましょうねろの優しい気遣い
-
ヘッドロココだからな 横浜の族のヘッドだね
-
買わなきゃハドソンさんおじゃ
-
おさのじゃ おっさんは諦めることを知らないおひと
-
モンスターランドの亜種って色々あると思うんだけど
FCで西遊記の奴もあったな
-
ちなみにセラミックブーツは買わなくても氷の面まで行けばゴリラが落とすよ その装備なら
-
ブーツ買わなければ節約できる観点だね
-
うーん いいながめだなあ
-
さあうるさくなるぞ
-
つこうた
-
おっさんさすがの豪運だな
-
おっさんせっかくPCEならカトちゃんケンちゃんやらな
-
若き日のカトちゃんと今のカトちゃんを見て哀愁を感じようぜ
-
SGの大魔界村にもチャレンジしちゃう?
-
実は俺も知らないんだw 知ってるのメガドラ版だけw
-
おさのじゃ
-
CM見た限りではすごかったね SG大魔界村
-
SGの大魔は見た目がリッチだけど
遊んでより似てるのはMDのほうだよ
あと音しょっぱい
-
おじゃす
-
まずいな・・・このコーヒーはまずい
おれが淹れる究極のコーヒーの方がいい
-
究極のコーヒーVS至高のコーヒー
舞台はふくすまへ
-
藤岡流コーヒー術にはいつも吹くわw
-
今日もおっさんはハドソンに弄ばれてしまった
-
そしてタイトルへw
-
あれそこないのw
-
あ、俺とおっさんは笛の面の同じ様なところと勘違いしてるかもしれないw
その面は手前に高い雲があってそっちだったかもしれないw
-
藤岡流コーヒー術って
16連打でありがとうありがとう言うやつ?
-
一杯入れるのにすげー時間かけるんだっけ
-
今朝のなんかの番組で
藤岡弘ゲストに呼ばれてて大嫌いなヘビが登場するとどうなるかってやってたよ
藤岡探検隊の大蛇の話は一体・・・
-
貴重なたんぱく源って言ってたのにw
-
大のニガテだそうですw
ハッハッハッハ! ボクはヘビがニガテでねぇ!
とか言ってたんだろうきっとw出なきゃで見れなかったんだけどw
-
煙も2回でるしね
-
サタンマリアが白ゴリラ排出するのは変な感じだな ハドソン仕事しろ
-
欲しい時にハートはもらえない
-
帰ってモンスターワールドやろうぜー
-
神曲きたわー 思った以上に頑張ってるな
-
さすがにこの状態なら勝利は目前だろう
からの
-
視聴者一同期待してますw
-
ジャンプが息苦しいwww
-
ああ、あんなにあった体力がw
-
これ雪のステージくらいで積んでた記憶がある
-
メタルドラゴンじゃない!
-
こいつアケのドラゴンよりでかいから
同じ感覚で内側に回りこむと当っちゃうこと多いよ
-
ここまできて 危ねえ せふせふ
-
危なかったwwww
-
ハメられそうだったけどハメかえしたw
-
これはおっさんのギリギリの演出に違いない!
-
おっさんおめでとう これで全機種制覇?
-
最後ハメ殺されてたら立ち直れないわw
-
あれで死んでたらおっさんマジギレしてたと思うwww
-
そうそうw換金はなし
-
落下した時ね 音はしたがハートとって回復してた?
-
やはりおっさんはEDF隊員だったのだ
さんだあああああ
-
鶴岡ストリートミュージシャンまだやってんのかなw
やってねーと思うけどw
-
せつねーよなw
ゼビウス無敵放置とか悲しくなるわw
-
なんだこれw
-
呪いの踊り
-
ばかげーw
-
女がコピペ
-
この踊りは誰が考えたのか
-
どうせ勝たせる気なんてさらさらないんだろうけどさw
-
勝ちポーズがなんか砲丸投げそう
-
勝ちポーズがシュワちゃんのやかん体操だわー ちからこぶる
-
あれだけでおしまいwwww
-
…何が楽しいんだろうなコレ
-
おっさんランドの住人でも得じゃねーwww
-
ゲーセンにもLDの野球拳あったけど
こんなにアホっぽくなかったw
-
26体戦っちゃいますか?
