■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3651
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが急いでスレ立てする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
いそげー
わっせ
わっせ
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3650
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1562656425
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5413 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561387270/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○Liteの話題で
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スレが埋まる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙Lite 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             なおソースは無い模様 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             次々に無能を証明していくスタイルw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             何も見えない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぼーんばかりでわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレから削除だらけだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう、消えてて何がなんだか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             削除チキンレースでもやってるのか 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             しかし同時にVitaもトレンドに入ってるのなんで?!と思ったが成る程、
大きさとか重さで若干近い感じで色々比較されてるのか
https://pbs.twimg.com/media/D_HZU6JUEAE-bhz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_Hc5cCU4AA-UHF.jpg
にしてもswitchLiteのお陰でVita自体が目立つ事になるとは何か草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SNS見てると乙女ゲーマー勢はswitchLightは結構有りという雰囲気だのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんどんALT@保管庫にたたいてもらわないと
全員がほめるようなものは売れん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
あーVitaより薄いんやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小型薄型化はキモだ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
vitaに新型とかあったのな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時代は薄く小さくぺったんこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
場所によって結構賛否が分かれてるみたいなんでこれはうまくいくだろうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホは正直もう少し厚みが欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
もう液晶には戻れない、とか言われてましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
新型と言うか初期型の有機ELの奴からそうじゃなくなったのはあった、発色が違うとかで
多少は話題にはなってたかな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
やはり「丸いのはダサイ」ってのは間違いない気がする 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             乙女ゲーマー程Switch liteじゃなくてSwitchオススメだけどなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>20
| ,yと]_」 厚さは変わらないのが残念。
もっと振り切ってみてほしかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSP3のパクリとは言わんのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  ぶつ森に合わせて買うというのはTwitterで見たので相変わらず大嘘つきやな
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>25
>>26
ああそういえばそんなのあったような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
分からんけど言うほど画像重視の人は少ないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
あれ以上薄くされても壊れやすくなるだけやで・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
|―――、  でもハードの見た目的にはLiteの方が刺さりそうな気がしますね
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36
画像というか利便性の方じゃないかな?
テーブルモードやテレビモードでADVを片手で遊ぶのは快適だからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchLiteのカラーにブラックがないのは
現行switchと完全に区別するためかな?
これだけはっきりと分かれていると
それぞれに魅力的なところがあるから、2台持ちも増えそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯特化型を出すのなら据置特化型も用意するべきでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
まあとは言えPSPやVitaが乙女ゲーの受け皿だったのを考えるとツイでも何となくで近い印象を
持たれてるswitchLiteはswitch以上にそういう印象は確かにある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
利便性ならLiteでも問題無いでしょう
机とかに置いて遊べば問題無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売れませんようにとここで願掛けする暇があったら他にする事あるでしょalt君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後よく言われる女性受けが強いアニメはBDよりDVDのが売れるってのもあまり
高画質!高音質!とかはどうでもいいんじゃね?ってのは思うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
|―――、  やる事はいっぱいあるけど出来る事は他に無いから仕方ない
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
結局コントローラーも用意する事になるので、割と意味が無い
液晶無くす設計にするのも手間掛かるだけだし
普通のスイッチでエエやん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンキモアンキモアンキモ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いま重要な事に気づいた
Liteの発売がもう二日早かったらメガドラミニの「令和最初の新ハード」が危なかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
乙女ゲー層にはVitaは買われてPS4は買われなかった訳だから、Liteが刺さるのは納得出来る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>46
できること・・・
丑の刻に神社の木に向かってごっすんごっすんするとか 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
外出れないから…   本当に何も出来ないんだよ、彼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9月に出るものが多すぎて何を買えばいいのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
いつもバッグに入れて持ち運ぶ女性からしたらノーマルだとおそらくデカイ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか一気にスレが消費されてるなー思ったらSwitchの新型発表されたんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばSwitchLiteの値段、512GBのmicroSDと同じくらいなのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日振替なので須磨でも行こうかと思ったら雨とか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば今日携帯モードでパワプロやってる人いたなあ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
QSK(急にSwitchの新型が来たので) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見た目に惹かれないなぁSwitch Lite
new3DSとnew2DSLLのデザインはちょっと欲しいと思ったけど
new Switchに期待しとくか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この小型化とは別に内部パーツ新しくなるPS4で言う型番替えしたスイッチもあると思ってるんだけど
任天堂はそれと携帯特化版は同発じゃなくていいって考えなんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや今日小学生ぐらいの女の子がスマホでマリオっぽい
ゲーム遊んでたんだけど、横画面なんだよね
あれなんなんだろう?
クリア後の得点画面にハンバーガーみたいなのが出てた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
>>31
君たちドッグ忘れてるだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
一気に出すよりも驚きは何度も合った方が良さそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょい前に帰宅
lite発表されたんだね
個人的にはTVモードでしかやらんので特に必要無いが
どうぶつの森がliteのブーストを得られる可能性はあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switch Lite 275g
Switch(Joy-Con込) 398g
Switch(本体のみ)297g
3DSLL 329g
2DS・2DSLL 260g
3DS 235g
こうして並べるとやたら軽く見えるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パワプロ売れてんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switch Lite2 75g
に見えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchが重すぎて持てないと言ってた人も安心だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DSは2画面だったし重心を考えるともっと体感軽いかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>37
| ,yと]_」 多少の壊れやすさは問題ないので、
iphone・ipad並は目指してほしかったところ。
あとはスティックとZL・ZRのふくらみも、
「操作性」犠牲にしてでも削るのはアリだったかもね。
スティックはスライドパッドにすると別途押し込みボタン必要になるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軽いのはいいなあ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>69
ファミスタも結構売れてた覚えがあるし需要はあるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとalt君のレス見られた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせ買うなら増税前に買いたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ少なくとも私に限って言えば
fitboxingが出来なくなるという一点の理由により
Liteは購入リストからは除外なのだ…(チャラッチャチャー ミョーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2DSは2歳の姪っ子がぶんぶん振り回してパシャパシャ撮ってるから、まあその程度の軽さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>65
| ,yと]_」 従来switchの本体イメージに、
ドック含まれてるかなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LLより軽いんか
ミクカラーに惹かれるものはあるけど携帯機としては殆ど使って無いのよねぇ… 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             なんか番号飛んでるからもう、消えたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお、やっとあるちくん見えたわ
・・・と思ったら再読み込みしてみたらすでに消えていたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             削除は削除で邪魔だなと思ってたがこれNGアイテムに登録すればいいだけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
WiiUゲームパッド 500g
vita 約279g(3G/Wi-Fiモデル)/約260g(Wi-Fiモデル)
PSP-1000 約280g
PSP-2000 約189g
PSP-3000 約189g
PSPgo  約158g
|_6) PSPよりは重いんやね
   やっぱゲムパの重さは際立つなあ(持ち歩かないとはいえ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
テーブルモードでジョイコンさえあれば出来るんでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
エレコムのUSB typeCのACアダプタにゲーム機にもってイラスト出してるんだけど、
それがジョイコンが片方半分だけ抜けてるSwitchなんだよねw
だからSwitch=携帯モード時のあれ、
もしくはグリップ装着時のジョイコン
のどっちかのイメージやろなと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
私は入ってると思うぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
|―――、  ゲームは一応出来るけど、ジョイコンとそれを充電するためのユニットが必要になるし、Liteは立てて置けないしで
| ̄ω ̄|   少なくともFitBoxingやりたいのなら現行Switchの方がいいという結論に
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
単体では出来ないから、今あるジョイコン使ってやるか、無ければ買ってくるしかないのだけど、
まぁ、そこまでしたくないよねって…(面倒臭がり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 妄想と願望と事実の区別はつけよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現行のSwitchとセーブデータの同期ができるならお外用にしてもいいかなと思うんだけど
今のswitch使っていれば十分な気がする…
やはり今のユーザーが買い換えるならプレミアムなSwitchが必要だな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
ジョイコン左右と充電パッド必要だから価格の優位が消えちまうんだな
素直にノーマルswitch買うほうが良くなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
妄想:うなさんとこはブルジョワ一家
願望:うなさんとこはエンジョイ一家
事実:ウナさんとこは廃人一家
こ、こんなかんじ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターコイズカラーはどっちかっていうとフォスフォフィライトカラーにしか見えねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしジョイコン一体型とかありきたり過ぎん?ないだろと思ってたが実際に出されるときっちり一目で違うとわかるよう差別化できるもんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
そいつが無理なことは(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああそうか充電の問題忘れてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレではLiteの受けがいまいち良くないのは、ノーマル版の所有者が多いからかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
ノーマルのSwitchでは本体色と同じ色のジョイコンがないことがあるかな
だからコントロール部から本体まで統一された色合いのLiteだと見た目で差別化できるわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
はいじんさんがおおい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
まあターゲットは未所持の人だろうからいいんでないかい? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
これは個人の感想になるけど色のバリエーションが少ないのと個人的にあまり好きくない色しかないからかなぁ
パステルカラーっていうか淡い色メインならスカイブルーとかそっち系の緑味が少ない青が欲しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
今持ってない人向けのバリエーションだろうしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
もうそういうことを
いやなんでもない、なんでもないんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              
>>104
Joy-Conグレー「えっ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
青赤Switch持ちからすると色が地味かなぁ、と思ったが本体の色ごとと考えるとそうでもないか。
あるいは……ネオンカラーが強すぎるだけか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰も買わないと草はやしてるALTさんはLiteの初週は何台の予想なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>111
| ,yと]_」 本体は黒だからねぇ。
liteのカラバリにブラックが無いのは、しっかり考えてるなと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
|_6) いっぱんじんにょろよ!
妄想:買取保証
願望:スイッチングハブ
事実:ALTは秒速あぼーん対象
|_6) こんな感じ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/vjlVwAksxKM
ゼノバース2まだまだ延命させる気かぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
やれることはやれるっぽい?
若干手間はかかるが。
ttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/primary.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本体のカラバリの多彩さで差別化できているところはあるな>SwitchとLite 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
ブロリーもあったしなぁ
DLCシナリオで力の大会ってあったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このとーちゃん
筆が速いな
https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1148937106883936256 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 【そくほう】『Vita』が日本圏トレンド2位 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
凄いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
ご存命のときにそこまで上位行ったことあったっけ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
息子さんかわいいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
2016年10月発売のゲームが今冬までDLCの予定あるとかすげえわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
完全にVitaが終わるように見られているのだろうか 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             SwitchLiteの同日に何かソフト出るのかなーと調べてみたら、二の国があった。
PS4版はリマスターでSwitch版は普通の移植という謎マルチが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レイアースのDVDボックスを発掘して、ノンビリと風ちゃん(CV笠原弘子さん)を堪能してたら、どエラい勢いでスレが伸びてる。
何事かと思ったら、新型Switchが来たのかー。
口では「普通過ぎてツマラン」と言いながら、ターコイズ色の本体にちょっと惹かれる自分(笑)
オサレな外人さん達が場所を選ばず楽しげにゲームを楽しむPV。
何処かで見た気がするなーと思ったら、PSPのイメージショットだよ。
白い階段で美男美女が思い思いにPSPを楽しんでる絵面。
SCEが夢見てた世界って正にこのPVだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>128
|_6) 同じもの出したら選民様が『Switchに合わせるとクオリティが云々』言うから、
   リマスターで別扱いにするのは正解かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>128
正直ps4向けは既定路線でSwitch向けは「やっべ、Switchにも出さなきゃ(焦)」みたいな急ごしらえ感があるような気もするなぁ(二ノ国2の売上を見ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_先月の時点で知ってたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きれいなコケスレは死んだ!
何故だ!(CV:銀河万丈 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switch自体が図らずもVitaの後継機っぽくなっちゃったから仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週のeShop〜♪
・エクストリームクラブレーシング
・Blazing Chrome
・スピードブロウル
・スタントカイトパーティ
・Warlock's Tower
・キセノンレーサー
・ビビエット
・ELLI-エリ-
・タイニーメタル 虚構の帝国
・アケアカ 出世大相撲
今週はBlazing Chromeとタイニーメタルの続編が気になるかな
来週以降ではつい目に入ってしまったドスコイの壁というゲームがなんだかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ライトは気合入れればTVモードできるのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぞんびっこらいとー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビゲーム15みたいに
中身は一緒ならテレビに映るかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
スケルトンかなミイラかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
ドスコイの壁見てると昔Wiiで出たマッスル行進曲思い出すw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Liteは予想通りですね(ドヤッ)
ポケモン剣楯が過去の本編とは別物にはなっていないので気軽に持ち運べて安い本体が必要だと思いました。
幅がiPad miniの高さとほぼ同じ、重さはiPad miniより若干軽い(3DSLLよりずっと軽い)のでこれなら毎日普通に持ち歩けるマシンだと感じる人も多いはず。
(厚さは倍あるんですけどねw) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>141
ラー油さんがe shop見てるんだけどドスコイの壁はなんか日本語が怪しいのが気になりすぎる…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
ぞんびっこにLED機能をつけました
これで夜も安心 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり新ハードはもりあがるな!
