■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3133
ここは「PS3はコケそう」と思ってた人達が、PS3の出荷完了を受け、思い出を語って…ないな。
コケの定義は人それぞれ。
???「PS4はピークアウトですね。ライフサイクル的に仕方ない」
???い「当たり前ですね」
???「でも、信じない方おおいですね」
???い「ネットでもおおいですね。」
フィクションだよん
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3132
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1496273937/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5368
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1495427259/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○定時:うな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さんははいじん
決まった!!
PS4Proはミニファミコンで適当にあしらわれた感じが強いなw
タイミング的に。
費用対効果は抜群でしたな
E3にミニスーファミくるん?
>>7
さあね
|з-) ピークアウトを遅らせるにはソフトしかないと思ったんだが、
PS4並にソフト出てもピークアウトのタイミングが早めとなると、
何か別の要因で飽きがくるということが考えられるのか?
|∀=ミ PS4のピークアウトは想定通りじゃろ。
ただ、出せるかなあって気がする
今はそんなもの作るより、スイッチはよ作れ!だろうしw
もっちーのミニSFCの質問に対して社長は否定はしなかったな
肯定もしてないが
>>9
そもそも早いかね
大本営は想定通りだといってるが
クラシックミニ関係はファンアイテム要素強いから
別に急いで出す必要も無いだろうしなー
|∀=ミ ライフサイクル的には普通
なんかゲハでE3でのSIE展示面接の広さを自慢し始めたぞ……
全否定したいファン側は言霊として、
単なる単独プラットフォームのピークアウトにとどまらず、
一気に風向き変わった感は、一人勝ち前提にPS4にお金をフルベットしてた側は痛いだろうね。
DQ11はSwitch版予定あるのにあの体たらく、ってには正直論外なんだけど、
FF系とか他にも動きが見えてこないのはある。
いくら移植簡単といっても、初期の第一波に後から乗れるほど簡単ではないからね。
これからマルチでだしても、第1波のブルーオーシャンは終わって競争激化の第2シーズンで、
埋没リスクが大きくなってくる。
そして、またしてもモンハンは美味しいとこ持ってくなぁ、と感心しきり。
>>16
ALT君がしてたよ
広いから任天堂さんやMSさんより素晴らしいって主旨だったかな
朝一の作業終わったふうおはコケ
WiiUの値下げは3DSの大幅値下げあったから出来なかったってのは
あるよね
任天堂のハードはどうせすぐ値下げするってゲハの子が叩くネタになってたけど
WiiUでもやれば流石に一般の人もそう思う可能性はあった
>>17
一番は京阪ですぐ行けることにつけるのではないかw
そくほうみていた いいすりい
めんせきいちいいだ いっとうしょう
ゆうやけこやけで またあした
またあした
PSVR用に広い場所を確保せざるを得なかっただけにも思えるが
いいな いいな
もうそうっていいな
>>22
ああ、PSVRは成功だから今年のE3はPSVR推しなのか・・・
>>24
素晴らしい!!!
どんどん投資してもらおう
PS4みたいにゴールドカラーのPSVRも出たりして。
3DS値下げの頃の岩田さんは日本が牽引するから3DSの日本立ち上げは重要って考えだったね
その辺りから日本と海外の志向の変化があったのか日本と海外は乖離していったようにみえる
>>27
専用椅子も金色で出さないと!
PS4時限独占っぽいFF7Rの明日はどっちだ!
>>30
今更CC2他を切って内製に変更してDだかPを変えたって時点で
もうPS5確定なんじゃないかなw
TBTさんの時と同じでTBTが全権握った15でもそっから2年掛かったんだし
野村が残ったままじゃ2年じゃ収まらんと思う
|∀=ミ 展示会の床面積ってだいたい見栄ですよね。
|з-) スクエニはいつまでもソフトが王だと思ってればいいんじゃないかな。
|∀=ミ ヒライ=サンがVR推すと言ってたしSIEブースのメインがVRならブースは広く取らないと収容数が足りないだろうねえ。
まあ大きい大きいとはしゃいでりゃいいんじゃないかな。
>>33
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/a2d82e4e87c483d08faa128e36b884c7.jpg
>>34
素晴らしい
スイッチのオンライン有料化延期?
スイッチを300m上空から落下させた
https://youtu.be/y8QCFNAgPDo
外国の方はどうしてこういう事をするのだろう?
最終的に250km/h以上の落下速度出るんだが、ジョイコンが破壊される事によって、本体の致命的な破壊がなかったのね…
会場ネタと言えば、任天堂とnvidiaが隣接してるからまだ隠してるネタあるんじゃないのとかも見た
>>38
DoDo
>>39
nVからスイッチ用のSDKが出てくるとか?
>>37
これ? チャットも延期なのかな
あと価格安い
http://www.nintendo.com/switch/online-service/
|з-) スクエニはどうもまだ自分たちにハードの勝ち負けを左右させることが出来る力がある、と思っているようで。
NoAでSwitchオンラインサービスが2018年内という表記に変更
http://www.nintendo.com/switch/online-service/
ドドったw
>>31
立場的なものでいえば野村というよりは北瀬とか鳥山もとめないじゃね?
>>42
来年か
まあ、今年は品薄だからなあ
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>3 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n 熱々ラーメンちゅるんてしたら汁が目に入った
|_n)
|ノ
バルーンファイトやDr.MARIOのネット対戦は盛り上がりそうだが
マリオ3で何やるんだろ? おまけのマリオブラザーズ部分?
有料化が2018年からってのは当初からその予定じゃなかったっけ?
年/2400円は安いな
ボイチャは機能限定版無料アプリが2017年夏と書いてあるね
>>38
衝突時の角度も良かったんだろうが、液晶に何の被害もないのはすごいなw
ああ有料化も秋からだったか失礼しました。
>>48
なぜだー
まごうことなき事実ではないか
年2000円でセーブがクラウドサーバーに出来たら安い!
>>50
2017年秋ぐらいだったはず。
>>50
元々は秋だったのよ
>>52
ああ先行配信があったのか
1ヶ月300円、12ヶ月なら2400円か
この手のサービスにしては安めの感じがする
これなら普通に12ヶ月コースだな。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html
日本版のページなんかレイアウトも画像も粗いな…
>>56
クラウドはなんも書いてないね
年2400円て随分と安いね、イカキッズも考慮してか。
サービスで稼ぐってのは考えてないみたいね。
>>57-58
忘れてましたわ。
無料期間試したいからはよ買わせろや状態だからしかたないね。
>>65
仕方ないな
試せないもの
こうして実機プレイ動画を見てると、何だかんだで面白そうに見えるなーw
個人的には3DS版の方が鳥山臭出てる気がする。
『ドラゴンクエストXI カウントダウンカーニバル』3DS版ドラクエ11 最速体験レポート
ttp://www.youtube.com/watch?v=oTnGLN7Xn80
ふと思ったんだけどPS4の1TBが日本で2万五千円になるならわりとインパクトあるんじゃないかな
日本だと4月の値下げが無かったし、一気に1万円安くなることになる
ドラクエもあるし一応理にかなってるような気もする
一時的な効果しかないというのはその通りだろうけど
12ヶ月2400円は安すぎてびっくり。
>>62
>> Nintendo Switchソフト『クラシックゲームセレクション(仮称)』の配信
会員だと一部VCがオンライン対応になるのではなく
オンライン対応に調整したソフト複数を1本にまとめたのがもらえるって感じなのね
>>27
しかし本体がちまちま値下げされると元々周辺機器として少々値が張るPSVRが
更にお高く感じられるようになりそうだけど
そこは気にしない方が良いのだろうなぁ
まあ君島さんが2000円から3000円の間を朝日かどっかのインタビューで
仄めかしてたから料金は個人的にはまったく想定内というか思った通り
スポット的利用に関しても30日300円なら、それ以上に刻む必要は無さそうだな。
クラシックゲームセレクションに統合されてバーチャルコンソールはなくなるのかなあ?
安いのでしょぼい!これだから任天堂のネットワークは!
って言い出す
VC来たとしても任天堂タイトルのみになりそうな気配
>>56
というかすでにこっそりやってるのでは?と言われている
主に修理サービス面で
>>74
なんで?
>>75
どうして?
おっとアンカズレた
×:75
◯:76
>>74
VCは別にやるんじゃないの?
やらないんだったら小泉さんとかレジーとかVCについて聞かれたとき
もっと濁した回答したと思うし
>やらないんだったらレジーとかVCについて聞かれたとき
>目からレーザーで焼き尽くしたと思うし
!!
>>44 の話、ゲハだとスレタイに【悲報】とつけられてスレが立ってるよ。
如何にもゲハらしいのう。
そういやクラウドセーブはサービスに入ってないのか
>>78
>>74 に関しては「元々ROMデータ組み込み済みのエミュの状態で配信しているネイティブソフトウェアみたいなもんだし、
VCという統一した枠組みに拘らず各パブリッシャーで出せばいいんじゃね?」ってスタンスであれば、そうなりそうなものではあろう。
>>75 は、まあ、アレな輩なら「お値段安い→その分サービス貧弱」という短絡的解釈を遠そうとはするだろ。
実際、他プラットフォーマーの準新作ソフトのフリープレイにどっぷりな人には物足りないかも知れないしな。
>>79
アーケードアーカイブスと被るソフトを任天堂のサービス通して配信するか疑問
スプラもモンハンも無料期間中にたっぷり楽しめそうだね
>>86
イカ最初は無料で試して気に入ったら秋からお金払ってねって予定だったのが
無料期間に買えなかったよ…な人続出になりそうで延期したのかな
個人的には安くてびっくりした
ゲハ見てみるとTake2のCEOがPSVRは駄目,switchに出していく発言?まあ当然かね
そして販売情報スレの勢いがヤバイ
一世代前のゲーム機のフリプとか商品ブランド価値落としそうだからやらない方がいいと思うんだよなあ
>>85
NEOGEOとアーケードはWiiでしかVCやってないならあんま問題ないのでは
|∀=ミ 2400円ならそんなもんかと思うけど、クラシックゲームにそんな興味ないなら
オン対戦のみで200円/月だから、そこまで安くもないなあ。
とはいえDLCベースだったものが共通で配信に変更されていくならメリットも大きいからいいかなという感じ。
やってないなら、ではなくやってないから
これだけ頻繁に値下げしてるなら、もうちょい待てば更に値段が下がりそうだな。
まぁ値段を下げたところでPS4が欲しい人には行き渡ってる気もするけどね。
>>89
×一世代前のソフト
○この間発売されたソフト
まあ,最速ベスト化を誇る会社だから…
個人的な見解だと
「クラシックゲームセレクションに収録されるゲーム」はVCとしての配信は無いかもしれないけど
それ以外の特に対戦要素の無いゲームは普通にVCとして販売するんじゃないかな?
ネットワークサービスに縛る意味も無いし
>>85
アーケードアーカイブスはswitch以前から既に展開されているサービスだからなぁ・・・
他のゲームの場合メーカー自体無くなってたり
権利持ってるけど一般DLソフトとしての売りが弱い時は任天堂のVCシリーズとして扱ってもらった方が売りやすいと思う
まぁ今後どのような旗振りするかは解らない
ある程度会社大きければウル2や聖剣みたいな感じでパッケージとして売る可能性もあるからね
比較対象がLIVEなんでまあ普通に安いと思ったw
なんだ、NSOとでも略せばいいのか。
>>90
>>84 と一緒で各社勝手に出せばいいと思ってる
聖剣もコレクションとしてまとめてしまった
年3000円くらいじゃないとと言った後、年3000円でも高いと言ってた人がどうコメントするかなー(下衆
アケアカネオジオにデコゲーが出るんが決まったのな
まずはPS4でマジドロ2が出る と
これは人気タイトルであるFHDも時間の問題だな
switchの方でもなるはやで頼みたい
>>97
そりゃそういうまとめて出せるタイトルもあるだろうけど
そういうソフトだけではないしVCを否定する理由にはならなくない?
Wii時代にもメタルスラッグコンプリートなんてのもあったし
>>97
聖剣の場合は
会社が大きかったり
IPがそれなりに有名だったり
シリーズ化されてたりするから出来た手段でもあるけどね
ボイスチャットとか対戦とかあまり興味ないから正直、高いと思うけど
もうちょっと何かしらお得感がないとね。
上でも話が出てる個別のDLC料金じゃなくて
ネットワークサービスとして提供とか。
そういうのなら払ってもいいかなと思うかも。
>>100
否定もせんが以前よりVCの在り方が弱いとは感じてる
WiiVCのラインナップが充実過ぎたってのが大きいのかもしれんが
ボイチャにも対戦にも興味ないなら支払う必要自体ないんじゃあ…
eショップ利用は無料やぞ
|∀=ミ DLCに由来する環境不整合を起こさないためには追加データは無条件で全ユーザーに配信しちゃうしかないからね。
イカは前作からそれをやっているが、さすがに無料じゃ続けられまい。
ARMSも同じ方式をとるようだし、月額200円で任天堂のオンライン要素はユーザー間の環境が統一されるなら、まあよしでは。
クラウドストレージの要望があがってるけど、その辺はトラフィック総量見極めて堅牢性を設計しないといけないし、
開始時点でわかりにくいオプションをゴテゴテつけたくないっていう判断もたぶんあると思う。
とにかく最初はシンプルに年パス買ってもらった上でマニアにはオプションを売る方がよかろう。
どれを選べばいいかわからないという子供やおばちゃんもユーザーなのだから。
VCよりインディーズに力入れる方が個人的には好感持てる
月200円で高いと思われちゃうと、オンラインサービスやる方も何だか報われないなw
出張 だと!?
>>108
E3に出張!やったね箱ちゃん!
