したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ@ねとながめ

1店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/03/14(日) 18:23
雑談スレです。
新規スレッド立てるまでもない話題はこちらで。

169名無しふたたび:2004/05/29(土) 17:29
記事書いたら叩かれ、書かなかったらそれはそれで叩かれ、
質問に返答したら叩かれ、スルーしたらまた叩かれ、
で、その大半が人格攻撃、と。
そら店長でなくても凹みますわ・・・

(;・∀・)ミンナモチツケ

170店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/05/30(日) 21:47
>>167-168
ですね。とりあえず、批判やある程度の中傷・罵倒、自分で過去に晒してた
ものの発掘晒しとかは笑ってられるんですけど。
やっぱりこう、周囲の人まで顔晒したり、メッセのログだという触れ込みで
他者の名前出されると笑ってはいられなかったわけで……。
まぁ、一時バカはバカなりに落ち込んでた時期もあったわけで。
でも今は大分回復しました。いつも書き込みありがとうございます>蟲広委さん

リフレッシュ、いいですね。とりあえず基本に戻ってコツコツ行きます。
……と、そう思った矢先に人大杉でネタがあまり無い罠_| ̄|○

171店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/05/30(日) 22:03
>>169
まぁ、そこまで「叩くつもりしかない」叩きは、傍から見れば単なる私怨ですし。
個人情報晒し等、常識の範囲を超えなければ好きにやって頂いていいんですけどね。

批判は嬉しかったり正直困ったり唸らせられたりするんですけど、
人格攻撃はね……「嫌なら見るな」って言い回しは俺は否定してるんですけど、
正直「そこまで本気で嫌ってるなら、なんでわざわざ更新すみずみまで
読んでるんだろこの人達は……」とちょっと悩んだりもします。
あれか、好きな子ほどいじめたいっていう、小学生のあれ?みたいな(笑)

(;・∀・)Σ  アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ ←落ち着きが無い。

172名無しヲチャーさん:2004/05/31(月) 14:19
も、盛り上がっているところ申し訳ありません、
皆様にお聴きしたいことがあるのですが、宜しいでしょうか。。

私の大好きな茜17歳ヲチスレがどこかへ逝ってしまいました…
専用ブラウザでも閲覧できません(´・ω・`)
DAT落ちしてしまったのでしょうか?
それとも今回の2ちゃんねるが重くなっているのが原因で
一時的に見られないだけなのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。

173店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/05/31(月) 16:19
dat落ちのようですよー。
http://d.hatena.ne.jp/tencho/20040528#1085739031


ちなみにうちで持ってるログはここまで。

62 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:04/05/27 13:28 ID:jmRSFGL+
>>60
ナンバーディスプレイが一応の妥協点だわな



63 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:04/05/27 13:38 ID:cdGq0NS6
オレオレ詐欺なんか、昔からあるんだけどな。
そもそも、オレオレ詐欺を撲滅しても、また次の詐欺が生まれる。
我々が出来る事は、冷静な判断力を養う事だろう。


64 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:04/05/27 15:58 ID:Ji9i3hDM
>>63
まったく正論だな。
特にお兄さんには養って欲しい。
冷静な判断をな

174172:2004/05/31(月) 17:24
店長さん、有難うございます!
TOPでも触れられてたんですね、既出の話題を
お聴きしてしまってすみませんでした。

dat落ちしてしまっていたとは残念です(´・ω・`)
ヲチ板の他スレでも探していらっしゃる方がいるようですね。
私はスレ立てができないので、おとなしくどなたかが
立ててくださるのを待つことにします。
店長さん、ご丁寧に有難うございました。

175店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/06/14(月) 22:12
ねとながめをこれまでご覧頂いた皆様、本当にありがとうございました。
大変恐縮なのですが、本日をもってこのサイトを引退します。
できる事ならばダークマターさんが閉鎖した7/1まではやりたかったのですが、
既に気持ちの上では整理がつきました。もう、いいんじゃないかな、と。

