したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本レンタルメディア管理組合に関して

1ハルカ:2007/11/15(木) 17:50:10 ID:76MZ94ps
2年半前に、ビデオを二週間ほど延滞しました。
ビデオは返却BOXに投函し延滞料金を払わずに
引越ししました。

つい最近になって『日本レンタルメディア管理組合』から電話がかかってきて
2万払えとのことでした。

レンタルショップの方に問い合わせた所、「会員規約に債権回収が
出来ない場合は、他業者に委託すると書いてますので、連絡も取れなかったし
委託しましたので、そちらに聞いてください」
と言われました。

しかし、ネットで検索したところこの組合はかなり悪質らしく、
また この組合に対して払う必要もないとゆうことがわかりました。

それでも督促状がしつこいため、消費者センターに相談したところ
「2年も過ぎた延滞料金は時効なので、”短期消滅時効を援用します”と書いた
書面を送ればいいんじゃないか」とアドバイスして頂きました。

しかし、この通知書を送ったところで、督促が終わるとは思えないし
また、書面を送った事で、多数いる債務者の中でも目を付けられて
しまうんじゃないかと不安です。

確かに自分の責任だし、悪いとは思うのですが
この組合に払いたくありません。。。

通知書は送るべきでしょうか?
送らない方がよいでしょうか??

くまくまさん教えてください。
長文、失礼しました。

2ひこ:2007/11/16(金) 14:53:04 ID:qkiYI0tA
>それでも督促状がしつこいため、消費者センターに相談したところ
「2年も過ぎた延滞料金は時効なので、”短期消滅時効を援用します”と書いた
書面を送ればいいんじゃないか」とアドバイスして頂きました。

しかし、この通知書を送ったところで、督促が終わるとは思えないし
また、書面を送った事で、多数いる債務者の中でも目を付けられて
しまうんじゃないかと不安です。

消費者センターの有資格者の方が仰る事を信用できませんか?

納得がいかないならば、弁護士や法テラスに相談されては如何でしょうか?

法律に関する困り事を、無料で相談出来る支援センターが平成18年10月に出来ました。
「誰に相談すれば良いかわからない。」
「その相談窓口が自分の悩みにぴったりなのかわからない。」
「専門家に相談したいけど、お金がない。」
日常生活の中でこんな悩みを抱えている時、「法テラス(日本司法支援センター)」は身近で気軽なお問い合わせ窓口として、法的トラブル解決の総合案内役を務めます。

日本司法支援センター(法テラス)
自宅固定・携帯電話からは 電話番号 0570ー078374(お悩みなし)
犯罪被害に遭われた方は  電話番号 0570ー079714(泣く事無いよ)
PHS・IP電話からは  電話番号 03−6745−5600

3ハルカ:2007/11/17(土) 00:23:31 ID:uGOz9.Yc
ひこさん、レスありがとうございます
法テラスというものを知らなかったので、とても嬉しいです。

さっそく電話してみたところ、司法書士に相談した方がよいとの事で
そのまま電話をつないで頂きました。

司法書士の方によると、短期消滅時効を援用しても
日本レンタルメディア管理組合からの督促は続くだろうと思われるので
どうしても それが嫌なら2万円払ってすっきりするのも
手なんじゃないか との事でした。

払わなければいけないお金ではないけれども、管理組合が主張していることは
法的には通らずとも、道義的には間違っていないのだから
払うか払わないかは自分で決めなければいけないのだ、と教えて頂きました。

ちょっと頭を冷やして、払うか払わないかを
もう一度考えようと思います。

4ひこ:2007/11/18(日) 10:33:11 ID:qkiYI0tA
>司法書士の方によると、短期消滅時効を援用しても
日本レンタルメディア管理組合からの督促は続くだろうと思われるので
どうしても それが嫌なら2万円払ってすっきりするのも
手なんじゃないか との事でした。

「督促が続くから払ったほうがいい」と言っているのと同じですね、その司法書士の先生は。

・・・債権回収問題に詳しくない方だったようですね。

特にここは問題があると思われます。

「管理組合が主張していることは
法的には通らずとも、道義的には間違っていないのだから」

何回読み返しても、法に携わる人間の言葉とは思えません。

「法的には通らずも」=適法ではないと言う事です。

もう一つ確認しておきたい事があるのですが

「日本レンタルメディア管理組合」からは、「請求書」は来ていますか?