というかボイスチャットと対戦除いていったいなんの為にお金を払う想定していたかは気になる
まあ体験版の類の優待ぐらいは差別化されるかもしれんな。
オンラインサービスは。
クラウドセーブはあれば欲しいと思うがここまで文句・不満が出るとは(コケスレがらみTLにて)
ネットワークサービスの対価に払うのだからお得感云々が先に来るのはまた違う話のような
言うほどネット対戦もしないなぁってならサービス入らなくていい訳だし
チョコっとやるソフト買ったら一ヶ月だけ買えば一ヶ月いいし
いや国内
ホテル高すぎるのう
>>112
紛失・盗難・破損の対策として考えれば、セーブデータのクラウドストレージとダウンロードする本体設定の強制解除は、デフォで欲しいぐらいではあるだろ。
あと比較的レア事情だろうが、雑食系ゲーマーだと本体ストレージだけではセーブデータだけで本体ストレージを埋める恐れもあろうし。
>>114
どこ行くかによるけど、場合によっては車中泊?
|∀=ミ この時期に車中泊するぐらいなら1万円ぐらいは出すので泊まらせてくださいw
ボイチャは要らないけどイカの対戦は毎日やってたしなぁ
年2400円程度の負担は安いくらいだな
>>106
VCとインディーズの力の入れ具合を比べても意味ないでしょうに
|∀=ミ ARPU200円でDeNAの利益まで出したうえでインフラ維持できるとはとても思えねーので
放っておいてもプレミアムサービスは開始されるよ。
無料から有料にするんだし、今はそういうのよくわからない子供やおばちゃんに対して
年2400円さえ払えば特に不自由はしないよと教え込むほうが先さ。
マニア基準でサービス設計したら普通の人には複雑怪奇な料金表が出来上がるだけだ。
ユニットハウスを借りるのです
>>117
怪しい仏像が入り口に飾ってあるような所なら5000とかそれくらいで済むね(ぼ
ルートインやスーパーホテルが無難か
いや会社に請求するからw
川崎市営地下鉄案が正式に廃止になったとかトレンドに出てるな
>>115
クラウドセーブとユーザー情報一元管理は欲しいね
使わないゲームアイコンをサーバーに移せるとか・・・
>>118
インディーズとVCを無理矢理結び付けるならドラゴンの罠辺りかな?
でもアレは超レアケースだからなぁw
>>123
川崎を離れてからだいぶたつけど、やっとかー、って感じではあるかなw
>>123
|∀=ミ 南武線と田園都市線でほぼ間に合ってると思うが、どこを通す気だったんだ…?
|∀=ミ 新百合ヶ丘―宮前平―武蔵小杉―川崎か…まああると便利っちゃ便利かもしれんが、なくても別にいいな…。
>>114
現地嫁の家に泊まればいいんでね?
夜はドッタンバッタン大騒ぎ
>>127
今からわざわざ作らんでも…って感じだなあ
サービスプランごてごていきなり並べられてもわけわかんないよね
最初の設定はシンプルな方がいい
バブル期に作られてたら、いい路線だったかもねー的な反応がチラホラ見受けられるな
廃止の代わりに横浜市営地下鉄の新百合ケ丘延伸や
南武線の長編成化を推進するとか
>>127
できたら黒字だったよ
まあSwitchはPS4の受け入れられてる所は徹底して採用してるし
クラウドセーブもいずれ来るんじゃないかなー
>>133
料金もPSNくらいまでは払ってもらえると判断できるし
オプションでいろいろ追加はあるんだろうね
どうせ来るだろと思ってるからクラウドセーブに関しちゃ心穏やかだぜいえー
>>132
|∀=ミ まあでもよく考えると川崎駅前から新百合ヶ丘方面で直通がないんだよね。
あと麻生区とかの一部に鉄道アクセスのくそ悪いエリアがあるし、需要はあると思う。
|∩_∩ NintendoSwitchOnlineは公式に書いてある割引サービスがどんな感じになるのかが気になる。
| ・ω・) マイニンのあなただけ割引とはどう差別化するんじゃろ。
| とノ
そもそも、決算等でクラウドサービスについては触れてるんだから、
詳細を待てばいいのにと思うのだがねえ。
>>133
|∀=ミ 最初は年2400円しか必要ないとマニア以外に周知させるほうが先だと判断したんだろ。
オプションもりもりで携帯電話のプランみたいになってる料金表を提示するのがいいとも思えん。
というかマニアでも興味ある部分興味ない部分は人それぞれ違うから
マニアでも料金プランサービスとかよくわからんちんな人は割といる
オプションでよくわからない料金表になるよりは一つの料金プランの方がいいよね。
後は最初のプランから不満点をフォローする形にして並、上、特上とかの3種類にするとか。
携帯の料金はわかりにくくして煙に巻くつもりなのかと言いたくなるからな…w
ttps://www.nintendo.co.jp/ir/events/151029/05.html
そういえばここらへんでクラウド的なことにも言及してたねと
>>126
その昔、川崎駅と新百合ケ丘辺りを繋ぐ地下鉄の計画があったのですよ。
リロードしてなかった…すまぬ
昨日、予約開始されたスプラトゥーンのヘッドフォン、早速Amazonで2万円から5万円になってるな。
なんか騙されて購入してくれたらラッキーって感じだな。
>>136
もともとは京急大師線と直通する予定で
着工寸前だった
当選した市長が突然ルートを、見直すといいだし
規格が違う小田急に乗り入れるルートを発表
小田急はそこは引き上げ線だ!無理だ!聞いてない!
と激怒させておじゃん
ビックカメラ藤沢のswitch抽選
先週は30台に300人来たって……
だんだん人が増えてるって……
>>146
5万とか10倍超えてるじゃないですかw
京急も狭軌にしろ言われて喜ぶはずもなく
堺のLRT、栗東新幹線新駅同様
政治家に振り回された案件
出来ていれば、40年で回収できただろうに
>>148
先週私も貼ったよ
>>148
モンハンはそれだけ効果が大きかったということかしら?
>>152
そうなるね
>>148
発売日に買った俺大勝利(抑揚は無い
>>151
いま店員に聞いてきたのだな
次は日曜らしいし見に行ってみるかな
>>147
|∀=ミ 大師線とつなげて新百合ヶ丘ならぶっちゃけアリに聞こえるなあ。
スプラトゥーンまであまり増えない
あきらめろん
>>156
実にもったいないことをした
スマホのみんゴルの事前登録が始まったよ。
どんな内容になるか?
https://www.mingol.com/?aatc=social_twitter_ps_20170602
ARMSのCM、楽しげでいい感じだね。
ARMS TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=cMCnsYOwMa4
藤沢のビックか、発売前の予約では結構長く生き残ってたところだったが。
オンラインサービスの料金がきていたのか
2400円という料金設定よりも1200円もお得になるのがすごいとそっちに感心してしまった
>>159
まずゴルフゲームというモノに対して興味が無い俺敗北(抑揚は勿論無い
ミニファミコンがVC以上に効果あったのもやはり形だろうか
ファミコンはパッケージやカートリッジの形状色々あったけど
これも大事なんだろうなw
FE無双は買う気が失せたし暫く買う必要ないなw
>>160
今までの体感系ゲームと違って
明らかに屋外で遊んでるシーンが有るなぁw
>>165
なんとー
>>163
まあ、スマホでみんゴルというのは以前にもありまして、
ひっそりリリースされてひっそり終わってました。
今回はどれだけ告知されるか?
>>168
バンバンやるみたいよ
リカーリングだからな
スマホゲームは
|∀=ミ ガチャとゴルフと対戦て論理構造として食い合わせ悪そうなんだが、どうだろうなあ。
>>171
ガチャはないみたい
チクタクバンバンなのか
チキチキバンバンなのか
ビリーバンバンなのか(濃厚な加齢臭
>>172
|∀=ミ ガチャないんか。
Pay 2 Win を排除するならあとはアバター作成のセンスとマップやアイテムなんかの調整の妙ですかねえ。
運営がどこかしらんけど。
|з-) いいんじゃない。
バンバン広告費使おうよ。
|∩_∩ すぐ折れるドライバーでも売るのか(いつの時代のスマホゲームだ)
| ・ω・)
| とノ
>>105
クラウドストレージはセーブデータとかなら既にやってそうな気がするが
ユーザーが任意に触れるものは提供してないだけで
>>169
おー、そうなんだ。
他のゲームが来るのもそう遠くない?
>>174
開発はドリコムだね。運営もそこでいいのかな?
>>178
知らない
>>174
最初だからな
楽しみだよ
素晴らしい
リカーリングビジネスを体現するだろう
今の時代はまずマニア受けしないとアカンみたいに思えるがどうなんだろ
>>177
修理出してセーブデータ消えたゼルダが戻ったってIGNか何かに出たことあるね
超速報キター(*´Д`*)ノシ
ttps://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20170602-00000002-ygame_gamedrive
>>183
それは関係なかろう
>>160
おい!リアル格闘も始まってるぞw
>>185
スイッチは?
>>185
それより本体の確保をだな…
>>186
そうか
画像見た感じそう言う系の見た目じゃなかったんでコレいけんの?と思ったけどそこは関係ないか
>>183
マニア受けしないとあかんっていうか
マニアは最初に気を使わないと拗ねる
実はドドさん既に本体を手に入れてたりして。
物凄いプレッシャーを感ずるわ(*´Д`*)
みんなとスプラトーンをやる為に今月中に手に入れます(*´Д`*)
>>191
ふむ…
>>192
持ってなくても午後有給とってヨドバシに行けば買えるはずだ
クラシックゲームセレクション(仮称)はどこが作ってるんだろう
安心と信頼のM2だろうか
|з-) 今月中ねぇw
以前よりは本気度が上がってるな(白目)
忙しくてまだポケモンクリアしてないですし(*´Д`*)
この暢気さよ...。
|∀=ミ 大型量販は倍率10倍の抽選になってるの知らないんだろう。
switchが絶対買えない3箇条
明日買おう
そのうち買おう
買えないと思ったらさっさとあきらめよう
>>184
というかどのゲームやってても、なんかオンラインに繋がってるンだよ
もちろんゲーム進攻や時間の収集(みまもりスイッチとか)もあるけど
それにしては多過ぎ
アプリ使ってない人でもネット繋がっていればあるはずだし
あとセーブデータに関しては、ソフト毎の編集作業以外に
特に弄る必要はないでしょう
そう思えば丸っとコピー取っちゃった方が早い
仕事がはじまる(*´Д`*)
|з-) MHの件がなければ「おう、ラストチャンスかも知れないから頑張れ」と思ったけど
今となると「アカン」としか思えない状態だよなw
マフラー装着して出陣しそう
ドンキとかにある1000円くらいのガチャに展示されてたら出るまで回せば確実に手に入るさ()
ポケモンクリアしてなくても買うべきなんだよなぁ(名推理)
たぶんコレイカ2発売時には買えなくて愚痴ってそう
ところでスカルガのとこの新作ゲームがスイッチにも出るそうな
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170602-47815/
>>206
https://pbs.twimg.com/media/C8kjbZFUQAI6qEm.jpg
こんなの付けて出陣か
すごいやる気だw
Switch店頭に並んでるの初めて見た
ちょっと目を離した間にネオンはなくなってたけど
>>205
ドドさんが選んだ茨の道だ
まぁリアルラック発動して抽選当たるかもしれんし・・・
>>207
警察「外のガチャガチャ、風営法違反なんだけど」
2018年7月までに買えたらいいですね
|з-) 冗談抜きで今年いっぱいはきつくなったな。
年末商戦が見物だぜw
今年末、ゲーム売り場で修羅と化したじじばばとーちゃんかーちゃんに吹っ飛ばされるアフロの姿が!
>>207
リアルガチャだと入ってない(残ってない)可能性がある
時代はオンラインガチャ!
法律的にオンラインガチャの景品に出来るのかしら?<スイッチ
>>217
すぐに賭博で引っ掛かるのでは?
実際に現物があって値段もついてるものだから
景品法とか色んな法律に引っ掛かる
|з-) しかしほとんどのソフトは移植なんだけどなあ。なぜが注目は高い。
http://i.imgur.com/ZnlDmhi.jpg
なんだこれは
しかし下半期は大量生産可能なんでしょう?(フラグ
先週から急加速したからなあ
在庫は経るしーなのに
>>220
ホビーショー?
キュウレンジャーのステージあったのか
2話以降見てない、めんどうでw
>>220
セイントセイジャー
http://i.imgur.com/vGJCPOJ.jpg
なんだこれは
DQXと合わせても月1200円は安いに越したことはない派としてはありがたい
>>225
あ、フィギュアライズで出した方が良い奴だ
>>225
出るとは聞いてた
ギャン子なかなか良いね、胸像もエロい
そういえばエクセイドはジョイコン合体したり
しないのだろうか?(無茶振り
>>172
(^o^)盛りだくさんだよ!
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2017/06/9cc080dbec160c8182a350ca55df7f1f.jpg
https://app.famitsu.com/20170602_1059204/
(・_・ )
>>220
今の戦隊ヒーローってこんなんなんか
天秤のマスクが眉毛にみえるw
ガチャおおくね?(てきとう)
>>230
今年は派手な方じゃないかなあ
>>229
色々分かりやすいw
https://twitter.com/ARMS_Cobutter/status/870490166229467136
殴り合い体験会に尻参戦
>>229
ttp://blog-imgs-52.fc2.com/y/o/n/yonpura/moblog_9c859adc.jpg
>>229
ガチャにしないといけない呪いかなにかか?w
>>235
ガチャにすればガッポリ
ガチャにしないとションボリ
>>229
あかん
>>233
|n 完全新作の、ラスボスでもない1キャラが、お試し会で使えるようになります!が特ダネ扱いって、
|_6) 発売前からツインテーラさんの立ち位置おかしない?w
|と
(^o^)わぁ、いっぱいあるんだねぇ!あつめなきゃ!
http://www.4gamer.net/games/365/G036518/20170602021/SS/013.jpg
(・_・ )
ついったーとかで「今時クラウドストレージじゃない」とかぐちぐちしつこい人は、当然、要望を会社自体に出してるよね?
http://i.imgur.com/LBZQygC.jpg
うむ
>>240
別にいいんじゃない?
>>239
キャラメイク要素全てガチャって事なんだろうか
初期衣装の無地T短パンとかでプレイする人多そう
(・_・ )クラウドストレージはネットワークが死ぬとガラクタになるから信頼性は低いぞ。
ローカルに保存としておきなさい。
>>240
それはついったーで言えばいいのでは…?
|∀=ミ おもちゃショーに行く。
>>241
やっぱり蛍光灯にしか見えん・・・
>>243
|∀=ミ アバター要素はMiitomoに近いんじゃないかなあ。
まあ実際に+料金で来ても年間2400円で済ます人がぶっちゃけ多いだろう
ローカルにセーブできませんなら話は別だがw
|∀=ミ クラウドストレージがあってもLTEでは接続しないしDLしたくないのであんま変わらねえw
http://i.imgur.com/WZoxDat.jpg
jr.にプレゼントしたい!
http://i.imgur.com/EWEIIh1.jpg
たまたま商品化
よし、撤収
|∀=ミ おじさんいつまで会場にいるんかな。
Switchの場合セーブデータのバックアップが個人じゃどうにもならんでな
|∀=ミ 行きちがいかw
>>257
すまんなw
クラウドストレージというか、引っ越し対応ではだめなんかね?