前スレの「据置向けなSwitch」は、コンセプトの「いつでもどこでも(だれとでも)」の肝がなくなるんで、まあないんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンと同時期に携帯向けのSwitchが出るって予想してた人は自分含めて多かったはず
ただ大きさは今時サイズね、5.5インチだと手元のスマホと同じなので大きさ感覚つかめるのはありがたいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>145
| ,yと]_」 そのポジションの新ハードやるとしたら
「大画面switch」でしょうね。ipadとかのサイズの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             !そ、そうか、TVに繋げる専用のswitchじゃなくて「じゃーん!TVだと思った?これswitchだよ」
なサイズのswitchを(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4KテレビサイズのSwitchか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  Switch内蔵TV(SHARP製)!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新型SwitchってJoy-Conを別途用意すれば普通のSwitch同様に遊べる認識で、Joy-Con接続で遊ぶとテーブルモードだよね
テーブルモードで遊ぶ充電スタンドに接続して遊べばTVモードが無いSwitchそのままで遊べるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>151
| ,yと]_」 若干画面が小さいというデメリットポイントあるけど、
そういうことですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )TVチューナー付switch 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドック内蔵テレビはちょっと欲しいかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switch BOX
16本のソフトを内蔵
100円で数分〜ゲームオーバーまで遊べる(可変設定
温泉街で人気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパーリアル麻雀グラフィティが開発中だとぉ・・・
http://may.2chan.net/b/src/1562774652107.jpg
また買ってしまうじゃないか・・・(マンメンミ
・・・何か一回書き込むと次書き込むのに随分時間掛かるようになったな(500秒くらい待てとか言ってる
・・・俺だけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どれどれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何秒制限か解らんが長めに取られてるっぽいね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             今年の10月は楽しいことになりそうだねalt君 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             「泡沫中傷ブロガー」と「掲示板荒らし」はどこに入るんだね。 
            
         
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             未だに性能が上がり続けるPS2先輩も忘れてはいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼のコピペ久しぶりに見たけど、一般人のイメージが野球相撲とか
女とデートで勝ち組とかどんだけ貧相な世界観で生きてるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             渋谷がダメで吉野家が勝ち組って時点で「ああっ」ってなる 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             彼が望んでやまなかったPSP3
VITAで花盛りだったアニメゲーや乙女ゲーが出て
さらに任天堂のソフトがついてくるという
理想そのままの携帯ハードが発表されたというのに
売れないとかなぜか自分で否定しちゃうのであった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             liteのおかげで思い出してもらえた感のあるVITA
まぁ、もう販売終わるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  今日の仕事は終わったぜ。
| ,yと]_」 
>>169
一応、このコピペの出典元は明らかになってなかったっけ。
牛丼チェーンは牛丼チェーンで、山手線は山手線でそれぞれ振り分けられてるから、
あまりその比較に意味はなさそうだけど、
スポーツにわざわざ入ってる「クリケット」が、
「okayama crazy gameshop」的な役割を果たしてると思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
言われてみれば理想のPSP3像まんまよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日色々するぞと思っていたがボキッという音ともに激痛で目を覚まし全てが嫌になる 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
勝ち組のとこでいきなり出てくる「モンスターエナジー」もなかなか腹筋に悪いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
VITAに似ているのに保管庫みたら全力で叩いていて吹く
> まさかこんなもんを任天堂が出してくるとは私も想定していませんでした  とかw
早めにPSP3(仮)が登場してくれないと更に滅茶苦茶な事になっていきそうですね…  とかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ようやくお披露目PVの方も見られたのだけど、
| ,yと]_」 PVの中でも現行switchと共存させてるのね。
マリカで現行をおすそ分け2人に他はliteで通信なんかもやってる。
新型PVって新型しか出てこないのが普通だと思うので、
ここでも考え方が現れてるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いくつかのコミュニティみて回ってるけど現行機持ってるだろうなって人の意見と多分持ってないんだろうなって人らしき感想が食い違ってる感が面白い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつまでもPSP3を待ち続けるが良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PVみたら、あれ?持ってるの新型じゃない…?とちょっと驚くよね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど、確かに理想的なPSP3だな
自ら手放した市場だ、まるごと頂こう
冗談は置いといて、これはSwitchを持ってないライトユーザー向けって
コンセプトでいいのかな。
従来のSwitchは、携帯用としては重いしデカいので
旅行や移動中に限定するなら、これで十分かも。なんたって安いし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             掲示板に張りついていれば現実改変を行わないSCPの収容サイトはこちらですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的に現行機を携帯するシーンって旅行や出張等の場合であって普段から持ち歩くこれまでの携帯機とは違う扱いになってる
むしろ自宅内での使い分けが一番のメリットと感じてる 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             トリニティプロセッサー(嘘
http://may.2chan.net/b/src/1562790778870.jpg
1人違う・・・
ぬーん
10分経たんと次の投稿が出来んのかー
日付変わってからっぽいから「したらば」がそういう仕様になったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬鹿が発狂して連投してたから一時的な措置かもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アズレンでル・マランをゲットできたぞ
今回も沼った・・・キューブの在庫ためる暇がないのー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ〜あ、ふたばにまでくまねこのつぶやきコピペしちゃってるよ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
あの白い潰れ饅頭可愛い
それにしてもガチャ更新ペースが早くて困る、なんか生き急いでるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ニサヤドラもとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             │  ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
初めて着せ替えの買った(配布石でだけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しおはよう
進撃はついにswitch>PS4になったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
現行switchと一緒に映すことで
switchの自由なスタイルの印象はあまり薄れていない気がするね
Liteはあくまでswitchのプレイスタイルの中の一つにすぎないって感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
手に入れた後買うとギャップがすごい
出てきたときは凛々しいのになあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) それにしてもSwitch出た時はVitaちゃんの後継機だーとおおっぴらに言われることは殆どなかったはずなのに、
   Liteの発表でそう言われるようになったのは何でや
   オトメイトが移籍発表した時ですらここまでではなかったはず
   Joy-Con分離しない旧来の携帯機の形だからか、
   画面部と操作部が同じ色の上にパステルカラーだからか、
   単純に1万円位安くなったからか 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 加速しし過ぎでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>203
気のせい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真のVITAとか真の覇権ハードとか真のPCエンジンGTとかえらい言われようですね(いつ?(要出典 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz
PCE-GTは時代を先取りしすぎてたんや… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君、発表後から一睡もせず一晩中荒らし続けてるのか…
たかがバージョン追加に怖がりすぎじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう
ようやく堂々とSwitch Liteを口にできる
Switchに足りないところを補完する製品として、
実に良いものだと思う。
カジュアルなカラーリングやPVも、そういった層に遡及する為だろう。
…うん、やっぱVitaが目指していたものを奪われた形だよねこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchライトはなかなか興味ぶかい
なぜなら、携帯ゲーム機は死に絶えたと多くの人には思われていたから
SIEさんは携帯ゲーム機はスマホに食われたっていて後継放棄したんだから
これ売れたら目も当てられない 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 見てると、もう持ってる人がわざわざ「俺欲しくない」って言ってるんだよねw
     そりゃそうだ、もう持ってる人向けの製品じゃないしw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>209
| ,yと]_」 日本の電車内で、3DSに代わってswitchliteを多く見かけるようになるかどうかが注目ですな。
ただ、3DSもVITAもコケてて、現行が日本より勢いのいい北米がどうか。
こっち向けはもっちーの言う「もう一つ」の方が本命になるんですかねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_Liteが海外でも売れたらVitaちゃんは浮かばれるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
持ってない(通常では観測出来ない)人の意見じゃ無いのよね・・・
持ってる人でもポケモン勢は「2万円で2台目が買えるなら有難い」って言ってる人はそれなりに居る 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
>>211
もう持ってる人に意識されるのは面白いなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Liteの価格はNew3DSLLと同じくらいなのよね
今はもう新品在庫見かけなくなったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) だから昨日も「持ってる人が」「あれがあったほうが良いのに」とかわざわざ書いてるのを見て
     「あーあ」って思ったw
     術中にハマってるじゃんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
オレはLiteはいらない類の人間になるが理由が「とにかく安っぽく見えるから」なんだw
実際機能省いて安くしてるんだろうけどさ。コレなら素の方買った方が後悔がなかろうと。
実際子供用に二台三台買うとかなら現実的な価格がモノを言うかもしれんがね。
せめて色合いだけでも違う路線を追加してくれればねえ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
とか言いつつも実物を見ると心が揺らぐ系だと思う 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>217,219
| ,yと]_」 そこには、さらなる「『買い替え需要』がまだ残されている」
とも言えるかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼の中のvitaの性能がどんどん上がる件 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過不足無く遊びたいので通常switchが良い
とは個人的に思ってる
なので
通常側の新バージョンはよ(ナイモノネダリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_安っぽく見えることってそんなに後悔産むのかなあ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
|∀=) 人によるんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あくまでオレ個人の考えだがとなりで素の遊んでたりされるとなw
オレ自身にゃあそんな相手もいないんだがな(涙
ただ色合いやらで割となんとでもなりそうな気はする。
とりあえず出てきてるパステルカラーが趣味じゃないんだ、オレはw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>220
あ、そうか。
「親が子供に買い与える」には最適なんだLite。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/img_190710/photo1.jpg
この対比は「スマートに見える」事を狙ってるんだろうなーと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
わからないね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             くあーっ!
10分縛りがもどかしいっ!
>>225
性能が理解出来ない人なので
放っておきましょう
>>231
それなら「安っぽい」じゃなくて「パステルカラーが個人的に好みでない」ってちゃんと言わんと・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  まぁ、「塗装の高級感」が販売に影響を与えないことは、
| ,yと]_」 3DSが証明してしまっているから仕方ないですな。
自分の場合は、昨日書いた通り、
「どうせならもっと薄さに頑張ってみてほしかった」
ですが。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ここまで願望垂れ流しなのも珍しいな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             switchライトキターヨー(*´Д`*)ノシ 19800だってさ(*´Д`*)ヤスイネ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケーヌ。
もにゃー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
・お値段が2万円切り
・乙女ゲーやギャルゲーなどVitaで展開してたソフトがSwitchにも出始めた
・任天堂特有のギミックを嫌う層にも受け入れやすいシンプルな構成
・なによりデザインがVitaにより近くなった
|∩_∩   この辺りがVita後継機と言われる要因かなー、と見ている。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝だけどイカフライうめぇ
おはこけー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>240
| ,yと]_」  昨日のswitchlite発表からずっと、
3〜4種類の内容を数分おきに繰り返しずっと書き込み続ける
という状態になっておりますな。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
色々削ってるからね
ジョイコン分離・HD振動・モーションIR・ジョイコングリップ・ドック・十字ボタン化による部品点数削減・などなど
>>244
Vita後継機と言うには動画再生機能が圧倒的に足りない
※通勤時に動画再生機としてVitaを使ってる人を良く見る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯専用なら充電用のUSB-C端子は本体上部の方が邪魔にならなそうだなーと思うけど
従来のSwitchとそのへんの構成が一緒なのは基板の都合かな(あと一部周辺機器への対応とか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>244
オレと趣味が真逆な層が狙い目になるぐらいの厚みがあるってコトか…
いや、オレはマイノリティーな自覚はあるけどさw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_DSの半分も売れてないんだから潜在的な客が大量にいるわけですね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
テレビなしで完全携帯型なんだ!!
お子さん居る家庭は現行より安いし良いね(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   Switch Liteの1番の脅威は任天堂が大好きなカラーバリエーション商法が加速しかねないという点だ……!!(剣盾デザインのLiteに心惹かれながら)
| ・ω・)     それこそワタシがオフ会の度に持っていくクリーパー型2DSと同じ事をしてくる可能性もある。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実売で煽るならせめて発売日から◯日とか揃えろよ無能
データもまともに扱えないとか情けないと思わないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君、さっきからレスの付け方も滅茶苦茶だし
もうそろそろ末期かな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             やめて!これでSwichLiteが全世界で売れちゃったら
売れなかったPSVITAの立つ瀬がないしSCEが
売り方下手だったことになるじゃないですか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
さっき上で言ったけど
switch用ソフトとして作れば大体携帯モードに対応しているので
今までと違って据置用・携帯用と2機種分作らなくて良いのよね
>>256
漆黒さんが「ALT君は壊れる」って予言していてその通りになってるからのぉ
ホント漆黒さんの掌の上でコロコロするの好きよねALT君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お子さんが外に持ち出すには、ちょっと高価すぎる気もしてた<現行機
品薄の時期なんて、「盗られるんじゃねーぞー」って思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>249
ケーブルの太さを考えると上から出すと挿したまま遊ぶ時に結構鬱陶しくなりそうな気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             是非はともかく10万超えるスマホでながら歩きしてるご時世ではあるがな…w
それこそスマホばりに保険ってか保証サービスでも始めるかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_現行switchは販売価格的に結構ギリギリっぽいという話があったけど
Liteはどうなんじゃろうねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやあ
ご家庭での2台目3台目には
liteくらいでいいのかもなと
朝になってふと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
Switch自体のロンチではなく新型なわけだし
さすがにしっかり利益出るようになってんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
>>234
Liteの方は背景が白いせいか、妙にAppleの宣伝っぽく見える。
Liteは今のところ「安く」は見えるけど「安っぽく」は無いと思う私であった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コレで売れるなら少なくともパッと見に好印象な人が多かったのだろう…とはなる。
オレはマイノリティーだろうからオレの趣味じゃないんなら売れるかもなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
ある程度売れたら大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドックとの分離合体型な現スイッチとの差別化で、新型スイッチ(ライトにあらず)はドック一体型かつ据置携帯の変形機能をすべからく搭載すべきと思うんですよ博士 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
そんなことしたら弟のSwitchを無理やり変形させて壊す姉って言う悲劇が起こりかねないぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             intendo Switchに新しい仲間
小さく軽く持ち運びやすい
携帯専用「Nintendo Switch Lite」登場
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190710.html
>>外に持ち出して利用される機会が多い方や、1台のNintendo Switchを共有されているご家族、
>>そして、すでにお持ちのNintendo Switchと合わせてマルチプレイでのゲーム体験を他のプレイヤーと楽しみたいとお考えの皆様におすすめです。
|∀=) ターゲット層理解してるやん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふーむNoAが現行SwitchのSoC他変更で
FCC提出してるのね
マイナーアップもやりそうなのか
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
そうか現行Switchは持ち運べる据え置きだがLiteは携帯機なんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   完全にSIEがいらんと言い切った携帯機市場を総取りにかかっておる。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>273
そう、これはGBAの後継 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真GBA2か(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そっか2画面じゃなく1画面だからGBA後継の扱いなんだな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             全体で色が統一されて黒が減ったのもあって
明るくて軽そうな(=重量感が無い)印象は受けるかな
実物はどんなもんか気になるのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GBA→(レベルアップ)→Switchライト←(パージ)←Switch←(リセット)←WiiU
 ↓(アイテム進化)       ↑
GBASP              ↑
 ↓(特定条件レベルアップ) ↑(特定条件での進化)
DS                 ↑
 ↓(覚醒)            ↑
3DS→(クラスチェンジ)→2DS
|∀=) こうですかわかりません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッケージもかなり小さくなるね。
USB TYPE-Cポートにドックを無理なり繋げたとしても
出力の機能は省かれていて何も映らないのかな?
