■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3075
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達のスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ
???「やはり増産を急いでるようです」
???「SIEは増産報道に絶句してますね。スイッチ売れないと決めてかかってたから 」
???「ところで、ピーを作ってると聞いたんですが 」
???い「それ以上はいけない」
フィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3074
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1489897978/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5360
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1489651055/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○定時:うなさんは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○はいじん
-
彡⌒ミ
(-з-)
| |
| |
| |
| |
| |
| |
_!`イ
´  ̄]
|`(゚_人゚_)
`-| |
[ニニニニニ]
-
広島カープとチロルチョコがコラボ。もみじ饅頭味とのこと。
新商品「カープチロル」を発売
3月27日から中国・四国地方で先行発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000262.000003467.html
-
セガがハード事業撤退したからもう一度という感じだろうね。
-
>>6
同じ手を何度でもだよ
-
|∀=ミ あとSplatoonみたいな流行を生み出すソフトがなぜPlayStationから出ないのかと、SIEは言われてるはず。
スマホでもヒット飛ばしちゃったのはソニーミュージック系孫会社のアニプレックスのFGOで、SIEじゃない。
遅まきながらフォワードワークスを作ってスマホに取り組んでるけど、ヒットがでるかはわからない。
一番確実なのはヒットを出せる会社を自陣営に取り込むことだから、任天堂がハードやめるのは心の底から願ってるよ。
そうすればPlayStationに流行を生み出すタイトルがリリースされるようになるはずなのだから。
-
まあでも、これでSIEが防衛するターンってことになるのかね
去年の仕掛け全く当たらんかった状況で今年以降どうなるやら
-
(…株を守りて兎を待つ)
-
|з-)ニア いいかお前ら。
「白髪は抜くと増える」と言いながら黒髪は抜いても増えない。
だからあれは嘘だ。
-
>>3
n_n オプティ
_/乙(、ン、)_ ななどごぶにょろ…
-
…結婚をめぐって事件が起こる予感しかしない(w
「名探偵コナン」史上初、本当に使える婚姻届が付録に
http://www.oricon.co.jp/news/2087794/full/
-
>>8
そうなったら任天堂ソフトに依存するだけになるな
自社のゲーム事業を滅ぼしかねない爆弾になる
-
>>7
しかし、撤退準備してるのはSIEだったり。据え置きじゃなくて携帯ハードだが
-
>>12
事実じゃないか
-
WBCのドジャースタジアムでゼルダが流れたというネタあったけど、
検索してみるとどうも時々演奏されてるっぽくて去年の秋頃の呟きも引っかかる
演奏してるおばちゃんの趣味のようね
-
そもそもSIEってかSONYが買い叩けるような状況になったなら
そん時はすでに買う価値もないほどまで凋落してるんだろうし
それほどでもないならMSやApple、場合によっちゃintelあたりも
黙って見てはいないんじゃないかなあとw
-
てれひがしは髪に詳しいな(棒
-
>>12
引っ越し準備で疲れ溜まってんのかい
寝るのだ
-
仮に任天堂がソフトメーカーになってPSハードでヒットを出せたとしても
MHのように続編を他社に持ってかれる可能性もあるわけで
そこらへんの対策とかはなんも考えとらんよね
-
おおう、地震だ
-
任天堂のIP自体がとんでもなく力持ってる事は色々証明されてるから、
仮に任天堂がハード事業継続できなくなる程の窮地に陥ったとしても
争奪戦が発生するだけじゃろうなあw
-
MSなんて金に糸目を付けないだろうし
-
SIEというかSCEが流行を作り出した事例がパッと思い浮かばないにょろ
ムムーン
-
PSVRでブームを作り出そうとして思いっきりコケてるしねえ
-
>>13
これ作者本人は失敗して離婚してるじゃねーかと言う身も蓋も無いツッコミがw
-
>>25
PSそのもの
当時はSME主導だが
-
>>28
すごい遡ったなあ
-
|з-) まあいいんでない。
とりあえずSIEの野望はだれかのお陰様で阻まれた訳だし。
-
大テレビ東京グラフ!
-
てれあずまの陰謀
-
|;з-) あるえ?なんで僕?黒い人じゃないの?
-
生み出したものがいなければ黒い輩に利用もされなかったのじゃよ…
-
黒い人は広めただけだし(棒
-
>>33
大テレビ東京氏とは言ってない
-
そいくら初回出荷積んでもハードが良くなければ結果はVitaになるわけでな…
-
謎のグラフ発案者は黒い人もろともSIEさんに四文字語の対象者として認識されてしまうのだね(棒
-
まあ本人は防具作ったつもりだからな
それを暗黒武器証人がビームライフルの設計図に改良して任天堂に持ち運んだら
なぜかソーラレイになった
-
てれひがしの野望 全国版
テレ東系が無い県にテレ東系局を作ればクリア
-
>>1
乙!
前スレ終盤のオクタ風船の話、凄いなw
あの素材にそんな可能性があるとは。
いや、説明文に物に付けると浮くと書かれてるのは知ってたけど、
そこまで応用性があるとはのう。
-
>>27
あー離婚まで行ってたのか
仕事と結婚は別だよねえと、いがらしゆみこの結婚の場合とかも思い出すのだったw
-
>>39
メギドの火!
-
>>39
2199の波動砲だなー
2202?はどうオチ着けるつもりなのか
-
>>44
拡散波動砲
-
R-TYPEか(Pow
-
てれぐらふを武器として使えるように研ぎ出したのが黒い人だなw
-
>>45
初めて強い拡散波動砲が見れるらしいw
-
オクタ筏は風船の継ぎ足しにコツが要る
技を極めてもっと安定して飛べるようになりたいです
http://i.imgur.com/hErDeVD.jpg
http://i.imgur.com/CyKbMVq.jpg
http://i.imgur.com/m2uUyMZ.jpg
-
>>49
おー、結構いくつも付けるんだなあ。
まあ、イカダの大きさを考えれば当たり前かw
-
今更気づいたんだけど砂漠の日中も日なた日陰で気温変わるんだな
-
元々のゲーム事業がハード販売とCD-ROMソフトのライセンス料の掠め取りみたいな事を言われてたもんな。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昨日は焼き鳥屋さんでいかだを食べましたも。
※白ネギを切って串に刺して焼いたやつ
-
>>51
|∀=ミ 日向もお昼頃が暑く朝と夕方にかけて気温が下がっていく。
-
極寒の土地に行くとオオカミを狩った先から肉が凍るから自然はすごい
-
>>49
そもそもこんなことできたんだ…w
-
>>55
メニュー画面出して気温確認すると-21℃とか表示されたりするからなぁ
こあささんとかは見慣れた気温かもしれんが(棒
-
ttps://twitter.com/Seiken_PR/status/844081982363512833
聖剣コレクションだそうな
-
|∩_∩ デスマウンテンでモンスター狩ってたら、素材に火が付いて燃え尽きたのはワタシだけではないはずだ
| ・ω・)
| とノ
-
SIEもファンボーイも事あるごとに「任天堂とPSは競合してない!」「客層が違う!」と言い訳してきたのに、任天堂のソフトが出たらPSの武器になる前提で話してるのが面白い
PSはガキゲーなんて遊ばない大人向けのハードじゃなかったのか
-
>>58
VCかと思ったが、WiiのDQ123的なものだったのか。
-
>>58
4,800円て・・・
-
>>58
1〜3と他に何かあるのかね?
特典とかマル秘データ(設定資料)とかはあるのかな?
-
前スレ最後のミスリバさんに一言
それを消すなんてとんでもない!
2chのラジヒススレではリメイクや続編がでたらオプションで
足音の大と特大を切り替えられることを期待されるぐらい重要な部分だというに!
-
>>59
|∀=ミ ダチョウが死ぬそばから焼き鳥に変わりやがる。
-
〆 ⌒ ヽ 古いソフトのリメイクしか集まらないswitchはクソハードという煽りはまだですか?
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>60
任天堂ソフトで違う客層がそのまま来たら総じてみれば利益になるんじゃないの
-
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| サプライズで幻となったファミコン版聖剣伝説が入ってたりしませんかね(無茶
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
|∀=ミ PSがリア充ハードになったら彼らの居場所なくなるだけだよね。
-
>>58
単なる移植版のセット販売で4800円だと
旧来のファンしか買わないじゃなかろうか
ドラクエやFFほどブランド力無いのに
結構強気の値付けじゃのう
-
ゼルダはMHでいうところのクーラーミートがあるぞ
効果もほぼそのもの
-
スクエニさんから聖剣伝説コレクションの案内きてる
-
>>70
新作も合わせて発表とかなら、話は違ってくるんだろうけどねえ。
-
いやでも、スクエニさん早く動いてると思うぞ
-
聖剣の初代gb版の移植というだけで5000円出す価値があると思ってる
-
3月30日(木) 三國志13 with パワーアップキット
4月20日(木) みんなでワイワイ!スペランカー
4月28日(金) マリオカート8デラックス
5月26日(金) ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ
6月01日 (木) 聖剣伝説コレクション
6月29日 (木) レゴ(R)シティ アンダーカバー
いまなら商売になるのか?
-
ローンチにも2本はゲーム出してたしね
まさかセツナが来るとは思わなかったけど(色んな意味で)
-
予約受付中ページのスクショに新約がいない
-
|з-) 逆にVCでそのまま出してもそれじゃ売れないと踏んだかな。
-
>>76
6/1なら十分なるんじゃないかな
-
やっぱ第一開発だけ異常だなw
-
DQX以降特になかったWiiUと違い明らかにタイトル出す頻度が上がってるよね
-
>>64
えー、足音不評だと思ってたのに意外と好評なのねw
-
>>79
VCがいつ実装かもわからんしね
-
VCだと沢山種類あって存在感出すのが大変そうではある
-
おまけで新約いやなんでもないです
-
ツイッターで見る限りマルチ出来て3作なら安い(いい)んじゃない?って層と
事実上VCでこの値段は高いって言ってる層ではっきり分かれてる感あるw
-
|∀=ミ ソフトの価格付けなんて定価はないからな。
安けりゃ売れるってもんでもない。
-
やはり聖剣伝説に4はなかったんだな
-
>>87
switchで遊べる。逆に言えばこれでないと遊べない可能性は高いから自分は買うなあ
記念品としてのタイトルならサントラついてるとかパッケージが特殊である可能性もありそうだし
-
|∀=ミ 携帯機にもなるSwitchは空いた時間にちょこちょこ遊ぶ系ゲームの需要はあるんじゃないかと思う。
まあ普及台数が増えてからの話だろうし、スマホでいいっちゃいいんだけどな。
-
>>90
公式ストアの予約ページ見た限り特にない
-
聖剣伝説コレクションの次はサガコレクションなんてどうですか。
-
いくつかの機能追加みたいのはあるみたいだな。
Nintendo Switchで「聖剣伝説 3」を含むシリーズ初期3作品が遊べる
「聖剣伝説コレクション」が2017年6月1日に発売
ttp://www.4gamer.net/games/374/G037496/20170321030/
> 2016年に「聖剣伝説」シリーズが25周年を迎えたことを記念して発売される本作では,
> プレイ中にどこでもセーブできるクイックセーブ機能,
> ホーム画面で3タイトルのゲーム音源を試聴できるミュージックモードが新機能として用意されている。
> またタイトル別では,「聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-」では
> 複数の画面サイズから選べる画面切り替えモードを用意。
> 「聖剣伝説2」「聖剣伝説3」では,最大3人のマルチプレイにも対応しているとのこと。
-
聖剣伝説コレクション
Nintendo Switch 版の新機能
クイックセーブ機能:本作では、プレイ中どこでもセーブすることが可能です
ミュージックモード :ホーム画面から、3作品のゲーム音源を試聴することができます
画面切り替えモード(『聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-』のみ):複数の画面サイズから遊びやすいものを選んでプレイすることができます
-
PV見てたらちょっと買いたくなったじゃないか
ぐぬぬ
-
>>58
髪々の怒りに触れたか・・・
-
>>62
中古3本だといくらぐらいだろ(ぼ
-
WWWWW >>58への反応見てたら「PS4で出てたらPS4買うきっかけになるのに!」というのを見かけて
|  ̄ω ̄| 草を生やすしかない
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>99
髪が生えてる…
-
>>99
極上体験がしたいけど買うきっかけが無いんだよきっと(棒
-
>>99
これ何回も言ってる気がするがps4って「本体ごと欲しい!」って思わせるようなゲームはないのか?と疑問になる
-
スマホ・Vita版リメイク聖剣1が1400円
スマホ版聖剣2が960円だからね…
おそらくVC化は無いであろう聖剣3(とGB版1)に約2500円の価値を見いだせるかどうかかな
-
クインテットコレクション出せるなら9800円で買ってやろう
-
どうせならVITAで出した1のリメイクも入ってたらいいのにとも思うけど
あれ評価はどうだったんだろ
-
変なスレ増え続けてるな
-
2はセレクトボタンのバグはきっちり潰してないとハングするんだが大丈夫かね
-
それこそ初代はGB版とリメイク版同時収録とかなら嬉しかった。
コレクション的な意味もこめて買う気はするけど。
-
>>107
確かVC版の時点で潰してあるとRTAやってる人が言ってたかな
-
>>106
いつもの人が発狂して立て続けてる
管理人の人いないのかね
-
>>108
ねー
Wiiで出したDQ123もFC版とSFC版のセットだったし
-
|з-)9m そこの君!聖剣2の「愛に時間を」は名曲なので、それが流れるまではプレイしてみよう!!
-
せめて初代のガラケー版も収録されていればなぁ
-
ラジアントヒストリアは3DSでのフルリメイクと判明。
https://www.famitsu.com/news/201703/21129303.html
-
>>114
おー3DSもう何も買わないつもりだったけどこれは欲しい
-
>>102
「PS4で出せ!」「PS4なら本体ごと買ったのに!」は
人工無能のbotみたいなもんだからな…
マジレスするとFF15でPS4に手を出してない奴は
聖剣の移植なんか出てもPS4買わないだろう
-
>>114
おー、興味はあったけどDS版結局買って無かったから、これは買ってみようかな。
さっきも話題に出てたが足音は直っている(もしくは消せる)のだろうかw
-
>>112
武器パワー集めの曲だろ
-
今北さん
これはついに聖剣伝説4発売の流れ…?(ぼ
聖剣は2を一番やりこんだなー,バグで止まりまくったけどw
-
>>112
聖剣2は全部名曲
そしてゲームにガムランを持って来た画期的タイトルだ
-
>>114
6月かーDQ11と被らなければ・・・
-
聖剣2、3の曲はなんつーか綺麗とか美しいって感じの独特な音なのよなあ。
菊田さんは偉大。
-
>>114
おー
原作の評判いいから期待
-
後3か月でDQ11が出るとは思えないw
-
>>120
海中との相性がいいと思ってフォーエバーブルーに取り込んで潜ってたなw
-
>>124
本スレじゃ5月に微かな希望を持ってたよw
-
ドラクエのナンバリング最新作のがあと5月や6月に出るなら
もうとっくに予約始まってると思うw
-
書き直してたら変な日本語になっちゃった
-
|∀=ミ 途中で致命傷になるバグがでることがあるのは2だっけか。
-
サプライズるならそれ覆して欲しいナー
-
ちなみにガムランとケチャはバリ島の音楽
前者は寺院内のBGMで後者は対ダークリッチ戦BGM
聖剣2の寺院もどこかあっち風だしね
-
アトラスのアンケートいつだったか忘れたけどリメイクしてほしい作品にラジアンヒストリアあったからなあ
-
|з-) どーせドラクエは冬まで延期するっしょ。
-
大型タイトルの発売日をギリギリ発表されたら小売りが死ぬる
-
>>129
えーっと、どのバグかな?というレベルで多いのが聖剣2です
VC版ではボス倒して進まないのは潰してあるようだけど
-
聖剣2はセレクトでフリーズが有名
聖剣3も頑張ってすぐクラスチェンジするとやばかった気が
-
>>129
2ですね、有名なのはボス戦後のフリーズ。
倒した時にセレクトボタン連打してるとなりやすいけど、普通にやってても良く起こると言う恐怖のバグw
-
>>133
DQ10ver.4とかぶりそうだなw
-
|∀=ミ DQ11は11月、DQX ver4は12月でしょ。
-
>>116
その手の人は既にゲームへの興味すらないか…
-
|з-) あー、じゃあドラクエ11は来年だな。
-
>>139
冬DQ尽くしになるなw
-
今回のゼルダBOWでは集めたハートの器の個数を確認できる画面って無いのかな?