-
音はまんまだから当時ちょっと感動したっけ
-
ちがうよこれの隠しモードw
-
裏ワザでボスだけ戦えるモードが有る
-
WiiのVCで買ったけど
ボタンの配置変更できなくてやりづらいから
放置状態だわ・・・
-
2コン 上+?+RUN 押しっぱ
1コン 下+SEL 押しっぱで
1コン RUN
-
WiiのVCにあるのはスーパーダライアスね
原作はないぞw
-
だって1画面版だよ?
箱ユーザーがROMROM版なんて買うと思う?w
-
スーパーダライアスはおっさんが今やってるそれだw
SFCのはツインとフォース
-
わざわざこのゲームのためにハリセンボンの巨大戦艦をデザインしたんかな?
それともアケの没デザインを持ってきたのか
-
カプセルの配置とかはアケと違ってたと思う
-
青ねぇw
-
ここのアメーバって赤のやついたよね?たしか
-
取ればこっちのもんやでw
-
ほげぇ!
-
そこまで生きてられないだろーなw
-
ダライアスは地元のゲーセンにはなくて隣町までチャリこいでいってたなあ
-
しかしまぁ存外裏切らない方向でよく作ったよね
オリジナルボス出すかどうかはオプションかコマンドで切替させてほしかったけど
ダライアス移植すんの?うっそアホじゃね?とか当時みんな言ってた
-
普通のテレビの解像度で2画面とか無茶言うなw
-
そそ、やってみたら雰囲気を重視してるつくりでよくできてるって思ったよ
-
黒帯でも許容したろうな
でも作る側が黒帯もドット削るのも嫌ったからこれだと思えば
縦スクロールしてるのにほとんど気にならんところが凄いと思う
-
ファミコンみたいな絵柄で良ければできるぞw
しかも判定おかしくなると思うがw
-
おっとSPS移植のX68kのグラディウスの悪口はそこまでだ!
-
>>701
あれだけ綺麗なグラができるって言うんで予約して入荷待ってX68K買ったけど
嬉しさとがっくりと両方同時に襲ってきたぞw
-
レーザーは長いんだけど、あちこち敵のアルゴリズムとか違ってたりするからなあ
-
源平とドラスピが出てくれたお陰で色々報われた
そこまではなにこんなもんに50万もバカじゃねーのって散々言われた
-
2000年までに基板とかいっぱい買っとけばよかったな
-
のぼりねw
まだもってるw
-
いまは暴騰しててうかつに買えないわ
-
レトロアケ全般すごく値段上がってるよ
この前サラマンダの基板が10万オーバーでヤフオク落札されてた
釣られて基板やの値段も高騰
-
だって基板は完全に有限で実質減る一方じゃん
有名所とかシューティングを中心にここ5-6年で物凄い相場上がってるよ
海外からの買い付けが凄く増えちゃったから
-
今日はこいつにも勝利できるだろうか
-
PCEのSTGって、けっこうどれも処理が速い印象があるんだけど
これは遅めだね
-
あーツタの貝?
ファイヤーでやってみてくれよwせっかくだし
-
PCEの究極タイガーも中々頑張ってたな
黄色が使えるようになってたしw
-
3段階目じゃむりなんだな
緑ドラゴンで壊せるかどうかしかないかw
-
移植した人が元々壊せないものと思って作った可能性が
-
3面でなんでライトが出てくるんですかね?
-
え?スピードアップとかあんの?
昔からやってるの見てたけど覚えてねーわw
-
でも撃たずにはいられないおっさん
-
はえーwwww
-
グラディウスみたいに調子に乗ると地形にぶつかりますよw
-
コレでザウエルも安心だなw
そこまでノーミスでは居られないだろうがw
-
もしかしてガイストもでねーの?
ゆとりすぎね?