普通のUSBハブは使えるんだろうけども。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
たとえ警察だ!投獄する!(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GBA→PSP→VITA→switchLite
横型携帯機の系譜だから
やはりコレはPSP3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
ホワイトが欲しい 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  カラバリは、とりあえずどうぶつの森限定バージョンはありそう。
| ,yと]_」  そのタイミングで何色か増えるかどうか。
>>281
そういえば、「店頭パッケージの大きさ」の比較は考えてなかったなぁ。
それだとドックの分も関わってくるので、
本体同志の大きさ以上の差を感じることになる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |#∀=) ソシャゲやらねーからわかんねーんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
ああ書いてるのでテレビは無理だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更ながらだけど、
携帯ゲームと据え置きの性能差が、普通の人にはわからないレベルになってきた
って言うのを逆手にとって
じゃあ、統合してユーザーに遊びかたを選ばせよう
って言う発想はすごいなあと思いました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のSwitchでも箱ちっさ!て思った記憶があるのにまだ小さくなるのかすっげーなー
個人的には今回発表された夏っぽいネオンカラーはあまり好みじゃないので
もうちょい春っぽいパステルカラーのバリエーションが発表されるまでは待ちかなー
ぶつ森近辺に淡色追加か同梱版かありそうな気がするのでそれに期待じゃ
おはコケさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
主にNVIDIA側の都合でシュリンクしたバージョンが出るんではないか、という話はありましたな
そうなると外見はそのまんまかもしれないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GBA→PSP→VITA→Switchライトの進化の系譜(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) SwitchライトとVITA並べた画像見たけど、やはりVITAは丸かったんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず目先の相場の印象はいいらしいw
これほどアテにならんものもないが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ凄い重要なポイントだと思うんだけれど
「任天堂自身がモーションコントロール(notジャイロ)否定した」
っていう事の表面化よね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パステルカラー待ちと言ったが
スケルトン仕様SwitchLiteが出たら即購入する準備があります
はよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
ライトを買ってぷよぷよとかダウンロードしておいて人に渡せばローカル対戦できるなあなんて思ったり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
一応SwitchLiteにもジャイロセンサーはあるぞい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
既存Switchとライトがここまで仕様が違うと、買い替え需要というよりも買い足し需要が生まれる気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコンを振ったりはしないだな
つまりスカイウォードソードの移植が遠くなったという事だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
そうモーションコントロールは不要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ラボ失敗ってのは認識してないとライト出せないからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>300
バイオ4もジョイcon操作でないのでwiiuが手放せないよ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、あとTwitter(特にコケスレ関連TL)での反応の良し悪しは恐らくほぼ宛にならないんじゃないかなあと
Twitter上で目立たなくて、稼働しだしたら話題になったドラガリという前例がある
SwitchLiteも、おそらくそういう層向けの商品と見てる
>>298
だからジャイロ除く、って書いたんだけれど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次世代機だとジャイロエイムできなくなる可能性もあるのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>301
そんなーリモコン&ヌンチャクのころからモーションコントロール贔屓にしてたのに(よよよよよ
まあ、毛嫌いしてる人間が居る以上リモコンは万人向けではなかったわけで仕方ないのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャイロ操作とモーションコントロールは別ではー
SwitchLiteは携帯専用だからJoy-Con接続できるとはいえテーブルモード用スタンドすらなくなったのだねえ
きっぱりしてるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
失敗を外的要因のせいにしていたら出てこなかった代物だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Liteにジャイロは残ってるし、次世代機でも
"ジャイロがスタイルを阻害しない限り"は搭載はしてくるんじゃないかな
>>306
リモコンというか、モーションコントロールが
Switchのスタイルを阻害してたという話だね
ところで、altのせいで投稿時間規制キツいんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
ああ、すまん。そっちの意味だったか。
ジャイロセンサー無しの方と誤解してた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンナム日経銘柄入りしたんか
未だ気配から抜けないけどストップ高いくのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか書き込みライクル長くなってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             訂正もできないんだなって…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             投稿時間規制って
多端末・多回線持ちの荒らしが超有利になる設定なのよね・・・
DDoS攻撃の回避も出来ないし・・・
なお10分待ちの模様
あ
TMS55周年チャンネルにバカボンが配信されとる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  E3で発表されたノーモア3はモーコン使うけど、まあスティック操作にも対応させれば済む話ではありますか
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TL見ると思っていた以上に「携帯機」であることが刺さってる人いるわ。
DLソフトもアカウント登録すれば複数本体で遊べるのね。
(もちろん同時にプレイは出来ないけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピンボールとかペルソナ6とかビーチバレーとかやるのにいいよね!と言ってるお父さんは見たw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
あれっくすさんがブログで書いてたけど、ひょっとしてLiteの中身は
スイッチとそう変わらない可能性もあるのでは?と
http://n-styles.com/main/archives/2019/07/11-061100.php
中身が変わらなければ薄くは出来ないし
>>248
TVモード以外はジョイコン内の機能というのも面白い
正直HD振動ぐらいは残すと思ったんだけどなあ
>>309
実はスイッチ、本体にもジャイロ機能あるのだw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
でも多分最近の不調に対する対応の一つなんでは?
altとはなんも関係ないでしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしを自慢してるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
ペルソナ6って発表されたっけと一瞬思った
スーパーリアルな方のP6か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
筐体やコネクターを除き、半導体部品にほとんど差がない、は私も同意。
前スレ945(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1562656425/945)
にも書いたけど。
彼の記事の、乙女ゲーでVitaの後釜狙い、は無いだろうなぁw パイが小さすぎる。
デザインについては、子供の家庭内2台目需要だけでなく、
成人女性を含む広範な層や、Vitaを含めて GBA/3DS などの携帯専用ゲーム機に惹かれる層への
1台目需要も狙っている、って考えるのが良いかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
6.0.0(2018年9月19日配信開始)から対応で、それ以前は1台のみだったから、
発売初期に近いユーザーだと知らない人も居るかもね。
Liteとの2台持ちだと、初代の方は据置機運用になってインターネット接続は常時確保出来るだろうから、
Liteの方に「いつもあそぶ本体」を設定しておけば、基本的には手間なく使い分けられるだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html
「LiteがGBAっぽいな」と個人的に感じたのはボタンが白いからというのもあったのかもしれない
当時携帯機にLRボタンが追加される事に興奮したなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
乙女ゲーユーザー狙いってのは、あくまで想定ユーザーの一つ
ぐらいでしょうね
世界的には従来のポケモンファンとか、今まで刺さってなかった
潜在的ゲームユーザー向けに分かりやすい作りって感じですかね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
現実に居場所がないからどうしようもないんじゃよ
ネットも現実の地続きということを認識できない人だししゃーない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
自分捨ててるからね、人生ごと丸っと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普段意味のない行動しかとれてないから
ネガティブだとしてもちょっとした影響が出たら価値を見出しちゃうんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vitaの後継機なんてナイナイ、小さい小さい、とは思ったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             壊れると言ってももうそろそろ限界だろうと思ってると
こちらの想像を超えて壊れていくalt君
まさに底なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P6は全体的に好みじゃなかったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
LRボタンに興奮したの同じだ
スーファミのコントローラーに画面がついて遊べたらいいのにって思ってたからスーファミに近くなって大喜びしてた
DSで夢が叶ったと更に大喜びした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
久方ぶりに自分の行動が誰かに影響を与えた(気持ちになれる)イベント発生で嬉しくなったんでしょう。
今日のコケスレへの殴り書きはそう思いたくても思えないぐらい惨めなものだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラクガキ王国の続編でアイテム課金…。
ガチャかどうかはちょっと想像つかないけど、どうなるのかな。
https://rakugaki-kingdom.com/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
彼は情動のままに書き込むんで、書き込み数が多い=イライラor怒りなのよね
とてもわかりやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
現実は非情であるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドックなんて要らないと言ってたのにliteが出たら売れないと言ってる時点で
ああ売れる要因と思ってるから要らないと言ってたのかと思ったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
プレイヤーが作成・投稿したキャラを他のプレイヤーがダウンロード可能、とか書いてあるんだけど、
色々煩くなった昨今において、この仕様で大丈夫か?という疑問が。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチさした状態で、ボタン一つでテーブルモードに切り替えられるドッグなんてのが公式から発売されたら嬉しいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう3Dやらせるなら山崎って感じになってる
山崎貴監督、モンキー・パンチ氏悲願だった3DCGアニメで「ルパン三世」を映画化!
https://eiga.com/news/20190711/6/
こりゃドラクエも怖いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩田さん予約完了 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩田さん注文したぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほぼ日いまちょうど送料無料キャンペーン中なんだね
注文完了ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
送料無料だし
キーホルダー付くし
フラゲ出来るし
ほぼ日で買わない理由が無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             話の流れで、一瞬SwitchLite岩田元社長モデルでも発売されるのかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は麦チョコ買ってかないとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Microsoftが“ゲームストリーミング用モバイルコントローラ”の特許取得 xCloud用Xboxの噂も
https://realsound.jp/tech/2019/07/post-387668.html
>>今回特許を取得したスマホ用ゲームコントローラは、スマホに『Xbox』でプレイしているかの体験をもたらすものである。
>>具体的には『Xbox』用のコントローラを左右に分割して、
>>分割したパーツをスマホの左右にはさむようにするのだ(トップ画像参照)。
>>この設計は、『Nintendo Switch』の携帯モードに似ている。
https://cdn.vox-cdn.com/thumbor/CjCkIjXNiKYChW1t_yimfC7wcMQ=/0x0:1600x1079/920x613/filters:focal(672x412:928x668):format(webp)/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_image/image/64694153/xbox_mobile_controllers.0.jpg
|∀=) bΣ グッ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちが従来型の後継(シュリンク)かね。
>オリジナル版Switchも新SoCやメモリ搭載?任天堂が米FCCに申請
https://japanese.engadget.com/2019/07/10/switch-soc-fcc/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>350
価格改定…は当面無いかな、クーポンとの絡みもあるだろし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ハード安売りする意味ないもん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
改定しないためにライトを安めに設定したんだと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
あとarmsも
マリオデは無駄なモーションコントロールのせいで個人的評価を著しく下げてるからlite対応ということでモーションコントロール廃止設定つかないかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドックにswitch刺したら
「ジュァキュイン!!!」とか鳴るようにならないかな(*´Д`*)rz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあWiiUでも価格改定はしなかったんだっけ?
3DSも同じモデルでは改定しなかったか…。
と書こうとしたら書き込み規制か…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ中毒患者に辛い規制きたのかw
スマホでID変えるか(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事しろという天の声?(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
マリオデはアプデでモーコン部分を
ボタン操作に切り替え出来るようにしてきそうな気もしなくもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯モードのないソフトもこれを機会にアプデでモード追加したりするんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
携帯モードがないソフトってほとんどないような気がするけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  3000円クーポンが期間じゃなくて数量限定なので、
| ,yと]_」  いつくらいで終了するのを見込んでいるか気になる。
9月27日発売のドラクエ同梱本体が対象外なので、Lite発売前あたりで終了の算段かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライトの液晶サイズはiPhoneXSとほぼ同じか…
本体は思っているより小さいかもなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
TVモードのないソフトは以前あったような気はするけど、携帯モード非対応は覚えがないな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かlanotaってインディーズの音ゲーが携帯モード専用で
TVモードでやると「携帯モード専用です」とタイトル画面に出るし
タッチじゃないと進めないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タッチパネル使うやつは携帯モード専用だろうけど、テレビモード専用ってやるメリットないんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
スプラ2はジャイロがあればプレイ出来るんだっけ。
持ってるんだけど殆ど甥っ子がやってるからよく判らんw
甥っ子が本体買ったらソフトあげるつもりで買ったし。
携帯モードオンリーが刺さるかはまだ判らない。
どうせ今日またSwitch借りに来るから聞いてみる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
携帯モードがないゲームじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
モーコンじゃないとできない動作ってなんかあるんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GBAの後継機かぁ据え置きのゲームができるGBAで
出来ると考えると凄い時代になったなと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドックが無いのでキーボードが使えないくらいかな、とりあえず思い付くのは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オイラのiPhone7が画面サイズ4.7インチだから、これよりは大きいのか。
iPhone7Sが5.5インチだからサイズ的には7Sが近いか。
ところで、Liteにはドックが使えないから、外付けUSB機器も使えないのですよね。
(初代のTVモード以外には今でも使えないですが)
カラオケJOYSOUNDでマイクが使えない!
Liteが売れる事で、携帯モードでも使えるマイク出ないかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯モード非対応となると本体だけじゃ遊べないソフトになるし
あんまりなさそうな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
心当たりあるのは、帽子の上投げとホーミングとキャプチャーした敵の行動かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁVITAとVITA TVみたいな事にはならなそうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
柱を速く登るのにモーション振りが必要だったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
究極神拳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
おそらく「公式には」であって、Type Cのハブでも用意して素直に繋げばあっさり動きそうではある。
完全準拠ではないとはいえUSB PDっぽい挙動を示す機器だからな、通信用チップは必須であり、であれば外すのも設計が面倒と思われるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
と言うか本体とJoy-Conが分離状態又はProコンを別途用意する必要が有るって事だからねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おのれ!ディケイドぉ!!
https://twitter.com/BANDAIFN/status/1149139998819651589
散財もディケイドのせいに出来ますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はやぶさ2は無事成功したかー
>>368
何か専用ってので思い出しただけさね
あーこの書き込み規制めんどくさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/190711r7974.pdf
>>残る課題は、携帯専用のプレイスタイルが受け入れられるかどうかだと考えている。
|∀=) どーかなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
スマホゲーなこともあって「豪華声優陣!」なのはもう枕詞みたいなもんだけど
マスコット担当キャラのCVが野沢雅子さんと古川登志夫さんっていうのはマジで豪華だなあ
そしてヒロイン(?)のCVが沢城みゆきさんなので「鬼太郎6期だコレ」ってなる
https://rakugaki-kingdom.com/cast-staff/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
ヤスダーと思ったらヤスダーだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
わからんな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >新登場したNintendo Switch Liteのバッテリー寿命はNintendo
>Switchよりもわずかに伸びているのですが、その理由について
>The Vergeが任天堂に問い合わせたところ、「より電力効率の高い
>チップレイアウト」を採用しているためであることが明らかになっています。
シュリンクしてるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
そういやGBA発売前のファミ通記事で
GBAのカートリッジは大容量で時オカのデータも入る
時オカがGBAで遊べるかも!?