-
ラジアントヒストリア、よく見たら発売日、6月29日かw
Splatoon2、ARMSが出るまでに終わらせないとw
-
ガムラン&ケチャといえばAKIRAでござる
芸能山城組って今なにしてるんじゃろ
-
ラジアントヒストリア、アラアラと近いな!3DSもまだまだアツい、今は熱意はスイッチ(ゼルダ)に持ってかれてるが、
きっとその頃には一段落してるだろう。ARMSは今のところTVモードジョイコン振り回しだけでやるつもりだし
ハンドルと同じで最終的にはみんなコントローラーでやるようになるのかなぁARMS。
-
>>143
直接的な器数はないですね
-
>>143
ロード画面で現在のハートとがんばり,クリアした祠とコログの実が出るけど,それではなく?
-
>>112
ほぼ全部じゃねーかw
-
>>147,148
やっぱり今迄みたいなアイテム画面の表示は無いのか。
ロード画面の表示はいつでも確認できたらいいのに。
-
先週位にオクタ風船の何かに使えそう感は異常、とは言ったが
飛行船状態になるとは予想できなかったよ!
ただ、この辺まで余裕で想定内なんだろなぁ
-
>>150
ポーチの中の「たいじなもの」の克服の証を数えて逆算する形?
-
証の所持数確認出来ても
祠の発見だか解放数だかはロード画面しか出ないっけ
-
祠もうすぐ3桁なのに神獣解放0です
-
>>94
あゝ
音楽プレイヤーっぽく使えるから
ゲームミュージックも良いな
-
>>74
この時期にVCとは言えセットで投入ですからねえ
早くから何か仕掛けないと!というのは日本一さんと考えは変わらないかと
-
>>110
最近は忙しいみたいなので、そこを突かれてるみたいだね
ただ同じ人間なら後でまとめてプロバイダーに荒らしとして処置を求めるための証拠が増えるだけなんで
全く意味ないけどね
プロバイダーはログずっと持ってるので、一度紐解けば荒らしの証拠しか出ないようでは…
-
なおオクタ袋集めには赤い月に関係なく祠ワープのたびに水オクタさんが再配備される
某試練の島がオススメです
http://i.imgur.com/Ivfxj4e.jpg
-
>>158
そんなところに行ってないけどそれくらい(110ちょい)あった俺…
何やってんだろ?
-
>>158
料理ドーピングするなら体力が初期値じゃなくてもいいんじゃないですかね…
-
塔全部起動できたやったー!
南東以外露骨にスタンプ少なくて草生える
広すぎて時間が足りない
-
>>159
売らない使わないだとそれぐらいは溜まるかなぁ
種類違い含めてほぼ全域で出くわすし
-
50時間くらいやってるけど、まだ3分の1くらいしかマップ解放してないやw
その代わり、鉱石や素材はかなり集まった。
-
マップ見れると自分が何処にいるのか分かるおかげで虱潰し探索が捗るな!
……これ終わんなくね?
-
ただこけー、ラジヒスフルリメイクでそりゃもう小躍りですよ、ダカダカダカダカダカダカ
>>83
スットコさんの足音はプレイヤー100人に聞いたら150人が「五月蠅い」と答える五月蠅さだが、
足音がなかったら物足りなさを感じるぐらいプレイヤーの脳裏にこびりついているのだ!
具体的にはツイッターでラジヒスの関連ワードに足音が入るぐらいには浸透している!
五月蠅いがな!
-
>>160
ハートドーピングは不意の事故での即死回避用
移動メインでどうせまともに戦わないなら自前のがんばりが豊富な方がストレスないかなって…(TOZAN脳
-
がんばりを上げても上げても登り切るギリギリでがんばりが切れる理不尽(自分がわるい)
-
n_n はちどごぶ
_/乙(、ン、)_ (ご飯炊け待ち)
-
|з-) マリランのAndroid配信かswitch増産かどっちかが理由で株価上がってる。
どっちも失策じゃなかったのか?
-
>>168
お大事に
-
>>167
お大事にしてください?
-
何故、一つズレる…orz
-
モンハンXXやりたいぞー。
ゼルダが全然終わらんぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke29327.jpg
-
>>165
[゚Д゚]<ラジヒスナラアイシテモラエルカナ
-
次はハートもらう
女神さんがもうこれ以上がんばらんでもよろしかろーて言うので
http://i.imgur.com/dTpmFAT.jpg
>>168
おだいじにー
医者は行ったんかね
-
もしかして、筏と扇で飛行船ごっこできちゃうのか?w
>>168
お大事に
-
PC向けのPS NOWが今日から始まってるのね
改めて詳細見てみたけどほんと高えw
-
聖剣3で一瞬だけキャラ切り替えして攻撃の待機時間消したり
空振りしてからLV2必殺技連発したり
リングコマンド開いて魔法詠唱短縮したり出来るのは残るのかな(ゼルダ休憩中)
-
今帰宅しびびー
聖剣伝説3は遊んだこと無いけど、薄い本にリースが多いのは知ってる
-
>>176
オクタ風船はコログの扇で風を送る場合、ほんのちょっと先に触れないレベルでも割れてしまうので
多少離れないと難しい
筏だと広さが足りないのではないか?
四隅に設置してる間にひっくり返るし
-
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv292668665
ラジアントヒストリア以外にも新作スタンバイ中?
この間さらっと発表した3DSのメガテンの続報とか来そう
-
>>165
確かにあの足音あってのゲームではあるんだけど(おい)、
リバさんの場合ちゃんと足音として聞こえないらしいんよね
-
>>181
ん?メガテンってスイッチだけでなく3DSでも予定されてるの?
-
6月はアラアラに加えて聖剣コレクションとラジヒスリメイクですか
…エバーオアシスも来たりして(棒
ただいま
-
また来た。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』“発売日発表会”が4月11日に開催決定! 生中継も実施
https://www.famitsu.com/news/201703/21129379.html
-
ドラクエ11の発売日発表会があるっぽい
https://www.famitsu.com/news/201703/21129379.html
-
一歩遅かったかw
-
>>185 >>186
意外に近いですね…
告知から発表の期間をもっと引き伸ばすかと思っていたのですが
注目ではありますね
-
おお、今発表ということは30周年に魔にあうか(ぼう
-
>還らざる時の終わりに
!!!!
-
祠70到達……あとどれくらいあるのか……
-
ゲスト本田翼ということはcmはSMAPの誰かじゃないのか…
-
>>185
ここでやっとSwitch版の公開かな?
-
_/乙( -ヮ-)_DQ9って発売日発表→当初の発売日までどれくらいだったっけ
-
>>180
となると長いものしか無理か
丸太に鉄系の長いものくらいかな?
帰ったら動画見てみるか
-
スイッチ版は販売するんじゃなくて3DS版に無料DLコード付与と予想しとく!
-
ドラクエの発売日いつだろうな
4月発表なら年内の可能性は高いか
-
>>194
12月の頭位に3月の終わりと発表したけどなんやかんやで発売は7月
-
>>194
2008年12月に当初の発売日が発表されて、予定では3月28日発売予定だったけど、
2月に発売延期で7月11日に変更。
なので3ヶ月後くらいかなー?
-
>>183
ttp://shin-megamitensei.jp/
完全新作かリメイクかDQ11方式マルチかは不明
-
本田翼いるなら10の話もありそうかな
-
_/乙( -ヮ-)_あれ、2回延期したんだっけ?(3→7月しか記憶ない
-
>>196
それでは3DS持ってない層への訴求力が弱くなるよ
単純移植でもきちんとした形で発売しないと
-
>>202
一回だよ
-
ドラクエ11がSwitchに出ると困る人たちって
何で言うことがいちいち目茶苦茶なんだろうか
-
またswitchの名前なし
任天堂からはロゴも発表もあるのに
なんだこれ
-
>>179
リースさん目当てで聖剣伝説3やりました
各職業見るために周回も重ねたなあ
-
http://i.imgur.com/BMn0e1D.jpg
仕事帰りに入った銭湯から出たらテレ東の人に声をかけられました。
うちがゴミだらけでなければ銭湯の回数券に釣られて取材に応じていたところですが。
-
_/乙( -ヮ-)_ごめん見間違えてた
12月発表で3月予定(延期して7月)か
となると7月あたりが妥当か
-
>>208
補足。声かけられたところの映像は流しても良いと答えたので流れるかもしれません。
それにしてもテレ東が八王子なんてなんか珍しい感じ。
-
>>203
逆に言うと3DS持ってる層への訴求力が相当あるから、それやったらインパクト大きいかなあと思ってw
-
発売日発表スレでjoy呼んだのがjoyコンだからに笑ったw
-
リースさんが発表されたときのジャンプはまだ持ってます
一目惚れでした
-
ありゃ3か月後の発売もあり得なくなさそうね
とりあえずSwitch版の10よりは早そう
-
>>205
勝手に発売することに決めつけてると攻撃されることあるね、面倒臭い
-
余程Switch版に隠しておきたい要素でもないかぎり
Switchは後発にするじゃないのかね
一つだけ後発にする意味はないか
-
|з-) プロデューサーが勝手に販売すると発言できるようにできるのかー。
そりゃすごいわ。
-
switch版あるならそっちのほうがいいなあ
コタツリモヌンスタイルが快適すぎる
-
そういやDQXTVも4/11にあるんだね
-
映像メディアでもDVDとBD抱き合わせ商法みたいなのがあるけど(MovieNEXとか)、どれほど効果(DVD→BDへの乗り換え)あるんだろうか
-
Switch版DQ11ってPS4寄りのリアルなのか3DS寄りのデフォルメなのか(ただし高精細化)
はたまた全く違う感じなのか
-
でも、改めてリースをみると相変わらず好きなキャラだが今の自分の趣味ちょっと大人だな
キャラの好きな方向性はぶれてないがダメな方向に先鋭化してるなあ
-
>>215
あれはもう誰にも発売されると思われたく無いって事なんだろうが
キチガイだよな、たかがゲームで
-
>>221
3DS版を移植する意味がない
-
Switchの発表会でも大きく取り上げられてるのに
なんで勝手に発売すると決めつけてることになるのか
任天堂やプロデューサーが勝手に言ってること
スクエニは関知してないと主張する方がよっぽど無理があるのに
-
ならやっぱりPS4と同じグラ使いそうね
その方がコストもかからんし
-
10と11は何かしらの繋がり持たせるんかねえ?
-
9と10はストーリー連動してたけど11はどうなるのかなあ
-
>>216
Switchの普及台数増えたところで完全版商法か?
-
遅らせる理由として考えられるものか
・まだ実装されていないswitchの帰農を利用するため
・人手が足りない
・締切が近い
ぱっと思い付くのだとこんなものか
-
同発にしろ後発に発売はされるだろうが
なぜスクエニ側の公式発表が無いのかが解せない
-
10ってこれまでのシリーズ全部となんとなく繋がってるのかと
-
>>230
帰農だと?
ドラゴンクエスト牧場物語か
-
>>185
>PlayStation4、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストXI
からなずPlayStation4表記が先だね
どうしてかな
-
正式発表前だっただけなのにスカイリムも出ない出ない大騒ぎしてたし、進歩がないというかワンパターンなんだよな
-
ふさふささんがまた何か仕込んでるとかなのかねえ
-
後発に"しろ"が抜けてた
-
PVやらなにやら、「ロト」を匂わせてはいるが、はてさて。
-
先にしないとクレームつける方が先なんでないの
-
あ、でもドラゴンクエストで牧場物語はなんかやってみたいかもしれない
-
>>225
スクエニ公式HPとかゲームニュースサイトがSwitchを表記して無いとかそんな理由だけ
これだってSwitch版の映像を公開して無いからまだ表記して無いだけなのに
ていうかもし勝手に言ってるんだったらとっくの昔に誤情報だと言うはずなのに言わないし
そもそも責任者たるプロデューサーが出しますって言ってる時点で
-
>>234
どこのゲームメディアでも並びだとPSが一番だな
何故かな
-
ドラクエで完全版とかは考えにくいなあ。やっぱ出すとしたら同時じゃないとあんま意味ないと思うけどどうなんだろ?
-
あれだね
現実見なよってのが1番相応しい言葉だ
-
HD振動ぱふぱふと聞いて
-
>>242
クレームがくるんじゃね?
-
UE4がこの前のアップデートでswitch対応したけどまだ完全対応じゃないんだっけ?
後発なら完全対応待ちだろうけどまあ多分大丈夫じゃろ
-
http://sep.jp.square-enix.com/info/20170411000376.html
番組概要
ドラゴンクエストシリーズ本編最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の発売日発表会を放送いたします!
シリーズ本編11作目の本作は、「勇者」である主人公とその勇者の元に集いし仲間たちとの壮大な冒険を描いた作品です。
プレイステーション4、ニンテンドー3DSという魅力的な2つのプラットフォームでは、最新のグラフィックから2Dドット絵までドラゴンクエストの歴史を感じることが出来ます。
発表会では、発売日情報だけではなく様々な新情報をお届けしますのでお楽しみに!
-
DQHのときだったっけ?
レベル11かなんかで大騒ぎしてたの
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
真打ちは後から出てくるものでして(ry
-
>>232
ゲスト的な扱いで歴代キャラが出たりしてるけど、
明確に繋がってるかどうかはわからない
繋がってるだろうと推測できるのは9だけかな
(テンチョーとか9のランドンクイナの説明とか)
-
>>233
ちょっとやりたいw
-
>>242
やっぱ文句言ってくるからじゃねw
昔のファミ通の発売日スケジュール表は2003年頃はPS2がトップだったけど2006年ぐらいだとDSがトップに変わったのが悔しかったのかね
-
>>250
11の最初の発表のときがまさにそんな感じだった
-
PVであからさまにロトの剣持ってたしなあ。
つながってるとしてアレフガルド世界のさらに未来の話なのか、Ⅲの表世界の未来なのかは分からんが。
-
メガテンの3DS新作が気になるマン
流石にナンバリングの5ではないとは思うのでバケツ頭みたいな良作な外伝欲しいなー
-
>>251
そうなのか
そういや歴代キャラは魔法の迷宮とか限定された独立空間にしかいないね
-
順番気にするといえば3DS・Vitaのマルチタイトルのスレが建てられたとき
公式の記述どおりの3DS/Vitaというスレタイにクレーム付けてる人がいたのを思い出した
ほんと小さいなぁ
-
>>358
Vitaなんて3DSの1/4以下の売り上げなのに変な所に拘るなアレって
-
表記が先だろうが後だろうが、両機種出ることになんら変わりはないんだが、
みみっちい事で。
-
SIEさんがアレな人と似たメンタルという説の傍証が増えてゆくー(半棒
-
PS4が先なのはアルファベットだからじゃね?
