■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3058
ここは「PS3はコケそう」と思う金曜日までに極上を堪能したいスレの住人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ
???と「パソコンベースで開発していればスイッチに何でも出せるよ」
???と「たしかに、ハイパフォーマンスローパワーていってましたね」
???と「ダウンロードできないわけではありませんし、パッケージがないとゲーム機は売れませんしね」
フィクションだよん
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3057
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1488331433/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5398
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488354907/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「初動が全てか?」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???と「はいそうです」
1000は興奮してくまねこる
やったぜ
まあコレでスイッチが成功してその要因として
グラフに基づいた戦略があったなんて
どっかの記事にでもなろうモンなら
その提唱者たるてれあずまは
一躍時の人になれるかもなあw
やはりてれあずまの記念碑建立は急務案件では?
てれあずま世界進出ときいて
>>前スレ999
分析不足のまま不用意に他のジャンルで適用して痛い目見る企業とかが
将来的に出てきそうな予感!
AmazonからSwitchの出荷メールは来ないが、
Joshinから、ゼルダ・ディスガイア・ボンバーマンRの出荷メールは来たw
最悪、明日はSwitchのゲームカートリッジしか来ないことに…w
>>10
よくある事
>>9
一歩間違えたら、在庫抱えて即死案件に。
ただ少なくともコレ、ゲームってジャンルでもソフトについては当てはまらんしねえ。
初動が全てってのは。
各通販共に本体は別枠で出荷作業してそうだなあ。
Amazonの本体とソフト出荷が別々なのは 本体終わった後にゼルダとか販売開始したからじゃないの?
俺 本体Amazonで買ったがゼルダまだ?終わった?って感じで他で買ったし
ヨドバシの出荷メールきてたー!
受け取れないけど
>>13
長く売ろうとする場合、初週5万ぐらいに即死ラインがあるような無いようなー
ぐらいかなぁ
>>15
本体は明日確定なのにゼルダがkonozamaだったら絶望する
他にソフト買ってないし
(|。_°|) ミナサンノオテモトニトドキマスヨー
おはあと1日
二進でも十進でも十六進でも1!
揺るがぬ1!
Amazonさんマイニンストアさん早く出荷してくださいお願いします
>>18
当日はアクセス集中しそうだがDL版買えるのかしらん?
チョキッとスニッパーズ触りたい
|∀=ミ 30分遅刻で済んだぜ。
今日は期待の新作ほらいぞんの発売日では。
いけね
Steam行って馬買ってこなきゃ
出来はわからんがそもそも日本じゃネタにもならん類だからねえ。
ああいうのが売れるんなら洋ゲーもっと売れてる。
>>10
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' | 3/3当日
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / |
/ `一`ニニ´-,ー´ |
/ | | / | |
/ | | / | | |
/ l | / | | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ___ \
`ー、、___/`"''-‐" \ディスガ\ \
 ̄ ̄ ̄ \
___
\ゼルダ\
 ̄ ̄ ̄
初報時は真のモンハンと呼ばれてた気がする
|∀=ミ 私はおっさんだから初報はゾイドだと思いましたね。
真のとか付けると途端に安っぽくなるのは何故だ
tubeのライブみてたけどホライゾンいいと思うんだけどねぇ。
知り合いのPS4持ちに話したら、そんなソフト知らん! と言われたw
ニーアのが気になるとはいってたが。
「真のモンハン」がいくらあっても彼らは決して満足せず、彼らの言うところの「偽物のモンハン」を何故かいつまでも求め続ける…
モンハンとは一体何なのだろうか…(棒)
Horizon気になるけど今回はしばらくスルー
Switchと馬があるからな
>>29
残念ながら日本ではよくある洋ゲー枠から抜け出せまい。出来以前の問題で。
>>31
とうとう、コケスレから馬主が出るのか?
真のモンハンとか言ってる割にマルチプレイないらしいんだが…
|з-) ソフトに関しては
「ヒットの前予測はできない」
「キラーは新規ジャンルを築いたソフト」
「ハードの寿命を延長させる効果はある」
くらいは分かってるけど、ハードの勝ち負けを左右するものではないっぽいのよね。
フォトリアルな洋ゲーってぱっと見での差別化難しそうだなー
それもあるがそもそも初動が全てでない実例がゲームってカテゴリ内にもあるんで
世の娯楽商品のマーケティング・消費動向全てに適応できるワケじゃあなさそうだと。
大てれあずまグラフは。
|∀=ミ わたしの印象は「すごいアースシーカー」でしたねw
アースシーカーやってる奴なんてここにすらそんなに多くはないだろうが。
アースシーカーもう6年前かよ…
モンハンの生みの親な船水さんが作ったゲームすねw
>>36
遊べば違いが分かるんだろうけど
量産アニメみたいに興味ないものは全部同じに見えてしまう
何だか暴風雨なお天気になってきた辛い
アースシーカーは遊んでて本当はこうしたかったんだけど工数の関係で諦めたなって部分が
ゲーム全体に見受けられて居た堪れない気持ちになった。
アマゾンでスイッチ3/17以降お届出で復活してたから注文した
試射会参加できる人数どんぐらいになるかねえw
試射会はともかく明日はKonozama濃厚だ、コンチクショウw
>>43
|∀=ミ 話の盛り上がり的に中盤から終盤戦に移行かなーと思ったところでスタッフロールがきてのう…。
なかなかいいものはあるんだけどね。
アニメが人気出たのとそれの売り上げが上がったというのはまた違うし
ソフトの場合ハードという下地が売れてなければそれ相応に落ち着くしなぁ
スプラトゥーンはハードが売れてたらもっと売れてる可能性があったし
それはSwitchが売れたら実証されそうだが
>>44
あれ、もう17日分なの?
>>8
ジャスティン・ビーバーが「僕はこのグラフ(てれずまグラフ)がお気に入りなんだ!」
とやって世界中に広まるのですね?分かります
GDCのTBTさんのFF15についてのインタビュー記事読んでみた
売上についてはアクションに変わっている事とFFブランドが下がってきている事から500万本と予想されたらしい
そこで目標を最低600万本に設定したようだ
個人的には低めというか、現実的な数字だなと思ったがw
あと発売直前の2ヶ月の延期よりも悪意あるフラゲとネタバレ配信の方が問題だったという認識なようだ
個人的にはフラゲやネタバレは最近は当たり前になってきてるし、そこまで大きな問題とは思わないが…
田畑端Dが語る「ファイナルファンタジーXV」リリースまでの反省と教訓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000013-impress-game
>>48
セブンネットだと既に24日分が出てたりする
amazonは倉庫もあちこちにあって当日お急ぎ便とかもあるし、
前日夜出荷の当日夜到着で物流との調整はついてるんじゃないかな、ないかな……。
イベント楽しむぜー、と予約日朝並んでしまったので、取りに行く算段を立てなければならんw
>>50
|∀=ミ すくなくともそういう前評判を跳ね返すパワーを持っていなかったということにはなりますよ。
動画評論家に賛同はしませんが、楽しそうに見えない、実際やっても楽しくないことの責任転嫁でしかない。
>>50
フラゲとネタバレ配信で売上げ下がるのだったら
その程度の商品と認識されてるだけだからなあ
配信のせいで売り逃げできなかったと言ってるように聞こえるな
>>51
むむむ
>田畑氏は、ネット上のネタバレについて注意喚起すると共に、ネタバレを行なうユーザーに対して警告を行なったが、
>その代償としてゲームや田畑氏個人に対する批判が増え、ゲームのプロモーションに悪影響が出てしまったという。
>田畑氏はこの教訓として、次回はネタバレを封じ込めるのではなく、ネタバレをするような拡散力のある人を抱き込み、
>一緒に発売を盛り上げるようなプロモーションを行なうことで問題を解決するだけでなく、プラスに転換する方法を検討しているという。
ふぁ?
まとめサイトと提携でもする気か…
>>50
極上はネットの悪意に負けちゃったのかー
……だめじゃね?
そりゃあんたが筋違いの批判したからだろと
FF15のプロモに関しては誰か広宣の人がクッションにならないと
まずいんじゃないのか?マジで
ネットのネガキャンで売れないならなんで3dsは売れたんだ?
>>57
スッ
http://i.imgur.com/ZiaceT6.jpg
>>60
いやそれよりFF13だよ
13の出来が15に影響してる
荒らしと一緒かぁ
>>57
本人じゃなくて記事を書いた人が悪いのかもしれないけど
抱きこみって…
|з-) 仮に試射会時に60万台売れたとして、
参考になるのはフェスの時の接続台数か?
何台接続してたかの台数から比率出せれば行けるか?
TBTの人がサクセスストーリーではないと言ったのは謙遜か本心かどっちじゃろなー
自身の喧嘩売る式広報は問題じゃないんかのー
そもそも何故ディレクターが直々にネタバレ警告をしなければならないのか
ここはアトラスを見習ってゲーム内キャラに警告させるべきだったのでは(棒)
>>62
自業自得の石碑ない?(棒
>>50
ざっと見だけど
TBTさんにとってFF15は、素晴らしい商品を作り上げると言うよりこの炎上案件をどう軟着地させるか?が
主目的の様に感じる。
>>63
売れなかった理由でなくて
>その代償としてゲームや田畑氏個人に対する批判が増え、ゲームのプロモーションに悪影響が出てしまったという。
と言う彼の言い訳についてのツッコミです
TBTフラゲに文句言ってて草
悪意のある感想も過去のお前の発言のせいがほとんどだろw
今のFFってさ
ことこのクオリティになっても擁護する連中とか居る訳。
俗に言うそれこそちょっと面倒くさい意味での「FF信者」って奴
TBTはそっからも嫌われてることいい加減理解した方が良いよ
>>57
明後日の方向だなぁ。
戦略無いのはもとより、戦術・戦法どころか格闘術のレベルで対策語ってないか?
>>57
ALT君チャンスじゃね
大阪城をフル活用してスクエニに売り込むんだ(ぼ
TBTさんがきっと海外の物流を変えてくれるさw
>>70
炎上し回ってるてる気しかしないがなー(棒
最初「エンジョイしてる」とか書き間違えてしまったが
あながち間違いじゃないかも
発売後はヒーロー戦隊コス引っ込めて、セブンの初回特典もタダで配布しようとして引っ込める
最良のプロモーションを展開中すね(
というかそれディレクターの仕事なの?
てかNVIDIAとルミナスProの開発進めてるとか言ってるけど
Switchというか任天堂はNVIDIAと長期契約結んだ訳で
そういう意味でもよくSwitchじゃ動かないとか言えたなこの人
田畑氏が豪快に2つもずれてるから、ここでも議論が錯綜しそうだ。
1つ目のズレは、そもそも彼が嫌われた理由とか対策の理解がずれてる、言い訳に対するツッコミ。
でもう1つは、そもそも上手く売れなかった根本的原因はそこじゃなくそれ以前の大問題だよ、という、
「いわっちの不味いレストランのテンプレ」だね。
|∀=ミ タバタ=サン、開発の進捗報告の段階で余計なこと言いまくってたしなあ。
事前インタビューとかでもユーザーすら挑発してたし、プロモーションも煽りまくってたし。
それで出てきたものがあの極上の電車移動、長いだけで単調で退屈なラスダン、未完成の物語だもん。
前半のオプーナワールドもよくできてるだけで、良いものと比較したら話にならない程度のものだし。
男4人旅の雰囲気はよく出てたと思うけど、それ以外は平凡かそれ以下なものばかりだよ。
グラフィック含めてね。
FF病とか言って曲がりなりにも買い支えてくれてた信者を我が物顔で断罪して
出てきた作品がアレだからな
>>77
炎上案件ってのは「行き詰ってどうしようもなくなったプロジェクト」的なニュアンスです、はい
TBTさんの言動の炎上とは別件で。
チーム作りにファミリーデイ
悪い話ではないんだけど講演で話すのそこなのか?感
なんとかへの道みたいなマンガ読んでる気分になる
永田さんに頼んだら社長に訊くっぽい仕上がりにできるんかのう
>>80
それはNvidia側で守秘でコントロールするでしょ。
内心「あーあ、こいつマズいことになるよ」と思ってても、黙って忠告せずに仕事のお付き合い続けるよ。
相当の失言あるけどFF病と女性がいたら旅の体験がリアルじゃないは
その中でもトップクラスのアホ発言
|∀=ミ タバタ=サンはチームマネジメントはうまくやったよ。
GDCでそこを話すのはいいさ。
でも対外的にはやらかしまくってる。
仕方ない部分もあるとはいえ成果物の品質も期待を越えるものではなかった。
私はタバタ=サンはスクエニで偉くなると思ってるけど、
ゲームクリエイターとしては期待している人物じゃない。
>>87
女性蔑視とか言われちゃうなぁぶっちゃけ
>>88
評価軸が違うからな企業とユーザーでは
ユーザーはゲームが面白いかどうかだが
企業はそんな定量化できないものに興味はない
つかナンバリング作品でやって
一部を除けば大体97年の7ぐらいからみたいなこと20年もやって
「価値観がダメなんだ、病気なんだ」とか言われても何の説得力も生まれない
他のゲームが逃げ出すぶっちぎりのクオリティとか
オフラインユーザーにも極上体験をお届けするための延期とか
SwitchではたぶんFF15動かないんじゃないかなとか
舌禍って言葉がよく似合うTBTさん
>>89
女性がいたらのんきな旅にならないのは分かるが…
それ以前にのんきな旅じゃダメなんだが、状況的にw
ルミナスで作ってるからSwitchじゃ動かないという言い訳出来たのかなと
思ったらルミナスはDX11のネイティブコードに対応してるとか言ってるインタビュー見つけた
>>90
|∀=ミ チームマネジメントは見事なもんだよ。
10年も方向性を見つけられず漂流したプロジェクトを2年で終わらせたんだから。
成果物の品質は2年しか与えられなかったことの影響が非常に大きいだろうし、
どこかのタイミングで決めたオプーナ化によって無理がでたのも確かだろう。
それでも期間内にやり遂げたのは大きな成果と言っていい。
でもあれは酷いゲームだ。
任天堂:新型ゲーム機「スイッチ」に巻き返し期待-WiiU以来4年
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-01/OM174U6KLVR501
>>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは
>>「過去の大ヒット機は発売1カ月で250万台ほど売れていた計算。
>>200 万台はスイッチの必達目標になる」と指摘。
>>ヒットを占うのは「価格や仕様以上に初動の売れ行きで、売れれば人気ソフトがついてくる」という。
>>当初2週間で国内販売50万台に届くかに注目している。
|(#-з-)9m ジョセフ·ジョースター!!貴様見てるなっ!!
安田ァ!
>>96
|∀=ミ まんまじゃねえかw
今月のコケスレまとめに期待w
まあ2週で50万だけじゃなくて1ヶ月で250万(最低200万)を独自に付け加えてる
からセーフ
国内と全世界トータル混同してる可能性濃厚だけど
>>96
「任天堂は収益の多角化を急いでいる」んです?
そういや月初だ
安田の人の月まとめが出る頃合いかしら
>>96
1か月のデータもあるのか
>>100
200万では気持ち少ないかもって話もここでしてるw
>>100
あとで国内50万って言ってるから、200は全世界でしょ。
3-4週目に150万追加はないw
テレ東大人気と聞いて
>>96
だんだん表現が直接的になっていく…w
|з-) 恐らく日本、アメリカ、ユーロの敗北曲線突破ラインを合計すると200万台なんだろう。
50万台、120万台、30万台とかそんな感じなんじゃない?
日本で1ヶ月200万台とか大勝利なんてレベルちゃうな
>>19
VITA化?
>>96
>「過去の大ヒット機は発売1カ月で250万台ほど売れていた計算。
これ世界での数字だから、エースから新しい情報がもたらされた事になるよ?
え、マインドシーカー?
>>107
フランスだけで予約が10万弱らしいので30万じゃ全然足らなそうだなあ。<EU
日本と同じでEU50万で北米100万だろうか。
でもそれだと北米で全然足らなそう。
>>96
コケスレまとめ記事かな?