良くない噂や批判もありましたが、それでも楽しい毎日でした。



……また、いつかどこかで。     2004.6.14  店長

176名無しヲチャーさん:2004/06/14(月) 22:13
記念カキコ

177名無しふたたび:2004/06/15(火) 13:52
店長、長いこと乙ですた。
何も出来んけど酒くらい奢りますよ、ボトルで。

本音言うと戻って欲しいけど、止められるもんでもなし。
とりあえず、体だけは大事にな。

(・∀・)ノシ マタネ-

178蟲広委:2004/06/16(水) 02:24
やっと店長のキャラが定着してきたかな、と思った矢先に残念だけど
また、イチ名無しさん同士で会おう。

179(・∀・)ニヤニヤ:2004/06/16(水) 22:33
ねとながめもとうとう閉鎖ですか。
たのしみにいつも見ていたのに残念です。
かまってチャンが多くて大変だったと思いますが、空気の
よめていないヤカラは無視してまたの復活をお待ちしております。

180:2004/06/17(木) 21:15
   ∫
   .    
  /     色々お疲れ。
<●_,ヘ_

181名無しヲチャーさん:2004/06/20(日) 20:13
>>179
すごいな、まったく気づかんかった…_| ̄|○↓

182店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/06/20(日) 21:27
>>176
何の記念ですか何の(苦笑)
>>177
すいませんあっさり戻ってきました(汗)
ペナルティで俺の方が酒奢ります。ボトルで……_| ̄|○
>>178
ネタ閉鎖ですいませんでした。サイトやってる間は名無し書き込みしないので
ホントに閉鎖した時は名無しでお会いしましょう〜
>>179
GJ (゚∀゚)ノ
>>180
どもです。またこれからもよろしく、になってしまいますが……(苦笑)

183名無しふたたび:2004/06/21(月) 19:28
店長が健在でよかった。


何、
ホン



て書いたつもりなのですが、我ながらグズグズの半端さですな。
マジで逝ってきまつ・・・
(;・∀・)ウツダ

184名無しヲチャーさん:2004/06/22(火) 04:59
>>183
・・・今気がついたんだろ



とイジワルしてみるw

185名無しヲチャーさん:2004/06/22(火) 07:16
閉鎖ネタは面白いと思うのですけど、こういう類のものはトップページの方でやった方がよかったんじゃないでしょうか?

一閲覧者の他愛のない意見ですし個人的感情も多分に混じっているので、今回の件に対する批判としてではなく
参考程度に聞いて欲しいのですけど、私を含めて掲示板を見ない人間はトップページの言葉をそのまま受け取る
しかないので、ネタだったことは勿論嬉しいのですが引退を悲しく思った分こういう形でのタネ明かしはどうし
ても心にもやもやしたものが残ります。(トップページだったからといって見破れるか否かはわかりませんが)
良い意味である種ダーティなサイト特性を思えばそこまで閲覧者に親切な必要はないのかもしれませんけれど。

186名無しヲチャーさん:2004/06/22(火) 09:16
引退を悲しく思う人に対して優しいネタではなかったことは同意ですけど、
「掲示板を見ない」って、個人サイト管理人に対して言うのは相当失礼ですよ。
見ないのは閲覧者の勝手だけど、面と向かって言うことじゃないですよね。
それなりの労力をかけて管理してるものなんですから。

187店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/06/22(火) 12:36
>>183-184
(・∀・)ニヤニヤ  でも逝かなくても(・∀・)イイ!!

>>185
いやー、モロ言い訳なんですけど、はてなで縦読みやろうと思うと
一行一行を不自然に短くしなきゃならないじゃないですか。
いつもは端まで書いて自動的に折り返されてるので、不自然に
改行してあるとなんか露骨だなぁ、と。
お陰で異様にわかり辛い縦読みになってしまったんですが(汗)
_| ̄|○ せめて先頭の文字は平仮名にしようぜ俺……。

