したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福崎町ブロードバンド・スレッド

1全角くん:2002/06/08(土) 12:33
福崎町で7月からBフレッツ(NTTの100M光ファイバ・サービス)が始まります。
福崎町は関電の光ケーブルもかなりの周辺部まで整備されています。
恐らくNTTは、eoのサービスが近いうちに福崎に拡がることを見越して先手を打ったのでしょう。
やはり香寺町はとばされました。

2全角くん:2002/06/08(土) 12:37
福崎はフレッツADSL8Mもあります。Bフレッツのほうは当面ごく一部だと思うので、、、
うちはNTT局から200M北上した幹線沿いだから大丈夫だと思います。

3全角くん:2002/06/08(土) 12:41
香寺町の人を煽るつもりはありません、念のため。
うちは香寺町にも居宅を持っているので、そちらではいまだに1.5Mサービスであり、ブロードバンドできない現状に困っています。
もうすぐ8Mサービスが始まるのですが、、、

4名無しさん:2002/06/10(月) 00:35
かなりとばされてます。(苦笑<香寺町
未だに8Mの連絡無しだし。NTTさん仕事してください。

5名無しさん:2002/07/19(金) 22:37
福崎ネットてまだISDNなの

6全角くん:2002/11/13(水) 03:24
福崎に光ファイバ・マンションが建ちました。
光ファイバのためにマンション買う人などはいないとしても
マンション買うつもりなら考慮のひとつにするひとはいるかもしれません。

「福崎ネット」とは何でしょうか。
町内音声放送の有線はありますが、いわゆる「ケーブル放送」ではありません。
福崎にはNTTのADSL、NTTの光ファイバ、
上に書いた関電のインタネット・マンションなどがあります。
福崎はかなり奥まったところまで関電の光ケーブル支線が引いてありますので、
eoがエリア拡大するなら、福崎が入るでしょう。

香寺町ではNTTに次いでY!BBのADSLが始まりました。
香寺町にはR312沿いの光ファイバ幹線(関電と行政)のうち
関電からの引き込みが3箇所ありますが、いずれも小学校あたりでとまっています。

7全角くん:2002/11/13(水) 03:26
追記:すでに福崎では、インタネットマンションのほか、大規模工場の用途で関電の光ケーブルを利用しています。

8全角くん:2002/11/14(木) 06:34

ブロードバンド不毛だった市川町の一部の局でY!BBのADSLサービスが始まりました。

9名無しさん:2002/11/16(土) 18:34
西光寺の端ですが、以外にもはやくBフレッツ案内がきました。
1.5Mの工事時には3年は光がこない・・・。っていわれてました。
Bフレ予備登録でも年内は100%無いといわれてました。
8Mプランに変えたらまったく通信できずに、一週間で1.5Mに戻した
悪夢がありました。
でもモアが来るまで我慢せずに乗り換えれそうです。
ありがとうNTT ありがとう南田原RT

10全角くん:2002/11/18(月) 00:39
eoの次の拡大で福崎が入るからどないしょーかな

11全角くん:2002/11/20(水) 13:23

福崎へのY!BB提供が決まりました。

12全角くん:2002/11/23(土) 01:32

福崎へのeoホームファイバ提供が決定しました。29日から受付けられます。

13苫篠 孝輔:2002/12/17(火) 12:13

福崎町、香寺町、および市川町の一部の局で h555.net の本申し込み受付けが始まりました。
これらの地域では、フレッツ・ADSLに続きYahoo! BBのサービスが始まったための措置です。

14riskey:2002/12/18(水) 21:09
h555net。いったい何をしてるんだろう?  本来の目的?でもある未開拓地域への
難民を救う救世主ではないのだろうか? 「YBB NTT 電光石火」を意識しても勝てるはずもない
シェア争いなぞせず、少々コストがかかっても高速回線を望んでる民がたくさんいることを
忘れないでほしい。新宮町もその一つであろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板