あ、でもそうなると数字が先になるか
箱とのマルチでもPS4が先ならアルファベット順でも無いか
-
まあ、DQ11もいいけど、たとえばリモヌン標準になったんだしDQS続編とかはどないですかどないですか
俺好きだったんだよおお
-
>>255
アリアハンの話だと、どうにかこうにか
ロトの剣が移動してこなきゃならんのよね。
まあ8の某みたいな手もあるが。
-
みみっちいと言うか
そんなに不安なのかなあと思わんでもない
もう微に入り細に入り安心材料探さずにはいられない
-
>>234
コレと同じなんじゃないですか?w
FIFA WORLD CUP 2002
KOREA JAPAN
※韓国側がクレームを付けて順番を入れ替えさえた
-
ゼルダ式にシリーズが分岐しました説はどうじゃろ
-
ちなみに映画だと非主役の大物俳優は最後にクレジットされます
-
順番は公式のプレスリリースとかがその順番だからそのままとかじゃないん?
しかし年内とかに出るんだろうかDQ11
-
任天堂・ソニー・マイクロソフト連名の保護者向けチラシ(おそらく任天堂作成)でも
「任天堂が一番上はおかしい!」と切れてる人がいたなぁ
学生時代に出席番号とかでも「一番じゃないなんて!」と憤りを覚えていたんだろうか
-
>>269
このタイミングでの発表なら年内は確実でしょう
夏か冬かはわからんけど
-
年内には多分でるだろうw
年越したら31周年も怪しくなっちゃう
-
しかし、30周年に間に合う予想が全くないな
発売日に関してはドラクエも信頼感ゼロかw
-
全く流れを無視して。
21時ごろからMHXX、Skype部屋たてますー
-
4月11日発表で5月27日までに発売はさすがに無理があるからのう
-
>>270
出席番号1番って大体面倒ー
-
https://twitter.com/mochi_wsj/status/844142126766014464
>4月11日は東芝の決算報告書の提出期限です。
_/乙( -ヮ-)_全く関係ないけど笑った
-
>>273
ジャンプフェスタの時点でPS4版が明らかに間に合ってなさそうな雰囲気じゃったもん
-
個人的にだが、発売日の発表会とは言え、あんましwktkするものがないのう。>DQ11
何か自分の中で、関心が薄れちゃってるのを感じる。
-
|∀=ミ ぶっちゃけプロトタイプとしての3DS版が完成しないとPS4版が進捗しないのでは?
-
2016年の英国のVRゲーム市場、約85億円程度と推定
ttp://www.moguravr.com/vr-game/
|з-) …。これ誇っていい数なの?
-
>>280
実際インタビューでも3DSでイベント組んでから落とし込むといってたしね
-
>>280
,―――、
| -з- | ゼルダBoWと同じ作り方か!
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>282
ゼルダと同じか
ただ、オープンフィールドちっくなのははじめてだし
PS4版は大変だろうなあ
特にバグ取りは
-
>>280
_/乙( -ヮ-)_笑えないけどそんな感じもする...
-
>>282
|∀=ミ その3DS版自体、手間かかることしてるからなあ。
順番としては3DS版2Dバージョンがプロトタイプ兼ねて先行、
その後3DS版3Dバージョンを作って、それをもとにPS4版作ってるのかと。
-
>>220
乗り換えよりも買い間違えて家で見れないというのが一番問題なので…とディズニーの人は言ってたね
どこでもいつでも見れるために両方入れるってのが理由だと思う、乗り換え推進は考えてないそうな
まあ乗り換えよりも配信に向かうだろうしね
バンダイビジュアルのプロデューサーでさえ、円盤商売は後数年くらいと言ってる
-
|з-) そういえば縦軸の移動もどうとか言ってたな。
ゼルダと比較されるんじゃない?
しないか。
-
>>288
|∀=ミ ゼルダは縦軸はあえて分かりやすくしてるけどね。
ゼノクロと比較すると非常にわかりやすい。
-
>>284
移動手段やキーアイテムの制限による進行のコントロールこそなされていたが
昔のDQ的RPGってみなオープンっちゃオープンだったのかw
-
ゼルダの休憩にデレステをプレイ
(イベント曲のためのエンブレム稼ぎ中)
難易度マスターだとこれが初のフルコンだったかも
http://koke.from.tv/up/src/koke29328.jpg
-
>>288
「この壁登れないの?」くらいは言われるかもしれないw
-
MHXXですら言われてるからなあw
4になった時はそのパルクールぶりにいたく感心できたハズなんだが。
-
ゼルダの立体的なとこは少ないな
マップや祠は辺境のほうだけだ
シナリオダンジョンは割とめんどいがそれでも時おかより把握しやすい
-
>>279
刺激を求めてるんだろう
旧来のシステムだし、今はswitch+ゼルダBOWっていう、新しい感覚と
がっぷりやってる最中だ。新しい文法の挑戦的システムなら同じDQでも
きっと感じ方は違うと思う
だからDQSをだな(しつこい
-
>>289
たまにこれかよ!ってのもあるけど、本当にたまにだ
ゼノクロは普通にあるからw
-
ゼルダはおかしい
だがこれが認知されてしまった以上
今後の大作は全て比べられることになる
後発であるDQ11は避けられない
-
|∀=ミ 古風なシンボルエンカウントの時点でPS4版は違和感ありそうだなあと思ってる。
最低でもシームレスに戦闘モードに移行するぐらいはやってるもんだと思いたいな。
ドラクエらしさは必要かもしれんがそれは古臭いインタフェースと演出のことじゃない。
-
>>279
30周年で派生作品たくさん出たから
ドラクエのプレミアム感みたいなものを
感じにくくなってるというのはあるかもしれない
-
>>297
|з-) それはしょうがない。
でもどこかがやらないと閉塞するんだし。
-
>>277
https://twitter.com/mochi_wsj/status/844147995285184512
>Takashi Mochizuki @mochi_wsj
>マジレスするとスクエニさんから一切の発表会アク禁頂いているので(笑)東芝一択です。
>今度こそ自らの手でサザエさんを聞かなくては!
望月さん出入り禁止食らうとかいったい何やったんだ…w
-
>>294
某あれはかなり苦労したなあ、一日中やってた
でもクリア出来てないけど… 難易度的に一番最後に来るべきところを最初にやってたらしい
-
WSJの望月さん、スクエニ出入り禁止なの?
https://twitter.com/mochi_wsj/status/844147995285184512
-
ゲームの在り方が違うのでしばらくやれば慣れるはず
普通に10程度でないの
-
>>289
フィールドを二次元的に作ってある分、縦軸の遊びはダンジョン内で全力出してる印象w
人によっては一部ダンジョンで酔うんじゃないかな…
-
ようやく頑張りゲージマックスまで上げられましたよー。やっとハート増やせる(謎縛り)
-
>>300
素晴らしいことだと思っているよ
同じ土俵で勝負するにしろ違うところで勝負するにしろ
変化を加速させたんだ
娯楽において停滞は罪だからな
-
>>301
|∀=ミ 出禁はたいてい情報解禁タイミングでのやらかしだけど、なんだろうね。
批判したからって出禁はされん。
-
>>301
本人が以前ツイートしてたはず
残念ながら当然
-
>>306
やっぱがんばり一筋だよねー
-
発売前と発売後で
ホライゾンとの比較してる系の
「言外に言いたいこと」部分がひっくり返ってるのは割と予想外だったなぁ
SIE辺りもあの辺の比較見て安心してた?
-
>>301
極上関係でなんかやっちゃったかな?
やらかしたこと自体わからないレベルだから、かなりかも
-
望月氏は確か以前、ドラクエの発表会をバラしたんじゃなかったかな
-
DQ10も一気にやる気なくなったからな
あんな古くさいゲームやる気しない
-
|∀=ミ 出禁はだいたい記者のやらかしだよ。
気に入らんからって排除はまずされない。
-
おぶつよー
-
|з-) 確かに3Dゼルダの基準が時オカからゼルブレに変わったのは間違いないだろうな。
-
(お、今度はそっちか)
-
>>295
もともと、1つのものにのめり込むと他の関心が薄れるタイプではあるが、
ゼルダの影響は確かにあるな。俺がやってるのはWii U版だけど、
ハイラル漬けになってるのは間違い無いw
-
単発の変な人
少しは普通のレスを先にしなさい
-
>>286
3DS版2Dと3Dがいつでも変えられるっていう機能、
ネタとしては面白いけどそれ以上に手間ばっかかかって無駄なんじゃないかと思ってたが
そういう制作状の意味もあんのかな
-
ゼルダ飛ばしてDQに行ったかー
-
>>305
|∀=ミ 縦方向で層を重ねると、2次元のミニマップが機能しないからな。
-
もっちーはドラクエ本編最新作の発表会のお知らせ来たってツイートしちゃったから出禁
-
DQ10はアプデ失敗しちゃったのでSwitch版出るまで復帰できぬ
お家なくなっちゃわないように3DSで入るかなあ
-
>>320
大抵スルーされて2レス目でバレるから最初からやってもいいんじゃ?
どっちにしろ汚物なのは変わらないし
-
_/乙( -ヮ-)_時オカはエポックメイキングだったがゼルブレは決してエポックメイキングではないんだよね
でも時オカ超えたという声もある
だから何が何でも新しいものでなくちゃならないと言うわけでもないんだよね
-
まあコトによるとスイッチ版が3DS的短頭身なデフォルメキャラも選べるとかに
なるんだかもしれん。2D画面まではなかろうがなw
-
あと3Dでパズル要素あるダンジョンは思考停止する人が出る
TRPGのGMでやって惨事になりました
-
>>324
なるほど
-
>>325
Wii Uでのアプデ失敗なら一度削除してから再インストールでいけるんでない?
本体の容量が足りないなら仕方ないけど
-
>>323
神獣のマップでメトプラ思い出すと同時に結構途方にくれかかったw
-
>>320
変な人にそんな高度なことを求めてはいけない(棒なし
-
>>325
やはり放置してたら無くなるのか
もう2年維持放置してるから仕方ないか、戻りそうもないし
-
スイッチ版のDQ11はなくていいかもね
どうしてもゼルダと比べてつまらなく感じるだろうし
-
>>324
あー、それか。
-
switch失敗したな
-
>>331
確認してみっかー
-
>>332
|∀=ミ ナボリスが脳みそフットーしそうになったなあ。
メドーとルーダニアはだいぶ慣れた後だったしギミック自体もわかりやすいね。
-
いつもの人は実に分かり易いなあ
自覚ないのかね?
-
|з-) だから国内では現時点で失敗してる可能性が高いって何回も言ってるじゃんかw
-
>>337
うんうん国内は現状失敗コースに見えるね
それで?
-
>>307
実際別ゲーになるくらい以前とは変わってるのに
「こんなのゼルダじゃない」という類の人がほぼ観測できてないのはすごいと思う
普通キャラに日本語で喋らせるだけでも一悶着ありそうなものなのに
変えちゃいけない「ゼルダらしさ」と、見直すべき「ゼルダの当たり前」を完璧に切り分けた結果だろうか
-
>>324
うーん…確かにそれは普通にケジメ案件だな…
-
存在しないおかしな住民を存在してることにするために叩いてたもの持ち上げるってダサい
-
>>334
ああそれなら延期になった
-
失敗してようがなんだろうがゼルダオモローの前にはすべてが霞むわ。あと聖剣も出るしね!
-
>>339
砂漠のところは最後がいいよね、うん
ダンジョンがマジキチだわ
ボスが割と辛いわ
クリア後貰えるのが(あれば便利だけど)いまいちパッとしないわで
-
>>341
switchは大爆死ですよ神
-
藁人形の作り方、叩き方、見せ方
どれをとってもひどいww
-
ラクダさんはボス含め辛い
3番目だからもう楽勝だろうと思ったらボス戦で死にまくりだ
-
またもてれあずまが神の座に返り咲いてしまった…
-
_/乙( -ヮ-)_天使から神に上がって草不可避
-
|ー-) クスクス
-
>>339
ttps://img-s2.onedio.com/id-5358440e2fab3e5c4803bc8b/rev-0/raw/s-552c7befd51e4243d7922b45773ba58d85f1ff74.jpg
-
>>343
形骸化してたゼルダ的なものを
一回白紙にして改めて消化し直してる感じかなぁ
なんだろうなぁこれ
-
>>339
あそこは最初行くべきじゃないよねえw
ただ街としては行きやすい所ではあるけど
おかげでトリさんはノーヒントで行けたよ
度胸は必要だったけど
-
スイッチ失敗確定は周知の事実なのにそれで煽るのは無理あるな
-
ラクダは道中は迷いながらも楽しかったが。
ボスはマジでどうすんだコレとキレかかったw
結局マックスラディッシュ料理がっつきながら
乗り切るっつう実にカッコ悪い結末にw
-
???「ゼルダ病ですね」
FF16も極上なんだろうか
-
ハードの命運を握る神と化したテレ東
汝の髪を捧げよ!
-
一瞬で神格化
評価の乱高下がナイアガラだな
-
「こんなの○○じゃない!」って意見の根源にはだいたい件の「まずいことが問題」が居たりするからのう。
バイオ4はうまいことやったもんだ
-
>>346
そうなのか
取り上げた分お金返ってくれば何も言わないけどなあ、そんなに便利な物件でもないし
-
>>353
神になる前はクソミソけなしてた模様
本当に目先の言動や行動しか考えられない知能なんだな
-
相変わらず分かりやすい…
-
>>354
任天堂は日本を捨てた
これが現実ですよ神
-
>>354
ブチブチッ(AAry
-
>>361
|з-) 頭髪だけでは足りぬ。
全ての毛を差し出せ。
-
確定とか言ってて草生える
-
いまだにカカリコ村にさえたどり着けない。広いなあ
-
なりすまし失敗確定は一目瞭然なのにそれで通すのは無理あるな
-
予測と結果の区別も付かないのか…
こんな時こそこの言葉を贈ろう
「現実見ろよ」
-
俺は今叫びたい気分だ
「お前が言うな」と
-
てれひがしに髪が残ってるのか案件
-
俺はようやく一体目の神獣を攻略中だが、謎解きが思ったよりも難しいw
なかなか分からなくて、「あれ?俺ってこんなに頭固かったっけ?」と地味に凹むw
-
とりあえず性能がとかバイアス面でうるさい人らは
何か言おうとした瞬間、開いた口にゼルダをねじ込めば
黙るかいい声で鳴いてくれる
ということは今回switch発売で分かったです
-
>>355
|∀=ミ セガの奇ゲーの方じゃないのかよ。
-
>>369
_/乙( -ヮ-)_縮れたのもですか?
-
>>369
下半身の毛もか
-
>>369
紙はパイパンを求めておられる
-
>>364
土地もらえるチケットとかくれるんじゃなかったっけ
-
>>360
スクエニさんがどういう計画立ててるかしだいでしょうね
もう企画があったら同じ道かもしれない
-
毎回ID変えてて草生える
こんな事しても意味が無いのにw
-
勝手に追い込まれて必死になってクソスレ立てようとしてコピペ失敗しちゃった荒らし君
みっともないね
-
>>334
復帰しよう
飯店はいつでもうえるかむ
-
なにがそんなに不安なんだろうね
彼
-
なんてこった
タダイマンと被るとはorz
-
>>372
正直3秒前のことは覚えてないように思う
-
>>388
_/乙(^ヮ^)9m
-
>>381
向こうさんはむしろちゃんと始末してあるのが普通なんだっけか。
-
>>387
自分の人生の将来じゃね(棒無
-
モンハンXXが落ち着いたら
switchの出荷も増えるのかしら
-
>>376
祠に難しいの放り込んで
代わりに神獣含めメインチャレンジは緩くしてるのかな、と思ったら
慈悲はなかった
-
てれあずまの次は唯一神になってSIEを超える信仰の対象に…?