>>110
|#з-) そう。こうなったら逆に彼がもたらす発言から新しいデータを見いだす他ない。
ゲームハードにおける価格弾力性の話を即採用してたのが
先月のレポートだっけ?w
今月は本体の重量大きさ重量密度だな(割と棒無し
|з-) アメリカ110万台、ユーロ40万台でもいいけど、大差ない気がする。
だって日本50万台で足りてないんだし、各国同じ状況下でないの。
>>101
|∀=ミ そこは記者の理解じゃろう。
まあ常識的な見方じゃね。
収益の多角化ってかIP露出経路の多角化はしてんのかね。露出範囲的にも。
スマホでもってな。収益化もするよってコトではあるか。
価格弾力性は、ミクロ経済では一般的な話だからまあw
そういや一か月内ぐらいの範囲で北米、ユーロ、日本で同時発売されたハードって
WiiとWiiUと3DSと今回のSwitchだけ?
全部任天堂か。
>>117
スマホで稼ぎたいって見方はともかく
急いでるように見えんのかなー、見えるならその理由は何かなーと思ったのよ
|∀=ミ ユーロ総体としてはやはり50万ぐらいが閾値じゃないかな。
1か月での数字なので、アメリカ150万もそんなものではないか。
初動200万台からの月250万だと、月産50万台になるが、実際にはもうちょい初動多いだろうから、
現状では月産30万台ぐらいの体制にはなってるんでないかな。
第二ロンチ速度を超えるようならもうちょっと生産キャパは必要だろうな。
1か月で250万なら、たぶん年末までに1000万代作らないと足りない。
年末商戦の始まる11月にそこまで生産を持ってくとなると、3月含めて9ヶ月で750万台作る必要がある。
月産80万台以上必要ってことだ。
たぶんロンチに成功すればいままでの経験則から年度内1500万ぐらいいける。
となると月産100万作っていいペースになるんだ。
|з-) しれっと「年末までに1,000万台」とおっしゃいました。
これを越えたハードはなかなかないぞ。
>>57
これネタバレするようなやつを抱え込むって国内ではやってるよ
スクエニは糞ブログ界隈と仲良くしてるしさ
それなのに国内のほうが大きく落ちてるんだよな
>>123
超えないと意味がない
>>123
|∀=ミ いや、PS4程度の勢いに乗ったら年内で1000万近くまで行くはず。
年度内1500万計画は決して過大じゃない。
想定してないと増産なんてできないから、強気にいかないと失敗する。
特に今回はモバイルよりの構成しているので、部品をスマホと獲り合う可能性が高い。
しがにゃんも>>1 でにおわせてるでしょ。
生産ラインの調達?をする人大変そうだなあ…
こういわれるとWii Uの世界1か月売上を知りたくなるな
ググっで見つからんけど
例のブログ界隈と言えば、ツイッターで今週にもワードミュート機能なるものを実装するとかで
あの界隈が騒いでるとかいう話が
|∀=ミ 増産するときはサプライチェーン全体でキャパを上げないといけないんだ。
となると他社に生産投資させないといけないんだよ。
足りなくなってから動くのでは手遅れなんだ。
特に今回は最新のパーツをかなりふんだんに使ってるから、部品やさんの供給能力が逼迫するかもしれない。
内部に使う、おそらく1000以上のパーツのひとつでも足りなくなったら生産は止まるんだ。
過大かもしれないと思っていたとしても止まってはいけない。
恐ろしくハイリスクだがそれがゲーム機ビジネスなんだから仕方ない。
>>129
一字一句違わないツイートどもをまとめて消せるのか。
ハイリスクロリたんですね!
発売時期をフリーにした上で部品が足らないようなので
任天堂の想定以上なんだと推測はできる
規模が不明w
>>129
「と話題に」指定するだけで相当数消せそうだなあ
>>134
あと悲報とかその辺のワードも入れておけばだいぶ快適になりそうね
フエルミラーが欲しい
>>29
すっとっぷいんざさーん
増えた分だけ仕事も増やされる
>>132
え、ハイレグスク水ロリ?
ミュートだけじゃなく、いっそ「特定ワードを一度でも呟いたら自動でブロック」という機能くらい付けてもいいのではないか(過激派)
まあゲハ速報関連のリストに入っているユーザーを片っ端からブロックしておくだけでもだいぶ平和にはなるが
ハイレグのスク水とかあらゆるものが台無しだろ…
とりあえずアドレスでNGにしとけば、引用してくる人の分も防げるかな
|∀=ミ 消化率80%だと、どこを探しても売ってないに近い状態になるのを知っているだろう?
てことは年末までに実売800万台を越えて供給が1000万台だと、
「世界的に凄まじい品薄状態」
ってことになってるはず。
量販店向けの3000円カード
ttps://pbs.twimg.com/media/C54aM1sU4AA2Og2.jpg
ぞうさんが軌道に乗るのが秋ごろ?
>>145
秋じゃ間に合わんよ
>>145
ぱおーん
|з-) もう増産してるんでない。
だからチマチマ追加予約ができる。
だけど足りてない。
安田「このスレで記事かけてすごく助かってる」
ttp://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda
フジゲルと青沼さんの対談かー
これから読む
実は内蔵のフラッシュケチっておいて良かったなんて事に現状なってたり?
生産難度は32GBも64GBも大したことないと思うけど…
てれ東のぞうさん
ぼんじょのぞうさん
タダイマンのぞうさん
みんな仲良くswitchオン!
うなぎー
お昼コケ
増産て簡単にできるのかね?
DSやWiiのときでも時間かかったのに今は半導体需要の高まりもあるし
>>155
簡単にはできないな
君島=タヌキチ=社長が予約が好調なら増産にはすぐ対応できるとか言ってた記憶が
>>155
ぞうさんする→人とかなんとかなるかもしれんが
材料が間に合わないとどうにもならん
今北。
生産ライン全体のキャパ上げはリスキーよね、投資は莫大になるし。
ライン確保するって言っても
1本線引けば終わりって訳じゃないしな
SIE「PSVRはローリスクで堅実な生産体制を確立しています!
>>157
レベルによる
>>150
この対談はFFスタッフにこそ読んでもらいたい
ファイナルファイトのスタッフかな?
ビッグタイトル継いだ人同士の対談、面白いなぁ
>>150
>例えば、山なんかでも、普通に下から登っていくと留まれないけど、
>上から降りていくなら摩擦でギリギリで留まれる地形があったりして、
>そこで「スタミナゲージ」を回復できたりするんです。この地形は結構色々な場所にあるんで、
>「じゃあ、わざとらしく安全地帯を中腹に作らなくてもいいね」と話し合ったりしてます。
TOZAN道にてルート開拓せよと誘われている…!
ファンキーファンタジーってセガサターンに出てたよね。
アレは狙ってたけど。
想定の5倍で余裕見てたら想定の50倍来たポケモンgoの話題か!
中のエンジニアには悪夢だったのだろうなあw
>>150
なんかTOZANが捗る話がw
>>150
任天堂の開発はプロトタイプが重要視されるケド
>青沼氏:
> 実は最初、世界全体の物理をまとめるのに、リードプログラマが2Dの世界に物理法則を乗っけて、
>最初にシミュレートするのはどうか? と提案してきたんです。
今回は2Dゲ作っちゃったのかよ!?
>――つまり最近ネットで中高生に流行りの、RPGツクール製ホラーゲームみたいな手法を駆使して、
>プロトタイピングしたわけですね
よしゼルダメーカーって名前付けて売れ!
>>162
今あるパーツ在庫組み立てるのは出来るけど、
パーツ在庫増やすのはすぐには無理
みたいな話か。
RPGツクール製ホラーゲームって、青鬼かw
ブレスオブザワイルドの2Dプロトタイプ
https://www.youtube.com/watch?v=wrFqFQobdN8
>>173
おいそいつをまず遊ばせろw
Havok神の名が出る対談は貴重かもしれないw(
>>173
これはこれでやりたいw
>>173
1000ポイントぐらいでダウンロード販売したら買いそう
>>150
|∩_∩ 読んでるけど、内容が濃すぎませんかねぇ……(戦慄)
| ・ω・)
| とノ
>>93
>弟が大ピンチの状況なのにあちこち寄り道するのんきな旅
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| !!!!!
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
インディー系でチップタイル見下ろしスタイルオープンワールドってありそうだけど有名なのは聞かないな…
テラリアは2Dだけど横画面だし
2Dの無双やオープンフィールドはデカいのきたら流行しそうな気はするんだけどな
マルガさんがfehやってるな
>>173
ちょっと想像していたのと違いますが、なるほどなぁ…
このモデルは想定して無かったのでちょっと面白いです
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| 守って騎士が2D無双に近いですかね
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
2Dモンハン的なタイトルはDSにある
…あれはいいゲームだった
ドットもいい、ゲームシステムも悪くはない、そしてテキストや世界設定がとてもイカれてた
>>181
>2Dのオープンフィールド
ヘラクレスの栄光「」
>>150
|∀=ミ フジゲルやっぱりこの人、頭いいわ…マネジメント側でもっと脂がのれば社長が訊くみたいなことできるよきっと。
で、
>――それは物理エンジンのアルゴリズムをもっと精緻にしていったということですか?
>
>青沼氏:
> いえ、むしろ僕たちは『ゼルダ』らしい謎解きをつくる上で、物理を「信じなかった」んです。
さらっと書かれてるこの受け答えに背筋が寒くなった。
これはキチガイの発想ですよ…。
>>150
偉大な師匠と弟子という関係でインタビュー企画ってのが素晴らしい
>TBT氏:
> いえ、むしろ僕たちは『極上』らしいFF15をつくる上で、物理を「信じなかった」んです。
同じ!
ゼルダはパッと見で明らかに現実にケンカ売ってる挙動はたくさんあるもんねぇ
筏を扇いで動かす所とか
タオパイパイごっこもできるのかな?
|∀=ミ Havokを採用しながら物理を信じないっていう発言のアタマのおかしさ。
私はまだまだ常識の人だと思い知る。
>>192
神は信じぬ
だがそのチカラは利用させて貰うぞ
こうですか
ttps://www.nintendo.co.jp/titles/50010000010414/
2Dでちょっと無双っぽいゲームと言うのでこれを思い出した
まぁHavok神がお怒りになられたシーンを一回でも見たらいろいろ構えると思う
|∀=ミ インタビュー後半のほう、もうずっと首筋がゾクゾクしすぎなんですけど、なんですかこれ。
こいつらみんなアタマおかしいよ。
|з-) フジゲルはスクエニにいるべきでない気がする…カプコンとかの方がいいんでない?
2Dで無双だとディアブロとかのハクスラゲーとかになるんじゃね?
昔からいい人材はみんなスクエニから脱出するんだよな(白目
2Dブレスオブザワイルドすごいっすね。
オクタロックが鬼畜化してるけどw
軽く読み始めたら思いのほか濃い内容でなんか疲れたw
電ファミのインタビュー記事はいいのが多いな
>>196
もっさりさん(凡夫)とキチガイ(奇才)の超えられない壁?
>>189
え!?
ところでかまやつひろしさん(ムッシュかまやつ)さんが亡くなったそうです
御冥福をお祈りします
ATBやアビリティシステム考案者の伊藤裕之氏にはそろそろスクエニ脱出して貰いたいなぁ、と勝手なことを言ってみる
FF12以降10年くらいまともな仕事無いのは過去の実績から言ってもおかしいと思うんですよ…
>>201
その略称は損させる略称になるので止めた方が。
青沼さんてからくり人形を作ってたのか、あの時のオカリナの空間を
構築出来る素地があったんだね。
読み終えた 滅茶苦茶面白かった
開発現場一回だけでいいから覗きてぇ
>最初にガノンに戦いを挑もうと思ったら、戦えてしまいます。絶対に勝てないと思いますが(笑)
そうかーラスボス ガノンっていうのかー ひどいネタバレをみた(ぼう
今後出るかもしれない2Dゼルダもブレスオブザワイルドの要素を取り入れて、
簡易ブレスオブザワイルドみたいになったら、それはそれで面白いかもしれんと思った。
>>208
勝ったら、目でピーナツでも見るの?
いやーゼルダの開発はぶっ飛んでんな…
勝てないとか言われると
燃える人が出てくるからなあ
鼻からスパゲティを嗅ぐ
口でスパゲッティを食べて胃腸で消化してやる!
ちょっと脇道にそれるが、フジゲルの「DQ9の謎解き要素は意図的に外した」という部分は興味深かった
当時「DSが低性能だからオミットされたんだ!」と散々叩かれまくった箇所だったから
>>205
そうなん? サイト内でも電ファミって略してるのに
|з-) りっきーは真人間すぎる。
だから枠組みや仕組みのなかで工夫するのは上手いと思う、
でも既存の枠組みや仕組みを壊すことはできないんでないかな。
ロマサガ3の四魔貴族みたく早い内から挑めて気軽に「まだ勝てない…」させてくれるボスすき
どーすれば勝てるかなーと考えつつ他のイベントこなすのすき
>>215
レベルを上げて物理で殴る
なノリで進めてもとりあえずエンディングまでは行ける的な?
(。_°)2017年のフォースフィードバックデバイス……つまりHF振動とかiPhoneのアレの市場予測ー
フォースフィードバックデバイス世界市場に関する調査を実施(2017年)
http://www.yano.co.jp/press/press.php/001657
(。_°)2017年LRA一気に増えるー
>>217
大テレビ東京氏の様な不真面目さが必要!
藤澤さんの「いきなり集大成」という言葉が印象深いな。
マリオ64や時オカもそんな感じだったと言えなくもない。
和製オープンワールドを作るコツ
・スタッフ数百人で1週間一通りプレイ
>>223
ぼんじょ×100×デスマーチ?
|з-) モノリスはどこまで関わってんだろ。
>>223
しかも何度も
ただまぁ完成まで四年になっちゃってはいるからのう…
いわっちがまた費用にビックリしてしまう…
まだ読み終わってないけど、前にどっかのインタビューで、
ダーッとプレイさせて自分たちが何を作っているのか理解させるみたいなこと言ってた気がする。
>>223
それ岩田さんがゼノブレイドクロスのデバッグ費用見積もりを見て目を剥いたって
話を越えてそう。
いやー面白いわこれ。
移動中にずーっと読んでた。
|∀=ミ ゲーム開発終盤、スタッフ300人で1週間ただひたすらプレイするだけの時間作って、
結果的に時間は節約できたと考えてると回答するマネジメントとか聞いたことねえよ…なんだよそれ…。
キチガイばっかりじゃねえか常識的な経営者きいたら泡吹いて卒倒する話だぞ300人が1週間ゲームしてるだけとか…。
|∩_∩ 己が凡夫であることを痛感させられるインタビュー記事であった……
| ・ω・) ワタシにもマネジメント能力くだちい……
| とノ
|∀=ミ やばい、私がいままで信じていた論理的マネジメントというものが崩壊した。
なんだこれわ。
それで短縮できるというのならそれが正しいんだろうけど、
それをやろうとはなかなか思わないし、思ってもやれんわなw
|∀=ミ かなわぬことを言うなら、この対談のモデレータを岩田さんにやってほしかった。
>>233
PMあえないご最期
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
みんなの感想を見ていると、非論理的な行動を論理的に話しているように
見受けられますも、対談。
|∀=ミ いや、ほんとさ。
終盤の大変な時期に1週間かけてスタッフ全員がただ遊ぶ時間つくって、
「情報共有のための時間コストは下げらた」
って言われたら、普通のPM死ぬしかない。
その場で頭撃ちぬいて果てる。
>>238
だかやあえないご最期
>>239
|∀=ミ 日本語でw
>>235
それはそれで面白そうだし、叶わぬ夢ながらすごく欲しいけど、
敢えて2人の世界+α(スタッフに失礼だけど)なこれも面白いよ。
岩田さんいるとそれはそれでマネジメント関係の話の筋が整っちゃって、
青沼さんは変わらないかもしれないけど藤澤さんの話す内容は変わっちゃいそう。
>>240
だから!