-
そういやおっさんPCEのグラディウスやろうぜw
久しぶりに追加面見たいw
-
MSX同様の追加面がございます
内容は見てのお楽しみ
-
>久しぶりに
自分でやりたくないからとは口が裂けても言えない・・・
-
FCやMSXは初代グラやってる人みるけどPCEの初代はなかなか見かけないね
-
ニコ生で全部やってる人居たな
実機で全部揃えたらしい
-
多分FCやMSXに比べて主に音で敬遠されるんだろうなPCEグラディウス
-
retron5は再現性に難あるっぽいけど
HDMI出力があるだけでお試しで買ってみたい
-
PCE版のグラや沙羅曼蛇は新入社員が移植したゲーム(持論)
-
Huカードで弾がないんじゃないの?
グラⅡはやってる人結構見かけるし
-
見た目の再現の割りに音は・・・って感じかな>PCEグラディウス
どこかのサイトかなんかで面白い解釈してる人がいたよw
PCE版の移植はきっとMSXチーム関係者でMSX版の意地が盛り込まれているのだとかなんとか
言われて見れば結構納得
-
MSXチームが移植したらエクストラステージ入れそうだけどなw
-
オリジナル面とは別ね
ある場所で行けるボーナスステージみたいなもん
-
>>732
PCE版のどのへんにMSX版移植者の意地が出てるのか楽しみw
-
PCEのも確かあるよエキストラ
-
さて、明日は徹夜する人が多いのかそれとも早起きする人が多いのかw
-
日本戦あるからじゃね?
-
サッカーでね
-
明日、朝7時サッカー 日本VSギリシャ
-
サッカーに興味がない奴は平常運行
-
つこうた!
-
なんか関係ない話をしゃべりながら残機モリモリで最終面に到達しそうな勢いw
おっさんは気が散っていたほうが調子がいいのかw
-
これってLIFE回復するのか
-
錯覚だったかもしれん、あんま残機もりもりあるから錯覚したw
-
残機6機もありゃ十分だろww
-
おっさんはきっと緊張するとダメな子
-
残機Σまでいっちゃいますか
-
がんばれーおっさんスレの皆が期待してるでー
いけるでーこれは絶対いけるでー
-
散々バカにしたカエルに突かれるおっさん
-
急いでチャックあげたらちんこ挟まった的な死に方だったなw
-
デスガ・・・ザウエルの音楽はやけに出来がいいw
-
こいつガードしてるのか
うぜぇなw
-
PCEならアイレムゲーみたい
あそこはアケだと鬼畜の難易度だけど移植するとすげーマイルドにしてくるっていう謎方針
最後の忍道もかなりぬるいらしいとか、CXで有野が最速でクリアとかw
-
まぁコレで間違っても負けることはないだろw
-
あれ?
こいつストライダー飛竜の1面に出てなかった?w
-
持ってる棒が短くなるだけで随分とショボく見えるなザウエルさん
-
ああああむるうううううううううううううううう
-
アレンジ移植をご所望の皆さんのためにFC版ドラゴンスピリット制作しました!
-
PCE忍道は理想の難易度にしたらああなったとかなんかで読んだな
AC版は搾取する気まんまんってことかいなw
あと別モードで1発死にモードが有る
-
AC版の縦穴をアケでやらせるっていうのはまさに鬼畜の諸行w
縦穴でいくらむしろうと思ってるんだw
-
PCE版は縦穴がアンチあるからw
-
あれに比べたらグラⅢのラスト脱出なんてかわいいほうですね
-
グラⅢのキューブも近いものを感じるw
-
あれ?今日のおっさん絶好調
-
PCEグラ(/ω・\)チラッ
-
なにそれw
-
これコンシューマの発売順になってるのが芸が細かいよな
-
4人同時プレイできるとは胸熱
-
画面がもっと分割するにはシステムⅡ相当のスペックが必要なんだよ
そうやってバーニングフォースのデモ画面が生まれた
-
無限ループって
-
R-TYPEも上下にスクロールするしPCEでは当たり前の光景
-
グラフィックとBGMは頑張ってるけどSEがw
-
そうそうwタイトル青いのw
例の見つけたサイトの言うMSX版スタッフの意地じゃないかって書かれてたのが
その青いタイトル(MSXも青グラデーション)、追加面、SCCっぽい音
だったかなエキストラステージの存在も挙げてたかもしれない
-
うわーおっさんビッグコア倒せないのー
-
その面の最後のぶつぶつあるところで
ファミコン版だと1UPがあるくぼみの反対側のくぼみにつっこんでみて