故障してデータ損失する確率とクラウドストレージの実装運用コストを考えたら、費用対効果がイマイチ・・・
|∀=ミ 雨が降りそうな雲が上空にあるなあ。
>>253
シータの他にドーラ一家の息子共を詰め込みたい台所
(・_・ )プラレールは定番。
https://www.famitsu.com/images/000/134/242/l_592da5cb35a14.jpg
“日本おもちゃ大賞2017”が決定 各部門で大賞に輝いたおもちゃは?
https://www.famitsu.com/news/201705/31134242.html
>>241
意外に大掛かりなシステムなんですね
売れるのかねえ
>>259
というか個人でクラウドストレージってそんなに要るのもなのかな?
>>263
以前募集があった
新型ゲーム機の組み立てこれじゃないかな
そもそも要望ってどうやって送るの
公式ツイッターにクソリプかますのは要望ではないぞ
>>208
おお、ハンドアックスの女の子が主人公じゃないか、買おう
>>266
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_opinion
>>266
先貼られたがあるよ
>>264
要するにセーブデータのバックアップがしたいという事なんじゃない
かといってSDカードに保存できたらゴニョゴニョされかねない
Switchは持ち歩くものだからね
3DSの頃からセーブデータのバックアップほしいって言ってるやつはけっこうみる
>>271
一度無くすとダメージでかいからね
やはり持ち歩くと紛失リスクはどうしても付きまとうし
いろいろゲームに対する意欲も霧散する
そんななか某望月記者が電車内にSwitchを置き忘れる
故障・盗難の心配もあるしセーブデータも結構大きいのあるから
ソフトいっぱい買うような人は気になるんだろうなと思う
今日の望月さんみたいに、Switch無くしちゃったりしたら新しいSwitch買ってきても最初から全部やりなおしだもんねえ。
浜髭にセーブデータの扱いが今のままではちょっと不安とかリツイートしてた矢先かよw
あと、バックアップをリストアできるってことは任意にデータを巻きもどせるようになってしまうので
スマホゲーみたいに常にオンライン前提になりかねない。
紛失による意欲霧散まで任天堂は面倒見てらんないでしょ
セーブデータのクラウド化ってダウンロード版はともかくソフトカートリッジはどうすんのよ
>>263
自分が子供が居る親としてこの製品を見た場合
多分買わないw
デモ映像を見てる分には子供も楽しめそうだけど
自分でアレヤコレヤやらせる手間の数が多いと思う
そして子供の興味が何処まで続くか解らない割に高い(費用対効果が不鮮明
まだスグに結果が出せる電子ブロックの方を買い与えたい
と思った次第
>>278
スイッチはカートリッジのセーブデータも本体メモリに入る仕組みになっとるよ
>>278
ソフトのセーブデータは本体メモリ保存だぞえ
故に紛失対策としてのクラウドがあればいいなと言われている
なお改造対策なのかswitchではSD側に保存できない
つか、無くさないように気を付けてればいいだけの話やん。
盗まれたってならともかく、置き忘れなんて完全に自己責任なんだし。
やらないとはいってないはず
むう、ポケモンがスイッチに出たら大事なポケモンはカートリッジに保存して自宅待機とかは無理になるのか
そう、やらないとはいってない
あるとしたらオプションなんじゃないかなって話でTwitterの方もだいたいまとまってる
オプションで一年クラウド600円なら一年2400=3000円と丁度いい感じ
>>284
いろんな問題点が思い浮かぶか、どう解決するのかねえ。
ポケモンバンクはセーブデータのバックアップじゃないけど、よく考えられてる。
>>288
バンク自体は本体に紐ついてなかったっけ
最初に使ったのは3DS紛失で使えなくなって新しいアカウントで作り直したけど
|з-) 勝手に結論づけて勝手に怒ってる人はなんなん。
>>277
今出先なんでID変わってるけど、上の方のレスで「すでに任天堂はセーブデータ等個人データは
クラウド化して管理してる」と書いたけど、やってんじゃないかな?
それを発表する機会を伺ってるだけで、switchのデータ引越しとか無くした場合の対応だけなら
究極ユーザーに知らせる必要もない気もする
実際出来れば何も問題無いわけだし
>>289
ポケモンバンクはクラウドだけど、目的がバックアップじゃーないね。
>>292
将来にキャラクターとしてのポケモンを繋ぐシステムです
名古屋オフします
詳細はオフスレにて
登山オフか!(無関係者の放言
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
>>278
別に紛失に限らず本体故障でもクラウドに保存されて入れば新しい本体にアカウント設定すればセーブデータが同期される。これはPS4も箱一もsteamやoriginでも採用されてる仕組みで有れば便利
>>296
リメイクだしなよ
>>291
約款とかで勝手にバックアップします、みたいな決まりにしてオンラインになったらある間隔で自動的に鯖にデータ送るような仕組みで
故障で京都送りになってデータ救出できなかったとき、運がよければ鯖にあるデータを修理扱いで復旧させる。
とかかな?
_/乙(、ン、)っ[パワーメモリー]
>>300
スパロボF完結編「ほんとそれ便利だよな!」
>>300
よく謎の走り書きしてくれるのがたまに傷
>>291
海外で修理上がりのスイッチでゼルダ開始しようとすると雲のマークが出たらしい
ソースはignですまん
http://jp.ign.com/m/nintendo-switch/12227/news/nintendo-switch
それなりに準備はしてるっぽ
|∩_∩
|;・ω・) ←うなぎオフやると明言して、まだオフ会スレに詳細書いてないのを思い出したアホ
| とノ
なお、もっちーのswitchは無事確保された模様
>>304
これは奢りか追加でいい店紹介の案件かな?
いま紛失したら再購入大変だw
>>305
よかったもーほんとによかったもー
>>299
switch自体の約款にあるかもしれない、購入して起動すれば承認したとされるとか
個人的にクラウドデータにswitch上の個人データ保管はオンラインサービスを選ばない人にも
必要なんじゃないかと思うので、switch購入者全員に適応されてもおかしくないかなと
無茶は多いと思うが
ソシャゲとかクラウドファンディングで色々やってたそらゆめって会社がとんだという話が
あるアカウントの呟き追ってたら出てきた
>>238
リプ欄にマイワイフとか発言してる方がいらっしゃるんですがw
>>311
海外にも日本の嫁文化が根付いたのか
何も書いてないな〜
Nintendo Switch利用規約
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eula/usage_policy.html
ニンテンドーネットワーク利用規約
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_network/eula/index.html
今コケ
明日の体験会はツインテーラー参戦か
ミェンミェンと半々くらいで試してみよう
クラウドストレージの話だけどPS4の場合USBメモリとかに退避可能だし特に必要性は低いと感じてるが、Switchの場合持ち運びからの紛失って可能性があるから万が一に備えてオプションでもいいから出来れば対応してくれるとありがたい
>>305
いい人に拾われたのねよかったよかった
|з-) どうにも話題にならないリボンガール。
各地のヨドバシはSwitch入荷待ち勢が待機しているらしくじごくのもよう
明日の9:00じはツインテーラまみれかだろうな
初日はミェンミェンまみれだったなあ
ツインテーラさん、なんかアメリカで黒人の女性記者から
黒人に対する差別的表現だとかいう記事書かれて
それにあっちのマニアが呆れ果てるという話があったようである
注目度の高さを伺える
>>316
日本においてはリボンガールで検索すると
初音さんが大量に引っかかるからね。しょうがないね
性能でいうと使いやすくて強い感じなんだけどなぁw
>>305
マジでか!良かったー・・・
リボンガールはまずまず使われてるし、動かしてるとかわいいんだが……
本当に話題にならんよね
https://www.famitsu.com/news/201706/02134458.html
『ジージェネ』最新作がスマホアプリで登場!
『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』
事前登録開始
まぁスマホの方が稼ぎやすいだろうけども
>>319
|n なんだろう
|_6) 『喪女の嫉妬記事乙』みたいなの(記事&反応)は海外でもある感じなのかな
|と
>>314
PS4持ってないから仕様よくしらないんだけど、本体の故障(not HDD)でバックアップデータを違うPS4に復旧できるのかな?
|∀=ミ ポリコレ振り回してる連中なんてどこも共通で腫れ物だよ。
>>325
割とどこにでもクレーマー的なのはいるってぐらいの話ではないかねえ。
>>311
ゼルダでもリンク見て「マイ ハズバンド」と言ってたねーちゃん居たし、まあw
>>319
色変えしたら黒人にもなれるのでは?
5桁RTされるとなぜか発言とは全く関係のない政治的なリプライが飛んでくるのと同じ原理で
衆目を集める物はファン以外のおぞましいものの目も集めるのだ
>>327
ttps://pbs.twimg.com/media/Ck9-Y0QWkAANBfn.jpg:orig
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1063/213/2.jpg
むしろ頭髪に問題を抱えたみなさんに謝れ、とかの抗議なら(棒
>>332
|∀=ミ パリコレ
いやまあ任天堂もトモコレやらFEifのあれで「グローバルに売ってるのにそのやり方はどうなの」って部分は割と多いんだが
ツインテーラの件はイチャモンだと思います
>>324
なんかこの戦闘画面前にも見た事があるようなないような
Gジェネはスマホどうこうよりもブレイクシステムの有無が気になるんだよなぁ…(Gジェネは原作再現してるだけで良いってそれいち)
http://japanese.engadget.com/2017/06/01/super-friday/
ソフバンSUPER FRIDAYが本日再開、
マンゴーアイスなど「セブンの人気商品」無料
今回は地味めの内容か、SBの配給金曜日
>>333
これは人気出るのも分かるな。フェロモン漂いまくりなデザインだもの。
>>338
ガイルくんが「任天堂は(俺に)なんて事してくれるんだ!」と抗議してたな、ニヤニヤしながらw
>>326
ざっと調べてみましたがセーブデータのみなら別本体にアカウント登録→セーブデータ復旧でいけるようです
本体の買い替え等の場合は引っ越しのような手順を踏んでまるっと移行する方法が推奨されているようです
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1063183.html
2K、「NBA 2K18」を2017年秋に国内発売決定
「NBA 2K」初のNintendo Switch対応!
>2Kはプレイステーション 4/Xbox One/Windows用スポーツゲーム
>「NBA 2K18」レジェンド エディションと、PS4/Xbox One/Windows
>に加えてPS3/Xbox 360/Nintendo Switchにも対応した「NBA 2K18」
>スタンダード エディションを2017年秋に国内にて発売する。
向こうさんのSwitch発売前の評価が分かる気がする
任天堂の株価はとりあえず一段落してんだなw
>>341
|∩_∩ NBAて、2016年10月のSwitch初お披露目のPVですでに出てなかったっけ
| ・ω・)
| とノ
>>339
ワーー\(^o^)/��ーーイ!
>>343
出てたなぁ
発売時期が早いだけマジメとも言える
>>253
おおー良いねえ
>>340
ありがとう。アカウントのネット認証的なのはいるけど、認証済みのPS4だとデータ移動コピー可能と。
データの巻き戻しもできそうかな。
これはもう任天堂とのポリシーの違いだね。
今後はどうなるかわからないけど。
>>343
ローカル通信でやってたやつだっけ。
>>341
これカバー以外のレジェンドとスタンダードの違いはなんなんだろ
それぞれのカバーになってる選手がそれぞれのソフトにしか出ないの?
>>290
>|з-) 勝手に惚れて勝手に盛り上がって勝手に死んだ雪女はなんなん。
〆 ⌒ ヽ 3回目のネタ!!!!!
_/乙| ̄ω ̄|_
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/02/news067.html
「Moto Z2 Play」とゲームパッドなど4つの新「Moto Mods」発表
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/02/yu_moto3.jpg
>Moto GamePadは2本のコントロールスティック、Dパッド、4つの
>アクションボタンが付いたゲームパッドモジュール。1035mAhの
>バッテリーを内蔵するので、本体のバッテリーの心配をせずに
>プレイできる。
はてどこかで見たような(棒
>>341
http://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&p=irol-newsArticle&ID=2277998&highlight=
レジェンドエディションとレジェンドエディションゴールドはSwitchにも出るみたいだが
国内は扱いちがうんかな
>>350
右側はWiiUと配置が一緒だ
スマホにそんなコントローラーつけて遊ぼうとする人っているもんなんだろうかねえ。
いやまあいるから商品出てくるんではあろうが…
アメリカでは全バージョンSwitchも対応、日本ではスタンダードだけ
なんじゃないかな
まあNBAゲームが日本で売れるのかってのとリージョンフリーあるから良いんじゃない
>>341
ttp://nba2k.jp/nba2k17/assets/images/spec/img-privilege02.jpg
2K17だとゲーム内外でちょいちょいオマケ付きだった模様
ちょっと高めでゲオ専売となってたようだが販売数的にそれでOKか
>>344
|n 『She is baaaaad!』
|_6) 『Please Nintendo Goddamn it!』
|と
ニコ動のガイルくん反応動画一万超えてたw
>>349
あんどーちゃん、乙!
リボンガールは特徴ないよなとか思ってたけど
ARMS体験会版のタイトル画面をみて
ツインテーラとはまた違った太もものむっちり感にやられた。
それと同時にちゃんとキャラによって体型を書き分けできてるのに関心した。
ttps://www.famitsu.com/news/201706/02134446.html
6月3日はセガの誕生日!
豪華賞品が当たる“セガ設立記念日キャンペーン2017”を開催!!
