■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2856

1 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:29:42 C4SFJbH.
ここは「PS3はコケそう」と思う人が集まる避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「コケスレにリア充が」
「一人増えましたことを」
「ここに報告します」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2855
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1465961509/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5374 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1465641103/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:31:31 C4SFJbH.
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:34:27 C4SFJbH.
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「このままカブーやドドさんに続けられるよう頑張ります」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「ダネ母さん達からも色々ご教授いただきたく」


4 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:42:40 4Csaz9kA
https://twitter.com/ARuFa_FARu/status/743264402434985985
ムチャクチャな理由で明日会社が休みになりました

http://pbs.twimg.com/media/ClCbBghUYAQ0kWh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ClCbBghUYAEW8qV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ClCbBgjUYAAsp2y.jpg

株式会社バーグハンバーグバーグ
http://bhb.co.jp/
//
この会社らしいけど、以前コケスレでなんか話題になってた気がするんだよなぁ
何の話題だったっけ


5 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:49:16 hnZuxhIM
バオッキー配信&限定PR名刺プレゼント
http://voice.pokemon.co.jp/stv/zenten/2016/06/post-8411.html

しびびになまじ人気が有ったせいでオフィシャルグッズ化を逃す(棒無


6 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:52:11 wnmJSzCI
>>4
>尚、休暇中に出勤した者は解雇処分とする。

こっそりえげつないのぅ


7 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:54:46 WYu7TTMA

    彡⌒ミ
    (-з-)
    _!`イ 
   ´    ̄] 
   |`(゚_人゚_)
   `-|  |
    / 。 |
    | _,彡}
    ぐミミ彡{
    [彡/ヾ'
    ヾ/、/!
     リ~i´
     i.!/、
     !/,`{
    ノ、,,ヾ
   [ニニニニニ]


8 : 名無しさん :2016/06/16(木) 19:56:57 wnmJSzCI
あ、しかも通知があったの休みにする日の前日かYO

事前通達してなかったら本当えげつないぜ


9 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:02:53 JJoTtQxk
>>4
pixivで探した絵描きさんに格安で絵を描かせたソーシャルゲームを出したのがそこよ


10 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:03:38 JJoTtQxk
>>9
自己レス訂正、そっちはカヤックだった


11 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:04:16 dw5Mei8E
|∀=ミ もっさりは はじけとんだ!


12 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:05:31 YTniQ7kM
>>9
わお。
このツィートけっこう気に入ってリツィートしたんだが、そういう会社だったのか。

絵師をちゃんと扱わない会社だとは最悪だな。


13 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:06:28 VCu/UaKE
>>1
おめでとしびびー

>>5
しびびは何位だったのだろう


14 : きあら(仮) :2016/06/16(木) 20:06:47 6.oOAyJk
>>6
全員が月給や年俸なんかね?
こんな理由でバイトの出勤日つぶしたらあとが大変だが、まぁ外野には判断つかん。


15 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/16(木) 20:06:55 KhfSfrWA
>>12
もう見たと思いますがちゃんと>>10も見るのよ!


16 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:07:36 JJoTtQxk
みんなで爆発しようか

>>12
いやごめん他所と混同しました、すまんかった


18 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:09:17 EqQxxQaY
>>13
来週の木曜日に全ランキングを発表するらしい


19 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:09:30 YTniQ7kM
>>15
見た。勘違いだったか。

いずれにしても絵師をちゃんと扱わないのは良くないんだが。


20 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:10:43 wnmJSzCI
一時の夢を見たいがために大安売りする絵描きも大勢いるからにゃあ


22 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:13:46 DfgM9N0M
ゲーム作りたいからと安売りしたり
小説家になりたいからと安売りしたいりとかか

まあ供給過多ならそうなるのは仕方がないけどね
パリにいる絵師さん候補もプロになれるのは万分の1とか
10万分の1とか言われてるし


23 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:14:01 MMgl4u1E
>>20
無知ゆえに、それが安く叩いた価格と知らない場合もあるから難しいではあるけど。
かと言って市場価格の新人はこれくらいなんて、どこで見るんだ?という話でもあるし。


24 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:14:12 QnejOqgo
なんという炭水化物攻撃…。

https://pbs.twimg.com/media/ClDbSx0UgAEcwQm.jpg:large


25 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:15:41 m3g50Thk
>>4
バーグハンバーグバーグについては
http://prime-holdings.co.jp/onaji-kakko/
このサイトと
http://logmi.jp/15578
この記事を見れば大体わかるぞ!
因みに去年の十月も社長が休みたいから休みになったんだ!


26 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:18:50 DfgM9N0M
>>23
単純に人件費で計算すりゃいいんじゃね?

今なら2万/8hでその絵描くのにどれだけかかったかを計算すれば良いかと
有名になってブランド化したら付加価値足してく感じで


27 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/06/16(木) 20:18:55 59nRQACk
しびびには負けられん(フンス

遊ゴロさんおめー


28 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:19:44 wnmJSzCI
>>27
あーと、えーと
ドングリの背比べって奴だね!


29 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:20:51 m3g50Thk
ヌケの人と言えば最近UQの方でも明日菜が死んだな!


30 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:24:27 OPIDffsU
米ゲーム見本市E3、各社が競って「VRお披露目」
ttp://jp.reuters.com/article/tech-videogames-idJPL4N1983CM
>>調査会社ニューズーのデータによると、996億ドル規模のゲーム業界では、
>>コンソールやパソコンで楽しむゲームが依然主流。
>>ただ、モバイルゲームの爆発的な人気やVR対応製品の増加で、
>>ゲーム機のビジネスモデルは変わりつある。

>>一方で、これまでゲームコンソールにかなり投資してきたユーザーが、
>>新たにVRヘッドセットに数百ドルも出費するか疑問視する声もある。

>>E3に訪れていたゲーム業界専門の記者、スティーブ・ボクサー氏は
>>「今後数カ月、もしくは数年の間にVRゲームの良い点や悪い点が徐々に見えてくるだろう」と指摘。
>>その上で、「VRのヘッドセットをつけながら20分以上ゲームをするのは個人的には好まない」と述べた。

|з-) 徐々に見えてくる?もう見えているじゃなくて?


31 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/16(木) 20:24:48 g8aWk2.w
|―――、
| ̄ω ̄| コテで名乗ってる分、ヌケさんの勝ち(棒
| つ日Cロ


32 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:25:03 CVChw7Lo
おお、遊ゴロさんもリア充か!
おめおめー


33 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:27:19 DfgM9N0M
ヌケニンは特性上もうメタに上げさせられない気はする
ただしびびもしびびどんでなきゃメタに上がる可能性ないが


34 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/06/16(木) 20:28:00 59nRQACk
しびびは輝石もってバトルロイヤルにでてくると果てしなくうざいとおもいます


35 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:28:03 MMgl4u1E
>>30
今言ってるその状態がダメなんじゃないかな?


36 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:30:12 YTniQ7kM
昨夜。というか昨日の深夜に購入したカーオーディオを装着完了。
問題なく動作してるし、音もいい。
さすがにカセットでドライブ用のテープは作れないなあ、もう。

https://twitter.com/mossan_kareta/status/743404506629627905


37 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:30:14 5/odYLfo
>>30
熱狂の中に居る人は問題点がわからんもんさ
冷静になってから初めて「あれ?これあかんやん…」と思うのだ

つまりは発売されて、売れない、あるいは評判が悪いという現実が来るまでは気づけない


38 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:31:57 VCu/UaKE
サン・ムーンで連れ歩きが復活しないものか


39 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:32:40 OPIDffsU
|з-) 僕としては問題点を抱えたまま熱狂の中迎えられてある程度売れて
    そこから問題点が明らかになってにっちもさっちも行かなくなる方が楽しいんだけどなあ。


40 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:33:50 OXsnBD.2
ポケGOでもウナさんはフルコンプするのか…


41 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:35:20 EqQxxQaY
>>39
作ってる側が問題に気づいてないはずがないのに、そのまま出そうとしてるところが気に食わぬ
でも、俺が買うわけじゃないから、好きにしたらええねん


42 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:37:00 OPIDffsU
>>41
|з-) 大丈夫、買う方も問題点を無視して買うから。


43 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:37:40 YTniQ7kM
>>39
正直、そこまで熱が持たない気がする。
ある程度も売れないまま問題点だけ晒されてお蔵入りだと思うねえ。

そして何年、何十年後に何故か任天堂が進化したVBを出したら笑うがw


44 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/16(木) 20:39:05 aYkTr1yo
なぬ、遊ゴロさんリア充になったのか
おめー


46 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:40:54 wnmJSzCI
買って大半の人がよって手放した中古を買って〜
で、酔わない少数の人が遊び続ける事になる

って、HMDの中古はいやだなぁ、
前所有者の顔写真ねつ造してきれいなねーちゃんにすれば売れるかな?


47 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:41:44 yrH0L4io
ツイッターでさまーれっすん発売決定だカウカウ言ってる人たくさんいたよ!(言ってるだけだと思うけど)


49 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:43:02 TIurD3gg
リア獣になると殺害予告されるから気をつけるんだ(棒)
おめでとうございます


50 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:43:14 OXsnBD.2
>>48
変な病気感染るかもしれんしな


51 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:44:11 0Oagr5Zg
>>45
ファミ通のいいでんの作者が酔った勢いで鉄騎のコントローラー買う話思い出した


52 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:46:44 KAeQ0lo2
>>50
医療機関レベルの殺菌消毒が必要なハードなのか(棒


53 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:48:05 VpmfAkvY
イソジンぶっかけるのか


55 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:50:20 TIurD3gg
スケべなハードみたいな扱いに


56 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:51:50 wnmJSzCI
人が直に装着するものだからね、
夏場に装着して汗まみれになった恐れのある中古HMDなんて
精神兵器が量産される


57 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:53:09 MMgl4u1E
一番良いのは在庫の新品を値下げしたのを買う、辺りかな。
家電量販店ならありそうだ。


58 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:54:42 r4LnukmQ
>>47
あれ買ってプレイできるのは一人暮らしのにだろうに…。
まあ、ラブプラスを夫婦そろってプレイするご家庭もあったけどさー。


59 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:56:39 MMgl4u1E
>夫婦そろってガルパンおじさん
!!


60 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:57:29 12DDVLKw
>>58
夫婦そろってリンコだったうな   
さんのことですかね


61 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/16(木) 20:57:30 aYkTr1yo
>>55
いつPSVRを被ったAVやエロマンガが出るかは時間の問題だと思うんやで


62 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:57:44 TIurD3gg
後付け周辺機器なのに売れたら凄いと思います
しかも本体より高いというマジチャレンジャー


63 : 名無しさん :2016/06/16(木) 20:58:13 12DDVLKw
>>61
すでにバーチャコールで通り過ぎた道ですよ


64 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/16(木) 20:58:46 gGWDhROs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
コケスレに、もぐ対象が増えたと聞いて(ry


65 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:01:31 TIurD3gg
コケスレコテを全部もいでおけば問題ない
タブンネ


66 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:02:07 DfgM9N0M
よくもぐもぐと言われるが
もいだときもいだあとのソレは何かに使うんだろうか


67 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/16(木) 21:02:31 aYkTr1yo
>>65
|ヮ゚)凸あ?


68 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/16(木) 21:03:00 aYkTr1yo
>>66
阿部定かな?


69 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:03:18 wnmJSzCI
最近思うようになったんだけど、

もげろもげろ言われてるのにくまねこが一向にもげないのは、

実はもうもげてるからなんじゃないかって…


70 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:04:43 DfgM9N0M
おちんちんが分離して空飛んで自立行動できたら恰好良い感じはある


71 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:05:15 OE.9WCao
最近広告で出てくる某復讐漫画だともいだ相手に喰わせたり本人の尻穴にぶっ挿したりはしてたが...


