■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3017
-
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達がFE英雄総選挙で不遇キャラへの想いを語るスレです。
コケの定義は人それぞれ。
|∀=ミ 私以外にきっと1票も入れる人いないから、ビーゼさんに入れ続ける。
|∀=ミ 封印ではゴンザレスをレギュラーにした。
|∀=ミ 最近は老人キャラ以外であからさまな「育たない」キャラはいなくなったよね。
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
ttp://browser2ch.web.fc2.com/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3016
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484784143/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5392 [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484572988/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○FEHは慎重に接するつもりです。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○基本的には「ガチャはリスク」だとの認識は変えていない。
-
.....<ぼく4ゲット君
-
|з-) そうだよ。シャープのフリーフォームディスプレイどうなったんだ。
-
最近は新ハードを通販で買うことが多かったけど今回は熱量やらの現場の雰囲気を
感じたいから実店舗で買おうかなと。
>>1
乙です。
-
箱さんはスイッチでオッパイサイトを見たいらしい
-
今よく見たら、スイッチのオンラインサービスはニンテンドーアカウントなのね。
NNIDは統合される流れ?
-
早く予約アドレスリーク!
ローラ早くしろボケカス
-
いちおつ
ローラ「アドレス?うーんわかんない ペロッ☆」
-
WiiUにせよ3DSにせよ、ネット予約は夜中に勝負していた記憶があるんじゃが、
日付が変わると同時に開始かしらね?
-
>>9
ローラのオッパイ見たいの?
-
りーく。
ローラは、ネカマ(ぼ
-
>>5
検討段階で終わっただけとか?
-
>>11
恐らくamazonはそう。家電量販店は9時からとか多いんじゃないかな
-
>>11
今のところ、ヤマダとビックは9時と発表されてるね
-
フリーフォームディスプレイは健康事業の方で使おうとしてたんだろうか。
-
>>17
トランスフォームすると従姉妹にもがれちゃうから諦めたんだよきっと
-
23日の公式がなければ
素直に全額前金の実店舗で予約するんだがなあ
-
おねーちゃああーーん、僕のコンボイー!!
-
元記事消えてるからあれだけど次世代携帯機やQOLに使う見込みだと書いてあるね
http://t011.org/game/89297.html
-
|∀=ミ いやさ…受注がJDIってことは、そもそもシャープ切られてるわけでさ…。
ただの何の根拠もない憶測だったんじゃねーの。
-
Amazonは任天堂が厳守しろって言ってきてなきゃ平気で2〜3時間フライングするよ、URL公開しない形でw
だからスクリプトとか使ってる転売屋さんがもってく…
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ここは、任天堂のスイッチを予約する前に、くまねこさんのトラウマスイッチを
16連打するインターネットですも……(ぼー
-
>>22
デマじゃないかなあ
-
>>19
2個買ったらコケスレオフ会で買えなかった人に譲ろう(ぼう
-
あの液晶発表されたのいつよ。
-
>>19
ヨドのポイント使うチャンスだったのに…
黒青switchほしいからAmazonを滑り止めにしようかねぇ
-
従姉「くまねこ、新しいゲーム買ったんだ。ちょっと貸しなさいよ」
くまねこ「嫌だよ。ポクが遊んでるんだから」
従姉「いいから貸しなさいよ!モグわよ!」
くまねこ「わ、わかったよ…壊さないでよ…」
従姉「大丈夫、大丈夫!フンっ!!」
くまねこ「……」
従姉「……なんか取れちゃったわね。か、返すわ」
くまねこ「……」
従姉「……なーんてね。ほらっくっついた!!」
心温まるストーリー
-
>>27
2014年6月
-
|з-) 2014年…スイッチ開発は2012年には始まってたこと考えると、矛盾あるなw
-
Miiはアプリではなくシステムに組み込む。
で、個人情報のたぐいは無くして各パーツの種類を増やすよ、と。
-
当時黒い人は使うなら次世代機って言ってた気がする
ただし別でしたってこともあり得るともいってた気がする。
-
>>29
そこにはjoyコンの上下左右を無視して無理矢理さしこまれて抜けなくなった無残なswitchが。。。。。
-
>>25
|∀=ミ たぶんその手のネタだよねー。
-
>>33
当時はね
しかし、JDIになった以上、ないね
-
|∀=ミ フリーフォーム云々以前に、そもそもSwitchの液晶にシャープ関われてないわけで、
最初っからただの憶測が独り歩きしただけの、デマというべき種類の情報だったのではないかな。
-
あの液晶見たときまっさきに思ったのは
車やバイクのインパネだったのう
-
( )
( ) ( )
( -з-)
| ̄U ̄U ̄| グツグツ
(===========)
\___/
从从从
寒い、鍋が恋しい
-
|з-) 正直シャープだからJDIだからと言って見分けつく画面の違いがあるとは思えないけどさw
-
>>32
あとmiiそのものは必須から使っても使わなくても良いレベルに下がったみたいだね
ユーザープロフィールの写真に任天堂が用意した画像も使えるそうだし
-
>>38
メインターゲットだよ
-
>>40
|∀=ミ とすると、お値段か供給の安定性あたりでシャープよりJDIが選ばれたってことになるわけで、
最初っからあのフリーフォームディスプレイとか検討さえされてなかったんじゃないすかねw
-
シャープが任天堂へ見せに行った話が色々巡って採用って噂に進化したとかだろうか。
憶測でしかないけれど。
ハプティクスについては特許情報公開直前に噂と言うか予想として出てきたのみで
それまで全く話に出てこなかったのが面白い。
まあ大体そんなものよね。
-
イケメンの写真でつるか!
-
さっきからうんこの匂いがするけど気のせいか。
-
|∀=ミ フリーフォームディスプレイと新ハードの話は、たぶん3DSの裸眼立体視液晶がシャープ供給なことからの連想に過ぎず、
最初っから任天堂のゲームハードに搭載されるなんて検討された事実はなかったのではなかろうか。
-
|з-) ハプティクスは特許から明らかになったんだけ。
-
>>32
Miiは前髪と後ろ髪を別パーツにして欲しい…
-
>>15>>16
なるほどう。
明日の朝は発奮じゃのう。
…しかし、そのタイミングだと実店舗に走った方が確実かもしれんな。
-
>>46
急いでてパンツ下ろさないで用を足したんでね?
-
>>46
ケツについてる可能性(棒
-
理想としては数分で予約分売り切れか
-
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < ウンコじゃねえよ、ソフトクリームだよ
____.|ミ\__( -з-) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
-
>>47
特許はあるからなにかしら検討してたのかも
-
|з-) 昼まで残るようだとダメだろうね。
-
Switch予約受付のCMすら見ないなー。テレビ見てないだけかもしれんが。
いつからCMやるんだろう。
-
アメリカのAmazonは朝9時から予約開始したとかどっかにあったよ
なので日本も9時からじゃないかなぁ
3DSの時はどうだったっけ?
-
流行の前提となる注目を集めることには成功しているな
あとは係数となる興奮や刺激は足りているのかどうか
-
>>55
|∀=ミ まあその辺は表に出ることもなかろうからわからんすね。
知る必要もあまりない。
-
まあ新ハードはだいたい予約ですぐに消えてなくなるやろ。
よほどマイナーでない限り…たぶん。
-
|з-) CMは関係ないだろうしなあ…w
-
>>56
だめだなあ
明日は大一番だ
-
VITA 3Gはずっと残ってたよ?
-
アイデアや酒は何から何まで全部使うわけじゃないからな
使わないままボツもありえるしw
-
CMは流行してからでいいだろうね
流行しているものの説明としてはイケるはず
-
明日は5時出勤!!
うあああぁぁぁあ
-
誰かに聞いたか何かで嘘ではなさそうだってしがないさんが言ってたのは覚えてる
まあ何かで使う予定があってポシャったんじゃないかな
-
まずはマニアだからプルで調べるひとをいかに掴むかだよ
-
前金は無駄遣いでカードの3月分が厳しいからAmazonかニンテンドーで予約したいです…
-
>>69
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/c3979335f992a3630189c3fe56fb73fe.jpg
-
>>71
エルピープル
-
CMすらやらないってことは、21日、23日に予約するような人たちは完全に
自分から情報を探しにいってる熱心なユーザーだよね。
それが50万人…(ごくり)
-
|з-) CMは「買えないの前提で発売日告知のためにやる」ならアリだと思う。
-
私の記憶ではWiiUも同じ
-
|з-) こういってはアレだけど「CM見て何も知らない連中が店に行って列ができるけど買えない」じゃないとなw
-
ペンプルエルピーエルピープルペン
-
>>76
最初の購買者には優越感与えないとね
-
>>76
似たようなのを体験会で見たよ…
親子連れはかわいそうだったよ…場所は譲らんけど
-
ヨドバシ店員「ニンテンドースイッチ!本日発売のニンテンドースイッチの当日販売はありません!予約のお客様のみとなっております!!」
|з-) とメガホンで叫ぶようじゃないと。
-
やっぱうんこのにおいする
-
>>80
発売日、家族連れの前を自慢気に通るテレ東の姿が…
-
>>80
ものうるってレベルじゃねえぞが見れるのか…。
-
|з-) 予約できればねw 正直できるか分からないw
-
朝9時からのネット予約は5分ぐらいで見切り付けてゲオに走るかw
-
短期アップデートはいつだろう?
自分は来る前にクリアしそうだが。
「FINAL FANTASY XV」,セルフ撮影機能や期間限定イベント“モグチョコカーニバル”が登場する「ホリデイパック」のアップデートを1月24日に実施
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170119107/
-
明日はネット予約をしつつ10時開店の店舗に向かおう
-
…俺、その時間帯、普通に仕事中だぜorz
-
私も明日は、9時から仕事なので
iPhoneを駆使して、JoshinWebとAmazonをチェックしますw
-
ビック川崎 9時予約開始かー
全額内金で1%ポイント
-
>>81
近くに畑とかある?
-
発売後は居酒屋やらファミレスやらで、スイッチの画面置いて多人数でジョイコンで遊ぶ姿が、
スイッチが売れるのかは分からんけど、少なくとも散見はされるんだろうなーと思うと、
あれ、これめっちゃ火付くんじゃねーのとしか思えなくなってきた。
公園とか、屋外でもみんなで出来る訳だし、そんな光景あちこちで見たら、興味無いはずの人でも絶対気になるもん。
-
>>92
わかりませんな
-
ヨドも早く告知してほしいのう。
まあ他と一緒だろうけど。
-
>>91
ないぞお
ちなみにうんこ今日まだしてない。()
-
|з-) ヨドバシでニンテンドースイッチを検索するとミクロSDカードが出てくる…w
-
>>96
ミクロの決死圏!
スコさん!
-
体臭がうんこの可能性
これだと最悪のケースかも(棒
-
あるところで検索したら、RFスイッチが出てきて笑った。
-
(。_°)雪だ……。
-
(。_°)4gamerさんにのった某自称ゲーム開発者島国大和によるニンテンドースイッチの記事だが、あまりにばかばかしすぎて話にならん。
●振動表現が細やか
バイブによるブルブルだけでない「HD振動!」(触ってないからよくわからないやー)
(。_°)……ばかじゃないの。
-
そりゃあ日本ゲーム界における三銃士だし・・・
-
その人は結局なんの開発者なのか知らないままだ…
-
>>101
ああ、あの人twitterで
「任天堂のハードの弱点は毎回奇抜ハードになってしまう事」とかドヤ顔して
ゲーム歴の浅さ指摘されるよーな人なんで…
-
単なるPV稼ぎでは
言論は自由だし、好きにすれば良い
-
島国大和なんて芸名の時点で(ry
-
くだらねぇ
-
|з-) 載せてる4亀も同じ穴の貉だ。
-
てかプレス枠とかで行けないような人ってのはともかく
体験会行かずして書かれた話に何の価値が…
-
Switch今日予約はしないけど、発売日にゼルダと一緒に入手できるかなぁ
ちなみに発売日翌日から入試準備でゲーム機触ってる暇なんて無かったりするwww
-
>>108
妄想記事なら誰でも書けるしねえ
-
>>110
なら落ち着くまで待ってもいいんじゃあ?
マリカ8DX出る頃にゃ流石に手に入るでしょう
-
>>112
いやまぁそこは発売日に欲しいという心理が…
でも競争までして予約するのも、という微妙な感覚w
-
体験していないだけならまだしも、
公式発表のコピペぐらいできんとなあ。
-
|∀=ミ ライターにより記事の差があってしかるべきだが、それは品質じゃなくて視点の差であるべきで、
品質については下限を保障する機能が編集部なはずなんだが、まあ、その辺はね……w
-
単なる釣り記事だった
こりゃPV稼ぎではないかなあ
-
4亀って他のゲームメディアよりマシだった気がするけど
ここも堕落し始めたのかね
-
>>113
まるで俺のようなモノグサさ
-
|∀=ミ まあPV稼ぎって意味じゃライター個人も編集部も指向は一致してるから、
炎上記事をそんなに厭う理由はないんじゃないのかな。
-
>>117
4gameさんは人数少ないからばらつき大きいよ
-
|∀=ミ ライターの評判が地に堕ちたらとっかえればいいんだしさ。
リンク踏んだ時点で向こうは喜んでるから、話題にしないほうがマシなレベルでございますわよ。
-
招待してもらえなかったのん?
-
4亀は色々な人が寄稿してるしねえ
前にゲムマ扱った記事で朱鷺田先生の名前あって驚いた事あるし
-
そういや安田の人はまだかね
他の人の記事内でコメントだけあった気がするけど
-
>>124
|∀=ミ Gameindustry.bizのコラムなら月1イチだし、まだじゃないかな。
-
>>124
|∀=ミ たぶん1月分予定のコラムが12月27日に更新されてる以外は全部月初の掲載だから、
次は2月頭ですねたぶん。
予約開始が今週末だからその辺踏まえて更新になるんじゃないすかね。
そろそろ決算シーズンなので大変そうだなw
-
>>104
ATARI2600の事を考えると十字キーもLRも十分奇抜だと思う(棒)
-
>>125
月1だったのか
来月頭だと予約が終わってなんとなくの予測が立ってからの記事になるねえ
-
島国大和の記事は俺も読んだが、毒にも薬にもならないつまらない記事だったなあ。
あんなつまらない記事でお金貰えちゃうのかと思った。
-
島国さんの読んだけど、「自分は案件にはかかわってないけど」
「自分は触ってないけど」ってどうどうと言っちゃっていいんかなぁ?思いながら読んだ
普通、ああいう分析記事って最低限関わっていたり、体験してみたりじゃないと書けないものじゃない?