せがさんの日…
何も無いところで不意に転んだりしそうに思える不思議
ARMSのNPC戦だけど結構手ごわいのね、ラッシュがヒラヒラと回避されるとメンタルダメージがすごそう
ttps://www.youtube.com/watch?v=rObfKTBpf0w
>>305
|n 捕獲しましたに対するリプがコケ民だらけな件
|_6) やはりもっちーはここの住人(論理の飛躍)
|と
秋淀Switch待ちの行列今週もあるのか
そもそも入荷あるの?あるから行列許してるのかな
https://mobile.twitter.com/cinemacity_jp/status/870251365901115392
質問もおかしければ、答える方も若干おかしい
つかこんなに入ってて少ないとか他の映画館怒るぞw(なお都内はどうか知らん
>>361
マジだったw
さっそくリツイートした件
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170602/00000028.shtml
_/乙(、ン、)_まだ若いのに…
かむろ
だろw
知り合いにこの名前のひといる
やっぱり京都だけど
いわれがある名字なんかねぇ
>>366
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%BF
だよ
本スレにもあったが
ALT君、望月記者の紛失騒ぎまで噛み付いたんだな
Switchの話題は目障りなんだろうな
安田氏と望月氏はその手の人達に徹底して嫌われてるんだなぁ
まあ、それ以外の人達に叩かれる事もあるようではあるが
|з-) 望月ァと安田ァと田下ァだな。
明日は久しぶりに立川のシネマツーに行くぞ。
帰りの電車はないけどな!
も、もちるなぁ……たしたぁ……
>>368
正直そんな一個人の事に噛み付くくらいなら今回のグラブルコラボイベの一ノ瀬のアレについてツッコミ入れた方が良いような
>>374
器が小さいからだよ
>>375
さらに暇人でもあるね
|∩_∩ ワタシのツイートまで監視してるとか、流石に器が小さすぎませんか。
| ・ω・) ペットボトルの蓋クラスの小ささ。
| とノ
最近は対象が多くて分散されて田下さんへ向かうヘイトが少なくなってそう。
>>377
魚型のしょうゆ入れのフタくらいの大きさじゃね?
>>377
人気者はつらいなw
いわゆるアンチ任天堂だけでなく、中立を自称してる人とか中立であろうと頑張ってる人達にも叩かれる印象がある>御三方
そういう人達にとっては「こいつら任天堂には甘いな」という風に見えるんでしょうか
海外の同僚話は大阪城瓦版に掲載されやすいのでオススメ
>>373
もちもちするなぁ!って意味になりそう
>382
そんな事まで叩いてるとか、アンチリア充の典型すぎやしませんかね彼。
VRヘッドセット市場が成長中、第1四半期の出荷台数は200万台超
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/060201571/
switchの販売台数 VS VRのトータル販売台数
|з-)っ ファイッ!!
>>385
あかん
>VRヘッドセットのうち3分の2が、韓国Samsung Electronicsの
>「Gear VR」や、米Googleの「Daydream View」など、
>スマートフォンを組み込み、その画面をディスプレーとして使う
>「スクリーンレス・ビューワー」となっている。
去年と状況変わらんなぁ
|з-)ニア 出荷台数じゃないぞー!もうPSVRは余ってるからな!!あくまでも販売??での勝負だ!!
Yahoo!の話題ににリーリエがあるから何かと思ったがネンドロイドか…
今北お猪口altくんの話題ときいて(ry
少なくともSIEが失敗とは認めず推し続けるのであれば
ネタとしては絶えずに出てくるコトになるんかね、VR。
クラウドの方はもうみんな忘れてそうだがなw
>>389
原型が出来てるんだっけ?
>>392
彩色原形の画像が公開されたみたいね
クラウドさんは文字通りの超光速コンピューティングが生まれるまで待機
>>353
その手の周辺機器メーカーとゲームを出すメーカーの利害によるなあ
需要があるかどうかってのもあるんだけど、それこそいくら売れるかわからない
売れてもサポートされ続けるかわかない機器のために対応する?ってところ
>>393
さっきツイッターで検索したがなかなか良い感じに仕上がってたね
>>377
〆 ⌒ ヽ 信者乙
_/乙| ̄ω ̄|_ 女子供はベットボトル500ml並みの重さのswitchは持てないというのに!
これで今年発表されるファーストソフトがVR非対応だったら笑う
>>396
頬が隠れる髪形のせいで
ダヨーさんみたいでなぁw
>>394
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なるクラウドゲーミング
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1063249.html
スクエニ、アイドルの活躍を描く「プロジェクト東京ドールズ」配信決定
数うちゃあたるー
…にしても後発だなスクエニ
>>397
荒らし本人もswitchは重くて持てないと自白しただろ
〆 ⌒ ヽ スマホ界ではどれだけの数のアイドルが生まれ人知れず消えてゆくのか
_/乙| ̄ω ̄|_ 現実世界も大概ですが
スマホにアイドルもの出してもそれアイマスと殴り合っていい勝負に持ってけるコンテンツなの?としか
>>398
なあに、任天堂だってnew2DSとか出すんだから問題ない(混乱
ブロガーや店員を除いたPS寄りのアナリスト、業界人って誰がいたっけ
過去のFFDQのキャラとでもコラボすればいいんじゃね(棒
>>404
アイマスにしろFateにしろごく限られた層向けだったハズのコンテンツの
スマホガチャゲーでの化けっぷりがなあ。
なんかこうそういうの向きみたいなトコあるんだろうかねえ。
>>401
1年生き延びたらいい方だなと思いました
ミリデレがいるじゃない
>>406
ゼンジーは…あの人はただの(カタログ)スペックオタか
麻倉さんはどうだろう
PS寄り…というかソニー寄りな人なら何人か浮かぶかな。
そういえば、new2DSLLの予約はいつ始まるんだろう。
ホワイト×オレンジが欲しいんだけど。
>>408
その限られた層がしっかりかねつかってるだろうし…w
薄く広くって訳ではないと思う
>>408
元々濃いユーザー多いから
ごく少数のユーザーに売り上げを依存するガチャゲーと
相性いいんじゃないかな
前は結構いたよね
VITAみて感動した人とか
>>414
メタスラの奴は
普通に予約できるな…
あまり売れてないの?
|∩_∩ 10連ガチャにお金使うなら、ちょっと良いお肉買ってきてすき焼きでもした方がワタシは幸せになれるなあ。
| ・ω・) あ、しらたきと春菊はなしで。代わりにネギと焼き豆腐を多めに入れます(こだわり)
| とノ
>>416
なんか変な書き方してしまった
元々ユーザー数はそれほど多く無いけど
そのユーザーは濃い人達で
そういう人達は高額課金してくれるから
少数の高額課金者に依存するガチャと相性が
いいんじゃないかなと言いたかった
>>419
SSR確定じゃない限りは違う事に金使った方が良いよね
てことで今日は回る方の寿司でも食いにいっかー
>>419
春菊うまいのにー
>>419
糸こんにゃく入れておきますね
コンニャク類は肉固くするんだっけか
丼にするならしらたきも良いんだが
えのき茸いれたい
|∩_∩ 鍋の具材は3つまでじゃろ。2つは少なすぎるし、4つは多すぎる(哲学)
| ・ω・)
| とノ
>>419
〆 ⌒ ヽ 信者乙
_/乙| ̄ω ̄|_ すき焼きとしゃぶしゃぶは牛肉を最も不味く食べる料理だというのに!
>>427
カリーはおかえりください
>>305
モッチー良かったねぇ
日本はまだまだ平和で良かった
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1063183.html
>2Kはプレイステーション 4/Xbox One/Windows用スポーツゲーム「NBA 2K18」レジェンド エディションと、
>PS4/Xbox One/Windowsに加えてPS3/Xbox 360/Nintendo Switchにも対応した
>「NBA 2K18」スタンダード エディションを2017年秋に国内にて発売する。開発はVisual Conceptsが担当する。
なんでSwitchだけ前世代扱いなのか
これじゃマルチしやすかろうが意味ないよ
なんで?
〆 ⌒ ヽ
_/乙| ̄ω ̄|_ プークスクス
ただのいちゃもんだな
Switchは旧世代機ということにしたいんだろうけど
おっそ
ゲハでも終わってる話題なのに…
もしかして"レジェンド"と"スタンダード"の違いがグラフィックだと思ってらっしゃる方?
荒らしは違いを調べてから貼れよアホだなw
アメリカではレジェンドエディションとやらもSwitchでも出る
GameStopが時限独占販売権持ってるようなのでそら日本じゃ買えない
以上
おま国エディションだゾ
|∩_∩ >>341 でとっくに話題になってたのに今さら貼り付けた挙げ句に、イミフないちゃもんとかちょっとダサいのと違う?
| ・ω・) それよりすき焼きの具の話でもして?
| とノ
>>373
もちづキャァ!ではないかと
なんか勝手にこう変換したからそのまま
>>419
最近はスロットやらないの?
まあ規制ガチガチになった今スロットやりに行くのは10連回すよりアレかもしれないが
>>440
明かりを消して、各々持ち寄った食材を入れよう!
http://t011.org/game/126596.html
これ見る限りではレジェンドエディションは限定版と同じ意味のように見える
すき焼きは肉の他に豆腐と糸こんにゃく(しらたき)と白菜があれば十分です
焼き豆腐と牛肉と白菜、しらたきとエノキダケだな
最後はもちろん雑炊だ、うどんも可
>>440
肉が硬くなろうとシラタキは絶対
>>377
りきさんのツイートすら監視してるから、おそらくコケスレ住民のツイッターアカウントは
分かってるものは全てチェックして、監視対象を絞ってると思われます
おそらく去年のミートモの時に拾ってるのではないかな
ttps://twitter.com/FFXVJP/status/870563638699884544
チームが社内で賞取ったとか一般にはどうでもよすぎて…
うどんを入れよう!
しかし未だにPS3/360に対応するとかスポゲーは大変だな
>>448
うーん…
痛きしょい…(ALTくんが)
>>449
FFファンからも祝福されているようでめでたいじゃないですか
完全に私物化されてるし速報住民はどうしてんだろ
粛々と新保管庫でも作ってんのかしら
>>449
ひいてはTBT氏が社内で高く評価された証左にもなった
FF16も辣腕を振るってくれるに違いない
>>454
私物化されても気にしないのしか残ってないんじゃね?
金の使い道?
そんなもん、個人の勝手でしょ
欲しいものにはいくらでも出すけどいらないものはタダでもイラネーんだよ
嫁ティアモが7凸まで来ました…
>>387
そりゃそうだ
スマホをスクリーンでも見難いけどレンズを覗き込むタイプはやはり「なんか違う」と思うもの
安いってのもあるけども
ドラクエ11のスキルパネルって、見た感じ隣が開いてるパネルのスキルを習得できるようね。
「特定のパネルオープン不可」の縛りプレイなんかもあるかな。
迂回が必要な感じのやつ。
かんぱーい。
>>452
本スレの荒らしもね
同一人物かも知れないけど
>>454
とっくの昔に別の速報保管庫を作って運用してるらしい
サイト委譲はこういう事があるから、相手の素性が分からない人には譲ってはダメだね
>>457
道楽者の鑑だなw
>>460
ウラウラ君の方かな
彼はコケスレの荒らしの中でトップクラスの腰抜けだしなぁw
マルチしやすいからNBAが出たのに何やら恥ずかしい勘違いをした人がやって来たと聞いて。
今北産業
ガシャはデレステで割と回したりもしたが
本当にキリが無いのが辛くなってきたのでもう回さない事にした
(パッションのオバロかプリンセスが再登場しない限りは)
|з-) とまあ自分の意見とやらを書けばこうやって文句ばかり言われるから人の意見ばかり借りてくる訳でして。
逃げたか
借りてきても突っ込まれるのは…
>>418
分かんないけど、new2DSLLの宣伝もあまりしてないみたいだし
これからなのかな? そういえばドラクエ11のCMもまだ見ないな。僕がテレビあまり見てないせいもあるけど。
〆 ⌒ ヽ 皆さんは自分で稼いだお金はガチャに使っても牛肉に使ってもつけ麺に使っても本当にドブに捨ててもいいのです
_/乙| ̄ω ̄|_
>>452
あと、彼は認知がおかしいから自分が笑われてることに
気づいてない
流れに乗り遅れたけど、すきやきなら浅草の今半本店が美味しかったよー。(但し財布も軽くなる)
>>418
イオンでは棚にメタスラバージョンの予約受付POP貼ってたよ、かなり目立つ状態で
反応は…平日の昼なんでお客自体少なくて分からない
デレステのガチャはSSRはピックアップ対象ですらFGOより渋い感が強い…強くない?
>>471
気づいてたら更にエライ事になってると思う
スタンダードエディションが約60ドルでレジェンドエディションが100ドル・150ドルなんだから
どう考えても限定版だよう!
>>475
あ、やっぱレジェンドは限定版なんだなw
|з-) みんな割と無意識だけどネットで自分の意見書くのは割と勇気いるからね。
FEHなんのかんの言ってガチャで一喜一憂含めて割と楽しんだので
少しぐらい対価を払おうかとも思うんだが
5連2回分でおよそ3,000円とあらためて金額を確認すると正直引くw
>>477
叩かれるからな
>>474
おそらく間違えた事を他人のせいにして暴れるか、スルーしたまましばらくしたら当該箇所をコッソリ修正
もしくは記事ごと削除するでしょうね
>>470
ドブに捨てるならくれ(棒
>>475
まあ三割くらいは紛らわしい書き方したライターさんが悪いとは思うw
それを都合良く受け取った上で書き込みに来ちゃったのは完全に彼自身のせいだけど。
>>477
,―――、 だからすぐ「みんな(特定の人たち)もこう言ってる!」とか言ったり何かに例えたりするのでしょうね
_/乙|  ̄ω ̄|_
お金はmicroSDカードに使いたいのだがamazonで128Gが売り切れっていう
こっちも争奪戦か…?