そんな非凡なプロジェクトに触れられると思ったらKonozamaだよw
ヨドバシがつながらないのが悪いんだ…チクショウめw
>>241
|∀=ミ あー確かに、岩田さんは先手で相手の言いたいこと整理しちゃう恐ろしい技能を天然に発揮するバケモノだったしね。
……ゼノブレ2も似たような作り方すんのかな…
「情報共有のため1週間300人全員ゲームします」って言われてOK出せる人がいるのが恐ろしいわ。
やっぱ組長の「任天堂の社長は常人には務まらない」ってのは本当だった(泡吹きながら)
|∀=ミ いやほんと、この対談はマネジメントを学んできたりやらないといけない立場にいる奴にとって、
自分が信じてたあらゆる常識が絶対ではないと思い知らされるとんでもない内容だよ。
1ページ目から背筋が凍りっぱなしだもん。
>>237
理に適ってるという意味では論理的だよ。レイヤー高すぎるから個別の行動を見たら非論理的に見えるだけで、
本人が不条理だと思ってやってることは1つもない。
>>246
これ、思いつきでやってないからねぇ。
プロデューサーも経営陣も、論理的にそれが最善と分かって判断下してるのが恐ろしい。
よそで確立された手法が自分のところにベストなもんとは限らないってわかってても
ある程度の結果が出てる方法ならそれやっとけばまあ下手なことにはならなかろうってなるじゃん
全員で1週間ゼルダやるおしごとて
以前、FF15のおにぎりの話でちょっと思ったんだけど、単に「おにぎりを10回作り直した」という話じゃなくて、
「このおにぎりが料理の品質の基準になったので手戻りが減り、結果として工数を削減できた」
という話として語られたらどうだったのだろう…と思った。
|∀=ミ しかもそれを省力化したいという青沼さんに現場がダメだと言ってるってことは、
目的が全員、それも末端まで共有されてるってこと。
全員が同じ方向を向いて300人がそれぞれのパフォーマンスをチームのために最適化したら、
どんな恐ろしいことができるか想像もつかない。
そんなのフィクションの世界の話でしかないと思ってた。
おにぎり みんなで作れば早かったんじゃねw
わーいSwitch発送済に変わってる
明日はガノン攻略にチャレンジだ
>>250
おそらく最善と分かっても見積で却下される
自分の理想とする「柔軟な思考」なんてものはずいぶんと小さい常識の枠内にとらわれていたものだと思い知ったマン
全部が全部同じような作り方してるわけではないだろうけど、任天堂ゲーの平均点の異様な高さの理由が垣間見える対談でした
フジゲルと青沼さんのほぼ読んだ
堀井さんこの人手元に呼び戻さなくて大丈夫?
DQの方にも同じ土俵ってか水準を期待できるんだろうか?w
ゼルダじゃなければ却下されそうにも思えるけどまあ凄いわ。
少し前の海外のインタビューでも何度かこの事には触れてたけど
こんなに物凄いスケールの話だとはね。
>>257
本人が望んだんだから無理だろう
|∀=ミ あと、こんな大胆な企画を思いつき、実行した頭のおかしいゲームメディアを
ネイティブな言語で読めるというのは実にありがたいが、とても悔しい。
>>260
確か会社に命令される成り堀井さんにお願いされれば戻るって言ってたような気はするw
でもこういう人って「もう1回組みたいな」って感じでフラッと自分から戻ってくる時あるよね
別に悪い意味じゃなく
>>252
だねぇ。しかもそれを青沼さんに言うのは当然って文化だ。
これだけの規模の緩やかな作りのゲームの品質を、ユーザーの楽しさ視点から高めるためには、
問題点を組織的に案件リストのような形で整理して順次判断するコミュニケーションオーバーヘッドが
70人月ただただ遊びまくって問題点を共感するコストより高い、
かつ、このスタッフならこの手法で問題点を共感すれば実際に情報共有コスト下げた議論ができて品質改善できる、
という極めて「論理的」な判断が、当たり前に共有できるんだもんなぁ。
|∀=ミ ふじげるをDQに戻すのは、なんというか、正確じゃないとわかってるんだけど、次の言葉を使いたい。
「もったいない」
>>265
もうDQのP/Dはフジゲルには役不足だね。
>>264
|∀=ミ 会社組織全体でマネジメント意識のレベルが想像を遥かに超えて高いように見える。
そしてそれを作り上げたのは間違いなく岩田さんだ。
こんなもん読んじゃうと元岡さんの矮小さは気の毒すぎて笑えなくなる。
ふじげるにDQに戻ってきて欲しい理由って他にいないからだしね
>>267
あの人はリタイアしたひとだもの
|∀=ミ まあ、私は今のDQXにはとてもとても不満が大きく、それが当初ふじげるの掲げた理念が
薄れてしまったことに大きな原因があると考えてるから、戻ってどう修正するかみたい気分はあるけどな。
でもやっぱりふじげるはDQにはもったいないよ。
TBT・青沼「自分達のゲーム遊べ」
↓
TBT「スタッフから疑問があがってきてもそれは愚痴なのか
提案なのか?と問う。提案なら全員で考えるが最初に全員で
考えた仕様なのでほぼ覆らない」
青沼「そういうのが起きるのは、これだけ広いモノをつくってる以上は仕方ないんです。
大事なのはそこで「ヤァー!」って直せることなんです。」
この差
300[人]×7[日]÷30[日/月] って計算して青ざめたよ。
で、これが、「もうみんな遊ぶしかない、他はやってないけど多分無理」って判断なら、非論理的だし多分任天堂さんでは通らないんだ。
先に書かれてたけど、「こっちの方が安い」「コスト削減できた」って確信もった判断として言い切ってるのが強烈。
TBTはこういう系統の物作りには向いてねえよ
「全員で考えたから覆らない」なんて言ってたら良いものなんて出来やしない
ミヤホンのちゃぶ台返しを経験したらみんなで「ヤァー!」の方が楽かもしれんw
なんつうかな。ココのメンツはみんな17歳(ryで
DQなんて初代からやってて思い入れも強い人らも多かろうに。
ソレをもう過去のもの、優れた人材がソレに囚われるべきじゃないとか
さらっと言ってのけるあたりココも大概おかしいw
>>271
|∀=ミ まあ、FF15には2年間しか与えられてないから。
ゼルダの開発体制のキチガイさはFF15をまとめあげたタバタ=サンの実績を棄損したりはしないよ。
彼が優れたプロジェクトマネージャーであることに疑いはない。
あらゆる意味でゼルダがおかしいんだよ。
そしてそれがすべて組織的合理性を認めた上で実行されてる環境がキチガイすぎるんだ。
こんなのノンフィクションといわれて信じられないよ。
>>272
マネジメントができてるんだよ
というかTBTは実務能力よりもその舌をコントロールする人間を側に置いてろ
ただでさえ死ぬほど高かったハードルが一気にガン上がりしたわけですが
>>275
|∀=ミ DQが維持されることは、別に目的じゃないからね。
役目を終えるならそれでいいし、ふじげるが堀井を越えられないと思ってるなら、DQを作らせないほうがいいと思う。
堀井じゃないなにかになってもらうほうがきっといい。
だからDQにはもう「もったいない」よ。
TBTさんのはもう2年で収めるしかないってことで
俺が俺が体質の人が炎上案件の無理な時短には向いてたってだけな気がする
>>278
マイク向けられるといらんこと喋っちゃうタイプな可能性
>>247
常識ってなんだろう(呆然)
しかし色々条件が違うとはいえ
>>50 と
>>150 を
同日に読み比べてしまうとTBTsn…ってなるな
>>276
TAS動画みたいだな
視聴者側から見れば怪しい踊りにしか見えない動きでも
ゲームの中では理屈に則った動きみたいな
>>280
日本のゲームにトンデモない変革を一度はもたらしてたのがDQだがねえ。
とっくに次を求めていい頃か。まあオレにとってもMHが出てイカちゃんが出てと
次は次々に出てはいるんだがな。MHはそろそろあるいはすでに曲がり角かもしれんが。
>>282
タイプは違うけどグランツーリスモのあの人とよく似てる
勝手に自分で大風呂敷広げて自分の舌で苦しんでる
>>281
|∀=ミ 与えられた環境が違えば最適化された手法が違うのは当然だよ。
タバタ=サンはタバタ=サンに与えられた環境のなかで、環境側を変えるために介入しつつ、
周囲にあわせた最適なパフォーマンスをとっているはずだ。
そうでなければ10年ものの迷走を終わらせることなどできない。
>>283
覆されるもの
まあTBTはTBTで語られてはないけど
野村体制を良くも悪くもぶち壊したんだろうしね
|∀=ミ まあ、このインタビューは明日のよい肴になる。
酒持ち込みたい気分だ。
ヤケを含めてw
ドラクエはねえ、いわゆるドラクエ「らしさ」ってのを作り上げるのに必要なのは
堀井、鳥山、すぎやまの3巨頭だと思ってるが、もう年齢的にすぎやまさんは限界だろうし、
そうなると本当にドラクエと呼べる本編は、次の11で終わりの可能性が極めて高い。
ならばもうあのシリーズは役目を終えるべきではないか。(企業的に絶対そんな事はさせないだろうが
>>288
うん
だからこういう「俺が俺が」な人が1から丁寧にものを作るとなったときに
どんなものを作り上げられるものか見てみたい
程度がどうあれ、あの規模のものをまとめ上げて
とりあえずのゴールをさせたってのはそれなりに評価されるべき物ではあるんだけど
他ならぬ自分自身の行いでそれを全て無い物にさせてる
>>290
|∀=ミ バラバラに迷走している色々なチームをひとつの方向性に向かわせるには、
軌道を修正するエネルギーと、目的地を再設定するエネルギーのふたつが必要になる。
とてつもない労力を費やしながら、環境そのものと自分の手法の双方を変えながら擦り合わせたはず。
タバタ=サンは間違いなく優秀なマネージャーだよ。
ゲームの仕様が腐ってたのはそれとは別の次元の話。
>>267
その頃TBTさんはネタバレ関連で自分のせいにされたのを教訓に
次回はネタバレを封じ込めるのではなく、ネタバレをするような拡散力のある人を抱き込み、
一緒に発売を盛り上げるようなプロモーションを行なうことで問題を解決するだけでなく、プラスに転換する方法を検討するらしい
アカン
>>290
TBT体制が新しく出来ただけで、ノムがDのゲームは体制が変わる気しない
>>296
良いんじゃない
>>271
発言確認してないから、このレスのTBTさんという架空の人としてコメントするが、(その分歯に衣着せないが、)アホ。
愚痴か提案かを詰問して、それで結果が変わらないなら、それは単なる悪い上司であって、やるべきじゃない。
この方針なら詰問せずに黙って「貴重なご意見は拝命いたしました」の方がずっと良い。
もうだいぶ長く管理職やってるが、部下に「提案になってない愚痴レベルだぞ」と追求するのは、
内容に萌芽があるので修正すれば上司としてさらに上に全力サポートできるときだけだ。
で、そういう視点で見ていれば、仮に部下が愚痴と思っていたって、提案として拾い上げるのは上司側の判断だ。
部下が自ら愚痴と思ってるって理由だけで気付きを捨てるのは勿体なくて有り得ない。
結局、他人の意見を封殺するための非論理的な「ロジック」なんだよ。本人気づいていないっぽいけど。
>>296
|∀=ミ それは一つの考え方としてありだろう。
単純にネタバレした奴を抱き込むだけなら意味はないあだろうけどな。
もっと高いレイヤーでの取り組みすれば、そもそもの広報方針のレベルでの大変革につながるはず。
本当にそれをやり遂げたらタバタ=サンの名声は一気に業界トップクラスに躍り出るはずさ。
FF中興の祖と言われるようになるだろう。
>>150
良い企画だね
TBTの発言正確に書き起こしてないのは
アンフェアかね
>田畑氏:
> 決まるまではいろんな意見を出し合うけれども,一度決定したらそれで行く,という体制ができています。
>そこは今回,組織作りからきちんとやってきた部分ですね。何か不満のような発言を聞いたら,
>僕は「それは愚痴なのか,それとも改善すべきポイントなのか」と問います。
>愚痴だったらスルーするけれども,改善すべきであれば,もう一度皆で考え直そうと。
>ただ,今話したように,皆がさまざまな意見を交わした上で決定されているわけですから,
>あとから覆ることは基本的にありません。
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160324131/index_2.html
ま、現実に出てきたモンが遊んでみて面白いかどうかが全てではある。
オレ個人としてはゼルダBotWの方はただただ興味津々早く遊びたい限り。
Konozamaっぽいのはしょうがないがw
>>302
|∀=ミ これは、フェーズによる。
変えていいフェーズなら、変えるべき。
その合意形成と共有のために
「全員で遊ぶ」
という手法を採用し、結果的に時間コストを削減できていると話すのがキチガイなの。
FFのほうがそこまで柔軟かは、そこからだけではわからん。
でもこのマネジメントって現代の
「このまま完成させるなら2年かかります。
しかし、1から作らせてくれるというのなら、1年で完成させます」
発言に近いね
うなダネーさんこれだよ>>300 褒め殺しというのは
これが出来たらとんでもない事だよ(出来るとは思ってない)みたいな持ち上げ芸も褒め殺しの一つ
>>304
非常識だが合理的である
>>302
具体的な実在する人なので「アホ」とは申しませんが、
その2文字以外の感想は変わりませんでした。
先に会議で決めたのが絶対って言うなら、最初から提案聞いちゃだめ。
1%でも覆る可能性があるなら、「基本的にありません」って言っちゃだめ。
個人の意見を、合議体の決定だといって「自ら責任取らずに」封殺するための最悪のロジックだ。
>>304
300人規模だからそれが逆に意識の浸透が素早く行えたってだけで
全ての状況において最善と言うのとは違うからね
|∀=ミ 私は>>302 の発言に違和感はない。
最初に全員で合意を形成しているのだから、それがただの愚痴であるか、提案であるかは、はっきりしとくべきだよ。
そのうえで結果的に変わらないことのほうが多いというのも、一概に良いとも悪いとも言えない。
「変えるかどうか判断するのに全員で遊ぼう」は、頭がおかしい。
田畑さんとは少し話は違うけど任天堂は結構末端ぽい海外メディアにもSwtich本体と
ロンチソフトを配布する代わりに情報統制はちゃんとしていたようだ。
どこのメディアからも同じタイミングで同じような動画が流されてくる。
こういうのはありなんじゃないか。
組織ごとにやり方はあるから、ゼルダみたいにどのフェーズでも必ず意見聞いて変えろ、とは言わないよ。
変えないなら意見聞くな、責任者として自分で却下しろ、だね。
>>302
あんま詳しく書いてくれてないんで分からんがプロジェクトの中でひっくり返さなきゃならん事って割とあるんだがな。
総意で決めてても。
ただこういう発言の中での「基本的に」って言う表現は割とミソだったりするんだよなあ…w
>>310
やっぱり物事を整理させるプロダクトマネージャーとしては無能ではないよね
プロデューサーというか方針決定する立場としては怪しいけど
公式にネタバレのない面白そうなレビューや動画がふんだんに提供されて
おお自分もやりたいってなったらネタバレに対する興味は減退するかもしれない
自分がやるんだから
きあらさんと違う感覚を持ったのは「基本的にありません」だな
俺としては覆る可能性はあるから「基本的に」って表現を付け加えたのだと思ってる
>>314
|∀=ミ 広報担当としては、かなりひどい。
サービス精神は旺盛なんだろうけどね。
>>317
多分真の出たがりなんだと思うぞ
>>310
まぁ結果的に変わらない、はいい。
「基本的にありません」が許せんのだね私は。
ひっくり返らない理由として「事前に議論してるんだから」、って理由付けがおかしい。
「事前にさんざん議論してる」は、「議論が尽くされて合意できていて、相反する提案が新たに出ない」理由であって、
「相反する提案を拒絶する」正当な理由ではない。
相反する提案を拒絶する理由は、「過去に議論したから」ではなく「過去に決定したから」であって、
それなら提案として取り上げず却下しなきゃいけない。
田畑の人で1番よくわかんないのは
この人ディレクターだよね?っていう
>>316
日本人的なニュアンスの違い・・・!
