[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
デッキ集について
1
:
7110
:2008/01/11(金) 20:01:13 ID:gaurA72M
そろそれデッキ集に、2007年度公式大会のデッキレシピ載せてもいいと思うですが。どうでしょうか? 自分がやってもいいけども、一先ず皆の意見を聞きたい。
2
:
名無しさん
:2008/01/11(金) 23:37:30 ID:xiQmhfdQ
個人的には是非やって貰いたいんだが
3
:
名無しさん
:2008/01/13(日) 15:19:13 ID:1XQsNlFY
全部載せたりするのでなければ是非お願いしたい。
同じようなデッキをいくつも載せるとかは勘弁
4
:
名無しさん
:2008/01/13(日) 22:12:51 ID:Mg5lb9fU
じゃあどれを載せるのか決めようか。
>>3
の希望は?
5
:
名無しさん
:2008/01/14(月) 00:03:14 ID:XDkcOHI.
とりあえず辣腕汚染は確定じゃない?
他に類を見ないものだし
6
:
名無しさん
:2008/01/14(月) 20:32:00 ID:PsYTtuqk
いやいや、やるなら全部だろ
2006年の途中から止まってるから、その辺も全部載せたい
7
:
名無しさん
:2008/01/14(月) 23:54:35 ID:???
カードを編集するとき1回検索かけて、どんな使われ方がトーナメントシーンでされたか、または全く使われなかったか、はたまたサイド要員だったかってことを、再確認するのに結構使えるから、全部やるのに賛成。
同じようなデッキがいくつも、って言うけど、検索かけていくつページが出てきたかで使用頻度なんかもある程度把握できるし、ある分には困らないと思う。
8
:
名無しさん
:2008/01/15(火) 00:05:21 ID:???
レシピテンプレのCSS組むのがかなり時間がかかる。
(整形したりユニット番号書いたり)
できるだけ協力したいけど一日一つが限界ぽい。
むしろCSSじゃない方のレシピの載せ方をテンプレにして欲しいと思う
→
http://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/301.html
こんな載せ方。
9
:
名無しさん
:2008/01/15(火) 00:35:07 ID:DhiNqmFA
>>8
できればCSSで頑張ってもらいたい。
テンプレがあれに決まったのにも、それなりに理由があるわけで
ぶっちゃけ、カード番号とか弾とか、その他細部とかは適当で良い(後で直せる)ので、
枚数とカード名だけとかでも。
10
:
名無しさん
:2008/01/15(火) 10:01:26 ID:P2ODLzzo
慣れれば1時間もかからんよ
がんば^^
11
:
名無しさん
:2008/01/21(月) 13:29:54 ID:???
やる気も無いのに口ばっかなんですね
12
:
名無しさん
:2008/01/21(月) 18:33:45 ID:???
誰かやれよ
13
:
名無しさん
:2008/01/21(月) 21:36:46 ID:???
別に誰かがやらなきゃ世界が終わるわけじゃなし、やりたい人がやりたいときにやればいいんだよ。wikiなんてそんなもんさ。
14
:
管理人
◆7vtGm5HhIs
:2008/02/09(土) 00:23:20 ID:Gd2l1P7k
こんばんは。
http://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/5234.html
2007のCS予選仙台Aブロック1位のレシピを載せました。
収録弾等、手が回ってない所を追加、修正お願いします。
また、これに続いて入賞レシピの掲載をお願いします。
15
:
名無しさん
:2008/02/09(土) 12:07:47 ID:???
カウンターデンドロってのはなんか違和感あるなw
16
:
管理人
◆7vtGm5HhIs
:2008/02/09(土) 13:49:20 ID:Gd2l1P7k
まとめページありがとうございます。
ところで、白の単色デッキの呼び方はどうしましょうか?
「白重」ページはあっても「白中速」ページはありません。
ですが、「白重」ページの説明でやたら白中速との違いが強調されています。
また「白単PS」のページがあります。これが一番記述が詳しいです。
明確な境界線を位置づけるのは難しく、編集する各人によって異なる分類がされると思われます。
よって、統一を図りたいと思います。何か意見ありましたらお願いします。
17
:
名無しさん
:2008/02/09(土) 15:06:27 ID:nC9wygKc
>白中速
「とりあえずこんな感じだろう」て感じで、簡単にページを作ってみた。
最終的に纏まったら消してください。
18
:
名無しさん
:2008/02/09(土) 15:28:42 ID:???