なんてこと書かれてたが、ついにそれが現実のものになったって事かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
Vita TVは発売後にTV非対応タイトルが増える有様だったからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃ売れてないものに対応させても売れないし(PSVRのことも思い出しながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
子どもの2台目需要なんかは、携帯するしない関係ないからなあ
むしろ、携帯ゲーム市場というのが完全になくなった(据置と携帯と分ける意味がなくなった)という事の象徴だなあと思った
もう3DSの後継機は?なんて聞く記者もいなくなるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
むしろ、携帯ゲーム機市場があることの証明になるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ぼんじょ(据置)
[・.・]シュリンクぼんじょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハズキルーペの次のCMにはSwitch liteつかわないとね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
現状、テーブルモードでもハブは使えるし
ホリがUSBハブスタンドの動作確認してくれるやろな
>>393
近づくと爆発しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  携帯専用のプレイスタイルが求められる生活スタイルを考えてみると、
| ,yと]_」  パッと思いつくのは人口密度の高い都市・国なんですよね。
(日本なら住宅事情と通勤通学電車事情も)
なので北米は(3DSもVITAもヒットしなかったこともあり)需要低そうだけど、
韓・台・港のアジア圏にちょっと注目してみたいところ。
欧州は未知数だけど、やっぱり都市部中心ということになるのかしら。
任天堂の各国ホームページ見たところ、アジア圏も含めて全世界9/20同時発売でいいのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
80カ国だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SNKブランド40周年記念?だったかでPSStoreでセール始まったけど、
現行機のPS4で遊べるタイトルの割合が低くて、
今後どうなってくんだろうな、感がある。
SNK BRAND ANNIVERSARY SALE 07/24(水)まで
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-CATEGORY00004634/3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現在のVRは本当に世界観に没入できるのか?アクティビティ体験エンタメ施設「MAZARIA」に行ってきた【レポート】
https://www.inside-games.jp/article/2019/07/10/123347.html
>>実際に現時点ではVRへの期待はあれど、
>>「技術面でエンターテイメントとしては不十分ではないか?」という筆者と同じ思いの人はいるかと思います。
>>それだけ、VRの最新技術がどこまですごいのか知る機会はなかなかないからです。
>>結論から言いますと、「一度体験しないとこの面白さは分からない」でした。
┐( =∀=) ┌ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SwitchLite発表でVitaちゃんが注目されたの、ティーンなエイジャーにとっては物心ついた頃に発売されたのが3DSで
DSがレトロハードポジションだからGBAを連想でき……ない……? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>398
全75件、をハードで絞ると13件まで減って、同じタイトルの単品とセット品もまとめると
PS4で遊べるのは8件(作品)… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
触らないと分からないって駄目なやつじゃないですかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
ところが北米の住宅事情はイメージと違い中々面白い事になっているという話があったり
米 住宅事情 で検索すると、2年前だけどアパートの賃料が月36万初期費用144万とかそんなのも出てきたり… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
体験しないとはスジが悪いと散々言われてきた事だな
今更感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもVITAやPSPだって騒いでんの一部のオタクぐらいで一般人には新型Switch以外の何物でも無いだろうよ
だって、これと同じだと思われる程の認知度や思い入れがある人どれぐらいいるんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソレ、西海岸とかだけじゃなかったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
地域差がとんでもなくでかい。
シリコンバレー近郊は特に目も当てられない状況が続いているようだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンピングカー難民が問題になるレベルだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひどいとこだと数万円想定外の出費があると破産の危険があると見たな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRについては触れてダメだと思っても、推してる人たちは「それは触れたものが悪かっただけ、
VRそのものは素晴らしい物」とめげないので困るw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
アケアカ NEOGEOのタイトルが含まれてないので、
それを考えるとPS4で遊べないタイトルはほとんど無くなるんだろうけど。
まあ、今VitaとかPS3のタイトルをセールされても、というのはあるかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
PSVRがダメ認定されたらキレる選民出てきそうだ
個人的にはHTCの一番良いやつを体験てみたいところだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
収入格差も大きいけど、家に関しては
かなりのお金が有っても買えないって地域があるらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
VR推しの人たちの更に極まった人たちは、もう随分前からPSVRは相手にしてないので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
マジかよw
まぁHTCとかOculusとかと比較したらありゃオモチャだろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北米さんも寝落ち(物理)が進行しつつあるんだったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  なるほど、北米もそういう情勢が…
| ,yと]_」  日本では販売終了したノーマル2DSが、いまだ売れ続けている地域でもありますね。
北京で見かけたVRゾーン
https://twitter.com/GB_to_short/status/1149182860336566273
HMD被ってライドに乗るタイプっぽいけど、人気のほどはわからなかった。
>>414-415
もともと発売時から「入門機・普及機」とされてましたね。普及しなかったけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
留学生が地獄とかいう話あったなあ
安い物件は郊外しかなくて、郊外から通うと鉄道使うけど
その鉄道がラッシュとか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっさりさんをシュリンクするともとあずまになるのはしってる(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.bs-log.com/20190711_1363230/
まあそうなるよねって感じの記事タイトル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
https://twitter.com/OtomateWeb/status/1149186818228678656
オトメイトの公式も宣伝してるぐらいだしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んードラガリすり抜けばっかだからもう良いや。
排出率は凄かったんだけど熊さん1体以外すり抜けとか俺
に辞めろと言ってるんだなぁきっと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これならメガドラミニの客層と被らないから安心だな!(ぐるぐる目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
ただの剃毛じゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.utapri.com/game/dolcevita/
うたの☆プリンスさまっ♪Dolce Vita「俺とセットでswitchVITAって呼んでくれてもかまわないぜ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 一晩たってゲハであるっちゃんがのたくってますなあ。
    しかし要らん要素はさっぱり切ったねえ、任天堂も。
    まあHD振動もIRカメラも、もう要らんのは明らかだしな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インタビューに答えるコアラ(在日米軍司令部所属
https://twitter.com/cnfj/status/1149198211258757120?s=21
実在したのか… コアラ隊長 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
そういやドルチェってVITAのコードネームとかいう噂だった単語だよな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
HD振動は普通の振動にするぐらいかと思ったらバッサリいったねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
C端子はUSB2とPDと2レーンUSB3.1でやってる
。3.1に映像出力流してるからここは切って、2は残ってるかもね。
この辺は発売日にはわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゲハの難癖ざっとみたところ、削除された機能を使ったゲームがもう作れなくなるとか、
    HD振動やIRセンサーは失敗だったとかTVモードを捨てたとか、まあどうでもいいことばかりだな。
    半分ぐらいはあるっちゃんだろうが、彼のアタマの悪さではこんなもんじゃろう。
    もともとHD振動売りのゲームはほぼ出てないしIRセンサーも同様だしTVモード専用ゲームもない。
    まあLiteではできないゲームも一部にはあるが本当に一部にすぎないから影響はあるまい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「サードがHD振動とかIRカメラの機能を使わなくなるんじゃないか」と心配してる人を何人か見かけたけど
因果としては多分逆で、「誰も使わないから外した」なんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サードのIRカメラを使った例って信長かなんかで武将を作るとかぐらいしかなかったようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドーラボが失敗だったと分かったのと、
Liteの仕様が固まってラボが使えなくなったのは
どっちが先だったんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
らいと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おそらくARMSと1・2・Switchのウケが今ひとつだとわかった時点で決断したんじゃないかな
ラボは計画してた以上出さねばならんタイミングだったろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハであるっちゃんがいらないと連呼した機能が消えるんだし
携帯機だと言った通りになるんだし
なんで怒り出すのかわかんねぇよなw
俺らの要望が通ったと喜べよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファン希望の本体
https://twitter.com/ActualAero/status/1149025547890102273
まあ良いけどネタバレもあるし、位置的に手垢で汚れ( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
振動としては普通の振動程度でしか使わんしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
Joy-Conを別に買えばラボ以外は問題なく殆どのソフトが遊べると思うんだけどね。逆にTVモード限定のソフトあったかしらん
自分は買って以来TVモードで遊んだ事一度もないから本来ならば新型Switchの方があってたかもしれないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
その手の掌返し?は3DSやキネクト同梱箱一の頃から変わらんなぁ
そんなことばっかりやってるから誰も話を聞いてくれなくなるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             保管庫なら、SwitchLite関連の記事を8つも書いて、PSP3(笑)に助けを求めていたよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
https://mobile.twitter.com/SuperSavajin/status/1148975643444600837/photo/1
安定のヒロインモデル() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かき集めた石で引くもまたすり抜け、もう良いや。さようなら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや、SwitchLiteって裏側がデコし易そうだなあと思いました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSP3が欲しいならむしろLiteを応援した方が実現性が上がる気がする
スマホに取って代わられたはずの携帯機が海外含めて大爆発するのを見たら
後追い大好きSIE的には何もしないわけにはいかなくなるでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
後追い?やっても精々、
昼頃にもとあずまが貼ったスマホにコントローラーくっつけるやつだと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
ドライデカールとか貼れそうかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前にFGOかなんかで同じこと言ってたのと同一人物か知らんが
一々うじうじしたこと書いてないで黙って辞めよ?
うっとおしいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
そう考えると女子向けともいえるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何か凄いな。もはや、国民的なスマホアプリだな、ポケモンGOは。
「ポケモンGO」がスポーツ庁によるSport in Lifeの認定第1号に。
多くの人達に楽しく歩くきっかけを提供している点がプロジェクトの趣旨に合致
https://www.4gamer.net/games/316/G031663/20190711037/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>444
|_6) おう、また明日な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ネトゲで消えてく人々を軽視してる奴は大嫌いですですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             爆死の人は離れる度に悪態ついてるイメージがある
そこまでしてガチャ引きたいか……w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/461/G046120/20190711030/
台湾発で舞台も台湾な「Dusk Diver 酉閃町」,PS4版とSwitch版が
10月24日発売へ。設定資料集などをまとめた限定版も同時発売
台湾産かー
https://www.4gamer.net/games/461/G046120/20190711030/SS/010.jpg
絵やタイトルのフォントやら、どことなく懐かしい気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             描いたら出るの亜種かもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://archives.sega.jp/segaages/news/190711.shtml
>マネーハングリーモードで、コインを投入後にBボタンを押しながらスタートすると、
>プレイ中のゲームサウンドの音程が少しだけ低くなります。
ビックリマンワールド仕様か(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>454
| ,yと]_」  「クジ」は外れてチクショー!って言うとこまで含めてのエンタメだからね。
>>455
台北・西門町も赤くそまる前に行ったきりだから気になるところ
無双×ペルソナみたいな感じなのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 単発40連位したけど何体目かのタケミカヅチとすり抜けハインヴァルトだったわチクショー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
音程云々はなんかのインタビューでやろうと思ったけど結局やらんかったみたいな記述あったけど俺の記憶違いかな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャンブルは
外れた話で愚痴る時間も重要なんじゃろなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬがこない!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネトゲで消えてく人々を軽視するとかしないとかそれ以前に
唐突に愚痴を垂れ流されても困る、っていう単純な話なのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや
ニンテンドーストアで携帯機switchやってたのは反応見てたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
とは言っても誰か知らん相手だし
辞めるって言ってるならダラダラ未練たらしくやってないで辞めなよとしか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャ戦士の酒場スレが有ったらそれなりに繁盛しそうな予感・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分も爆死したら発狂ツイートしたりするけど
全て投げ出してやめようとは思わん
特にドラガリなんてミッションこなせば石とチケットガンガン貯まっていくし
それで次当ててやればいいのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっさりの主張はごもっともなんだが、ならイカバイトで毒吐くのも控えたら?それか完全に非公開でやるとか
ああいうのも人が離れていく原因になりうるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットゲームやスマホゲームを止めることに軽視している書き込みあったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 離れないよ?離れるとしたらそういうことを言ってる人から離れるんだよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こう愚痴るのは構わんが「知らんがな」以外の答えは返ってこないぞ?と思うときはある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人の感想じゃなく理屈で言わないと同意ないんじゃないのかね
整理して言葉にしてみよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             離れるとか離れないとかはともかく
ああアホバカ言われると怖くてご一緒する気になれないのはある>イカバイト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
そういうこと言ってる本人は離れてない気がするが
俺は面倒なんで辞めた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>470
| ,yと]_」  いや、個人の感想が個人の感想である限りなんの問題ないと思うよ。
ガチャについて別に他人に同意を求めているような文章でもないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4」4
|∀=) オウ、ニホンゴムズカシイネ。
   「そういう人に対して離れるのが、生じる」って意味だったんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
|_6) >>449か、
   私の、からかいに見えそうな『引退するわ』に対するテンプレ返答かな多分
   ガチャに凹んで引退するわに対しては引き止めても金は戻らないしおりゅしても不毛だし、
   『おう、また明日な』でさらっと流すで十分だとか思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他人の感想に必要以上にカリカリする人が増えた気がする
L5とかけもフレとかもそうだったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
twitterは呟きなんだから人の口に戸を建てることはしなさんな。
というかなんでわざわざ悪口を見にモサティスのツイート見てるの? フォロー外せば? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
よく見ると辞めなよと勧めた後の一言が余計だったか
まぁ、最初のガチャの愚痴に誰も乗ってこなかった、誰もいなさそうな時の書き込みが良くなかったかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
〇〇が言えない空気が云々ってやつか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
474の安価ミスアルか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には11辺りがそこら辺起点なのかね、カリカリ
あそこで来なくなった人コテ含め多い気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームバランスに問題があるとかならともかく
ガチャの個別の結果に対して運営ができることなんてたかが知れてるしなあ(確率がアップしていくとか天井設けるとか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
ああーそういうことか
ごめんなさい読解力が足りませんでした
書き込み制限時間長すぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聞きたくないからやめてくれだと
言いたいから言うと等価くらいしかならないんではないかな
もう少し何かないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まーたはじまった
くらいで流す流す
どうせ共感不可なのだから続かんし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が楽しめないのに文句言って何が悪い、と
そんなこと言われても何しろって言うんだよ、の対決はちょっと不毛よね
ある意味どっちも間違ってないし
個人的に楽しい話題の方が気楽ではあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>483
| ,yと]_」  ずっと昔からあったよ。
ただ昔はそういうネガティブ書き込みは荒らしと混然一体と化してから一緒にまとめて処理されてたのが、
荒らし側がaltくん中心に正体がはっきりとしたため、
人同士のコミュニケーションの摩擦として可視化されるようになったという感じかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
コントローラ壊した報告の人にも似た反応だったと思うけど、あれはもっとずっと前だった様な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 愚痴で男は解法を求め女は共感を求める、っていうけど、
   男は『出るまで回せ回転数が全てだ』、
   女は『金注ぎ込んで出ないの辛いよねわかりみ…』、
   って言えば良いのかな(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
うなさんは男寄りの発想な気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
ガチャに関しては明確な解決法がゲームによって変わるから答えが考えにくいんだよなぁ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
なんかざっくりすっきりな解決法で吹いてしまったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
前者の解決法はリアルマネーの尽きという物理的な壁が
� 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出るまで回せば100%は伝統的な解決方法でしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言葉の選び方ひとつで、同じ愚痴であっても相手に与える印象はだいぶ違ってくるとも思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨシ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32725.jpg
なお、6%まで確率上がってたので特にすごい訳ではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームに関して男だろうが共感し合いたいんじゃないのかな
印象からプレイ感想にガチャの結果など広範囲で、自分はこう思うけど同じように思わないか?って書き込みが大きいような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩田さんの注文完了ー届くの楽しみだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなく
男の人は個人で出来る事で対処しようとして
女の人は集団で出来る事で対処しようとするのではないかなーと思ってる
良い悪いではなくそのために必要な第一行動が試行錯誤なのか共感なのかって感じで
思ったとおりに事が進まないと怒るのはどっちも一緒w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「あのボスが難しい」というよくある話も
別にwikiめいた攻略情報を聞きたいわけではなく同じく苦戦した人と同調したいだけだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャの爆死報告なんてイジられるの待ってるネタフリみたいなものでしょ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ガチで凹む結果の時は爆死報告すらする気が無くなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャはゲーム進行度も腕前も関係なしに共有できる話題なのが大きいと思うの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりNintendo Switch Liteこそが真のPSP3だったのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただこけ
まぁ「爆死の人」ってコテ名乗るだけでも扱いは変わると思うよ。
名無しの方が多いスレだという前提の上でだけど、
あーいつもの人ね、ハイハイ、って扱いはして貰えると思うよ。
最終的に有益なこと(暇つぶしは有益に含む)話せなくても、NGされるだけだしさ。
あー、ただし。
名乗った結果イジられが酷くなっても、私は責任を取りませんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             30回突っ込んだけどnewはクマだけか
どう見ても火版のリンユーくまねこだしロジィナもいないと寂しいやつだ
三女ぐらい出るだろ、からの出ないパターンだなこれー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂株価、けっこう上がってた。
…Switch発表の時は落ち込んでたのに。
アナリストの考えは良く判らん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>510
アナリストが決めるわけじゃないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
>イジられが酷くなる
|_6) まず手始めに姐さんのお絵かき対象かな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つい我慢できずに口を開いて
スレ汚ししただけでは申し訳ないので話題変える
昨日の発表でVITAちゃんがトレンドになってたけど
あれの失敗の理由ってどういう結論になってたっけ?