ゼルダで敵が強いだけなら料理でごり押せばいい
クリアさえ出来ればそれが正規手段なのだから
ボスダンジョンの謎解きだけは本当に正規手段踏まないといけないとこも多かったかな
そこは時オカからの空気が残ってた感じ
-
>>388
ケツ仲間?(ぼ
-
>>386
switchで出た時に考えます
それより冒険者サイトの方にアクセスできるようにしなければ
-
>>376
|∀=ミ つーか今までだとそのダンジョンのキーアイテムがあるから、
それを軸に考えりゃいいんで思考を絞れたんだよ。
今回はキーアイテムがないから発想力だけの勝負になる。
そのかわり何でもアリなんだが。
-
DQXはだいぶ前から、インしてるけどチャット代わりにしか使ってない人もいるので安心
最近もFGOの話だのゼルダの話だの、
あるいはMHXXの話だのばかりでDQXの話はそんなでないのだ
-
>>392
現在も不安で不安で仕方ないだろう
-
>>395
零落すると悪魔や妖怪になるよ
-
テーブルプレイのためのスタンドにパルテナのやつがいいと聞いたんだけど、いったいどこにしまったのかわからないのは俺だけじゃないはず、と思いたい。どんな形してたっけな
-
>>364
|∀=ミ 家具は全部保存、家キット返却でタダ土地チケットくれるから、ほぼなにも失わないよ。
-
|з-) switch失敗したんだと思うんだったら、
思う存分それで喚けばいいのに、やらないんだよね。
-
>>398
アイスメーカーの使い方の限られ具合は異常!
まあどこでも使えたら大変なことになるだろうけど
雨なら使えるとかw
-
Yahoo!ゲームで提供される新作ブラウザゲームのCBT参加者募集が開始。テストは3月30日から実施
http://www.4gamer.net/games/374/G037499/20170321040/
> また,利用規約などにスクウェア・エニックスの名前が確認できるので,同社が何らかの形で関与しているようだ。
(。_°)ティザーサイトに変わるマーケティング手ですね。
新作ブラウザゲーム
https://games.yahoo-net.jp/cbt/casualgame/990727597
> かつて神々は「デュエル」という名のゲームを生み出した…
それは一切の争いが禁じられ、国の経営、人々の優劣、全てはとあるゲーム「デュエル」で決まる世界!
己の名誉、存亡を賭けた、一大ゲームがここに始まる!
(。_°)……盤上の世界で盟約に誓うんですねわかります。
-
>>397
期待して待ってる
-
FF15は実績コンプする程度にはやったけど、
DLCまで買うかどうかは悩んでる…。
FF15のダンジョンってあんまり楽しかった覚えがない。
-
>>404
スレの誰も嘆き悲しみ悲嘆にくれないからね
「あ、そう?」「可能性は高い」「何かかくしてるんじやね?」と全く取り合わず
誰も荒らしが喜ぶ行動しないから
彼はスレ住民の絶望が欲しいんだよ!!
-
>>406
下の方大分アウトじゃなかろうかw
-
>>405
滝登りとか楽しいよー
間違って落ちた時の虚無感も大きいが
-
ラクダに苦戦してるのは俺だけじゃなかったか
中間のダンジョン入るのも大変だし一番きっついね
トカゲは防具屋に駆け込むのが難易度のピークだった
-
>>409
仮にスレ住人が絶望したところでほんとに満足できんのかね
何も得られないのに
-
>>405
アイスメーカーは水のあるとこならどこでも使えるという事が頭にキッチリ入ってる場合
実はものすごく役に立つ 主にトリさんの里クリア前までだが
忘れやすいんだよ、アイスメーカー
-
>>411
あれは泣けるw
下からやり直しじゃなくて、まず岸まで戻らないと行けないところがさらに
-
>>409
荒らしは自分の人生に絶望でもしてればいいのに
-
今までの失敗ハードとは雰囲気が完全に異なってるのを感覚では理解してるんじゃ
-
>>409
みんなで糸色望!糸色望!って連呼すれば満足するのかね
-
|∀=ミ アイスメーカーで滝昇れるからなぁw
-
>>413
5分後にはイライラするんじゃね?
-
>>415
泳ぎ中に出せたら大分存在感出せるよねアレ
泳ぎのスタミナ消費きっつい
-
>>404
やっぱりという感じあるし騒ぐほどでもないんじゃね
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/844157454296408065
たまには鉛筆絵
大きいライトテーブルが欲しいぞー
-
>>418
それは先生が絶望するだけで、いつもの事じゃないですかー
途中で買うのやめちゃったなあ
-
底なし沼さえつかえるアイスシーカー
-
流れの早い川を渡る時とかに重宝するなあ。>アイスメーカー
そして、自分が乗ってる氷を間違えて砕いて流される。
-
>>417
|┐( -з-)┌ だが数字的には国内では現時点で失敗してる可能性が高い。
そこは変えようがない事実。
-
MHXX、Skype部屋募集中。詳細は狩りスレで。
-
>>426
雨でも登れる高さ、というのが地味にいいんですよ>氷柱
-
|∀=ミ まあ出荷が潤沢になる前に熱量が落ちて消化率が下がるはずさ、今まで通りならね。
供給され始めた頃には落ち着いてるはずだよ。
パターンが崩れるとしたら供給がそれなりになったのに相変わらず消化率が高いまま維持される
今まで見たことない展開になるんじゃないかな。
原因はわからんけどね。
-
予約数が十分説を唱えたがかなり小出しっぽいんで
ソレも違いそうだしなあ。
-
ラクダは乗るの大変
意外と高いし
バランス悪い。
ガクって膝おるとき落ちそうになる
-
絶望した!全く成長しない荒らしに絶望した!
こうですか
-
>>426
オクタロック「やあ」
-
絶望先生の単行本は和服の資料に最適だから…(棒
というか普通に「当時何が流行ってたか」を後から思い出すのに便利だったりする(灰皿で酒を飲みながら
-
初代ポケモンリスペクトな販売方法!
-
|∀=ミ 増産発表があって不安でいっぱいなんだろう。
だだあまりになってほしいのに相変わらず品薄だし。
-
ゼルダのブレスオブワイルド一番くじに絶対あるよな!
アイスメーカーの模様が入る氷ケース!
任天堂さん、はよ!
-
ウルトラスト2の発売日までには並ばなくても買えるようになってほしいな
-
今北区中
眠いっ!(原因:昨夜3時までゼルダやってた為
ニンドリと電撃ニンテンドー買って来た
表紙が両方とも同じで困惑した・・・
-
>>434
泳いでる時のオクタロックのウザさは異常w
何であんな正確に当ててくるのか。
-
ゼルダの休憩の合間のデレステ。新曲だぞー。
ttp://blog-imgs-104.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20170321210657216.jpg
3回目位でこれくらいなので、これトロフィー無理じゃな…?(フルコン出来る人が多そう的な意味で
-
|∀=ミ 熱量そのものの正体は分からないけど、コントロールだけはできるって可能性はあるからねw
その可能性を検証するにはさすがにここじゃデータが足りないが、
ソフト販売データを併せたら何かしら仮説ができたのかもね。
まあなんにせよ観測を続けるしかこちらにはできんし、
観測待ちの間はゲームやってる方がいい。
-
>>437
WiiUより売れてないんだから不安になる必要ないのにね
-
アイスメーカーは水辺での安地作成に大活躍です
Switchは好調って記事出てるしね
不調って記事欲しいだろうにねえ
-
あ、ニンドリにswitchの周辺機器売り上げとかいうニッチな情報が載っているので買うと良いぞ。
いつもより数ページ厚いぞう。
-
オクタ系の曲射は正確すぎるw
-
最近、デレステで回復やダメガ無しでクリアー出来るpro曲が増えてきた。もうすぐ1年経つw
-
>>438
ざんねん
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1987
-
ルーマニア203が復活しないかな。
ドリームキャストで1、2を争うくらい好きなゲームだ。
-
>>447
ライネル「あら、そう?」
-
がんばって言い聞かせてるなー
-
>>449
しまった!既報だった
ハズレてオクタ風船を入れよう!
-
>>438
景品にアイスメーカーは無いが、一番くじはあるぞ!
ttp://www.bpnavi.jp/kuji/item/1987
○A賞 ハイリアの盾ワンショルダーバッグ
○B賞 マスターソード折り畳み傘
○C賞 ハートのお皿
○D賞 エフェクトーン
○E賞 ストラップ付きカードケース
○F賞 ブレスオブザワイルド グラス
○G賞 ラバーグッズコレクション
○ラストワン賞 ブレスオブザワイルド 目を覚まして時計
○ダブルチャンスキャンペーン ハイリアの盾ワンショルダーバッグ ダブルチャンスver.
-
>>451
あいつらは絶対飛んでから曲がってるのでノーカン
-
紛れ込めてると思ってるのかね
-
むー。うちにあるUSBPD出力できる充電器だと、15V/0.5Aしか出ないな・・・
-
ライネルとは戦ったら負けだと思っている
ガーディアンとかライネルとか倒せるHPしてないと思うw
-
不安でたまらない人が「WiiU以下だから不安になる必要ない」と発言するとか自己暗示かな?
-
>>459
ギャグ(にすらなっていないが
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
荒らすよりも、美味しい焼き鳥とか、美味しい焼きおにぎり食べたり
する方が、とても有意義だと思うのですがもー。
昨日行った焼き鳥屋さんというのは、元々チェーンの焼き鳥屋さんの
店長さんをされてた方が独立して出した自分のお店でしても。
なので、非常に久し振りにその方の焼き鳥屋らを食べた訳ですも。
-
任天堂の人「いやーあのグラフは凄いですよ!しっかり研究しています!」
その結果が現状の謎の動きである
-
>>458
ライネルは分からんけど
ガーディアン辺りはどうせ喰らったら状況的にジリ貧なのでHPは関係無いでやんす
-
>>427
圧倒的現実
-
>>462
謎というか単純に失敗しただけだろう
バイアスをかけて深読みしないほうがいい
-
|з-) ただその「WiiUと比較して低いから失敗」も根拠としては薄弱だよなあ。
所詮比較論だもん。
-
>>461
来月京都に二郎が来るが
行くのは落ち着いてからの予定
-
ばれてないと思ってて突っ込まれたら速攻でID変えてきたw
-
>>461
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「焼き鳥屋ら」じゃなく「焼き鳥やら」ですも。
炭火で焼いた焼きおにぎりは、やはり冷凍食品のそれとは
歯ごたえや香ばしさなどが違いますもー。
-
ガーディアンやライネルとあいまみえると、ボコブリンが癒しなのがよく分かるw
-
|∀=ミ 実際、国内が謎なだけで海外じゃきっちり数だしてるしなあ。
んで増産発表したってことは敗北曲線の引力を振り切ったと判断したんだよ。
国内も別に捨ててないと思うよ。
まあ推移見守りゃいいさ。
今までのパターンなら1ヶ月目には明らかな勢いの減衰が観測できるはず。
それならばそろそろ流通在庫に余裕が出るはずだ。
-
ライネルさんはともかくガーディアンは対処方があるんで、最終的にゃカモ
もっと最終的にはライネルさんもカモだけど
-
>>467
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
なるほど、開店したては何かとばたばたしてそうですしもー。
-
がんばりゲージがいっぱいあるとジャンプ弓エイムがゆっくりじっくりできて幸せです
誰があんなやつらと正面切ってたたかうものかー
-
前スレの朝からID変えずにご苦労様
-
|∀=ミ 飛行型ガーディアンは地形がよくないとキツい。
-
ライネルは攻撃避けてスロー中にボコるだけだからザコだったな
-
>>467
京都は二郎インスパイア系はいっぱいあるけど味は全然違うという噂はよく聞くなあ
本家がきたらどうなるのかな
-
回避の方のスローの仕様分かってないげー?
-
>ライオネル・リッチーさん
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
-
ガーディアンさんのためにボコ盾or鍋フタ2枚くらい持つようになった
-
>>457
バッテリー減らしてる?
15V出てるなら、27W (9V3A) 以上要求するネゴシエーションはできてると思う。
でもって実消費が7.5Wならそうなると思う。
-
>>472
イワロックも最初は手も足も出ずに負けたなあ
最初の台地で明らかに異様な敵で雰囲気にも飲まれてた
-
上手な人のプレイ動画でも見たのかな
ふふふ
-
国内失敗を現実扱いするならj海外で成功するのも現実になるけど分かってなさそう
-
ガードジャストが当たり前になってるコケスレ怖い(練習中
-
>>476
飛行型はまだ戦ってないなあ
-
>>325
DQ10の一年接続しないと土地没収は延期されたよ
結婚して家を出てった姉が一年近く接続してないから助かった
番地を兄弟で買い占めてたから危なかったわ
-
>>487
|∀=ミ ローターを速攻で破壊したい。
-
>>476
でもまぁ大体飛び降りれる場所あるよね
-
>>485
スイッチはPS4と同じような売れ方しか生き残る道がないってことだな
-
始まりの台地では、青ボコブリンのジャンプ斬りで死んだ事もあったなあw
-
>>482
本体表示90%でゼルダぶんぶん。
その状態で純正アダプタに差し替えると15V/1.0Aになるな。
-
>>483
イワロックも最初に倒すまで二桁死んだわ
倒し方わかってからはひたすらオイシイので定期的に狩りに行くけど
この、やり方さえわかれば というあたりは非常にゼルダらしい感じがする
-
>>484
今回のゼルダは人によって意外な方法とか見つかるからプレイ動画向けだなあ
-
>>490
|∀=ミ 上とって先制かけたいよね。
下からじゃキツい。
-
今作は倒すコストとリターンを計算するゲーム
-
>>496
「セーブして」狙わせといて下から撃ってたわ
-
>>493
そっかー。やっぱり謎多いなぁ。
-
イワロックはアレです
ワンダと巨像感
デイリー消化のお供にゼルダのプレイ動画を何件か見てみた結果
ゲーム慣れしてる人のはあんまり面白くないことがわかった
慣れてない人の方が意味わかんないこと始めて(しかも成功させたりして)面白かった
-
|∀=ミ まあ武器はぶっちゃけいくらでも入手できるからなあ。
武器ドロップなしのガーディアンで消費してコア狙うもの。
-
>>442
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29329.png
自分だとこの辺りだった(多分ここからあまり伸びない)
今回も限定SRを二人入手するところまででいいや
-
>>492
当時1時間かけてイノシシを狩ってたのから見ると
気づかれる前に脳天を撃ち抜く用になった今は
少し成長できた気がするんだ、蛮族として
-
>>491
ああ、PS4並にサードソフトが出ることは認めるんだね
-
武器は後半になるとむしろ余って困るようになってくる
-
今日職場で、switch買いたいけど売ってない!と言ってる人がいたな
予約開始日だったら割と簡単に予約できたのに…と言ってみたら
発売前は特に興味無かったけど、電車の中でゼルダやってる人見て欲しくなったと言ってたw
こうやって熱量が維持されていくのかねぇ
-
教育TVでミクの歌舞伎の裏舞台をやってるけど、新しい風を吹き込まないと駄目なのはどこも一緒だな
伝統も重要だけど次世代に受け継げないと伝統どころじゃ無いもんね
-
MHXX、Skype部屋引き続き募集中。
-
>>506
ゼルダ電車でやってるのう
ああいうのも購買意欲をそそるか
-
>>506
てかここですら
ちょくちょく欲しいけど発売日買えないって人いたからねぇ
ここら界隈の人ら以外だと情報的に難易度高いよn、のわりにあの行列はどこで聞きつけたんだアレ
-
最初は常備したい斧とハンマー、時点で葉っぱ
次に使い潰せる片手剣と槍
その次は炎氷雷非金属強敵用と持ちたい武器がどんどん増えてく
そろそろマラカス探さないと
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=gMzVZkMWons
リンクを殺すコッコって、多分こんなのだと思う
-
今回のゼルダは全部自分でやりたくなるバランスだよね
攻略サイトはよほどじゃ無いと見ない
素材も自分で探す喜び
-
新しい風か…
確かに新しい風…というか新規層?入れなきゃ先鋭化しちゃうってのはあるなぁ
先鋭化しすぎてマニア向けに偏ってるアニメとか割と見かけるし
-
>>511
そのうち「あの武器はあそこに固定であるから必要になったら取りにいけばいいや」になって
最終的には「まぁある程度は現地調達でいいか」になるから大丈夫だ
-
>>514
新規層もマニアも買わなかったWiiUとは何だったんだろうな
-
ぬわーディスガイア5終わった!