スペックシートだけ見て書いた感じしかしなかった
-
>>41
Mii作れってのも敷居が高かったのかな?
-
>>130
|∀=ミ だから釣り記事だよ。
ゲハ釣ってPV稼ぐのが目的だから品質が悪いなんてのはむしろ必須の条件だよ。
わかりやすいバカに読ませたいんだから。
-
Miiって自分の写真撮ったら気持ち悪いぐらい似てる程度には
全自動で勝手に作ってくれるけどね
-
過去にツイート内容について第三者からツッコミが入ったとき「任天堂の信者がどうたら」という発言があって以来、
あの島国の人は「そーゆーカテゴリ」の人だと認識してる
-
アレの行き着く先はミリデレだろうからもうどうでもいいな
-
件の人は所謂自虐芸やりたいのか業界人の俺凄い芸やりたいのかキャラが定まってないような
あるいはちょっとうまく行くと調子に乗ってそうでないと落ち込むわかりやすい人なのか
-
>>80
ベルジャネーゾ卿の再来か!?
-
ベルジャネーゾ卿ももう10年過ぎたのか…
-
>>117
編集に差があるようで、時々変な記事も平気で載るよ
どこも一緒だね
-
島国の人の読んでみたけど本当にたいしたこと言ってない
かつてのブロガー臭センス溢れる文章もゲハのおっさんにはいい感じなんじゃないでしょうか
-
>>130
そりゃ今ゲーム業界にいるかどうか分からない人だからああ
過去のブログでパチだかソシャゲだかに行ったらしいし
その後ぼんちゃんほどでないが色々苦悩があって(そこは同情する)
現在何やってるか分からん人だから
元岡さんと変わらんかもよ?
-
>>133
それが嫌だったかもしれない
まあ手間を嫌う人はどこにでも居る
-
実はミリデレさんの可能性は?
-
>>143
自称業界人でアレな方向に走る人はほぼ例外なくミリデレ的な文章になるけど
あの人の場合はまだ読めるのでミリデレさんご本人じゃないと思う
ミリデレさんは、なんか誰も聞こえてない声を聞けるし、見えてしまうし、分かってしまうぐらい
他者の意思疎通と断絶するレベルまでいってたから
-
ミリデレさんはもっと…
一応島国さんは家庭持ちで、リアル知り合いも居るようなので
ミリデレほど周りとの関係は絶ってないようなのよ
ミリデレは多根さん関係でアニメ雑誌に記事出した以降、リアルは
ほぼ消息不明状態で、ダラダラ続けてペルソナの宴状態になっちゃった
ブログも更新無くなっちゃったからねえ
島国さんはそんなに見ないけど定期的に更新してるようだよ
-
>>143
行方不明の人を出すのはどうかと思います。(棒
-
業界でも報われない方の立ち位置で自虐的ゲーム業界評が得意なようですが
たぶんそればっかりだと注目されなくなったんでしょうね。
だから全然関わってなくても話題になってることに言及する。
元岡さんをさらに劣化させた感じ。
一応ちゃんとしたメディアに記事出せるぶん、
職業は本当でミリデレとは違うのではないかと。
-
まあ、あの様子だと今後もSwitchに関わる仕事はしなさそうだし、
そこら辺の妬みもあるんだろうなあと思ったり。
-
ミリデレはブログから見出だされて多根さんとかが
仕事お願いしたけど、ブログと違ってかなりイマイチ
だったようなのよね
それで記事依頼は来なくなるんだけど、ミリデレは待ってれば
どんどん依頼が来ると勘違いしてさらにブログを炎上商法方面へ
持って行っちゃった
ライターなんてどこでも首突っ込んで記事書くよ!って気がなきゃ
最初は上手く行かないのに
そうこうしてるうちにゲーム会社辞めちゃってたので苦しくなって
(多根さんからもてんよく失敗したっぽいと言われている)ブログの
動向からすると、どうも田舎帰ったみたいなんだよねえ
一時数ヶ月止まったし
そこからは転げるように… まあ最後は2009年が40数ヶ月続いて
消えたんだっけ?
個人的にはネット断って更生してるといいなあと思う
-
コンシューマーはもう駄目だと出ていった人だし
SFCの頃の任天堂に酷い目にあったみたいだし
もうコンシューマーはやらんだろ
-
シャロン・アップルはおらんのか(w
「マクロス」シリーズの楽曲を収録した「歌マクロス スマホDeカルチャー」の先行体験会が1月28日と29日に横浜アリーナで開催されるライブ会場で実施
http://www.4gamer.net/games/369/G036931/20170120036/
-
ニコニコでトランプの就任に合わせて、バキの大統領登場回の漫画一気読み生放送とかやっててクソ吹いた。
-
>>150
sfcの頃は大手だけ優遇してたからなぁ
流動性が半端ないのでどこがどれだけズルしてるのか皆分かった分、次任天堂に行くことはないなって思った人多かったらしいし
-
ここは業界のことに詳しい人が多いですな
-
とりあえず、警戒レベルか
-
しかし明日の今頃は心やすらかになっていられるんじゃろか
とんと見当がつかん
-
>>156
勝負は午前中についてるはずだからのう
心静かになっているか、他の予約できた人を呪っているかw
-
23日もあるから全く想像がつかない
-
明日は開店一時間前に並ぶ予定
まあ準備できたらそれより前でも行くけどな!
-
そしてまだ色の踏ん切りがつかん
青赤
灰灰
青青
赤赤
赤青
青灰
灰青
赤灰
灰赤
はー
-
予約失敗したらゼルダがWiiU版になるだけやし…
-
アホ助さんは
死んだと思ったら
コメント欄でレスバトルしてたっけ
-
一時間前・・・寒いな。
-
>>160
なーに、ジョイコンとストラップ各色を買い増せば問題ない
-
>>160
8台揃えるに当たってどれをきるか迷ってるんですね!
-
>>160
気に入らなければ買い足せばええねんと開き直って最初は標準的な青赤予約する
-
>>160
簡単な事ですよ、23日に買わなかった色のジョイコンを
4個買えば解決です!(確信
-
冗談はさておき昨日貼られてちょっと話題になったゼルダのスキンシールを国内でもお願いします
-
>>162
久々に出てくるのかな?
バイト始めて社会に出てると聞いたが
-
スキンシール貼る前提だとグレーも魅力的なんだよなあ
-
ある程度任天堂と付き合いの長い人は鯖落ちを警戒して別で予約しそうだけど
特典ポスターやゼルダ限定版狙いのコアなファンも多そうだしなぁ
あと限定ケースやカスタマイズに拘る層もどの程度居るか…
-
>>168
海外にあったジョイコン用のカバーも欲しいなあ
-
|з-) 21日予約失敗した人が23日に溢れる地獄しか見えないw
-
Switchのゲームカードって3DSのよりも小さいのか。
ttps://pbs.twimg.com/media/C2eXsafWgAAmlJP.jpg
-
rom安いんだなあとおもた
-
>>171
特典ポスターはなあ、魅力はある
-
>>174
3DSもDSの大きさに準じただけで、中身は小さいんじゃなかったっけ?
-
いずれ全色揃うのは確実としても最初はその予算をソフトに回す(真顔
灰灰でストラップ赤青/青赤でもいいなああああ
-
ROMの5pin、答え合わせはいつかできるんだろうかw
-
だいじょーぶ、夜まで寝てたって余裕さ(目覚まし用意しながら
-
>>179
さあ
ただ、任天堂さんからはシリアルだとは言われたので
-
アマゾーン 早くフライングしてくれえ
-
ぶw
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1a/1200/1204.html
ネットで予約にしようかなぁ
-
>>177
Switchの場合は互換する必要が無いから、本来の大きさに出来たって事か。
しかし、それを差し引いてもここまでコンパクトになるのは凄いなあ。
-
>>183
マイナス!
-
たしか、旭川はWiiUのときも行列はなかったはず
-
|з-) そういえば久しぶりに互換性切ったのか。
-
>>186
列にならない程度の人はいたな(トイザらスなので全員がWiiUとは限らない)
-
>>186
まだまだ長袖に着替えたばかりのフィンランド人行列が出来る程度と言うのに!
ただし行列は他人との距離がめっちゃ空いてる
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/b/d/bdfa6d98.jpg
-
札幌の民は雪でも福袋買うために徹夜で並ぶって聞きましたよ(棒
-
>>184
本体に目立ったファンも無かったですね
大きさには、物理的稼働部品、モーターとか無いのでそれも貢献してそうです
HDDやディスクドライブは小型化が困難みたいですしねぇ…
効率も悪くなってきている上に持ち運び用途にはキツいですけど
-
>>185
マイナスなのはいいんだが9時で-16度か・・・
-
バナナで釘が打てそうな…
このフレーズはもしかしてそろそろ死語ですか
-
>>193
液体窒素の体験で、定番化してるんじゃね?
-
実験と言えば3秒クッキングの続篇はまだか!?
-
>>194
むかし、むかし
エクソンモービルがテレビCMで
-40度の世界ではバナナで釘が打てますとあったのだよ
-
>>191
薄型ファンがはいってるんでないかな。特許に吸気口排気口の記載があるので。
稼働部をなくすために冷却にはペルチェ素子を(
-
黒い人の補足
要は寒い所でも凍らないエンジンオイル
であってますよね?
-
>>197
ヒートシンクがむき出しになるイメージ
-
新鮮なバラもこのとおり
…明らかに生まれる前のCMなのになんで知ってるんだと思ったら90年代にリメイクされたのを見てたのか
そっちを知ってる人でもそろそろおっさんの領域に入りかかってる気がするのは気のせい
-
川口浩探検隊のリメイクである藤岡弘探検隊も最後にやったのが10年以上前なのでこちらも知ってるのはもうオッサン(ry
-
>>160
ぷよぷよ!
-
>>199
これならファンレスでTDP95Wまでいける! ttps://www.amazon.co.jp/dp/B008CYKI58/
はこさんのSwitchに別注でつけよう
-
>>203
はこスペシャル
-
>>203
直径180mmか…
-
>Oh! モーレツ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
-
れーさーひゃくー はははは
-
トヨタ・スターレットが生産停止になった年に
生まれた子が今リアル17歳
-
今日は一段とカレー臭がきついな
-
>>131
亀だけど、MHの為に3DS買ったような人らにはMiiは煩わしかったみたいだね
-
金曜だし、カレー臭キツイのは仕方ないのでは(棒
-
>>160
持ち運ぶと目立つのでグレーにするゾ
なお、明日の店頭並ぶのは断念した模様(死)
-
>>212
あらら
-
前スレでswitchのゲームカードは書き込み禁止でセーブデータは本体保存ってあったけど
この場合別のゲームカードでも同じデータが使えるってことかね
ポケモン複数買いするエンジョイ勢はどうなっちゃうんだろう
-
>>214
アカウントを分ける?
-
え,明日って並ばないと予約厳しい感じなの?午前中仕事なんだけど…
まあ大都会はそうでも,ど田舎のうちの近所は平気だろう(フラグ
-
>>215
あー,そうすると逆に一枚のゲームカードで複数のセーブデータ作れるからエンジョイプレイがやりやすくなるのか
据置値()を思い出すなw
-
朝の話題を振り返って、二十四節気の Wikipedia を見てるが……
こりゃさっぱりわからんw
既に分かっている人が理解の正しいことの確認はできても、
原理と背景を一から理解するのはこの記事じゃ不可能だ。
Wikipedia は割とこんなのばっかだよね。紙の百科事典はどうだろう。
-
1月中ならどこでも予約できるんじゃね?
と思い込むことにした明日出勤組
-
予約の枠はどれくらいあるんだろう
-
>>218
仕様!
-
スイッチは失敗確定だから予約なんて楽勝だよ
だから明日にいそいでよやくするひつようなんてないよ
-
辞典・・・VT484買ったときにおまけ?でついてきたゲイツポイントの使い道がなくて
大辞林買ったのおもいだした、インストールしておくか。
-
>>223
いれよう
-
「二十四節気」ひいてみたら4行で説明が終わってるw
-
(こうどなじょうほうせんかマジレスかわからない)
-
リボ払い!リボ払い!
リボ払いなら突然の出費でも大丈夫!
-
>>227
リボ払いといえばおっちゃん元気かな…
-
最近見てないけど、百科事典の類は大体同じじゃないかなあw
世界大百科事典も日本大百科全書も一見しただけじゃ「???」って感じのが多かった記憶
MSエンカルタはまだマシだった印象
-
ドコモからこれから出るDL速度682Mbpsのモバイルルーター、3CA・4MIMO・256QAMのやつかな?
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/DATA/N01J.html
話には聞いてたけど、実測でどれぐらいでるんだろ。256QAM・・・
-
詳しくないと本当に参考して良いのか判らんから
結局あると便利になったのかよく分からないウィキペディア。
でも大概は信用出来るか。
無くなったら学生が困りそうでもある。
-
明日スイッチの予約できるといいな祈念にかんぱーい。
-
>>210
20人くらい集まったモンハンオフですれ違い3人だったのは今でも覚えてるw
-
明日は雪で交通機関が乱れるから
ネット予約が勝負だよ!!