白重のページなんだが…ヴォワチュールって言い過ぎだろ
確かにほとんどの白重にヴォワチュールは入ってるが、引けなきゃ負けるほど構築偏ってない
あとデストロイの例は正しくない気がする
ミーティア自由と∞ジャスティスの二柱は必ず入ってるが、デストロイの方は必ずしも入ってる訳じゃないし
むしろ入ってない方が多いだろ
19
:
名無しさん
:2008/02/09(土) 15:50:14 ID:nC9wygKc
>引けなきゃ負けるほど
負けるよ。そりゃ100%とは言わんけど。
「緑ウィニーに制圧2枚撃たれたら負ける」くらいのニュアンスの「負ける」だと思ってくれれば良い。
それに対して、「制圧2枚3枚撃たれたからと言って、必ず負けるとは限らない」とか言われても困る。そういう話をしていないんだから。
>あとデストロイの例は正しくない気がする
デストロイが「高いパワーを持つ重ユニット」の例として正しくないと言うのであれば、それは間違っていると思う。
「デストロイなんか入ってねーよ」と言うのであれば、↑と同じ。該当箇所では、そう言う話はしていない。
まぁ別にデストロイが重要ってわけじゃないから、直しとくけど。
20
:
名無しさん
:2008/02/09(土) 18:03:50 ID:???
別にそこまで絶望的じゃねーし、白重自体そこまでヴォワチュールに依存してるわけじゃない
話が極端過ぎる
21
:
名無しさん
:2008/02/09(土) 19:02:59 ID:YiOpf81.
「白重」「緑中」「青中」みたいな広義のデッキタイプで、単一のギミックに関する議論は意味ないぜ。
こんだけヴォワヴォワ言うんだったらデッキ名は「白重」ではなく「ヴォワチュール白重」として
区別すべきじゃないか?
22
:
管理人
◆7vtGm5HhIs
:2008/02/09(土) 19:48:27 ID:Gd2l1P7k
白は専門では無いので間違っていたらすいませんが、
今はCS決勝東京Bブロック3位のような構築が主流ではないでしょうか。
シャアデッキメタとしてヴォワチュール3積みも考えられるのですが、基本的に他のコマンドやユニットパワーによって戦うデッキだと思います。
それを入れたらほとんど亜種のデッキタイプになるようなギミックの説明文が全体の半分を占めているのはあまりいただけないです。
申し訳ありませんが、どなたか白に詳しい方、記述の変更をお願いします。
23
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 00:07:22 ID:njuYJbnQ
そんなヴォワヴォワと書いたつもりは無かったんだけど。
ただ、「白重のウィニー対策」と言えば多分ヴォワかなーって程度で挙げてただけで。
つーか今はともかく、当時はヴォワヴォワデストロイデストロイと五月蝿く言われてた時期だったし。主に2chで。
で、依存もクソも、5国溜まるまで基本的にやる事が無いデッキなわけで、ウィニーに対しては(事故とか下手とかブン回りを除けば)勝てる理由が無いと言って良いレベル
何故ならウィニーってのは基本的に、核が飛んで来る前に勝つ(または、それに準ずるライフ・アドバンテージを稼ぐ)デッキタイプだから。
ハイマット以前の白系デッキが良い証拠。4国でデスヘルに換装しても負けてた色が、5国で回復できる様になったところで変わらん。重くなっただけ。
もし今の構築で本当にウィニーに勝ててるんなら、ちょっと前にあれだけ「ウィニーに勝てない勝てない」と言われていない。
ヴォワ無し構築が主流なら、別にそれでも良いよ。そもそも俺はそれに関しては言及していない。適当に追記してくれれば良い。
「ヴォワ(別にヴォワに限らず、マルチロックでも拠点でも何でも良い)無しでも、適当に5ターン目にハイマットで殴ってればウィニーにも楽勝」みたいな嘘さえ書かれなければ、どうでも良い。
最も重要なのは、最近の環境の高速デッキと言えばせいぜい青スライで、ガチの打点ウィニーが現環境にいない事。
だからこそあの構築が、ヴォワあろうが無かろうが環境的に許されてるわけだし、
例えば制圧ギレンで「緑中速に」負けてた事はその証明になる。あれは、中速デッキが稀にウィニーにシフトするのが強かったわけだから。
24
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 00:24:50 ID:njuYJbnQ
とは言ったものの、文句が出たのは事実なので、説明の量を増やしてみた。
どうだろうか
25
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 01:30:12 ID:???