飯食ってくる!
-
>>513
確かに
「祠やコログの場所はここです」
なんて攻略サイトは絶対見たくないな
-
誰もゲームの事とは言ってないのに何故ゲームの事だと思い込んでしまうのか
コレガワカラナイ
-
>>499
ちなみにブツはこれです https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01C8LM7Y0/
-
また下半身全裸で真顔で話している人が・・・・。
-
>>513
何て言うか、一歩進むごとに世界が広がっていくって感じだよねえ。
だから行き先や探し物は自分で決めたいし、自分で見つけたいと強く思う。
-
>>518
アラームうるさいのに見つからないとかならともかくなあ
特にコログは何処にでもいるので特に
-
KORGにみえてしゃーない
-
年食ったからこんなの食べたらすごく胸焼けしそう…。
ペヤング
背脂MAXやきそば
http://www.peyoung.co.jp/products/686/
-
コログ900を自力で探したいとはさすがに思わないな
-
>>523
アラームなってるのに祠がどこなのか見つからなくて
仕方なく諦めて検索しようと思ったらそもそも祠の名前がわからないからやめちゃったw
地名で探すにも祠の数多いしね
-
>>525
コケスレ
高カロリー部がよろこびそうな・・・
-
ああ…ボコブリンらの集落だ…
おあつらえ向きに崖がすぐ近くにある…
空爆しなきゃ(使命感
-
>>525
モノクロ撮影?と思ったけど違ってた
1回くらいは食べて見たいのう
-
>>529
空爆勇者リンクか…
空爆ロボはダイナミッククロニクルで超合金化されるかな?難しいかw
-
仕事から帰宅、
妙に進みが速いと思ったら荒らし君が独り言吐いてるのか
まあほっといてゼルダゼルダ
-
変わり種カップ麺はちょいちょい出るけど
定番化する新しいモノはなかなか無いな
-
>>531
グロイザーXか
しかし今更だが「空爆ロボ」といい「グロイザー」って名前といい色々物騒な名前だなw
-
ペプシの謎味シリーズは最近あまり見ないなぁ
アズキとかきゅうりとか・・
-
>>533
評判いいのにしても現状のレギュラー追い出すほどじゃないからねえ
-
定番追い出せる一発ネタなんてほぼ生まれないだろうなぁ
-
アマゾンにえらく懐かしいひーろシリーズが・・・・
快傑ズバットすげぇ・・
手製なのかあのスーツ・・・
-
祠アラームが鳴っててどこだと探したら
下だったことがあったな
-
最近のだと、カップヌードルのフカヒレのやつは、
長期に渡って売り続けてるね
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
焼きそばには、美味しい天かすをかけるといいのですも。
市販だと、おつまみのイカフライを作っているような所が出している
天かすはおすすめですも。
-
ポテトチップスも変な味が大量に出るけど
定番化はなかなかしないよね
-
広島のお好み焼きには
イカフライが入ってた
アレもおいしい
-
プルアさんの「チェッキー」ってカメラ(ウツシエ)のチェキからきてるんだろうか。
-
(。_°)iPhone 7赤色……。
-
…ジオン軍のデカールを貼ってシャア専用にするか。
-
こんばんは、コケスレ
リアルタイムアクションが下手の横好きなヌルゲーマーなんで、リズムゲームは壊滅的について行けないけどVOEZが妙に気になる。
っつー事で、体験版がわりに無料でプレイできるiOS版に手を出してみた。
メニュー画面のデザインとかBGM、プレイ中のノーツ(って言うんだっけ?)の動きは気持ち良い。
上手くコンボが繋がると曲との一体感で脳汁が出る。
(ただしちょっと難度が上がると途端に付いて行けなくなる)
switch版行ってみるかなぁ。
-
>>542
,―――、 ポテチじゃないけど、ある意味奇味の極致に至ってた暴君ハバネロはなぜか定番化した謎
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>512
足おかしくね?
俺の知ってる鶏の足じゃないんだけど
-
>>544
英語版だとcheck it って言ってるはず
-
暴君ハバネロはカラムーチョあたり蹴っ飛ばして後釜に座った感
-
>>543
あれは広島ではイカ天と呼びます
気をつけるように
-
今頃気付いた
アサヒ飲料が今回MHXXでコラボやってないことを
-
そうそう広島焼はイカ天だった
(逃走)
-
広島風のお店に行くと入れるかどうか聞かれるけど
本場で入れない人も居るのかしら。
-
>>547
voezはいいぞ。
switch版はチュートリアルのそこそこにいきなり100曲以上がプレイアブルで目の前にドーンと現れるので途方にくれるぞ!
-
イカすバンド天国!
-
みっちゃんはいつ行っても混んでる
-
電車の中でswitchはちびっこからの視線が辛いときがあるw
-
>>556
ちょっと気になってる
操作感とかどんな感じです?
-
アサヒ飲料で思い出した
タイガー・ウッズがおっさんに
-
さっき今回初めて物理エンジンさんが仕事を放棄してるのをみた。
倒したスタルモリブリンの腕がスーッと坂を登ってった。
まだまだ遠慮なさってるな。
-
>>559
単純にみっともないのもある
いい大人が公共の場でまでゲームする必要あるのというね
-
>>545
いつものアレか… iPhoneだとデカすぎる気が
-
そんなのあったのか
-
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/844186276710383618
という訳でフルコンでけたー!マスプラにも挑んでみるか…
-
>>565
Apple、iPhone 7/7 Plusに新色「Product Red」追加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000088-zdn_n-sci
iPodではミニあたりから新製品毎にやってた
自分もnanoの3代目がこの赤だし
iPodも新製品出なくなったし、touchではやったなかったから久々だね
-
>>441
岩を吐く音が鳴ったら何も考えないで止まってみるといいです
泳いでいる最中でも立ち泳ぎはがんばりは消費しないので
-
>>560
すっごくキラキラした音ゲーな印象で、操作感はすこぶる良いぞう。
突然のレーンチェンジだとか、デレステに慣れてるとびっくりするとうなギミックもあったりして楽しい。
あといくらミスっても最後までプレイ出来るから有難いね…。
でも叩いた時のSEがないので「出来た!」「ミスった!」てのが感覚でわからないのが難かなぁ。あと曲選択。もっとソート機能を…
-
>>512
鳥は恐竜の子孫なんだなあ
-
>>563
別に音出したり邪魔になったりしなければ電車内での他人の行動なんて気にする人そんなにいないと思いますが、
よくよく考えると、電車の座席がボックス席タイプなのか対面席タイプなのかでも印象は違いそうですね
すごい時代になったなと思いにふけりながらNXの機能で壮大に進化したゼルダの世界にinする俺!
-
>>567
あーなんか言われて思い出したわ
ありがとう
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke29330.jpg
わくわく
-
ゲームに限らず電車内では大人しくしとけと思う時はある
満員電車でスペースない時に余計な行動すんなと
-
懲りないね
-
>>571
荒らしに返信イクナイ
-
いきなりすり替えてるの自分でも気付いてすらない可能性
-
>>573
ねえさん
事後報告やが
イラスト
Twitterアイコンに使わせてもらいました
いやなんか気にいってしまた。
-
_/乙( -ヮ-)_普段電車に乗ってなくて想像上の電車しか知らないならそう思うのも仕方ないのでは
-
どう見ても座る前提の話でしてるのに
彼のなかで満員電車の話になってるんだろねー
-
>>486
大丈夫
私は全くできん
-
>>579
実は電車よりバスが好きな俺
-
>>579
間抜け戦士タダイマン
-
>>569
Switchはもってないから違うかもしれないけど
スマホ版と同じなら曲のタイトル画面にあるスピーカーのマークのONにすると
叩いた時にSE出るよ
-
テレビでよく満員電車の問題をやるので電車というものがああいうものだって認識しか無いんだろう
実際は田舎はガラガラ、都会でも時間帯によっては余裕で座れる時もある
-
タダイマン
図星らしいでw
発狂してるわww
-
汚物が何喋ったところで(ry
-
_/乙( -ヮ-)_全部の電車が埼京線や東西線だったら乗りたくねえよw
-
>>586
荒らしって図星言われるとすぐ発狂するよなw
本当に知識が無さすぎて笑えるw
-
>>569
成功失敗わかりにくいのは
あのメーカーさんはいつもそんな感じじゃの
-
せめて反応するIDぐらいは気を使って欲しいもの
-
微妙なところなので人の多い電車に乗ったことはあまりない
青函は通ったことあるが暇
-
>>578
おお?どの絵かな
見に行ってみよう
-
>>584
ギャアアアアSEデタアアアア!
本当だー!何で気づかなかったんだーありがとう
-
いやー電車こみますよーって田舎でラッシュといわれるものに乗る
ぜんぜんやん!!
見せてあげますよ本当のラッシュっていうものを
東西線葛西駅あたりで地獄を見る・・・
-
>>578
ふおうwコレかww
私は構わないけどこれで良いんですかw
-
ゲームボーイミクロを呪文のように唱えてるやつだなw
-
>>584
え!?マジで!?
ありがとう!
じゃあ他のも多分そうだ!
ディーモとサイタスもあとでやろう
-
>>581
私は盾を構えることすら少ないので、盾を壊したことがないw
捨てたことはあるけど
-
PSPのモンハン全盛期の頃、東海道線の朝の通勤ラッシュの時間帯に、
ギュウギュウに押し込められながらも必死でモンハンやってるおっさんいたなー。
ボタンを押す音がバシバシうるさかった。
-
_/乙( -ヮ-)_憧れのエリートがわんさかいそうな品川とかなら電車混んでるかもね
東京駅勤務はあるけど丸ノ内線だと池袋始発だったのもあって2-3本待てば座れたからなあ
-
>>597
なんの絵かなって思ったらそれで
びっくりしてちょっと笑ってしまったw
これで良いなら良いのですがねw
-
地元のローカル線なんて時間帯によっては1両編成なのに誰も乗って無くて走ってるぞw
-
>>599
よおし、盾サーフィンだ!
-
だって俺の名にかいてもイケメンにかいてくれないw
しょうがないイメージ映像をあげよう
若かりし頃これが一番似てる
http://koke.from.tv/up/src/koke29331.jpg
-
はこさんに教えてもらった牛HDMIセレクタのIRリモコン
なんでおとなしく左から1・2・3としなかったんだろうw
-
ボックス席は新しい電車だと広いけど
古い車両だと結構狭いのがある
なんか座席番号とかついてるから
昔は良い電車だったんかなーと
ちょっと思ったり
-
「必ずすいた電車に乗るために採るべき方法はきわめて平凡で簡単である。それはすいた電車の来るまで、気長く待つという方法である。」という寺田寅彦メソッド大好き
現代ではどちらかというとバスに適用するのがよさそうですが
-
https://www.youtube.com/watch?v=kVUBJzWhGIE
参考動画
あとはよろしく・・・・(さぞかしイケメンになるはず・・)
-
いつも上野東京ラインで品川に行ってるが、途中の東京までで結構人が減って新橋ぐらいで楽になるね
品川の出発ベルが他と違うのはなんでだろと思いながらいつも階段登ってるわ
-
>>606
謎だよね
おれは、透明のテプラに白文字で貼ろうかと思ってる
ゲームとかw
-
最近、猫が飛び掛かって来て困るわ。危なくて
飛び掛かって来るのはまぁ、良いが手に向かって来るから猫の目に手が当たるのが怖い
-
>>605
ttp://blog-imgs-52.fc2.com/a/p/g/apg/201208210.jpg
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今までで一番きつかった満員電車は、夏の18きっぷシーズンの
豊橋発熱海行き普通列車、ラッシュ時並みの混雑の中を、3時間
立ちっぱなしという苦行でしたも……(遠い目
※ほぼ皆、行き先が熱海なので、いつまで経っても人が減らない
-
>>605
だって箱じゃなくなったら箱さんじゃないし・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke29332.jpg
-
普通列車で豊橋から熱海はきついw
-
>>615
まごうことなき、はこのおっちゃん!
-
カビの生えたパン・・・w
-
>>567
イヤホンやケーブル、ACアダプターは白いままか。
>>569
そうそう、動くのはノーツじゃなくてレーンだ。
ノーツがいない時も曲に合わせてチョロチョロ動くので、見とれているとあわてる事になる(笑)
長押しノーツでレーンが動く時は、油断していると指からノーツが離れてミスになる。
ランダムに動く訳じゃないし、動く方向が表示されているから、ちゃんと見てれば対応できる(筈なんですけどね)
-
とりあえず保存しとこw
-
>>618
えー
-
>>620
おお、ありがとうございますー
-
俺の場合基本頭部だけなんだよなぁww(W
-
>>567
iPhone7ちょっとほしいんだよねえ(ホームボタンが物理じゃないのに惹かれる)
そして256Gで10万しないのか・・・(税別)
ううう、iPhone8まで我慢や。
-
ちょっと描き足してみた
http://koke.from.tv/up/src/koke29333.jpg
そしたらiPod touchがちゃんと顔と認識した
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ちなみに >>614 当時のルートはこんな感じでしたも。
新大阪→【新快速】→米原→【快速】→豊橋→【普通】→熱海→【快速】→東京
-
>>625
お、一応イメージ写真っぽい!
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
関空快速は1列の座席が車両端以外は基本、一人掛け・通路・二人掛け、
という形なので、実は座れる人の数はそう多くないのですも。
※関空利用者の荷物事情(大きなスーツケースとか)に配慮した形
-
まあ真面目な箱さんの人型頭部は
だいたいこういう顔つきなんだけどね
最近描いてないけども
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そして今日水曜日は、きれいなコケスレの瞬間は訪れませんでしたも(ぼー
-
新型iPad、A9+M9で9.7inchか・・・うーんうーんZzz
実質プロセッサ強化のみか。
-
>>631
A8XからA9ってビミョーじゃね?
-
>>539
むしろセンサー近付いて見当たらなかったら真下を疑うようになる
-
>>624
ホームボタン物理じゃないけど、HD振動とおかげで余り違和感ないよ
押し込めてないけど押した感じはするし
-
ゼルダプレイ中
今日はストーリーも祠もまったくクリアしてないw
だが、まだ始まりの台地ですら、行ってないところが山ほどあることに気づいた。
俺は後どのくらいハイラルを走り回れば、全てを知ることができるのだろう?
-
>>632
すごく微妙です・・・
SpigenのSwitchガラスフィルム(notライセンス品)が出たらしい。
気になるひとはAmazonをチェックだ。
-
>>626
自分は逆走で新横浜から名古屋まで普通に乗った気がするけど、静岡ってなんであんなに混むんだろうね?
平日の昼間だから余裕かと思ったら、全く逆だったw
-
>>632
プロが良いなあ、お絵かき出来るしw
-
>>634
ホームボタンが物理な6s使いです。
あんまり物理ボタン押したくないのでAssistive Touchつかってます。
-
iPad新型安価になった代わりに厚くなったのか
これはAir2と悩むな、いっそのことproか?