「PSPのモンハン抜き」じゃソフト主だから違うよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直VITAって似てると言われてトレンドになるぐらい注目されるようなハードだと思ってなかったから意外だった
とは言えVITA?何それ的なマニアだけが覚えてるようなハードでも無い気もするし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             丸いのがカッコ悪いだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
PSPと比べて変わらなすぎたからという結論だったような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) アメリカだと丸い家電(?)は安物の代名詞なんだっけ?
   なんかきあらさん辺りがそんなこと言ってた気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメリカではPSPアカンかったんだっけ。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
高性能携帯機(?)みたいなイメージと形と大きさが近いってあたりだったかな>理由
>>516
あー「スーパーなPSP」…
差別化できなかったからか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
動画再生機として売れて、小売がソフト売れなくて何回かキレてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPはコピー対策でも苦労してて、それがVitaの仕様にも反映されてたと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) まだ新型Switchの話題続くとは思わんかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
くまねこの友人のアメリカ人の話とか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電車の中じゃドクマリまともに遊べないな(ゲーム中に通信遮断すると止まる、けどタイムアタック時のタイマーは止まらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) PSPの時のモンハン2G辺りが違法ダウンロードで2・300万件位落とされてて、
   違法ダウンロードに関してSCEは『うちのソフトが被害受けてる訳じゃないから別に良いです(意訳)』みたいな事公式で言ってたのに、
   カプコンくんがSIEに操立ててるのが未だに不可解なんだよなあ
   高性能びぐらハードを出せてるのはSIEだけだから、とかそんな理由なのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
テイルズ新作とかFF7R発売日決定とかの話題の続かなさに慣れすぎたのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
だってMSはその程度のソフト散々見てきただろうから特別扱いするはずないし
SIEぐらいじゃないのかな、よく出来ましたエライって頭撫でてくれるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             共感して欲しかったら100連でも200連でも爆死SS全部アップしてみなって。
文章だけで爆死したなんてレア自慢以上に回数盛り放題じゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchは「携帯ゲーム機はnotforme」な人に殴り掛かるためのハードだった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事の玄翁をiPhoneの上に置いて回したら出たよ!
https://i.imgur.com/ZY7DXiy.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
そう考えるとLiteはその逆の据置は要らんって人に向けたとも見えるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             う、うなぎ〜!?
圧倒的な再現度!職人のこだわりが生んだうなぎキャンディ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000116.000018984.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
だってアレ急に出てきたし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
|_6) ついったでちょろっと見かけたのは、
   『TV自体が家にないから出力とかいらない一般層』がいる、って話だなあ
   確かにTV自体なけりゃ据え置きモード要らんわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
やってみるか…(玄能は意味通じる人少ない気がする) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
長さが中途半端でドジョウに見えなくもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
|∩_∩   60年代あたりのアメリカ家電て丸いのばっかで、そのせいで丸っこいデザインは今だと古臭く感じられるって知人のアメリカ人が言うておった。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190711-97159/
少女を管理育成という怪しい見出しで釣られてしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プリメ新作まだー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
カプコンは当時のSCEさん(現SIE)と今のSIEさんを地続きの
同じ存在と見てないのでは?
当時キレたとして、そこじゃない敵?の任天堂に逃げた
で任天堂でも海外で思うように売れないから、敵?の
SIEに寄っただけ
前いた所がダメだから移ったという意識しかないんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
ついにTwitter料理研究家のリュウジがSwitchを…   持ってたわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
|_6) (公式発言ではないけど)痩せた犬への犬の餌扱い扱いだったのにー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のカプコン君
昔ほどトリックスター的立ち振る舞い出来てないのよね・・・
自身が引っ掻き回す事も
自身が引っ掻き回される事も無いので
深く深く沈んで行ってる感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
昔、宇宙人とか未来人とかって設定のキャラが
イカのノヴァブラスターみたいな丸っこい家電や家具、乗り物使ってるってなのあったけど
ああいうの想像しちゃうのかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
USJのVRゴーグル被ってライドに乗る期間限定アトラクションのルパン酸性は面白かった!
ただ、ライドに乗らないとゴーグル装着できないので、乗る→シートベルト装着→ゴーグル装着→安全確認と大人でも慌ただしく、子ども連れなんかは本当に大変そうだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライド系のVRが増えてきてるけどTDLのスターツアーズもある意味VRだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
特別扱いしてもらえるならどんな事でも我慢できるようになったとか?
モンハンを特別扱いして貰えるような陣営ってSIEぐらいだし、世界で売る為なら昔の発言など水に流せるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
|_6) 安物じゃなくて古臭い、かサンクス
   Liteは丸っこいし、安さ位でしかアメリカにはリーチ出来ないになるのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
自身は上手く立ち回ってるつもりなんじゃない、昔から 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マザーボード買ってきた
漆黒の人がX470で洗脳してくるから(風評被害)
X470Taichiっての買ってきた
なお搭載されてるBIOSでは対応してない模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
 ttps://cdn.mangahot.jp/storage/work/96/3842/story_banner_1504176145.016104.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直やめろと言ってるんだなとまで言ってから石かき集めてまた回してるのだいぶワロタ
神プロなんてPU出るまですり抜け20体ぐらいきたりするし欲しい分だけ回せとしか言えんなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅してるしびびー
なんだかメギド72のプレイ層が広がっている気がする! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だいたいやねーの人亡くなったのか
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201907110000901_m.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり私はスパッツと呼びたい
スパッツは、いいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
個人的に好きな漫画家さんが昨日一昨日くらいから始めたらしくてビックリしましたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すちむー1000本達成記念
https://twitter.com/rana_kualu/status/1149269186767511558 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
1000本…どれだけ積みの山を築いたのでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
昔よくラジオ番組で親が聴いてた気が、たまたまかも知れんけど
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
トンカチ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
ご冥福をお祈りします。
キダ・タロー、アイザック・アシモフ、竹村健一のお三方がそっくり、というネタがあったなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過去に出たゲームの続編が増えて来てる気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
>>558
1000本・・・
崩せたソフトは何本ですか?(小声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
>>563
ブレスオブファイアの復活マダー(チンチン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
6の話? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
|_6) 俺らイケメン
   ジズイベ(復刻)(幼女の顔を曇らせたい勢が興味→ジズが何したっていうんだよやめてくれよ…)
   ファミ通表紙
   メギドビクス
   話題に事欠かないな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
なんだかんだファミ通表紙はデカイ気がする
今のファミ通にどこまで影響力あるかはわからんけど 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ?いきなりそんなの貼られても分からん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …ここでアプリゲー方面で煽ろうとしない時点でドが付くおまぬけさんとしか言えん
まさかメギド72を任天堂のタイトルと勘違いしてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) あ、あとリアイベ分度器事件
   ゲーム内イベが髪っててファンアートとか増えて既存プレイヤーが盛り上がっても外部に波及してる感じはあまりしないけど、
   そのイベをゲームメディアが取り上げたりつべにトンチキソング&ダンスが載ったり、
   リアイベの事件?がついったで報告されたりで、
   ゲーム外に話題が増えると興味持つ人が増える印象
   でも興味持たれるのは『広告』ではないんだよねこれ多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             丸いデザイン=古臭い判定ってのは、自分も分からなくもない。
レトロフューチャーってやつですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchサイズ比較
https://pbs.twimg.com/media/D_K5z5BUEAAllZy.png:large 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多重書き込みエラーが出る。
規制に巻き込まれたか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             違法DLしたようなユーザーはなくなっても買うかどうかは未知数だから
みたいな理由かな?
>任天堂、「Nintendo Switch」も新SoCとNAND搭載か
>〜Switch Liteと部品を共通化?
>前述のSwitch Liteでは、SoCは“Tegraベース”としか公表されていないが、本体の小型化に伴い16nmプロセス製造の「Tegra X2」ベースへとSoCを変更するなどして、省電力化を図っている可能性がある。
新型じゃないならどうせ高性能化しても使わないし
省電力や低コスト化に振ってるんじゃないかな?
>>510
当時まだゲーム機はオワコンという風潮が大きかったからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>574
丁度ふたばで別の比較画像が
http://may.2chan.net/b/src/1562844207992.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
一回書き込むと10分書き込め無いっス
コレ書き込んだから自分も10分書き込めなくなるっス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
間隔が長くなってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>574
ちっちゃ(物理的な意味で)
>>575
ガチの多重書き込みエラーかな?
今なんか次の書き込みするまでの時間が設定されてるっぽいんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
じっぷん!?
けっこー間隔なげぇなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HIKAKINもゴチに出る時代か
実はユーチューブで見たことないマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578、>>579、>>580
なんかごめん。答えてくれてなるほど、だからスレの進みが遅いのか。
自分だけかと思った。
>>582
実況プレイ動画も上げてたのは見たサムネで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
メギド72ってワイルドアームズ作ってたメディアビジョンが作ってるんだよね…。
スマホのワイルドアームズとメギド72、名前だけか中身だけか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )だれかゴッドイーター3買った人ー?
どうなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
まぁ多分テスト的なヤツかもしれんからいつか解除されるかもだけど
>>584
そう言えばそうたったなー…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイアモンドだねー
ttps://diamond.jp/articles/-/208327
岩田さん出版インタビュー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switch Lite小さくていいな、欲しい
でもアカウントなんやらの移行が面倒そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「GOD EATER 3」追加無料アップデートVer.1.40の配信が本日スタート。Switch向け体験版も配信中
https://www.4gamer.net/games/414/G041433/20190628063/
> Nintendo Switch版の無料体験版も配信中!
> 6月12日(木)、Nintendo Switch版『GOD EATER3』の無料体験版を配信開始いたしました。
> キャラクターメイキングや討伐ミッションをご体験いただけりほか、ローカルマルチプレオも対応しています。
> 是非お楽しみください!
(・_・ )この通り、switch体験版はご体験いただけりでマルチプレオなので、ぼんじょさんはちょっと心配だったんです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
VOWの誤植コーナーみたい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
アカウントは両方で登録すればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )だれも買っていなさそう……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
|∀=) ショゴス? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
ps4版の体験版やってみたけど正直びみょい感じだったんでSwitch版も別にいいかな…って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switchのアカウント周りはよくわからん
別に作った方がお色気ゲームやるとき便利そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
兄弟みたいでかわいいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アズレン、伊168がでた
CVは丹下桜さんか
しばらく見かけなかったけど、ここ何年か出番が多いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今朝「Nintendo Switch Online加入してたらセーブデータ引っ越しだけじゃなくて同期もできるよね?サポートページ別々でわかりづらいんだけど」
ってアンケート送っておいたんだけどこの対応は満足
ttps://twitter.com/Nintendo/status/1149286967466553350 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ふむ……帰ったら体験版をプレオしてみるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             堂々とやれば良いと思います。アクセス雀って手間が増えてきつい。
もう対戦モードだけちまちまやろうw(何か変な人達がプロレス技をかけ合うモードの事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
任天堂さんもそういってたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレオか、牛乳に浸して食べると美味しいんだよね
ノアール 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
そういや体験版だけ落として放置してたわ
もう発売したんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             gジェネ クロスレイズ、プレミアムGサウンドなんとかにINVOKE入ってるのやべぇ熱くなるな
今までGジェネだとあんなに一緒だったのにばっかだったってのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今はポケスクspを無心に周回するので忙しいので、スマホドクマリとかGE3とかさわる暇が…
川背さんの追加コンテンツも触ってないし何かテトリスもベントあるしだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
京都のイタリアンでひとりニコニコしながら糸井さん待ってる岩田さんの話のところ良いなあ
仲良しだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでポケモン映画の前売券まだ買ってないことに気づいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレオといえばスバルの軽自動車やろ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201907/11179376.html
これかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
それそれ
地味に早期購入特典だけどモノアイガンダムズあるの凄い
ていうかWS系ゲームのアーカイブ系いけそう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
アクション系統も何か出ないかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
SSRだけ早々に揃ってSRの方で逆に沼りそうな気配がする
デイリーに増えた通商破壊とかいうやつ
今まで何だったんだってぐらい潜水艦材料が落ちるんですが…(ただし装備ないので上の方がクリアできない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
|_6) 任天堂信者のすくつでプレイされるゲームは任天堂製にきまってるじゃまいか()
   黒い任天堂とは意味が分かると怖い話とか匂わせる感じのが多いけど、
   メギドくんのは正面から叩いてくる胸糞系というか…一枚絵と台詞回しで状況と心境説明しないといけないのもあると思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
今日発売だねー 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             モノアイガンダムは手に入れ損ねてたんだよなあ
これは嬉しい特典だなあ購入しないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
うちのアルバコアとかU81、U556レベル高いしいきなり1番上でもいけるだろ!
ごめんなさい50くらいで装備集めてから来ます・・・ってなった装備大事だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
11月28日か!わーい!
ゼクスと議長育てられるかな?楽しみだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
 ttps://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/P1030938-Edit_TP_V.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
モラクスのメギストは正直読んでて胸糞というよりつらいしか感想が出なかったゾ…
グシオン(リジェネ)は今のグシオンに至るまでの経緯とかが読めて面白かったなぁ
ああいうタイプのが丸くなる話に弱いんだよな…(あの時点では少し角が取れただけだが)
>>619
キャラスカウトシステムは多分ジェネシスと同じだからなんかしらの条件あると思うから最初からってのはないと思うが育成自体は出来ると思うで
>>620
…なんの風景だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
65でもいけるかもしらん
とりあえずキャラ切り替えたら瞬時に潜航力が回復するのと味方が死なない限り沈める輸送船は2隻だけでいいっての覚えとくと大分楽になるかも
通常海域でも漸減作戦するときに潜水艦が瞬間移動するようになったり好きに配置できるようになったり大分よくなった…実装から時間かかったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メギドに限らず初期キャラのミニストーリーはえらく淡白だったりキャラ掴めてなかったりとか
若干不遇になる傾向はどうしてもあるよね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうか今回アビリティを手に入れるとかってシステムもあるからかなりカスタマイズの自由度上がってるのがやべぇ
UIとかもスッキリしてて見た目的にもいい感じだし
参戦タイトル数少ないのはともかくこれは次も期待出来そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
そこまで長く続くと思っていなかったんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うどん県ではかけうどんが大正義で、ぶっかけやとくに釜玉は邪道ということを今日のテレビのケンミンショーを流し見で知った
釜揚げは??
コケスレ話題の岩田さんとやらの本?を調べるか
ちょっと気になるぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
こまめな交代が攻略の鍵なんかねえ
もう今週分消費しちゃったから来週試してみるかあ
というか週二回はすくねえなあ、効率化できるまで結構な日数取られそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
仕事の関係でうどん県に1年くらい住んでたけど
そんなことは無かったけどなぁ…
カレーうどんが一番人気のうどん屋とかもあったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
趨勢と違ってアマゾンで予約した勢、勢ってほどいないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
グラブルも初期のキャラは武器を手に入れました。それを探してたキャラそれに釣られて仲間になりました。おわり!