72 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:05:22 wnmJSzCI
>>70
なお着地失敗でゲームオーバーになる模様


73 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:05:29 uoG5fNpI
まぁ割と最初から常時賢者モードよね
もげてるのかもしれん


74 : はこ :2016/06/16(木) 21:05:33 Rtg/B84E
俺は参考にならないのか遊ゴロさんや
俺もリア充のはずなのに
はずなのに


75 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/16(木) 21:07:03 g8aWk2.w
>>71
|―――、
| ̄ω ̄| 興味を引かせるためだというのは分かるのですが、漫画広告はどギツイシーンが多そうな漫画ばかりが紹介されてちょっとイヤンです
| つ日Cロ


76 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/16(木) 21:08:25 g8aWk2.w
>>74
|―――、
| ̄ω ̄| 新婚さんとしてはガッキーガッキー言ってる人を参考には出来ないと思うのですがそれは
| つ日Cロ


77 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:08:29 DfgM9N0M
自制心強いだけじゃないかな
エロネタ知らないわけじゃなさそだし


78 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:09:03 4Csaz9kA
ウシジマくんあたりから
「直接な描写はしないけど確実になヤバイことはやっている」ってのが増えたよね


79 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:09:24 12DDVLKw
>>74
冒険野郎マクガイバーみたいなのは
リア充とは違うと思う


80 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:09:33 DfgM9N0M
>>76
世帯のために働く父親としてみればどうだろうか


…ダメだ、普通そんなに海外飛ばないw


81 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/06/16(木) 21:11:37 C4SFJbH.
|-c-)  >>74
| ,yと]_」  はこさんは色々と参考にし辛いですw


82 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:11:56 MMgl4u1E
>>70
ターンAガンダムの悪口はそこまでだ!


83 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:12:35 wnmJSzCI
はこの旦那はリア充タイムを十数年前に無事卒業して、

今は「お父さんの服くさいから一緒に洗わないで」って言われる
中高年のすえた哀臭が漂ってくる立ち入りだからじゃないかな


84 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/06/16(木) 21:13:22 C4SFJbH.
|-c-)  >>76
| ,yと]_」  おっと、「まだ」であるぞよベルポさん


85 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:13:25 WYu7TTMA
>>61
moveの出るエロ漫画なら確認済み


87 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:15:13 4Csaz9kA
http://www.jp.square-enix.com/ff15/pre_order/images/goods_thumb_01.jpg
セブンイレブンの予約特典なんだけど、
SFCの時代だったら絶対にこんなキャラデザ(&カラーデザイン)は没だったろうなって思った
黒色多すぎ


88 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:22:16 DfgM9N0M
おっと、緑一色なリディアの悪口はそこまでだ


89 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:23:39 0Oagr5Zg
>>75
1話だけ試し読みで読んでみたけど内容はもっとキツかった


90 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:26:34 TIurD3gg
>>87
すごく、見にくいです


91 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:29:02 TIurD3gg
東京グール、最近ジャンプ+に30話まで無料やってるからみてるが初期の頃の金木くんとかいいよー
今のグール、敵も味方も変態か基地外か、惨殺ばっかりでついてこれないw


92 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:29:23 OPIDffsU
|з-) さて、PS4.5はどう出るかな。


93 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:30:51 gGgp8amk
>>74
いや箱の旦那確かゲスの極み乙女。なことやってましたよね若い頃。


94 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:31:41 12DDVLKw
緑一色が必殺技のリディアが活躍するFF麻雀漫画とかですか


95 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:32:35 gbVp3Ccg
   :.⌒:ヽ
  (::::::::::::::)  
   /⌒ヽ) …メッサーさん…
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三


96 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:33:42 /FITAouY
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27582.jpg


97 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:34:42 0Oagr5Zg
幼リディアさんの造形はFFドットキャラの中でも上位だと思うの


98 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:35:13 DfgM9N0M
ブランコで水平以上に上がってる子供は見ていてドキドキする
恐怖感ないんだろうか


99 : ウナギダネ :2016/06/16(木) 21:35:47 1ESaEJz2
>>5
|n これぞ真のまけかっちー
|_6)
|と


100 : はこ :2016/06/16(木) 21:36:03 Rtg/B84E
>>84
まだ間に合う!


101 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:38:06 JhfwBESw
>>91
話の中心にいる奴らがあまり見てて楽しくない方向にぶっこわれるのがねえ
什造は分かり易くぶっ壊れてて安心するくらいに

>>83
>「お父さんの服硝煙くさいから一緒に洗わないで」
?!!!・・・なんだ通常運転か


102 : ウナギダネ :2016/06/16(木) 21:40:32 1ESaEJz2
>>40
|n しません(断言)
|_6) 
|と


103 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/16(木) 21:42:32 mToXVQcw
(Ω_Ω)オメガぼんじょぶる


104 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/06/16(木) 21:44:06 FhmTmLIU
おお、遊ゴロさんもリア充の仲間入りですか!

おめでとうございます! お幸せに!


105 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:45:07 TIurD3gg
パズドラのフレンド、覚醒劉備がふえていく
変換してブッパしてるだけでも強いもんな
ぐんまけん入れれば即死しなきゃ耐久できるし
ハイパー作って適当にダンジョン回してるだけでこんなに申請きたのは初めてw


106 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:47:38 h4.JkcHw
>>95
子供たちのREMEMBER16で癒されよう


107 : はこ :2016/06/16(木) 21:48:46 R8CU2j6o
毎年結婚記念日祝ってるくらいにはリア充なんやで!

知り合い期間合わすと二十数年
新婚当時ですら新婚感ゼロだったきがする

だからガッキーと新婚気(ry


108 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:50:06 CvsTLYjE
>>98
子供の頃はブランコ漕いでそこからジャンプを平然とやってたな
今考えると何やってたんだ俺と思うが


109 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:52:40 VCu/UaKE
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/743425970586058753


110 : はこ :2016/06/16(木) 21:54:50 R8CU2j6o
最近は遊具もいろいろいちゃもんつけられて遊べるの少ない

砂場ですらうるさいのがキーキー言うそうで

無菌室で育てろ。 そして二十歳でいきなり外界にだせ。


111 : 名無しさん :2016/06/16(木) 21:56:51 /FITAouY
今前スレから追っかけ終わったんだが
グレッゾの新作、ショップ経営があるアクションRPGなん⁉︎
ショップ経営があるの⁉︎あるの⁉︎
全力でわくわくそわそわしてきたぞ!


112 : はこ :2016/06/16(木) 21:58:42 R8CU2j6o
クレーマーが山ほど来るので

倒すゲーム?


113 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:01:16 wnmJSzCI
クレーマーの意識をそらす魔法、記憶を混濁させる魔法、痴呆を加速させる魔法

そういうのを優先的に取得するとプレイが有利になるゲーム


114 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:02:15 WYu7TTMA
お前のような弁護士がいるか
ttp://www.famitsu.com/news/201606/16108517.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/108/517/l_5762151f681eb.jpg


115 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:04:16 RHOzpBro
ダンボールで作った弁護士バッチでも弁護できる世界だからへーきへーき


116 : はこ :2016/06/16(木) 22:04:47 R8CU2j6o
そしてガラクタを高額で売りつけるシステム


117 : にだいめ :2016/06/16(木) 22:05:37 WgPc/deY
新しいスマホてすと


118 : はこ :2016/06/16(木) 22:07:44 R8CU2j6o
逆転裁判をやって法曹界を目指すおバカ?さんはいるんだろうか

キャプテン翼でサッカーやる人もいるんだし。


119 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:12:13 MMgl4u1E
>>118
テニヌでテニスにのめり込んだ人がいてだな…


120 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:13:05 WYu7TTMA
>>118
アイシールド21を読んで(ry


121 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:13:07 JJoTtQxk
ライトノベルの影響でピストル競技全国優勝した女子中学生もおるからなー


122 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:13:45 MSxVYy46
キャプテン翼は世界中に感染者が居るから侮れません。


123 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:13:46 MMgl4u1E
>>121
「ちょろいもんだぜ!」?


124 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:14:29 OE.9WCao
キャプテン翼のシュートを真似して怪我するプロも居るしなw


125 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:14:53 yyvx0CKQ
悪巧みしては自己弁護して乗り切る筆頭か


126 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:16:35 WaHZMqWA
キャプテン翼のシュートを真似して足折った選手がいたような。


127 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/16(木) 22:17:20 g8aWk2.w
>>106
>Remember11で癒されよう


|―――、
| ̄ω ̄| !!!!!
| つ日Cロ


128 : はこ :2016/06/16(木) 22:17:46 R8CU2j6o
コンクリート壁ヒビ入れてたよね。


129 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:22:58 OXsnBD.2
>>61
既にある


130 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/16(木) 22:23:59 aYkTr1yo
太鼓3DS3で音色を逆転裁判にして名探偵コナンやると何から何までコラボ感がして楽しい
ただナルホド君が五月蝿い


131 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:24:09 TIurD3gg
>>119
あれのせいで顔面にテニスボールぶつけられたおれ参上
おまえ、漫画に影響されて顔狙ってくるじゃねぇよ、こっちは初心者だぞ!
何年前の話だかw


132 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:27:30 H3eIA5jI
エクストリーム・御伽衆を舌先三寸で乗り切る系戦国逆転裁判風ゲー


133 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:28:20 WYu7TTMA
>>124
>>126
今日はめでたいですな(棒


134 : はこ :2016/06/16(木) 22:32:18 R8CU2j6o
テニスサークルって
あんまテニスしないよね。


135 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:33:56 H3eIA5jI
>てーきゅうってあんまテニスしないよね。


136 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:36:43 7NkmUyq2
急に思い立ってスイーツファクトリーを楽しむ
んー、やっぱり面白い
積んでた2開けるか・・・


137 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/16(木) 22:39:05 mToXVQcw
車内に畳、ひのき風呂 走る高級旅館「四季島」 姿見せた最上級室 JR東日本
http://trafficnews.jp/post/53770/

(。_°)……。

四季島 公式サイト
http://www.jreast.co.jp/shiki-shima/

(。_°)……電車で檜風呂とか、日本人でバカだよなー(棒無し


138 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/16(木) 22:40:42 g8aWk2.w
>>137
|―――、
| ̄ω ̄| 黒い人と指が黒い人が絶賛しそうですねぇ
| つ日Cロ


139 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:41:42 VCu/UaKE
>>137
>3泊4日のコース、大人1人、2名1室で95万円


140 : はこ :2016/06/16(木) 22:42:32 R8CU2j6o
スロッシングが気になる

ドレンパンは溶接検査対応しないといけない気がする(業界脳)


141 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:42:35 OjZocImg
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb87-DvND) [sage] 投稿日:2016/06/15(水) 09:13:16.67 ID:gCEuQ3Gu0 [1/2]
よかった これで解決ですね
https://pbs.twimg.com/media/Ck7NNdWVEAEqPBx.jpg


142 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/16(木) 22:43:28 SuKQ8FBA
>>139
途中下車不可の一泊35万円ですか
…好きな人には良いのかな?