-
>>210
スマブラでもMiiは煩わしかったなぁ
次回作ではとっとと削除すべきだよ
-
便乗っすね
-
通販サイトの管理者は問い合わせメールの数とかで
それなりに現時点での熱量測定出来てるんだろうなあ。
-
わかりやすい人はスルーしといて
http://www.yodobashi.com/ec/news/1000109122/index.html?kind=0001
ヨドバシも9時か・・・
天気悪いからネット通販組が普段より多そうだ
-
ヨドバシも9時確定なら安心して寝れる
-
ふと、偽てれあずま君はせっかく願いが叶ったのにドヤ顔しに来ないんだな
などと
-
どうせ何時もの様に公式通販はパンクして即鯖落ちするだろうから、狙ってる人はちょっと様子見した方が良いよ。
俺は人柱として最初に試してみるからさ!(穢れの無い瞳で
-
>>238
とりあえず、日付が変わる頃にamazonをチェックして、
なさそうだったら明日の9時にすべてを賭ける方向でいくか
-
アンチポケモンからアンチスマブラに転向したのかな
-
明日は出張中の旭川のヤマダ電機で予約狙うぞー、一応該当店舗は電話確認おっけーだ
-
>>244
出張だととりにいけるのかな
-
>>222
失敗確定は君の人生だろう?
-
>>245
現状夏までの予定なのでそれこそ急な変更でも無ければ!
-
変な人がいますね……
-
いますね…
-
>>243
元々アンチ任天堂だし
日によってポケモン、マリオ、スマブラ、ゼルダ、FE、イカとコロコロアンチを変えます
-
祖父きとる
ttp://n.sofmap.com/c/AxZzJ00cW007gS
-
ヨドバシもトイザらスも9時だし、Amazonも足並み揃えて明日の9時ジャマイカ?
-
さっきも書き込んだけどアメリカのAmazonも9時開始だったらしいので、通販も皆9時からっぽい気がする
-
笑われにきたんじゃないのw
-
複数回線で待っとくか
-
>>246
くくく、地元の店はそうそう予約を切らさないのだよ
-
ニンテンドーストアなんて立ち上げるぐらいだし
ゲームやろうにも本体売ってないやんけ! ってのは
さすがにもう無いようにするんじゃないかな(楽観
-
明日夜になっても予約余裕でしたってなって、
あかんと思われるが実は一億万台用意されたいたなんてことだったら楽なんだがなあ。
-
>>255
9時ちょっと前に上司からくだらない用事の内容の電話がくる呪いをかけよう!
-
>>257
もしかして:ニンテンドーストアにアクセス集中して難民大量発生
-
既に人生失敗したアホがいくらネットで喚いても何の影響もありません
-
21日の予約可否に関わらず、マイニンテンドーストアにアクセスしてみたい人はいるだろうしねえ。
オレとか。
-
>>258
60万ならそうなるな
-
>>257
売ってても鯖が落ちる未来しか見えぬw
-
ニンテンドーストア「予約は受けるけど、3月3日に届くとは言っていない」
ですね?
-
>>260
2017.1.23 OPENてかいてある
-
>>265
フラゲか(棒
-
トイザらス、Webは9時か・・・店頭は10時。ううむ。
>>265
どこのiPhoneだw
-
_/乙( -ヮ-)_寒杉内
-
|з-) 60万なら3DSと同じラインだな。
-
_/乙( -ヮ-)_3DSは当時仕事忙しくて予約参戦出来ずに
発売から1週間くらいしてやっとアマゾンで買えたくらいだったなあ...
-
巨大地震でも起きねえ限り会社の電話は無視します
-
>>120
松本さんはまだいるのかなぁ
ログイン時代から好きだったな
-
_/乙( -ヮ-)_上の方でVR熱について話があったけど
DSって中々手に入らず情報戦だったのに熱が冷めなかったよね
-
>>274
売り切れてはいたが、数がちゃんと出てたからじゃないか?
-
|з-) DSはちょっと覚えてない。
激しかったのはDSLだった気がする。
-
天候悪くて店頭予約が午後もできる状態でも黄色信号なのだろうか?
-
DSは予約せずに店頭で普通に買えたな
確かお昼過ぎてた気がする
-
>>276
_/乙( -ヮ-)_ああ、DSLの方だね
俺も手に入れたのはDSLだった
FF3という名目でクイズきらめきスターロードが欲しかったんだよね
-
DSはメテオスと一緒に買って、DSLiteがあんなことになるとは思わなかった。
Wiiは予約できなくて、地方在住でWii購入予定がない人にお願いして、1日遅れです手に入れた。
3DSは予約開始日に1時間ぐらい並んだ。
WiiUは…忘れた。
スイッチはどうなるかなあ。
というか、Wiiってビックカメラ新宿に関しては、
ビックSuicaカードを持ってる人限定で予約受付してた記憶がある。
-
>>277
|з-) ダメでぃす。
予約初日の午前中に終わらないとダメなのでぃす。
-
シマリス君を思い出した
-
DSは特に行列も出来ず、都心部で発売日の夜に普通に買えて、こんな変なゲーム機を発売日に
買うのは物好きの俺だけか、なんて思ってたら週販見てビックリというパターンだったな
-
ニンテンドーが本気なら
予約しなくても発売日に普通に買えるだろう
と、勝手に思ってる
-
現状、予約の締め切り時期って、
熱量もしくは要因Xによる影響を観測できそうな現象の一つと考えていいかねえ。
-
>>276
梅田ヨドで徹夜で並びました
もう徹夜で並ぶのはあれで最後にしようと思いました
肉体的な限界を感じた
-
>>285
|з-) ただし、台数が少なくて締め切ってるなら、
熱量はあっても数不足で結局失敗。
だから予約好調でも成功とは言い切れない。
せめて予約が即締め切るなら、失敗というハードルは乗り越えた証明になる。
-
一般人の俺はニンテンドーds liteが最初だった気がする
買えなくてぶーたれてた。
ds初期型は興味なかったなあ
-
とりあえず明日は近場の店寄れるとこを寄って見るか
-
DSは最初は急いで買わなくてもいいかと思ってたけど
友人にアシュリー見せられて急いで正月に買いに行きました
-
今帰宅中コケ
書籍もWikipediaとそこまで変わらんねえ
1度以上理解した人が引き出すのに使うのが基本だと思うよ
テキストの総量としてはかなり少ないし
マイナーな専門書ほど理解させるってのが欠如しているわけではないが…
-
明日は地元で予約した上で昼前に秋葉原に寄るつもり
-
wiiはもうwiiスポのわかりやすさが
どストライクで
周りのcad屋さん(主婦)も買うわーって宣言してて
ものっそいことになってた
-
Xを分解したいなあ
最近wiiスポの一点突破したことに疑問を感じるようになってきた
-
時々異様に充実してるのがあるwikipedia
-
たらい回しは本気で秀逸な記事だと思う
-
>>295
日本語版はアニメやサブカル系は異常に詳しい事がある
一方学術系はスカスカが多い(棒
-
近所のゲオを偵察してきたのでござるが、何も書いていなかったの巻。ニンニン。
普段は朝10時開店のはずだが、9時開店ってことはないよなあ。たぶん…。
-
JOYコンって何時間バッテリー持つの?
充電グリップ予約するかどうか迷ってるんだが
-
>>293
ttp://blog-imgs-82.fc2.com/m/h/4/mh4soubi/Great_Stabberdag_info.png
-
カオス理論とかで
未来は決定しているが
予測は不可能というのを
何処かで見たから
あまり予測はしないなぁw
-
>>299
20時間ぐらいとどっかで聞いた。
-
>>302
マジか!
じゃあ要らないな
-
|з-) ジョイコンの稼働時間は20時間。公式に書いてある。
-
ポーランド語版ウィキペディアの、「日本」の充実ぶりは異常。
どんだけマニヤックやねん。
-
>>304
20時間ぶっ続けで遊んだのは最近だと428ぐらいだから大丈夫だな
-
分かり切ってる予定調和は退屈よ
平和で何も問題がないときこそ変化は求められるのだw
刺激を感じられなくなると人間老いるの早くなるし
-
switchの健康リミッターは20時間か…
-
スイッチは情報が多すぎて処理しきれなかったんで、
案外情報を見落としがちであった。
-
>>301
|з-) あーなるほど、たしかにそうかもなあ。
-
ゲームは1日1時間だとしても、
およそ半月に一回はドックに格納されている本体にコントローラを接続する必要があるぞ。
それでも充電グリップはいらないというのか。
いらないかもね。
-
プロコン買うからJoy充電グリップは買わないマン
-
プロコンは40時間持つようだ。
言われてみれば当然だが、プロコンの方もHD振動なのね。
-
>>311
プロコンも買って充電が必要になったら切り替える予定だぜ
-
こうどなじょうほうせんで明日はこうなる(棒
. 彡⌒ ミ
( -з-) F5F5F5F5
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
. \/___/
↓
.バン.彡⌒ ミ バン バン
∩;#-з-) バン
/ ミつ/ ̄ ̄ ̄/バン
. ̄ ̄\/___/ ̄
-
>>313
ああ、それだと流用はできないか
変える必要ないかと思ってたけど
-
>>301
マクロは決定しているが、ミクロを観察してもわからない的なにか?
-
必要な情報さえ伝わっていれば問題ない
量が多すぎるのももういいやってなるからな
wiiスポのヒットは情報量が少ない理解し易いこともあったのでは
-
>>313
|з-)っttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/procon.html?width=960
-
まずちゃんと繋がるかどうか不安だ
-
>>301
家の幼女にジョイコンをしゃぶられ
常に湿った状態の未来が見える
-
プロコンとJoy-Con×2をグリップに装着した形態って、
多少形は違うけれども、HD振動具合に差は出るのかな。
-
あ、プロコンはモーションセンサーもNFCも搭載してるのか。
最強やないか!さすがにIRカメラはないけど…
-
ヨドバシ、明日の店頭予約は上限無しという噂がついったに
こうどなじょうほうせん?とりあえず朝行きますが
-
プロコン買うつもりなかったけどほしくなってきたわー。
これは責任もってテレビ東京で50万人にプレゼントしてもらわないと困るわー。
-
|з-) 僕じゃない!広めたやつと実際使った奴が悪いんだ!!
-
>>315
んで、こうなると
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm19057670?via=thumb_watch_sp
-
何か滅茶苦茶冷え込んできたんですけど
明日店頭予約するつもりの人は大変そうだ
-
などと証言しており
-
>>324
上限なしってなんだw
なぜか、10コインブロックから叩けば叩くほどスイッチが湧いてくるのを想像してしまった。
-
つまり火薬を発明しただけでは無罪と
-
_/乙( -ヮ-)_近所のビックコジマが10時から店舗受付だった
通販失敗したら一縷の望みか
-
>>326
容疑者発見、細い目をしたハゲ男、服装はブラジャーをしています
-
>>324
アキヨドのポスター
http://may.2chan.net/b/src/1484904244141.jpg
HPにも記載されてるけど一人一点限りの現金前払いやで
-
>>330
予約は受けるけど、3月3日には届かないってやつでそ?
-
>>331
|з-) だから、僕は「嘘の情報に惑わされない身を守る物」を見つけたつもりなんだ。
これを武器とみなして売りつけたのはしがないのおっちゃんだ。
-
Splatoon2をガッツリやるなら、プロコンは持っといた方がいいような気がするね。
-
_/乙( -ヮ-)_周辺機器は売り切れるとは思えないから必要になったら買うことにしようかな
-
死の商人・しがない
-
>>335
あーなるほど。
まあ近くにヨドバシないから関係はないんだけどもw
ヨーカドーもイオンもないんで、わしはゲオダッシュするしかないのだ。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ノーベルとダイナマイトの関係と聞いて(ry
-
ノーベル柳生ちゃん賞
-
>>341
|з-) やめろw そうすると死後延々と名前が残っちまうw
-
>>342
第一回受賞者は柳生博かな(棒
-
大テレビ東京賞と聞いて
-
>>330
>>334
書き方不味かったですね。一人1台でその日に予約される物についての上限という意味でした。すみません
-
今から en.wikipedia.org に記事を作っておくべきか(ぼー
-
帰宅して下取り用のカメラの箱詰め完了
さて、明日はIYHしてくるか…
-
|∀=ミ 予約枠どれぐらいあるかだねえ。
-
>>319
十字ボタン
Joy-Conを取り付けるための溝です。
!?
-
>>334
この書き方だとクレカでもいいよね?
-
|∀=ミ 30万台ぐらい予約でいくなら射出角度足りると思う。
-
>>352
|з-) とは言え外からだと予約で何台出るか分からんのよねw
-
予約と当日分の合理的な配分は研究されているのだろうか
-
マイニンテンドーストアの予約受付が終わったら、任天堂からなんかリリース出すんじゃないの。
-
>>353
|∀=ミ まあねー。
JDIが初回300万ゆーてるし半分北米として、
日本50、欧州100で国内予約枠10〜20万台ぐらいかなあと思ってる。
-
>>354
|з-) 分からんけど、初週で最低50万突破すればあといいんじゃない?
-
|∀=ミ まあなんにせよ瞬殺されなきゃ話にならので、その場合は明日には失敗が観測されるだろう。
-
発売日翌日から一週間ほど修羅場モードなのでそのあとに普通に買えるなら予約とかしないんだけどなぁ
-
本当に欲しいものは全力で買え!ってじっちゃがいってた
-
敢えて少なめに予約枠設定して、その分を二次予約にまわす可能性。
-
_/乙( -ヮ-)_明日予約出来なかったら予約出来た人にうっかり女性の同僚を「お母さん!」って呼ぶ呪いかけるのでよろしくね❤
-
>>362
|∀=ミ ウチにそんな心配はいらない。
-
>>336
ふははははは
-
>>351
かまわないよ
-
>>362
タダイマンをアニキとよべばいいのかな?(ぼう
-
むむ、>>319の十字キーの解説が変に見えるの、ウチだけなんかな?
-
>>362
>女性の同僚
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg
-
>>363
_/乙( -ヮ-)_じゃあ女性がいない職場は上司を「お父さん」って呼ぶ呪いにしますね❤
-
修羅場モード終了→出張先からの帰り道にショップに寄る→買ってそのまま持ち帰る
これができたら完璧なんだが
-
>>367
十字ボタンに解説は特にないような?
-
>>368
性別:女性
というだけでいいのなら…
-
まず同僚ってのがいねえ
-
そもそも同僚に本当に母親が居るパターン
-
>>367
Joyコンを取り付けるレールって別のやつのが混じってるみたい?