>>480
まるではちまみたいだぁ…(直喩)
ツイッターなんかでもある事だそうだけど、間違いを訂正されたり正しい情報を伝えられると逆ギレするパターンもあるそうだ
そういう人達は正論ではなく同意・同調が欲しいだけなんだろうけどね
>>484
昨日値上がる前に200GB注文しちゃったよ
無くなるのも値上がるのも困るしな
(戦力だけを考えるなら、特にキュートはもうSSRを狙う必要は無いのかな)
http://koke.from.tv/up/src/koke29760.png
>>474
フェス(またはそれに近い臨時イベント)でもない限り
SSR率1.5%でピックアップ率0.6%だからねぇ…
ましてや限定が2種類居たりすると地獄しか見えない
すき焼きなら函館の阿佐利もうまいぞ。
|з-) あと認知の歪みゆーけど、全ての人は何かしらの歪みを持ってこの世をみている。
自分は歪みがあるというのを認識してりゃ怖くはない。
>>490
荒らしは自分が選民で歪んでないと思ってるからなあw
>>490
ttp://blog-imgs-60.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3117.jpg
>>490
つまりこういう事ですね(ぼ
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/p/o/s/postal2himajinblog/are.jpg
スタンス明かした上で歪んでるならまあ許容出来るよね
総合s…中立を自称してるのに歪んでるから不味いんよ
>>487
マケプレのはたまに偽者が出回ってるらしいと聞いて慎重に買いたいと思ってたらこれだよ!
|;з-) いっぺんに書かれてもつっこめないw
>>489
と、遠いw
>>488
ヒエェエエエ…
ネットで自分の意見…つまり性癖タイムか!(ぼ
>>490
歪んでいるのが問題ではないですからね
歪みを認識するべきだとは私は思いませんが
少なくとも他人の意見には耳を傾けられる位の余裕が欲しいですね
受け入れろとは言わないですにゃ
_/乙(、ン、)_俺の予想ではFE無双はあくまでも前座に過ぎず、今年のコラボ無双本命は皆川亮二無双なんじゃないのかと思っているんだが
>>500
|з-) そう言う連中が信じるのが、所謂迷信だと思う。
世界自体が「ひとつの精神病院」のようなもので
人は誰もが精神異常を抱えた患者である…と某ミステリ小説でも聞いた覚えが
かの江戸川乱歩が「訳の分からぬ小説」と評した奇書だけれど
>>495
マケプレは
・とりあえず他の出品者含めて1ページ分くらいは見る
・商品によってメーカー希望小売価格が分かれば、それも参考にする
・出来れば「出品者が販売しアマゾンから発送します」の商品を選ぶ
これだけすれば大丈夫かと思う
2番目やらなくて高額の掴みそうになった事もあるし
聖剣売ってたので買った!
あ、Nintendo Switchの購入、というか予約に関しては、ヤマダ電機が穴場かもしれないぞ!
ぞんびっこーと叫ぶ時間ですか
,―――、 人は誰しも、自分が普通であると思いたがるものですからねぇ
_/乙|  ̄ω ̄|_ 自分が異常者だとは認めたがらない
聖剣伝説なぁ
FF外伝の1ならVCに有るのにな高いなーって思ってたけど
調べたら意外にも出てなかったのな、2だけだった
3作品まとめ&サントラ付きなら妥当なラインなんかな?
久々にスロで浮いたから買ったんだけど
>>502
http://stat.ameba.jp/user_images/20160427/13/nikobn/ce/4f/j/o0800044213630391401.jpg
>>508
このスレで普通の人なんてベルトポーチさんくらいしか居ませんからねぇ
鯖並みのへんなのがいますね…
サムスンの256GBのSDカードはamazonで3000円引きクーポンが使える
国内正規品だから10年の保証もついてるよ
並行輸入品ならもう少し安いけど保証は確か1年でクーポンは使えない
,―――、 >>510
_/乙|  ̄ω ̄|_ それは迷信というか都市伝説というか、ただの嘘ですから
高橋名人物語でウンコーでセミを捕ったというのと同じ嘘
>>510
|;з-) (ボケが分からない…)
>>515
名人
>>515
|з-) Oh…
>>512
,―――、 うむ(>>517 )
_/乙|  ̄ω ̄|_
`_人´ `_人´
`Y ´⌒ヽ . ,`Y´⌒ヽ
|  ̄ω ̄| (-з- )
絶対に負けられない戦いがそこにある
>>517
自演
おのれら…
>>513
256Gはお高いから…
自演だったのか!じえんじえんわからんかったぜ!
ワハハワハハ
>>502
迷信、虚像の類ですね
悪いとは思いませんが、信じたいモノを信じる人にはその傾向が強いと感じます
人の意見を聞きすぎて短命化も見られる傾向なので
適度な折り合いは大事なのでしょうけれど…
適度って何だ?って話ですよねw
>>523
今夜はたこ焼きだな!
今帰宅しびびー
ねんどろいどしびびチャンスと聞いて
>>523
http://i.imgur.com/UhdBbSr.jpg
iPhoneに全角スペースってあったっけ?
>>524
http://fumi.ninja-x.jp/12%2026-1c.jpg
>>528
名神?
>>527
標準キーボードで打てたかは、自信がないな。
ATOK for iOSを全角スペースを打つ為に入れたぐらいだし。
>>526
ttp://orenohitooshi.com/application/files/3314/8877/2976/o0480033613880126681.jpg
>>527
ATOKのキーボードは所謂Shift+Spaceで全角化できますね
←こんな感じに
このATOK、色々と機能が他にもありお勧めです【PR】
>>531
「一番くじ ポケモンリサーチ〜シビビール〜」よりは可能性あるだろ。
大戸屋、今年になってから行ってなかったけどリニューアルしたのか。
野菜増やすのは大戸屋だからアリなんだろうけど、女性向けの色合いが濃くなるのかな。
「大戸屋ごはん処」が6月1日、大きくリニューアル!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000017712.html
>>534
茄子のペンギンかわいいなw
>>529
http://livedoor.blogimg.jp/yutethebeaute999/imgs/2/3/23b0ca46.jpg
>>530 ,532
ATOKを入れないとダメなのかー
サンクスです
>>536
だれ?
大戸屋って、昔は「おっとぉ屋」とか「嘔吐屋」とか言われてたって職場の上司から聞いた記憶があるけど、
それが事実だとしたら、相当改善されたよね。
うまいし。
>>537
一応、標準キーボードで強引に打ち込める環境を作る手は無くはないがな。
↓の文字を読みとして単語登録すると、絵文字キーから呼べるようになるから、全角スペースを登録しちゃえばいい。
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E2%98%BB
【緊急討論】すき焼きに春菊はアリかナシか
>>537
一つiOSの標準機能だけで出来る別の方法があって
辞書機能にWebなどで何所からか全角スペース引っ張ってきて登録して
辞書経由で呼び出すという方法もあります
詳しいやり方は検索すればたくさん出るのでそちらをどうぞ
>>537
_/乙( -ヮ-)_大丈夫だ、問題ない
春菊は天ぷらにして食べたい
「しらたきで肉が硬くなる」は誤解 日本こんにゃく協会が調査発表
https://www.j-cast.com/healthcare/2017/02/28291726.html
>肉の硬さにしらたきの有無は関係なく、肉質と加熱時間によってのみ変化していた。
>>541
美味ければ何でもいいんでね?
牛肉の代わりに魚入ってたらすきやきとしてどうかと思うけど
>>536
映画「第三の男」の名シーンじゃねえよ
春菊は天ぷらもうまいがすき焼きのもうまいぞー。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B012N51ND2/
そういや、相談なんだが
このmicroSD買おうかと思うんだけど問題ないだろうか?
>>543
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ イーノックじゃねえよ
>>540 ,542
重ね重ねありがとう、挑戦してみよう
>>549
人柱よろ
>>549
以前スマホ用に使ってたが特に問題はなかった
製造の直販らしいし多分サポートもしてくれるだろう
>>541
春菊さんはアクセントにかかせないやんけー
http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/8/f8e63_97_N0042812_l.jpg
>>549
正直samsung、transend、sundisk以外は信用ならん
>>556
東芝「そんな・・・ひどい・・・」
>>556
Lexer(Micron)「ええ…」
なぜ自由度が「高いのに」ゼルダ新作は面白いのか? “リズム”からその魅力を読み解く:「なんでゲームは面白い?」第八回
http://news.denfaminicogamer.jp/column01/zelda_rhythm
水木一郎アニキもゼルダクリアしたと聞いた
はぐメタ2DSなら、うちの地元はわりと早々に予約終わったから結構出るんじゃないかな
帰宅中
>>506
我が地元のヤマダ先生は
「なんぼ入るかわからんから予約ダメです」(意訳)という張り紙が出てる
>>501
そんなものはない
ポケモン公式はリーリエ押し
http://www.pokemon.co.jp/
>>563
ねんどろいどは何で若干おこリーリエなんだろう
しびびにも出番を…
>>564
元絵がそんな感じだから
>>565
スーパーの加工水産品売り場にいたよ
> 水木一郎アニキもゼルダクリアしたと聞いた
祠120個解放
コログが400ちょっと
・・・まだ放浪してても良さそうだな・・・
うーん、今すぐ必要ってわけじゃないんでゆっくり考えるか
>>563
僕はマオちゃん派です
>>426
きのこと肉と白菜など
あ、もうダメだ
きびし〜
くまねこは自分で鍋に入って出汁とれるから便利じゃのう
チルド餃子を買っておいてあとは野菜を突っ込めばいい(適当
>>570
鍋を複数用意すれば解決する
今北産業。
クラシックゲームセレクションの存在が明らかになったけど、VCとは別物だと思っている。
あの説明だと2人プレイ対応ソフトが対象っぽいし。
3DSにおける3Dクラシックスのポジション的な。
>>570
ttp://www.taiyo-planet.co.jp/wp-content/uploads/2013/06/KAK-008a.jpg
>>563
_/乙( ^q^)_
>>576
(*´◡`*)
http://i.imgur.com/jnyBQxI.jpg
かんぱーい
>>575
それはマキビシ
ちなみにけものフレンズのパンサーカメレオンが使ったマキビシは、菱の実を使ったエコなモノらしい
昔の忍者も使ってたそうだ
More Rumors Surface Of A PSP 3 Or PS Vita 2 Appearing At E3 2017
2017E3でVITA2またはPSP3が現れるさらなる噂
ttp://www.oneangrygamer.net/2017/06/more-rumors-surface-of-a-psp-3-or-ps-vita-2-appearing-at-e3-2017/32063/
|з-) さーどんどんニュースにしようか。
ホントに出るならソレはソレで楽しみだw
>>580
どっちかに統一しろ!というかPSの携帯機と言えばイイじゃん!とか思うんだがw
>>580
すっごい傷みやすそうなデザインだな!
未だにまともなリーク画像的物体が出てきてない時点でお察しでは?
今日ひさびさにPSP引っ張り出して遊んでたら、勝手にPSボタンが押されたことになる不具合が
起こってたので、過去のPSPの資産を全て活かせる後継機が出るならうれしい(無茶ぶり
_/乙(、ン、)_丁寧って孫呉の武将っぽいよな
>>582
ソフト自体は同じでカートリッジがディスクメディアのPSP3とシリコンメディアのVita2なのかもしれない(棒
>>585
UMDのドライブという最大の障害が
>>585
特定しました(棒
なんで2じゃなくて3なんだろ
|з-) VITAが実質2なんじゃない?
>>590
元ネタのALT君がPSP3と呼称してたから
それがそのまま使われてるんじゃないかのう
>>590
PSP2に当たるのはVITAだから?
もしくは単にPSの携帯機3代目としての意味?
>>592
全ての出発点がALT君とは夢が広がりますね
テレ東の記事、PSP3の部分に関しては特許の奴とPSEでああそういうって感じなんだけど
PS4の売り上げがやや減速している
SIEとMSは4Kの方を向いてるがそれはマニアにしか受けない
PSP3とか噂になってるけどPSPとかVITAとかハンドヘルドな市場で成功してないよね大丈夫?
みたいな事書かれていてまぁ海外でも考える事は一緒だわなと思った
_/乙(、ン、)_実は人知れずPSP2が発売されていた説
ファミコンのドンキーコングだって2というナンバリングが無いのに3があるから問題ない(棒
Vitaちゃん(ぼそ
>>580
なにこのスイッチみたいなの
_/乙( -ヮ-)_PSP3楽しみですなあ
>>565
ttp://livedoor.blogimg.jp/softtennisfestival/imgs/f/7/f713ddd9.png
_/乙( -ヮ-)_PSP3でVRも楽しめたら尚良い
VITA2にせよPSP3にせよ名前からしてイメージの差別化は無理だし色々アカンのでは?
ってか>>580 を見たらこれはひどい…
>>588
UMDドライブは外付けのオプションということにして、PSP3本体ではカートリッジで…。
久々にPSPやるとドライブの読み込みが辛い。
>>585
まぁ、もともとこれ書くと簡単に紐づけられるなーと思いながら書き込んでますし(w
_/乙( -ヮ-)_っていうか、PSP3を嵌め込んでVRを気軽に楽しめるようにすれば良いのでは?
>>580
ソニー製じゃすぐ折れそうなデザインだな
>>599
こっちだろう。
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/05/yu_wikipad2.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20140920060/TN/006.jpg
「プレイステーション」という名称へのこだわりをいっそ捨ててみるとか
そして折りたたみ式にしてみよう
>>607
なんつーかまぁスイッチの影響ってデカイのかね…?
ポケットステーション2
Switchが新しいゲーム機のスタンダードを作ったと認知されたってことじゃないかのう
_/乙( -ヮ-)_2画面は必須でしょ
>>609
switchの影響ってより、任天堂の手を他所が常に真似ようとしてる感じ
WiiU発表後のアレやソレは苦笑い出たっけか
>>613
あぁ、なるほどそういう事か…
>>609
違う違う、スマホとかタブレットに合体させるコントローラーはスイッチの発売前からあった。
売れてなかったけど。
ああ記事の画像は噂を元にユーチューバーが作ったやつだからね
>>609
(Joyコン込みで)あのサイズが受け入れられたってのは
結構なサプライズかもよ
ポイントあるところでもポイントたまらんからスイッチはあればカッチャイナーが正義
まー「Vita」にしろ「PSP」にしろ北米じゃ敗残イメージ濃いんで
まだやるってんなら他の名前にするでしょうな
Vitaちゃんは日本国外で認知されているかがまず怪しい
>>615
そうだったか…
>>617
案外携帯機として見てる人も居てけっこー驚き
>>620
日本の箱1的な感じですかね?