相場が分かりませんにゃ


143 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/16(木) 22:44:01 mToXVQcw
(。_°)畳はよい。
掘りごたつもすでにあったはず。

(。_°)車内に風呂。
しかも檜風呂。

(。_°)そこまでしたいかw


144 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/16(木) 22:44:21 SuKQ8FBA
間違えたw
25万円ですねww

恥ずかしいw


145 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:44:54 7NkmUyq2
>>141
なんか探したら本当にありそうで怖い
ってか、DLC武器とかで出そう

名前付きみたいなすげえのがフィールドで歩いてたりするのかなあ


146 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:45:21 DfgM9N0M
価格はななつ星以上にしてプレミア感出してきたのだと思う
個人的にはJR東でそこまで魅力あるツアー出せるのかって疑問はあるが


147 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/16(木) 22:45:29 SuKQ8FBA
何やってんだろ…
31万ちょいですーの…

あ、ヤバイ状態かもww


148 : はこ :2016/06/16(木) 22:45:36 R8CU2j6o
インド一年はいれる。
余裕。


149 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:46:07 p1lnNuuI
車内に足湯なら既にあったし……


150 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:47:26 7NkmUyq2
ゼノブレ、ゼノクロはただ広いだけじゃなくて
地形があっちこっち常識はずれだったのがよかったなあ
歩いてて全然飽きなかった

ゼルダにも期待したい


151 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/16(木) 22:47:59 mToXVQcw
(。_°)そうだ電車で露天風呂にしよう。
衛生上の問題でタオル禁止で。

(。_°)乗客は走りながらの絶景を満喫。

(。_°)うちらは通過駅のホーム上から満喫。


152 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/16(木) 22:49:12 g8aWk2.w
|―――、
| ̄ω ̄| いっそSLにして石炭の余熱で風呂を炊いて入るというのは
| つ日Cロ 鉄道ファンも暑い風呂ファンも大満足


153 : はこ :2016/06/16(木) 22:49:45 R8CU2j6o
>>151
露天風呂じゃなくても脱げばいい

あとは知らない。


154 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:50:06 p1lXVpok
>>137
日本人はって、19世紀末のアメリカじゃ、富豪は自家用車ならぬ自家用客車で旅行してたよ。
自動車がまだ実用的じゃない時代だが。


155 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:50:27 MMgl4u1E
>>143
車両に悪い気がするんだけど、大丈夫なのかな?


156 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:51:31 MMgl4u1E
>>151
高齢の方ばっかだと思う…


157 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:51:50 OjZocImg
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ブーイモ MM01-qS7w) [sage] 投稿日:2016/06/16(木) 20:55:05.36 ID:hGkfktCdM
粋 の 境 地

http://i.imgur.com/DJA10fq.gif


158 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:51:58 jMxsUWEE
>>137
ユニットバスみたいなひのき風呂だなぁw


159 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:52:03 wnmJSzCI
>>152
温度調整出来そうにない辺りが実に良い

>>155
当然ながら完全防水でしょ。
漏電してたらえらいこっちゃだけど


160 : はこ :2016/06/16(木) 22:52:53 R8CU2j6o
しかしたけーなー
とは言え北斗星も割りと売れるんだっけ

うちの弟も奥さんと乗ったらしい
若干うちの弟鉄臭い
乗り鉄っぽい


161 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:53:38 p1lnNuuI
>>155
こういう臨時列車用車両ってだいたい余剰車両の魔改造だから今さら大差ないんじゃねぇの


162 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:53:42 WYu7TTMA
>>141
ドドド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1465865211/717


163 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:54:58 p1lXVpok
>>157
最初ぱっと見、ギター背負ってるのかと思った。


164 : はこ :2016/06/16(木) 22:55:23 R8CU2j6o
そう言えばさっきロンドンで全裸自転車が云々で可愛いおねえちゃんがガチ全裸だったよ

なんで向こうの人って定期的に全裸になりたがるんだ。


165 : 名無しさん :2016/06/16(木) 22:56:45 guXjFNUc
前スレ最後の方でCEROの審査等の話題になってたので、2年以上前の記事だけど貼っておく

海外版と日本版ではどうして表現や内容が違うのか。今,あえてCEROに聞く「レーティング制度」の現状について
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140129081/


167 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/16(木) 23:04:45 mToXVQcw
(。_°)裸ッパー


168 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:04:48 fdGuUvIc
薄い本もおk(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27583.jpg


169 : はこ :2016/06/16(木) 23:05:43 R8CU2j6o
サイタマノラッパー


170 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/16(木) 23:12:21 ANDQBZcw
>>4
休暇中に上の人間が後援してる政治家の講演会にサービス出勤させられるおれとは大違い
しかもその日は恩師が瑞宝中授章授与されたことをお祝いする集まりで一月以上も前から予定入れてたのに…
選挙の時はこいつには絶対入れねぇ


171 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:13:45 DfgM9N0M
>>170
それ、完全にアウトな行為じゃないか
よく我慢するねえ


172 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:16:36 UQBrn0gk
>>170
サービス出勤の指示の書面が無いなら、勝手にブッチしちまえばいい。
万が一、書面があるなら、対立候補にプレゼントしたれ。


173 : はこ :2016/06/16(木) 23:25:40 R8CU2j6o
世の中は
だいたいしがらみで回っている。


174 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:25:41 OE.9WCao
自分も前の職場でお偉いさんが後援してる奴の市議会の選挙の手伝いを何人かでさせられたが自分も含めて
誰もそいつに投票しなかったからなぁwまあ手伝わされたからとかじゃなくてあくまでそいつの態度に
問題を感じたからだけどむしろ手伝っていなければそういうのを見ることもなくホイホイ
入れてただろうにとは思った


175 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/16(木) 23:26:48 ANDQBZcw
>>171
出ないと露骨に決裁の押印拒否られたり業務の妨害されるんで行かざるを得ない

>>172
HAHAHA、書面に出来ないから「サービス出勤」なんだぜ?


176 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:27:00 MMgl4u1E
政治家なのに人心を掴めないとなあ。
今は人心よりもか(


177 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:28:18 WYu7TTMA
>>173
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/medicalnote.co.jp-production/uploads/ckeditor/pictures/306/content_%E5%9B%B313.jpg


178 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:28:26 DfgM9N0M
>>175
録音しようや、それw
給与良くても俺にゃ我慢できない職場だなあ


179 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/16(木) 23:29:57 ANDQBZcw
ちなみに恩師=うちの大学の名誉教授
上の連中は大学として教員を大事にするより政治家にゴマ擦って点数稼ぎする方が大事なんだね


180 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:32:58 jMxsUWEE
>>173
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/o/n/n/onnoji/img10271900641.jpg


181 : はこ :2016/06/16(木) 23:43:50 R8CU2j6o
正義は
現実では必ず勝つわけではない

勝つ奴が正義なのだ。


182 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:44:29 OXsnBD.2
ハコさんは性技?


183 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:45:15 eunz1B.U
ソフトバンクは正義(ダブルミーニング


184 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:46:19 QnejOqgo
執行正義教授!


185 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:49:10 DfgM9N0M
ぞんびっこは正義


186 : 名無しさん :2016/06/16(木) 23:54:37 CVChw7Lo
いつの間にかFF15のアニメの2話が来てた
一応見るか
ttps://www.youtube.com/watch?v=w6rzUBx6LDk


187 : ウナギダネ :2016/06/16(木) 23:54:38 1ESaEJz2
>>132
|n 采配のゆくえかな?
|_6)
|と


188 : はこ :2016/06/16(木) 23:54:40 R8CU2j6o
何度もカーマスートラ買えとか
言われたっけ

買っときゃよかったw

三次元で飛び出すシヴァ神の下敷き買えとかもあったなぁ


189 : はこ :2016/06/16(木) 23:57:32 R8CU2j6o
>>186
最初の方のおそ松さん思い出す


190 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:00:00 rmUpiAdo
ここからきれいなこけすれ


191 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:00:19 rmUpiAdo
おまわりさんのぞんびっこー


192 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:00:32 aho3p/5.
しびびー


193 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:01:04 cU4dwiDg
以上、腐ったコケスレがお送りしました


194 : はこ :2016/06/17(金) 00:04:30 BmD6FXrY
防腐剤入れたゾンビっ子ー


195 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:04:50 rmUpiAdo
ぞんびっことしびびが腐ってるかどうかは分からないから
シュレーディンガーの猫と一緒だから!


196 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:06:34 cU4dwiDg
このとき、シビゾンビなる新ポケモンが新作に登場するとは、
コケスレの誰一人予想だにしていなかった…


197 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:08:35 aho3p/5.
なら、観測するまで
コケスレは変態の集いか紳士の集いか不確かな状態なんですね?


198 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:11:11 1u5kjtFg
>>188
下敷き良いじゃん!ボラなければw


199 : はこ :2016/06/17(金) 00:13:39 BmD6FXrY
>>198
ちょっと買いかけたくらいだった
インドの神様って大抵皮膚が青いのはなんでだろう


200 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:14:18 Tx62ECrU
FF15のアニメ2話視聴終了ー
当たり前のように日本語が書いてあったんだが、FF15の世界は日本なのかね?


201 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:15:33 rmUpiAdo
青肌属性というやつではなかろうか

人間は、自分が持ってないもの、手にはいらないものを望むというし


202 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:15:43 1u5kjtFg
>>199
ガミラス星じ(


やっぱり神だから人間と違う色や姿なんだ!っていう考えじゃないかな?


203 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:17:59 cU4dwiDg
着色料的に青がお高い時代だったからでせう


204 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:20:44 aho3p/5.
>>201
シヴァとゾウさんは本当は黒い肌なんだけど
黒は不浄の色?だったか何だかで、青色に塗ってるって何かで聞いたことある


205 : はこ :2016/06/17(金) 00:27:18 BmD6FXrY
いろいろな説があるが
不浄の色ってのがそれっぽい感じがする

ガミラス捨てがたいけどw


206 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:30:00 aho3p/5.
ガッキーお宝画像がカーチャンに見つかり削除される→顔が青くなる


207 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:31:46 tNgvtnNk
>>200
確か日本語が書かれたパトカーがいつだかのPVにあった記憶が
もしくはジョジョ5部みたいなもんかと


208 : はこ :2016/06/17(金) 00:35:48 BmD6FXrY
不可視属性に変えてある。 あれとかフォルダ


210 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/17(金) 00:42:02 UALlxV0g
>雪女を出すと連載が終わると聞いて

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!


211 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:47:57 Tx62ECrU
>>207
日本語っていうか、日本過ぎる空間というか
ある意味楽しいからみんな見るべき


212 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:53:11 tNgvtnNk
>>211
あー…そう言う事かw


213 : 名無しさん :2016/06/17(金) 00:58:04 tNgvtnNk
"そう言うこと"とは言ったが百聞一見なので観てみた
…話はまぁ普通…?なのになんか違和感しかないんだがなんだこれはw


214 : 名無しさん :2016/06/17(金) 01:00:39 XiaHncQI
>>210
たがみよしひさの悪口はそこまでだw
実際には終わってないのが2つぐらいある。


215 : 名無しさん :2016/06/17(金) 01:04:18 3fa38.Ro
>>210
ぬ〜べ〜は長く続いただろ!


216 : 名無しさん :2016/06/17(金) 01:05:11 ttbuXNHY
むしろアニメのおかげで雪女が続投する事になったぐらいだからなぁw>ぬ〜べ〜


217 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/17(金) 01:11:09 AmKismqE
>>186
出だしで水曜どうでしょうを連想したので寝よう。


218 : はこ :2016/06/17(金) 01:30:38 BmD6FXrY
グレイしか記憶がない田上よしひさ

結構好きなんやが
ぱっとしなかった?