-
知り合いの大学の教授が引退後に道楽で大学に入り直して
娘の後輩になってた
-
>>281
ダメなのかw
はてさて、どうなるか
取り敢えず俺はAmazonとヨドバシとソフマップを監視しておくかw
-
てれあずまグラフは強固だからなあ
絶対ではないと考えてるけどゲームみたいな大きめの集団で
破った例が見つかんない
-
今帰宅しびびー
明日に備えながら今日もアーラシュのステラの声が響く(棒
-
予約できなくても当日行けば買える店を確保してますし(希望的観測
-
今北区中
コケスレで噂の十字キーの紹介
http://koke.from.tv/up/src/koke28954.jpg
-
>>376
恩師に先輩のお義父さんと呼ばれるわけか
-
>>362
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20141207/11/rika0406m/7e/56/j/t02200180_0424034713151662793.jpg
-
先週みたいに始発でアキヨドに並ぶ事も考えたが
いくら何でも寒過ぎる・・・
ネット通販に賭けたい所だが買える気がしない・・・
-
クラコンの謎の溝を思い出した
たぶんただの誤植だけど。
-
明日予約の列できるのかね?
-
コケスレに社会学部のセンセか学生いねーかなw
グラフはいいテーマだとおもうのだが
-
>>384
9時にネットに張り付いていられるなら大丈夫だと思うけどねえ
-
>>387
|з-) いいな。居たら研究の手助けするぜw
-
ttps://www.famitsu.com/news/201701/20125283.html
Nintendo Switch、明日2017年1月21日(土)より予約受付開始!
ゲオやビックカメラ、ヨドバシカメラでは午前9時から受付
ヨドもビックもリアル店舗は全額内金なのねー
カードでいいなら構わんが
-
>>388
まぁ9時に一回鯖落ちする未来が見えてるんですがねw
-
いつもニコニコ現金払いしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/822393363986935808
-
凍えそうになりながら帰ってきた
こんなん外に出て待つなんて無理ー
-
トイザらスは前金1000円だったかなぁ。
さっき聞けばよかった。
しびび払い
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00010006-bfj-spo
楽天・福山投手が「生肉、賞味期限切れ食品」で胃の鍛錬
問題点を医師に聞く
>東北楽天ゴールデンイーグルスの福山博之選手が、
>生肉や賞味期限切れの食品をあえて食べて胃を鍛える
>自主トレーニングをしている
アホだ、アホがおる…
球団付の栄養士さんは2月1日のキャンプインまで
頭を抱えてるだろな…
-
コジマとビックカメラが合体したような店でも予約できるんだろうか
-
インドで鍛えた!
なんの意味があるんだおい。
-
>>397
|з-) レインボーマン。
-
>>395
何考えてんだこいつは
-
生肉はやめとけと言いたい
虫やらなんやらだとえらいことになるやもなのに。
-
>>396
ゲームコーナーある店なら多分OK
-
|n マイニンストアでAMEXが使えないと終わる
|_6) 流石にVISAプリカに3万弱は入れてないし
|と
-
地方民だが帰り道にトイザラスに寄ってきた
「予約は明日からになります」「何台くらい用意されてます?」
「まずは上限なしで受け付ける予定です」「まじで」
「明日来ていただければ大丈夫だと思います」「明日来ますわ」
てなやりとりしてきたんだがチェーン店は大口で確保できたりするんかね
-
>生サーモン
!!
-
>>403
トイザらスは昔から任天堂系強えからなあ
しかし、淀といい青天井ってのは聞いた事なかったけど
よっぽど供給に自信あんのか
-
>>402
残念ながら
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/e0d77c5d-ccc9-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
マイニンテンドーストアの支払い方法は、クレジットカード(JCB,VISA,MasterCard)のみとなります。
-
>>403
予約は受け付ける、が、納品が発売日当日であるとは言っていない
-
何故これで胃が鍛えられると思ったのか…
と言うかまさか豚肉を食べたりはしていないだろうな
-
悲報
うな
さん買えない
-
>>406
|n くっ……!
|_6#) eショップでも使えないから嫌な予感はしてた…!
|と
でもあらかじめ分かったのは助かったありがとう
-
>>407
どうせなら、公式通販もそれでいいから受け付けてくれたらいいのだがな。
目先的にはARMS目当てだから、発売日に拘る必要は薄めなのだ、でも獲りに行くけど。
-
来いよ転売ヤー!
-
主婦はクレカ作れるのでは
限度などは旦那の触種に依存になるけど
-
上限なしって全部発売日に買えるの…?
-
>>410
あらかじめ分かっていれば、使用可能カードに事前装填しておけば良いってもんだな。
-
上限なしだと予約締切が観測できない、つまりSwitchは必ず失敗する?!
…見物先を上限がある店に変更するかな(主客転倒)
-
>>404
一応虫つかない養殖技術はある
-
>>413
旦那の触手ぶっといわねえ
-
>>407
それもあるか…。
まあWiiもWiiUもここで予約して発売日に買ってるので信じて並ぶぜ
-
イオンクレジットなら審査簡単だったと思ったがうちの母親持ってたし
-
あ、専業主婦の方にはスーパーの会員カード系クレカがほぼノー審査なのでオススメですぞ
妻はイオンとヨーカドーともう一枚の三枚持ってるでござる
-
>>417
つ「天然の」
-
>>403
台数の需要を上に流したいのもあるのでしょうか?
増産云々も任天堂さんは発言してますし
当日に買えなくても早く入手可能なら嬉しいなぁ
店舗での予約は少し厳しいので…
-
「発売日に買えなくてもいい」という発想は危険
-
>>421
入るのはノー審査だけど上限上げる時に審査厳しいらしいね。普通のクレカみたいに気軽に上げ下げは出来ない模様。支払いやってたら上限金額は増えていくみたいだが
-
yahooと楽天もいけるな
ポイントがスーパー系より良いのがミソ
海外旅行などによく行くなら保険付きのカードも良い
旧ダイエーOMCは手厚かった
-
>>421
アメリカはもっと履歴調査が厳しいので、
スーパーとかガソリンスタンドとかのカードでちゃんと払えたという履歴情報作るのは基本らしいと、
だいぶ昔に聞いたなぁ。
-
そういえば3DSの予約の時はちゃんと締め切られてたの思い出した
予約開始日忘れてて開店1時間後ぐらいに行ってダメだったのよね
だから今回は何か裏側の状況が違うのかもね
-
|з-) WiiU予約の前ってこんな感じだったっけ。
もうちょっと冷めてた気がするけど。
-
特典目当てにクレカ入りすぎると管理が面倒だ…
まだ5枚だけど他にもエクスプレスカード持っときたいんだよなあ
-
>>429
時期的にあまりここに出入りしていた記憶はないですが
反応は全然違いますね
Webにしても周りも、ですね
-
>>427
日本でも履歴は大事
30越えると初回は職種きっちりしてても審査長くなりやすいし
住宅や車のローンでも問題出かねない
学生カードもほぼ無条件で入れるのでお勧め
-
>>429
コケスレでも様子見宣言する人いた記憶
-
ああ、本人のカード履歴が何より大事なんだっけか。
40過ぎて初クレカとかだと絶望的だったとか聞いたことあるな
-
出入りしなくなってる時点でコケスレへの関心度
もといその親集団であるゲームの優先度が落ちてたのだろうね
-
住宅の改築のローンも手間取るからな
1枚は作ってきれいな履歴作っておくのお勧め
-
>>423
受注生産とまではいかないにしても予約数で生産調整したいのかもね
-
クレカは学生のうちに作ってきっちり支払い続けてると
頼みもしないのに変更可能上限額がモリモリ上がっていくから困る
-
>>276
DSは発売日4日後ぐらいの平日にふらっと寄った
地元のゲーム販売店で買ったな
PSPを買うつもりが、まだPSPは販売してなかったので
DSをバンブラときみしねとともに買った
DSLのときは大変だったw
-
予約に上限なしだとわからんな
-
|з-) おかしいな。ロンチソフト自体はWiiUの方が豪華だったはずなんだが。
-
カードいっぱいあるぜー
海外でVISAがつかえなくて
持っててよかったマスターカードだった。
-
>>440
一つの基準としたかったのに戸惑ってますよw
というかそもそも朝早く行く必要が無くなる!
-
>>442
アメリカンエクスプレス!
-
>>442
ttps://www.hide10.com/wp-content/uploads/3e806eae.jpg
-
何が違うかって?
初週二週は潤沢に在庫を準備して50万のラインを超えなければ敗北するという
魔のグラフが発見されたんですよ
誰が掘り起こしたのか知りませんがね
-
>>305
コミケにポーランド同人を売りにくる謎のポーランド人が
関わってるんじゃないだろうか?(半棒
-
>>441
ロンチタイトルそのものはそこまで重要じゃないのかね?
Vitaは数を揃えたが失敗したわけだし、
先の見通しみたいなのが見えると買ってもらえるということかしら?
ちと曖昧すぎるがw
-
>>446
|з-) いやWiiUのときは判明してた。
ただあのときは45万だった。
-
>>445
抜きづらい
-
>>438
仲間wそして下げるのは簡単に出来るが上げる時にガクッと下がる可能性とか言われちゃうオチ
-
200万より多く生産できる生産体制を整えていたとか?
にしても青天井予約なんてやるのは無理がある感あるしなあ
-
発表から発売までの期間の短さも効いてそう
こういうのは良くも悪くも客を冷静にさせちゃ負けだからね
ああそうか、予約できなくて冷めちゃう人を回避したいのか?!
-
>>446
魔の名は
てれあず魔か
-
>>449
作り手に伝わった上でなんか本当っぽいって思われたどうかが重要
-
>>448
|з-) うむ。PS2がそうだったように、ロンチソフトはあまり関係ないっぽい。
-
買わない理由がないっていう言葉を某所で見かけた
わりと正鵠をついているんではないかと思う
-
発表から発売まで間が無いからって
初日(か数日間)の予約状況を参考にして
配分決まるやり方か、ひょっとして
昔CDとかハリーポッターの書籍でそういうのあったけど
-
WiiUのロンチっていまいち覚えてないなー
MHとゾンビ位
-
6週間で生産できる台数ってどんなもんなんだろ
-
青天井予約が、ネット通販界隈でもやってくれるといいですね…。
-
_/乙( -ヮ-)_そういやPS2は予約大変だった記憶があるな...
-
PS2のロンチソフトって花火上げるゲームとSF2 3D位だっけ?
マトリクスもあったなぁDVD需要で
-
しかしマイニンストアはオープン初日に最大負荷チャレンジとか無茶すんなー
-
>>463
|з-) それ本当かなあ。それで敗北曲線突破するかなあ。
-
PS2は暫くの間スパロボα専用機だったなぁ
-
>>443
先着順ではあるから意味はある
-
>>463
リッジレーサーV「俺俺」
-
>>466
思い出した、うちではα外伝で大活躍したんだw
-
青天井予約にしても捌ききれる程度しか予約されない
これはswitchコケると言わざるを得ない
こうですね!
-
クレジットカード支払いのためにカード作る場合、イオン銀行のデビットカードなら収入ほぼなしの学生でも作れたのでオススメです。
確か条件は18歳以上ってだけじゃなかったかな
-
>>465
わからんね
-
レジーさんも言ってるわな
>Fils-Aime氏は次のように語る。「発売日がすべてではないし、最も重要なわけでもない。
本当に大切なのは、プラットフォームを気に入ってくれるユーザーにコンテンツを安定して供給することだ。
>賢い選択をしたと思える理由も、買うべきか迷っている消費者の背中を押せるかどうかも、それで決まる」
http://japan.cnet.com/news/commentary/35095051/2/
-
>>465
そこはデータが無いので何とも言えないが
言える事はロンチは関係なさそうという事だけだねぇ
-
>>468
素で忘れてたw
-
>>452
200万台は3月3日以前にすでにある台数だと思うので
そこからどれだけ余裕を持てるか?だと思う
というか時期的に2月以前に200万台用意してるんじゃないの?
-
>>471
オンライン専用デビット(凹凸のないタイプ)なら、
基本的に与信ないから、よほどのことない限りは通るはずだが、
ローンとかの実績積みには多分ならないな。
-
任天堂ハードはコンテンツを安定して供給してくれないから困る
-
(刺激+その他(ブランド力など))×|注目度|
大体こんな感じじゃないかなあ
注目度高いときにコケると次のその他が一気にマイナスになる感じ
-
>>457
どっちかと言うと逆なイメージがあるなぁ
ネガティブに見る人だとケチ付けるだけならいくらでも挙げられるみたいな
その代わりに明確に欲しいと思う人がはっきり行動に出てるかどうか
-
>>459
New スーパーマリオブラザーズ U(任天堂)
Nintendo Land(任天堂)
FIFA13 ワールドクラスサッカー(エレクトロニック・アーツ)
Mass Effect 3 特別版(エレクトロニック・アーツ)
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.(カプコン)
NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge(コーエーテクモゲームス)
無双OROCHI2 Hyper(コーエーテクモゲームス)
鉄拳タッグトーナメント2 Wii U エディション(バンダイナムコゲームス)
アサシン クリード III(ユービーアイソフト)
ZombiU(ユービーアイソフト)
バットマン:アーカム・シティ アーマードエディション(ワーナー・エンターテインメント・ジャパン)
Wikipediaより日本国内ロンチ11タイトル
-
>>481
こんだけあっても覚えてない俺という実例ワロタ…
-
_/乙( -ヮ-)_むそいなあ
-
>>481
WiiUの時は任天堂ハードにしては洋ゲーが多いと思った覚えがあるのう
今回は任天堂と国内サードのみなんだよね
-
>>481
増すエフェクトは買ったけど、アサクリも出てたんだっけか。
しかし正直、このラインナップよりスイッチのがずっと魅力的に感じるな。
-
PS4と同じでアメリカから取る気だったのでは?