みたいなのがあったし
別のゲームでガチャで引いたキャラのエピみたらただのチュートリアルだこれ!というかガチャキャラにチュートリアルいれんなwwwwってなったのもあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
解法の効率化を図る場合
どうせセイレーンは特殊攻撃ゴリ押しで倒しちゃうから
道中で一時停止して戦闘終了しちゃうといいよ!(外道
まあなんにせよ来週だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
つまり恥ずかしい間違い書き込みをしたら10分訂正出来ないのか
注意せねば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
ケンミンショーってあんまり観た事無いけど現地民が本当なのそれ?
ってネタが良くありそうな印象。
うどんツアー何度かやったけど色んなお店があって拘り無いみたいだったけどなあ。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
釜玉頼むのは他所から来た人ばかりだとか言ってた
まあ店の数半端ないから取材するところがそんな見せだっただけかも?
途中からチャンネルかえてしまったのでスタジオの反応とかわからん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンバンナムナム
バンバンナムナム
来たれ!くまねこネ申よ!
降臨せよ!!!
おりゃああああああああ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
割と大事な設定をガチャキャラの幕間で語らせたFGOみたいなのもあるし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOとかも初期実装キャラの幕間の物語(個別ストーリー的な奴)はめちゃくちゃ短くて内容殆ど無かったりと、
悲しい事になってたりするな。
後から別の話が追加されてフォローされる場合もあるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
かつてその命題がゲリラうどん通ごっこで取り上げられた
麺聖さんが、団長に突っ込んだんだよ
しめたうどんがうまいって
釜揚げしめてないでしょって
結論:両方うまい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/I0RCkDq.png
30連できた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
これも10分クールタイムがあるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             漆黒の人はやたらX470褒めてたがRyzen使いだったんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
そうだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             制限解除された?(しがない人の書き込みを見て 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
なるほど
X470買ったぜ
BIOSどうするかが問題なんだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アップデートしないとだめでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
アマゾンだったら先週から予約出来たのよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えば前売り券のミュウツーまだ貰ってないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
今回
今までと違ってカードなのよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミュウツーよりしびびの方がレアなのでは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
そこからなぜその結論に至ったのかよくわからんがまあ両方美味いからいいかということか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
方法その1
ショップで有料サポート受ける
方法その2
対応する安いCPUを買ってBIOSを更新する
なおその場での価格は後者の方が安い可能性があるものの
新たなPCが生える可能性がある模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
むむ、スカウトするのか・・・ゼクスのための最短ルート情報が早よ出れば良いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、しまったルンファク4のメモリアルボックス予約し忘れた・・・どこも売り切れか地元でワンチャンかけるか、特典とか気にせずe-shopかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
F方式だったらそれはそれでアレだしなw(クリアして"レンタル"出来るようになる)
まぁそのための攻略本だよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
そうなのか。セブンイレブンで買っていつもと同じだったから分からなかった。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネ新作は鉄血系のナノラミネートアーマーが、原作を忠実に再現したせいで
ビームや飛び道具無効とか言う酷い能力になってるとか聞いた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1149310792405151744
雨が降っているので今夜は涼しいぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
あー
確かにコンビニチケットは変わらないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふと、ミュウツーの性格を見て「れいせい」があるなら「ねっけつ」も
あって良いのではとどうでも良い事が思い浮かんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
真逆の性格は「ようき」だな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
ビルゴかメリクリウスをPS装甲持ちのMSで囲めばいいんでね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォロワー増やせと業務命令を受けた新潟の会社、
助けて、でサジェストされた#助けてソロモン王タグを付けてしまう
https://twitter.com/Yuki_Chemical/status/1147314120229711872?s=19
↓
ソロモン王が結構助けに行ったらしい
https://twitter.com/Yuki_Chemical/status/1147451484713283584?s=19
↓
感謝のメギドDL
https://twitter.com/Yuki_Chemical/status/1149272665040887808?s=19
|_6) やさしいせかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
釜揚げは善通寺市の長田 in 香の香が美味しかったですよ。
自分は転勤で去年からうどん県に住んでますけど、かけうどんが大正義というのはあまり聞かないですね。
お店によっては天ぷらやおでんやちらし寿司あったりなかったりしますしね。
ちなみに自分は冷たい醤油うどんとゲソ天の組み合わせか、かけうどんとお揚げの組み合わせが好みですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
あっそうか。ようきか。
自分は松岡修造に侵食され過ぎたんだ、!多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
セルフ式が多いね
宮武や当たりやが閉店したのは悲しいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32726.jpg
黄色が・・・黄色が完全になくなった・・・
出ない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モノアイガンダムズかぁ、でも今回のGジェネあんまり興味ないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロスレイズはMSV系が増えているせいか知らないキャラとMSが多いなあ
少ないからどうだろとも思ったけど、結構新鮮な感じで遊べそうではある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
アルコールマーカーなら無水エタノールをちょいと入れたら
淡い色になって復活するよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EW版のツインバスターライフルもナノラミネート装甲で弾いちゃったりするんだろうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GジェネのVとXシナリオはビーム軽減持ちばかりで時間かかった思い出 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
どうしてそうなった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
カラーの筆ペンでやんす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕方ないから新しいの開封するかなー
まさか黄色が最初とは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
そういえば自分で茹でるお店はまだ行ったことなかったですね。
「がもう」みたいに自分で冷たい出汁か温かい出汁を自分でかけるお店は行ったことありましたけどね。
宮武が閉店した時は地元の新聞に出ましたよ。
今は閉店後に弟子入りした人が引き継いで高松でやってますよ。
でもあたりやは大将が交通事故にあって満足いくうどんが打てなくなったから閉店したそうですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEED勢は物理無効
鉄血勢はビーム無効か
特に無効がないW勢はどうなるかな
なんか、エピオンとかヒートロッド無双で活躍してそうではあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それこそWは昔Gジェネではプラネイトディフェンサーが猛威を奮ってだな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GジェネはVSアストレイが参戦するならネブラブリッツも出そうだな、買うか!
そういえばトールギスに羽根が生えていたけど、あれは一体… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
メリクリウスとヴァイエイトは好きだなーあの割り切ったシンプルさがとても燃える
ビルゴはちょっと美しくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
EW版じゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
どこの買ったん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って、太一かぁX470では高評価のだが…
対応その二で最低ランクのAPU使えばいいんじゃね
たしか6000円しないはずだし中古ならもっと安い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Opinion:Nintendo Switch Liteは成功する運命にあるが,Switch Proは重要だ
http://jp.gamesindustry.biz/article/1907/19071103/
> Switchは立場が違う。このゲーム機の「いつでも,どこでも,誰とでも」というマーケティングメッセージは依然として同じであり,機能している。Nintendo Switch Liteはこれに適合しない。任天堂はこの新しい製品のプロモーションをしながら,どうやって元のデバイスのための売り言葉を保持するかを考える必要があるだろう。
(・_・ )……? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   まさかFGOで小田原ネタをブチ込まれるとは思わんかった。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
> さらに,Switch Liteのおかげで,いくつかの避けられない犠牲者が出るだろう。
Alt君の事かな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はいじんすげー(ぼう
ttps://twitter.com/Taiwanjin/status/1149133612156985344 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
>これは,任天堂ダイレクトの配信を視聴する中核的なゲーマー層向けのものではない。
>これはメインストリームの,よりカジュアルなゲーム購入者のためのものだ。
|_6) そこが分かってるならほぼ問題ないと思うのよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり小田原城にみんなおいでよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずFGOは高難易度クエストクリア
あとは適当に素材集め…と言いたいところなのだけれど
未だに礼装が落ちてくれないのが辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switchの新型は他にもありそうという話だしどういうのを出してくるか楽しみでづ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
良いのか?それ!とか思ってしまったが、数字目標だから良いのか
最近「数字目標だけ立てたらあかんよ!」みたいなツイートも見て
ウンウン頷いたけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガがゲームギアミニを出せば間違って買ってもらえるかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
いや携帯機ならまさに「いつでも どこでも 誰とでも」やん?
「誰とでも」がちょっと変わってるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなにハードの選択肢増やして大丈夫かな?とは思いつつ、
やはり既に持ってる人が更にほくほくした気持ちになれるような新型も欲しいと思ってしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             直近で気になるといえば来週の週販かな
Liteが発表されたことによる影響がどの程度出てくるかというところで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
テレビ観れることが前提だがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SwitchProがあるとしてどういう機能が付くべきなんでしょうか?
私はわかりま千円
Switch本体、黒ベースにしたのは重みを加えるためだったんだろうか
黒って感覚的に重さを感じる色だし、それとの差別化でLiteは軽めの色なんだろうかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
メガドラミニ並みに濃いいソフトラインナップだったら俺が買う(w
持ってた本体はだいぶ前に壊れてしまったので処分したのだ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
したらばの別板はどうなんでしょうね。
全板規制なら、数日前の超重かったDoSアタックの対策かも知れないなぁと思ったりする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
です。と打ったつもりがw
10月までに月1でカタログチケット買うかな。
その前にSDカードだけどAmazonで買うならプライムデーまで待った方が良いかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             堀井「アクションとコマンドの2本立て」
DQ9リメイクswitchにきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOのキャッチアップリサーチがぼっちに厳しいタスクの連続だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
放送最初から見てたけど思い出すと
プラットフォームは? 日野「(具体的機種名出る前に)一択じゃないすか? →Twitterでも9割方Switch
*「ローカルマルチプレイはSwitchでもできるよね
日野「すれ違いをどうするか。WiFiで疑似とかできるけど
藤澤&日野「でも、すれ違いや地図で盛り上がった分、ストーリー深いのに1回しかやってなくて覚えていない人多いから、
 じっくりストーリー楽しむ版でも良いんじゃないか
日野「知らない人とかとネットマルチプレイもいいよね 藤澤「DQX? 日野「いや、MMOじゃなくてMOで。
日野「DQ11くらいリアルに9のキャラメイクできたら良いよね 藤澤「急に頭身上がっちゃうの? 日野「いや頭身はそのままで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10並みとまでは流石に言わないけど着せ替えがオリジナルより更に充実してたら買うかもなあリメイク9 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また広告が来るのか。店とかなんなりのw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             客の前で言うってことはまあやるんでしょうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日野はその前に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>705
そらまあDQ9をリメイクすると考えたら一択になるわなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9まではレベルファイブだったのを思い出した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォトリアルじゃないしね。PSの客層にはお気に召さないんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
大正義プラネイトディフェンサー
鉄血系はエピオンとかアルトロン(EW含む)でどうにかなりそう
>>680
漫画のヤツだったかな?
ボンボン版じゃなくてガンダムエース版 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
正直アレスの天秤とドラクエ9リメイクどっち先に出して欲しいかって言われるとドラクエ9リメイクの方が良いかなぁ…ってなるかなぁ(オリオンの刻印を見ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、家の中でやる携帯機としては現行スイッチは適してるが、外に持っていくとなるとさすがにでかい
スマホに変わったとはいえ、結構やってる人多いのよね。3DSとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ9リレー攻略生放送で、藤澤さんと椿・サイトーブイで話してたときの方が
初出ネタ自体は多かったけど、いくつか新ネタも盛り上がったね。
コマンド化:
アクションからの変更はふじくすがお助けDに入る前。
藤澤さんはまだ担当じゃないので「コマンド突き詰めたら面白いのになー」って外野で思ってた。
今でも日野さんはやりたかったけど、「思ったほど面白くならない」ので堀井さんが覆した。
堀井「途中で(アクションで敵倒せなくて)脱落する人が出そうだったんだよね」
リメイク話:
*「誰が作るんだよ
藤澤「福岡にさー、すっごい小さいけど優秀なソフトウェアハウスあってさー、そこすっごい小さいんだけどさー(ネタフリ
日野「あー、そこSwitchの良いゲームエンジン持ってるんだよねー(被せるネタ
(またネタがリメイクに戻って)
日野「その福岡の会社、当時のソースあるし、某ウォッチ4のエンジンに乗っければ
 2ヶ月くらいでできるんじゃないかねー(ぼう
*「本気にされるから無茶言うなw
*「ほらTwitterに『2ヶ月じゃまだ11Sも出ないじゃん』って書かれてるよー
でもTwitterで「追加シナリオ入れるなら藤澤さんに書いて欲しい」と言われると
「もっと言って〜」としっかり自分の新会社アピールする藤澤さんw
すれ違いの話:
堀井「DQ9ですれ違い新しいことできたと思って、もっと何かできないか考えてたんだけど、
ポケモンGo出ちゃってやられたーって悔しかったんだよねー
きあら(個人的には、このぶっちゃけは正直ちょっと安心したw
 「あー、ウォークは(健全な意味で)先やられた悔しさあったんだー」ってね。) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
ドラクエ9でなんかやろうとしてたのか
ポケGO的な事をするってなるとどんな事になるのかわからんが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大体、日野さんが居る時点でリメイクの準備はしてるんじゃないのかなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
前段を見ると、3DSの廉価版としての2DSとはちょっと違うといいたい?
まあある意味、携帯機にもなる据え置き機の無印と、純粋携帯機のライトがスイッチという同じプラットフォームの商品として分かれるってことかもね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>718
一応、ない文脈ではあるはず。
スクエニ出た藤澤さんが、自分一人でも10周年お祝い語り生放送やりたいぜーって呟いたのが発端で、
市村Pが乗って日野さん (とGAMETV?) に声掛けて実現、
なぜか市村Pに付いてきた自称監視役の三宅XPと、
別の打ち合わせで来てた堀井さんが乱入、って流れだからね。
リメイク企画が陰で進んでいる可能性はあるけど、
少なくとも企画進めている流れで10周年公式イベントやろうぜって流れじゃなかったな。
(公式ならもうちょっと早く放送の予告あるはず) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
なるほど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
それはそう思うが、ノリノリになる案件ならやってみて欲しいではある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケGOにやられたと思ったあたりの話は
今週のファミ通の対談でも言ってたなあ(こっちもヒノ=サンがいる)
>>716
二ノ国(魔法陣を描く)とかスナックワールド(ハクスラアクション)とかのL5ゲーって当時のボツネタ再利用なんじゃなかろうかと思えてきますねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つかやっぱりまだ日野サンUnityとかUEとかの汎用エンジン嫌いなんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや、交通系ICカードには対応しないの?
>>699
技術的に(互換性、にしろ単純な消費電力やチップ性能的に)可能かどうかは知らんけど、据え置きモード時のパフォーマンスを携帯機モードでもできる
とか?
あるいは据え置きモードの解像度だのフレームレート向上?