-
アメリカの高校生「任天堂でゲームデザイナーとして働きたい、どうしたらいい?」→10年後、ゼルダの伝説のプログラマーになっていたと話題に:らばQ
ttp://labaq.com/archives/51881640.html
目的もって行動すれば夢は叶うと言う実例
-
(。_°)ゆめってなんだっけ……がちゃだっけ……
(。_°)まねー……のーきー……
-
グランツーリスモスポーツ、3/18から北米でクローズドβ始まってるけど、あんまり話題がないなぁ。
レースシーンはいいからレベラーエディタとかのカスタム要素がどうなるのが情報が欲しい…。
http://www.dualshockers.com/2017/03/19/gran-turismo-sport-closed-beta-looks-gorgeous-ps4-check-lots-gameplay-videos/
-
>>641
これ嘘だよ
-
ゼルダ、ついに神獣を一体解放したぞー。いやー、やり遂げた感が半端無いな。
またしばらくは、普通の蛮族生活に戻るとしよう。
-
>>642
ぼんじょさん向け(数年前
HKT48 「バグっていいじゃん」
https://www.youtube.com/watch?v=abWA4p6iKdU
次は「ガチャっていいじゃん」だな(棒
-
Bugってハニー?(難聴
-
ラジアントヒストリアと聞いてこんな時間に飛んできました。
ラジアントヒストリアの当り前を見直して足音は小さくなるのだろうか(棒
>>630
ぞんびっこ愛はゼルダに負けたのじゃ…
-
祠の試練に時間取られすぎた…まだ風呂も入ってないぜ
-
(。_°)ふれんず…………
-
TL追っかけてるだけだけどなんかスゴイ事になってるのはわかった
これは最後のニコ生の一挙は絶対に見ないと…
-
愛知は3時からだが見ろっていうのか!
-
ケモノフレンズとやら最初の一挙放送はゼルダのおかげで観るのやめたから話についていけないでござる
またあるならみようかな?
-
>>653
(。_°)b
http://sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv290032333
-
プロコンのバッテリーが減るとちゃんと教えてくれるんだなー。
さりげなく便利。
-
eshop投票数
キューブ 8788
マリオ 5074
めがみ 3268
モンハン体験版 515
モンハン 139
ポケモン
赤 929
緑 582
青 502
黄 1377
体験版 3690
サン 4264
ムーン 4095
おまけ バッジ 35370 遊戯 3600 交換日記 3420
聖剣シリーズにラジアントヒストリアと好きなゲームが復活した
VCを勝手に公開しないだろうと思ってたからコレクション的なの出るのかなと思ってたら
本当にコレクションだったとは
-
>>654
タイムシフト入れて日曜みるぜ
サンクス
未だに1話しかみたことないからなwなぜ騒がれてるのかわからんw
-
スプラトゥーンの試射会もあるな、そういや
大丈夫だろう(フラグ)
-
>>567
うちのiPod touch6はこの赤よ?
-
聖剣伝説コレクション、さすがに今時GBとSFCの3作でリメイクですらないのに4800円はちょっとおかしくない?
って、本来なら突っ込み入れたいけど、そも「余計なリメイクするな」レベルにまでスクの信頼下がってる
一番評判が良いリメイクがガラケー版聖剣伝説だし
つーかVCあったはず(2はもってる)
で、4はいつになったら以下略
(レジェンドオブマナとかも入れてもよかったんじゃないだろうか)
-
コレクションとは言っても、PS版のLOMは収録されないのか?
という話が出てないのもなんか不思議な感じがする
4といえば発表当時、タイトルだけ出て「発売ハードは未定」という形になってたけど、アレはなんだったんだろう
キューブなり旧箱で出す予定でもあったのかな
-
VCになったのは2だけだよ
-
>>660
おそらく聖剣3のために一から専用エミュ開発してそうだし、VCの価格帯と比べるのは少し可哀想かもしれない
…けどスマホ・Vita用のフルリメイクすら1400円で買えることを考えるとやっぱり割高か
発売日までに価格に見合う何らかの追加要素が発表されると信じよう
(個人的にはもう一本、新約・ガラケー版・スマホ・Vita版のいずれか一つでも入っていればこの価格でも不満はなかった)
4はあれだ、グレッゾのエバーオアシスに期待するんだ
-
聖剣は音楽も良いよねえ。
初代のイトケン曲(特にシャドウナイト戦は至高)2、3の菊田曲、共に甲乙つけがたい。
-
>>595
パーソナルスペースって意外なことに田舎のほうが大きいんだよ
-
>>663
後者3個は同意だが、最初のやつは本当か?本当にそれ入ってたら納得出来るのか?w
-
>>661
アーカイブスにはあるんだけどね
>>662
そうだったね
>>663
3ってそんなに変態だったっけ?むしろ2のほうが例によってナージャジベリのアレでry
同時期のスクウェア作品はVC化されてるし
>>664
ちゃんと音楽「も」いいと言ってくれる人は貴重になってしもうた
まだモノクロでポケモンすらなかった時期での携帯機でのRPG
据え置きでも協力プレイや疑似的とはいえシームレスなどかなり挑戦的な作品だった
-
>>661
VCと同じ理屈なら、公式なだけでエミュレーターだ。
流石に、仮にも現役他社プラットフォーマーのプラットフォームのエミュレーターの搭載は、無理があるだろう。
「仮にも」って付けておかないと「実質的には日本から退いてるやん」とか言われそうなので、付けておく。
-
そこは移植でいいんじゃね?
流石に初代PS時代のタイトルを今に引っ張るほどの拘束力はないと思うし
少し前のロムカセット時代の互換機の話と同じ構図で本体側ソフトの権利とかも絡む?
-
,―――、 モンハンXX村クエクリア
|  ̄ω ̄| うん…予想はしてましたよ…
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>601
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| インする俺の人の電車のイメージがそれな気がしますね
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
多分コケスレ観測隊が色々混乱する日
だから布団に入ってからのゼルダは危険だって言ってるじゃないですかー!(※俺に言ってる
・・・あ、マップ左上の極位クリアしました
-
おはこけ
力の試練極位は慣れてくると武器が美味しいねえ
雷雨用武器が欲しい時に王家の両手剣持って通ってる
-
>>663
1・2はやったけど3はやってないので多分買うとは思うけど
個人的にはVC3本+パケ代で3800円くらいかな?という感覚なので
資料集的なものでも入れるとか余り予算の掛からない範囲でいいからやって貰いたいな
おはよう
-
↓ ttp://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%91%0A%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE
-
3週目は2週目と比べてどうなっているのか気になるね
しがないさんの話しだと、出荷量は多くなってそうな感じだが
でも売り切れ具合から2週目とそんなに変わらない印象を受けるw
熱量が増えているなら出荷増やしてたとしても印象は変わらないだろうけど…
3週で60万は15万前後出荷する必要がありそうだが、はてさて
-
>>676
倍とかは無理だぞ
-
>>677
というか勘違いしてた
実売でもまだ40万くらいだったかw
だとすると3週目10万前後出荷で合計50万くらいかな
今月トータルで60万〜70万くらいになりそうね
-
良くも悪くも今週で傾向が掴めると思うので楽しみですけどね
それを任天堂さんの意図まで昇華したいですけど
-
|з-) あまり意図とかは無いと思うけどねえw
-
>>680
つ[ アリアドネのいと ]
-
>>680
ttp://livedoor.blogimg.jp/dekakarukan/imgs/5/e/5eb4f4de.jpg
-
何も考えてないにしては不自然なことが多すぎる
-
>>680
じゃあ丸大か日本かプリマで(棒
-
>>683
狙わずに今日日のへんてこな状況に至ったのなら
任天堂には変なものが取り憑いている。
-
>>680
安定して台数を出しているとか安定して買われているとか
その辺は需要と供給の大事な測定だと思いますけどね
主観ではなく動いた事実で計れるので
-
WiiUも任天堂が大いなる意思によってあえて失敗させたとか言い出しそうな人が
ちらほらいて震える
-
東芝の半導体売却は事実上国が待ったをかけたか
おはコケ
東芝の半導体事業に「外為法」も、中国・台湾への流出回避へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3009870.html
-
荒らし君って変な薬キメてないかたまに不安になるわ
ちょっと普通の人には見えないものが見えてるみたいだし
-
>>681
リス「!!!」
-
281 助けて!名無しさん! sage 2017/03/13(月) 17:07:29.51 ID:/Fr5xr6h
Switch版のアイテム界エラーについて問い合わせた結果:
ここから>>
「アイテム界で侵略者を倒した際に強制終了される」現象につきまして、
弊社で検証いたしましたところ、同現象の発生を確認いたしました。
同現象は、特定の条件下で侵略者を全滅させた場合に発生いたします。
大変恐縮ではございますが
現状の回避方法としましては以下の2通りがございます。
■アイテム界のBGMを楽曲『Scandal』に設定いただく
■侵略者を全滅させずに進行いただく
なお同現象につきましては、
近日中にアップデートにて修正を検討しております。
<<ここまで
|n 曲が影響するのか…
|_6)
|と ディスガイア5のスレはPS4&switchのとPS4専用のとswitch専用のスレが建ってて(ワッチョイなし板)、
何か拗らせてるなあと
-
>>689
言い出してる人でもなく「言い出しそうな人」が見えてるらしいから病気なんじゃないですかね
-
ディスガイアのあの乱立はゲハが乗り込んでってSwitch版を追い出すために工作したんだよ
社長アレ見たらガッカリするだろうな
-
ディズガイアというか日本一のswitch参加は本当に青天の霹靂だったんでしょう
-
>>691
将来、全てマルチなるのに
-
>>689
日常生活が不安定になると妄想や幻覚幻聴に悩まされることはある
自分の場合は異常があると自覚症状があったから病院いってお薬貰えたが……
荒らしはどうだろ? ネットなんか見る余裕あるみたいだし
-
スイッチに出しても売れなかった事実にがっかりはしてるだろうけど
どうだろ
-
ああいうのは何故か荒らされたハードの方が悪者扱いされるまでが決まり事
零のスレなんて酷いものだよ。未だにPSを崇めている奴が暴れまくってスレが衰退しきってる
-
|з-) サードソフトが売れないのはハードのせいじゃありません。
そのソフトを作って売ったメーカーの責任てす。
-
しれっと混じれてるつもりなのかねえ iNXtE9QQ
まあまたコロコロID変えるんだろうけど
リーリエFE大好きなパターンだとスイッチなんてどうでもいいと言ってたし何の執念が残ってるんだろ
-
売れなかった事実w
社長もこんなのに粘着されて気の毒に
-
シリーズのファンならPS4で発売された時に買っているはず
今買うのはPS4を持ってなくて買ってなかったファンか、新しいファン
重要なのは新規の客とハードが原因で買ってなかったファンを取りこぼさない事だと思うんだけど
-
そう言えばswitch版で遊んでいるが、発売前にディズガイア5スレでメモリが少ないからロードしまくりとか書いてたが
全然ロードなんて無いんだが、あの書き込みは何だったのか
-
>>703
妄想だと思います
1月の体験会では既にロードが皆無に近かったので
-
>>697
いや、全然
-
この前会った時は喜んでた
まさか、スイッチに出すとはってことでインタビュー増えて
露出ができたと
費用対効果は抜群では
-
|з-) しがないのおっちゃん。いっても無駄だよ。
確かにPS4と比べたら売れてない。
その比べたら売れてないは事実だもん。
-
>>707
がっかりの方だぞ
-
>>703
結局「そういう連中」でしかないって
ことでしょう、騒いでる連中ってのは。
-
売れてないことに全くがっかりしてない
-
|∩_∩ SwitchからTwitterに投稿するとき、ゼルダBoWをプレイ中だとTwitterタグにソフト名を自動で入れてくれるけど、ディスガイア5はそれがないから手動で入力するのが少々めんどい。
| ・ω・) 社長、次回はこの技能も対応した方が良いですよ!
| とノ
-
〆 ⌒ ヽ PS4版に比べて売れてないのは事実。社長が学刈してるのは事実じゃなくて妄想
|  ̄ω ̄| それで充分でしょう
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>706
ロンチじゃ無かったら後発マルチでこんなに注目されなかっただろうし
美味いことやったなーって感じ
-
|∩_∩ 間違いなく言えることは、Switchが好評で荒らしくんがガッカリしてるってことだな!(HAHAHA)
| ・ω・)
| とノ
-
売れてないことにがっかりしてないってのは不気味だのう。
初動で失敗してる可能性が高いと見えるのに。
何か、こう、売れる以外のところでSwitchの熱量を見てるんだろか?
-
>>714
|з-) 数字的には売れてないはずなにな!
-
グラフの存在をみんな知ってる場所でスイッチ好評と妄言するのは破れかぶれでしかない
-
マスコミに行ってあげて
-
そりゃPS4版に比べれば売れていないのは事実だけどもだからと言って
今後に向けてそれがどう作用するかと言うと?
-
何について話してるのかすら理解できないのかぁ
-
だからグラフの「存在」じゃなくてグラフがこう動くとこうなるだろうという「仮説」が存在してると何度説明したら… 鳥頭なのか?
-
>>715
そういう方面じゃない
-
(1レス目で看過されてるのに居座り続けるのもわりと破れかぶれだと思うんです)
-
日本一とディスガイアの存在感が増したのは事実
-
>>715
日本一の社長さんがディスガイアの売れ行きについてどう思ってるかって話なんでは
-
そもそも「売れなくてガッカリ」に対して「売れてないことにガッカリしてない、メディア露出が増えてよかった」と返ってきたのに
スイッチ好調発言はやぶれかぶれって会話になってないじゃん…
-
>>715
任天堂との契約で日本一は損しないようになってるとかかね
-
おはやう
同じ月にPS4版ベスト化してるくらいだから
元から量販を期待しとったとは思えんわな
認知度の種蒔きが第一だったのかね
-
契約で… 損しないようになってる… ?
-
は君島さんがSwitchの売上について語ってるっていう勘違いしてるのかと
嵐のは話題の雲行きが都合悪くなったので話題逸らした
-
日本一さんは次はまだ決まってないと言うか発表されてないんだっけか。
布石は打てたから次大事だね、マルチなのは間違いないだろうけども。
-
人の発言を妄言とか言いながら自分は何の根拠もなく契約とか言いだしてる……(呆れ
-
>>731
はたして次があるのか疑問
-
■発売日
2015/03/26
■初週売上
2万2872本
2年前に発売して初週2万強だったソフトが初週5000本売れたってわりといいスコアだと思うんだけど
-
|з-) 呆れた。任天堂に都合が良ければすべて契約か。
そして仮に契約なら両社の間に同意があったことを知らないのか。
ショウガクセイが言う「お前らズルした」とは意味が違うんだぞ!
-
>>735
もう都合の悪いレス無視して独り言モード入ったし放置でいいんじゃね
-
「悪の任天堂は札束でサードの横面叩いてる」の亜種だよねー
どんな世界が見えてるんだろう
-
こういうのがディスガイアスレを荒らしまくったわけさ
-
>>737
理由もなく周囲から愛されるSIEと
高学歴ばかり優遇する馬鹿な任天堂
それを笑う本当は有能だけど周りのせいで理解されない素晴らしい自分って感じじゃね?