無駄に必死乙w
過去の白重がウニに勝てなかったのは事故率が高かったからだろ
今はバックホームのおかげでG配備は割と安定してるし、ノワールやアウトランチャー(俺は使ってないからわからんが)なんかの優秀中サイズユニットやムルタのおかげでそこまでウニ相手に弱くないし、ヴォワチュールにも依存してない
もちろんあった方が楽だけど、無くても十分イケる
というか↑のような戦術論的な話をしてるんじゃなくて、管理人氏の言うとおり白重の概要説明にやたらとヴォワチュールって単語が出てくるのが問題なんだろ
あれじゃあ初心者が見たら白重=ヴォワチュールみたいな印象を受ける
そこまでウエイト高くないんだし、もうちょい減らすべきだと思うんが
あれじゃ全然直ってないぜ
26
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 05:09:06 ID:njuYJbnQ
いや俺が戦術論の話始めたみたいに言われても。
伝わってない様だからもう一度書くけど、白重が今存在してるのは、ハイマットの回復が間に合わない様な高速デッキが環境から消えたからだ、と俺は思ってるよ。
「このカードがあるからヴォワいらない」みたいな話は興味が無いし、今関係無い。
で、ぶっちゃけ、ヴォワ以外に何か書く事ある?
ギミックも何も無いただのクソ重い自己完結カードを順番に並べるだけだし、その部分の説明は1段落目で十分にしてあるつもり。
無駄な文章で水増しすれば良いのか?それとも、必要な記述を削れば良いのか?
俺からすりゃそっちのがよほど勘違いを招くと思って、ある程度試行錯誤した結果がアレなんで。
つーか、あの程度で「初心者が勘違いするかも」とか言われても困る。
その初心者って奴は、日本語においても初心者なのか?馬鹿にしすぎだろ。
で、ここで必死な俺とグズグズ言って無いで、その初心者とやらが勘違いしない様な文章に編集してきてくれよ。
いや、煽りじゃなくて。wikiってそういう場所じゃねーの。それとも俺が、時々沸いてる荒らしの一員とでも思われてるのか?
27
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 10:27:29 ID:kIKhBmmA
>>26
嵐さんじゃないんですか?w
28
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 13:02:20 ID:cVsDRwWg
おちつけ。
いま見たらヴォワの項目ばっさりやられてるようだが、誰かがやらなきゃ俺がやろうと思っていたよ。
そもそもヴォワの説明を追加することでは解決にならない。
それは白重にいれたヴォワというカードの説明であって、白重の説明ではないからね。
白重が成立してるのが環境のスロー化が原因で、以前はヴォワデスマンセーだという意見はもっともだと思うよ。
でもそう言いたいならヴォワにウェイトを割く必要はないんだ。
記述は増やせばいいってものではないよ。むしろシンプルにまとめるほうが難しいし、そこを目指すべきだと思う。
あと構成も。環境のスロー化と白重の成り立ちが先で、後にヴォワの話をつければ、スマートだったんじゃないかと思うよ。
いま携帯なんで編集という形で提示できなくてスマンが
29
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 19:05:53 ID:???
>>26
とりあえず戦術論を始めたのはお前だぞ
30
:
名無しさん
:2008/02/11(月) 01:44:41 ID:moGYita6
>>26
愉快な方ですね
31
:
名無しさん
:2008/02/11(月) 15:09:54 ID:HSik3VpY
どうでもいいけど、
>つーか今はともかく、当時はヴォワヴォワデストロイデストロイと五月蝿く言われてた時期だったし。主に2chで。
ここは事実なんだから、そういう記述はあっても良いんじゃね
32
:
名無しさん
:2008/02/11(月) 16:04:48 ID:8iYi6s.6
まぁ前異常にあった事の反動で全くなくすのは良くないかもな
ヴォワ自体は早いデッキがいる限り現役であり続けるわけだし
33
:
名無しさん
:2008/02/15(金) 05:19:43 ID:1Fu2ay7Q
白重に種類がいくつかあってその中の一つにヴォワチュール白重ってのがありますよって記述にしとけよ
んでそっちはそっちで独立させたら良いだけの話じゃないか
34
:
名無しさん
:2008/02/15(金) 10:35:55 ID:JhjE/QBg
>ヴォワチュール白重
聞いた事も無い分類だし
上から目線も気に食わない
35
:
名無しさん
:2008/02/16(土) 01:00:49 ID:nftxngHg
俺も聴いたこと無いが
>>26
がそう主張してるから妥協策として提案しただけだろw
上からの流れで読めよw
36
:
名無しさん
:2008/02/22(金) 20:37:40 ID:BOSDhznQ
白重の戦術とか何に弱いとかヴォアチュの使用率とかどうでもいいから誰か大会優勝レシピ更新しろよ・・・
もはやスレタイと話してる内容違うんじゃないか?