やはり日本語は悪い文明・・・破壊する!
|∀=ミ 基本方針を最初に全員で決めてる以上、それがそう簡単に覆らないということも、それはそれで重要だよ。
変えるのは簡単じゃないという意識を共有してもらうことも、タバタ=サンの立場には必要になる。
画一的に運用するのではまずいが、タバタ=サンのアウトプットを見る限り、そんなこともないと思うよ。
>>316
深層意識として「まぁ通す気ねーわ」と思ってるのが、表現に出てると思ってるんだな。
この場面で言うべきは、「ひっくり返ることは滅多にないけど、もう一度真剣に議論します」であって、
「基本的にない」って言葉を使うべきじゃないんだよ。
「基本的」って言葉はプロセスの言葉なので、結果に使う場合は暗黙に前提があることを意味してしまう。
>>319
|∀=ミ ああ、それは確かにその通りです。
私はタバタ=サンの発言を、
「最初に皆が参加して決まった合意は、そう簡単に変更できない」
という合意をスタッフと共有するプロセスとしてそういう表現をしたのかと考えていたので、
「変えるつもりはないけど提案として受け取って、変えない」
ということであれば、マネジメントにはならない。
基本になかったはずの空飛ぶ要素は追加するほど必要だったんだろうか
>>320
ディレクターだけど撤退戦役だからPM的仕事の方が多かったと思うしそれは問題なく行えてると思う
開戦直後だったら多分この人はダメだったと思うトレイラーもみるみるうちにセンス無くなっていったし
つか野村さんが天才肌なのが悪いというのもあるんだけどな
|з-) 「お前の話は聞くが意見は聞かない」
>>302 ではTBTは拒絶するとまでは書いてないんだからちょっと偏って読み過ぎじゃね
「みんなで考え直そうと」という風に書いてるから提案を拒絶するとまでは書いてない
プロジェクトにおいてしょっちゅう方向性が切り替わることはそんなに良いことでもない。
だから「基本的には」変わらんのだ。
ただ、提案については吟味するしそれが「基本的に」の例外に値するものなら変えても良いぐらいには思ってるんじゃね。
まあ工数、時間との兼ね合いだったりするだろうけど
>>322
うん、ひっくり返らない結果はいいんだ。そういうものだ。
でもって、最初に愚痴がどうかを問う時点で、その覚悟を問うのは正しいんだ。
「もうさんざん議論して簡単にはひっくり返らないけど、おまえはそれでも提案するのか」、と問うて、
「基本的に変わらない」レベルの提案は愚痴として会議にもかけずに却下すべきなんだ。
それができていれば、会議はちゃぶ台を返すレベルの重大な提案だけを、「基本的」なんて前提なしに真剣に議論する、有益な場になる。
それができなくて、なんとなく会議に上げさせて否決させてる責任者は、マネージャーとして最悪だ、と言ってるんだ。
>>326
圧倒的「今のPはなにやってんだ」感
>>324
ごめん、これとは行き違いになっちゃった。
むしろ一度意思決定されたことがコロコロ変わったりしたら問題でもある
これぞ難しいニュアンスの問題
>>330
ここまででかいブランドなんだしむしろ社外と提携したり金持って来たりで忙しいでしょ
>>327
シェンロン「願いを言え 聞き流してやろう」
ネタ振りしたくせに展開に戸惑ってる名無しがこちら
第一の規模からしたらいちいち取り合ってられないんだろうなぁとは
思うけどまず愚痴なのか?って開発のトップが言ってくるのは
威圧的だなとは思う
>>327
結局これなんだよね。
上司として、上の決定に納得できなくて違う意見を持っている部下の意見で、
上をひっくり返せないレベルのものがあるときに、
ちゃんと部下を説得したり宥めたりして納得させるのは、
上司のつらーーいけど重要なお仕事です。
>>335
良い案も「愚痴かもしれないです」で終わってしまったらもったいないよね
>>333
田畑さんのおくちを管理するのもPのお仕事な気がするぞ
|∀=ミ マネジメントに正解はないし、決定というのは常に孤独のなかで行われる。
トップというのはそういう環境でいつも悩んでるものさ。
だからみんなもそういう「悩んでるトップ」が決断をする前に何か相談されたら、
「お前に任せる」
とは絶対に言っちゃいけないぞ。
ちゃんと話を聞いて、意見を述べて、共有できた意見をもとに
「お前の決断を支持する」
と伝えるんだ。
そうしてはじめてリーダーは安心できるんだ。
というか>>302 だけではそこまで細かく読み取れないしな
威圧的って話が出てるが、例えばその流れの中でTBTが
「愚痴じゃないなら、提案としてしっかりまとめてみてくれ」とか言ってたらまた印象も変わる訳で
上司やチームで行なっている事に対して批評って勇気がいる上に、言った所で改善されないなら言わないでおくか迷うな
批評内容を評価されるならいいが、チームでやっている事を重視されると荒波たてる異端児と悪評されそう
うおー
尼のいろんなものが出荷準備中に変わっているー
いいぞ尼かんばれ尼
>>341
しかし、言わないと変わらない
タイミングはよく見る必要があるが
必ず言わないとますます事態は悪化する
私はSIEさんにいろいろ言われても批判は変えない
>>341
そこの塩梅もリーダーとしては大変なんだと思うよ
もちろんその感覚は理解してるだろうしね
とはいえイエスマンばっかりとか恐怖政治で進めたプロジェクトって大体上手く行かないし
そこは何とかしなきゃならない
「自分の作ったドッグフードを食べる」が大規模開発になるとやりにくくなるんだな…
そうなると不味いかどうかもわからなくなって、もし不味いとなっても言い出せなくなるのか
そんな訳で私はそんな上には行きたくないのだ
胃に穴があくってレベルじゃなさそう
>>346
健闘を祈る
>>347
やだやだ!小生、平社員に戻りたいんだ!
>>346
自分以外の人間の命を握るって絶対嫌だよね
自分で手一杯なのに
責任持たせるなら権限くれー。
権限があるようで無いのに責任だけ明確にされるとか…。
>>348
あきらめろん
|∀=ミ だけどマネジメントは楽しいぞ。
omni発送キター!
コンビニ着が朝8時か、楽しみじゃグフフ
某氏の部下の様に客先でやらかせば!!
>>353
走れる奴買ったのか!
レビューよろ
ゲオのバックにswitchの箱、沢山置いてたので
「予約してるから、買えますか」って聞いたら
「レジ通らないみたいで…」と言われた
当然って言えば当然
ポケモンも妖怪も7時までレジ通らなかったな…
今日の1-2-switch
ttps://twitter.com/nintendo/status/837180679657922560
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/570565345913675776/zwLYruTu.jpeg
>>357
1,2Sは正気と狂気のレンジが広すぎる
>>355
走るって何ぞや?と思ってググってみたらそんな名称のデバイスあったのかw
|з-) ノゾフィスなら喜んでやるんじゃね?
>>359
これじゃなかったのか・・・
http://japanese.engadget.com/2015/01/13/vr-virtuix-omni-499-4/
>藤澤氏:
そのプロトタイプは、あまり人目には触れないかたちで作られていたのですか?
>青沼氏:
いや、任天堂のスタッフの間では1ヶ月くらい、それを稼働させながら、みんなでワイワイガヤガヤと研究しました。そうして結局、基本の部分は全て2Dゲームの中でシミュレートしてしまったんです。
|n まだ全部読めてないけど、
|_6) 2Dで作ってたって事が今まで全く外に出なかったのは凄いなー
|と
俺も一兵卒でええす
2Dでプロトタイプ作ってゼルダの挙動確認してるってよーって噂が流れてきても信じなかった自信があります
(インド版エブリィでなかったのか…)
ところで、
switchの液晶フィルターとか買ったほうがいいの?
>>366
タッチ操作するのがロンチからあるし、あった方がええんとちゃうかなあ
>>361
ちゃうちゃう
存在たった今知ったからw
>>366
神経質だったら買ったほうが良いかもしんない
俺は割と神経質なので買うw
イヤフォンもあったほうがいいのかぬ
イヤホンは外でやるかどうかによるから、実際に運用してみてからだなあ
>>370
そこそこいいイヤホンかヘッドホンを持ってると、スイッチに限らずなにかと使えるぞ
外で赤ちゃんあやすときに必要
>>370
つなぎ服着て公園でプレイするんですね?
タダイマンかな?(棒
タダイマン「ホイホイとついてきて、俺はノンケでも容赦しないぜ」
と、ボンバーマンの野良プレイするんですね?
一緒に公園のトイレに入って近所で噂されると恥ずかしいし
|з-) しかし…ギリギリまで引っ張ったからか、switchプレゼンから発売までやけに間がなかった気がする。
体験会のすごさはとんでもなかったしな〜
営業先でSwitchの話題になり、「体験会の映像、量販店で見たけどみんな笑顔なんだよねー」と先方の部長さんが言い出し、必死に平静を保つ簡単なお仕事。
|∩_∩ 不意打ちボディブローはNG
| ・ω・)
| とノ
テラフォーマーズ、原作者病気療養により当面休載か。
秋まで療養ということはなんか重い持病があるのかな…。
http://youngjump.jp/info/o_20170302/
>>379
似たようなことが起こったワイ
「そうなんですかー、僕ももう社会人になってからそういうのとはめっきり縁遠くなってしまって…
最近のゲームって何かすごいんですよね?VRがどうとか前にテレビで見ましたよ!やっぱり時代が変わるとそういう娯楽も変わっていくんですかねー(演技)」
楽勝
>>380
漫画家がやる場所といったら、腰じゃない?
|з=) 「今回任天堂の売り方がいつもと違う」って話出る度にあばばばばとなりかける。
>>381
ゲーム売り場でバッタリ出会い
見つめ合う二人…
>>383
ふははははは
>>383
容疑者発見(棒
>>379
年が近いうちの上司(どうでしょうファン)は
「あの大泉さんがCMやってるやつ、楽しそうだよね」
「嫁さんが「とても気になってる」ってうるさいんだよね」
と言ってました。
私は購入予定なので、上司宅に持ち込むことを検討中。
|з-) だがまだ、世間では2週で50万台は知れてない。
>>382
新沢基栄?
>>389
新鱈墓栄!
>>379
「いやー自分そのカメラの後ろに居たんですよー」
って言ってスマホで撮ったヤモリさんの写真を見せたんですね
わかりました!(誤解発生
>>388
|n しがにゃんが広めつつあるけどねー
|_6)
|と
>>392
私はしてないぞ
グラフはばら撒いたが
いよいよ明日だねえ、年甲斐もなくわくわくしてたり
どっちみち明日も仕事遅くまでしてるから受け取りは土曜なんだけどねw
で、話変わるんだけど
50万台の話でさ、初代PSって最終的にかなり売れたと思うんだけど
2週で50万台なんて絶対売れてないですよね。たしか半年後くらいに
いくぜ百万台みたいなCMやってたような気がするんだけど
あれは例外なのかな、昔の機種は当てはまらないとかそういう事なのかしら。
ここ、たまに見るくらいなんで過去にさんざん出た話なら無視してもらっていいですw
>>394
市場形成期は例外らしい
つまり任天堂は負けたのではやく
プレイステーション市場を作ったなのであろう
つまり新市場であるVRはまだ可能性が…!
新市場のはずなのに既存市場に市場規模が制限されてしまうというPSVRさん
もう任天堂負けでいいから
はよスイッチ発売してくれ
ジョーシンが出荷準備完了から出荷完了になってメールも来た
いよいよだなー
>>393
|n 敗北曲線だけなのか
|_6)
|と 2週間50万言ってるの安田ァだっけ
>>383
先々月くらいのニンドリの紙面で安田氏が指摘してしまっているので、「任天堂がやり方変えた」という認識は下手すると全国規模で広まっている可能性が
>>397
ttp://livedoor.blogimg.jp/dark_eyes_illustnist-yugicolle/imgs/5/f/5fc51a9a.jpg
|з-) さいです。
確認しとくと、グラフを作ったのと、2週で最初45万台から最近50万台の閾値を出したのは僕や。
しかし、負けハードがたどる売れ行きを敗北曲線と名付けたのは僕じゃない!
A安田はここの関係者やろ
>>396
ああ、なるほどね。確かに当時それまでのゲーム機とは毛色が違うというか
売れ方がちがうなあと思った記憶はありますね、何かゲーム機におしゃれみたいな概念が発生してて
若いオネーチャンたちが訳もわからずソフトかってたような気がするなあ。
当時のSCEもなんかゲームと関係ないイメージだけのCM打ってて
なんじゃこりゃ、もっとゲーム画面だせよとかムカついてた記憶があるなあw
>>405
正直名無しどころかコテの一人だったとしても驚かないw>エース安田
>>404
ふははははは
|з-) そうです、僕がエース安田
|#з-) な訳あるかい!!
このてれ東、変なんです!
てれ東は今夜から軟禁されるの?
ニーア2周目終わった!
switch発売までに間に合った…って、まだ追加要素あるんか⁉
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
お麩のスナック「OFU」なる物が売られていたので、
買ってきて食べていますですも。
元が元なので、食感がさくさくで悪くないですもー。
途中で途切れるるとは、おのれチンクル
ニーアはゲームもお話も良く出来てるねー
ここまでのめり込んでプレイするのゼノクロ以来だわ
|з-) 知らない。
switchが売れたら呼ばれるんじゃない?w
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
テレ東の人が祇園で一席設けられると聞いて(ry
>>150
やっとよめた。
いろいろぶっとんでて頭が理解を拒否するな!
発想もぶっとんでるけど、それにゴーをだせるのもすごい。
ニーア3周目開始、ゼルダは終了まで積もう…
ホライゾンも予約してたけどコッチはゼルダの後だなぁ
しかしやるゲームに悩むなんてゲーマーとして嬉しい状況だねぇ
>>407
|n 俺が俺が
|_6)
|と
どうぞどうぞ?
ようやく>>150 の記事読み終わったけど、すごい読み応えだなw
ゼルダはどうも好みが合わなかったので今回も見送るつもりだったけど、俄然欲しくなってきた
カビゴン大量発生とかされても行けんわぁ!
PS4の2週分は何台だったっけ?
予想以上に売れた印象はあったが、
ロンチ以降は予想通りに売れてなかった記憶
カビルンルン大量発生?(難聴)
きあらさんが、1人週を7日で計算してる・・・
(変顔課長になるのか…スピード出世?)
>>425
きあらさんの組織には休みがない!!
ならねえよw
なるとしても今主任だぞ
係長飛ばしてるじゃねえかw
部下が1000人か!
>>425
おおうwwブラックすぎるww
1週間ぶっ通しも1月の労働日も週7日で計算してるから、両方直すと結果変わらないんだが、
前者は本当に7日だったりするかしらんw
>∩< ファンファンファン. 彡 ⌒ ミ =
彡 ⌒ ミ ( -з- ) =
/ | ̄ω ̄| (====)
,O゙゙)=⊂二 ) ______( (⌒ )
/ ノ(( ̄_ノニニフ=───┬┬───≠\  ̄`J ̄ ̄ ̄\三=-
'=-=、\>>_ノ/,.=-\ └┘  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ◎ ̄  ̄◎ ≡3 ≡3
特命係かもしれない
さすがに熊本は無理…switchしちゃう…
ttps://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/837210891166842881
月月火水木金金やぞ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ちなみに、「月月火水木金金」の著作権を調べたら、まだ有効でしたも。
なすさんずるい!
|∀=ミ 上に立てば自分の休日は自分で設定できるんだよ。
未だにamazonから連絡こない
これはkonozama確定か
>>433
地震覚える奴を熊本に発生させるのは不謹慎とか
不謹慎監視部隊の頭の回転はええな(皮肉)
|n ジャスラックの方から来ました
|_6) ♪守ろう著作権〜
|と
|∀=ミ さすがに熊本はきびしゅい。
ラッキーだったら行く。
給食係長?