>>186
ご自分でも仰ってますが、掲示板を見ないのは閲覧者の自由ですし
その辺は仕方ないです。このサイトも閲覧者の目的は
1.ねとながめ自体をヲチ 2.ヲチ板情報やスレリンク集として
のどちらかがメインですから。
掲示板で仲良く閲覧者とコミュニケーションするようなサイトじゃないですしね。
(ハァハァスレではかなり遊んでますけど・苦笑)

188名無しヲチャーさん:2004/06/22(火) 23:20
閉鎖ネタってどの辺が面白いのか、さっぱり。
やっぱり、構って欲しかったのですか?
閉鎖を惜しむ人が、少なくて残念でしたね。

189名無しヲチャーさん:2004/06/22(火) 23:39
いきなり閉鎖なんてひどいや。「ネタでした」ですむかよ。お、俺は反応しないからな。そわそわ・・(反応してしまっている)
と脳内変換して萌えてしまいました。「腐女子が行く道、萌える道」マンセー。

190店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/06/23(水) 00:00
>>188
いや、fukobitchの名前で書いてくる人が構って欲しかったっぽいので
たまにはモロ乗りしてみようかな、と思っただけです。
ネタとしてつまらないのは言わずもがなですよね。

>>189
その脳内変換は思いつきませんでした(笑)
最近腐男子スキルが低下してますか俺。

191名無しヲチャーさん:2004/08/17(火) 22:10
お疲れ様でした。
お風邪、お大事に。

192名無しヲチャーさん:2004/09/09(木) 18:15
なんか本格的に復帰したっぽいので質問です。

「こちらではネタサイトは取り扱わない」と小麦粉スレをトピックにしなくなりましたが、ネタと本物の区別ってどういう所でしているんでしょうか?
エリヤスレで「ネタだと個人情報の露出度が違う」とありましたが、その辺も参考になるんでしょうか?

あ、私はここのネタ閉鎖も本気で信じてがっかりしたんですけど…。
ネタに釣られないコツとかってあるのかなー。

193店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/09/09(木) 18:44
>>191
超のつく遅レスですがありがとうございました。
バカの癖に風邪だけはよくひくもので……。

>>192
えー、マジレスで。

まずネタかどうかの判断ですが、当然明確な基準はありません。
小麦粉の場合は以前からネタじゃないかという疑惑が多かったところに加え、
当時(お兄さんが出てきた辺り)から『スレにネタが無くなってくると
都合よく食いつきやすいネタが投下される(ネタになりやすい更新がされる)』
という展開が多くなった為、でした。(つまり自分には嘘っぽく感じられた)

勿論、真相はわかりません。個人情報の流出度、というのもひとつの目安には
なると思います。しかし、あくまでヲチはヲチ。突撃かけてその真実を探るのは
ヲチではありませんし、その必要も無いと思います(気にはなるかもですが・笑)

あと、ネタ閉鎖に関しては……申し訳なかったですm(__)m
釣られないコツというのも難しいですが、とりあえず理由の思い当たらない事を
突然始めた場合は(若しくは頓珍漢な理由で何かし始めた場合は)何であれ一度は
ネタじゃないかと思ってみる、というところでしょうか。ただ、
疑ったらキリが無くなるので、騙されてもいいや、という心構えの方がいいかもですが。

194名無しヲチャーさん:2004/09/09(木) 19:28
192です。マジレスありがとうございますー。
どんなネタにもすぐ釣られる傾向があるもんで用心深くなって上のも一応縦読みしちゃいました(苦笑)

突撃したらヲチがヲチじゃなくなる、って言うのは同意です。
突撃する時はヲチ終了覚悟の時ですね。

あとネタ閉鎖ですが…。

>理由の思い当たらない事を突然始めた場合は(若しくは頓珍漢な理由で何かし始めた場合は)

それはそうですけど、某スレのヲチ対象さんになる位ですので「こーゆー所が○死なのか」と妙に納得しちゃったんデス。
とかって、何気に嫌みですかー?
いえいえ一度文句を言ってみたかっただけ。