多分エキストラある
2面しかおぼえてないけどw
-
AC版の癖が抜け切らないおっさん
-
5面の最後7回でしかもタイミングずらしてるとかなw
あそこは笑ったw
そこの反対側だよ正面側から入れるくぼみがある
-
ノーマルショットにはめっぽい弱いビッグコアであった
-
その死に方はないと思います
-
これはひどいwww
-
ビッグコアはええしwwww
-
おっさんは集中するとあかんな、だらだら気がちってたほうがいいのかw
-
天下の68版でさえ無理なんだからPCE版が撃ち分けなんて出来るはずがない
-
当時出てから大分してからの入手だったけど楽しみにしてこれ買ったのよ
そしたら変な追加要素いれてるし音これだしでマンダもこれも当時は受け入れられなくて速攻売った
だが今見てるとこれもマンダも移植としてぜんぜん受け入れられる
やっぱ当時はまだリアルタイムで本物遊べたし
よくも悪くも移植って言われるとオリジナル忠実が欲しくなっちゃってたんだろうな
基板とか高値の花だったしエミュなんかそもそも無かったしね
-
スクロール可能範囲だと見えなくても撃ってくる感じか?ww
-
光学兵器耐性を見につけてるマザーw
-
レーザーの先っぽをきちんと当てないとだめとか
いう話があったような気がしないでもない
-
時代はダブルっすよ
いつまでレーザーなんか使ってるんですか
-
おっさん上上下下これあるでw
-
>>785
そうしてみんな丸く(おっさんに)なっていくわけですよw
-
レーザーの照射時間のダメージ量が一緒だからとか何とか
確か連射のしたほうが威力上がるんじゃなかったかな?
-
暗黒要塞レリクスを実機でやって読み込みおせーんだよ!ってキレてみるとかw
-
エクセリオンのジャレコのクセにアーガスとバルトリックくっそムズイって思ってたら
何年もしてNMKだった事を後に知ってああそうですかってなったw
-
おっさんができるNMKのゲームは精々ぶたさんくらい
-
ワンコイン2周の動画以前どこかで見た気がするけど>バルトリック
当時はなんか数百円いれて
雰囲気すげーいいんだけどなームズくてできねーなーってすぐやらなくなった
-
画面綺麗だったしあのくっつくオプションとか
ジャンプとか面白かったよねやってて普通に
-
もったいぶりコア
-
別に急いでは居ないだろw
-
リバースまんまやなw
てかリバースがこれから持ってきてるのか
-
この面こんなだったっけか
グラリバの骨面ってほとんどこの仕様もっていっただけだったのか
-
うおw最後なんかグラリバほんとそのままもってっただけじゃねーかw
-
MSXのグラディウスのどれかのステージの移植とかじゃなかったっけ?
-
R-TYPEⅢの精子がでか過ぎて泡食った
-
なぜないと思ったのかwww
-
そうSFCのやつ
-
おじゃすー
-
追加ステージって言ったじゃんw
置き換えなんて書いてないぜw
-
おっさんの脳みそがスパークしています
-
おっさん、貴方疲れてるのよ…
-
おっさん、貴方疲れてるのよ…
-
それ栗本慎一郎が司会のやつじゃね?
ちなみのフジテレビな
-
つぶつぶうんめええええ
-
うん木曜の深夜にやってた
何故覚えてるかって言うと朝ナマに対抗してやってた番組だったから
-
永パは出禁
あ、死んだ
-
大盛りつぶつぶ
焦らしコア
これは脳みそに期待が持てますね
-
腕生えてきて目玉が飛び出すかもしれんぞ
-
えーーーーーーーーーーーーーー
-
今日のおっさんはそりゃないよが必ず入ります
-
そしてそのゴーレムちゃんとなんかタツノコっぽいキャラの人が
闘ってるんですね
-
腕の本気を見たwwww
-
格闘・・・格闘…アクション
おっさん疲れすぎだろwww
-
そういや結局エキストラステージは行かず終りだったかw
-
正面側よくみると
つぶつぶが一個だけあるくぼみがあるよ
さっきやってみて確認したw
-
装備持ち越しとか親切やな
-
余所見してるスキにw
-
なんか結構いい感じに処理落ちかかるのなw
-
多分他の面にもあるけどここしかおぼえてねw
-
ちっともボーナスステージじゃないね
-
はーい店じまい〜♪
-
2回どころか面入ってミスしたらいけない系だと思った
-
見た感じ確率1/5くらいやね
-
有野「天津天津天津天津あーまぐーりぐーりぐりぐり」
-
あっなんかやってる!