>>427
平日も休日も関係なく、頭に神(アイディア)が降ってきたら仕事、来なければ休み同然、って人はいるなぁ。
私も本当に頭使うコトが進むのは、夜中に何か降ってきた時だなぁ。
翌朝には逃げちゃうからその時にやるしかないが、今週は徹夜明けでつらい。
ええ、とっくにバレてるけど人月で計れる仕事じゃないですよ。
>>443
研究はそういうもんだ
実際やる夫スレ界隈だと歌詞厳禁だからなあw<じゃすらっく
夜中ワイ「お!最高のアイディア思いついた!忘れん内に書き留めとこ!やっぱワイ天才やで!」
↓
朝起床後確認ワイ「なんやこれ、そびえ立つクソやんけ…(絶句)」
>>429
むせるほど笑うから自分の体に悪いワードになりつつある
>>434
ジャスラックですけどー
(なんの研究をしてるのだろう?)
>>446
ぐうわかる
>>439
>僕には好きな人がいるのですが自信がなくて地震みたいに相手の心を揺らす事ができません…。じしんだけに
|n こっちが言いたいが為のネタ振りでは
|_6)
|と
ヤマトが4日予定でメールきた
ヨドバシって発売日に到着だから頼んだのに意味ねえ
徹夜ハイは段階というものを超越させてしまうからな…
千人主任
つよそう(ローマ歩兵感
>>452
こういう場合、なんて言ってやればいいの?
おいコラ降りろ
免許持ってんのか
>>455
坊やだからさ?(ぼー
とりあえず深夜に発送メールが来た分の時間指定終了
正午から14時までが良かったんだがこれからの事考えて午前中にしておいた。
>>456
|n ん?
|_6)
|と (で良いのかな)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/02/news120.html
「DAZN」Jリーグ中継不具合、原因が判明 データベースが破損
>25〜26日にDAZNを視聴していたユーザーには、無料体験期間を
>2週間延長(すでに月額料金を支払っているユーザーを含む)。
>「DAZN for domoco」を契約しているドコモユーザーには、
>dポイントを500ポイントを付与するとしている。
詫び期間はよ、とか言われるようになるんか
>>458
それはレスの中に「何でもする」とか「何でも」って入ってたらそういう反応を返してあげたら良いよ
ダネさんがほもになったと聞いて
biim兄貴の動画好き
>>455
一応ヨドバシにメールしたよ
そういやいつぞやも翌日到着で
メールしたような記憶がある
手違いってメールきて結局発売日にきたけど
ヨドバシだったか何を買ったか忘れたなぁ
>>461
一時期「はい、よーいスタート」だけで笑える体になってた
>>460
|n 元ネタ見たことないんだけど、
|_6) 車運転してたら疲れからか黒塗りの車にぶつけてしまった(botのリツイートが流れて来たから知ってる)→許してください何でもしますから→(知らない)→ん?今何でもするって言ったよね
|と で良いんだよね?
>>458
つ「はい・・・」
DQ2RTAの終盤(終盤とは言ってない)で腹筋崩壊したなあ
伝説の屑運はノンケでも必見
みまもりSwitchが配信されたのでダウンロードしてみた
まあ明日にならんと意味ないんだけど
>>464
違う
何でもしますから→ん?今何でもするって〜は
宅急便の配達員が配達物を破損させてたので「すいません許して下さい、何でもしますから!」で
相手が「ん?今何でもするって〜」と返してくる
免許持ってんのかとは作品が違う
>>461
|n むかーしネトゲで性同一性障害の人とよくPT組んでて、
|_6) その人のHPの掲示板に米書いたら、本スレでホモとして晒された事がある
|と
親には『あんたはお腹の中にtntn忘れて産まれてきて、それを拾って産まれたのが弟』みたいに言われた事あるし、
女より男のが好きだしもうホモで良いよ(棒)
うなぎいぬではなくホモだったのか?!
あー、こりゃ今回は無理か
九州だが15時に東京支店て
まあ謝罪位はしてもらわんと気が済まんが
>>469
ニコニコ淫夢ネタでは女性もほもか姉貴兄貴呼ばわりするのが普通なんや
気に触ったならすまんかった
>>468
免許持ってるのかは「犬だよ犬」とか「3回だよ3回」とか覚えればいいんですね!
>>471
間に合うのでは?
まあ免許はTDNの作品でもあるから最悪「アッー!」で返せば最低限成り立つ
>>468
|n 宅配便のは知らなかった
|_6)
|と
>>472
|n 別に鬼にさわってはないよー
|_6) ネトゲで(口が悪いから)女扱いされたことないし、
|と 男扱いとか慣れてるからw
女キャラってだけで世話焼かれても引くよねー
また特大のオプティを食らいそうな事を言ってる(b
>>476
よかったー
カー
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>470 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
まあ詳しくはタダイマンが知ってると思うから聞いてみれば良いよ(丸投げ)
>>474
航空便なら間に合うのかな
まあ連絡待ち
前は発売日前に運送会社に取りに来る人がいるからとか何とか言われたような記憶が
(ほもぎいぬとか言わなくて良かった(原型とどめてないし
淫夢ネタを淫夢スレ以外で見たら「まずいですよ!」でOK
余所に持ち込むのはやめよう(戒め)
>>484
関係ない動画で「何でも」が聞こえただけで大量に湧くホモ達
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>483 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>476
ここでは控えている?のかもしれませんが
口が悪い印象はないですなぁ
やっと対談読み終わりましたにゃ
色々と発想が降りてきた部分があるので面白かったです
その後のここのマネージメントの話も面白いなぁ
今後、役に立つのか知りませんけど
今日関東で受け取った荷物は
九州北海道辺りだと土曜着になっちゃうなぁ・・・
雑に取り扱うと免許の提示を求められてしまう…
ワイ、今日の13時大阪発だったら明日には充分兵庫に届いてると楽観視
なぜだ! 声に出してないじゃないか!
|з-) 人の事ハゲハゲ言うのに口悪くないとは…w
明日が怖い(物流並感)
ハゲ(褒め言葉)
|∀=ミ 明日のswitch回収のための外出許可を取得。
>>480
聞いただけじゃん!
>>487
|n 何か女=丁寧語、という風潮に巻き込まれた形?
|_6)
|と
予約券よーし
内金除いた残金準備よーし
お店に行く時間だけがまだグレーだよ
やったね(やさぐれ感
尼はともかくマイニンストアの音沙汰がないのはニンゴジラに阻まれているのか
マイニンショップは明日からスイッチの予約受け付けるんでね?
>>492
なんでやかっこいいハゲもいるやろ(棒
もうすぐ発売! Nintendo Switchのギモンにお答えします!
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/4288a338-fa74-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
|з-) あまり大したことかいてないけど。
|∀=ミ 人妻を女性としてみると面倒くさい、などと暴言をはいており
>>497
それもよく分からないですねw
酷く口の悪い方は色々周りに居られたので
その印象故かもしれませんが
>>497
俺も昔チャット仲間に女だと思われてた事があったな
俺の容姿を知りたきゃ12switchの体験(ゴポゴポ(血泡を吐く音)
Miiにキレるガチ勢
ttps://twitter.com/coloruri/status/837219100581507072
>>492
え?ハゲじゃ無いの?(ぼ
まあ大体ベルポのせい
|∀=ミ あのPVのコケ勢採用率すごいよねw
>>502
ロンチ全部入れたら256GBでも1/4近く使うやんけ!
TB級のMicroSDあくしろ
|з-) あー。でも「ドッグに差すとテレビ自動で着くよ」は新しいか。
>>508
あれ、何なのでしょうね?
不思議というかモヤモヤとするというか
>>502
>ゲームを遊ぶうえで、大切な大切なセーブデータ(大事なので2度言わせていただきました)。
ここで何故かネットスラングがw
>>511
|∀=ミ すごく使いやすかったというわけでもないだろうにねえw
>>502
HDMI-CEC対応!特許には書いてあったがw
ダウンロードさえ終わっていれば10秒程度で更新終わるってのも新しい情報じゃないかな?
wiiuの初期バージョンはひどかった
>>504
|n 煉にゃんも女キャラで、そのくらいの丁寧語ならだまくらかせるんじゃないかなあw
|_6) 割と天然っぽい口調だし
|と
>>492
主にベルトポーチさんのせい
>>349
いやだよね!すっごいいやだよね!
あれなんかふぁーざー久しぶり?
>>516
レンさんはレンさんって属性だから性別はどうでもよいのだ!(暴論
>>516
_/乙( -ヮ-)_17歳女子高生ですけど?
>>506
これは酷いw
タダイマンはなんでホモになったんだ?
なんJ出身たから?
>>519
風邪ひいたり当直したりしてたからあんまり書き込んでなかったかも
ドラクエも毎日はインしてなかったな
数年前に流行ったブロガーを招待したマーケティングとやってること変わらん気がする…。
[GDC 2017]デベロッパとゲーム実況者の幸せな関係とは。コンサルタント会社が語るインフルエンサーマーケティングのすすめ
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20170302075/
>>495
外泊証明書?(難聴
>>500
不明。
そうなってくれれば個人的には手っ取り早いのだが、期待は出来まい。
流石に二次出荷分相当がカスタマイズに回るとは思えないからな。
>>516
全然、嬉しくないですねw
男らしいでも同じですけど
>>520
姐さん!?w
>>524
そりゃお大事に
ゼルダの当たり前を見直す際にこういうアイデアも出てたのか
https://twitter.com/nintendoamerica/status/837031975839936512
俺は好きだがな
いよいよ明日だー!
http://koke.from.tv/up/src/koke29227.jpg
ビックカメラは9時から販売・受け渡し開始だやっほーい。
>>530
愛車エポナだったりしたのだろうかw
>>532
言われてみればバイクがエポナに見えてきたような…
バイクに名前をつけてるのかバイクの名前がエポナなのか…?w
カウントダウン柳生ちゃんなんか妙に可愛い
>>511
|n 『コケスレ見とるで(ニッコリ)』という御所のメッセージなのでは(棒)
|_6)
|と
>>535
_/乙( -ヮ-)_コケスレ見てても顔までわかるとかエスパーかな?
>>536
しがにゃんの行動が分析されてい(ry
コケ勢ってかゲームルーム勢じゃないのか
今帰宅中コケ
電ファミの記事見てゼルダも欲しくなってしまった…
よ、予算が
_/乙( -ヮ-)_予算街の出費はよさんか
_/乙( ^ヮ^)_wwwwwwwwwwwwwwwww
>>539
デスガイアは?
>>539
カレーを水で薄めればあら不思議
食費がゲーム代に(棒
3DSとVitaで発売された「雷子」のPC版が無料配信だって。
雷子?
@raisi_klon
フォローする
その他
『雷子』PC版を『ふりーむ』にて無料配布させて頂きます!このツイートのRT数の合計が1,000を超えたら『雷子-紺碧の章-』もPC版を開放します!無料配布版ではキャラの音声はカットされています。DLページはコチラ→
http://www.freem.ne.jp/win/game/14232 #雷子
https://twitter.com/i/web/status/837241189984133120
今帰宅しびびー
雨が降ってきたー…
ガールズシンフォニーも始まったのでイベント消化にもいそがしかったな
シューベルトはどうせ出るだろうし私の愛するタダタケは天地がひっくり返っても出ないだろうし
滝廉太郎キャラがくるかどうかが気にかかっている
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
カニすき、美味しゅうございましたもー(ぽかぽか
ククク…明日の午後休の許可もらったぜ
店舗に引き取りに行くぜ
>>267
元岡さんは任天堂の「元任天堂社員」という看板だけ任天堂から得ただけで、考え方やスキルは
得られなかったような感じですねえ
>>534
いぇーい。
かいてる本人も超楽しみにしてるから、そういうのが出てるんかね。
>>535
そこまでバレてるのかw
さすが天狗が治める会社(棒
しびびが映っていても不思議ではない・・・!?
>>551
見たことないキャラクターが画面に映ったら、
任天堂なら著作権に配慮してその映像使わないんじゃないかな
しびびは誰の著作なんだ……w
尼から連絡キター
早速配達時間を変更でこれでバッチリだわ
進化前のシラスが手に入りにくい上に進化までが遅いと言う嫌がらせのような設定だからな……
>>536
|n コケスレとしてじゃなくても、現地でしがにゃんがいるグループとして任天堂社員に捕捉されてたとか…
|_6)
|と
_/乙( -ヮ-)_まさかこの前のオフ会のメンバーに任天堂社員がいた・・・?
>>530
考えてみると「汽車」はもう既に出ているのだから
この手の乗り物が出てもそこまで違和感無い気がしてきた
今北区中
>>558
バイクはマリオカートに出てるからなぁ・・・
もしかして:DQXのチームメンバーの一人が
オムニ7から発送のメールがまだ来ないぜ…
一応3月3日にお届け予定ってメールはもらっているので問題なく届くと信じたいがw
マリオカートでバイク乗ってるしゾーラリンクでギター弾いてるし
意外といけるかもなぁ
店頭予約だと通知来ないからなあw
明日あるだろうな?
ヨドバシ:本体、ゼルダ、12switch、ポーチ
ニンスト:プロコン、ポーチ(青)
出荷メール来た
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」10の新発見
ttps://www.youtube.com/watch?v=PtTeQ8T6IOc
|з-) ネタバレ注意。
あと2で笑ったら尻バット。
>>558
ややスチームパンク的なデザインにしたらBoWに出ても違和感は無さそうな気がする
>>565
(-ヮ- )r2
スイッチのカートリッジはギネス登録の「最も苦い物質」を使用
ttp://www.gamespark.jp/article/2017/03/02/71948.html
ゲムスパで悪いが試してみたくなるなw
ただコケ
( ゚д゚)ハッ
明日はもうスイッチの発売日だったか
仕事のせいで20時まで受け取れないけどな!!
>>428
上司「ふははは、貴様をこの仕事で二階級特進にしてやろう」
>>568
ゼルダ届いたら試してみたくなるようなことを
てゆーか
BoWに出てくるガーディアン自体が機械だしなー
>>568
クソガk・・・お子様が間違って食べないようにする秘策か・・・
スカウォに思いっ切りロボな人が出てますし
>>570
二階級特進って死亡時の特別処置じゃなかったっけ…
何かどんどんSwitch向けに発表が来てるな。
『塊魂』から影響を受けた3Dアクション『Unbox』、Nintendo Switch版が正式発表。広大でカラフルなオープンワールドを探索
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170302-41713/
やったゼルダとポーチと画面保護シートが発送されるぞ
本体ないけどな!
おお、発送メールが来てた
テンション上がって来た!
明日はつらい一日になりそうだ。Konozama的に。
ゼルダのレビューが解禁され始めたのでネタバレ避ける人は今から注意してね!
メタスコアは現在98だった
ネタバレはあんまり気にならないタイプ
なのでうっかりしちゃうのよね
でも、フェイトでアーチャーの正体を1話の段階でバレされた時はかなり残念だった
>>576
ハコボーイ3Dじゃないか(棒
なんかシュール感あって結構好きな方向性だ
イオンなう
販売は明日からになりますというswitchコーナーができてた
伊予いよか
>>541
既に予約済であーる
今からでも発売日にNintendo Switchが届く! アマゾンが「Prime Now」をアピール
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1703/02/news133.html
>>Amazon.co.jpがTwitterアカウントで
>>「Prime Nowなら『Nintendo Switch』を発売日朝6時からお届け。
>>3 /3(金)0時より注文開始。」とPrime Nowをアピールしている。
|з-) ラストチャンスかな?
そういやTBTと対照的、というほどでもないけど自らネタバレしてたのなぁ、と
プライムナウとか何処の大都会だよ…
>>428
うちの大学、係長なんてないんだぜw
主任からいきなり課長補佐になる、と同時に残業手当が消滅するwww
今は居ないけど課長補佐代理とか言うわけのわからん役職もあったぞ
出張かテレビの取材
どっちがいい?
しゅ、出張でお願いします。
うわああああああああああああああ。
>>588
げ、現地switchで
明日当日組はビックカメラに願いを込める感じだな
>>588
|∀=ミ 酷い選択肢だなあw
>>583
伊予か… 四国も来るか!
switchを受け取った後出張先でやる!これね!
ツタヤ店頭で予約済みの俺に隙はなかった
ゼルダを予約し忘れているのだけど売り切れという事はないよな…?