そのうち「騙された人集まれチャット」でも開催して下さい。
みんなで虐めてあげますw
それでは、これからも頑張って下さい。

195店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/09/13(月) 21:49
>>194

釣る、釣られる、というのも、まぁ実害は無いですから……
毎度釣られて(ノ∀`)アチャーと言ってるのもまたイイものですよ。
何でも疑ってかかるよりも。

俺の脳死認定って、今にして思うとどれが決め手だったのか、そこが
ピンと来ないんですよね(例の罵倒更新?)
ジサクジエン疑惑とかよくかけられましたけど、それ俺の方じゃないし、って感じだし、
特別他人様より口軽いとも思いませんしね。あえて言えば悪ノリ好きなところが
いわゆる脳死レベルなのかなとは思いますけど。でも俺より悪ノリ好きな
管理人さんなんてメチャメチャいますしねぇ。

とりあえずチャットはそのうちに。チャットスレでも書きましたけど。
というか、せっかくスレ立ったんだし、チャットの待ち合わせに
スレ使っても良いのでは。俺も参加できる時は顔出しますので……。

196名無しヲチャーさん:2004/09/14(火) 19:13
レスありがとうございます。

脳死云々についてはあまり詳しくないので言及は避けますね。
悪のりが好きっていうのは、今日のトピックでもそのようですが(苦笑)

店長さんに関しては「コメントがキモイ」と言う評価もあるようですが、私のようなヲチ板の初心者にはとても分かりやすいです。
ニュース番組に例えると定時のニュース番組ではなく某TV局で夜10時からの番組のようにキャスターの主観を交えた番組に近いような。
コメントがあるからこそ面白いし、縁遠いスレも覗く気にもなります。
ダークマターはリアルで見た事はないので比較はできませんが、想像するに久米さん?並に凄い方だったようですね。
店長さんを古館さんに例えるのもなんか抵抗があるんで、控えますけど(深い意味も無いですが)

ヲチされながらヲチについて語るのはしんどい部分もあるでしょうがこれからも頑張って下さい。
これからも時々こちらで質問等々カキコもらうかもですが、うざかったらアク禁にでもして下さいw

197店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/09/14(火) 21:48
>>196
コメントに関して好意的なご意見頂けるのはやっぱり嬉しいですね。
ありがとうございます。

濁さんは最初から最後まで見てましたけど、コメントも記事の取捨選択も
俺とは比較にならないぐらい上手でしたね。自分もヲチ板を扱うサイトを始めてみて
改めてその凄さがわかったというか。

ヲチされるヲチサイトというのは、しんどいかもですが楽しいですよ。
普通のサイトならヲチスレ見ない、で終わってしまう部分も、ヲチしてるから
目を背けるわけにいかないじゃないですか。でもそれがいい、と(笑)
これはヲチサイトやってみないとわからない感覚でしょうけどねー。

というわけで、アク禁になるまでこれからもよろしくお願いしますね(あれ?)

198名無しヲチャーさん:2004/09/25(土) 11:48
9/24のトピック面白かったです。あのスクリプトは漢字無しで入力した方が面白い。
のうしレッドさん。
ヘヒフハイフファンフはふはははいふぇふは?

199店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/09/26(日) 23:38
>>198
ええ、「ふはははい」ですねぇ……心底……。

そもそも9/20開設といって、何時にサイト立ち上げたんだか知りませんが
リドミに登録されてるわけでもなしどこかで宣伝してたわけでもないのに、
その日の昼にはもう脳死スレにURLが直で貼られるなんて。
どうやってそのサイト見つけるんだよ、っていうかどこまで早漏なんだよと。
もうあの時点で俺の中では逝き遅れ夏厨確定なので「ふはははい」なのです。

まぁ、少なくともあの左マージン込み869pxという、半端に800×600に余る
意味不明なサイトデザインのうちは放置ということで。

200名無しヲチャーさん:2004/09/29(水) 15:01
どう叩かれようと余裕でスルーってとこですな。
あっちは必死だけど。

201店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/09/30(木) 19:49
>>200
余裕でスルーっていうか、
スレ見てたら、なんか本気で可哀想な気もしてきたり……。