-
さっきのザブの打ち返し弾の確率
-
ザブって洗剤いまもあるのかなふと頭をよぎった
-
処理落ちに関してはソフトなのかエミュなのか分からないなぁ
-
実機でも結構処理落ちすると思ったけどなー
-
ぜんぜん大丈夫じゃなかったw
-
マザー「なめんな」
-
プラモの仕様でも尾翼には煩かったおっさん
-
あのポスターほしかったなぁw
-
グラディウス初めて見たときはオプションが画期的で凄くショックを受けた
その当時のゲームってオプションとか分身ついても敵弾あたるとすぐ壊れちゃってたからね
-
アーケードのデモってこんなだったよね
って言いながらやった感じw
-
無敵のオプションとかありゃ楽勝じゃねーか、絶対終わんねーよ!
そう思っていた時期がありました(ry AA略
-
正直データなんてメーカーにも残ってないだろw
コナミが残してるとも思えないしw
-
オルディネスやれてたじゃん
あれスパグラ専用だよ
-
実機もこんな音だよw
-
PCE版の剣は使いやすいかもしれない
-
何しろスーパーグラフィックスですからね
剣の長さもスーパーです
-
斧も使いやすいかもしれない
ここまで全部俺の憶測だが
-
これが終わった後、メガドラ版の方がいいな とおっさんは言う
-
スパグラってカニとか酷いこと言われてたよなw
まぁカニなんだがw
-
いくらエンジンって名前だからってエンジンな形にすることねーだろって
箱あけてでかさに驚いた
-
色々出しすぎたんだよNEC でも今こうやって見るといいねSG
ソフトの本数少なすぎるけど
-
PCEってどこからどこまでカバーしてるかわかりにくいな
初代魔界もPCEで出てたっけ?
-
コア構想とか言う割に
コアばっか増やしてどうすんのって印象だったw
-
ニコ動のゲーム機戦争でも何度でもしつこく蘇って戦うからなw
-
SGなんかさ
たしか本体にかぶせるようにのっけるでっかいハンドルとか出るはずだったんだよ
その後結局出たのかしらないけどあれはアホだろって本気で思った
-
さまざまなメーカーが参入したゲーム機だけど生き残ってるのは任天堂とソニーだけだもんな
しかもそのメーカーもけっこうやらかしてるし、儲けた時の体力残ってなかったら倒産してるなw
-
任天堂のバーチャルボーイは忘れないw
-
バーチャルボーイな、中古屋で新品本体+ソフト10本以上が5000円を買わなかったのは
すげー惜しいことをした
-
おっさんがやっても
バーチャルボーイ
-
おっさんイーアルカンフー得意じゃなかったか
-
金持ちのボンの知り合いにバトルエース発売日に買っちゃった口?って茶化して聞いたら
さすがに違うと聞いて安心したのもつかの間
グランゾートと一緒に買いましたって聞いて絶句した覚えがあるw
-
おっさんスト2世代じゃなかったかー 船橋フジすげー盛り上がっててあの頃の熱気が懐かしいよ
-
イーアルカンフーだって空手道だってアッポーだって格闘ゲーですよ!