7インチとか更なる大画面(ライトで小さくなるならでっかくなってもいいよね。DS以降でかいバージョン出てたし)? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             なんというかご家族仲良くていいね
https://twitter.com/yashi09/status/1149280250213224448
やっぱり三角コーンかい! 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             KP貯まったな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大事な事なので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は金曜日
ポケモン予約開始日
ツイッター不具合
http://koke.from.tv/up/src/koke32727.jpg
凄い呟かれてるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう
ttps://www.taito.co.jp/tnwoa
ttps://www.youtube.com/watch?v=8c8x3jd2qoU
ニンジャは25日か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケセン予約ページを見てたら・・・
https://www.pokemoncenter-online.com/sp/?p_cd=4521329267746
> お支払いについて
> ・お支払方法はクレジットカード決済および
><<コンビニエンスストア決済のみ>>
>となります。 代金引換はご利用いただけません。
> ・予約商品のため、セブン-イレブンでのコンビニエンスストア決済はご利用いただけません。
711「何でじゃー!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
携帯から見られなかったけどあれ不具合だったのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             噂の廉価版Switch「Lite」が正式発表、任天堂の株価は上がったが「ちょいガッカリ」のワケ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00620/071100016/?n_cid=nbpnxt_mled_dm
ALTが好きそうなタイトルの記事が出てたw
まぁ内容は
売れるだろうけど機能が省かれ過ぎじゃないか?
って感じかな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
スイカレベルにしてから覇権狙って、どうぞ
もう予約開始とは、いつのまにかだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz
SwitchLightはこうして話題になってるだけでもう十分な気がするなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何で自分の願望を他人に言わせるの?自分の願望すら責任負いたくないんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おは
株価が下がってたら、もっと喜々として叩き記事作ってたんだろうなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
まぁ明るい
×:Light
◯:Lite 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日のDQ910周年記念放送途中から視聴したけどなかなか面白かった。
すれ違いはDSだからこそ実現された掛け算の遊びだったなあ。
まさゆきの地図とか色々奇跡が起きた結果でもあるけれど。
日野さん顔がお疲れだったけどずっと大変だったんだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
910周年かー(お約束のボケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) とはいえ、すれ違いの機能は「あればいい」位のものだろうけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさゆき地図や新宿ロッカーが無かったらそこまで話題になるとも思えんのぉ・・・ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
その売りにしている機能が実際どれぐらいのソフトで使われてるか調査すれば、本当に売りなのかどうかわかるだろうにね。
まぁマスコミ向けの目くらましとしては、ちょうどいいのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_偶然の産物を拡散する手段としてネット配布のみとなったらどうだったんだろうなあ
まさゆきの地図のすごいところはなんだかんだで全国に拡散した点だと思う
あれはブームを巻き起こしたDSじゃないと出来ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
ゲームの為に歩くをポケGoの前にやってたからなぁ
語彙力ゴミのaltとかには分かんないだろうけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>750
_/乙( 。々゜)_猿真真似下程度のVitaちゃんじゃ残念ながら出来ない
なんだっけ、GPS使った機能で長続きせず終わったやつ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
有ったら良いな的な機能でしか無いのよね現状>外した機能
必要性が増したら復活もあり得るけど・・・
GBポケットのパワーLEDとか
・・・何で外したんだ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぬ、コメントが消えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライトは2台目としては願ったりな内容で個人的にはかなりありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミクカラー(意訳)欲しいんだけど、現行型で間に合っていると言う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハ覗いてみたらLiteはSwitchと合算しないでくださいお願いします(意訳)ってスレ立ってて
色々たいへんだなって
おはコケさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはタッチスクリーン操作のフィードバックなんかにも使えるので
HDで無くても良いから振動は残して欲しかったって程度かな
ttps://nintendosoup.com/check-out-this-classy-skull-co-gamecube-limited-edition-gripcase-for-the-nintendo-switch/
ttps://nintendosoup.com/wp-content/uploads/2019/07/NGC_GripCase_for_Nintendo_Switch-SkullCo-01-768x508.jpg
あとカラバリで紫は必要(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
案の定大半に突っ込みされてたのがとてもほほえましいとおもいました 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00620/071100016/?P=3
>触覚フィードバックは長らく将来を嘱望されてきたた技術である一方で、今ひとつブレイク仕切れない状況にある。
(中略)
>同技術を生かして大ヒットを飛ばしたゲームは残念ながらまだ登場していない。
>そんなソフトが登場する前に、HD振動を省いたSwitch Liteが売れて主流になってしまうと、
>触覚フィードバック技術への関心が薄れてしまう恐れがある。
…う〜む。完全にVRとかARあたりと同じコト言ってる状態になっとる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動は面白い技術では有るけど
応用が難しいとは思う・・・ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 技術の面だからなあ。スタイルに波及できればいいんだろうけど、
     ハプティックスのスタイルがイケる世界が予想つかないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームボーイの、とりあえずつけておいたな通信機能でポケモンが大ヒットしたという前例はあるけど、あれは売りにしていたわけではないか
>>765
エログッズ!(直球 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム内のシチュエーションに合わせた振動を「作成」せにゃならんのだけど
ガツンとした「衝撃」をHD振動だけで作るのが難しかったりするからのぉ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやあ
装着がめんどくさいフィードバックデバイスとかそれこそ誰得だしのぅ
かといってコントローラのみでやるとなると過剰演出感が出るのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯機で振動と言うとGBAのどりるれろとかDSのシータとか結構面白い使い方では有ると思うのだけどねぇ
ttps://www.nintendo.co.jp/ds/axij/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カグラ専用機能と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
>ゲームボーイの、とりあえずつけておいたな通信機能でポケモンが大ヒットしたという前例はあるけど、あれは売りにしていたわけではないか
GBポケットで通信ポートは外す予定だったけどポケモンのおかげで生き残ったとか
外す予定の名残が初代スーパーゲームボーイとか
色々聞いた覚えが有るけどソースがわからん
>エログッズ!(直球
それやろうとして上手く行かなかったのがシノビリフレなんだろうなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201907/12179467.html
2台目のSwitch買う人は必見 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>762
Switch Liteはあくまで余分なものを省いた派生であって
これが主流になることはないと思うのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ、セ、セミが鳴いておる・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
LITEが主流になるかどうかは関係なく
HD振動は終わった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんどもいってるように
技術がイノベショーンは起こさない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
あーそうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぬ、反省しなさいと言ってたのが消えとる
怪しいとは思ってたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
|∀=) まあモーターの振動からHD振動に置き換わりはするんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
甥っ子にLiteの事を教えたが決めかねてるっぽい様子だ。
ウチのSwitch借りに来るとき偶にドックとジョイコングリップも一緒に持って行くからな。(家が隣) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
単純な振動はね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>781
|∀=) うん。単純な振動機能の世代交代として。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレでも反省しなさい言うてたけど
これもさんざん親から言われた言葉なんだう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
その言葉
ALT君の常用句よ(ワッチョイであぼーんしてるから見えなかったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
_/乙( 。々゜)_あるっちゃんは反省なんて出来んやろ
誰もそんな難しいことを期待してないってのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             試しに>>762の「触覚フィードバック」やら「HD振動」をクラウドに置き換えてみよう!
不思議な程に意味が通るぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>785
反省しなさいと言われるだけで
反省というのがどういうものなのか教わっていない可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) Liteが売れると「スイッチはジョイコンのおかげで売れた」という説が否定になるから面白いんだけどなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
猿回しの芸と思ってる可能性が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチのネームバリューで売れたということを否定できない限り成立しない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switch lite
何でトレンドに居続けるんですかね・・・(ヤフーの右下を見つつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ポケモン予約開始でLiteも合わせて広告されてるからでは
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
最初のスイッチはネームバリュー無しで売れたのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Joy-Conも含めたあの形で売れたならliteには支障は無いはず?
それにドックが含まれてるなら分からないけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ファミコンもゲームボーイもWiiもDSも、それらの名は冠してないからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
ポケセンオンラインの予約開始マダー!(ドラムロールのAA略 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応別売りのjoyコンを買えばできるんでないの?
5.5インチの画面でやるってのはきついが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 別売りのをわざわざ買い足すとは思えないけどねw
   おそらくパッケージ買えばゲーム機のシステム完結してるはずだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコンはカラーリングのためにはずすもの
liteはキーが白いのもいいねえ
switchの白系欲しいと思ってたから良い感じだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             通常switchの黒以外の本体色はよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレを見るとswitch複数買うのが普通に思えるね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十字ボタンの復活が嬉しい人もいるだろう。
おすそ分けプレイ出来ないから四つのボタンである必要がないんだね。
HD振動は空振りに終わったけど次のハードでも目新しいものは
載せてくるだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 普通じゃねーよw
   普通の人はJoy-Con複数持ちまでだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなさんは自称普通 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switch複数台持ちはたしなみとか言われたぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             既にSwitchを持ってる人にはうま味は無いだろうしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             据置機複数持ちは流石になぁ・・・
携帯機は複数持ちしているけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
えっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつ故障してもいいように控えを作っておかないと!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動利用したゲームはやってないけど単純に振動機能として利用した場合でも
これまでのゲーム機よりかなり感触は良く思えるからあればいいというぐらいの活用でいいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレには一般人しかいないということにすれば
みんなしあわせ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動として真っ当な挙動しているの
12switchのカウントボールしか知らんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 一応オクトパスも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   すでにSwitchを持ってるひとにはあまり関係がないLite……ワタシもそんな風に考えてる時期がありました。
| ・ω・)     ニンテンドーアカウント共有できると知るまでは! サブ機に使えるやんけ!!
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 一応オクトパスも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
どうしても欲しい以外の利点が見えないんですよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなことよりミュウツーを観に来たのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
明日観に行く予定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
近所は20時45分か・・・
今日は無理だな
・・・てか4DX有るんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良く持ち出す方(Liteを想定)をいつも使う本体に設定して、自宅内等メインで使う方(現行機)を
登録上はサブ機とする、というのは正直目から鱗であったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雨・朝イチなら空いてるおっけー
いや来週はもうダメかもしれん
>>816
ポケモン交換用に必要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF9とスパロボTの容量は然程変わらないんだね。(整理してる時に気が付いた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デュアルショック2とかに感圧式のボタン採用されてたなとふと思い出した
あれも定着しなかったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はいはい
サクッとポケセンオンラインで予約完了 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カタログチケットで買うか迷うね。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) スピーカー兼振動装置として使えるからねえ。優秀ではあるよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンは特典の関係上ポケセン一択な俺将・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっち買おうかな。ここはギリギリまで粘るか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  最近はミスの原因になってる感があるから外したけどFitBoxingの振動は爽快感を与えるのにいい感じに機能していたと思います
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
Thumperっていうリズムアクションが結構HD振動生かしてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
任天堂と学研でHD振動の仕組みを解説したページ出来た時に
あーこの仕組みだとHD振動はスピーカー替わりになるな
とは思ってた
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/73d9531a-6bbe-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーソフトケース9月には買わないと今のがいっぱいになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>833
(´▽`)任天堂公式でよいソフトケースがあるよ!(ぼう
https://store.nintendo.co.jp/item/MB_MC512GA.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
それはプライムデーになってから買おうかなと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttps://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000876
このThe Bridgeは個人的に振動うるさいと感じた唯一のゲームなのでオススメ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_GE3買ったけど言われてるほどダメじゃないじゃん
      強いて欠点をあげるならいかにもGE的という点くらいだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
根元を否定された気がする・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switch liteは振動そのものがないってんならノーマルの方との差別化ってだけでHD振動自体が云々って訳でもないとは思うけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
もともと携帯機で振動ついてたのって
GBのポケモンピンボールとか初代DSの振動カートリッジくらいだしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
なんで俺はSwitch liteはガチの携帯機として出してきた(やろうと思えばテーブルに置いて使える)と思ってるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ソードとシールドはどっちがいいんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
ジョイコンもそうだけど「コストダウンのために削った」「需要がないから削った」だけじゃなくて(もちろんこれも重要な理由ではあるだろうけど)、
「携帯機としての運用に不必要な部分を削った」のが一番大きいように見えるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
今の段階だと伝説のポケモンと対戦するジムリーダーの差しか分からんからなあ
好みで選んでいいんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             付いてる方がシールド
バリツがソード
だったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悩んだ時はダブルパックを買おう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_Oh NO! My sword!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
ファーストサムライかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
体調大丈夫かい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ソードにしたわ
      ブレードライガーの方がかっこいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
_/乙( 。々゜)_大丈夫よー
明日検査の時間が被らなければ行けたんだけどねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマン親知らずか
親知らず面倒臭いよなぁ・・・
生え方や位置によっては歯科では対応出来なくて大病院案内されたりするし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
_/乙( 。々゜)_抜く前に色々処置せんとあかんらしくてめんどいねん...