最悪DL版があるしソフトはさほど心配せんでもいいんじゃないかな。
ヨドバシから出荷メール来てた、良かった一安心だ
ディスガイアの売り切れを心配しているけど
コケスレを見ているせいだと思うので、きっと大丈夫
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
明日のお天気を見ましたが、一時的に冬型の気圧配置になるものの、
全国的には回復傾向のようですも。
どこもかしこも大雨とか、そういう天気ではなくてよかったですも。
>>598
|з-) フッ…。
この雨は、買えなかった者の心の涙なのさ(カラ松ボイス)
ゼルダや12Switchはたくさん仕入れてるだろうけどディスガイアは入荷数が少ない可能性もあると思うの
今見たイオンだとディスガイアは中段だから一般層向けタイトルとして扱われてたな
売場の人詳しくはないだろうし絵柄だろうがw
>>580
ゼルダクリアするまで暫くネット断ちじゃー
早く寝て明日に備える!
米任天堂がGDCのゼルダ講演の一部をアップロードしてるけど凄いな
本当に徹底してアタリマエを見直してる
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/837031535152771072
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/837031975839936512
にしてもバイカーリンクとかVS宇宙人とか攻めすぎだろ
ゼルダのメタスコア98までいったのか
しゅごい
(。_°)記事をため込んでいたっぽいたおりさんの記事
ニンテンドースイッチとHD振動とVR
https://allabout.co.jp/gm/gc/468158/
今北区
アマゾンからの発送メールがまったく来ねえ。
まあ、明日は間違いなく受け取れないんですがね…
うおおお
ヨドバシ行ったら周辺機器がけっこうな数並んでいた
ホリとかは発売日厳守らしくなかったが、ポーチと保護シートは気に入ったのを見繕ったぞ
これで明日の帰りはACアダプタとゼルダを買うだけでよくなった 時間短縮!
ゼルダ海外評価めっちゃ高いね
ファミ通40点はともかく屈指の出来だねこれ
>>597
最寄りのヤマダ電機はディスガイ予約完売
>>605
> 一方で、PSVRがさらに生産体制を整え、コンテンツを充実させ、VR酔いなどの対策にも取り組み、
ハードル多すぎじゃないですかね
ディスガイアは日本一も移植なのに宣伝を物凄く頑張ってるんだよね
WiiUの時は移植タイトルでこういうの無かった
兎に角ゼルダに一分一秒でも早く触りたい
>>610
ダメだ、と言えないから超遠回しの否定では
>>612
WiiU組があと1時間ちょいで遊べるのかな?
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/index.html
仕様ページきたわよ
|з-) ただDQ無双も結構広報頑張ってるのよね。
あまり目立たないけど、昨日生放送中に2323来たみたいだし。
>>611
PVでテレビモード・テーブルモード・携帯モードの3つで遊べることに触れてるのも
Switchの宣伝のお手本みたいで気合感じる
>>568
舐めてみた動画上げるゆーちゅーばーはどんだけ出てくるだろう
うーん、そうか、今度は海外にも持っていけるのか
海外出張で持っていけるのはありがたいんだけど、
3DSの時もそうだったけど、保安検査場で引っかかって
出せって言われると衆人環視の中さすがにちょっと恥ずかしいんだよなあ・・・
・フレコ自体は廃止ではないっぽい
・フレンド一アカにつき300人
バービーちゃんの足に塗ってるやつか
昔小枝が小ネタでやってた
Nintendo Switchをより快適に遊んでいただくために、読み込み速度(転送速度)が高速なmicroSDカードをおすすめします。
高速なmicroSDカードの目安
UHS-I(Ultra High Speed Phase I)対応
読み込み速度 60~95MB/秒(読み込み速度が速いほど、Nintendo Switchをより快適に遊んでいただけます)
(。_°)一部の人には重要な情報かな。
バッテリーとかでの充電できなさそうな書き方なんだけど、どうなんだろ
アニポケはどこに向かおうとしてるんだw
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1488449767426.jpg
(。_°)準備完了。
https://twitter.com/bonjoble/status/837274398922985474
>>622
安もん使うつもりの俺アウトwww
明日は本体だけじゃなくてポイントも買い足しとかないと…
一応UHS-Ⅰの64GB買っといたけど
パソコン工房で安かったのだからなー
>>622
microSDXCメモリーカード 128GB Class10 UHS-I Ultra 【並行輸入品】をジョーシンで見つけて買った俺勝利か?
>>625
クラシックミニw
>>623
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34073/p/8664
動作保証しねーけど、やりたい人はこちら だって
>>620
フレンド機能を使うためには、自分のユーザーにニンテンドーアカウントを連携する必要があります。
同じニンテンドーアカウントで、ほかのアプリ(『Miitomo』など)と連携していると、そのアプリでフレンドになっている相手が表示され、簡単にフレンド申請が送れます。
表示しない設定にしたい場合は、スマートフォンやパソコンからニンテンドーアカウントの設定画面を開き、「フレンドおすすめ機能の設定」で変更してください。
フレンドの管理
フレンドになった相手のオンライン状態などは、マイページの「フレンドリスト」から確認できます。
ユーザー1人につき、300人までフレンドになれます。
「お気に入り」にすると、フレンドリストの上の方に並びます。フレンドの削除やブロックは「オプション」でできます。
ブロックすると?
ブロックすると、相手からのフレンド申請が届かなくなり、ゲーム内でも出会わなくなります(※)。
フレンドリストや、「フレンド追加」の「いっしょにあそんだ人に申請する」でブロックできます。
ブロックしても相手には知られません。ブロックしたユーザーはマイページの「ユーザー設定」→「ブロックリスト管理」で確認したり、ブロックを取り消したりできます。
※一部ゲームやモードを除きます。
|n ニンアカ必須か
|_6)
|と
あ、モバイルバッテリーでの充電についてはQ&Aにあったわ
56k抵抗つきのケーブルを使えばいけるっぽい
>>615
>ニンテンドーeショップからダウンロードしたソフトのデータは、本体保存メモリーからmicroSDカードには移動できません。
>ソフトのデータをmicroSDカードに保存したい場合は、一度本体保存メモリーのデータを消去して、
>microSDカードを本体に差した状態で、ニンテンドーeショップからmicroSDカードにダウンロードし直してください。
直接移動出来ないのはちょいと面倒だの
外付けHDD使える?のとこに
対応予定ではあるってでてるね。HDDとは書いてあるが、実際はSSDになるのかな?
ちょっとセメント抵抗買ってくる
>>634
セキュリティの穴を潰すためだろうな
>>635
SDが許容されたからHDDでもいけるはず
ショートケーキ一平ちゃん食った。不味くはないが
食い終わった後も甘ったるい匂いが一面に立ち込めててそっちで気分悪くなって来た
この辺でいいのかな(棒
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-07851/
>>622
完全にMicro SD買い忘れたので参考にしますね〜。
まだ売ってるのかアレ
秋葉原ではRyzen購入者の列も出来ているようだの。
自作PC最後に組んだのは10年以上前だけど、久々に祭りって感じがする!
Ryzenも明日だし
https://twitter.com/watch_akiba/status/837276210388316161
ここまで雛祭りが即成鳥になるレベルのひなまつりはじめてみた
そう言えば0時販売するのかな?
>>645
発売開始時間の指定が無い以上、販売する店はあるんでないのん?
んじゃ並んでる人居るのかぁ何処かで
ジョイコンを本体に取り付けている時は、有線通信してるのか。
ttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/inflight/index.html
>>645
(。_°)深夜販売告知あるよ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1047440.html
>>615
購入したゲームソフト(パッケージ版)のマイニンテンドーポイントの受け取り
※ゲームカードを本体に差し込んだ状態で、HOMEメニューの「オプション」メニューからポイントが受け取れます。(ダウンロード版の場合は購入時に受け取り済みです。
おお!これはうれしい
HP更新されてないしヨドバシは通常通りの営業開始なのかな。
平日だからか。
内蔵フラッシュからSDへの相互移動は出来ないのねセキュリティと、速度面からだろうか。
>>650
コレやっぱゲームカード個別認証で中古パッケとかだと通らないんだろうなあw
>>652
一切通らないわけじゃないんじゃないかな、前の持ち主が受け取らずに残していれば。
無論、原則として中古では残ってないと考えた方が良いだろうがね。
switch発売
ryzen発売
けものフレンズ一挙放送
明日はマニアのお祭りよー
わざわざ56kΩ抵抗入り、と書いてあるから
USB-PD(USB-BCへの下位互換含む)で確定なのかな。
とすると、
USB Type-Aポート→5V1.5A(遅い)
USB Type-Cポート→5V3A
USB Type-C充電器(USB-PD対応)→15V2.6A(ドックに着けた場合と同じ)
か。明日店員問い詰めて、56kΩ入りの変換アダプタ探さないと…
>>636
チップでいいチップでw
>>649
Switchの方ねw
やっぱりソフトだけ明日届かなそうだ
アマゾン〜
予約モノは電気屋系通販オススメ
あとはセブンと
ゼルダのオープンワールド解説の文
「国内ソフトでの世界的ヒットの例はまだない」って文が
「ヒットはメタルギア5など一部のソフトに留まる」
って修正されてて吹いた
外付けHDDも予定アリか
持ち歩けない、テーブルモードも出来無いという状態でのみのプレイになるんだろうけど
持ち出しては遊ばないようなタイプのゲームだけそっちに入れればいいな
これで一応はDL版購入の将来的不安はちょっと緩和された
>>660
…オープン?
>>660
それが筆頭に上がるぐらいなら、元の文でも間違ってない気がするのだが。
|n 明日のコケスレはswitch来た/来ない/仕事('A`)/(店の)switch有無報告で溢れそう
|_6) ゲハにswitch在庫見守るスレとか建つかなあ
|と
>>664
立たないんじゃない?
現地にゃ都合悪そうだし。
ゲーム中にいきなりスコーンってぬいたらHDDがどきどきすることになるのけ?
明日ゲームルームに行けば遊ばせてくれたりする?
ニンテンドーポインヨは5000円くらい突っ込んでおけばいいよね?
>>660
あの場でいうヒットって数千万本クラスだから間違ってないだろうにw
売った
壊れた
しょぼぐらがどうのこうの
もヒートアップ!!
ヒット(一塁打)
Joshinからソフトの発送メールはきたが、Amazonから発送メールが来ない。
これが意味することは…>>25 !!
>>668
クッパデザイン(9000円)でいいのでは(棒
俺が受け取れないのでみんな巻き添え!!
ヨドバシ、メール返信来ねえから結局電話したわ
こちらは3日で出してるので必ず届くと思います、だってよ
まあヤマトだしなぁ、仕方ないのか
今度から店舗で頼もう
仕方ないにゃぁ、
じゃあはこおじちゃんにはスイッチがフラゲできる代わりに
緊急呼び出しで土日全部潰れる祝福をかけてあげるよ
朝六時くらいに持ってきてくれると助かる・・・・w
>>660
|n 15ちゃんは…?
|_6)
|と
外人が検証した結果、
MGSV 16km、zelda:Botw 169.89km、XenobladeX 400km、TES2 161,600km、Minecraft 4,079,592,000km(FF15はオープンワールドカウントされてなかった)
って数字が出てきたんだけど元サイトが分からないから話半分で
ゼノクロは海カウントされてるんだろうなあ
マイクラがキチガイレベルやな
ヨドバシの復活でswitchを買ったがメールが来ない
後に買った12とディスガイアは来たのに
このままだと発売日にWiiUでゼルダBoWをすることになりそうだ
まいくら地上世界が地球8個分だっけ・・
>>668
スニッパーズ 1800円
アケアカNEOGEO 各823円
KOF98 わくわく7 ショックトルーパーズ
ワールドヒーローズパーフェクト メタルスラッグ3
VOEZ 2500円
オセロ 500円
新大開拓時代 1200円
空飛ぶブンブンバーン 1000円
そるだむ 開花宣言 1500円
ブラスターマスター ゼロ 980円
前スレに貼ったやつだけど参考に
うひょ〜
オムニ7からようやく発送されたようだ
そして周辺機器や他のソフトはAmazonとかヨドバシで買ったんだが
どれもヤマトだったようで、全てMyカレンダーサービスのおかげで午前指定になったぜw
明日はトイレに行く時もコードレスホンを持ち歩かなくてはw
プレイヤーの移動速度で広さの体感は変わるからなんとも言えんな
1400円くらいの残高あるからブンブンバーンは落とせるな
他に手を出すか否か
|з-) さてWiiUのときと出足がどう違うのか、
違うとするなら、誰かの助言が役に立ったのか。
明日はっきりわかる。
まあ数字としては明日でないんだろうけどw
ぶんぶんバーン気になるけど
絵がアレ過ぎてwww
予約の数字を公表すれば今この瞬間に判ると言うに…
>>680
マイクラは基本自動生成でデザイナーが作ってるわけじゃないから一概には比べられないかと
あぶねえ!
ダウンロードソフトどんなのかみに行っただけなのに
ダウンロード開始ボタンが隣にあるとか思わんかった
危険すぎる
任天堂はあまりそういう速報を出したがらないからなぁ。
これに関してはSIEみたいにもっと見栄張ってもいいと思うんだが。
>>680
|n 一応全部持ってきてみたはものの、地上地下合わせての話なのかも良くわかんないのよね
|_6) 広けりゃ広いほど良ゲーって訳でもないし
|と (個人の?検証とはいえ)これもカタログスペックみたいなもんなのかしら
MGSV 16km
FO3 22km
TES3 25km
Farcry4 40km
TES4 41km
TES5 41km
RED DEAD REDEMPTION 72km
GTAV 127km
Witcher3 136km
zelda:Botw 169.89km←New
WoW 207km
XenobladeX 400km
Burnout Paradise 518km
Just Cause 2 1,036km
Test Drive Unlimited 1,600km
FUEL 14,400km
TES2 161,600km
Minecraft 4,079,592,000km
>>692
今までと広報変えてきてるから今回は良ければ出してきたりしてね
メタスコ98ってスゲえな
もうWIIU版DLしちゃおっかな
>>691
試してみたけどSwitch本体が存在しない場合はエラーになるね
どうでもいいけど全部直線なのか?
マイクラは別格として、Daggerfall も十分頭おかしいなあw
>>678
MGSV:TPP今やっててまだ第1章だけど、オープンワールドとしての作りというか、
自由度を感じさせるという点ではFF15よりだいぶいい感じ。
馬に乗ったりジープ乗ったり敵のトラックかっぱらったりして乗り物の自由度高いし、
道路以外もちゃんと好きに走れるし。
FF15だとマップの端が登れないように崖が延々と続いてて不自然だったけどその辺の見せ方もうまい。
見えない壁もない。落ちて死ぬこともあるけど(w
マップそのものはそこまで広くないけど…。
あからさまに「当初予定より需要が高い」感が見て取れるし
予約情報出しても品薄の中無駄に煽る結果にしかならないと思った可能性
|n ゼルダ本スレ見てきたけど22時配信じゃなかった模様
|_6)
|と
>>698
2D時代だからこその代物だね
振り返ってみると個人的には広大なフィールドよりも
「狭いフィールドにイベントが高密度に詰まっている」方が好みかも
(過去のゼルダで言えば、ムジュラのクロックタウンあたりが最高だった)
…と言いつつゼノブレも好きだったから面白ければ何でも有りなのかも
ガンダムのMMOはどれくらいなんだろう・・
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/837291729438953472
明日ほどひな祭りが楽しみな日があっただろうか(ぼう
まあ、まずは仕事を終わらせないと…
|∩_∩ ネタバレ警戒して、決断的に就寝するぜ!おやしゅみ!
| ・ω・)
| とノ
【ゆるぼ】おすすめ内蔵型SDカードリーダー
MSDuoも読める奴
久々に使ったらリーダー昇天してるじゃねえか
ttp://i.imgur.com/omH5y87.jpg
|n ゼルダ本スレでも言われてたけど、ファミ通の場違い感
|_6)
|と
充電グリップだけ在庫状況早く良くなってー
据置プレイ主体な予定だとアレの有無が結構デカい気がする
そういやジャンプフラゲは何もなかったのかね
しびびさんの仕事がなかなか想像できない
なんかにゅるにゅるしたものを売買しているイメージなんやが・・・・
時々壁に向かって しびびー
ってつぶやいてるとかそんな感じで・・・
>>694
SIEがVRの累計売り上げ発表したのも、割といい宣伝だったと思うんだよ
ニュースがなくなってしまった方が不味いというか
あれくらい悪びれずに堂々としてた方がいい
>>693
意外とメタルギア5は広くないのね
ほとんどが歩行だから?