最初のPVが日本向けじゃないなって話はしてた
-
>>484
現時点で発表されているのが、ですにゃー
ただこけー
-
PSのソフトが出来たりというのに案外助けられてたりしてなPS2
欲しいソフトが出るまでの繋ぎに
-
レジーさんのこれまでのコメントを読むと明らかにてれあずまグラフの影響を感じられるので
全世界の販売データその他集めて解析してトップ達で意識の共有したんだなってのが分かって面白い。
上層じゃ無くても営業系の人には開示されてるんだろうなあ。
-
>>488
|з-) それだと常に互換もない新しいハードは売れないし、
互換のあるWiiUはもっと売れてもおかしくなかった。
-
>>488
皆さんはマルガの湖畔は知らないかな?
古いサイトだからなあ
初回台数の条件もロンチの影響力のなさも10年前に言ってたりする
-
_/乙( -ヮ-)_誰もが簡単に考えつくような理由ではないというか、目につくような理由じゃないはずなんだ
もしかしたら目の前に既にある可能性もあるけど、真実を見られていないのは確実
発想を逆転させるのよナルホド君!
-
ローンチの影響力はゼロではないだろうが
単独で決定付けるものではないと思う
WiiスポもDSで熱上がってて注目度上がってたことの影響は大きいのでは
-
>>481
ローンチだけ で判断するならスイッチのが弱い ゼルダだったマルチだし
ただ、のちにARMSやらイカやらといった期待の新規と安心のタイトルが控えているという
期待値の大きさはスイッチのが強い
-
しびびか!
-
マルガさんは過去ではわりと分析してた方だと思うけど
PS3の予想を前例踏襲で外してしまってた印象の方が強いな
-
WiiUのロンチタイトルであるNintendo Landが牽引タイトルじゃなかったんだろう。
Switchの1・2 Switchがどこまで牽引してくれるかが鍵かのぉ。
あとARMSが発売後に控えてるってのもあるかな。
-
今世代が興味持たれていないというのもあるのでは
ゲームのない状況からある状況というのは
ゲームに囲まれている状況の中の次のゲームより刺激になるし
-
>>487
海外だとスカイランダーズとジャストダンスあるけど
どっちもローカライズ的に出そうにないからパッケは増えないんじゃないかな
-
誤字ったが気にしない
FEダイレクトで発売遅めのタイトルを出したのも期待煽りだと思ってる
-
>>435
というよりは現実がヤバかったのでw
…余裕が無くなっていて酷い状況でした
-
>>501
余裕がなくなっても中毒レベルになってることはやめないのだよ
ホームレスのおっちゃんらが博打にタバコや酒嗜んでる風景はよく見るだろうw
-
アメリカではレゴシティーは春予定なのか。
日本でも出ないかのう。
-
>>491
まじーめにデータ分析してたとこだよね
-
_/乙( -ヮ-)_そういやWiiU出た頃は前の会社辞めて無職だった時か...
-
>>490
じゃあ、客は何を目当てに買ってたのかという謎が
-
>>506
_/乙( -ヮ-)_少なくともPS1のゲームをやるためではないと思われる
-
>>496
豪快に外してたねw
で、あそこは初期の前世台機種との互換性の重要性も言及している
初期のソフト不足を補う重要な戦力としてね
-
AMEXなら、うなさんは家族カードかな。
マスターは日本だとマイナーマスター問題というのが(ry(元クレ板住人的感想)
-
>>495
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/shun_0017.jpg
-
>>507
だから欲しいソフトが有るからじゃないの?
俺は出るまでの繋ぎにと言ってるだけだよ
-
>>481
あ…上の三本以外全部買ってた…
-
つなぎで新しいハードを買う人がどれだけいるというのか
ゼロとは言わないが勝ち点は少ないだろう
-
PS2の時代はDVDの幕開けじゃ無かったっけ
-
PS2はこのクッタリも大きかったんじゃないかねぇ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
-
>>515
・・・でも、今これ見るとあんまりびっくりしないね
もうこういうのを追い越しちゃったんだなあ・・・
-
>>511
_/乙( -ヮ-)_繋ぎでハード買うかなあ
PSだって安くなったんだからPS2も次第に安くなるのはわかってたはず
-
うーん?伝わってない気がする。
-
>>511
繋ぎの有無に後押しされてハードを買う層は僅かでないかな
少なくとも趨勢を左右するほどいるとは思えない
-
PS2と一緒にマトリックスのDVDを買う人が多かったような
-
互換性はあくまで要素の一部だろうね。
あったら助かるのは確かけど、なくてもまあ、という感じ。
-
うちはFF9やDQ7で遊んでたな
ディスク複数枚組みだからPS1とPS2で同時に遊べたんだよなぁw
-
PS3が売れなくてPS4が売れたのだから互換性は関係なさげ
-
1のゲームできるし今のとこ欲しいのないし1持ってるけど早めに買っちゃうかってなるのは
私みたいな金銭感覚の人だけだと思うぞ
-
あっても使わないけど
ないと損した気がするという
ややこしい感じのやつ。
-
単独でてれあずまの50万の壁を砕ける要素はないんじゃないかなあ
-
自分は当時PS2でビックリはしなかったなあ
リッジやったらDCより画面荒くて「え?」ってなった記憶がある
-
成功要因が時代によって変わるという可能性
ただ、数字的には初期に一定数売れないと成功曲線とならないのだけが存在して
条件は変動するとか
-
>>495
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/4/d/k/4dkoma/yuyushiki3-26-6.jpg
-
結局複合要素なんだよね
大作の続編が見えてて、互換性を持って安心感もある
新規性もあって、値段も手頃
初回に大売れして話題になり、
継続的なソフト供給で話題を持続する
-
PS2の時はまだそこまでネットが普及してなかったから親戚からネットの公式ショップでPS2予約してって頼まれたなあ。
自分の分は発売日に買えたけど親戚のは発売三週間後ぐらいに届いた。
-
>>481
WiiUロンチの海外勢は(前作がWiiで出てない)続き物の途中から、というのが目立ってた気がした
シリーズファンは別ハードでとっくに買ってるし、新規は入りにくいしで、数は多いけどあまりいいラインナップではなかったと思う
-
>>525
プリンターの無線機能かな(棒
-
マルガ調べたら、40万がボーダーっつってるな
ハードル上がったのか
-
何故脱ぐ
-
誤爆
-
今北産業
スイッチの重要な点は#FEの続編か何かが出るか否かだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1130010.jpg
-
_/乙( -ヮ-)_♯FEのチキの良いところは背中
-
WiiUのロンチで思い出したが、鉄拳7はラインナップに入ると思ってたのよね。
そもそも、他機種版もいつでるかわからんけど…
-
>>528
そやろね
数字は結果としての条件で、それを達成する因子はある程度の普遍性はあっても
時代背景でちっとずつ変わってる気がする
-
>>491
言ってはいるんだが旧世代機の勢いとか重視だったり
結構外してる所は多い
-
カオス理論がうんたら言うたのもそれで
もしトランプ就任演説中にえらいことになったら それだけでスタートずっこけて
味噌ついてあきませんでしたってなるかもしれない。初期条件の些細な違いで結果はまるっきり違うそうでな。
変数多すぎるからな、現実社会。
-
欲しいソフトが出るまでの繋ぎにが何故、つなぎが目的になるのかさっぱり分からない
-
>>508
結局良き「ソフト不足を補う必要で互換性が重要」という考え方は
「ロンチソフトが重要」と何ら変わらないと思うのだな
-
>>541
そりゃそうだ
PS3がコケる前だもの。色々な要素があるだけに現在の情報量でケチつけたら
いくらでも言えるさ
-
>>502
そうですけどw
今思えばやっとだなぁ…w
-
とりあえず、わしゃボンバーマンが出るのがうれしい。
そんなに買ってたわけではないゲームなのだが、今回のには妙に惹かれる。
-
普遍的要素はあるはず
時代によって変わると言われるものを分解するんだ
それは今当たり前でも当時は刺激的で革新性を持ったものかもしれない
-
ガチャなんか俺にゃあ
まーったくりかいできないんだけど
世の中俺の物差しだけで動いてるわけじゃないからねえ。現実は不思議だらけ。
-
>>542
それは凄く分かるかもしれません
面接とかの限られた時間の印象を
論理的に考えると最初の数秒間の出来事が
全体の7〜8割だとか
真ん中も大事らしいですが次は終わり次第という
-
>>537
出るかどうかで言うと、数年は無理なんじゃない?
コエテクと違ってアトラスなんだから
ただ方向性は決まったから、次回作るとなると
結構早く出るかも
-
>>543
ttp://fsimg.dickies-jp.com/fs2cabinet/100/1002/1002-m-01-ll.jpg
-
>>153
大手だけ優遇してりゃ、
シレンもオウガも生まれてなかっただろうって思う
-
>>545
それは2005年秋の予想だったからね
$599を見た日の投稿でwii有利って言ってたはず
-
>>544
継続的なソフト供給はハード切り替え時はきついしね
ロンチ後の空白期は昔からよく観測されてたし、
PS2がそれに救われた要素もある、という見方は
あってもおかしくないと思うよ
-
面接は面接先を調べて相手が望むものを提示すれば勝ちなのだ
言われるがまま答えてるだけでは面接に受かってもパーツ扱いよ
自分という商品を売り込むのだ
-
SS/PS時代以前のデータが無いのが惜しいなぁ。
あの辺はロンチでそこまでの差があったように思えないし
1年くらいは併走してた感じなのだが、それが数値で残ってないと。
-
>>547
あれなんか楽しそうだよねえ
何が違うんだろ
-
>>550
つまりそれが面接におけるてれあずまの2週間と50万だなw
ジャンプの新連載も2週間連続でアンケートのトップ取ると大きいらしい
-
>>545
情報云々より印象だけで考えた部分が大きいと
それに大テレ東グラフ同様、彼の提唱したものは
結局事前予想の元にはなってないよ
>>553
そのレスはかなり怪しいんで放置した方が
-
>>559
アニメのTVシリーズも1週2週の結果がデカいそうだ
そこで中盤以降のテコ入れとか考える
まあ今の1クールアニメじゃ間に合わないがw
-
>>554
まあ、あの価格は全世界に衝撃を与えたもんねw
ふぁいぶはんどれっどナインティナインゆーえすだらーず!
まあ、よく言い切ったわ
-
マルガさんの所には昔お世話になったなぁ…
必死に理解しようと食いついていた気がします
殆ど覚えていないというのが悲しい点ではありますが
>>557
惜しいには惜しいですが無い物は仕方が無いですね
個人的にはゲーム以外の多くの要素が集められれば解析も進むのに
っと思いますがこれもまた無い物ねだり
限られた資源でなんとかするのが最近楽しいですにゃ
-
スイッチ予約スレでもう秋淀並んでる人がいるって・・・
-
>>564
うそーん
死ぬよまじで。
-
>>564
・・・は?
今夜寒波くるぞ?!正気か
-
>>564
ハハハ
ばんなそかな
-
>>564
_/乙( -ヮ-)_1200人が?
-
それは並ぶのが好きな人なのでは…
-
>>564
アキヨドは22時まで営業だから、まだ今日の営業が終わってもないぞw
-
>>558
グラフィックがすごくなってたりとか色々あるんだろうけど、
プロモーション映像の見せ方がうまい気もする。いい感じに楽しそうに見える。
キャラクターデザインも現代的っていうか、
歴代のデザインの中で一番好きかもしれんわし。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
徹夜組は排除せねばなりませぬも(キラーン
-
>>564
WiiUではそんな情報は聞いてないぞ!?
-
……そもそも戦いにならんのだなあ。
爆発的に売れるのは新しいゲーム機にとってはいいことだと思うが、欲しくても手に入らないが長く続かないことを祈る。
-
>>571
なんかね、久しぶりにボンバーマンしてるのを見た気がする
めっちゃ楽しかったんだよねえ
-
外で行列って今夜は完全武装しないとマジで死ぬ
-
_/乙( -ヮ-)_アキヨドなら屋根ある場所ならまだいい方か
-
>>564
並ぶのが目的の人じゃね?
-
新手のマゾプレイか
死人が出なきゃいいが・・・
-
確かに、今から並べば確実に買えるだろうよw
でも、ミッドナイト行列はいかんなあ。
明日は、とりあえず開店2時間前にゲオへ行って様子を見てみるつもり。
-
そうだよな・・・きっとドMな並ぶの大好き人間なんだな・・
-
>>579
そういう人は完全防備して行ってるだろう。きっと車の中に色々準備してるさ
-
↑
大 娯楽業界全部の中の一番の流行
| ゲーム業界の中の一番の流行
| ゲーム機の中の一番の流行
小 あるジャンルの中の一番の流行
↓
くすぶって後から人気出たってパターンはあっても、
そういうのは小のほうしかない気はするんだよなあ
てれあずまグラフは堅い
-
_/乙( -ヮ-)_発売日じゃないのにもう並ぶとかビッグウェーブかよ
-
嫌儲にも釣りスレ立ってる。
PSVRの予約行列じゃねえか。
-
・・・そういや良く考えたら発売日じゃなくて予約日だよな
なにをトチ狂ってんだ
-
>>585
_/乙( -ヮ-)_またPSVRが大勝利してしまうのか(歓喜
-
今秋葉原(エキナカ)w
秋淀が見えたときにほんの一瞬頭をよぎったが、
さすがに踏みとどまったw >徹夜
-
Wiiは朝の4時か5時辺りにトイザらスに並んだなぁ予約
懐かしい
-
>>588
ちょうどいいところにちょうどいい偵察隊がいるじゃないか(棒
-
|∩_∩ いやあ、取引先の飲み会は強敵でしたね……(満身創痍)
| ・ω・)
| とノ
-
予約日じゃなくて発売日の話だけど
PS3の発売日とwiiの発売日早朝に行列を見に行ったけど
明らかに客層が違ってたのを思い出す
-
>>571
古くさい感じはしないね
かなり今風に見える
-
>>484
PS4が洋ゲーイメージで苦労したのを見てたんだと思うよ
-
>>589
_/乙( -ヮ-)_4時か5時辺りにトイレに並んだに見えて???????ってなった
-
>>590
残念ながらそのまま電車乗っちゃったよw
-
>>591
_/乙( -ヮ-)_@ツイートが物凄い勢いでRTされてわいにも通知がバンバン来るんですがw
-
>>595
今日は寝た方が良いw
-
>>597
おいらも通知がパンパンだぜ・・・
-
>>591
お疲れさまです
…情報の真偽はともかく、波乱の予感ですにゃ
大体、悪く言いふらす方々の行動といい
最近、記憶にはない状態や規模ではあるので何かあるのかなぁ
なんて考えてしまいます(ワクワク
-
こんばんは、コケスレ
故郷にUターンしてもうすぐ丸二年。
超ど田舎なので実店舗的に弱いから、Switchの予約はAmazonの通販からあたる所存。
(競争相手が少ない以上に供給元が少ない)
リトルウイッチアカデミアを観て、どうにも払拭できない既視感の源がようやくわかった。
ガラスの仮面だわ。
うん、これで俺的に納得できたので安心して眠れる。
小林さんちのメイドラゴンを観た。
今週も尻尾がよく動くし、いい感じの人情モノであった。
京アニ良い仕事してるわ。
っつーかチビドラゴン娘に作画リソースが偏ってないか?