219 : 名無しさん :2016/06/17(金) 01:51:44 MvI5aBUs
バグズ計画を実行しようぜ
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47037


220 : 名無しさん :2016/06/17(金) 01:53:24 XiaHncQI
>>218
たがみさんの本領は現代もので、SFとかはどうしても
どっかで聞いたような物になっちゃう。
でも「化石(いし)の記憶」とか「滅日(ほろび)」
とかはベースが現代だから面白いよ。

だけどやはりSDキャらも混ぜた「軽井沢シンドローム」や
「なあばすぶれいくだうん」の方が面白さは際立つ。
個人的にはロボ戦場戦記シリーズの「フロンティアライン」や
秋田書店の編集長に無理矢理描かされた西部劇の「PEPPER」
とかもオススメで、妖怪戦記や(以下止まらない


221 : はこ :2016/06/17(金) 02:04:35 BmD6FXrY
ゲオ探すか。


222 : はこ :2016/06/17(金) 02:05:51 BmD6FXrY
ゲオじゃないブックオフだ


223 : 名無しさん :2016/06/17(金) 02:37:29 e6EzYE/A
>>141
|∀=ミ モナドさせばなんでもゼノブレになるなw


224 : 名無しさん :2016/06/17(金) 03:13:20 xJdG4A.M
eshop投票数

キューブ 7229
カービィ 1164
逆裁 160
太鼓 10

ポケモン
赤 506
緑 325
青 291
黄 773

おまけ バッジ 30828 DQX 2706 ポケピク 6491


225 : 名無しさん :2016/06/17(金) 06:03:38 mNMEo7ok
>>223
モナドの持つ存在感は異常。


226 : 名無しさん :2016/06/17(金) 06:14:12 wuJ.cNxY
どっちもビーム出るしマスターソードもモナドも同じよ


227 : 名無しさん :2016/06/17(金) 06:16:52 NcyP2Kkc
ふぅむ
最近Miitomoで本日のMiiフォト取得に失敗するなぁ
ここ何週間かいつやっても受け取れないや
まぁ貰えなくても特に困りはしないけどもw


228 : 名無しさん :2016/06/17(金) 06:28:30 .8GkuGv2
要らないMiiフォトを消すのオススメ

おはよう


229 : 名無しさん :2016/06/17(金) 06:41:12 wuJ.cNxY
amiiboおじさん!今すぐバッジとれセンに向かおう!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27584.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27586.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27585.jpg
未開封verとかマニアックすぎるよ!?


230 : 名無しさん :2016/06/17(金) 06:58:52 6Tv.rHPg
おはやぁ
今日は金曜日
E3関係以外何かあったっけ?

逆裁6が終わらん・・・


231 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/06/17(金) 06:59:17 HGVV4Wxw
おはやう、コケスレ。

>>211
観た。
非常に丁寧に作られたアニメであった。
ここまで現代日本の日常を描いた作品があっただろうか。

何処が「ふぁいなるふぁんたじぃ」なんだろう?
という疑問が湧きまくるけど(笑)


232 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:09:45 NcyP2Kkc
>>228
一応空き容量は十分あるんだけどなぁ
取り敢えずミーフォトの削除試してみるか

ありがとう!


233 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:10:44 6Tv.rHPg
>何処が「ふぇいたる☆いなーしゃ」なんだろう?
>という疑問が湧きまくるけど(笑)
!!!


234 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:15:15 NcyP2Kkc
なんだか開発者にファイナルファンタジーとはなに?
と聞いてみたくなるなw
初期の頃のFFの特徴をガンガン捨てていってる感じだ
方やゼルダは原点回帰してる
この考え方の違いの結果はそれぞれのゲームをやるしかないかw


235 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:18:38 3ckQ80HI
主役はVR、ゲーム市場を活性化 米見本市「E3」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO03666310W6A610C1000000/
>>1994年の初代「PS」は3D映像で家庭用ゲームに変革をもたらした。
>>PSVRの熱気に当時の盛り上がりを重ね合わせる関係者もいる。
>>年末商戦を控えた9月の「東京ゲームショウ」でもVRが焦点になる。
>>ロサンゼルスの熱気を上昇気流にできるか。

|з-) これだけ思い違いだけで勝手に盛り上がるのも面白い。


236 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:27:22 6Tv.rHPg
3DS発表時の社長が訊くで「VBでのプレイスタイルがダサい」ってガッツリ言った上に
去年レジーコングが身をもってVR機器の問題点を示してたのになぁ・・・


237 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:28:16 lKe/Hocs
VRならわんこが発売日買いしてくれるから大丈夫だよ!


238 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:30:00 KM9BPB8Q
>>235
|∀=ミ ウチがどうみても微妙なCESの記事書くときみたいなかんじだなあw


239 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:30:09 SVgQhExU
どこに熱気があったんだろ?


240 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 07:30:27 s4LzNuws
>>235
どうでもよい


241 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:31:55 7mFWWmd.
>>230
今日はとある企業の株主総会が品川であるよ
昨年同様音声中継するけどつまらないから聞かなくてもいいよ、と誰かが言ってたよ(ぼう


242 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:32:29 MvI5aBUs
nesugosita(bou


243 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:34:52 Z13rwFRk
>>235
初代PSの時はナムコのリッジレーサーとかセガのバーチャみたいに
確実にこれからはポリゴンの時代だと言えるものが先に存在してたけど
VRには今のところそう言ったものが全然無いからなぁ


244 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:39:12 3ckQ80HI
|з-) あと別に発表してないのに、
   箱蠍とPS4.5と比較されて結果話題になるNX。


245 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:41:05 RrP6GQAY
とある企業の株式総会(ラノベ風)
タノシミデスネ


246 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:43:32 6Tv.rHPg
VRは
一人称で
ヘッドトラッキング出来て
立体視可能
ってだけで既存のゲーム機と大きくは変化してないからなぁ・・・


247 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:53:28 RIiqao..
>>239
新聞社のお偉いさんの頭の中だけじゃね?


248 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 07:53:40 atnl93dc
>>246
|n あと強制大画面?
|_6)
|と


249 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 07:55:14 s4LzNuws
>>244
ナマズと比較される
うなぎ


250 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:55:40 cU4dwiDg
>>248
「風」が抜けてますよ

寄りかかり立ちと一人立ちぐらいの差がありますよ


251 : 名無しさん :2016/06/17(金) 07:59:39 WAF5Sl3U
>>250
色々誤魔化してるけど
VRだと解像度高く出来ないのよね・・・

いや、高くしても視認性に限界が有るって言った方が良いのかな?


252 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:00:32 7mFWWmd.
HMDの映像を大画面として認識するには慣れが必要だね
うっかり表示デバイスそのものに目の焦点が合ってしまうとそこからの修正が大変だし


253 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:04:56 dyd28QYE
初期の3Dゲームも慣れるまでとても酔ったからなあ
バーチャルボーイはあまり酔うソフトなかったが


254 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:05:07 mJL4udEc
>>230
逆裁長いよね
サーカスの話に出てたプロデューサーが
ジョニデに似てたから吹き替えの声優に変換してた


255 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:12:25 WAF5Sl3U
>>254
サーカスと聞いて2の方を思い浮かべた俺
(マジックショーだよね・・・?)


256 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:19:07 dh1Gnnuc
板野サーカス!!!!


257 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:26:35 Tw6MWZ.M
「PS4はじまったな」。SIE吉田修平氏に聞く、VRと日本のコンテンツの可能性
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1005680.html

なんだこのまとめブログみたいな見出しは…
と思ったら吉田が本当に言ってるのか

中身は誰か読んどいて


258 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:27:14 WAF5Sl3U
・・・無念(ガクリ
http://koke.from.tv/up/src/koke27587.jpg


259 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:28:22 3ckQ80HI
>>257
|з-) 読んだ。基本他人任せ。

>>--VRについて。VRもPS4世代での新しいゲームの作り方だ、と感じます。
>>今回もVRショーケースの中に、メジャーなゲームのVR化も含め、
>>いろいろなタイトルが発表されました。
>>PS4世代でVRタイトルを作る場合、どこに注意する必要がありますか?

>>吉田:PS4はVRをちゃんとするために120Hzで動かすとか、
>>プロセッサーユニットで補助するとか、非常にタイトなインテグレーションで作っています。

>>そして、VRはあまりに新しい体験であるので、今、弊社もふくめ色々なVRコンテンツを作っていますが、
>>それは「氷山の一角」でしかない、と思っています。
>>「まずやってみよう」というタイトル群がこれからやってきます。
>>中にはすごくいいものもありますが、そこで知見を得たチームが、
>>次に作るタイトル、にまさに期待しています。

|з-) なにこれ?


260 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:29:24 dyd28QYE
コンテンツ自前で揃えられないって発言はまずくないか?


261 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:31:08 dh1Gnnuc
SIEさんの実態だからしかたない
荒らしや速報あたりと同じでは?


262 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:32:55 NcyP2Kkc
面白そうなアイディアを真似して更に良いものを作って!!
って事かな?
元となるアイディアも他人任せな感じだなw


263 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:34:25 dyd28QYE
吉田氏も出世して今の地位なんだし
きっと見えないところで能力発揮している可能性が…


264 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:34:57 Tw6MWZ.M
>>中にはすごくいいものもありますが、そこで知見を得たチームが、
>>次に作るタイトル、にまさに期待しています。

今見えてるタイトルにはまるで期待してないような言い草


265 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:35:16 RrP6GQAY
マルコメの一杯しじみ170個分のオルニチンの液みそで朝の味噌汁ー
味が濃い目なので薄めにして飲んだがなかなか良い
良いところ 出汁入り液味噌なのですぐ作れる、肝臓に良さそう、味がしっかりつく、色んな具を足せる
悪いところ 濃い、やはりしじみからじっくり出汁出したほうが美味い
オルニチンって効果あるのかなー?


266 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:37:30 RrP6GQAY
>>261
サードがどんどん集まる(お花畑)
みたいなと一緒だね!実際は苦労してそうだけどそこを見せない広告戦略でしょうか?


267 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:37:59 dyd28QYE
吉田氏も出世して今の地位なんだし
きっと見えないところで能力発揮している可能性が…


268 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:39:32 pVx6D/dg
>>257
話の内容もそうだが、言葉の選びかたもなぁ。
ファンボーイウケを狙うと、だんだんそうなっていくのかねぇ?

カントクもそうだが、すでに当たり前に行なわれてるようなことを、まるで初めて発明されたように言うのは妙な話。
表情で演技って、ゼルダとかトゥーン採用してるところなら昔っからやってるだろう。
2Dの格闘ゲームだって20年前にはやってるだろうし。
ゲームにはまったく無知なんだなぁ。
ファンボーイっぽい。


269 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:40:14 bGMXnOl2
2回書き込むほどの吉田ファンとな?


270 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:41:04 dyd28QYE
書き込み失敗したはずなのに

大事じゃなあです(キッパリ


271 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:41:45 XiaHncQI
もう終戦だな、PSVR出る前に終わってる。


272 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/17(金) 08:41:46 7wazaPp6
ミラクルフラッシュガキマッタア-!

おはこけ。


273 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:42:04 dh1Gnnuc
>>266

スマートでかっこよく見せるなんだから当然
その程度に引っかかるのが荒らしや速報


274 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:42:22 dh1Gnnuc
>>272

うなぎ アタックがきまった!!


275 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:42:35 RrP6GQAY
VRは他人事にキラータイトルが違うか
それいったら何でもありじゃん
サマーレッスンよかったな


276 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:42:59 dyd28QYE
まあ周辺機器が売れるわけはないからな
精々2つ目のコントローラーくらいだ


277 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:43:45 7mFWWmd.
>>273
水面下で必死に足を動かしてるならそれはそれでマシなんですが、
吉田氏の場合はそれを他人にやらせてるフシがある様に思えまして…


278 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:45:08 Tw6MWZ.M
あ、そうそうこんなのが流れてきた、日本でも配信されるみたい
https://twitter.com/Gurumin3D/status/743512627360391169

『ぐるみん』 (GURUMIN) は、日本ファルコムによるアクションロールプレイングゲーム(wikipediaより)


279 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:45:08 w70W0pBo
あらかじめ戦略級ソフトを計画、用意して挑戦する任天堂とどれもキラーになるよね、人によってはと他人事のSIE
驚きの差


280 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:45:39 dyd28QYE
泥や傷だらけで必死に生き延びようとする
スマートとは程遠い少年少女が好きです!