>>607
そっちはセガっぽいw
ゲハで頑なに月300円言い続けてておもろい
何故か年額も300円で計算
そうだとしても3,600円でしかなく騒ぐような額なのかとw
>>397
週刊少年誌は600gくらい有るんですがねぇ…
ただいま
_/乙( -ヮ-)_300円すら働いたことない人に金のこと言われてもな。。。
1か月から課金できるのは夏休み冬休み需要を意識したが故かねえ
|з-) 値段の話には乗らないほうがいいと思うなあ。
いくらだろうと文句は言える。
月100円でも高いって文句言える。
逆に無料でも文句を言える。
この話はとことん無視するのが一番いい気がする。
http://tamashii.jp/special/com_battler_v/
こういうのが売れるって事なんだろうけど、ちょっとエスカレートし過ぎかなあ
まあ合体と置物がメインな感じがするけど
なお、年単位だと1200円お徳とは書かれているが、厳密にはちょっと違う。
1200円+5日分お徳、だったりする。90日との比較でも800円+5日。
月300円なら少しだけプレイする人もほぼ抵抗無いだろう
alt君ですら年間だと安くなると認識しているというのに…
何故かサービス開始まで無料なのはあくまでオンライン対戦だけってのをやたら強調してたが…
そもそもオンライン対戦以外のサービスは開始されていないのに、何が言いたいのかわからんかったw
あと価格についても、年中スプラ2やる人であれば満足するのでしょうみたいな事も書かれててこちらも何が言いたいのか良くわからなかった
と言うか全体的に何を言いたいのかよくわからなかったw
正式サービス開始されたら特別デザインのプリペイドカードとか販売されそう
また物欲を刺激されるデザインだったら…
>>629
あとは中身の話だろうけどねえ
セーブデータなどのクラウドサービスはオンラインサービスに含まれると皆さん言ってるが
やるとしてオンラインサービスに課金してない人も対象なのでは?とか言ってるトンチキは
どーも俺だけみたいだw
すでにやってたり?とか言ってるのもね
Nintendo Switch「聖剣伝説コレクション」インタビュー
ゲームボーイ&スーパーファミコンの聖剣伝説をエムツーとのタッグでこだわり再現!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1063329.html
|з-) 良かったいつものエムツーだ。
4gamerさんのお知らせ欄
タイムボカンのタワーディフェンス系アプリ「タイムボカン24 ボカンメカバトル!」が配信開始だペッチャ
スクエニの新作「プロジェクト東京ドールズ」が6月に配信。アイドルグループ“DOLLS”の活躍を描く
「SDガンダム ジージェネレーション アールイー」の事前登録受付が開始。戦略SLG“ジージェネレーション”のシリーズ最新作
「アイマス ミリオンライブ! シアターデイズ」の公式サイトがグランドオープン。2名の新アイドルを含むキービジュアルや最新CMをチェック
「新テニスの王子様 RisingBeat」の公式サイトがオープン,ゲームに収録されるキャラソンの一部が明らかに。事前登録キャンペーンもスタート
('A`)ウンザリダ……
>>630
音声どっから持ってきたんだよ、本編なら「レェッツ、コーンバーイン!」
マリカやスマブラ新作出す時には15日パスでも付けておけば
無理なく勧誘できるかもね
>>630
いやここまでこだわってるのは稀だよw
ポケモンの場合はどうなるんだろ
オンラインも今の所対戦と交換ぐらいだし交換の方は無料にしてきそう
,―――、 ゲッターロボの合体変形を完全再現した超合金の発売が待たれる
_/乙|  ̄ω ̄|_
>>636
本体とソフトを揃えればローカルマルチプレイの環境が整う、ってやはり小さくないメリットなんだね
>>629
だよなあ
最初っから日本語通じないのわかってるから会話するだけ時間の無駄だろうし
事実に文句つけるだけだから勝ちも負けもないだろうし
>>630
"DX"超合金魂だし多少はね?
個人的にはゴッドマーズが出るかどうか気になるところ
>>630
最早おっさんしか反応しないブツはね、
行くとこまで行った方が売りやすいんだよ
>>638
多分本編じゃないかな?亡くなった方は、まだ居ない気もするけど
一応撮り直ししなくても本人やご家族の許可が取れれば、過去の音声も使用可能のはず
>>642
今出てる完全変形トイ的なのかそれともゲッター合金を使った物なのか…?w
>>642
まずグニャグニャ粘土みたいに変形する超合金を開発しないとな
>>649
つまり錫をベースに…(柔らかすぎて只の塊になります)
_/乙(、ン、)_完全変形ヴェルトールの方が先だろ
ただこけ!
わーい週末だー!
>>620
VitaTVの海外名はPlayStationTVでしたが、なぜそうなのかを考えると、Vitaの海外での知名度が低すぎたからなのかもしれませんね。
縮尺変形トランスフォーマーはまだでせうか?
>>649
(・_・ )超ではないですが高なら銀合金粘土をどうぞ。
https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/news/press/2011/11-1101.pdf
>>637
スマホゲーの記事ばっかで見なくなったなあ4亀
>>655
http://art46.photozou.jp/pub/525/176525/photo/95077961.jpg
>>645
ゴッドマーズはDX需要ありそうだなあ
DXではないけど、ちょい前に発売された超合金魂ゴライオンはかなり良かった
特にメタリック塗装?メッキ?が良くて、アニメも全部見たわけじゃないのに
財布の紐が緩みそうだったw
今北区中
>>656
ホゲー
>>657
確かに銀色の部分の発色が良いよね
あとボルトロンのロゴ板があるのも良い
>>656
そういやジャイアンの新曲が発表されるらしいなw
マジンガーZ、グレートマジンガー、コン・バトラーVと来たから次はライディーンで(多分無い
>>661
いやDXライディーンはあるだろう、言われてみれば確かに
ただDXの人面岩とか考えると…w
超者「!!」
なんか
ゲハにマーヤさんがスイッチでてからPS4の勢い落ちたとかすれあるな
|∩_∩ マーヤおばちゃんは商売ヘタだなあ(棒)
| ・ω・)
| とノ
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/870618376476819456
そもPSP2じゃなくPSVITAなんだからあるとしてもPSなんちゃらじゃないの?
これまでのパターンからすると、3DS出す直前にNGPとして発表したみたいにスイッチに発表をぶつけてくるので
本当に想定外だったのかなあと
4Kはむしろ普及させる気がなくてマニアが買う=価格が割高でも買ってくれる
利益を載せることを優先してるんじゃね?
むしろ下手に普及すると価格競争で死にかけた時代の再来になる
聖剣コレクション、説明書が無いのが地味にきついなw
せめて3には収録して欲しいw
>>668
_/乙( -ヮ-)_2はボス倒したらセレクトボタン連打で良いことあるよ
>>669
不具合やらせんなw
_/乙(、ン、)_加速し過ぎて逆にゆっくりに見える現象だろ
勢いが止まっただった
>>664
噂に聞くまーやさんの現場レベルで感じるって相当ですね
どちらかというとPS系の商品が支流だと聞いたことがありますが
>>670
_/乙( -ヮ-)_(チッ
操作説明
Aはジャンプだ
Bもジャンプだ
C?もちろんジャンプだ
ただコケ
強すぎて(?)理解不能なレベル 〜「AlphaGo」同士のセルフ対局の棋譜が50局だけ公開
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1062703.html
人類の長年の経験の蓄積もただの先入観になりうるということか
コンピュータが人類を導いてくれる日にまた一歩近づいたな!
http://bit.ly/2nExR2i
>>673
実際SIEの営業の人もよく来てイベントやる位にPS系が強い店らしい
立地の事はよく分からないが、近くに昔住んでた人によると、周辺でゲームを買おうと思ったら電車やバスで1つ2つ駅向こうまで行かないと他には店が無いそうで
そんなに出歩かないでゲーム買おうと思ったらマーヤさんの所しかないそうだ
あーお客さんの傾向とゲームユーザーの傾向が似てるのかな?と思ったりした
>>673
うむ
>>669
酷いバグは潰してある
はず
>>668
2と3で基本的な入力が結構違うからなぁ
_/乙(、ン、)_おばちゃんが飯休憩に入っている時にバカ売れしている可能性も
2は魔法ゲーで3は魔法は地雷っていう壮絶な罠
当時の攻略本とか雑誌情報では魔法攻撃を勧めてるしねw
>>682
売り上げ見りゃわかるでしょw
そして4kがむしろそれしかないってレベルで普及したころにこれからは8kといって売り出すというね。
>>685
4kはワイドテレビ的立ち位置だとあれ程(老害思考
> それにしても毎日の「NS在庫問い合わせ」の多さに
> ウン十年やってきた私でさえ、驚いています。
マーヤおばちゃん前にこんな事も言ってた
>>687
_/乙(、ン、)_おばちゃんまだハタチかそこらだろ?
>>685
というかその前に8k来そうですけどね、当然まだまだ高いけど
>>678
マーヤさんとこ、個人店では数少ないPSVRの取り扱いを許されたショップだっけ
自分とこの客層に合わせた販売をしているからこそ個人経営のゲーム屋さんなのに今も営業できているんだろうけれど
このままだと新たな客層を広げることができずにPSと共に歩んでいきそう
>>689
http://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/07/001_ocean-1024x683.jpg
SIEの社長だかもきた事あるんじゃ無かったっけ
他にもPS大好き陣営の開発者もサイン会だかをやってたような
PS4このところソフトも全然売れとらんように見えるしなあ。
8kが当たるも8k(八卦)当たらぬも8k(八卦)。
_/乙(、ン、)_元々たいして売れてねえじゃねえかと思わんでもない
PSが強いとこなのにSwitchの問い合わせが多いとなると客が移行してるということに
>>680
聖剣1のスクロールで瞬間移動バグはまだあるのかなあ
>>695
五分五分に出来るかなぁ
聖剣の店のポップ見たが、リースさんのこれいいんだろうか
尻見えているような…
オーバーキルモード(switchの在庫が
ttps://www.youtube.com/watch?v=vPQYiFEyo9w
,―――、 Fateやよるのないくに2の売り上げで何か見えてくるんですかねぇ
_/乙|  ̄ω ̄|_
>>702
アニメゲーと乳需要が確認出来る(ェ
>>701
ああ、カプコン枠のCMも来てしまったか…
>>700
Switchのゲームでは尻が重要といち早く悟った絵師が・・・
そういえば明日のARMS体験会でもツインテーラさん出るらしいね
>>690
選ばれし店舗だったのか!!
>>701
CMをチラと見るだけで出来ることが分かるからなあ
特に最後のが強烈!
3DSからスイッチへの移行まで促してしまううう
_/乙(、ン、)_こういうCM流すからいつになっても俺がswitch買えねえんだよ
そんなにswitch売りたいのかって話ですよ
そりゃ売りたいだろう
餅屋が仕事してた。
“Nintendo Switch Online”サービス利用方法、『クラシックゲームセレクション(仮称)』などについて、任天堂の回答を公開!
https://s.famitsu.com/news/201706/02134525.html
しがない氏の容赦無いボケ殺し
>>710
クラウドセーブは聞いてないのか
現時点では予定にないとの回答だった。
>>710
こういう仕事を普段からやれと・・・
>>710
珍しくちゃんと仕事してる
利用権のカードも売るんだね
>>712
聞いてはいるような
>Q 発表されたサービス内容以外に、セーブデータのクラウド保存、デジタルアイテムの配布などの、予定されているサービスはありますか?
>A 現時点でお伝えできることはございません。
回答なしみたいなもんだけど
>>715
見落とした
>>680
(・_・ )
そうそう
元旦からではないそうなんで注意
E3に合わせて詳細が明かされるかと予想してたけど、開始時期が遅れるって事は詳細発表も同時に遅れるのかな
>>718
そりゃまそうだろうなw
>>719
わからないね
>>712
4つ目で聞いてるね
「現時点ではお答え出来る事がございません」
あるともないとも言ってないですね、予定にないでもない
イカガチマ全ルール続投とは
とりあえずVCと別物なのは安心した。
あとはVCがあればええが
全体的に詳細はまた今度ね!ッテ感じだ
>>718
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/f/p/s/fpsgameblog/20130422215558b4c.jpg
コンバトラーVの合体ギミックには凄ぇそそられる。
ガキの時分に小遣いはたいてプラモで揃えたけど、ロボ形態時には使わないパーツがずいぶんとあったからなぁ(笑)
合体前の個々の機体デザインと合体時のロボのデザインは良かった記憶がある。
で、玩具と言えばコレも凄い。
ttp://japanese.engadget.com/2017/06/02/cg/
液晶パネルで目の表情を見せる位は想像ついたけど、姿勢とか口元の再現には驚愕を禁じ得ない。
>>726
元旦苦!
>>722
現時点では予定にないだな
ファミ通といえば、今週号のアクションアドベンチャー選挙で一位が龍が如く0だったのに頭クラクラきた。
グランダッシャー形態をしたから覗き込んではならない(戒め
(・_・ )餅はきな粉が好きです。
>>727
口が動いてるのに驚いた!
今日もセリーグは中日だけ一人勝ちか…。
>>723
ホコショットが凄い格好良くなってるなあ
>>734
_/乙(、ン、)_
ディスガイア5、今週はアイテム界ばかりでストーリーが全然進んでいない!
【朗報】セリーグで中日だけ勝ち数が増える【感謝】
たまにはこういうこともあって良いよね…
>>737
仕様
ほえー
忙しすぎてDQに割く気力の余力がないー
今日はとてもよいことあったが、更に忙しくなりそうだw
で、そんな余韻の中
>>559 から
この編集長のゼルダ構造分析
ふじくす-青沼対談
岩田さん追悼対談
岩田-川上対談
まで辿って一気に読んでしまったよ。
最後のはこれまでちゃんと読めてなかったな。
うーん、感慨深い。
やっぱり岩田さんは自分が一生かけて目指すべき人の一人だ。
>>738
二日連続だぞw
>>738
一瞬 「引き分け 引き分け 勝負あり」かと思ってしまった。
交流戦始まったのね。
>>738
勝ったはずの試合落とした東京と大阪の二大お笑い球団のせいですね
>>741
二日連続とかそんなバカな…
(昨日の結果を見る)本当だどうなってんだ
阪神は絶対やったらアカン四番糸井でチャンスに点取れなくて負けたからな。
>>740
ご存命の時に話したかったお一人なのですが、
叶わぬ夢になっちゃったなぁ…
カープも肝心なところでコネるようなバッティング繰り返して
そりゃ負けるだろって負け方だったなぁ
延長になったらほぼ内野にしかボール飛ばせなかったもの
うお、あっぶねコケろだに上げて投下忘れてた?
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke29761.jpg
やはりA列車は時間を忘れるなあ
危ない危ない
>>746
お顔は拝見したけど、質問はできなかったなぁ……。
>>748
素晴らしい
てっちゃんになろう
>>751
しれっと鉄道に導くでないw
>>751
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/r/e/s/res2tukaeru/IMG_2483.jpg
http://www.kotetchan.com/
こうれいのインタビューよー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1063329.html
>>751
やだ
>>756
残念
>>755
おっ!きたか!待ってたんだコレを!