-
そんなことよりやっとカカリコ村に着いたよ
パヤパヤちゃんかわいい
-
シリーズのファンなら新規が増えることはメリットしかないはずなのになぁ
これで「次はスイッチ独占です」とか「スイッチで後発完全版やります」とかやったら嫌な顔する人も出てくるだろうけど
現状そうなる可能性は低いわけだし
-
>>717
グラフは過去の正否を整理するには正しそうだが、
未来のことを正確に予言できるとまでは決まっていない
いま、switchでそれを観察している段階なんだよね
-
|*з-)b なお契約書には書いてなくても暗黙の了解で契約の外のことやらせてくる会社は山ほどありますw
-
>>739
量産型ラノベのキャラのようだ
-
>>743
その結果が(あるある)
-
>>740
初めて着いた時、真っ先にしたのが
「ニワトリ捕まえて直火に置く」だったな…
-
>>703
|n 『PS4とswitch(両方持ってて)比べたけどswitchそんなに悪くないよ』的なレスに
|_6) 『妄想乙』だか『捏造乙』だかしか返事付けられてなかったからまあお察し
|と
これから卒園式にょろよー
-
コスト計算するなら
研究費で作ったような物が商品になるし
広報費換算したらこれだけ浮きました
とか言い訳は立つ物と思うけどね
ディスガイア
-
「好評」って字のごとく「良い評価」という意味だよな?
なんでそこでグラフが出てくるんだ?
もしかして荒らし君、好評と好調の日本語の区別が付いてない?
-
インパ様が某高橋留美子キャラのような面構えで衝撃を受けるなど
>>746
空から行ったので最初は祠の解放で、次は池の鯉の捕獲だった
そのまま館の階段側から降りようとしたら門番の2人にビックリされた
-
>>747
風邪はようなったん?
-
かぼちゃをふんだんに使った料理は防御力滅茶苦茶上がるから強敵相手のジャスト回避の練習にいいぞー
即死ビームもハート次第で結構耐えられる様になる
-
>>747
病み上がり?だし
からだに気いつけていってらっしゃー
-
>>729
|n 移植費諸々は全部任天堂が出します、とか…?
|_6) また『任天堂の汚い金』か
|と
もうそろそろ始まるかなあ
-
>>754
|з-) 有り得なくはないけど、もしそれが事実だとして何が問題なのか?
-
>>755
SIEさんがやってる話はまるっと無視だからなw
-
|∀=ミ セット効果が雷無効の装備で雷雨中にも金属を振り回すようになった、などと。
-
>>757
ドッカンドッカン雷ふってきそうだなそれw
-
>>751>>753
|n まだ上がってない、7度弱あるし背中痛い
|_6) でも今日この日のために耐えてきたんや…
|と
-
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1050508.html
VAIO、税別24,800円でDSDS対応のAndroidスマホ「VAIO Phone A」
>同社安曇野工場専任技術者による全数検査で出荷する
>“安曇野FINISH”で高い品質と信頼性を保証している。
ネーミングはなんだがこの値段の機械でよくやる
-
雷雨になると王家の宝の兜をかぶって
金属装備して敵に特攻してるな
-
>>755
そういう契約なら別に問題ないよなぁ
任天堂のCMに嵐が出てて
任天堂は金を払って嵐に宣伝させてる!汚い!とか言ってる人いて笑ったけどさ
-
>>759
お大事に
-
>>759
お大事に
-
どっかのアホが「ラスストも任天堂が開発費を出してそう」言うた事あるけど、
恐らく同じ程度のオツムなんじゃないかな
-
|з-) いやだから契約は両社間の同意だっつーのよ。
当事者外のいい契約、悪い契約とか主観的判断要らねえだろ。
-
|∀=ミ ディスガイア、基本的には減価償却終わってるソフトだし、出荷1万ぐらいはあるだろ。
消化率がわからんが集計の数で出荷1万ならそろそろ7割越えるんで、もうちょっと多いかも。
2万出荷できてりゃかなりなもんなんじゃね。
-
拘束力の強い契約
-
>>739
昨日貼った記事も脊髄反射で「それウソ」とやっちゃう人ですからねえ
ええ、その反応狙ってはってるからねえこっちはw
何もしないとどうなるか、よく分かるよねえ
-
特殊契約おはよう
-
マジカル特殊契約
-
結局switchの中身はTegraX1そのものと判明
すぐに数が用意出来ることを重視したのかな?
https://smhn.info/201703-nintendo-switch-tegra-x1
-
>>755
|∩_∩ 「御社のゲームをうちのハードにも、この金額で出して欲しい」という商取引のどこが悪いのかさっぱり分からん。ベヨネッタ2とかもこれだし(だからクレジットにセガの名前もある)
| ・ω・) そもそもディスガイア5でそんな商取引してるのか?という根本的な疑問もあるが。
| とノ
-
彼がレスすればするほど、彼のが社会経験皆無な事と
彼自身の人間性がバレて行く
-
今号のサンデーは高橋留美子コミックス累計2億冊突破記念という事で
前後篇の特別読み切りが載ってたり巻末のルポマンガでやたら長いサインの事とか出てる
-
なんでそんなに必死なの?
-
>>758
|∩_∩ バチバチ帯電してきて、そろそろ落ちるってタイミングでモリブリンとかに密着すると楽しいぞ!
|* ・ω・)
| とノ
-
荒らしさん必死よね
必死なこと自体は悪くないのにベクトルが非生産的すぎて
-
何が結局なのかさっぱりわからないが
多分荒らし本人もわかってない
-
無意味な事にリソース割くのはねえ、しかも全力
まあ彼の全力って常人の暇つぶしに使う程度のものだけど
-
>>772
おそらく違う
-
>>776
X1のわけがないと強弁してたから
現実を認めたくないんじゃないかな
素直に間違ってたことを認めたほうがかっこいいのにね
-
シールドのにのってるのがカスタマイズされたTegraなんだ。
共通で生産すると量確保できるから共通のマスクで作って
BGA削減してるのがスイッチ用
していないのがシールド用だと思われる
-
>>779
任天堂のハードにソフト供給することに難癖つけたいけど、
知識も知恵も経験も足らないからgdgdなのはいつもの事ですねw
-
記事の内容が違うのか
記事を受けての推測が違うのか
-
>>782
いやBGAが違う以上同一ではない
-
笑わそうとしてるのか
笑われようとしてるのか
-
内容だった
-
「任天堂との契約で〜」とか言う人が他人をどーのこーの言うのってどうなんだろ?
>>784
サードが任天堂機種にゲーム出す事を悪だと思ってそうだよね彼
-
そもそも後期型X1と呼ばれてるものがカスタマイズされたTegrプロセッサだろうと考えられる
-
>>787
突然「大いなる意思」とか言い出しちゃうような人だし
笑われたがってるんじゃないかな
-
|∩_∩ 根拠も筋の通った理屈も出せないやつが最終的に行き着くのはいつだって陰謀論なんだよ、てのがよくわかる荒らしくんの言動。
| ・ω・)
| とノ
-
荒しさん本人はアレで 根拠も筋の通った理屈も出してるつもりなんだろう
低性能だから単語の意味から間違っているけどな
-
eshop更新。フェアルーン2の体験版がきてる
来週の配信ソフトは
BLASTING AGENT ULTIMATE EDITIONというスチームで配信されてるタイトル
アクションとシューティングだとコントラとかああいう類いなんだろうか
-
自分が浮いてるって認めた方が格好いいのにね
-
おはコケ。
誰かのせいにすれば楽なのよね。
-
>>796
絶対自分のせいにはしないからなw
-
エルミタージュはVCで
1と2が出るけど
一本だけならどっちがいいんだろ?
両方やる時間は無理だから両方は無しでな
-
>>793
根拠というかまさにこれだ
マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング 第十二回「ネコは緑色だから卑弥呼だ」
http://yucl.net/man/56.html
何故か卑弥呼をクレオパトラで憶えてたw
-
エルミナージュだた
-
>>798
DS Remixそのままであるなら、どっちも評判はいいはず
絶対買う買ういうくらいハマってた人がいたはずなんで、その人に聞くのがよいかのう
姐さんだったっけ?
-
東上線止まった。
たぶんアレだと思うが、スイッチで遊ぶのは不謹慎だろうか…
-
>>802
自分が不謹慎だと思うなら控えたほうがストレス無い
-
|з-) そんなに他社ハードに出させたくないなら、それこそVITAでもなんでもいいから優遇して軽く契約は縛りにすればいいのに。
PS4だけよりはるかにましでしょうが。
-
おはコケさん
久しぶりに自演乙って言いたくなった
自演とリークに定評のある鯖は最近全然見ないな
-
>>803
だね…
まあ、乗ってる人の大半は寝てるか、スマホで遊んでるが
-
>>805
忙しいのだろうね
-
まるごと抱えてパブになろう。
-
>>802
今この瞬間にも世界では誰かが死んでるわけだが、
書き込みは不謹慎になるのか?という考え方もらできる
というわけで身内が死んだ時でもなけりゃ問題なかろ
-
|з-) まあ気に入った会社あるなら抱え込むのもありとは、思うけど。
-
>>809
気にしてもしょうがねえか。
自粛はできる範囲でやればいい。
-
>>791
宗教っぽいって話なんだろうけど
唐突にその発想に至ること自体がよほど宗教っぽいような気がする
-
>>810のてれあずまの書き込みから、
そういや任天堂がモノリス買ったのはどういう経緯だったのかな?と検索したけど
単にバンナムの不採算部門を任天堂が買い取ったくらいしか見つからんかった
そういう認識でいいのかの
-
>>812
変な人はテレ東を神と崇めているというのに(棒
-
Apple Iの完動品がドイツのオークションハウスに出品されるというお話
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00010000-giz-prod
-
|з-) 基本的に会社ごと丸抱えはリスキーすぎてやらないな。
普通プロジェクトごとの抱え込みになる。
プラチナなんかもそうでしょ。
そして失敗のいい例がGAIKAIじゃないかなあ。
-
任天堂さんの株価まだあがってるな
-
|з-) バカな。
マリランもswitchも失敗のはずでは。
-
>>818
スイッチは日本だけだからではw
-
任天堂の株価に強いオクタ風船が付いている…
早く割れてくれないと買えないじゃないですか
-
円高になってる
なんでだ
-
>>814
てれ東は髪なん?
-
チャート見ると連休入る直前に上げてて、
そこから連休明けて上がり続けてる
その上がり始める直前が25000割ってて、
現在は27000伺いそうな気配
-
>>823
2万あたりでも安かったんだな
-
>>821
米政権の経済政策への不安感が主
それで円高になってきたんで、
日本の輸出企業がより一層の円高警戒してドル売りに走ってるのもあるとか出てるね
-
>>822
|з-) いえ、ただのレッド星から光にのってやって来た平和を愛する戦士ですよ。
-
マリオランは課金割合的に見て失敗の根拠はない
-
マリオランの泥版、あしたじゃないか。
-
マリランは無料ステージを増やすみたいね
購入者とどう差別化すんだろ
>>825
なんかハッキリしない理由だなw
トランプがなんか言ったのかと思った
-
開発費の元取れて儲けが出れば成功じゃん
-
>>830
|з-) マリオはそれだけじゃダメらしい。
-
3月2日に23000でイヤッホーした私大勝利?
-
スマホゲーの主目的
-
>>829
大統領選挙の時にロシアの介入があったかどうかの話が根本的な原因のようである
-
成功失敗はまず任天堂の目標が何処にあるかはっきりさせないと
水掛け論にならない?
-
スマホゲーで1発目から必中しなきゃならん扱いってのも妙な感じだな
-
>>835
|з-) いや、株価の上げ下げは任天堂の判断じゃなく外部者の判断による所が大きい。
だから任天堂が成功と言ってもアナリストなりが成功と見なさないと株価は下がる。
-
ミートモは失敗した
間違いなく言えるのは今のところこれだけ
-
>>798
んー、私もエルミ1はこれが初だけど
曲がちょっと変わってるらしい・・・が
思い入れがないからあんまり関係ないかな
2はオープニングの曲とか好きだしDSのはとても良い出来らしいが、まだ3DSのDL版のエルミ2は買ってないからなんとも言えん
・・・エルミ2の曲変わってたら相当ショックだなー
とりあえず私よりリキさんのが詳しそうな気がするよ
-
先月も今月も、給料日が27日だからツライござる
-
>>837
ふむ
実際どうかは一旦脇に置いて
何故か周囲からは既に成功と見なされてるわけか
-
アメリカでの調査だけど、日本でもネットの有料放送が基本になってくると
視聴者のニーズも変化するかなぁ。
CMは時代遅れ? Netflixしか見ない子どものほとんどが知らない(調査結果)
http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/20/netflix_n_15503952.html
-
>>826
|∩_∩ ガード技としてテレ東グラフバリアーを使っていたが、漆黒星人シガナイの罠により、武器に転用されて窮地に追い込まれてる訳だな。
| ・ω・)
| とノ
-
>>840
先送りになる方なのか。ウチは前倒しになる方だな
>>837
みずほが目標株価を4万に引き上げたとか見たなあ
なおエースは引き下げた模様
-
|з-) 株価は根拠ない新聞記事で上下するようなもんですよ?
-
エース証券が(幾らかはわからないけど)目標株価引き下げたのは、
例のグラフからなんだろうなあw
-
>>826
赤い通り魔じゃねーかw
-
普通給料日って前倒しになるもんじゃないの?
-
日本一の特殊契約wって
体験会に社長が売り込みに来ること
まで縛りに入ってるのかね
逆にすげぇよ
そこまで見越して契約するとか
-
|з-) ただの株価調整じゃないの?w
-
>>838
なんか数字出たの?
-
>>785,772
一応解説してみると、X線写真を公開したTechInsightsのブログ記事では
TegraX1と同一構成のT210/GM20Bが載ってそう という所までしか書いていなくて
(ttp://www.techinsights.com/about-techinsights/overview/blog/nintendo-switch-teardown/
2017年1月に発売されたNVIDIA SHIELDのX線写真と突き合わせて同一だと調べたのが
redditのスレの人(海外の2chみたいなところ)
(ttps://www.flickr.com/photos/130561288@N04/33028871972/
それをさらにまとめたのがNeoGAFの記事 という流れなので、
・比較したX線写真はNVIDIA SHIELD(2017)に載っているTegraX1のもの
・NVIDIA SHIELD(2017)のTegraX1はそれまでのものからダイサイズが変更されている(やや小さくなっている)
あたりの前提がNeoGAFの記事を見ただけでは分からない形になっていて
そのあたりの情報はredditの関連スレを見るか自分で調べないと出てこない感じだなあ
-
|з-) あまり目先の株価や証券会社の上げ下げ基準に振り回されてると毛根を失うぞ
-
>>834
なるほど
-
また髪(ry
-
>>851
彼がソースに基づいて話した事があるとでも
-
痛いトコ突いてるつもりで痛い姿を晒し続けるのは芸と呼べるか否か
-
>>857
笑われるのは芸ではありません
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
呼ばれたようなので、やってきましたも!(ガラッ
エルミのDS版だと、結婚システムがあるのは2の方ですも。
で、選べる種族が1だと3種族がクエストクリアしないと解禁されなくて、
2だと最初から全種族が選べますも。
やっぱりシステム面でこなれてるのは2の方になりますも。
-
スイッチの2Dマリオ新作まだかのぉ
やっぱオデッセイの後かね
-
>>842
DBZのはごろもフーズと聞いて(ぼ)
-
ゼノブレ2は最初の街でどれくらいの時間が吸われるのかのう
-
フリーザと一年戦ってたとか知りませんよ
-
>>862
ピザ屋と水道局を発見してビビり入ります(棒
-
さすがにゼルダと同じ物量は…と思ったがゼノクロの物量があったか
ver表記あったし本当は拡張も予定してたんだろうなあ
オンライン周りはベータ版な感じがあったし
-
まあ結局はそういう目先のコトに振り回される大多数の人らの動向で
株価が上下してるっちゃそうなんだかもしれんけどさw
損切できず半減以下になって塩漬け決め込んでたが持ち直して何よりw
-
|∩_∩ 発売前にSwitchを散々腐していた投資家アカウントが、まーーったくSwitchに触れなくなって、ああ、この人から見ても文句をつけるポイントがないんだな、と観測するなど。
| ・ω・) どの辺りを批判するのか?というのは人間観察でなかなか楽しいポイントである。
| とノ
-
>>867
あそぶ
時間が
足りない
-
上水道いいよね
イムプレカたんかわいい
クラスチェンジできれざよかったのに
-
|n 【悲報】しがにゃんの字、郵便局の人読めなかった【不在連絡表】
|_6)
|と 『ぐちゃぐちゃ&?』なんて始めて見た気がするw
-
>>867
|з-) 荒らし連中もさあ、折角具体的にswitchが失敗するかもって具体的な視点が作れるのに、
なんでか僕のグラフ使って説明したりしないんだよね。
不可解でしょうがない。
-
>>864
ロブスターは勘弁
-
グラフの使い方がわからないからじゃないかなー
-
>>871
使うとVitaとかPS4まで失敗になることには気づいてるんじゃね?