281 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:45:45 dh1Gnnuc
>>277

SIEのえらいさんがそんなみっともないことするわけないだろw


282 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:46:59 pVx6D/dg
>>281
でもそれって、水の流れに従って流されてるだけという、さらにみっともないことに・・・


283 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:47:27 dyd28QYE
スマートフォンに対抗して泥臭いフォンとか考えたが
京セラが既に出してた


284 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:48:06 RrP6GQAY
>>278
え、ファルコム、3DSにだすの!?がびーん
でも今更PSPででたぐるみんとか酷くない?
日本一のDSでだしたマール王国、ディスガイアを思い出したぜ(⌒-⌒


285 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:49:01 Tw6MWZ.M
>>281
水面下で必死に足を動かすことより余程みっともないことをしょっちゅうしてるような気がするんですが…


286 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:49:25 dh1Gnnuc
ありゃ最近いってなかったけど日本一さんつながりかな


287 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:49:37 XKlAw3Gs
>>283
その泥臭いフォンが愛用です


288 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:50:23 RrP6GQAY
>>286
む、ここで日本一がでてくるの?


289 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:50:25 pVx6D/dg
>>286
ファルコムが日本一と?


290 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:50:49 dyd28QYE
ファルコムが動くほどと考えると
アメリカに移転ってのは大きいなあ


291 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:50:56 dh1Gnnuc
もともと社長同士がつながりあるのだよ
たしかインタビューでも答えてたはず


292 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:52:13 RrP6GQAY
謎の最強タッグか
ここにFOGも加わりカオスに近づく…


293 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:52:26 uECIks9k
他社からの移植だろうとは思っていて
DSのイースみたいにマベ辺りかと予想してたが日本一の可能性もあるのか


294 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:52:27 pVx6D/dg
>>291
別種でもRPG得意という共感あるのかな?


295 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 08:53:41 dh1Gnnuc
>>294

というより両方とも社長が開発者出身だからw


296 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:55:56 RrP6GQAY
マール王国の時はベタ移植してキレそうになったが(予約特典のサントラで許した)ぐるみんでたら最初は買ってやんよ!


297 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:56:41 pVx6D/dg
>>295
そういう共感もあるか・・・
岩田前社長も開発出身だったなぁ。
でも何かが大きく違って見える・・・


298 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:57:42 WAF5Sl3U
>>278
【悲報】盟友ファルコム陥落【SIE離れの序章か!?】

このタイトルでスレ立てよう(冗談


299 : 名無しさん :2016/06/17(金) 08:58:36 5xQxeDK2
|з-) やっぱりPSVRにコンセプトはないんだな。
   サードに優しくして画期的なソフトを出してくれて、任天堂を倒して解決してくれるのを望んでいる。
   PS1でスクゥエアがFF7でそうしてくれたように。


300 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:00:27 RrP6GQAY
もしかしてソフト面で自分で倒したことはない?


301 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:00:38 pVx6D/dg
>>299
今となってはFFにそんな力があったというのも、誤解である可能性が高いんだよなぁ。


302 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:00:41 .BwxiZjE
ぐるみんのIP獲得してSteam版出してるアメリカのパブリッシャーだよ


303 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:01:10 xDOzO5SM
吉田氏はPSVRが終息する事になったらご本人も表舞台から消える事になるのかな。
SIEの米国移転で実質降格したし。


304 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 09:02:21 atnl93dc
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>274つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


305 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:04:24 5xQxeDK2
>>300
|з-) いやPS1時代は佳作駄作含めて多数あった。
   一部のジャンルなんて任天堂が出さないような所もあったから、そういう所では勝ってたかもな。
   もう捨てたけど。


306 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:06:49 uECIks9k
>>302
ここか
なんかぐるみんだけ場違いw
http://www.mastiff-games.com/games


307 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:07:51 RrP6GQAY
確かにパラッパ、アーク、ワイルドアームズ、IQ、ムームー、クラッシュ、適当に言ってるだけでもかなりあったかも?
みんな死んだが
PS2ではICOとかよかったな、宮部みゆきも小説にしたり


308 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:08:33 mJL4udEc
>>255
マジックだったw


309 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:08:43 pVx6D/dg
>>306
しかし、アメリカのゲームって色の種類に制限があるのか?


310 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:13:58 xDOzO5SM
目の色素が云々とか誰かが言った覚えがあるけど
多民族国家だからそれはないな。


311 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:16:20 5xQxeDK2
|з-) ポップな色使い=カートゥンで、子供向け、
   それも日本で言うとドラえもんとかじゃなく、お母さんといっしょとかそういう見方されるんだと。
   それで作る方が恥に感じるらしい。


312 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:17:59 Tw6MWZ.M
>>307
そんな中で突然他機種で蘇ったポポロという奇跡
クラッシュはE3でリマスターが発表されたね

>>311
FF15のキャラがやたら黒い理由もそんなとこなんだろうなぁ


313 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:20:32 RrP6GQAY
>>312
おー、クラッシュは復活したか
ポポロは任天堂に死者蘇生のカードを使われたイメージ
評価は知らない。ポポロも初代を途中までしか遊んでないからね


314 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:21:15 pVx6D/dg
>>311
アメリカもまあ、同化圧力は日本とかわらんね。

明く多様=子供向け
暗くとぼしい=大人向け

日本の80年代くらいの感性?


315 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:22:10 5xQxeDK2
|з-) 確か日本だと、子供向けをやる人に対して恥に感じるけど、
   アメリカだと子供向けを作る会社を自他共に恥に思うフシがあるとか。
   なんかで読んだのに書いてあったな。


316 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:22:54 uECIks9k
>>312
クラッシュのリマスター&スカイランダーズ出演は復活の布石なのかな


317 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:24:00 1kqJX6b6
>>278
ファルコムが自社パブリッシングで任天堂ハードにソフト供給するの
ひょっとしてSFCイース5以来じゃなかろうか


318 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:25:39 5xQxeDK2
|з-) 思い出した。映画文化の比較だ。


319 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:25:58 pVx6D/dg
>>315
キリスト教となにか関係あるのかな?
彼らが死後天国に行って見た景色が濁った単色だったら、どう思うだろう?


320 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:26:04 Tw6MWZ.M
そういや某アングリーでビデオゲーマーなナードさんがゴジラが子供向けと思われて辛いと嘆いてたなぁ
こういう偏見があるのはアメリカでもいっしょなのね


321 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:26:33 1kqJX6b6
パブリッシャーはファルコムじゃないのか
それならべつに驚くほどじゃないかもしれない


322 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:27:36 qkSrZvqA
子供が好きなものを大人が好んで何が悪いのだろうか?
おはコケ


323 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:28:48 VRM3p3nk
>>307
|∀=ミ ファンタビジョンとかもセンスはあったよ。
    90年代風の奇ゲー、雰囲気ゲーはSCEが得意なとこだった。


324 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:29:37 5xQxeDK2
>>319
|з-) そこまては知らないw
   とにもかくポップな色使いをするものを作る会社については、自社の中だと
   「こんなガキ向けなんて俺のプライドが許さねえ、作れねえ」ってなり、
   一部の批評家からは「この会社はwwwこのんなおこちゃま向けのwww作品をwww恥もなく出すんですわwww」と思われるフシがあるんだとさ。


325 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:31:13 PI7jR0x6
初代のアメリカ公開版「Godzilla -King of the Monsters」
を見て子供向けだと思わないほうが無理よ
核や戦争に関するメッセージを全部カットしてただのモンスター映画にしてるんだもの


326 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:32:25 n6mqYPGE
>>324
|∀=ミ まあそうでいてもらった方がいいよw
    それならあいつらが大きなトレンドを産み出すことは今後もない。


327 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:33:12 vKK5jzS.
てか自分達含め社会の子供達を育ててくれているゲームに感謝がないとか
失礼だけど何かが欠落しているとしか思えん


328 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:33:30 qkSrZvqA
日本のゴジラかて、一時期はシェーしたり敵怪獣とのプロレス状態になっていたような?


329 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:33:45 n6mqYPGE
|∀=ミ つーかたぶんあっちのヲタカルチャーもディズニーアンチをどっかでこじらせたんじゃないかな。


330 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:36:00 .qJoAW8Y
D先生か(棒抜き


331 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 09:36:28 s4LzNuws
>>319
基督教は原始といまでまるで間違うからなあ


332 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:36:43 n6mqYPGE
|∀=ミ マーベルの扱いがどーなってるかはよくしらんが、子供向けをバカにしてる程度なのは
    超一流どこにはいないんじゃないすかね。


333 : ◆.UhqHkjUUI :2016/06/17(金) 09:37:04 .qJoAW8Y
さてテスト


334 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:37:42 xDOzO5SM
しかしディズニーはルーカスフィルムからマーベルスタジオやら買収して
アクション映画とかは少ないけれどなんでも屋さんになりつつあるという。


335 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:38:05 Qek2pFzI
国内外の文化事情見てると、つくづく任天堂という会社が特殊という事実に行き着く


336 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:38:18 pVx6D/dg
>>324
私も聞いたことあるな。
心理学系での話で。

たしか、昔の欧米では"子供"と"大人"の関係性で、子供は未完成品なので、子供自体を子供としての完成体として見ない。
あくまで大人という完成体の不完全な存在なので、子供文化自体が不完全なものと見られると。

そこへフロイトがやってきて、○○期という考え方を導入して、それぞれの時代ごとに完成があって大人になるという考え方が新鮮だったと。

古い考えが残ってるのかも?
子供文化=未熟・未完成という。


337 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:41:39 Tw6MWZ.M
ディズニーがルーカス買ったりしてるのは任天堂がJRPG層の補強にモノリス買うようなものなのかな
向こうのスター・ウォーズがどういうポジションなのか詳しく知らないけど


338 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:42:17 pVx6D/dg
>>327
たとえばアメコミの映画化でも、政治的な、あるいは社会的なメッセージが含まれる。
そこも関係あると思う。
大人の世界のありかたを、子供向けにでも入れなきゃならないようだ。

たぶん評論家受けする内容が定型化して組込むようになってるんだよ。


339 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:43:43 5xQxeDK2
|з-) しかし不思議なもので、そういう子供向けをやる人間に対してはあまりバカにしたり恥に思うことはないそうだ。


340 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:45:25 RrP6GQAY
日本とアメリカを足せば矛盾ないな


341 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:47:27 pVx6D/dg
>>337
もっと単純で、撮影がどんどん大規模化していくので、合併吸収で規模を大きくしていってるんだろう。
昔にもあったことで、たぶん繰り返し起きることなんだろう。


342 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:48:10 uECIks9k
>>339
個人は尊重するってことかね


343 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:49:54 PcBGXnZ2
マイリトルポニーとか子供向けを全力で作ってると不思議と大人も楽しめたりするんだけどなあ


344 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:49:55 yHmzhUTo
つまりゲームボーイは大人向けだったんだな(BO)


345 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:50:11 Tw6MWZ.M
『FF15』にはレベルアップを制限できるアイテムが搭載。召喚獣やDLCに関する情報も【E3 2016】
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299180/

>カメラのチューニングはギリギリまでやりますが、
>最終的にどうしてもユーザー自身がマニュアルで変更したほうがよいだろうな、
>となった時のためにいつでも搭載できる準備はしています。

>UIのデザインはもう一度リニューアルします。
>コントロール・レイアウトは通常のものと、
>エピソードダスカの時のものを切り替えられるようになります。
>もしかしたら、もう1つ入るかもしれません。

発売まであと3か月なんだが、この時期にこんなことやっててデバッグとか大丈夫なんだろうか…


346 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:57:04 aho3p/5.
全世界の子供から1ドルずつ巻き上げたら
かなりの金額になると思う(ポケモンを見ながら)


347 : 名無しさん :2016/06/17(金) 09:59:14 uECIks9k
>>345
搭載できる準備、とかもう1つ入るかもって
100万本単位の対策ならそろそろマスターアップだろうけど
アップデート前提なのかな


348 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:00:16 PI7jR0x6
MCUが子供向け??