>>750
それは辛いですね…
過ぎた事と割り切れない部分はあります、ね
影響を受けた頂いたものが大きすぎるから…
>>755
> ただ、ゲームボーイ版はそれに限らず、エムツーさんからの提案もあって画面モードを用意することになりました。
>まずは基本になる白黒の「デフォルトモード」ですね。
>次の少し色がついたこちらがスーパーゲームボーイでプレイしたとき「スーパーゲームボーイモード」です。
>そしてこれが……初代ゲームボーイで遊んだときの色味を再現した「GAMEBOYモード」です。
|n ???
|_6)
|と
|∩_∩ いつものM2だった
| ・ω・)
| とノ
>>760
そうだよなぁ
普通はそんな反応だよなぁ・・・w
>>755
なんか読んだなと思ったら>>636
聖剣やるとスイッチにもゲームボーイのVCが欲しくなるw
てれあずまに負けたのか俺orz
剃髪だな
おそらくダネさんの気持ちに一番近いと思える状況
ttp://pbs.twimg.com/media/CjN1-cyUoAEGCyJ.jpg
>>760
当時のハード独特の持ち味(白い部分が緑だった)とか再現するのは
思い入れがないとそうなりますよねw
遊んだことはないのですが凄く懐かしいものを見た感じだなぁ…
こういう物好きの追求は大好きですw
ゲームボーイカラーモードも付けてくれればよかったのにね(無茶振り)
>>445
長ネギがないすき焼きは認めない(暴論
>>770
関西ではまず長ネギはないぞ
ここからきれいなコケスレ
上下に分離するぞんびっこー
>>759
いやー、すごーく残念ではあるけど、
あまり深刻に悔やんではいなかったりする。
運命ってのはこういうものなんだろうなぁ、と。
私みたいな特別な縁の無い人が、直接あの人の話をリアルで聞く機会があっただけでも望外だし。
もうご病気で余命も把握されていたはずだし、食事もとれない状況から復帰された(後から知った)のに、
滔々とした100%の岩田さんを総会で見られたのはすごかったなぁ。
そして本心で、私は業界は違うけど、一生で働けるうちに、
あの人に追い付くことを目指さないといけないと思っている。
追い越すのは望みすぎだけどね。
>>769
カラーパレットが無いので対応してもデフォルトモードと変わらないぞ
聖剣伝説:91年
スーパーゲームボーイ:94年
ゲームボーイカラー:98年
>>773
コアブロックシステムっ!
>>775
ゲームボーイカラーでゲームボーイソフトを起動した時に使える色を反転とかする機能をつけよう
>>775
そうじゃなくてカラー非対応ソフトに擬似的に色つける機能あったじゃない、起動時に十字ボタンぐりぐりするといじれたやつ
でもそこまで望むのはさすがにマニアックすぎるよねって事で
よし、スーパーゲームボーイのお絵かき機能もつけよう(棒
>>778
それはスーパーゲームボーイだと思う
ゲームボーイカラーだと色変えられん(色変えるボタンが無い
聖剣伝説スレでは携帯アプリ版の色付きドット絵の奴が欲しいって声が有った
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20060509/seiken04.gif
>>780
いや、ゲームボーイカラーにも普通のGBソフト起動時に色調を変える機能はありますぜ。
起動時に任天堂ロゴが出た時にAボタンやBボタンを押しながら十字キーの上下左右を押すと色々変化する。
無論、GBC対応ソフトやSGB対応ソフトのようにカラフルになるわけではないけどw
>>781
有ったんだ
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/color/
> 従来のゲームボーイ用カートリッジもカラー表示(4〜10色)でプレイ可能。自分の好きなカラーを選ぶこともできます。
公式に書いてたね
>>783
日本語でおk(涙
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29762.png
あいぽんで文字化け矯正方法有ったっけ?
VCでのスーパーゲームボーイモードは欲しかったなぁ
初代ポケモンも対応のはずだし
,―――、 肉を焼いてから割りしたを入れるのが関西風で割りしたを入れてから肉を煮るのが関東風でしたか
_/乙|  ̄ω ̄|_ どちらにせよ牛肉を最も不味く食べる料理には変わりないですが(棒
自分もすき焼きは嫌いな方だな
いつも「作り方が悪いのかな?」と疑問に思いながら作る料理の筆頭だ
次点で野菜炒め
>>774
私は真逆ですね、非常に悔しですし今でも悔しい
叶わないことだと割り切っている部分は勿論ありますが
生前から岩田さんが見えてたものが見たくて色々と追っかけていたのですが
最近、強欲が出てきてどうせなら追い越したいと考える様になりました
残してきたものを拾っていき並ぶだけでは足りない、我慢できないって感じですかね
何様なんだって話ですけどゴール決め打ちしてこれ以上の後悔は重ねたくないから…
>>787
,―――、 かわいそうに、本当に美味いすき焼きを食べた事がないんだな(手のひら返し
_/乙|  ̄ω ̄|_ 石川県のすき焼きにはすだれ麩が入ってるのだ。子供のころはあまり好きじゃなかったですが、今は好物です
>>789
真面目に美味しいすき焼きを食べた事無いのでどうしようもないw
すき焼きを進んで食べたいとも思ってない自分は普通に牛丼を食べる
>>784
ドルフィンというブラウザを使う
>>788
いいね
あの人はいろいろと目指すべきところの多い人だよね。
本気で頑張っても越えられないかもしれないけど、目指すだけの価値があると思う。
一度チャンピオン牛のすき焼きとか食べてみたいなあ
一頭数百万円するような寺門ジモンが食いそうな奴
一度でいいから見てみたい
岩田さんのソースコード
>>771
くつ、無念
下仁田、深谷、伊勢崎など長ネギの産地多いのになあ
ソースは理解しにくいって話あったようなw
逆に考えよう理解できたら岩田さんレベルにあるいは
>>401
新しく出たソシャゲはそれなりにチェックしてるけど
スクエニはもう殿堂入りでいいかな、て
訂正です。関東なら長ネギの産地多いのになあ
https://allabout.co.jp/gm/gc/469510/
田下氏のARMS記事
言われてみればスティールダイバーっぽいといえばぽい、かも
聖剣コレクションは久々に3やってるけど、今やるとこれは正直アクションではないなw
敵の攻撃を回避して隙を見て当てるとか、そういう要素がほぼ皆無だし(てか特殊技系はそもそも回避不能である
むしろどっちかと言うとMMOの戦闘に近い。
そういう路線はエニックスのほうだなー
聖剣はシームレスなのと雰囲気
ソウルブレイダー/ガイア幻想記/天地創造
俗に言うクインテット3部作かな
ガイア幻想記と天地創造は数回プレイしたがソウルブレイダーはお目にかかったことないな
個人的にはスラップスティックも押したい。
全体的に明るい雰囲気なんだが、所々にシリアスな話が入ってきて飽きさせないのよね。
戦闘の難易度はちと高いが、特に必殺技は罠である。
eshop投票数
ゾンビ 274
超獣 77
マリオ 7797
めがみ 4197
モンハン体験版 981
モンハン 2140
アラアラ体験版 341
ファミスタ 164
FE 544
キューブDX 189
DB 227
進撃 35
ポケモン
体験版 4461
サン 5628
ムーン 5442
おまけ バッジ 36521 遊戯 3904 交換日記 4636 カービィハンター 5580
WiiUのランキングでもドラクエ10上位にいたなぁ
昨日進撃のベスト版が出たと思ったら今日続編が発表
これはテイルズももしかしたら、と思いたくなる
フォワードワークスはみんゴル(略じゃない)か
>>802
全部好きだその3作
ソウルブレイダーはおもちゃの国がなんか怖かった
ラスボスに火の鳥当てるのが難しかったなぁ
ガイア幻想記はジェム全部自力で集めるのに何回もプレイしたなー
1つでも取り逃すと隠しダンジョン行けないというのは最高の取り逃し要素かも
天地創造は何回やってもロウランで行き詰まるんだよなぁなぜか
缶詰の作り方がわからなくて何日も詰まった記憶もある
ロウランはホラー要素の怖さに加えて面倒な謎解き要求されると言う、
RPG屈指のトラウマダンジョンよねw
隠し通路のヒントが時限式で見逃すと分からんのが1つに、もう1ついつでも見れるヒントはあるけど
そっちもマップ入って一瞬で終わるから、よほど注意深くないと気づかないと言うw
リトルインフェルノ、意外と難しいというか、自分の頭の硬さを痛感する…
コンボがわからんのですよ、コンボが。
とはいえテキトーに燃やしてるだけでも楽しいから困るw
>>802
天地創造とソウルブレイダーはやりまくったなあ
ストーリーは完全に忘れてるからもう一回やりたい
↓フジャムボてれあずま
↓ネトラレてれ東
|∩_∩ ざんねん!くまねこちゃんでした!!
| ・ω・)
| とノ
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡[閉店]≡≡≡≡|
|≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
|( )| ガラガラ
ヽ ノ
| ○ |
∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
むくり
残念、そこはたこくすさんだぞー
何もないのに手に触感 Switchに搭載、高性能義手も
ttp://style.nikkei.com/article/DGXMZO17116780R30C17A5000000
>>同社によれば、人間が感じるすべての「触る感覚」を、3Dハプティクス技術で表現できるという。
>>来年にはVRゲームなどに搭載する予定で、早くもゲームに新時代が到来しそうだ。
| ( -з-) ガタッ
| .r ヾ
|_|_| / ̄ ̄/_
| \/ /
⊂(-з-)
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
( ))
(( ⌒ ))________//
(( (≡三(_( -з-)__( 三三三三三三三三三三三三三三 三∑Χ_)>>809-812
(( ⌒ )) ( ニつノ \`
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__)
おはコッケー
仕事にやる気が出ない。出す気もない。
何故ならゲームをプレイする気力がないから。
あかんなあ…
|з-) 来年のVRゲームなんてどうなってるかなあ。
>>800
3は特にRPGよりでキャラの個性やクラスチェンジや魔法・特殊技などの派手なエフェクトが売りだったからなあ
2,3はリアルタイムでは2・3人プレイできることもあるな
ストーリー型RPGってガキが集まってやると一人以外は横から言うくらいしか楽しみがないし
>>816
跡形もないんでは?
今年はまだ半分あるのに
もう来年の話をしてる…
今年は捨てたの?
VR形が一般受けしないし、過去のVRよりデザインが良くなってないから差異化もできてなち
>>819
作れないから無理だ
_/乙( -ヮ-)_大成功のVRに全身全霊を注ぎ込まないなんて・・・
せめてなんか面白そうなゲームとか出ればなあ
PSVRなんて女の子かサメ眺めるゲームしか知らんぞ
完全なフルフェイス型よりディスプレイを目に当てるほうがまだ可能性あるんじゃないかな
純粋に重いHMDを長時間かぶってるのは疲れるし
>>824
「絵」としては理解し易いけど、実用的ではないからねぇ(VR
VBが置き型だったのはその点を克服出来なかったからからだし。
>>824
あと、頭を覆われた状態でずっと遊ぶと暑くて蒸れるなあ
>>825
VRじゃねえHMDだった(汗
そういえば、バイオハザードのVR対応版が出ていたような。。。
評判はどうなんだろう?
アレは評判良かったハズ。
岩田さんがプログラム打ってる時の「ドゥルルルルルッ」って音、誰か録音してないかなあおはコケ。
>>826
その為にVRマスク装着!
>>791
横レスですがうちのiPod touch入れてみました。
Pixivで閲覧と絵の保存をするのにSafariだとPixivスマホ版ページの広告誤爆トラップに引っかかりまくるのでほかのブラウザーを試していましたが絵の保存ができず困っていました。
ルナスケープは動作が重いのも気になりましたがこれは結構軽くて良い感じなのでもう少し使ってみようと思います、ありがとう。
ツイン待機様テーラ。
おはこけー
ttps://mainichi.jp/articles/20170601/dyo/00m/200/045000c
ポケモンGO 中高年は半数以上が継続 若年層は7、8割が離脱
ほほぅ
ツインテーラが人気なのって髪がキャンディみたいで美味しそうからなのかな
色違いもキャンディそのままだし
>>834
ポケモンGOの接続率から言うと8割減っても相当人数はいるような気がする
GOプラスのおかげで究極的な「ながらゲー」になってるんで続けてるなあw
デイリー7日目で進化アイテム必ずもらえるようになったのもいい。
テイルズの新作がスイッチマルチだったら絶望する
なぜ?
>>839
|з-) そのなぜは何にかかってるのか。
>>838
でしょ
_/乙( -ヮ-)_Switch独占はありえないので安心して欲しいんだがな
>>840
絶望
マルチになったら絶望するのか、生きていくのが大変そうだ
|з-) あの文章だけだと何が言いたいのか分からんけどなあ。
逆にコレまではたとえば3DS向けだったのが
普通にマルチになるかもしれんけどな。
>>838
くだらないプラットフォーム闘争に関係ない事に限れば、
マルチで展開されちゃうと、テイルズお得意の完全版が出なくなるのが嫌、という辺りかと。
>>845
だから何故ときいたのだ
あ、安価間違えたが、割りとどうでも良いか。
テイルズってソニックに出てくる黄色い奴?
マルチになったら何故絶望するんだ?
>>850
今はどうでもいい
_/乙( -ヮ-)_きっとPSP3ともマルチか完全版出すやろ
絶望先生リスペクトだな
>>853
まずそのハードが出るかを(ry
>>850
ヨーロッパのハリネズミは都会に住んでるんだけど、それを襲って喰うのが狐なんだってさ
PSP3のコンセプトとかに絶望する?
>>855
_/乙( -ヮ-)_これだけ噂が出てるのにハードが出ないとかありえんやろw
>>858
素晴らしい
ALT君は賢いよ
客側に選択肢が増えるのに絶望した!
おはこけ。寒い・・・
絶望の理由はやく!はやく!
はりーはりー
>>860
だって 客じゃ ないもの
みつを
>>858
そいつが無理なことは(ry
switchに先行発売された方が完全版がPS4に出るから絶望したのかもね
据え置き機で評判がいいのってTOS以降だと他機種からの完全版だけだし
ユーザ的にはマルチは何も困らないな
>>861
ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/38685b4b0420e9ed4bf4def5d93c3c83a7f3332b.44.2.3.2.jpg
真面目にエスパーすると、低性能なswitchとマルチになるとPS4クオリティなテイルズ最高傑作が期待できなくなって絶望する、って感じ?