(FEでも幼ドラゴン娘が人気だと伝え聞くので、そーゆーものなのかも知れない)
-
>>591
件の元独身男性はもげればいいと思うよ
-
すみたつあにきが
オープンカーでゲームを売ればいい
謎のゲーム屋。
-
>>599
_/乙( -ヮ-)_ヒギィ!!
-
>>601
メイドラゴンはOPの発想が基地外じみてる
-
チェルノブを売る謎の覆面ライダーHAKOと聞いて
-
>>591
見た… 核爆発モノだなw
正直年齢行くと男性の方はそう思っちゃうし(若い子見ると)
その壁を打ち破るには、それぐらいの破壊力が無いと
まあ実際そこまでは無いから男性女性問わず独り身多いんだな
-
>>591
何かあったの?残業帰りなのでよくわからん
-
周りでおめでたい案件が頻発して、祝福するのが追いつかないですね
本人はどう思っているのかは知りませんがおめでとう、だなぁ
で、くまねこさんはいつのご報告で?
私は…、ご縁が…遠い……orz
-
>>591
乙
…リア獣って感染するのか?と思いつつ見てるw
-
俺は今の環境を何とかしないと結婚は厳しいか……
世知辛い話になるが収入がちょっとね
-
自分が大学の時に小学生だった娘と結婚、はよく聞くが
自分が大学生の時に生まれてもいなかったは初耳
-
>>609
がんばろう
私はみなにリア充をおすすめるする
ぜひ結婚しよう
-
話を読んで真っ先にエロ漫画か!と思った私はダメ人間
さて、公式でSwitch買うと何が違うのか調べるか…(今更)
-
>>608
40歳の男の人が19歳年下の女性に猛アタックされて付き合うとかいう話
-
取引先との飲み会と予約合戦は、どちらが強敵だろうか?
-
あっfuyutigerくんが死にかけてたの@ツイートがRT連打されてたからかよくわかった
-
>>615
△ 付き合う
○ 付き合った末に結婚
-
(。_°)私、このガチャが売れたら婚活するんだ……。
-
>>613
何を頑張ればいいのかサッパリですが、只管に頑張ります!
今まで論外だったのが多少は進歩しているので改善できるところをマメにするだけです
いつかはゴールしていいよね?
>>614
多少色がカスタマイズできます
-
>>606
ゲーセンでやってて
今の職業になろうと決めたね(嘘
-
>>613
しがないさんもぜひ結婚しよう!
波長が合う人が見つけられれば難しい話ではないと思うなあ
-
>>618
あーそこまで行ってたのかw
-
>>613
だが断る、自分以外を養えるほどのリソースが無いという事情はどうにもならん。
-
ガッキーと結婚まであと何マイル?
-
>>621
方法はいろいろある
①紹介
②ネット婚活
③ナンパ
-
>>615
……まずその40代がどういう独身だったのか知りたい。
完全に未婚で40代だと、ファンタジーかラノベの世界だぞw
-
>>623
奇跡待ち
-
>>623
いや、そんな相性のいい相手と巡り合うのが一番困難だと思うんだがw
-
Kindle Paperwhiteを購入した結果スナック菓子感覚で積み本が増えていく
本棚気にしなくていいって素晴らしいな
-
共働き前提の収入だけれど転勤が多い(ここ5年で2回経験)
……という状態なのでやっぱり結婚は難しい気ががが
-
>>626
その前に奥さんのストレートが火を吹くんでね?
-
>>631
棚と本の汚れを気にしなくていいのは電子書籍のいいところやな
-
波長ってのはな
時間かけて合わせてくんだよ
バシッと合うなんてもん探してたら
死んでるぞ?
-
引越しが多いと本を実物で集めるのは無理だから
電子書籍には本当に助かってる
-
ビビビッと来ても即離婚した人も居るからねぇ
-
結婚はマジ勢い 2回逃してる俺が言うんだからまちがいな・・・涙
-
>>632
うなさんとこでも転勤おおいができてるわけで
-
>>634
本棚に住んでるのは熾烈な競争を生き残ってきた奴らだから気軽に追加できなくて困っていたのだ
ハクメイとミコチみたいな紙で読みたい本はあるので開けとかないといけないし…
-
>>627
オフ会の相手に紹介して貰ったのがこちら。
まあ色んなオフ会行ってたんだけど当時。
-
恋愛の末の結婚でも離婚してしまうケースもあれば、
政略結婚のような形で周囲から事実上強制された結婚でも
徐々に幸せな家庭を築いていくケースもあるからね
-
電子書籍はきまぐれに買いやすいな。
しかし、パソコン用のキンドルアプリはもうちょっと使いやすくならんかなw
-
>>603
いやぁ、おいらは社交性に乏しいので客商売には向かんよ。
どっちっかつーと、ちょいと頑固な職人肌の親父で道楽者。
(この辺りは親父の血を引いてるね)
>>556
Uターン転職した今の会社の面接は、定石からすれば酷いモンだったけどな(笑)
Q「〜はできますか?」
A「経験はありません」
A「十数年前にちょいと囓った程度で、最新の技術には触れてません」
みたいのばっかり。
需要と供給が辛うじてすり合わさったのは「SolidWorksで図面書いてました。応力解析機能も簡単なものならできます」位だったかな。
良く拾ってくれたもんだ。
-
>>628
あと7年ぐらいで到達しそう
-
>>632
そこで単身赴任ですよ!
-
>>613
ttp://livedoor.blogimg.jp/kidanmatome/imgs/f/b/fb74a905.jpg
-
本当に欲しいものは全力で買えと一緒で
本当にしたいなら全力で動こう
-
なにより手汗で滲まないのほんと素晴らしい…
こればっかりはkindleの圧勝
-
しがないさんはお高めの会員制のとこいけばすること自体難しくはないだろう
奇跡待ちというかやる気がないのでは?w
-
>>640
最近の小説も漫画も平気で30巻40巻越えするからつらみ
-
なんでこの手の話になると痛々しい告白大会になるんだw
-
正直なところを言うと、仕事だけで手一杯というのが一番の要因かもしれん
転勤と共に部署も変わって、その度に業務内容もガラリと変わってしまうので
-
キズの舐めあいって実際想像するとかなりエロいと思います!
-
世知辛い話はもうやめておこうw
そんな事よりゲームの話だ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28955.jpg
-
>>644
でも中身はおちゃめさんじゃろ
服の裏地にかねかけるタイプ
自己満足と言われたって
それがどうした?
自分満足ならそれでええやんけって言えるタイプ。
-
>>653
そしてその転勤が2〜3年ごとにあるんですね、わかります
うちのことだよド畜生
まぁ正職員だけの話なんだが、その分長くいる非正規の負担が
年々増大して行く悪循環、すぐに転勤になるからと正職員の
仕事覚える意欲が年々下がっていってるように見えるし
-
スマホを買えたのでそろそろ電子書籍に手を出そうと思う。
だが、一度買い始めるとたぶん二度と止まらないのでためらってるw
「高杉さん家のおべんとう」は全巻セット狙ってるんだよね…
-
>>627
出会いのチャンスは率先して作ろうと思いました
恐れずいくぞ!
アドバイス、いつもありがとうございます
-
結婚しない理由を考えるのは簡単だ
だが結婚のしやすさはその間にもどんどん失われていくのだ、のだ!
失われてから気付く大切だったもの
-
カブーさんの成功例を見るに、やっぱり最後は自分の情熱が大きなカギを握ってるっぽい感じはするね
-
とりあえずバイクのろう
女の子にモテモテ
って何十年も前に騙された
でも女の子と話すきっかけだけは作れる
お土産なんやでーといいつつ
会社の庶務のお姉ちゃん方にあげて
随分仲良(ry
-
そういえば、前に転がって消えた箸が急にコロッと出てきた。
不思議なこともあるものじゃ。
-
>>660
髪の毛か!
-
スイッチから生まれる結婚もあるのかもしれないw
-
>>663
妖怪ないないの仕業だな(棒
-
ふむ、自ら動かなければチャンスもない。
うおー今年は、ことしはああ!出会いたいぞー!(ふんすふんす
まあまずはswitchだ…
-
そうだ、スイッチと結婚しよう
-
マンガ売りにいったとき思ったがわたし職業は会社員でいいのかダメなのか
-
素敵な女性よりも素敵なシャッターチャンスと出会いたい
ただしおれのカメラは人を撮るためのものじゃない
-
>>670
そのカメラを使って幽婚するんですねわかります
-
>>671
いくら人じゃないといっても幽霊はちょっと…
-
女子高生の太もも写真をとってほしい
階段を駆け上がる女子高生の太ももだって美しい風景ですよ
-
ヨドバシは予約上限なしという話だがヨドコムも同じだろうか
-
>>673
階段を駆け上がるもふもふのぬこ様の写真なら…
-
人じゃない…ケモナーとはまた…
-
まさかの予約だけでミリオン達成とか(棒
-
>>677
それは供給間に合うのかなあ...w
-
○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!
(*´Д`*) 明日に備え、今から少し#FEをやって寝る準備!
_| ⊃/(___
/ └-(____/
-
>>677
そんなに数ないやろw
実際、どんだけ売れるか未知数だからねえ。
案外あっさりと予約できるかもしれんし、皿で皿を洗う抗争になるかもしれん。
まあいずれにしてもWiiUよりは売れそうな気もするけど。
-
>>674
さすがにネットはあるでしょw
店頭とは比較にならないほどアクセスがあるだろうし
-
>>679
寝坊フラグが立ったよ!
-
>>669
お医者さんでしたっけ?
特に専用枠でもなければ会社員でもいいと思いますけど
-
ケツからカメラ入れるのが趣味なんだっけ
ごっどたん
-
趣味ってか業務だろうw
-
Amazonで何故かボンバーマンRの予約が既に始まってるんだがw
-
>>686
そのへんから本体のアドレス探れないかハァハァ
-
>>686
ボンバーマンはコナミの通販でも今日開始だったんで、その流れかと
-
>>688
なるほどねぇ
-
予約しなければ!と思ったが、ダウンロード版を買う予定だった。
-
(。_°)職業:会社員
-
勤務医はリーマンってカテゴリーに入れてもいいと思うよ
医者って日本ではステータス高いカテゴリーに入れられてるけど、
なってからは当直含めて激務だし、
モンスターペイシェントの相手もしなくちゃいけないし、そんなに優雅な職業でもないと思うな、正味の話
-
|∩_∩ ツイートがRTされるたびに10セント貰っていたら今頃、億万長者だぜ(キメ台詞)
| ・ω・)
| とノ
-
くまねこさんみたいな人に売れる1台は話題性的に大きいんだろうな
他の人釣ってくれそうだしw
-
>>692
ガチャ社員じゃなくて?
-
>>690
自分もDL版予定だが、容量どれだけだろうねえ?
まあボンバーマン、1-2スイッチとデスガイアは
それほど気にしなくても大丈夫かなあと思ってるけど
-
コモン アルバイト
Sレア 派遣社員
こんな感じか<ガチャ社員
-
SSRってなんやねんって思ったけど
もうどんどんインフレしてってるよねなんか
ドラゴンボールの戦闘力みたいな。
-
スイッチ、ストレージが32GBぽっちで
外付け可能なmicroSDもどう扱われんのか不明となると
ナニをDLするかは厳選せんとならん気にもなるw
こうなるとゲームカードまとめて収納できるケースも
用意したくはなってくるねえ。
-
よるコケ。明日の準備はOK?>皆様
>>506
私の兄弟曰く、「こういうのは「安心」を買う」だそうです。
ゲーマーな私は「遊びたいソフトが出たハードを買う」ので、
いまいちピンと来ない価値観なんですが、どうも世間一般は
その方が大勢の模様。
-
S すごい
S すばらしい
R 霊感
-
>>698
WiiUの時を考えると、この手のは多くても数ギガぐらいだとは思うんだけどねえ。
ぴよぷよテトリスと一緒に本体に入れておくつもり。
-
まあコレ買っとけば楽しめそうと確信にいたるナニか、が必要なんだろう。
ロンチでなくとも間違いなくコレは遊べる・楽しめると思わせるナニか。
スイッチに関しちゃイカちゃん2があるのは大きな強みではあろうねえ。
スイッチ発のヒットも欲しいけどねえ。
-
>>701
一応、記事っぽい事には
カートリッジ側にはセーブが無理で内部記憶領域はセーブなどの汎用のもの
SDXCはセーブデータとかDLCなどの一部が格納できるとありました
が、真偽は不明ですにゃ
-
(。_°)ちゃんと企業に属しているんだから社員さ。
>>700
N
R
HR
SR
SSR
SSS
-
(。_°)なおSSSRはだめだ。
赤くなってしまう。
-
>>708
USSRじゃなくて?