349 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:03:35 1kqJX6b6
>>345
発売三ヶ月前にインターフェイス固まって無いって大丈夫なものなのだろうか


350 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 10:06:40 atnl93dc
>>293
|n NXにディスガイア5(いつもの、+α移植?)とかが来たら、ゲハ荒れそうだなあw
|_6)
|と


351 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:07:36 RrP6GQAY
ぐるみんのスレたってた
立てたの誰だー?おれそー類?


352 : ◆.UhqHkjUUI :2016/06/17(金) 10:20:33 .qJoAW8Y
もたついてたら平井サンのPSVRの話が終わってしまったw
ttp://ladio.net/src/hFiz

お暇かつ物好きな方はどうぞ。


353 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:28:11 pVx6D/dg
>>345
バグが無いようにつくればデバッグは不要!


354 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:32:20 pVx6D/dg
PS3のときみたいに、VRに身動きとれないくらい全賭けするゆかいなサードは無いだろうか?


355 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:33:51 yHmzhUTo
全掛けする気ならVRデバイスから作るやろ


356 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:39:13 UF4Uy8Qo
|⌒ミ
|∀=ミ 行っちゃなんだが、没入させるがゆえに「ながら」を許さないVRは、そもそもゲームと相性よくないだろう。


357 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:39:19 /8WCle2s
おはコケ。
ファルコム社長って自分がファルコムゲーから離れてから入社した人なのか。
時の流れを感じる…
http://www.gamebusiness.jp/article/2015/07/15/11149.html


358 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:42:08 9s.byXIM
>>356
ハイジン「遊びじゃねーんだよ!」


359 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:45:14 yHmzhUTo
VRはボトラーすら許されない


360 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:46:18 9s.byXIM
http://voice.pokemon.co.jp/stv/zenten/2016/06/post-8411.html
720位で配信決定………
シビビールはこちらを狙えばよかったのか??


361 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:49:19 Bco0g64I
>>227
配信はこの間終わったけど、開始キャンペーンだったから最近始めた人ならまだもらえるのかな

おはようコケスレ
今日は遅番ー


362 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:50:02 Tw6MWZ.M
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I
ちなみに、同じく国産のオープンワールドRPGであるゼノブレイドクロスの発売約10か月前時点でのプレイ風景
アイコンのデザインや細かい表記以外は製品版とほぼ同じで、このとき既に大部分の仕様は固まっていたと思われる


363 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:56:19 vJNnc.K6
FF15さんは自信喪失状態で逃げ道作りながら
やってるような印象だな


364 : 名無しさん :2016/06/17(金) 10:59:59 WqjpJeyQ
何をもって大人向け子供向けと判断されるんだろう
明らかに幼児が好きそうなアンパンマンとかのキャラ物以外は大差無いと思うんだけど
それこそ大人向けと思っている連中が多い銃でバンバン人を殺すゲームだって
小学生の低学年がオモチャの銃で遊ぶのと大差ないと思うんだがな
要は自分の遊んでいる物は大人で他は幼稚だと思っている。まさに子供の考え方
そんなのが子供向けと馬鹿にしてるのって道化


365 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:01:23 fnrjkRkg
>>364
何を持ってかと言われれば、大抵はその人の持つ偏見に過ぎないからね


366 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:03:02 mQWpQ2NU
関係あるかどうか分かんないけど
アメリカって国ができてからまだ300年も


367 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:04:25 mQWpQ2NU
おうふ・・・キー入力ミス

建国から300年もたってない若い国だから国民も・・・みたいな話をしたかった


368 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:12:16 UyOGyQs6
>>364
ぶっちゃけそういうのって見た目だけで判断されてるような気がしないでもない
レンとスティンピーやスポンジボブも実際のアニメ見なかったらフツーの子供向けカートゥーンアニメにしか見えないし


369 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:14:11 UF4Uy8Qo
|∀=ミ 見た目となんとなく大人っぽいテーマ性だよw

    エンターテイメントの本質は面白いかどうかだ。
    本来、大人向け、子供向けという分け方がナンセンスなはずなんだよ。


370 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:14:36 5xQxeDK2
【E3 2016】SIE WWS・吉田修平氏へのインタビューを掲載―PS VRのこれまでとこれからを訊く
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201606150065/
>>――先日発表されたPS VRに対応する50タイトルの中で、PS Move専用タイトルはどれくらいありますか?

>>吉田氏:PS Move専用のタイトルがどれくらいあるのかはわからないのですが、
>>PS Moveにも対応している作品は増えています。
>>SIE作品でも「The London Heist」を始めとして「Until Dawn: Rush of Blood」もそうです。

>>今回発表した「つみきBLOQ VR」もですが、これはとても楽しいんですよ。
>>もともとPS Move向けタイトルとして作ったのですが、VR化して初めて「これはVRタイトルだったんだな」とわかりました。

>>また他社作品では「ファイナルファンタジーXV」「バットマン:アーカムVR」がPS Moveに対応しています。
>>HTC Viveや今後出てくるOculus Touch向けのタイトルがPS VRに来るときは、PS Move対応が基本だと思っています。
>>今後も増えていくと私は見ています。

>>――PCからの横展開も多くなりそうですね。

>>吉田氏:今年はVR元年で一代目から普及していく年なので、
>>独立系デベロッパーのタイトルが幅広く販売されるのはすごく大事だと思っています。
>>個人的には「VR BUGET CUTS」をぜひPS VRで出してほしいです。
>>本当におもしろいです。

>>OculusやHTC Vive向けタイトルで良作ができたら、PS VRにパブリッシュするのは全然難しくありません。
>>特にUnityやUNREALが使われていれば、PS VRに持ってくるのはかなり簡単です。

| _,,_
|#з-) なんで他人事なの?なんで他社ソフトくれくれしてるの?


371 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:16:16 fnrjkRkg
シンプソンズが子供向けと申したか


372 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:16:17 UyOGyQs6
向こうで見た目は子供向けっぽいけど中身は現代ゲーム界隈をひたすら皮肉った内容のゲーム出したらどんな反応が出るのか気になるが向こうだとそういうのは出てこなさそうなのがなぁ
>>370
ツイッターでクレクレ発言してるのとメンタリティ同レベルなのかよw


373 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:16:33 Xw2aRnyk
でも、宇宙刑事シャリバンだって「ジャリ番(子供向け番組を馬鹿にした言葉)」からきてるんだし。


374 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:17:39 UyOGyQs6
>>371
一切内容を確認せずに見た目だけ、あるいはCCレモンのCM見ただけならサザエさんやクレヨンしんちゃんみたいなノリのアニメに思えてしまう事もある…はず


375 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:18:11 fnrjkRkg
>>370
そらゲハ拗らせたやつの親玉みたいなもんだし…
というよりあれかな、狂人演じてたら自ら狂人化してたみたいなパターン


376 : ◆.UhqHkjUUI :2016/06/17(金) 11:18:27 .qJoAW8Y
>>370
ああ、他社さんのVRは競争相手じゃなく仲間だ、って発言は、そういうジャイアニズム的な意図か…


377 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:19:53 RrP6GQAY
スクエニも時岡を引き合いにだしたりしてるし…
ああー、ラーメン増しましたべたい!


379 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:20:44 fnrjkRkg
>>373
ああそれ現場で出たジョークで
プロデューサー曰く「シャイン+(ギャ)バン」だ。という証言がある


380 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:21:04 aJ4yhgoU
そもそも、まともだったら狂人を演じる事自体しないしな。
演じた時点で同類なんだよ。


381 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:22:35 UF4Uy8Qo
|∀=ミ E3でVRの熱量上がったんすかね。
    体験を共有できない、やってる人の姿を見ても何が何やらさっぱりという特性から、
    イベントによって熱量が上がってこないように見える。

    ゲームメディアはユーザー側からの熱量をそろそろ観測して記事にしたほうがいいと思うよ。
    その方がPV稼げると思う。


382 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:22:40 fnrjkRkg
>>377
いやー引き合いに出すのとウチで出るならーみたく言っちゃうのは別だと思うが…


383 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:22:40 UyOGyQs6
銀シャリから取ってる訳じゃないのかシャリバン


384 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:23:15 uUcT3T22
トゥーン.な風タク

その反省としての(わりと写実的で暗めな.)トワプリ

さらにその反省として(絵画的で明るめな.)SWS

乱暴だけど.、なんとなくそんな感じかなと思った


385 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:23:23 pVx6D/dg
>>373
じゃ1作目のギャバンは?


386 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:23:47 fnrjkRkg
>>385
ぎゃー
ババーン


387 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:23:48 JFNSwIy6
自分が洋ゲーに興味ないからだろうけど、横文字のタイトルを出されても目が滑る
和ゲー持ってこいやー


388 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:25:19 UF4Uy8Qo
|∀=ミ 私がいうのもなんだがメーカーが都合悪い話なんてするわけないんだから、夢いっぱいにインタビューでは答えるさ。
    記者としてはそれをそのまんま記事にしてやるけど、一方でユーザー側の観測もしないとダメだろ。

    提灯は持っても、情報を売る相手を間違えてはいけないよ。


389 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:25:42 1fGIB2qs
>>374

そもそもサザエさんもクレヨンしんちゃんも子供向けではなかったし


390 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:25:48 Tw6MWZ.M
クレクレと言えばEverOasisのクレクレはそろそろ観測されてる頃かな?
あれもぱっと見のイメージからお子ちゃま向けと見下されそうだけど、
聖剣の石井さんということで気になってるファンボーイもそれなりにいるはず


391 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:26:15 yHmzhUTo
>>381
さがしてみてください
https://14415-presscdn-0-52-pagely.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/06/TOPGAMESNEW.png


392 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:26:33 vgmHg.g2
コンテンツが集まるってさ

任天堂のトップ、次世代ゲーム機NXについて「我々のフォーカスはスペックではない」
http://jp.ign.com/nintendo-nx/3046/news/nx

Bloombergのインタビュー(Nibelより)で、任天堂NXはソニーとマイクロソフトの新作ゲーム機(PlayStation 4 NEOとXbox One Scorpio)にどう対抗するのかと聞かれたフィサメィ氏は、
「我々にとってのフォーカスはスペックではありませんし、テラフロップでもありません。また特定のシステムの馬力を高めることでもありません。我々にとってのフォーカスはコンテンツなのです」と語っている。

またフィサメィ氏は、「我々は今、任天堂の最良のエンターテイメントをWii UとNXの両方に届けていくことに集中しています。
ですから我々からすれば、マイクロソフトとソニーが彼らの新たなシステムについて何を話していようが、それは彼らが自分たちのレッドオーシャンで競い合うことです」とも述べている。


393 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:27:05 uUcT3T22
シンプソンズが「世界まる見え」で紹介されたとき
アメリカ版ちびまるこちゃんと言っていた記憶があるw


394 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:28:26 UyOGyQs6
>>389
まぁ元々は確かにそうではあるが…w
漫画版のサザエさんのノリとか今アニメでやるとなると色々不可能だろうな…w


395 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:28:35 XiaHncQI
> ゲームの中にはいってみたいっていうのは正直な所長年の夢だった
  それがもはや夢物語ではなくなったVRは個人的には夢のアイテム
  買わない理由はない

> 体験した人が口を揃えて「これはスゲえ」と言ってるので、vr自体に期待はしてるけど

こういう人もいるので多分PSVRは大丈夫だろう(棒


396 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:28:41 JFNSwIy6
北米向けの商談会なんだから当たり前かもだけど、個人的に今年のE3は盛り上がらなかったな
ゼルダは盛り上がったけど


397 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:28:45 UF4Uy8Qo
>>391
|∀=ミ BatmanとStarTrekのVR対応ぐらい…かね?