「督促状」だけでしょうか?

5おやじ:2007/11/18(日) 11:42:12 ID:AydRHMBo
私は以前、日本レンタルメディア管理組合について、かなり調査した
ことがあります。二週間の延滞料に二年半の利子、または二年半の延
滞料が二万円ということなのでしょうね。同組合にしては以前に比べ
ておとなしい金額になったものです。組合方式の債権回収は弁護士法
あるいはサービサー法違反の疑いがあるとされていますが、なかなか
なくなりませんね。最近では、埼玉県志木市のクレジット債権管理組
合=全日本債権管理組合を名乗っていたメルシーという会社の社長が
サービサー法違反で逮捕されたと報道されました。
 さて、具体的な対処法ですが、次に実例を紹介しましょう。・・つづく

6おやじ:2007/11/18(日) 12:02:52 ID:AydRHMBo
1.七万数千円の請求に対し父親が組合と電話で交渉し四万円で
 話をつけた。
2.三万円位の請求が組合からあったが、本人がレンタル店の店
 長と話し合い、五千円で話がついた。
3.十万円以上の請求が来たので、弁護士に相談。ビデオの価格
(二万円)程度が裁判になった場合の和解予想額とのアドバイス。
 弁護士相談料五千円。なお、この程度の金額の裁判を引き受けて
 くれる弁護士はいないし、仮に引き受けても弁護料のほうが高く
 なるとのことです。
4.返却ボックスに間違いなく返却したとして組合および店に猛講
 義。その後も組合から葉書、電話の督促が続いたが断固拒否してた
 ら来なくなつた。
 以上参考にしてください。なお、1と2は、それ相当の知識と交渉
 力が必要です。特に組合で電話に出るひとは簡単ではありません。
 レンタル店の場合は店長か経営者と交渉しないと埒があきません。

7Sala:2007/11/19(月) 04:25:30 ID:Hj8CHFc6
延滞料金って、いくらくらいなんでしょうね?
一日300円として4200円、500円としても7000円。
通常の利息では8000円に満たない金額になろうかと思われます。
20000円とすると、単利ですから少なくも9割を越える遅延損害金と言うことになりそうです。
違法性があると思われます。

借りたものは返す。
期日を守れなかった場合は連絡を入れる。
基本的な事です。
延滞金がかかることはわかっていたと思いますから、キチンと支払えば良かったのです。
アナタが招いたことです。
苦労しても、レンタル屋さんとお話しください。
どうしても受け取らない場合は、供託するといいでしょう。法務局にご相談してみてください。
第三者は無関係です。
第三者=日本レンタルメディア管理組合は、お話しをするべき相手ではありません。
それなのにしつこくされるのがお嫌でしたら、早急にレンタル屋さんとお話しをなさることです。

8ひこ:2007/11/19(月) 10:09:36 ID:qkiYI0tA
そうそう、「供託」がありましたね。

(供託)第494条

債権者が弁済の受領を拒み、又はこれを受領することができないときは、
弁済をすることができる者(以下この目において「弁済者」という。)は、
債権者のために弁済の目的物を供託してその債務を免れることができる。
弁済者が過失なく債権者を確知することができないときも、同様とする。

(供託の方法)第495条

前条の規定による供託は、債務の履行地の供託所にしなければならない。

2 供託所について法令に特別の定めがない場合には、裁判所は、弁済者の請求により、供託所の指定及び供託物の保管者の選任をしなければならない。
3 前条の規定により供託をした者は、遅滞なく、債権者に供託の通知をしなければならない。

>確かに自分の責任だし、悪いとは思うのですが
この組合に払いたくありません。。。

レンタル屋さんと話をして、受領を拒むようでしたら「供託」するのも

方法の一つです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板