あのサイトが件の企画に対する高度な嫌がらせだったらどれだけ安心することか。
正直、そんな気持ちにすらなってきました。

202名無しヲチャーさん:2004/10/02(土) 14:22
とりあえず陰口はよくないよ。
マイナスイメージにしかならない…

203名無しヲチャーさん:2004/10/02(土) 23:24
トピックで扱うのには適さない話題だからここでいいんではないかと。

204店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/10/05(火) 00:49
>>202
えっと、サイトのTOPで書かない=陰口、ということですよね。
了解です、今後は掲示板でも触れないようにします。
一応「レス」って事で話の流れから触れましたが、今後はあのサイトについては
掲示板のレスでも触れないようにしたほうがいいかもしれません。
俺も何となくですがそれが正解と思います(苦笑)

>>203
とりあえず「トピックで扱わない=サイト上全てで扱わない」とした方が
一貫性という点で良いような気がしてきました。
せっかくのフォローだったのに申し訳ないですm(__)m
まぁ今後あのサイトの迷走が気になる方はスレをチェックということで……。

205名無しヲチャーさん:2004/10/05(火) 23:23
ていうか、消えた!(・∀・)

206店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/10/05(火) 23:52
はい。
ということでここからは普通の雑談をどぞー。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

207名無しヲチャーさん:2004/10/06(水) 22:37
店長さん ボクは店長さんの普通の日記がみたいんだ

208名無しヲチャーさん:2004/10/06(水) 23:59
>>207
じゃあmixi日記ここにコピペしようかw

209名無しヲチャーさん:2004/10/07(木) 19:53
ヲチャーさん
それはミクシに入ればみられるんだ
ねとながめのコンテンツとして普通の日記がほしいんだ

210店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/10/15(金) 10:58
今回のリニュで、いわゆる「普通の日記」も書こうかな、と
少し考えています。ネット絡みの話ばかりでなく、何か日常の話で
書く気になるような話があれば、ですが……。
期待しないで見ていて下さいね >>209さん

211名無しヲチャーさん:2004/10/15(金) 20:20
店長さん 
リニュ楽しみなんだ。ヲチ板ネタ以外もみたいんだ。ヲチ板はよく落ちるので落ちている間は更新が少なくなってしまうと思うんだ。

212名無しヲチャーさん:2004/10/17(日) 11:31
リニュお疲れでし。ノシ

213名無しヲチャーさん:2004/10/17(日) 16:26
モンスター、完結したので読破したいと思っています。でも、休みの日はたいてい「今、席がないんですけど」と言われてしまうので未だに達成できず。平日の夜にいくか・・。

214店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/11/05(金) 15:32
リニュはまだ始まったばかり、って感じなんです。
俺の中では新しいコンテンツ(と呼べそうなもの)1つか2つ増やしてみたいと
思ってます……レベル的に言うと昔やってたインタビュー企画ぐらいの
ものができればいいのですが、無理かな?

モンスターは何気に深夜アニメ化されててちょっと笑いました。
エヴァの声がある意味想像通りで。

215エビラ:2004/12/03(金) 21:57
お邪魔いたします。

この度、不本意ながらサイトがデリられてしまいました。
以下に新サイトを竣工しましたので、
お手数をおかけして本当に申し訳ありませんが
URLの変更をお願いします。

http://f55.aaa.livedoor.jp/~evilla/

216名無しヲチャーさん:2004/12/04(土) 19:17
店長さん、最近更新がないけど元気なのかなぁ・・・

217名無しヲチャーさん:2004/12/05(日) 12:49
ここすら見てないみたいだねえ…

218店長 </b><font color=#FF0000>(e45iPWJg)</font><b>:2004/12/08(水) 09:41
>>エビラさん
了解、変更しておきますー!  v(゚Д゚)v エビエビ

>>216
げ、元気なんです!ちょっとネット離れしてましたが……
ご心配おかけしてすいませんです!

>>217
図星i|i|i _| ̄|○ i|i|i
すいません、ホントなってない管理人で……
精進致します、はい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板