-
>>862
今だとプレミアついてるんだろうな、世の中外れを買ったら負けとは限らないw
-
たしかに判定おかしいなw
-
バーチャルボーイは海外人気がすごい高いから
イーベイに出品すれば倍以上になったんじゃないかと思う
-
外人好きそうだもんなぁああいうマシンw
-
しつこく左から2番目を守る虫たちw
-
おっさんだいすきナイフの出番だな
-
おっさんはパックランドにあるフェアリーランドしか認めません
-
ナイフは当たるんかいw
-
やっぱベルゼバブの音楽聴くと笑えるwwww
-
PCE版はなにかがおかしいんだよこの音楽w
-
移植者の耳が腐ってたんじゃないの
キーが全部ひとつずつ違うとかw
-
すげーじゃんメガドラは本家すら超えたのか
やっぱセガってだっせーよなー
-
上げてから落としてみました
-
大音痴村
-
2周目でこの点数だしえらい少ないからまだでないだけじゃ
-
いつの間に!ww
-
×気のせいだったら凄い
○気のせいだったらヤバい!
-
自分がコンテしたかどうかも覚えていないのか…
-
__ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/´ _`ヽ_ < >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ) <このおっさんの記憶がヤバい!>
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',) < >
// _,/⌒fぅ く ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
\ゝ _にノ ノノ
` ーヘ´`′
-
なんで読むんだよww
-
今度からURL出すときに【記憶ヤバイ】を付けておこうか?w
-
だんだんいつものおっさんになってきたw
-
確認しないと分からない時点でヤバいんです
-
クレジットを見ないとコンテしたかどうかもわからなくなってるとか
もう涙が止まらんwww
-
おっさんのジャンプもヤバい!
-
もうお金ないんですからね
気をつけてくださいよ
-
おっさんホントシールダー苦手だなw
-
「タイトル画面で」 上上下下左右左右12でクレジット増加
つんだ
-
フラグ立てるの上手いなwwww
-
ここまできて終るおっさんがヤバい!www
-
あ、ごめんその画面でやるのかも
-
減らすなよwwwwwwwwwwwww
-
あれちょっと見ただけだとデロリアンにはみえねーよなw
-
フィルムが
-
編集長もボケてんだよきっと目をつぶってやれ
-
昨日のおっさんは今日のおっさんにあらず
-
ソックリマン、ドラスピ 前半調子良すぎたんだ
-
おっすおっさん
ずいぶんハイテクなモンスターランドだな
-
このゲーム、完全覚えゲーなのにボーダーラインが厳しすぎるんだよなw
即ち、老いたおっさんにとっては天敵と言わざるを得ない
-
爆発を逃してしまったか
-
フィルム余りすぎw
-
編集長の評価基準が鬼すぎるw
-
現代ならマウスとの組み合わせで良ゲーになれる予感
-
PS2の奴気になるんだけど
買おうとまでは思えないところが激写ボーイ
-
シンプル1500 ザ・ヤメタマエ
とかどうでしょう
-
テクモがDOAのキャラ使って作ったらいいんや 激写ボーイ
-
スマブラとかMGSでは激写コンテストがたびたび開催されてたね
MGS2大賞のフナムシアートはマジ感動した
-
こらだめだww
-
おっさんはゆっくりってかぁ?