398 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:29:47 RrP6GQAY
>>392
このゲハの煽りスレまんまからのコピペ
おれそー類かな?(失礼)


399 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:29:50 UF4Uy8Qo
|∀=ミ VRはゲームの中に入れるわけじゃないからなあ。


400 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:30:50 UyOGyQs6
>jp.ign.com/
俺そー類が貼ったとと思われて仕方ないねw


401 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:30:56 fnrjkRkg
>>396
エバーオアシスはよだしー。になったw


402 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:32:06 1fGIB2qs
>>399
脳に直接働きかけるゲームの登場が待たれるな!


403 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:32:10 5xQxeDK2
>>399
|з-) だがあたかもそうできるように喧伝している。
   僕は販売されて、現実ではできなくてそのぶり返しがいつ起きるか楽しみでしかたない。


404 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:32:39 yHmzhUTo
>素晴らしいコンテンツを届けることの方に重点を置いている。

集めるとも集まるとも言ってない
集まるって何もしなくても勝手にソフト湧いてくるっていう発想と同じよな


405 : ◆.UhqHkjUUI :2016/06/17(金) 11:32:47 .qJoAW8Y
ソニーの株主総会終了しました。
特に見所なし!


406 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:32:48 XiaHncQI
>>399
みんな攻殻機動隊とかソードアートオンラインとか
ああいう物と勘違いしてる人多いからなあ。


407 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 11:33:16 s4LzNuws
>>403
無いじゃない

これSONY本社の話が事実ならかなりやばいで


408 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:33:30 Qek2pFzI
吉田は一時期流行ったバケツチャレンジで
自分のチャレンジで、自分じゃなくて部下に水被らせた地点でそういう人間だと思った


409 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 11:33:35 s4LzNuws
>>405
まあ、SONYだしな


411 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:34:21 XiaHncQI
>>403
もう来てるンじゃないかな?この静かな感じは。
PSVR発売でもっと酷くなるかもだが。

個人的には「試着&試遊して買っていいと思ったら買いなさい」
以上の事は言えない。


412 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:35:24 .qJoAW8Y
>>409
今年は商品展示アリで、かつPSVRが出てるそうなので時間が間に合えば見てくるつもりです


413 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:35:44 XiaHncQI
>>410
カチカチは決済発表会の質疑応答かと。
カチカチ山に見えたのは内緒w


414 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:36:26 UyOGyQs6
>>405
FGOについて触れられてたとかそう言うのもナシ?


415 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:37:58 qtk6PCJc
>>411
加えて試遊会と家庭の環境差も省みろとも言いたいなー


416 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:40:29 RrP6GQAY
ゲハでもVR楽しみな人がいなくてPS4.5とか蠍とか性能スゲェ、勝つるしかいないしな


417 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:40:43 XiaHncQI
>>415
装着手伝う係の人が居ないだけで大変だなw


418 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:41:52 aJ4yhgoU
>>392

集まるとは言ってないようだが。ちゃんと文章読んだ方がええよ。


419 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:42:47 G6ZwpoME
「ゲームパッドに何か表示してテレビ画面とで視線を行ったり来たりさせると
実のところゲームプレイとゲームへの集中を混乱させてしまうことに気付いたんだ。
車にはダッシュボードにGPSシステムを搭載するよね。
もしひざのところにあると事故になっちゃうよ!」

http://www.wired.com/2016/06/zelda-breath-wild-aonuma-demo

NXでも出すとなれば強気にもなろう


420 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:43:58 yHmzhUTo
予約待ちで盛り上がってるのはPSVR総合くらい


421 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:44:09 UyOGyQs6
なんでID変えてコピペ貼るんスか?(真顔)


422 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:45:01 aho3p/5.
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1005/405/html/ali_06.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1005405.html
背負うパソコンとVRセット…
ケーブルが絡まるよりいいよね???


423 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:46:01 gjOGDiTc
>>414
ソニーミュージックの子会社、アニプレックスのゲーム配信事業が好調、と説明してる時に
正面モニタにイングランド王が映ってた程度かな


424 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:46:36 gKuj2txo
ほんとコピペしか芸がないなw


425 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:46:45 UyOGyQs6
>>423
直接タイトル名を言う程度に触れられてるって訳ではないのね


426 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 11:47:57 s4LzNuws
>>412
よろしく


427 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:49:35 8Ry8h.CI
>>422
またセガなのかw


428 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:50:23 3yoTSp62
>>422
背負うパソコン...チャロンかな?


429 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:53:26 aho3p/5.
>>424
コピペゲイ人?


430 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:53:51 gjOGDiTc
【悲報】PSVRは展示のみ【イメージ映像のみ】


431 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:54:42 UyOGyQs6
>>430
えっ
体験させるのが一番重要なコンテンツなのに映像だけ?


432 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 11:54:59 s4LzNuws
>>430
あかん


433 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:55:34 yHmzhUTo
イメージ映像てあの透過HMDか…


434 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:55:40 aho3p/5.
>>430
体験させてくれんの?


435 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:56:15 /awbcpE2
>>419
前後の話見ると
「過剰な非対称性はARPGには合わない」
って話だからNX全く関係ないよ、NXのくだりは記者側の意見

中身ちゃんと読んでる?


436 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:56:24 jHJRWZ.6
>>430
あかん


437 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:56:51 XiaHncQI
手間がかかるから止めたか、別の理由か


438 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:57:28 XiaHncQI
>>435
読んでる訳が無いw


439 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:58:20 WqjpJeyQ
>>430
これから売る為には事前に体験させちゃマズイって事なのかもね


440 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:58:43 3yoTSp62
>>430
あっ(察し)


441 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:58:45 gjOGDiTc
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27588.jpg
後ろで見てた人たちが「大きいね」「頭が重そう」「安全性は無いよね」と容赦の無い会話を
しているのがなんともアレでした。


442 : 名無しさん :2016/06/17(金) 11:59:17 Tw6MWZ.M
>>435
英文読んでそれをさらに日本語に訳すなんて高度なこと、彼に出来るはずないじゃないw


443 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:00:01 yHmzhUTo
>>441
安全性はないワロタ


444 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:00:08 pVx6D/dg
>>398
しかし、オレソー類やゲハファンボーイの嫌味煽りなど比べ物にならんくらい強い言葉だな、任天堂のは。


445 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:01:48 UyOGyQs6
>>441
無さそうとかじゃなくて断定してんのか…


446 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 12:01:57 s4LzNuws
>>444
やはりNXにつられたのさ


447 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:02:09 aJ4yhgoU
>>442

さらに言うなら、青沼さんは日本語で話してる筈なので、日本語→英語→日本語な文章になってるんだよな。


448 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 12:02:23 atnl93dc
>>372
>見た目は子供向けっぽいけど中身は現代ゲーム界隈をひたすら皮肉った内容のゲーム

|n ネプチューヌ?
|_6)
|と


449 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:02:42 1fGIB2qs
ウェ〜ッヘッヘッ
カチカチカチ
ご勘弁願いたい


450 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:03:40 pVx6D/dg
>>447
>ノムリッシュ→英語→日本語な文章になってるんだよな。
!!!!!


451 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:04:14 yHmzhUTo
>>448
あれはゲーム界隈ではなくゲハ


452 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:04:38 pVx6D/dg
>>446
しかし、釣られてなくても結局この2社はレッドオーシャンを争いそう。
沈む船のマストを争うように。


453 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:04:44 Tw6MWZ.M
[E3 2016]SIE吉田修平氏に聞く,プレスカンファレンスの手応えとPS VRのこれから
http://www.4gamer.net/games/346/G034612/20160616013/

対抗してこっちももう一つ吉田ネタ

>――こうした状況を考えると,「PS VRを一般のHDMI映像機器につなげて,HMZ-Tシリーズのように活用したい」という声もあると思いますが,そのあたりいかがでしょうか。
>PS4を持っていない人にも,PS VRの購入意欲を喚起し,潜在的なVRコンテンツユーザーを増やせると思います。
>
>吉田氏:
> 私からは何もお答えできません(笑)。

いつもの態度とは逆にクレクレされるのは苦手なようです


454 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:05:24 UyOGyQs6
>>448
ネプはあまり子供向けとは言いにくい見た目なのでちょっと違うかもしんないw


455 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:06:15 gjOGDiTc
この手の「昔は凄かった」を自分でやる様になると、さすがにそろそろ危険かな?と思わなくもない
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27589.jpg

ところで品川近辺でおすすめの飯屋、誰かお頼みします


456 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:06:42 qtk6PCJc
>>445
そりゃあ視界0にするんだからなー。ヘッドホンまでしたら物音にも反応できんし


457 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:07:00 pVx6D/dg
>>453
周辺機器として、あくまでPS4の強化がしたいのか、それとも周辺機器単体として売りたいのか、難しいところ。


458 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:07:35 fnrjkRkg
>>455
蒲田まで行って今話題の蒙古タンメンとか?
中本じゃない方ね


459 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:09:03 UyOGyQs6
>>456
音も遮られるとなると確かに危険度マックスだなぁ


460 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:09:55 aho3p/5.
>>455
http://s.tabelog.com/tokyo/A1314/A131405/13007375/


461 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:11:41 PNhzTmb.
>>460
三田本店でよくね?


462 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:12:37 fnrjkRkg
元祖旨辛系タンメン 荒木屋だったかな


463 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:13:04 gjOGDiTc
>>458
>>460
ありがとう
二郎のあとに4DXとか大丈夫なのか心配だが、まあなんとかなるか!


464 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:13:32 gKuj2txo
コピペマンに条件反射以外のことできるわけがない!


465 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:17:06 gKuj2txo
今二郎系に並び中
混み具合は本家並みかそれ以上だな、暑い


466 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 12:17:33 atnl93dc
>>370
――Oculusのストアでは“快適度”のような表示がありますが、PS VRでも同じ類のものは掲出しますか?

吉田氏:いろいろと検討はしたのですが、主観的なものになってしまうため、自社だけで判断するのは難しいです。業界全体での取り組みを期待しています。

|n イラァ…
|_6#)
|と Oculusが出来て天下のソニーが出来ないの?
   ソフト開発といい、『僕だけだと難しいから皆でやってよ』とかマジ人任せだな


467 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:18:37 fnrjkRkg
>>466
しがにゃんにまで呆れられる吉田だもん。仕方ないね


468 : にだいめ :2016/06/17(金) 12:20:39 abjJUEiA
また我が伊勢崎が日本で一番暑くなってしまったか

あっつー


469 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:21:30 pVx6D/dg
>>468
オヤジギャグで冷せ!


470 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:21:47 /8WCle2s
>>466
すごいぞ!感とか生き物感とかやってましたがなw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/vaiou04.jpg


471 : にだいめ :2016/06/17(金) 12:23:01 abjJUEiA
平均台っておっかないな

平気ンだい


472 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:23:15 3yoTSp62
>>470
なついw
けど、改めて見ても酷いなこれ
PSVRはすごいぞ感はないんですかね


473 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:23:30 Uu4use5g
お昼食べたので即眠い
ひるコケ

>>407
予約か参入企業のどっちかが少ないの?