>>708
ファミ通があるだけで一気にすごい感が失せるな
>>708
「各評価の同等の評価を付けた直近3本のソフト」を添えたら、感じゃなくて本当に場違いになりそう。
>>708
ファミ通だけ浮きまくってる
ジョジョも並ぶ素晴らしいゲーム
>>708
ファミ通満点がフェイクニュース臭を漂わせる不思議
>>703
ゼノブレゼノクロは広いだけじゃないからね
>>711
にゅるにゅるしたもの… トコロテンか!?
>>713
MGSVはヘリで作戦地域に近い場所まで飛んで、そこから歩きかジープか馬か、て感じ。
延々歩いて作戦地域まで行ってもいいけど。
ミッション終わったら近くにヘリ呼んで撤収。
マップが5キロ四方ぐらい?なんで、歩いてもそこまで時間かからないかも。
しかし20年経って伝説を超えたのがまた任天堂だったと
他のメーカーと何が違うんやろなぁ
そういえば虚構新聞はどういうネタを出すのかのう
楽しみ
>>704
UCGO
オーストラリア大陸 7,741,220.00平方km
今度は何で殴るんだ
どれだけ先を見れているか、は明白に違うとは思える。
任天堂だってつまづきや失敗はいくらでもあるんだけどね。
いまだに発送メールが来ない。
というか、尼自体出荷予定のまま変わらない。
明日、スイッチを手に入れられる奴は俺の分まで楽しんでくれ(吐血
ttp://www.inside-games.jp/article/2017/03/02/105680.html
スイッチのカートリッジはギネス登録の「最も苦い物質」を使用
インサイドでなんだが、誤飲防止にこういう混ぜ物もするんか
>>704
(´▽`)あ、長さかな?
長さまでUCGOが最強さ!
UCGOなら地球から月まで行けるんだ!
片道約384,440kmさ!
ザクやジムで宇宙を漂いながら数日かけて行くんだぜ!
凄いだろう!
(。_°)……すれ違うのが大変なんだけどな。
>>729
いや、仮にリアルに宇宙で戦うとしてもってか本編作中でも
そういう過程はなんか母艦に乗っていくモンでないのか…?w
バービーちゃんの足にも塗ってる・・・・はず
小枝が舐めてた
>>729
現実問題、それ遭難でパイロットヤヴァイよね?
>>729
リアルという名の迷惑だな…w
場面を切り取るセンスも必要だよね
アバオアクーに入港して見たいとは思うけどね
あの形からどんどんでかくなってく様は壮観だろうなあ
(´▽`)何を言っているんだい?
リアルだから大変なのは当たり前じゃないか!
(´▽`)そう、UCGOなら移動速度もリアル!
素晴らしい世界が待っていたのさ!
(。_°)なお製品版では緊急帰還はできたようだ。
β版では地上でマゼラタンクとか最低限の乗り物は呼び出せたはずだが。
新登場!
http://num.to/7439-4352-4491
また新しい人格データダウンロードするのか
>>735
すごかったなアレ
>>735
UCよりもGレコ時代の方が楽しいんじゃないか?
エレベーターという物もあるし
ナニそのロマンあふれるサイバーパンク?
>>724
>>729
ありがと でかいんだな。数日かけていくとかスケールでかすぎw
>>738
(。_°)うむ、凄かった。(ほかに感想が出ないぐらい)
(。_°)……ああ、あれはあの時代の『極上』だったのかもしれない。
あの質感、広大な世界、虚無感。
>>732
Vガンでは遭難ってか宇宙漂流させられて一時的に退場した女司令官がいるね
日本アニメのプロヂューサーから皆に愛されるようにと芸名をつけて貰った声優が演じたキャラ
明日はSwitch発売日ー。
そして明後日は、新居の引き渡し。イベント重なるなぁ。
ゲーム用スペースも確保済だー。
http://koke.from.tv/up/src/koke29229.jpg
>>688
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| 買え!必ずだ!
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
デレステイベント曲…フルコン行けそう…いける気がする!多分!
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/837301419753426944
日課ー
ミートモで確認、あのあれさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke29230.jpg
新登場!
http://poisoft.jp/ 製品情報/空飛ぶブンブンバーン/
そういや、switchは配線周りもスッキリシンプルになりそうなのがいい感じ
見えてるってか飛んでる地雷としか思えんが…さてw
スポーツニュース見てたらヴィッセルが結局ポドルスキ獲ってて草
ライバルを撃墜だってあるが、生身の少女を撃墜するって結構容赦ないな
(。_°)11年前のUCGO。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060227/ucgo.htm
(。_°)……ちがう。こうじゃない。
http://dengekionline.com/pr/ucgo/img/chara1_08.jpg
(´▽`)これだ!この地面が延々と続くのがUCGOだ!
>>745
お金持ちの香りがする・・・・
うち住んでるところ爺が生まれる前からあるってんだから・・・・・
謎の修理を繰り返しているがw
(。_°)Ryzenの行列らしい。
https://twitter.com/watch_akiba/status/837296785005555712
,―――、 FF15のフィールドは広い事は広いのですが、ただ広いだけって印象でした
|  ̄ω ̄| 車の使いにくさとか微妙なスタミナ制とかぶつかりまくる仲間とかで、私個人は広さをあまり楽しめなかったです
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
自作界隈でもりあがるなんて
秋葉らしくない
もう萌え萌えきゅきゅーんとかだとおもってたのに
まだ死んでなかったのか ジサカー
ちょっと熱いぜ!!
20年以上前、Windows95というものが発売され
それはそれは皆パソコンショップに並んだものじゃった…
>>728
microSDなんかもやってるところは苦味剤やってるはず。
アレはマジでのど通ってしまうサイズだからな。
>>755
いやいやお金持ちどころか…大分無理したですよ
Switch取りに行けるのは夜か…周辺機器売ってるかな…
>>756
FXから長い間待たされたからなぁ
>>747
ううむ、回復とダメージガード持ちを入れて
やっとマスターを死なずにクリアできるような腕前の俺が
そこまで辿り着ける日は来るのだろうか…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29231.png
(。_°)ASCIIが早速ベンチ回しているらしいが、公式発表通りのスペックだったらしい。
インテル超え確実!? Ryzen 7最速ベンチその実力とは?
http://ascii.jp/elem/000/001/445/1445029/
俺の場合は新居なんか夢のまた夢だろうなぁ…
金銭問題抜きにしても、転勤が定年まであり得る会社なので割と悩ましい
(実際に「家を買ってすぐ転勤になった」先輩を知っているので余計に)
>>763
初めてもう10ヶ月、ダメガ4と回復1でPROをSランククリア出来る俺が通りますよ。
買ってきたぜい
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29232.jpg
事前にチャージ可能だが、何となくSwitchからチャージしたいw
>>764
>「公式発表から、7掛けくらい」「前評判だけはいい」「さんざん待たされたから、店頭で目視するまで存在を認識するつもりはない」
お前絶対自作板の人間だろ…w
ryzenてなんぞやと思ったらAMDの新CPUかあ。
…何か差別化されてるのかな、IntelのCore系列と比較してどうなんだろ(カチカチカチ
>>763
意外と出来る印象だった!けど油断するとごっそり削られるのだ…でも意外といける!(矛盾)だから大丈夫!
>>749
マジカルバイク
マジカルゲート
マジカルライディングテクニック
マジカルハイスピード
マジカルターン
マジカルトランポリン
マジカル臨時収入
マジカル急ブレーキ
マジカルがゲシュタルト崩壊しそうな勢い
マジカル部品はどこだ
なんか昔のバブル時代のリゾートマンションが格安だって聞いたが
管理費が馬鹿みたいに高かった・
隠れ家にしようと思ったのに・・・ちぇっw
>>770
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org422379.jpg
マジカル主任どこー
Ryzen5はまだなのかー
>>770
スペースチャンネル5で慣らしておくと、これぐらいでは崩壊しないからお勧め(違
マジカルローラ主任開発者
>>772
瀬戸内海の小島の奴は数百万で買えるけど
そこに行く手段が、漁船借りるか、自前の船出さないと無いとかあるみたいね
>>763
限定
ふたり
ころ
うば
ちゃんとした公式サイトがあったので、新登場!
http://www.poisoft.co.jp/vroom/ja/index.html
>>778
廃棄の電車は安いけど輸送費に金かかるみたいな話か
マジカル主任パワー
部下1000人召喚
何かの怪人みたい
船は乗れるが(昔の4級持ってる)
係留費用もけっこうするんだよね・・・
>>783
掛け声は
「イール」
「ドッグ」
250万の2LDKリゾートマンション!
※ただし毎月7-8万かかるよ!
なんてのは蔵王や那須周辺物件で割と見た気はする
任天堂のSwitch FAQに「Splatoon2(スプラトゥーン2)はWii Uで遊べますか?」
ってのがあって、日本での人気を実感する。
Splatoon2は初動も恐ろしいことになりそうですね。
>>786
そういうのw
まあ物はバブル時代のでしっかりしてたりするそうやがw
マジカルローラ主任老人開発者?
次どんなキャラ呼ぶんだろう
やっぱりデレクターかしら
>>779
ユッコのコミュを見た後で回したら引きが良くなった気がする(気のせい
何の気なしにつべを彷徨ってたら
ハイビジョンで見る92年の東京って動画があって
何か奇妙な感覚になった
ついにこの日が来た
いよいよNXの発売だー
発売日ですよ
発売日だー
はつばいだーーおれのスイッチは今小田原!
誰か、俺に今日会社をサボる勇気を・・・
1時半になったらとりあえずゼルダを買いに行こう
三十分で終わらせて帰りたい・・・・・・(会議予定 午後から半日)
konozamaっぽいオレはひたすら耐えるしかない…w
https://www.youtube.com/watch?v=uXC3ikHNLv0
,―――、 りあじゅう!(小学生ですが)
|  ̄ω ̄| ずいぶん凝ってるプレイ映像ですねぇ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
みんな、仲良くくまねこれー
東京駅から新大阪駅までの新幹線に乗ってゼルダクリアするまで降りられないときいて(ry
ttp://www.choke-point.com/?p=21258
ゼルダ海外レビュー(和訳)
ベッタベタもベッタベタなぐらいのべた褒め
千葉県在住ですがヨドバシから発送されて今羽田にあるそうで。
届くのは早くても午後かなこれは…
>>804
>淡い色彩のせいで汚く見えるかも
これ読んで海外ゲーが灰色になった理由が分かった気がした
感性の違いなのか・・・?
>>805
自分のも羽田にあるな、というか追跡サービスで見ると時間巻き戻ってるんだがw
まあ午前中に着くことを祈ってソフトは近所のコンビニで受け取るか
ソフ発送済みのメールは着てるが配送状況の確認できず
>>804
ホメ殺しか(ぼう
ディスガイア売り切れていたら、しがないさんのせいにする(棒
おやすみー
>>804
,―――、 プレイ前のハードルが凄まじい勢いで上がっていく
|  ̄ω ̄| 中和するためにファミ通レビューも40点満点にせねば(棒
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
目の色で感じ方が違うからね
淡い色は分かりにくいけど灰色は分かりやすいんでしょう
>>811
実際に40点満点みたい
荷物がくまねこる?ってのは一度あったな…
岩手県南なのに、拠点下ろし間違いで盛岡まで持ってかれた事あるよ!
青いケーキを美味しそう!って言う国だから
メリケン
あと瞳が弱い
明るすぎるの嫌う
>>815
チェレンコフ光に弱い?
任天堂のタイトルおおむね鮮やかすぎるほど鮮やかな色彩だが
コレは問題なく受け入れてられてるんだかね。
他のハードが灰色と肌色すぎるんでないの?
>>813
,―――、 所詮はジョジョ以下のゲームだったか(棒
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
Switchは深夜販売は無さそうだねぇお休みー
肌色が多いゲームなら日本多いのに
なぜ売れない
ところで肌色ってやっぱアウトなんかね
ポリコレ的に
松崎しげる色とかにすべき?
任天堂は今,何を“Switch”しようとしているのか。取締役常務執行役員の高橋伸也氏と,Nintendo Switch総合プロデューサーの小泉歓晃氏に聞く - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20170302001/
最初フルHDの液晶とか試したんだねえ
>>821
需要が少ないじゃね。
>>804
なんやこれ(驚愕
いつもならどんなAAA級タイトルでも必ず酷評つけるレビューがあるんだが…
>>815
向こうの部屋の明かりはスポットで明るければいいって感じで暗めらしいしね
彼らにはそれで十分な明るさなんだろう
日本人はそうじゃないしなあ
>それと液晶に関しては,1080pのものも試してみましたが,
>このサイズにすると720pのものとあまり差がなかったんですよ。
まぁあのサイズだと確かに違いは分かりにくいか
ついでに1080p前提のフォントサイズにされても困るw
小さすぎて読めんw
>>822
>Q:では例えば,ソフトメーカーがNintendo Switchで動作するブラウザを作ろうとか,
SNSクライアントを作ろうとか,そういったことは可能なんでしょうか。
>A:そこに規制はありません。
販売台数によってはMozillaとかぐぐるが出してくるかも…?
あと専ブラ系は…さすがにないかw
>>825
間接照明大好きだからな
テーブルにろうそくとか置いてあったりするレストランとかめっちゃ暗くてこまった
メニューよめねぇ
彼らよっぽど目玉が明るいレンズに違いない
VOD考えてるってやったー
HULUщ(゚Д゚щ)カモーン
>>827
,―――、 ふぉんとにそう思いますね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
,―――、
| ̄ω ̄ |
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
しかしどのインタビュー見てもタイミング計ってるなぁスイッチ
これ充電中は遊べないってこと?
おかしくね?
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33803 #
Q.
【Switch】本体が充電できません。充電に長い時間がかかります。
フル充電しても長時間遊べません。どうすればよいですか?
A.
TVモードで遊んでいませんか?
TVモードで遊んでいるときは、電力をテレビ出力に多く消費するため、充電に時間がかかります。
なにを言ってるの?
国語が分からんのだろ
Ryzen4亀レビュー
ttp://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170302065/
FX-9590との比較も入っててFXのあまりの世代遅れ感に
FXユーザー(8350なのでレビューのスコアよりもさらに低性能)の全おれが泣いた
>>834
以下や人格攻撃が分からないのに何を今更
いい感じに眠気が来てるわ。寝る
まぁただのピンポンダッシュだろう レスしたところで読まんさ
ちょっとはやいがゼルダ買い行く、我慢できなくなくった
本体はもうちょい後だがな
>>822
> しかも今回は,買ったらその場で据え置き機の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を遊び始めることだってできるんですよ。
くまねこの為のフラグが立ったな!
間違ってヤマトの人こないかな・・・
>>840
こんな深夜にピンポーンとかビビるw
>>829
グラサン大好きだからなあ
>>830
YouTubeとニコニコとアマプラがあれば良いかなあ
せっかく入ってるからパンチャでも良い
よし、ゼルダとACアダプターをヨドバシドットコム店舗受け取りで注文したぞ
後は今日の帰りに受け取るだけだ
>>841
ホラーだよなあw
>>840
>ピンポ〜ン♪
>「どーもはこさん、知ってるでしょう?」
>「大泉洋でございます」
>「おい、パイ食わねぇか」
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえずゼルダだけ予約してるんだけど,あとはどうしようかな
評判次第でディスガイアかDQHかなー
ディスガイアはコケスレで感想沢山聞けそうだしw
>>836
>8350なので
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29233.png
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
l `Tーて_,_` `ー<^ヽ
l ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
夏には組み直すぞ
DQHは体験版があるらしいので、それやってみて思ったより「ドラクエのアクションゲーム」だったらそのうち買おうかな
今月はゼルダはもちろんアライアンスアライブもあるし、買いすぎると積みを重ねることになりそうww
>>848
>夏には組み直すぞ
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
l `Tーて_,_` `ー<^ヽ
l ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
買うのは1700Xか1700かねぇ
メモリ周りがちょっとややこしい仕様だから
両面実装16GBモジュールを二枚になるかなぁ
片面実装16GBのモジュールなんてないしw
FXが残念な子だったのでintelに流れてた軟弱党員
ようやく還れる日が来たか
次買うとしたらもうコンパクトな筐体のPCだのう・・・
低消費電力で静かなやつがいいねぇ
Win10が動くやつ
昨日結局SPACEっていう構造解析ソフト入れた・・・
ちょっと勉強するでよ・・・。
構造解析というと結晶構造解析かな?と思っちゃう化学屋さん
PCは家では使わなくなっちゃったなー,職場はMacだし
XRDのゴニオメーターの遮蔽鉛がぶっとんでて
X線バリバリ被爆してた思い出。
>>854
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-44-52/echizenss/folder/1465376/27/42678227/img_0
箱さんの勉強……
!!!オッパイとパンチラか!!