-
海沿いの施設だから壁にフナムシがいっぱいいるんだけど、
全部ランダムに動くから、狙った形になるまでひたすら待つしかないんだよw
http://www.konami.jp/gs/game/mgs2/japanese/photo/pic/b/070.jpg
-
一応、冷却スプレーで本当にちょっとだけは制御出来るw
-
モナリザ点たけぇw
-
遅延以外のせいですね
-
フィルム代は自腹、写真の質だけにはケチをつける編集長はまさにブラック上司の鑑
-
いまいっちゃったじゃねーかw
-
早くて黒人だったのがそう
-
おつ
-
おおうyれたぜ
-
ここは前やってたときも苦労してたな
-
つーか正直遊園地面とこのホラー面しか覚えてねぇw
-
この音楽のクライマックス感w
-
これってよくよく考えたらワイルドガンズとかみたいに
自分が見えてるタイプのレールシューター(ガンシュー)を
視点を変えて作ってるだけだよね見事な発想だなと思う
-
今のタイミングでいいのか?w
-
ワシが相手だとか意味不明なんですけど編集長それは
-
ジジイよェェェwww
-
卒業させてあげようと言う事は
卒業できないで永遠にこれを続けなければならない場合もあると言う事
戸塚ヨットスクールも真っ青
-
アイレムっぽくないよなこれw
-
コレの攻略サイトってあるのかな
-
特にこれだけで何もないっぽいなw
-
1941あるよwSG専用だけどw
結構よくできてる
-
やっぱり音楽がなんか間抜けw
-
スカイソルジャーでしょ?w
-
複葉機っぽいのが自機で4種類から選べる方は
スカイアドベンチャーね
この2個すげー好きだからすぐわかったw
-
壁にぶつかると全方位射撃ができるゲームって珍しいよねえ
-
ソルジャ>アドベンチャーの順番に出た
なんともいえないB級感がすきだったのよ
-
レボでもパッド勢って居るんだよなw
-
4はなんか手さばき凄いことになってるから
ついていけなかったw
-
おつさん
-
>>589はおわり
-
おつさん
-
おつさん
-
ふ おっさん
隠れてないで出てこいよ
-
ttp://219.115.97.45:8888/
超短時間のおっさん
-
長時間のおっさんと聞いて
-
隠れないで出てくるたぁ おっさんの中のおっさんだな
-
ぷぷーw
-
なんでパラシュート降下してるやついちいち船で救助してるん
-
敵のヘリに人のりすぎやが
-
1時までやるなら十分だね
-
絶対助けてもらえるとか甘っちょろい考えで降りてきてるんだろうな
-
誰が落としてるの?警察呼べよ 迷惑やが
-
おさのじゃ
-
おっさんいい加減庭いじりせんと雑草ぼうぼうやで
-
これ持ってた
-
:(;゙゚'ω゚'):おつ
-
何をそんなに急いでるんや、おつおっさん!
-
>>950のおっさんは終了しました
今回も超短時間お付き合いくださいましてありがとうございました
また次回よろしくお願いします
次のおっさん、出てこいや!
-
http://220.211.47.45:9090
TDQ1(ドラオエ) 最終回
-
おさのじゃ
なんでいきなりそんなつえーのw
-
いきなり途中からとかわけわからんですよw
-
俺どっちも当時友人から渡されてやったけど
結局どっちもさいごまでやってないww
-
これラスボスなの?w
普通の戦闘音楽だけど
-
すっげー楽しそうな顔してんだけどw
-
メッセージ送りはやすぎてみてなかったw
-
なんでQSしとかなかったんや・・・
-
次たてとくか
-
全滅最終回と聞いておさのじゃ
-
ちとはええけど次
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/34346/1403401784/
-
いや特に変わんないと思うけど
-
もしかしてさっきのボスあの後まだあったりする?
-
ボス以外はQSで逃げきっちゃえばw
-
面白い発見しちゃったな
-
乱数だろうけどいい加減な物なんだろw
-
おっさんがんばれ ファンタシースター3の苦労を思い出すんだ
-
今やってみるとすげー辛いぞw
-
昔よくあったのは時計ベースの乱数
しかも素人のソフトとかだと起動時に一回だけしか乱数の種をセットしないから
ずっと一定の乱数になるという
-
おっさんPS3前にダイジェストでやってたじゃんw
あれで十分な気がするw
-
だからQS使っちゃってるとそれで一定になっちゃうのよw
-
Ⅲはセーブ数どうにかしてほしかったよな
あれ3つでやりくりするとどうしたって同じ事やらなきゃならなくなるし
-
4は面白かったね
ネット利用するようになってから魔法覚えなくなるバグがあるって知って
ちょっと損した気分になったけど
-
おじゃっさん
-
居ない人の名前をよばれたわけねw
-
なんでぼっちゃん刈りで笑い顔の盾持ってるんだろう このゆうしゃイケタ
-
最初のターンで詰む予感w
-
はいQLw
-
おっさんめずらしいのやってるな
-
火事だああああ
-
おっさんのプラモ燃えちゃってるの?
-
パクリのハドソンを更にパクっていく
-
伝説2のパクリ あったね 16人ぐらい連なるんだっけ
-
2は話の繋がりちゃんとあるの?
-
あるあるw
-
お友達からお手紙が届いています
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■