-
なろうで読んでるやつがちょくちょくゼルダの侵食を受けてて笑う
というかその上で通常どおり更新できてるのに鉄の意思を感じる
-
>>874
そんな頭いいとはとても思えないが…
-
ゼルダのせいでほかのすべてができない
毎晩ハイラルの夢を見る
というか目を瞑ってもハイラルの景色が
-
|з-) どうせソニーにも愛着ないんだから、自爆覚悟でやりゃあいいのに。
-
>>871
|n ○○が失敗する/したって言ってた←出来る
|_6) てれぐらふから見たら失敗なのは確定的に明らか←出来る
|と てれぐらふを『こう見たら』失敗なのは(略)←出来ない
自分の意見出したら叩かれるの怖くて死んじゃう病なの分かってて、
そう言うてれひがしもワルよのう
-
グラフじゃなくココで出た数字しか見てないんだろうね
○○万でないと敗北とか、その数字だけ
-
>>870
ふはははは
-
>>878
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0298.jpg
-
グラフは…魔法の本かな?(FF2)
お前の望む死に方で死ねえっは有情なんだなあと思ってしまう
-
最近の荒らしは午前中に沸くようになったのか
以前荒らしは朝6時就寝12時起床と図星言われたんで変えて来たのかw
-
>>871
だってそんな頭無いもの
文章中の単語読解だけでも大変なのに
-
残酷な(棒
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/844382833309208576
-
てれあずまグラフは強固だからなあ
破壊不可能なオブジェクトとは言わないが難易度高い
-
>>878
「CSはオワコン!」と言う勇気すらなさそうだなぁ
まぁパズドラ(Z)みたいな事があったら迂闊にスマホゲー持ち上げるのは躊躇するわな
-
>>877
グラフの本筋は最初で物事が決まる、ですよね
彼らが年老いていた場合、挽回不能という論理が成り立つかもです(棒読み
単純に理解できないだけかと思います
-
>>884
そんなこと言うと彼が一日中張り付くハメに
-
>>884
素直なツンデレかいw
-
>>884
いつ寝ても大丈夫な人達なので、昼や夜に数時間とか
分散してるのでは?
-
|з-) レンク氏…
-
>>890
虚しいだけだ
-
>>889
降格
-
>>804
|∀=ミ 日本一さんはどうも現場が最先端ハードにこだわるらしいから、
PS4で作ったものをダウングレードしてまでVitaでやりたがらなかったんじゃないの。
PS4に囲い込みたかったらロイヤリティをほぼただにするとか方法はあるだろうけど、
SIEにとって日本一は虎の子の収入源をまけてまで囲い込みたい会社ではなかろう。
-
レンク君が0から降格したらどうなるんだろう。
-
退廃的で虚しくなる趣味を好んでやっているのではなく
外にやることなさげな感じだからなあ
お金あるならswitch買ってハイラルにいけばいいのに
俺も無職になってハイラルにいきたい
-
>>897
マイナスがつくとか?
-
>>897
レンフ君に
-
グラフ
http://goldmenkyo.web.fc2.com/tenisuhiji/img/tenisu4.jpg
-
>>890
世の中には寝る時間削ってまで働く人が多い事をぜひ自分で実行して体感してもらいたい気もw
-
そろそろドドリアさんのドドる的なレベルに達しそうなアンカ外しw
-
ツェッペリン
-
ふにゃぁ
またやったぁ…
アハハハw
-
|∀≡ミ しがにゃんは交換日記での悪筆っぷりはワザとかと思っていたが、あれは地だったのか。
-
|з-) でもWiiUのときより大分グラフの話が定着化してきたと思う。
一応VITAで証明されてたとは言え。
-
ゼロから降格…虚数?
-
>>897
煉虚数郎?
-
|∀=ミ 絵がネコミミ少年から完全にネコになります。
-
字がヘタ言うてもな、上には上がいるんやで
ゲーメストの誤植連発で
挙げ句に龍虎漫画描いてて今はむこうぶち描いてる人に
ハンドルがインド人に見えるとかねーわってネタにされるよりはエエやろ
-
ねこみみおっさんのほうが堪えるものがある気はする
-
あなただけ割引にモンハンストーリーズが来た。
サードのソフトであなただけ割引ってあんま記憶ないな…。
割引率も大きいし、買うかな…。
-
>>902
作業レベルがそういう人の何分の一にも及ばないので
-
並列作業を当たり前のようにできる人はうらやましい
ゲームの平行プレイできないよ
-
メガドライブのアドバンスド大戦略とカレー作りは
並行して出来るらしいぞ(棒
-
それSLGなら大体やw
civ6も敵ターンかなり長いぞ
-
>>915
途中まで進めて内容忘れるとモチベ下がるから基本的に遊ぶのは一本ずつだなーw
-
3dゲームは操作性の問題もあるな
カメラ操作のリハビリも必要w
-
MSXのロードス島戦記は戦闘に入るとディスクチェンジして読み込んでる間にカップ麺が作れた。
-
>>906
そうだよ
-
算術ホーリーの間に紅茶淹れたりはしたなあw
FFTは時間効率まで考えるとテレポ移動で2刀流通常攻撃になるんだよな
-
>>913
|∀=ミ 買おう。
MHSはいいぞ。
私にも割引きたがもう持ってる。
-
スペックアップが響いてくるシミュレーション系
昔は本当によく待ったもんだ
-
>>924
PC系はあまり快適になってる気がしないw
コンシューマーでも未だに遅いの多いし
A列車も快適にするためバス廃止とかするしw
-
こんにちは、コケスレ
Switch版VOEZの公式HPでは、ネット接続無しの状態で遊べるかどうかわからんかったので、ググる前に問い合わせしてみた。
お昼休み中だろうに10分ほどで「遊べます。」って返事が来た。
好感度がUpした(笑)
-
>>897
煉た5朗になります
-
>>925
演算力向上とともにシミュレーション内容が多くなってるからねえ
正直要素数増えて敷居が高いんだよ今のは、シム2000ですら多い感じするのに
-
フットボールマネージャーは最新PCでも世界全部は入れられない・・w
-
いつの間にかレンクちゃんがレンムちゃんになってた
-
(。_°)やるきでない。
-
おうちかえりたい
-
ハイラル依存症か
-
おうち遠いからハンマーが欲しいだけの時は最近ゲルドの馬宿行ってる
-
ゼルダ面白いんだが簡単には進まなくなってきたところで
MHXXも出てしまって大分重い感じにはなってきたw
プレイ時間も大分かさんでる割には進んでないしな。
TLなんかでもえらい進んでる人らの話見ると自分の要領の悪さがツラいが
完全にシングルプレイなゲームだし自分のペースで遊んでけばいいかねえ。
-
発売日に買って毎日遊んでたけどやっとウツシエできるようになったくらいの進行度のもいるからへーきへーき
図鑑登録でさらに進捗が遅くなるのが目に見えております
最近はたき火で時間潰してる間に赤い月が来るようになったりしてて
姫がちょっとばかしおこな気がします
-
>>934
高原の馬宿なんかにもあるぞ
というかお家には二本常備されている、サクラダさんのだろうけどw
-
http://bit.ly/2kVmxQo
-
あのおうちは雨でも料理鍋の火が消えないので地味に優秀
-
確実に料理出来るのは便利よね
ついでに寄れるお店の商品も悪くはない
-
MHSの、あなだだけ50%割引僕にもきた。
MHXX買っていないのに来た。どういう基準かしら。過去にMH買った人に送ってるのかしら。
-
割引はうちにも来てたよ
3G、4、Xは遊んだ
-
>>912
獣人が普通に居る世界なら、割とよく見かけるからそれほどでもないと思うが?
-
ねこみみおっさんがさらに進化してねこみみじいさんになったとき
人間部分のふさふさがなくなる体質の人だとねこみみもスキンな感じになるのかヒゲみたいに残るのか
-
今日討鬼伝2がSteam入り
http://www.4gamer.net/games/373/G037374/20170322016/
-
BloodstainedもWii U版キャンセルでSwitchに移行か。まあ、妥当な判断かな。
IGA新作『Bloodstained』Wii U版がキャンセル―スイッチへと開発移行
ttp://s.gamespark.jp/article/2017/03/22/72289.html
-
任天堂さんの株あがったなあ
-
任天堂がカブを育てると聞いて(棒
-
何があるんです?
-
ま、なんかのはずみでだだ下がりせんとも限らんけどねえw
わかりやすい好材料ありゃあそりゃ上がるって話だよねえ。
-
>>950
わかりやすい
次スレを
-
わかりやすく次スレ。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3076
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1490163474/
-
乙乙
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=20jhV2GR1Jk
日本語版もアップされるかね。
-
と、思ったら中身日本語じゃねえかw
-
>>952
乙です
-
カブに(ルーンファクトリー)を付けるのを忘れた、などと供述しており
ルーンファクトリーは仕方ないけど牧場物語ともっかいコラボとかやってシリーズ盛り上がんないかなー
-
>>954
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| ローラーの縦打ちが強そうですねぇ
/\ ̄旦\ かなりの機動力になるかも
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
下記の内容でご注文商品の発送手続が完了致しました。
注文受付日:2017/03/15
うおおおおおお
-
>>959
おめでとう…
おめでとう…
-
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1050697.html
Xbox One、「ファイナルファンタジーXV」が40%オフのセールを開始
>セール時の価格は、「ファイナルファンタジーXV」が5,702円(税込)、
>「ファイナルファンタジーXV デジタルプレミアムエディション」が
>8,543円(税込)。
元の価格が極上ゆえに4割引でも結構するわな
(デジタルプレミアムなんたらは30%Offだそうです)
-
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999903/20170322062/
「カプコン スプリングセール」が本日から4月3日まで開催。
カプコンの3DS用タイトルが最大50%OFF価格で購入できる
季節ごとの恒例ではあるが、タイトルもいつも通りなんで
ちとインパクトが欲しい気が
-
MHSの5割引は別口か
-
>>960
初日、わざわざニンテンドーストアでカード決済オンリーなのに買わんじゃろと
のんきに構えてたらニンゴジ観てるうち終了してたんでした。
そっから戦いじゃった…。
-
>>964
考えるコトは皆同じの典型のようだw
-
Nintendo Switch sales are off to a ‘phenomenal’ start
任天堂switchの売上高は「驚異的な」スタート
ttp://bgr.com/2017/03/21/nintendo-switch-games-release-date-sales/
|з-) 海外ではそうだそうですよ。
-
>>961
EU圏ではPS4版がPSplusユーザー向けには80%offらしい。
https://store.playstation.com/#!/en-gb/games/final-fantasy-xv/cid=EP0082-CUSA01615_00-FINALFANTASYXV00
-
おやおや似たような記事が。
http://jp.gamesindustry.biz/article/1703/17032201/
-
>>967
商機過ぎたと判断するとバラマキモードに突入するからなぁ…
欧米のコンテンツ観だと
-
ゼルダの評判に異論はないんだが海外でワンツースイッチはどうなんだろうなあ?
-
なんでエコーズは海外の紹介動画が多くて日本語版は無いんだ・・・
-
>>964
あの暴れっぷりは予測できなかったなw
-
Switchは海外ウケするハードなんだよ(棒
-
〆 ⌒ ヽ やはり日本は捨てられてのだ
|  ̄ω ̄| 抜け落ちた毛のように
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
イカもあっちでツリーハウスやるみたいだしなあ
-
>>968
いつのまにか生産台数が出荷になってるw
-
任天堂は「国内を軽視してる」のではなくて
今回みたいな「海外発でWiiを超える勢い」という報道が狙いだったのかな・・・?
国内でWii以上の勢い出してもほとんど報道されないし
-
>>952
乙!
国内軽視してるなら、Switchの発売を同発になんてしないだろうしなあ。
-
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00002900-toushin-bus_all
VRヘッドセット、2016年の市場規模は630万台に
内、GearVRは450万も世に出したのか
-
>>978
他を重視するなら日本だけ遅らせればいいからねえ
-
>>968
|∩_∩ 前にワタシが貼った記事の翻訳版だな
| ・ω・)
| とノ
-
>>958
ローラさんの縦撃ちってなんかと思ったw
-
そういや明後日あたりが発売日だと予想してたな
1月アタマまでは
-
>>977
それを狙うなら狙うで別に日本だけ少なくする意味はないっしょ
-
Nintendo has an easy fix for the Switch Joy-Con desync issue
It's a hardware problem, but Nintendo seems to have found an interesting solution.
https://www.cnet.com/news/nintendo-switch-joycon-desync-connectivity-issue-fix/
左ジョイコンの接続が悪い事象、どうもハードウェア由来の可能性が高いとの事
初期型買っちゃった奴は早めに京都送りした方が良いぞ
-
>>982
下手なリーク数撃ちゃ一個くらいまぐれで当たる?
-
Until Dawn、100円なのはまぁともかくとして、CERO:Zのゲームであるにもかかわらず
規制でグロシーンが全面モザイクどころか画面真っ暗で何が起こってるのかさっぱり分からない、と
不評だったんだよね…。
『God of War III Remastered』『Until Dawn』がPS Plus会員なら「100円」で購入可、国内PS4向けのセールが3月30日まで実施中
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170322-43078/
-
>>984
現状の出荷数は「少なくしている」のではなくて
「初期需要を満たす最低水準数」なんじゃないかな?
まず掛け値無しで買ってくれるゲーマーに向けて売ってる
その総数がおおよそ45万〜50万くらいってだけで
-
>>988
根拠がない
-
初期型て
-
店頭で交換できんかねー
今現在問題起こってないからプロコン買ってからでいいとして
-
いつマイナーチェンジしたのか?
荒らしの人は時間軸グチャグチャだな
-
>>986
マリオRPGのラビッツコラボはいつ出ますか?(ゲス顔)
-
>>993
マリオRPGのラブラビッツコラボとな?(難聴
-
>>989
根拠か・・・
確かに現状では無いなぁ
生産した在庫を世界に配分した時点で国内は「この位」って決め打ちしてるくらいで・・・
-
>>994
影絵のマリオRPGとな(棒)
-
荒らし君のいう事いちいち真に受けるのもバカバカしいが
初期型買っちゃった奴は→早めに京都送りした方が良いぞ
って全然文章繋がってないじゃん
むしろ遅く送ると何の不利があるの?
-
>>997
「さっさと手放せよ!(血眼)」って事なのでは
まぁそんな命令はクソ喰らえだが
今の所フツーに使えてるし
-
>>997
遅れると受付窓口パンクするんだろ(棒
-
1000なら初期型変な人は交換よー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■