37
:
名無しさん
:2008/02/22(金) 21:36:42 ID:WlqqbTAQ
>>36
>>13
38
:
名無しさん
:2008/02/23(土) 00:08:08 ID:???
>>36
>>14
39
:
名無しさん
:2008/02/23(土) 03:29:20 ID:Dm5GlmDg
「誰か○○しろよ」って発言の意味が分からない
お前がやれよ
やらないんなら黙ってろよ
40
:
AS
:2008/02/23(土) 12:17:21 ID:7KO5hVeQ
とりあえずCSSで白重の方にデッキレシピを掲載しましたが、白単PSと白重の境界ってどこなんでしょうか。個人的には白単PS=白重だと思っています。
それと、青茶第7次を追加して良いでしょうか?メタの対象になるぐらいなので載せたいのですが。
41
:
地球ツンデレ化計画立案者
:2008/02/23(土) 12:59:53 ID:g9LSr13Y
>>AS氏
個人的にはどんどん載せても良いと思います。 メタ対象なら尚更デス。
評判が悪ければ削除すれば良いので…ぜひ、お願いします。
42
:
名無しさん
:2008/02/24(日) 15:28:48 ID:vQ3X0GCk
>PSと重の境界
艦船の有無じゃないかな。
>青茶第7次
念のために。
俺レシピを載せるとまた荒れるかも知れんから、大会入賞デッキから選んでくれると無難。
43
:
名無しさん
:2008/02/25(月) 05:44:29 ID:J6NtZ/Pc
デッキレシピのテンプレの変更案
http://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/5233.html
・「メイン」「サイド」がいちいち見出しになってたのが気になってたので、一体化
・「収録」の項目が機能してなくて、カードナンバーあればいらないと思ったので、省略
・他、諸々
だいぶスッキリさせたつもりなんだけど、どうだろうか
レシピ掲載の簡略化に繋がれば嬉しい。あんまり変わらんかも知れんけど。
44
:
AS
:2008/02/25(月) 13:20:34 ID:6agb34fk
返答ありがとうございます。とはいえ、艦船を白重に入れればPSか、というと微妙ですが・・
青茶第7次はデッキ集にリンクを貼っただけです。上のコメントが気になったので。
45
:
名無しさん
:2008/02/25(月) 17:56:03 ID:4BMmB81c
>白単PS
これは艦船もそうだが4国の主力PSユニットを補給しながら戦うってコンセプトが白PSと白重との違いじゃね?
つまり簡単に言うと
白PS…艦船補給前提、主力4国、5国は少々
白重…主力5〜6国、ノワール等4国ユニットはあくまで繋ぎ
…って書いてて思ったが当たり前過ぎるよな、すまんorz
46
:
AS
:2008/02/26(火) 11:52:35 ID:U5DBCECw
白中速の欄に白重があるのはおかしいと思うのですが、どうでしょう?
47
:
名無しさん
:2008/02/26(火) 15:11:37 ID:K/0ltYAc
亜種みたいなもんだし、良いんじゃね
まぁ気になるんなら、「ちょっと違うけど」みたいな一文はあっても良いかも
48
:
名無しさん
:2008/03/11(火) 02:36:01 ID:cfeffJpY
なんとなくデッキ集見てて思ったんだが5色ハンマーのデッキってあのタイプが主流だったっけ?
当時は約束の反故がエラッタ前で特殊Gも廃棄できたから
Gが3国力分手元に来た時点で撃って本国からG全部落とし→無駄引きの少ないドローしまくり
でガチで8割近く3キルできると2chでも話題になってた記憶が。
49
:
名無しさん
:2008/03/11(火) 23:59:04 ID:fge/WBcc
言ってることはわかるし、確かに約束の反故が入ってたこともあったかもしれない。
でもデッキに関しては主流かどうかじゃなくて、記録が結果として残っているから、
あのレシピが掲載されているだけだろう。
雑談の話題にしたいなら、ここでやることじゃないんじゃないかな
ていうか、約束の反故にいつエラッタが出たよ?
50
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板