したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆ 管理人さんへの連絡スレ ◆

11:2003/05/13(火) 05:11

メールでなくてもよいような連絡はここで。
って、勝手に立てました。

21:2003/05/13(火) 05:13

交換局の位置を示した地図サイトが有料化しています。
で、見られないので、MapFan、Mapion、ちず丸、Domap などに変更していただければありがたいです。

31:2003/05/13(火) 05:14

アッカ・ネットワークスの姫路でのサービスの計画が出ましたので、
リンクのページに追加をお願いします。

41:2003/05/13(火) 05:16

USEN のエリア拡大の雰囲気を注視すると、そろそろ姫路にも来そうなんだけど...

51:2003/05/13(火) 05:16

USEN のエリア拡大の雰囲気を注視すると、そろそろ姫路にも来そうなんだけど...

6riskey:2003/05/13(火) 23:24
riskeyです。最近ヤフオクに酔ってて 鯖放置状態です。
でもヤフオク重い!ゲキ重!昨日パソコン31円で落殺(札)された!!
振り込み手数料のが高いんでねえの!モぅ!タダデええカラ取りに鯉!ッテイイタクナッタ!
これもこの前の鯖ダウンのせい! ・・と このつづきは2chで書こう・・・

局舎地図ですが確かに、
随分前から有料になってましたね。活用してくれてる人がいた
とは思わなかったから・・・。時間があればUPしなおしときます。
USENですか・・どうなんでしょう 姫路には「電力系」と「NTT」
 一部「WINK」のファイバー網確立されてますが、USENはどこのダークファイバー
(あるいは独自?)を借りるかによって、違ってきますが 私はUSEN自体あまり詳しくないので、
その動向に注目する価値はあります。

今、私が注目するべきインフラは、平成電電系の通信サービスです。
すでに5月予定になっている平成電電系の「リンククラブADSL」
6月から予定されているIP電話じゃない固定電話サービス「平成電話」基本料金も
平成に払うかわりにNTTの番号もそのまま移行できて、通話料
全国3分6.8円!もうすぐ姫路に来るであろうADSLサービス「電光石火」
「平成電話」+「電光石火」この組み合わせがYBB12Mの脅威となりうる超目玉サービス
であろうと思います。

7riskey:2003/05/14(水) 01:01
べつに電電むしの回し者ではないですが、平成電話の詳細です(以下抜粋)。
・基本料金は1.800円ポッキリ。別途NTTからの請求は無し。
・フリーダイヤルは実施する。
・番号案内は、NTTとの協定に時間がかかるので実施しない可能性が高い。
・市内交換局内に設置する平成電電のRTのメンテナンスは、NTTに依頼するので
 RTの信頼性はNTTと同等。
・固定→携帯3分49円の内、携帯側に支払う接続料金が39円で
 平成電電の取り分は10円。
・半年後に携帯電話市場に参入する予定。

81:2003/05/14(水) 15:00

電光石火とリンククラブのサービス局が同じだと思ったら
そういうことですか。
リンククラブのほうを見てたんで、どこがキャピタル投下したんだろう
と思ってたら、んなわけないですな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板