-
SSGSSと聞いて
(正しいドラゴンボール用語です)
-
>>702
大事よ
自分が買ったやつが外れじゃない
って言う感じ。
あれな方々がゲームハードに帰属意識
持ってるのもなんとなくわかるんよね
彼らの人生そのものだから
ほか何もないし。
-
_/乙( -ヮ-)_
A→S→SS→誇→極→覇→輝→爆と聞いて
-
列系LSとか一昔前だと攻撃力25倍でソコソコ倍率高い扱いだったのに
最近は攻撃力100倍+回復倍率とかインフレ加速しすぎやー
-
>>709
赤いサイクロンと聞いて(ry
-
ドックのUSB3.0は何のためだろう?
ストレージなら分かるがそれ以外に想定してる用途あるんかな
-
>>695
そんなもん、どこぞの汚い金で誤魔化しているんだろう?
信用する価値もないね
-
>>710
パワプロの能力値みたい
-
カーナビになります。昔ソニーがgps出してて世話になったなぁ
あれはpcカード用だったけど
-
まだswitchはわからない事が多いな
-
_/乙( -ヮ-)_プロ野球プライドってタイトルなのに誇レアを超えたら意味不明になったんですよコロプラさん?
-
俺のidレアっぽくね?
-
もうPCカードも若い人にはわからない存在になりつつあるのかなぁw
-
SSRと聞くと
Selective
Serotonin
Reuptake Inhabitor
が真っ先に出てきますね…
ハハハ…
-
>>721
_/乙( -ヮ-)_Rじゃないから然程価値がないですね(がっかり
-
>>710
あそこまで行ってる世界で二月からの長編で亀仙人やクリリンや天津飯は何処までやれるのだろうかw
-
expressカードって言う空気規格
-
なお遊戯王カードのレアリティ(他にも何かあったかも)
ノーマル
レア
スーパーレア
ウルトラレア
シークレットレア
パラレルレア
アルティメットレア
ホログラフィックレア
ウルトラシークレットレア
ゴールドレア
コレクターズレア
-
>>701
大丈夫!最初はソフトが無いw
あと公式キャリングケースがジョイコンストラップと
ゲームカード5枚入れれる優れもの
ゲームテックも安いポーチとカードケース出すよ
http://gamerlife.blog.jp/1063875259.html
-
昔はキラカードとかキラキラしたのは憧れたり好みだったけど湿気の事を考えると普通のカードのが好きになったなぁ
-
>>702
安心と言うのは「遊べば楽しい」のが確約されてるってことかな?
-
>>729
曲がっちゃうからなぁ、キラカード
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke28956.jpg
-
>>721
あ、私のIDにvicがある……
これは明日の予約はビックカメラが吉というお告げ!
-
>>711
でもアレなホとはゲーム機買わないし、買っててもゲームしない
-
>>728
うむ。その公式のケースもストレージの少なさわかってて
収納力確保してんだと理解してたw
-
>>733
_/乙( -ヮ-)_IDがUSRでウルトラスーパーレアだよやったね!!
-
正直なところスイッチのストレージは個人的に大きな不安要素
本体と同時にゼルダを買うつもりだけれどパッケージ版にする予定
(何か追加情報があればそれ次第)
-
>>700
ちなみにおそ松さんのへそくりウォーズだと
ノーマル、アブノーマル、レア、スーパーウルトラファンタスティック超激ミディアムレア
だったりする
-
>>731
プロテクターに入れても曲がるしなぁ
とはいえキラカードを鉄のカードにする訳にもいかんし
-
おっしゃ!
任天堂スイッチ、本体買い換えでもVCの「引っ越し」不要に。バーチャルコンソールはアカウントひも付けと明言
http://japanese.engadget.com/2017/01/20/dl/
-
SSRってなんて読むんだ?
スーパースペシャルレア?
-
>ドラゴンズレア
!!!
-
オイラも持ってるプロザック
あれはSNRIか
まあ使わないんだけどね。
生きていると悩みはついて回るから
もうごちゃごちゃ考えるのやめたw
適当に生きようと。
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/822445333045121024
-
>>709
ロシア語のラテン文字転記だと SSSR (Soyuz Sovetskikh Sotsialisticheskikh Respublik)。
キリル文字では СССР。
USSR は英語訳の Union of Soviet Socialist
Republics から。
-
神話レアより普通のレアとアンコモンのほうに好きなカードあるコト多いマン
レジェンドよりレアのほうに好きなカードあるコト多いマン
-
Amazonの商品ページはよ
他のところは9時だし9時な気もするが
-
>>746
MTGはぶっちゃけ一番安く楽しめるtcgだと思う
-
>>730
その辺がいまいち分からなかったです>会話した当時。
今考えるに、「これを選択しておけば少々取りこぼしがあっても
世間外れにならない」といった感じなんですかね。
-
_/乙( -ヮ-)_FEサイファはこんすーまで出さないのかなあ
-
>>740
この記事で最も良かったことは、VCがあるであろうことが確定したことだw
まあ、いまはID管理だから必ずしも引っ越しは必要ないよね。
移動が必要だとすれば、Miiのデータぐらいじゃなかろうか。
-
>>750
出す利点がうっすらとしか見えない感じがする。
TCGの電源ゲーム版って、基軸側の認知度向上の面もあると思うけど、FEは基軸自体が電源ゲームだしねぇ。
-
>>745
>СССР
すなわちソビエト社会主義国連邦!(棒
-
>>752
_/乙( -ヮ-)_あくまでCS版はシミュレータだからねえ
-
>>752
最近はやれ無双だ、スマホゲームだでクロスオーバーが出てきましたが
作品を跨いでというのは…要素としては一部覚醒であるぐらいなので
こうお祭り騒ぎだぁ!みたいなソフトも欲しいと言えば欲しいです
欲張りなんです
-
リアルカードだとサラっと出来る処理でも
デジタル側だととんでもなくメドい仕様切らないといけなくなったりするし…
MtGはMagicOnlineのことも考えて処理変えたりしてるとのコト。
-
>>753
>>708
-
アエロフロートの機体ナンバーが未だにCCCPだった気がする
-
>>755
それが無双なんじゃないかな
あとは例に挙げているスマホゲー(ヒーローズ)も
-
スラップファイトぉおおおおお(何度目だ
-
ギュイーーーン USSR!
-
またソビエトの話が
コケスレは赤のすくつだったのか(ぼう
-
_/乙(<●><●>)_こんなに赤いのに・・・ちよは美味しいという・・・
-
CCCPというと、コーデックパックを思い出すマン。
槌と鎌のマークだったし、そもそも狙ってるんだろうけどw
-
FE無双ではキャラごとにガッツリシナリオでもクロスして欲しいなあ。
聖戦の夢の親子競演とか、今までの異界のユニットとかでシステム上では出来ても、
シナリオがあった訳じゃないし。
-
>>764
嫌だなあ!学生だから文具ですよ(棒
http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/426903.png
-
>>761
コレを貼れと言われた気がする!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17293910
-
>>748
ガチャゲーより安く遊べるってレガシープレイヤー(1デッキ相場平均20万)がいってた
-
FE無双は主人公勢は大体出るだろうなと思いつつも敵の主力クラスもプレイアブルになるかなー
-
#FEはクロス作品になるのだろうか?
若干、変な英雄達扱いですけど
>>759
そうなんですけどね…
-
一般敵兵でも遊びたい
-
>>768
下環境のガチ勢は魔窟すぎるから…
-
オズイン無双ならもう遊んだことがある(棒
-
>>767
なんか最初わかんなかったけどわかった
なんだこれw
よく考えたな。
-
>>772
レガシープレイヤー曰く上環境の方が金がかかるとのこと
(環境が変わるたびに1デッキ数万円飛ぶ、ローテ落ちしたら価格が落ちるので不使用デッキを売却しても回収できない)
MtGこわい!
-
MTGはほぼ全部のカード手に入れるのだと20万/年で大体いけるかなあ
だが遊び相手は手にはい要らぬのだ
-
>>773
普通に使えるからなー
-
>>767
_/乙( -ヮ-)_作った人の頭おかしいのでは?w
-
>>776
都会ならショップで毎週金曜夜にかるーい公式イベントやってますよ
こういう遊ぶ環境構築を公式で頑張ってるところが好きです
-
カードげーか何かで
ものすごく高額なカードがあるとか聞いた
-
>>780
ブルーアイズホワイトドラゴン?
-
パワー9ください
-
い…今は延々とCPU殴ってればリアルマネー投入ナシでもカード揃う
MagicDuelsがあるから…
つい前日実装された最新パック霊気紛争では「緑地帯の暴れ者」ゾウさんが好きです。
https://twitter.com/mtgjp/status/819023542943682560
-
枚数規制とか良いけど大会で使えない物出すなよと言うツッコミ
-
マジックで高いカードトップ30
http://cardshop-serra.com/material/column/5689
>1位:《Black Lotus》85万円〜100万円
>2位:《Mox Sapphire》24万〜27万円
>3位:《Ancestral Recall》24万〜27万円
-
>>785
次元が違うよね
-
>>781
なんかわからんけどすげーたけーの
家買えるんじゃね?みたいなの
-
3000万くらいカードなんてあったかな?
-
>>782
どうぞ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/ztoka16804.jpg
-
>>789
クソ懐かしいw
-
ヾ / < アイダ設計なら555万円で>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
< 家が立つ!>
-
>>740
VCと言えばSwitchはタッチスクリーンが静電式になったけどDSVCは可能だろうか?
-
>>775
シールドドラフトで遊ぶだけなら週1000円でなんとかなる
土地?誰かからもらえ
-
できないコトはすっぱり切ってくるんじゃないかねえ。
しばらくは3DSも売るつもりみたいだし。
-
_/乙( -ヮ-)_静電式でも出来なくはないけどプレイのシやすさは確実に落ちるからねえ
-
>>793
基本土地はショップで用意してくれるよ
-
ここからきれいなコケスレ
-
大きなのっぽのぞんびっこー
-
>田園調布に家が建つ!
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
-
まあDSはDS本体や3DSで遊べばいいかなって気もするw
-
あと9時間後しびびー
-
Amazonよやくこねええええ
-
予約開始まだー?
-
>>760
MD版で我慢しなさい
-
9時だって言ってんだろうw
まあ数分前ぐらいから始まっててもおかしかないが。
-
星セントルイス
しってそうなひと
リキのひと
俺
すみたつ兄貴
-
>>803
まだですー
-
>琵琶湖に家を建てるなら
!!!!!!
-
>>805
_/乙( -ヮ-)_アマゾンはいつからとは明言してないのだ・・・
-
DSiLLの液晶は唯一無二にして至高
-
Amazonこない…このままお布団さんとキャッキャウフフしちゃって大丈夫なん?
-
北極圏の海底から謎の音、動物も消えた? カナダ軍が調査へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00000046-jij_afp-int
何これ怖い
-
ようやく予約ナンチャッテ
-
>>812
KAIJUの仕業
-
>>812
早くバケツ頭スーツを開発して調査隊を送らないと…
-
アポカリプティックサウンドかえ?
-
いや、むしろなんですぐ予約始まると思うんだ
-
>>817
その油断が命取りなんですよ?
-
>>812
>>814
さぁ、人類の叡智を結集して人型決戦兵器を作るのだ。
(パシリム脳)
防壁?
そんなものは役に立たないと神話の世界から言われて久しいぞ。
(レギンレイブ脳)
-
安易に巨大化すんなよ
材料持たないって(血涙)
-
今回は朝9時からって厳命が下っているのかもしれんが、
前は夜に予約開始することもあったでなあ。
-
>>802
「ニンテンドースイッチ」で検索すると、早くもポーチ、ケース、カードケース、ガラスフィルム等々がリストされます。
が、本体はありませんでした。
-
予約数に上限がないんだから心配せずにぐっすりお休みなさい(目覚ましを7時にセットしつつ)
-
>>756
確かに、デジタルだとこれをどう処理すればいいのかさっぱり思いつかないよね(半分棒
ttp://www.mtgwiki.com/wiki/Falling_Star
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
目覚ましをえいしゃおらーするだけの、臨時のお仕事と聞いて(ry
-
>>824
物理演算!
-
カードを脇に置く系と聞いて!
おじいさんの生まれたあさにかってきたぞんびっこーさー
-
朝になったら車出すために雪かきしなきゃ
暖かい服装で並ぶ準備だ
-
>>792
静電式向けのスタイラスペンも精度上がってるので
その辺使う前提なら同等レベルまで行けそうな気もしないでもない
-
電池または充電式でいいの知りません?正殿スタイラス
うちの母ちゃんに使わせようと思ってるのよ
ipadあたり、 手触りがボールペン感覚なら使えるかなぁと
昔はワードやらエクセル触ってたが面倒とか言うとるし
-
腐臭がします。
ttp://www.kimikiri.jp
臭い過ぎて、狙った層の方々さえ近寄り難い気がします(笑)
娯楽ってのは蓋を開けてみないとわからないものですが「〇〇向け」って大声で公言して、いかにも「〇〇ってこーゆーのが好きだよね」的なモノ出されても、かえって手が出しにくいと思うのです。
-
そしてすみたつ兄貴が買うすがたが・・・
-
さっきやってた千と千尋のカオナシがまんまホモォで吹いたw
-
本日休みをとった方々はSwitchを予約できない呪いをかけさせていただきます
…俺は平気で仕事だぜorz
-
>>832
(一部対応)VR
完全対応しないのか……
-
>>832
尖りすぎて脱落者が出るものはそういうことなんじゃろね。
なんちゅーか、やることが直接的になってさりげなさがなくなっていくんよ。
-
>>831
Apple Pencileはかなり良いのですが、Pencile自身も高価だし、iPad Proでしか使えないという問題があって、万人にオススメできない。
-
>>838
危うく買いかけてた…
-
Surfaceに付いてるペンは、近づけるだけで反応するのがかっちょ良い。使ってないけど(
-
SurfacePro4付属のペンもいい感じ(3の頃はまだ硬かった)
だがアッポーペンよりさらに高いw
-
一方ロシアは鉛筆を使った?