そもそもテイルズに性能いる?とかswitchが低性能って決めつけとか突っ込みどころ満載ですがw
7度ってどういうことだってば。最高で11度かよ。
TOAもか、ただあれはキャラ人気が受けてるけどシステム面ではロードが壊滅的だったが、よく人気があったな
>>859
_/乙( -ヮ-)_オラ、わくわくして仕事に集中出来ねえぞ!(元からしてない
>>861
そうそう、はよ理由をきりきり吐いて貰わないとな。
せっかく予想を投げかけちまったんだから、答え合わせは必要だ。
>>868
_/乙( -ヮ-)_北海道怖い・・・
>>868
この時期にはよくあること(ばーい北国
最高気温が二桁あるだけあたたたたかくなったよね
>>868
明日の旭川は最低気温3度
やはりシベリア
まだ?
>>867
VITAとのマルチが大半な事を思うとswitch云々って間抜け過ぎ
いつまでVITAが高性能だと言う幻想を抱いてんだろ。
>>873
ttp://www.hdrank.com/images/upload/keyword/273/4592/3242.jpg
PS4・VITAのマルチよりは足引っ張られなくなって
ユーザーもありがたいってな話になってたと思ったがなw
>>876
あるべき自分を否定できるわけがない
ALT君は新規参入にもケチつけてるな
何言ってるか全くわからない
>>873
「花咲き乱れる春と夏が一緒 何かがはじまる彩りの予感」だっけ?
>>876
まさにPSファンタジー
ほんとにVITAとswitch持ってたらVITAが高性能とか思わんだろう
_/乙( -ヮ-)_Vitaは当時から見ても別に高性能でもないっていうのが落語的
仮に新規参入が有象無象ばかりになってるなんて話だったなら
文句もでようがまあそういう話じゃないんだろうなw
>>883
VITA発売直後のパワースマッシュの開発秘話で即それ程高性能では無かったと言われたぐらいだしね
VITAだけで見ると性能が悪いって事は無いんだけど、それを活かすソフトが皆無だったり
無茶目なPS4とのマルチ主体になったのが機種として不運かな
Vitaのソフトに偶に付いていた「HD」の意味についてはよくネタにされてたよね
当時、採用できる半導体とか通信環境を考えると
まあ不幸な過渡期の産物ではあったかもしれん。VITAは。
望んだのはSwitchみたいなモンであったのかもしれない。
,―――、 PSP3の噂を外したらALTくんは口からピーナッツくらいは食べてくれるんですかね
_/乙|  ̄ω ̄|_
割とマジメに現実的な可搬性があるPS4を急いで作ってて
PVだけは出すにカシオミニをかける。
ALT君の記事のタイトルの○○カンのカンってなんだろ?
と思ってたんだが、ひょっとして感想のカンなのかな?w
広告カンとかスレカンとか消化カンとかってジャンル分けっぽく使われているんだが…
|з-) 出すんじゃないかなあ。現物なくてもPVとかで騙す。
同発マルチなら持っているハードで買えばいい。
後発マルチなら買ってなかったときに買えばいい。
後発マルチで差異(完全版)があってふざけるなというのなら、それはハードのせいではなくメーカーの責任。
(・_・ )そもそもソフトが出ないから絶望というのはわかるが
ソフトがでて絶望というのは意味がわからないです。
>>887
あまり無茶も出来なかった頃だしねえ
性能ねぇ
>>890
つttp://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704975
>>892
,―――、 FF13が箱○に出たせいでファンのショックは計り知れないとファミ通のえらい人が言っていたというのに!
_/乙|  ̄ω ̄|_
おはコケしびびー
このあと9時から、ウデだめしなのかー
テイルズの場合は完全版と言う改良版が出ない事確定って意味で絶望はあり得るかな
XもZも他機種に先行発売して悪評点を改良したのをPSで出せば価値の低下を防げたかもなって思った
>>898
他機種に移植するだけの余力が残ってないのでは
>>890
ジャンル分け?なら「〇〇系」なんじゃないかな?
カンだと「感」「関」「官」「間」「巻」「館」とか浮かぶけど、言葉として使うなら「〇〇感」で
しかもジャンル分けではないねえ
しびび系
PSユーザーが望んだ独占になってからのテイルズの出来が酷いってのが哀れだなって思わない
散々他機種ユーザーを馬鹿にしてたからな
外した予想はネタとか冗談と言うから
的中率100%ですよ
自分が言った事を無かった事にするのは監督のリスペクトだね
>>890
|∩_∩ トンチンカン
| ・ω・)
| とノ
>>887
うーん、コンピューター工学の状況からすると、
半導体デメリット事前に読めなくて不運だったってのは、
ギリギリ Nintendo 64 くらいじゃないかなぁ。
RDRAM の負の側面の理解は他でも甘くて、Intel もチップセットで盛大にやらかした。
Vita に関しては、あの時では読めてしかるべきと思う。
Switch が非常に狭い当たりを的確なタイミングに射抜いただけで、
基本的に時系列的にはハズレる範囲の広いコンセプトだ。
他人の話に乗っかってるだけで予想ですらないのでは
全員ツインテーラw
>>882
彼らの考える性能ってそもそも「PSより任天堂が低いこと」が大前提だから理由なんかないだろう
聖剣コレクションに4がないのはPS2よりSwitchが性能低いから移植できないと本気で思ってたりするし
>>890
あとあり得るとすれば「観」とか?
「歴史観」とか「小説観」のような感じの言葉で
それでも例の記事とは何か違うが
VITAって最初からPS4とマルチになる事を想定して作られてたのかな?
最初はVITAで作られたソフトをPS4で改良して後発するってやり方が多かった気がする
最近の同発マルチが多いのはPS4の売上不足が原因なのかな
せいけんでんせつに4なんてありませんよ?
なにいってるんだろう
>>907
switchにモンハンXXが来る
↓
PSP3は確定だな
携帯機市場があるんだから
ソニーが手放すはずがない
こんな予想を立てる人ですよ
>>900
ジャンル分けというか記事の種類分けみたいな感じかも
あと恥知らずカンってのもあったので、感想のカンでは無さそうだw
しかしALT君は日経トレンディのめく〜るの記事にもかみついているんだな
ちょこちょこ引用してこれはおかしい!みたいな事を書いているが
相変わらず何を言いたいのかあまりわからんなw
>>909
どっちにせよ要らないな…w
>>913
恐ろしいのはMHがPSから無縁になった期間の方が、MH誕生からPSにソフト供給してた期間より長いって事
それ程PSからMHに縁が無くなったのに、未だに未練がまし過ぎ
携帯機市場はスマホに食われたんじゃなかったんですかね?
>>916
なんでや!MHFはPSにも出たやろ!
>>890
監視の意
思えば二作目しかソフトを出してない上にPS2時代という昔の出来事なのに
DQが戻ってきたとかSIEがやっている事を思えば何ら不思議では無いか
>>920
しかも両作品ともリメイクで取られてるしw
なんか、こっそりPvEが混じってるぞ、うでだめし。
ウデ6本あるやつにボコボコにされた・・・全部重量型アームはきつい
あいつ3人がかりでも倒せなかったぞ
>>775 >>777
ゲームボーイソフトをゲームボーイカラーで遊ぶと
基本的に、動く部分は赤く、動かない部分は緑で表示されるぞ
ARMS2回目の体験会でこんなに遊べるモード増やすのすごいなあ
ヘッドロックはラスボスかと思ったけど誰にでも取りつく系なのか
>>901
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/shun_0031.jpg
>>926
もしもグランプリにも出るなら、乱入系中ボスってところだろうな。
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ ラスボスはでっかい腕ですね、間違いない!
>>912
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1063329.html
>「聖剣伝説 LEGEND OF MANA」や「聖剣伝説4」も収録して欲しかったという声もあったとは思うのですが。
ツインテーラは意外と癖がなくて使いやすい印象。パラソルで守りながらもう片方のアームで打つのが
シンプルで強い。
>>929
正統派の右手、変則的な左手ですねわかります
神の右手と悪魔の左手
ARMS公式トゥイッターの画像も変わった
>>890
|n (こなみかん)を、
|_6) 『小学生並みの感想』だと知らずに『かん』だけ使ってる可能性
|と
ラスボスはコブッシーじゃないのか(棒
カンピュータ!
>>933
楳図かずお!
ツインテーラがありなのだから
このキャラのサプライズ参戦は無いだろうか(無理
https://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/character/img/detail/chara_b4.png
>>930
あったけ?
_/乙(、ン、)_Kiriクリームチーズアイスとかいう何味かまったく想像もつかないアイス買ってきた
>>935
基本的に何言ってるか理解できんよ
(・_・ )ARMS
なんだこの『VSヘッドロック』ってwww
>>941
チーズ味じゃないのか
|з-) サプライズメニューらしい。
>>934
コブッシー君が驚いてて笑った
>>939
FE無双のほうなら…でもシスター系はシステム的に落とし込むの難しそうだなあ
>>941
,―――、 最近コンビニでKiriクリームチーズ味のアイスをよく見かける
_/乙|  ̄ω ̄|_ どんな味なんでしょうねぇ
うなぎいぬ味
格ゲでドリルロールといえばかりんお嬢様
ダルシムと二人でゲスト出演だな
>「「「みんなーっ!準備できたー!?(次は私が1位…ッ!)」」」(リボンガール三人の画像)
,―――、 現実は非常である
_/乙|  ̄ω ̄|_
>>941
>>948
kiriのクリームチーズが好きなら美味いで
>>950
次スレを
次スレか、携帯だけど立ててみる
むしろ腕がバネというのは#FEのパクリでは(棒
ttps://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/character/nabarl.html
>>947
参戦させるとなると別の魔法職扱いにするとかかなぁ
うちの暗夜軍だとむしろメインアタッカーとして活躍していた覚えが
多分大丈夫な次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3134
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1496450204/
今日テイルズイベントなのかバンナムのリリースにタイトル入ってたし
マルチのが発表かな。
>>956
乙カン
>>956
乙です
バレーよりはバスケの方が好みだな
_/乙(、ン、)_腕が無事死んだカプコン絶対に許さん
>>956
,―――、 乙です
_/乙|  ̄ω ̄|_ 前回に比べるとだいぶスムーズに操作できるようになってきて、パンチからのダッシュとかのテクニックも使えるようになってきました
ガードと投げも上手く使えるようになりたいですね
ARMSはやっぱ一人でおちついてシャドー的に動きを練習したいw
今回はみんななれてんのかマッチングが機能してんのか
つらい展開多いw一方的な負け方も増えたし。
>花の新婚カンピュータ作戦
!!!
アームの構成で大分やる事が変わるねえ。
ニンジャラ両手チャクラムで嫌がらせ全開プレイはチーム戦だとかなりの効力を発揮したw
>>866
ハリハリ鍋
知ってる人少なそう・・・・w
>>964
_/乙(、ン、)_知ってるよ
鍋にカツ入れて食べるんでしょ
>>957
スイッチには過去作のベタ移植
PS4には完全新作というのが現実的
PS4向けに本気で作ってたらスイッチにはマルチできないだろうし
>>966
そんなことより
絶望の理由は?
>>956
Otsu
自分の発言に責任持てない人間の言動誰が信じるの?
>>919
納得できるな、主にツイッター辺りw
(過去作の移植出るまでは後退したんだ)
>>929
目玉、脳「誠にもって遺憾である」
>>969
,―――、 無責任にPSP3予想をしているALTくんの悪口はそこまでだ
_/乙|  ̄ω ̄|_
PS4では動くけどSwitchでは動かないゲームとはどんなゲームなのか具体的に教えて欲しい
FF15かな?
_/乙(、ン、)_逆にこっちが最近監視始めてるのがギャグっぽくて良い
深淵を覗く時、深淵を覗いているのだ
>>935
ありそうだなあ
(宗教上の理由で)動かない
>>969
地味にタンパンさんにも刺さってる件(蒸し返していくスタイル)
FF15って箱でも遊べるって事なんだから違うよね
>>973
彼は責任感ないだろw
>>967
,―――、 >>966 というのが彼の考える現実なのに、マルチが現実になってしまったら自分の判断能力の無さに
_/乙|  ̄ω ̄|_ 絶望してしまうとかですかねぇ
ARMS体験会初参加してきたけど操作難しいなこれ
いいね持ち以外でのガード方法がわからんかった
店のレジを監視=レジカンから来てるはず
>>975
彼は自分がやってることを理解しなければならない
>>815
そんなアナタにリトルインフェルノお勧め
難しい事考えずにアイテムをどんどん燃やすだけでOKだし
それでいて最後は(以下ネタバレ自主規制、という良いゲームです
自分のやっていることを理解するって結構難易度高いので
もっと簡単なところから練習させてみた方がいいのでは
絶望くんからレスを頂いてしまった。
何故絶望なのかわしも知りたい。
テイルズスタッフが総力を結集して作ると出来るのはゼスティリアになりますがよろしいか?
例えPSP3が出るにしても、switchとの差別化とかソフトの問題とかいろいろあるわけでな。
発言しても責任を取る必要が無いって事は、逆に考えると価値が無い又は未熟だからって事なんでは
園児未満の子供の悪戯を大目に見るそんな存在
>>984
理解出来ないと思うなあ
全部他人のせいにするから、自分の行動の客観化をこっちがしても「あいつらのやる事」でしょうw
>>988
お断りします(AAry
ヴェスペリアは一時期の箱○JRPGラッシュで一番すきだったんだけど、最近はどうしてこうなった
_/乙( -ヮ-)_ヴェスペリアのグラフィックの方向性で進んでいくと思ったら全然違う方向へ進んだからなあ
今日は出遅れたのもあってか全然勝てなかった
リボンガールのARMSは当てやすいのもあってか上手い人が使うと危うく完封されかけたぞ
テイルズの知識はシンフォニアで止まっている…
下手に駄作の新作出されるより、昔の人気作をリメイクして出してもらった方がありがたい
ARMS先週より慣れて、気持ちよく戦えるようになってきたな
ヘッドロック戦は協力プレイがアクセントになってて○
バスケットはちょっと頭おかしいw
>>991
いや、出来る出来ないは問おてないよ
ツインテーラ姐さんは動きが重いので
動き回る相手はきついかなー
結界で相手の攻撃に対して差し合いするタイプかと思い練習しようとした矢先に
DNAマンのレイドラ乱舞が相手に来た
カプコン許さん
1000ならうなぎおふ告知くる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■