心疾患持ちだとこんな面倒になるとは思いもしなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
親知らずの抜歯は心疾患無くても死亡リスク高いから仕方無い
諦メロン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミョウバンうがいの効果はどれだけあるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親知らずが斜めに生えて手前の歯に干渉して
手前の歯がずいぶんと痛んでたんで、その痛んでた手前の歯を抜いて
親知らずをその位置まで矯正で移動させる、というめんどくさい手順を踏んだなあ
矯正終わるまで1年以上かかったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             太い血管が近くにあるから変な生え方した親知らず抜くのは大変だからなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原稿もまだまだ推しますよ
https://twitter.com/Nintendo/status/1149514129402503171
おじいさんがこの後スイッチを買いテトリスマスターとなるが
それはまた別の話(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
おいらならサイトウさんのいる方。
その前にLet‘s Goピカチュウのストーリーだけでも終わらせないと。
(いまだにゆる〜く進めていたりする) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/12/kiji/20190712s00001000107000c.html
一塁への盗塁可能に 米独立リーグが新規則導入
>従来、振り逃げは2ストライク後だが、どのカウントでも
>一塁に盗塁でき、打者は一塁に送球されるかタッチされる
>前に到達すればセーフとなる。
ノーコン絶対殺すルールか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のどがいたい
頭クラクラする
体の節々がいたい
まだだ、まだ戦える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             心疾患だけじゃなくて糖尿病も抜歯は危険なんだっけなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>860
そんなすみたつさんに知ってるかもしれない情報
サイトウさんのイラストをTwitterで探すならば
#Bea のハッシュタグの方が日本海外両方掛かるのでおススメである
(オニオンくんは#ALLISTER ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_抜かなくて済むならそれに越したことはないんだがなあ
取り敢えず今歯肉が痛いのをどうにかして欲しい(切実 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MHの地位はグラブルが継ぐ模様
https://twitter.com/asahiinryo_jp/status/1149513733351211009
某Pが大きく出る気分も分かる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
牽制しくっても駄目なんかなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861>>867
_/乙( 。々゜)_1塁にランナーいる場合、現行だと振り逃げ出来ないけどどうなるんだろ(2アウト除く) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             運命の予約販売がスタート
【速報】Amazonプライムデー、限定特典付き「PCエンジン mini」の予約販売を実施
https://twitter.com/game_watch/status/1149510203617845249
さて、どうなるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCエンジンminiはメガドラミニと違って見た目で惹かれる要素が無いので
個人的にはこれと思える収録タイトルが来るまでは様子見 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
振り逃げルールの追加項目みたいだからそれ準拠じゃないかな
(つまり振り逃げのカウントをフリーにするだけ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
Amazonプライム版限定のゲームがある、とかじゃないといいが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
_/乙( 。々゜)_よく考えたら牽制は投球じゃないから振り逃げ出来なさそうだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダム、マクロスに続くNHKの大投票はプリキュアだと…。
https://www.nhk.or.jp/anime/precure/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはメガドラミニからは「これは間違いなくアh…セガの所業だ!」
という暑さを感じたけど、PCエンジンはそこまで燃えない
ふとゲームボーイミニを出したら売れるだろうかと考えた
そうか、ゲームボーイポケットか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
おぉ、ありがとうございます。
帰宅してから試してみます。
それにしても、ゲーム発売前の新キャラ発表の度にこれだけのファンアートが飛び交うのは凄いなぁ。
ゲハの「【朗報】 PlayStation Vitaさん、ついに理想形の完全後継機が登場してしまう!!!   」というスレで見た書き込み。
ーーー引用開始
40 名無しさん必死だな[] 2019/07/12(金) 10:53:26.35 ID:XfwesL/T0
N 任天堂の
G ゲームなどが遊べるswitchの
P ポータブル特化版
ーーー引用終わり
やはりSwitch Liteこそ、約束された「後継者」だったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
プリキュアと他のキャラクターは別扱いなのかw
まあ主役以外のキャラ数膨大だし、変なキャラがプリキュア達差し置いて1位になったりしたら台無しだろうししょうがないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPは3000も2000のいいペース引き継いだけど
goは駄目だったんだよな
ただ、goが3000に水差すこともなかったから
いろいろ派生出すのは悪くなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
「数量や特典の内容、価格、発売日などは未定。詳細については追ってお伝えする」
って書いてるけど肝心の全収録ソフトは15日の予約開始時までに発表してくれるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/2019/07/11/20-line-pay-23-5/
セブン-イレブンで20%還元祭り。LINE Payなら23.5%以上の還元に
>PayPay・LINE Pay・メルペイ
ずっと前から決まってたイベントなのは推測できるが
タイミング的にすげー自虐に見えるな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小型軽量化は効く
Liteはswitchとはまたデザインも違うしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             薄型PS2はどうだったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ自業自得なんで仕方ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
もっといろいろバリアント出すように進言しようw
DSLみたいにお年玉くじ限定switch出すとか(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり阪神タイガース仕様やトイザらス仕様のSwitch Liteが…
DSのころは同梱版含めていろいろ出てたしああいうのも効果あるんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |---、  時代は小型軽量
|‾ω‾|   
|O(:| |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
たしかに微妙に違うな
少しわかりやすいとこだと左側部分の十字キーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCエンジンミニ、スナッチャー入るのかー
こないだのうなぎ会では難しいかなと言ってたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
まじ?! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ウナッチャー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>881
| ,yと]_」 パッと見の本体シルエットはあまり変わってるようには見えないけれど…
どうでしょうなぁ。
>>882
間違いなく貢献してたと思うけど、
データが欲しいですな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  サファイアが入るだと…
| ̄ω ̄|   スナッチャーといい割と本気感は感じられるようになってきた
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
ファッ!?
コナミだからやろうと思えば出来るとは思うけどマジでやったんかいw
すげぇな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
トレーラー公開されてたね
コナミとハドソン多めだけどわりと頑張ったなあと思うので買う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  スーパー桃鉄2が入るのも意外と大きい
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダライアスと大魔界村がメガドラミニと被るなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1195789.html
HORI、「PCエンジン mini」対応の製品を3種を発表!
連射機能付きコントローラーや5人同時プレイが可能になるマルチタップ等
なんでか分からんけどホリが本気だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大魔界村もあるのか…SGもアリなのはすげーな
ボンバーマンはバトルでスピードアップなかった記憶があるから94だけっぽいのはちょっとなー
ターボグラフィックス版の方に93あるみたいだけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) シルエットっていうか、アイコンのように簡略化してもわかるかじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ときメモも入るのか
結構がんばって集めてきた感じはあるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミのCD系はときメモが入れば完璧だったが
天外も入れられんのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  SSSにスターパロジャーにグラディウスにダライアスに超兄貴にサファイアに…PCエンジンだから当たり前だけどSTG多くね?
| ̄ω ̄|   ガンヘッドも欲しいけど入るとしたら海外版のブレイジングレーザーズでしょうね
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式HPで年齢確認あったのはスナッチャーがラインナップされてるからなのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
ガンヘッドとか版権的に難しそうな奴は海外版を収録してるの面白いな
その手があったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
権利関係の方の都合で無理だろうと思っていたから、スナッチャー以上に意外。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天外II無くても買う気は有るPCエンジンミニ
割とタイトルは頑張ってるの解る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  海外版収録の方にカダッシュとかパラソルスターとか冒険島とか入ってるのも分かってる感がある
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.konami.com/games/pcemini/jp/ja/
カトケンの海外版もあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCEミニこれ海外タイトルも収録で50タイトルってことか
なら欧州版のコアグラのやつが欲しいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、これpcエンジンミニの方に英語版の93が入るのか
…なんでじゃ?w
あとPC原人2はPC美人がマズイのだろうか?(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
|_6) 公式が出すちゃんとしたゲーム機なのは分かってんだけど、
   『50Games ALL IN ONE』の胡散臭さとパチモン臭が半端ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
そう?私は色含めてずいぶん変えてきたと思うんだけど
この辺りはデータでないとわからんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
箱の裏にえらく読みにくい変な日本語の文章が欲しい(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
|―――、  一時期アケで出回ってたエニュ基板を思い出してしまったのは否めない
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱメガドラミニのいとうせいこうに対抗して
ナレーションに大竹まことを(無理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  そういうのは北京でもまだ見かけますな>in1
| ,yと]_」 (携帯充電器がゲーム機の形しててそれで遊べるという商品があった)
秋葉でも探せば見つかるだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
|_6) グラディウスとグラディウス2がカラーテーブル変えただけの同じソフトだったりしてほしい(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
タイトルだけ流れる映像がちょっとねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
|―――、  97ベースの怪しげなKOFがいくつも入ってそう
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おフランスもガチだった件
https://twitter.com/tantei_kid/status/1147850571988307970
DVDが来るかどうかくらいかねえ、フランス版シティハンター 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
今のSwitchと形状が変わらないのであれば現時点でSwitchはVITAの形状に似ていると言う感想があって当然なのに無かった
携帯特化Switchは発表されて即VITAだと言う感想が出てきたのは形が全然違うって事に繋がるんじゃないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Amazonプライムデーの特典は「PCエンジン mini」収録ゲームのオリジナル楽曲(曲数未定)らしい
まあソフト付くとかよりはマシかなあのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
実際は小さくなった分ジョイコンの四隅のアール(カーブ)が
目立つようになった結果丸く見えてVITAっぽくもあると
極端に形状弄った訳では無いんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>913
| ,yと]_」 色はわかるんだけど、
色で差別化できるならDSと3DSでできてたはずだしなぁ、とね。
>>922
なるほど。
現行switchの形の印象が「携帯モード」時の形よりも、
「着脱」するときの方になっているからなのかな?
そうすると、しがないさんが前述してたドックの有無が形の印象の違いに効いてくるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>925
確かに今のSwitch って広告とか記事でもドックが一緒に写ってるイメージある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テーブルモードまで切り捨てちゃうと看板ソフトであるマリオデが非常にプレイしにくいと思うんだけど
そこはジョイコン別に用意してくれってことなんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>925
どちらの仮説が正しいかは発売されたらわかるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VITAを想起させるってマイナスなのではと思わなくもないが
似てる?モノでも、ちょっとの違いで実際に受ける印象がまるで違う場合もあるし
気にする事でもないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウルトラマンタイガのDVD&BD BOXの発売決定
東光太郎役の篠田三郎氏からのコメントも
https://m-78.jp/taiga/post-994/
コメントにもあるけどタロウって46年前なのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
あまりマイナスなイメージの発言はない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
Vitaがあまり売れてないのでゲーマー界隈外では関係ないのでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  PSPっぽいと言われないのはある意味プラスかもしれない
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSP/VitaとSwitch Liteではシルエット結構違うしね
左右が丸っこいのと、そうでないのと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもVITA(形状含め)を覚えていること自体がマニアぐらいなのかもね。
終わる前から終わっていたハードの事なんて一般層はずっと前から存在すら気に掛けてないんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VITAもアレ、もっと半導体やら通信規格の世代が進んだ時に
企画が進んでいれば…と思わんでもないがコレこそホント、天運だからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
マリオデはオプションでコントローラー操作対応させてくるような気がしないでもない(多分1日振り2回目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1195867.html
「PCエンジン mini」、「スーパースターソルジャー」、
「PC原人」、「THE 功夫」をプレイアブルで公開
Amazon「プライムのある暮らし」体験イベントに急げ!
>7月13日〜15日 開催予定
矢継ぎ早に情報出すのぅ
なかなか手慣れている感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>938
| ,yと]_」  そういやゼルダはブレワイの続編が発表されたけど、
3Dマリオの新作(東京制作の新作)も動向が気になるところ。
マリギャラ2のようにマリオデ2もアリよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
新潟!!!
何故新潟w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンボールの有効活用は続いていたw
https://twitter.com/game_watch/status/1149562548108181509
普通の外箱より凝ってるんですけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【開催決定のお知らせ】
『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル』開催!
https://twitter.com/bnefestival/status/1149514162462003201
https://fes.bn-ent.net/
ある人は「実質バンナムのスマブラ」と言い、またある人は
「バンナム、キングオブモンスターズ(またはオール怪獣総進撃)」
と言っていた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
この手のイベントで新潟って珍しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京
大阪
新潟
うーむw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東潟阪とは新しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはあれだな
姐さんとせなみさんがいかないといけないんだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ都内でやるのが厳しくなってきたのかなと思ったのですが
気が早いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にヒット数が気になった
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6329842 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>948
_/乙( 。々゜)_NHK 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             950 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3652
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1562916135/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
次スレよろ…もう立ってるだと…乙
https://www.famitsu.com/news/201907/12179521.html
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 
インフィニト・コンバーテ』発売日が11月28日に決定!
 Switch版とWindows版の発売も発表
Vitaが元気だった頃に企画通ったんだろなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>952
_/乙(、ン、)_今はVita元気ないみたいな言い方やめろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
先日亡くなったよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
乙
>>952
最初は去年の3月に発売予定だったみたい
アニメ2期に合わせるついでにSwitch対応を決めたんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
_/乙(、ン、)_バカをいうな。俺のVitaは最近姿を見かけないけどきっと元気だ
      ケーブル繋げばいつもみたいにカレンダー時計設定できるに決まってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アプリ『トロとパズル』はどんな人が遊ぶのか。クローズドβテストのアンケート結果発表
ttps://dengekionline.com/articles/6047/
ttps://dengekionline.com/images/URdR/Cw0Q/m5j4/IKUY/g5sLzQsAKBQgJCzW4LHtT55I05tX6bB0wOd1HpOoWLype3zINQihbGH79kkR687ycPEcRiqUVng7g8jW.jpg
30代以上が7割占めてるとか新規が13%しか居ないとか気になるけど
ベータテストの結果ならこんなもん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トロの名前で反応するとなるとなぁ
ほ、ほら
若い子にはごんじろーがおるじゃろ(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
いつも電源切れた状態から、それはつまり…
アマプラで見放題だからみんなブレイブストーム見よう!
https://twitter.com/SENBAKO1/status/1149514537655128064
シルバー仮面とレッドバロンのリブート作品だ
個人的にレッドバロンのデザインの方向性がGTMに似てるのが面白い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シルバー仮面もレッドバロンも見たことない人でも
話わかりますか?
…いや、まずは見るか。見放題なんだし。時間の都合つけよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
設定的には新規起こしなので、見てない人にも楽しめる
というか下手に雑念持ってると分からなくなるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201907/12179581.html
Switch版『絶体絶命都市4Plus』9月26日発売決定!
初回特典はコスチューム“アスリートパック”(柔道着&水着)
なんかPS4版不評気味だったとはいえ、出すんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また9月か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
増税前に駆け込まな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
おつおつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サバイバル脱出ゲームだったのが廃墟散策ゲームみたいになっちゃったからね、絶対絶命都市4。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
知ってる。それで対戦相手を倒していって最後まで生き残ったら
どんかつが食べられるんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  これ、万が一消費税増税が延期になったら、
| ,yと]_」  発売日も延期になるソフト出てくるんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             増税と無関係に1、2本脱落(延期)が出るんじゃないかとは予想しております 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3ヶ月切ってる状況でそんな判断するソフトは消費増税延期しなくても発売延期になるか
発売してgdgdになる未来しかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             消費税は関係なさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  Switchの成功を見てから開発し始めたソフトがちょうど集まった時期なのかもしれない
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードに飽きる年月って買ってからなのか
発売してからなのかどっちだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先日リンクを貼られたことがきっかけでボンバーガール公式ツイートを
遡り閲覧してるんだけど、この公式漫画?も大概フリーダムだな…w
ttps://twitter.com/bombergirl573/status/1149593755386695680 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
これ、ニンテンドーポイントやリンゴマネーは還元対象外だよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCエンジンミニ、スナッチャーがCERO-Dなのはわかるけど、初代ときメモはCEROの基準だとどれくらいなんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「PCエンジン mini」、日本版は「ときメモ」の代わりに「沙羅曼蛇」が未収録に
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1195939.html
沙羅曼蛇外されるのは残念だけど結構いい感じのラインナップにみえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             住宅の構造の仕様か分からないけど風呂場の換気扇と
キッチンの換気扇を付けておく事が大事ですね。
夏だと扇風機やエアコンの効きが良くなるし
冬場だと結露防止に役立つし(寒いけどね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
金券は現金じゃないとダメなんじゃ?セブンならnanacoはつかえるんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
なんだと! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201907/12179521.html
ダンまちのゲーム、PS4とSwitchとSteamのマルチになったんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
_/乙(、ン、)_ないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
よく見たらvitaもあった失礼しました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
性能とかALT@保管庫主張はなんなのか!
VITA以下なんだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
おまけでswitchにも出るようになったな
あるっちゃんの予想大ハズレ
しがないさん大勝利だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4とSwitchとSteamのマルチが定着しましたね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ うにちーあたりで作ってたンなら移植はそんなに難しくないはずだし。
    むしろようVita残したもんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
掛けたコストがもったいないんでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
コンコルド! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発環境統一して開発費圧縮とマルチ路線なPS4をパクったんだから
同じような道辿るのは当然だろうにな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
正式稼働前から酷かったんよw
この漫画含めてボンバーガールのキャラだと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
そりゃあVITAよりも性能高くてVITAよりも売れてるんなら出さなアカンやろ定期。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
ALT@保管庫によるとSwitchはVITA以下 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やすい箱コンみたいなの!
ttps://mobile.twitter.com/gin_ayumi/status/1149523613025837057
残酷なフランクさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>993
保管庫だとswitchは前前前世代機だってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
なんかヒット映画の曲みたいな言い回しだな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>996
|―――、  本人的には上手い事言ってやったつもりなんでしょう
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
PSは彼を慢心させる道具だからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白くないオッサンギャグだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならうなぎいる 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■