-
アップルミュージックのCMで、オーウアッポーミュージックって言ってたのには笑った。
-
>>832
おそ松さんとかそういう意味では訳わからんのよな。
ネタ的にはそこまでそっち系ってわけでもなく、むしろ赤塚先生的な下品なネタ全開なのに、
やたら腐の方面に受けた。
まさか声をイケメン声優で固めたからってだけで受けた訳でもあるまいに。
-
今の時代にはないものだから新鮮なのでは
-
個人的にはこんなの好きなんだろ?と思われたら駄目みたいなのはに関しては良く言われるが
別にそこは駄目な条件では無いと思うかなぁ
-
|∩_∩ おそ松さんで思い出したが、ワタシが英国人同僚とルームシェアしてた話が漫画化されたとき、フォロワーさんが800人くらい一気に増えたんだけど
| ・ω・) アイコンがおそ松さんばかりだったなあ……。なにがどういう方向で受けるかなんて、出してみなけりゃわからんもんよ。
| とノ
-
>>846
そのものが駄目ってよりも、結局は見せ方の上手い下手だと思う。
自然に表現できる場合は必ずしもそうは思われないもので、
安易だなあと感じたら白けてしまうのではないだろうか。
自分にとっては、必然性を感じられるかどうかがひとつのラインとしてあるんだよな。
-
なるべく自然にしびびを…
おやすみー
-
>>847
くまねこ漫画化にとどまらず薄い本も書かれるんです?
-
>>850
Twitterで英国人同僚とルームシェアしたときの話が拡散され
一部の人がそれを4コママンガ化してTwitterでうpしたことだね
その後薄い本化する打診とかもくまねこ当てにあったらしい
近々どっかのイベントに出るんじゃないかな?
まあその時はくまねこからも紹介はあろう
-
ダメだ オネムだ 後は任せた
明日の9時にまた会おう
-
9時15分まで家にいられることが判明したのでネット通販参戦するゾ
このためにビックポイント18000ポイント貯めてきたんや!
-
物量と刺激と幅と
何やるかわからんといい意味で思われるくらいになるのが理想だろうな^
-
>>851
前にコケスレで見たのは完全に主夫だったが
ゲーム好きとかアミーボおじさんな所も取り上げて欲しいなw
-
しかし…アミーボも遠慮なく新発売され続けるからアミーボおじさんも大変だな…
-
>>740
ありがてぇ……
-
>>740
ありがてぇ……
-
大事だな!(確信
-
アマゾンでスイッチ予約がこないかなー
と思って待ってたが、
全然来ない。
しかたない、朝おきるか。。。
-
https://pbs.twimg.com/media/C2iPymDUAAEKusU.jpg
どこぞのアンドロイドだったのか?
-
今日はメトロイド2(GB)発売から25年です
-
またオムニ7から弾かれた、もうあっこは二度と使わん
-
eshop投票数
キューブ 8568
ネズミ 731
マリオ 2360
ミートピア 732
めがみ 2026
日活 37
ヨッシー 17
ポケモン
赤 856
緑 539
青 475
黄 1287
体験版 2826
サン 2458
ムーン 2461 デッドヒート続く
おまけ バッジ 34414 遊戯 3332 交換日記 2209
あー 寒い寒い
-
さて、並びにいくか!
-
>>865
防寒対策に気を付けて
-
|∀=ミ おは………ぐー…。
-
>>867
おはよ
-
今ヨドバシ某店に来たけどもう並んでる!
最終的に何処まで延びるか楽しみw
-
|∀=ミ アキバに向かう
-
|∀=ミ お腹がいたいふぐあい
-
今更だけど今回のゼルダって何本か配信されてるトレイラー以外では殆ど公式から内容に関しては触れられていない?
-
>>872
|∀=ミ E3のツリーハウスが情報のほぼすべてだね。
-
|∀=ミ 結構、店頭いく物好きの多そうだなコケスレ勢はw
-
秋淀既に50人らしい
カラーコーンあるし気合入ってるのー
さて始発のバスに乗車
-
ヨドバシやトイザらスで既に1日中予約受付可能なため
switchは失敗するな(棒
しかしこういう話しが出てくるとなると、1週目の出荷台数相当多そうだなぁ
50万〜60万くらい1週で出荷されたりして
DSの時のことを考えると、数さえ出ていればすぐに売り切れなくても大丈夫そう
-
>>691
伸び率なのか全体のシェアなのか
>>702
だからこそ不安にさせようとするっていうアレか
逆にガチャは期待を売ってる…というかギャンブルと同じで最大限の都合のいい未来を予想しちゃうんだよなあ
(だから賞金○億が膨らむたびに宝くじが売れる)
どうせ出ない(あたらない)んでしょ?と思ってても一度出ちゃったりするとry
-
さて、ネット予約はどのアドレスで待機すべきなんだ?
-
>>878
ソフマップは既にswitch用メニューができてたからそこ見てれば大丈夫じゃないかな
ttps://www.sofmap.com/product_list.aspx?gid=GF44000000
AmazonとかヨドバシはトップページでF5連打かなぁ?
-
>>879
ありがと
今端末6台用意した。
いつでもきやがれ・・・・
-
>>880
3月3日、そこには6台のSwitchを前に頭を抱えるはこの人の姿が!
-
|∀=ミ さむい
-
一向にかまわぬ!!!w
実家
俺
弟
配り歩いてやるさwwww(3つ余ってる)
-
もっさりどんついたのか
ほんとならんでんの?
-
|∀=ミ 100人近くいる
-
こちらスネーク
ビック川崎到着 15人
-
まーじで
-
>>883
発売日なら転売で儲かるかも(ぼう
-
もうすぐつく
-
|∩_∩ Twitterで写真あげてるかたもいたが、この寒い中なんで6時前から並んでるンだ(驚愕)
| ・ω・)
| とノ
-
>>887
100人ならすくないぞ
普通アキヨドは1万台ぐらいはいる
-
>>891
まだ3時間前じゃないかw
-
>>891
ヨドバシ全体で何万本くらい割り当てですかね?
-
>>889
|∀=ミ 私のいる待機列、カラーコーンで封鎖されたから、たぶん別の列だね。
-
|∀=ミ 私のいる通路内列は封鎖されたから、後ろの待機列がどこに作られてるかわからん。
-
|∀=ミ なので今どれぐらい人いるか不明です
-
おはこけ
もう並んでる所もあるのか(戦慄
ご飯食ったばかりだからまだ準備出来てねーぞおい
-
朝の…用事が…
-
>>892
はやいときははやい
-
アキヨドに何人かここの人いそうねw
-
>>900
|∀=ミ 少なくとも3人はいるw
-
はいじんた!
-
>>893
8000掛る店舗数ぐらいとみた
-
予約、個人の玩具店とかイトーヨーカ堂あたりが狙い目なんだけど
最近はゲーム撤退を通り越して店ごとしめちゃうか、明らかに本人の趣味か意外と儲かるのか実質ジグソーパズル専門店と化して
VRってでかでかと書いといて一部対応とするほうがどっちかと言うとどうかと思う
まあある意味その辺が落とし所って気もしなくもないが
>>846
去年は高校生の男女が入れ替わると言うプロットの映画がアレだけ売れたわけですしね。
ありきたり云々の批判はわからなくもないが、制服女子jk云々言うのはそりゃあんさんの趣味だろとしか
男女ものであるし中学生でも成り立つし学生が(学生の)制服着ててもおかしなことは何もない
-
|∀=ミ 寒いです。
-
-14℃なうZzz
-
ついた、もっさりさんどこだ
-
>>907
|∀=ミ 通路内のソフバン前の列。
もう封鎖されてる。
-
客層が体験会と違うw
-
>>908
今通ったぞw
-
|∀=ミ あれ?
-
>>911
入口の待機列にいる
-
しがないさんも偵察中か。
-
転売ヤーらしき集団がw
-
>>913
私も買うぞ!
-
>>912
|∀=ミ そっちどう?
客層の違いはあからさまやねw
-
体験会の客層は地元の最寄りのお店に開店後に来るイメージあるかなw
-
>>916
先生、北京語をはなしてます
-
>>918
|∀=ミ 転売だなw
-
>>914
前金でも自己資金持ってやる分には転売に影響ないもんなぁorz
-
わざわざアキバまで来るのはお祭り好きじゃね?
-
さっそく転売ヤーか・・・
-
>>919
しかも50人ぐらいw
-
>>923
|∀=ミ 大規模だなあw
-
か、観光客かもしれないだろ
-
ともかく、3DSのときよりは遥かにおおい
3DSやWiiUはマックでお茶できたからな
-
全額前金のヨドでも転売屋いるのか。
>>915
予約も兼ねてですか、そりゃそうか。
-
>>926
|∀=ミ まじかよ。
あーだめだやっぱ手袋は外せん、寒い。
-
>>927
まあ、やはり並ばないとな
-
>>928
まじよ
WiiUのとき店頭列埋まったの8時ごろ
隣仮面ライダーだし
-
こちらスネーク
ビック川崎はしばらく人来ない
-
>>930
|∀=ミ ソフバン前の列は6時で封鎖されてる。
-
PSVRも列作ってると聞いたが、あちらはそもそも100人並んだらその日の分は終了かな
-
>>932
いいねえ
これはいい
-
これ当日の列どうなるんだ…?
-
>>935
当日は金曜だから大したことなかろう
-
と、当日販売分はあるんだよね?
-
>>937
ないんじゃね
無制限に受けるわけだし
-
無制限に受けるのに転売狙いとは無謀だなあw
-
>>938
無制限だとやはりiPhone7みたいになるのか
-
>>940
おそらく
-
あと2時間か
-
早くも暇を持て余すなー。(並んでる)
おはコケ。
-
|∀=ミ トイレがないのがきびしゅい
-
うんこもれろーーーーー(謎の呪い)
-
ここをトイレとする
-
>>946
「ただのww ただの道端じゃないですかww」
あかん
-
尼の予約URLはよ
実際の所、全額前金の所に今日の午前中に行けば流石に大丈夫やろ
-
体調を優先するのよ
-
ワンダーグーとかでも予約できないかなー
某県あったっけ
-
行動範囲にある店舗がTSUTAYAしか無いけれど
スイッチの予約を受け付けているかが不安だ
-
>>950
予約の出来る新スレを!
-
こちら田舎ゲオ前、一番乗りだった
さむいけど並ぶ
-
新宿ヨドバシ
あれ、列短い……
まぁ昨日の店頭掲示信じるなら、並ぶ理由はないわけだがな…。
-
体験会と客層違うって事は、体験会の新たなゲーマーと共に、今までのゲーマーにも受け入れられているって事なのだろうか?
-
>>955
まだわからないが
体験会に来るような人達は身近で予約するんじゃないかな
アベックだし
-
よし、いてくる
-
うちは田舎だから大丈夫やろ…
DSLiteの時だけはどうにもならんかったけど。
-
>>957
健闘を祈る
-
さらにコーン追加
-
秋淀勢とのギャップが気になるw
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3018
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484949871/l100
あきよどは高度に訓練されたプロが集まっているのか
-
>>961
人多いよ
多分300〜500人かな
-
>>963
10分の1だなw
-
仕事行きたくないでござる
-
>>962
乙です
-
>>964
いいね!
-
>>967
本店こっちなのにw
まぁ屋外で寒いけどなー
-
>>962
おつー
どうにか起きたので、ネット予約開始まで待機するぞー
-
>>968
屋外で寒いぞw
-
>>962
アマゾン(現地)と聞いて
乙
-
>>962
乙です
店舗での予約ができればなぁ…orz
賑わうというのは熱量仮説的には存在しているかつ
今後の展望は明るいになるとは思うので売れる…のかな?
-
>>956
今までのゲーマーは今までの経験から多少遠くても確実に予約できそうな秋淀に行き
新しいアベックのゲーマーは身近でってことか
そうすると今まで簡単に予約できてた店でもアベックゲーマーが来てすぐ終わる可能性もありそうだ
-
アイパッドでアンと雪の女王を見てる女性陣がいる
-
>>973
まだわからないがね
-
_/乙( -ヮ-)_アキヨド行きたいのは山々だが月初の3営業日目に事務方が帰りにぐるっと行けるような時間で帰れる保証がないわw
-
アナ雪の続編か(ぼ
-
>>970
列の先頭だけが屋根の下?
-
もう並んでんのかよw
死事なければなあ…、朝9時に人と会う約束があるからネットも無理っぽい。
-
スイッチ発表後の任天堂株価が冴えないワケ
ttp://toyokeizai.net/articles/-/154740
|з-) 予約開始まで暇つぶしの話題なんぞを。
-
>>978
いえす!いなんとか
-
>>962
乙
近所の地方量販店に来てみたけど流石にここは人が居ないな…
と思ったら2人ほど待ってる、うーむ
-
>>980
今頃何いってるだw
-
|з-) なんかみんな浮足立ってるなあw
-
>>980
まあ3DSも前のDS・Wiiと比べりゃパッとせずWiiUは大コケした後だしな。
スイッチも実際バカ売れしなきゃ上がらないんだろう。
-
>>980
相変わらず経済誌はスマホ好きだねえ
-
と記事を読みもせず言ってみるw
-
>>984
まあ、こういう日だからなw
-
_/乙( -ヮ-)_同じアホなら踊らにゃ損損ってね
↓カプコンの奴禁止
-
\(。_°)/ うきうき
<>
-
>>987
全然違う
-
さて、アキヨドに向かうか。
-
>>992
かもん
-
>>989
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00118S8OK
(ドヤ顔
-
>>989
同じアホならアホになりきる方が良いですよねw
>>980
キャラクターコンテンツはゲームで閉じている云々とありますが
ポケモンは例外にしても色々とツッコミ所が…
-
じっかー
スイッチ体験会の第2章が始まっているのですね。
北海道は明日は荒れるそうなので不幸中の幸いなのかもしれません。
>>962
乙です!
>>806
ノ
-
両側ネオンブルーにしたいから今日はスルー予定なんだけど
えらく早く目が覚めた上に寝られない…なんだこのテンションw
-
千葉ヨド転売屋3+8人くらいかなあ
9時でもまにあいそうなよかん
-
町田ヨドは只今40人ぐらいです。
新宿とそんなに変わらないのか。
-
1000なら全員ディスガイア5を買うこと
市民購入は義務です
私は二本買う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■