バイト行く前はメール無かったから不安だったが、帰ってきて見て見たら発送してたー!
これで憂いなく寝れる。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01M5LKP5X/
USB-PD対応となるとモバイルバッテリーはこれぐらいか…明日ヨドで探してみるかね
0時販売やってたお店潰れてた
おとなしく待ちましょう
日本語がきちんと読めていれば「充電完了までの時間は長くなるが、遊びながらの充電は出来る」と解釈できるはずだが。
念のため英語版のサポート情報を探してやろうと思ったが、まだ日本語版しか無さそうな感じ、時差かな?
日本語も分からない人間が英語が分かるはずも
というか言語によるコミュニケーションが壊滅的にダメな人だから
こうなると人以前、人に成れてない存在という感じか
はやくニンゲンになりた〜い?
>>861
こんなところに来る日本語の非母語話者であれば、英語なら母語話者か上級話者である事が期待できるだろう(目ぐるぐる
ひょっとしたらタガログ語が堪能とか(棒
eshop投票数
キューブ 8706
マリオ 4209
めがみ 2927
モンハン体験版 223
ポケモン
赤 907
緑 570
青 494
黄 1358
体験版 3415
サン 3708
ムーン 3603
おまけ バッジ 35035 遊戯 3515 交換日記 2988
ちょっ
ハゲ携帯でスーパーフライデーとかやるなよ
ファミチキ無料とかやめてくれ……
余計なオペレーション増やさないでくれよ…クソハゲが!!
>>806
眼の作り自体に違いがあるとは聞くね
だから日本人だと受け入れられにくい青いケーキとか子供に人気あったりするらしいw
本体だけ買って来た、
パケソフトはいいんだ、後で買うから
んでちょこちょこセットアップして、オンに繋がるの確認して、そるだむを買った
本体の感想はフラゲ気味なんで言わん みなと同じくらいの時間に書く
そるだむに関しては一言だけ感想を言わせてくれ
オセロが好きだったり得意な人にはぷよぷよ以上の落ちモノパズルとなるはずだ と
|∩_∩ おはようごじゃいます、お店が開くのはまだですか!(せっかち)
| ・ω・)
| とノ
>>869
もう寝なさい
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~clap/applet2/cannon1/s2t2.jpg
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>785 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
今日はなぜだかいつもより30分くらい早く目が覚めてしまった
寝直すのもあれなのでのんびりswitch到着を待つぜ!
>>870
今寝ると、くまねこる
当日販売がある店には既に列ができてたりするのだろうか?
ホモはせっかち?
おはやぁ
今日は金曜日
http://koke.from.tv/up/src/koke29234.png
●<あーたーらしい朝がきたー♩
↑
ガンツ玉
>>756
うわー。PC関係で行列というとwin95を思いだすな。
おはこけ。
って、へんがおのコメントがすぐ下にあったZzz
>>877
17歳のオッサン?
おはコッケー
尼から発送メールが来たw
残業、残業さえなければ…。
>>880
上司「じゃあ今日は定時でいいから明日出勤ね」
>>880
「今日は自主的にプレミアムフライデーなので休みます」
>>880
急に生理が来たので!!
>>869
早く帰るために新幹線の手配と気分を盛り上げるためのアルコールを用意しましょう。
せっかくのゼルダの新作だからね!!
ゼルダプレイして、東京から新幹線で3時間はだいたい大阪?
>>874
それほどの人数では無いみたいだけど有楽町ビックには行列が出来てるらしい。
シュッちょおおおおおおおおおおおお
チキショーーー!!
今日お仕事を休めた不届きモノに
トイレで小が終わったら手に飛沫がかかりやすくなる呪いをかけました!
おはよう、地元のビックには30名ほど並んでるらしい
>>807
ヨド通関東組はひとまず羽田集合?
羽田に行けば受け取れる?!(錯乱)
ねーむーいー
あれ
淀は当日販売せんと聞いたが
俺の情報違いか
そうだ 出先でふらっと買えないかな?
ってビックって書いてるやんwww
すいませんすいません
>>891
何台買うつもりだw
Confirmado: Sony baja PS4 a 199 euros mañana contra Switch
ttps://www.gamereactor.es/noticias/379813/Confirmado+Sony+baja+PS4+a+199+euros+manana+contra+Switch/
|з-) スペイン語なので読めないので翻訳サイトにぶち込んだら予想通り。
本当に他社の足を引っ張ることしか考えねえなあ。
↓ラーバスリータスてれあずま
おはスタでSwitch開封の儀とはさすがてれ東
│↑
└┘おらっしゃあぁぁ!
∩∧∧
`(゚Д゚)
\⊂\
Oー、 )〜
∪
>>894
値下げしてswitchに対向って感じか?雰囲気的にw
ノォー
ふむ、グーグル翻訳にかけてみたらやはり値下げっぽいね
switchよりも安くしたのかな?
まぁswitchが成功するのであれば全く意味のない事だが…
>>881-883
いや、そもそも土日は休みじゃないのでw
とりあえず不在連絡票を見たら明日受け取るように時間指定するかー
おはコケ、いよいよ発売日、だけどゼルダは予算が…
>>885
姫時かな
>>894
値下げしか対抗策無いなんて・・・
ブザマね
つーかPSVRやproを推すべきだろw
switch潰しの為に有るようなハードなんだからさぁw(※大概に酷いフォロー
そもそも値下げした「だけ」では熱量は上がらんみたいだしねえ。
成功するかどうかはさて置いて今の時点でSwitchを買う予定の人がPS4の方が安くなったからと言って
だったらそっちにしようとはならないと思うのだがなぁ
くまねこはSwitchを胸に抱かえて新幹線で寝過ごしてくれるかな(期待
>>894
世界ですでに大成功をしていんだから、大きく構えてればいいのに!
>>908
あの・・・
落としましたよ
つ[ ※日本以外で ]
まあ、それだけ脅威に感じてるってことでしょ
やばそうな雰囲気がライバルにすら伝ってるってのは十分見て取れる
そういやオキュラスだか
VRもなんか値下げって見た
まあ何もしないで傍観しているって訳にも(社内的には)いかないだろうから。
|∩_∩ 店頭でSwitch受け取り → ネカフェで開封の儀&充電 → ゲームルームでひゃっほい → ロマンスカーで小田原に帰る という完璧すぎる計画なので、くまねこることはないな!
| ・ω・) もし万が一、箱根湯本まで行ってしまっても別邸で温泉浸かってゼルダひゃっほいできるからな!!
| とノ
>別邸で温泉にswitchを水没させてひゃっほいできるからな!!
!?
>>913
そうかswitchの受け取りさえ完了すればくまねこらないんだな
|n 寝過ごして電車にswitch置き忘れですね分かります
|_6)
|と 夫の注文したのは今日届くのかなあ…
私のはいつ来るんやろ
今日スイッチを受け取れて、土日休みの人たちに呪いをかけたい(棒
マジで呪いをかけたい(泣
まともに遊べるの早くて来週の水曜日なんだよなあ…。
くまねこるスリルを楽しむのもゼルダ新作の醍醐味の一つなのでは無いか?
>>913
初期設定にどれくらい時間がかかるのか心配だ
Miiの設定もあるのかな?
|∩_∩ キミたちはどれだけワタシのことが好きなのかね!?
| ・ω・)
| とノ
|∩_∩ 確かにスカウォのときにやらかしましたけれども……!
| nωn)
ゲームよりお仕事のほうが大事、大事なのだ
でもね、午前中にお腹が痛くなったり頭が痛くなったりするかもしれないよね
おはよう
あ、そういえば体験会当日に応募した抽選は外れたなおはコケ。
>>920
|n くまねこるの歴史に新たな1ページ期待age
|_6)
|と
>>919
初期設定は簡単に終わるみたい、ユーザー登録もMiiじゃなくてアイコン設定だけで終わらせられる模様。
Miiはマイニンテンドーアカウントから引っ張ってこれるのでは。
ニンテンドーeshopの動画を見て気づいたが
eshopに入る時もアカウントを選択できるんだね
となると1つのハードに日本とアメリカのアカウントを作成しておいて
eshopやゲームをプレイする時にそれぞれ対応したアカウントを選択するだけで、海外のゲームもDLしたり遊んだりできそうだね
>>920
やらかし期待!
>>910
AMDのRYZEN発表後、IntelCPUが値下がったケースと同じなんじゃない?
スペックシート通りかどうか、他社のこういう動きを起こさせた方が信じられるみたいなツイートを一週間前に見た記憶が
>>924
早そうなら安心
>>925
海外の支払いって、ニンテンドーポイントでも大丈夫なのかな
クレカ限定だと面倒だ
_/乙( -ヮ-)_会社行きたくないでござる!!!!
WiiUのロンチ時は無職だったことを思い出した
しかし、値段は関係ない
これでSIEさんはまた、体力削られるわけだ
>>925
ttps://mobile.twitter.com/xapy_kypo/statuses/837400435115765760
他人のツィートの引用でスマヌけど
既に試してる人が居るね
>>930
Proとかで先手打って牽制しようとしたら結局翻弄されてんじゃん…って突っ込みは野暮かな
大型ソフトに併せて本体価格下げるとかならまだしも、ただ下げるだけじゃ効果はいまひとつ(らしい)なのを知らないのかね
>>932
打てる手がないんだろう
>>931
おお
DLソフトも含めて国内・海外製ゲーム関係無く買えるCS機って実は初めてか?
>>933
値下げはあまり意味ないってのも気づいてないのかなぁ
|з-) 大手アメリカサードのソフト囲い込めばいい。
switchは時限とかも含めた独占はインディーズだけだからな。
もしPS4の値段で購入を躊躇う人なら今の価格になった段階で即購入しているだろうし
値段が安くなった段階で購入しない人は値段じゃなく、発売しているソフトに魅力を感じてないから意味ないよね
もし対抗するなら今までPS4では発売してないジャンルや見た目のソフトで新しい魅力を出さないと駄目じゃないかな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00010000-doshin-hok
嗚呼
北は間違っつるよ
おはよう、避難所。
Amazonから明日お届け予定なメールが来てたよ、チクショウめw
ナニかの間違いで今日の夕方ぐらいに届かねえかなあ?w
>>938
とりにいこう!
>>937
正直魅力を感じないので解体でいいわ
何故amazon予約軍は学習しないのか(煽り)
>>938
1/28にソフトと防傷フィルムをアマゾンで頼んだが、今やっと出荷準備中だわ
せっかく本体は公式のネオンブルーを頼めたのに防傷フィルムが届かないから箱から出せないや
なんこきたー
やあ様子見の人(煽り返し
>>939
地方から関東までいけと?おとなしく待ってるよw
地元の集荷センターに今日には届くとかならいいんだがなあ。
>>937
開発続けても使い道がないもの。
非電化区間なんて赤字しか生まないし、事業縮小方針でしょ。
>>941
ヨドバシが繋がらなかったんだよ…w
日和ったらKonozamaだよw
しがないさんがJR北海道を応援するために株を大人買いと聞いて
>>946
だからと言って高速化しないとますます客が減る
>>948
任天堂さんにお願いしよう!
Switchは今日届くのは確定でしたが…
仕事+ゲームルームに行く予定なので明日に受け取りですね
悔いはない!
>>950
お願いする次スレを
>>947
あの日とニンスト開店日はF5アタックが正義だった(正義とは?
>>950
ブラックホールな次スレよろ
>>935
_/乙( -ヮ-)_爆弾男...
>>950
次スレお願いします
ttp://japanese.engadget.com/2017/03/02/3-super-friday-2/
金曜はファミチキ無料──
ソフトバンクのSUPER FRIDAY、第2弾が今日からスタート
おはやう
ファミマが配給チャレンジか
テレ東の持ってきたソースはPS4値下げって事かな?
期間限定?
おうおう
もう8時超えてるのにまだ「配達準備中」とはどういう事だ?
もう最寄りの配達センターに来てるんだから早く配達してくれないと困るよ、6時には着いてるの確認してるんだよ?(クレーマー)
おはようコケスレ
起きて10分で支度して出発したござる
やっぱり起き抜けだとあんまり走れないね
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3059
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1488496086/
定時:うなさん家のスイッチは到着時間未定
昼に抜け出して取りに行ければ良いのだが
>>957
値下げは麻薬、限定期間終了後売り上げが鈍ったらまたやらざるを得ない
>>960
乙でーすよー
>>960
次スレおつー
(車がなければ出歩けない…電車いらねえ…)
>>960
乙です
>>962
セガサターンかな?
よし配達中に切り替わった!
本体とゼルダは来るけどマイニン店で頼んだ12switchとアミーボとケースが恐らく明日なんだよなあ
JR北と九州、どうしてこうも差がついたのか
人口密度の差そのものじゃないんかねえ。
>>928
流石に設定国のプリペイドカードである必要はあるだろうから、クレカの決済網は実質的に必須かと。
とはいえ、原則リージョンフリーってのはプラットフォーマーの方針、クレカの発行国のチェックは無いと思いたい。
発行国チェックが無いのであれば、日本ローカルなJCB以外のプリペイド系のカードが使える事が期待できる。
>>968
慢心・・・は兎も角
環境の違いが大きいだろうなぁ
降雪や人の居ない広大な大地は色々辛いだろう
>>969
だけじゃない
除雪費用と青函トンネルだ
>>968
東九州「え?」
だから初めから東日本と一体化か
国営にするしかない
>>960
乙!
そしてヤマトがついに配達中表示に!
北海道新幹線も繁忙期ですら乗車率半分もいかないらしいしねぇ……
箱さんが南米出張なんですか?
回転時間が待てなくてWiiU版ゼルダ買っちゃいそうだ
>>972
お客さんが多けりゃそれでも採算取れたんだかもしれんけどねえ。現実は厳しい。
信長の野望 JR&企業編が出たら最後まで合併されず生存できそう
|з-) 現場の動向はしがないのおっちゃんに任せた。
>>981
平日だからのぉ・・・
予約でほとんど埋まってる以上当日の長い行列は観測難しいのでは?
スイッチの行列はできてるん?
買ってきた!
セットアップも終わった!
さあやるぞ!
|n 【悲報】夫のswitchいつ来るか分からない【日付指定しかしてない】
|_6)
|と
>>978
日 ▽ Ⅱ 凸 日 グルグル
≡≡≡≡≡≡≡≡,―― 三 ――、
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ | ̄ω ̄三 ̄ω ̄|
( 呂⊂ ≡ つ呂 )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
>>985
僅か10分外へ出た隙に不在票を挟まれる…
|з-) マスター。カウンター取られてるぞ。
>>866
サークルKで焼き鳥焼いてた人だろうか?
ひゃっはー
ヤマトから荷物が4つも来るぜー
・・・これ絶対白い目で見られるパターンだ・・・
>>987
呼び鈴も鳴らさず不在票突っ込むよりマシ
1000なら
予約票が見つかる
わくわくそわそわ
ひゃっはー
>>976
それは関係ない
北海道で100%だと仙台から乗れないから
>>979
青函トンネルは当時最新とは言え金がかかりすぎてる
仕事ばっくれたいお( ;∀;)
1000は今日買えない
1000ならスイッチかつる
1000なら今すぐ買いたい人にSwitchはすぐに普及する!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■