474 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:24:02 pVx6D/dg
>>471
冷めずに褪めた・・・


475 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:25:52 1kqJX6b6
>>466
なんというか成功したらソニーの手柄
失敗したらみんなの失敗てことにしたい
という思惑を感じるな


476 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:25:59 Tw6MWZ.M
>>470
実はこれ客観的なデータに基づいてるとかだったのかな(棒)


477 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:30:58 gjOGDiTc
二郎混みすぎてて断念

>>462
検索してみたら好みっぽい感じだった!
機会があったら行ってみます


478 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:31:55 gKuj2txo
まあ正直普通にソフト作ったほうが儲けでるだろうし誰が参戦するんだろうね


479 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:34:03 qCm8BTP2
>>399
没入感としてわかりやすいのは、歩ける、つかめる、触れるだと思うけども、今のVRじゃどれもできない感じ。
PSVRも転倒防止でいすに座ってのプレイが推奨されるのだろうしね。


480 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:37:42 3yoTSp62
>>478
サードはハードが普及して、ソフトが売れるようになってからソフトを供給すればいいもんね
はよ本体売れ(AA略)


481 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:38:29 xDOzO5SM
大本営自らロンチに数が用意出来ないと仰ってましたので...


482 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:38:51 qCm8BTP2
>>430
TGSですらデモだけれど試遊させたのに…アメリカ人カワイソウ


483 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:39:27 XiaHncQI
>>482
展示のみは株主総会だと思う。


484 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 12:41:33 atnl93dc
>>453
かつてソニーから「Personal 3D Viewer」としてのHMD,「HMZ-T」シリーズが販売されていましたが,最新モデルの「HMZ-T3」も生産が終了しました。
HMZ-Tシリーズの復活を望む声は大きいと思いますが?

吉田氏:
 そうですね。シネマティックモードは一眼あたりの解像度こそ,HMZ-Tシリーズに及ばないのですが,それでも(略)。
VRコンテンツとは違ったHMDの良さが体験できますよ。


|n クレクレというか、『ソニーのHMDあったけどなくなったし、PSVRがHMDとして他社製品に繋げられたら良くない?』
|_6) っていうのに、
|と 繋げられる・られないって話せる程仕様が分かってないだけなんじゃないかなあ


485 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:44:29 qCm8BTP2
>>459
家庭ならヘッドホンなくても遊べるとは思うけどね
PSVRとヘッドホンを装着しての長時間プレイは圧迫感があって結構つらかった


486 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:47:24 w1nrXnTs
>>485
視覚も聴覚も完全にふさがるから、心理的な圧迫感もありそうね


487 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:47:28 75exneck
後でPC に接続する周辺機器別売実績して大儲けですよ


488 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:48:09 qCm8BTP2
>>483
それは失礼しました。総会なら仕方ないね。スペース食うし。


489 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:53:10 OeeLHzt.
全員HMDを被って株主総会をやろう(提案


491 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:57:13 tijkG9.w
>>485
HMDが相当な大きさなんで装着して音声出力はスピーカーでってのは、聞きにくい可能性が。


492 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/06/17(金) 12:57:21 n2Vb3oeM
>>479
椅子に座ってプレイなら、スターブレードの球面スクリーン的なアプローチの方が良い気がする。
あれの一番良い筐体は、ホントに臨場感あったもんなぁ。
設置の面倒くささは、VR機器も負けてないと思う。


493 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 12:57:57 atnl93dc
>>484
自己レス

――PS VRには,通常のHDMI映像コンテンツやVR非対応のゲームコンテンツをバーチャルな大画面で視聴できる「シネマティックモード」が搭載されます。
ただ,現状ではPS4上で再生したり実行したりするコンテンツでないと,シネマティックモードが利用できません。
 かつてソニーから(略)

|n 違った、『PS4で再生出来るコンテンツにしか使えないの勿体なくね?生産終了したHMDの代わりに使えるならそれが好きだった層にも売れんじゃね?』
|_6) って言ってるわこれ
|と 吉田氏が横の連携する気ない感じなんだわこれ


494 : 名無しさん :2016/06/17(金) 12:59:38 kno2GmHc
>>493
|з-) だって手柄は独り占めしたいじゃん。


495 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:03:20 tijkG9.w
>>493
というかHMDは事業として潰れたんだと思うよ。
たまたまオキュラスが終わる直前に出てきて、PSVRに移行できたんだ。
もうダメだったHMD代わりに売っても効果ないからやらないだけかと。


496 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:04:29 OJgcmAL2
>PS VRで遊ぶ際の推奨環境を教えてください。
>以下の推奨環境をご確認ください。また、PS VRは座って遊んでいただくことを推奨しています

プレイするとなるとカメラから1メートル離れて、幅約2メートルぐらいの空間とって、って感じかね。

よくあるご質問
http://www.jp.playstation.com/psvr/faq/


497 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:06:07 tijkG9.w
立川でハルヒTV版極音上映
http://s.famitsu.com/news/201606/17108649.html

果てしなく便乗企画臭がする。


498 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:08:29 kno2GmHc
|з-) しかしどうVRを離陸、着陸させるか本当に楽しみだ。


499 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:09:06 aho3p/5.
PSVRのゲーム実況って
HMD被った姿を公開するのかね?


500 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:10:57 pVx6D/dg
VRで事故おきたら、アメリカではどう訴訟を乗り越えるんだろう?


501 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:11:14 nR1ZlRv2
少しだけ浮いてそのまま霧の中に消えていくんじゃないのか


502 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:11:20 tijkG9.w
>>499
PS4だったら画面のストリーミングは出来るんじゃないの?
VRとか関係ない画面になるけど。


503 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:15:21 ilCRgjn6
>>489
入学式か入社式かはやったよ


504 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 13:20:26 .cndGU26
(。_°)VVVびくとりー


(。_°)つまりVR大勝利。


505 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:21:22 sWrLS2rg
>>498
|∀=ミ 垂直に打ち上げてそのまま落ちるさ。


506 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:22:07 kno2GmHc
|з-)PSVRはある程度売れちゃった後どうすんだろ?


507 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:22:52 pVx6D/dg
>>506
そりゃあ、PSVR2、PSVR3と続くさ・・・


508 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:22:54 G9zPcoRE
吉田さんに聞いてくださいw


509 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/17(金) 13:23:05 HdiTW8Qk
>>500
HMDを被ってゲームしてたら強盗の侵入に気が付かずに殺された
こんなハードを作るから悪いんだ、賠償金として○億ドルを請求する


510 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 13:25:52 .cndGU26
(。_°)気がついてしまった。

HMD
ハイパーメガドライブ


511 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:30:46 ZeZU0MzI
ブラタモリ書籍化ですよ


「ブラタモリ」書籍化!全6冊、オールカラーで2015年度放送分を網羅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000021-natalieo-ent

>タモリの紀行バラエティ「ブラタモリ」(NHK総合)の書籍が、KADOKAWAより全6冊で発売される。

>書籍化されるのは2015年度に放送された全35回と2回のスペシャル版で、
>1巻と2巻は7月末に2冊同時発売。1巻には長崎、金沢、鎌倉、
>2巻にはスペシャル版で放送された東京駅、富士山、
>大河「真田丸スペシャル」と題してタモリが訪れた長野県上田と
>群馬県沼田でのロケの様子が収録される。


512 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:32:00 V5rGsGoA
>>489
>>503
ドワンゴのN高校の入学式が確かVR着用のやつだったかな


513 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:32:57 pVx6D/dg
>>509
家族全員がVRしてて殺されたら、訴える人がいなくなるからセーフ!


514 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:33:16 vzfvzlZo
ゼルブレはNX版ではビジュアルが異なるというインタビューがあるみたいだ

まあ、極端な違いはないんだろうけど


515 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 13:34:48 .cndGU26
ドラクエ11「そうだね」


516 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:36:19 kno2GmHc
|з-) NXの方が少しよくなるらすい。


517 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:38:19 Tw6MWZ.M
>>516
NXは低性能と信じたい人たちの心を折るのはやめてあげて


518 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:38:45 uUcT3T22
夕べ、DQXのチャットであったけど
ゼルダでamiiboが使えるということは
NXにはNFCが標準でついてるという説


520 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:41:56 ilCRgjn6
>>511
探検ばくもんも本にしてほしい


521 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:42:18 xNSCvGVY
amiiboだけでなく電子マネーまで使えるようにしたのだから次世代機でもつけないわけがなかろう。


522 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 13:43:18 .cndGU26
ファルコム陥落

https://twitter.com/nihonfalcom/status/743663394524434432
3DS「ぐるみん3D」は日本語版も予定しています
RT @Ruin_dark: @nihonfalcom ファルコムさんファルコムさん!ぐるみん3Dは日本でも発売しますか…!!


523 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:43:22 fnrjkRkg
newだけど3DSにも載せてるし、載せない理由もねえなあ


524 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:50:28 V5rGsGoA
>>522
ファルコムが、と言うよりSteam版を担当したMastiffが出したいんじゃないのかなこれ


525 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:51:09 yHmzhUTo
ドドんじょぶる


526 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:54:45 AvjrqlM6
>>524
まあどこの意思にせよちゃんと日本でも出るのならいいんじゃないかな
これだけだとファルコムからなのか他のメーカーから出るのかはわからないけど


527 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:54:58 Tw6MWZ.M
自分が上で貼ったのは海外パブリッシャのアカウント
>>522のは日本ファルコムの公式アカウント

つまり、日本ファルコムが正式に認めたということ


528 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:55:03 sWrLS2rg
>>518
|∀=ミ NFCつけない理由がないし。


529 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:55:53 SDh3vNhA
どちらにせよ最終的な許可はファルコムが出してるんだろうし


530 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 13:59:04 .cndGU26
(。_°)久しぶりに裏切りサードリストが更新されましたね。


531 : 名無しさん :2016/06/17(金) 13:59:56 fnrjkRkg
DLタイトルであれば、パッケージ作る必要ないしいけるんだろう
3DSならDLゲー買う人多いしな


532 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:02:45 EOh0abZ.
ANGINの一角が崩れたかー(ぼ

ZWEIとか、なんならモナモナとかも移植してくれてもいいのよ


533 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:03:52 yHmzhUTo
陥落いうてもDSにもイース出してるしなぁ
デベもパブも違うがw


534 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:03:54 pVx6D/dg
>>530
もう日本じゃリストにのってないサードさがせないんじゃないか?


535 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:05:04 sWrLS2rg
|∀=ミ ねむいでござるよ。


536 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:06:58 L45JNYX6
PC(steam)とVitaもマルチに入ってるから
3DS版は劣化版とかゲハで言われるのだけは何となく想像できる


537 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:06:58 fnrjkRkg
VCのイースもファルコム直だったはず

容量の問題解決してるWiiUでは出てないけどね


538 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:07:08 ilCRgjn6
変則的だがSCEもMSも出てるしなw


539 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:08:10 sWrLS2rg
|∀=ミ ポポロは別にSCEのもんでもないすからね。


540 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:12:20 L45JNYX6
VCは版権持ってるメーカーの名前が発売元になってるだけで
実際はハドソンとかがPCEのVC移植してるんじゃなかったっけ?


541 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/17(金) 14:18:17 HdiTW8Qk
無線LANのアクセスポイントも進化したんだな(棒
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0106W2Y3C


542 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:19:30 EOh0abZ.
あの頃のファルコムは軌跡イース以外にも色々だしてて面白かったんだけどな
今はもう、軌跡の会社って感じ


543 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:28:21 yHmzhUTo
>>541
人間Wifi用か(


544 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:31:35 Yn47fr0k
>>527
海外で日本語入りで発売されるだけであって、日本での発売があるとは言ってない(半分棒


545 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:33:51 Tw6MWZ.M
ヒーローズ2体験版
http://www.famitsu.com/news/201606/17108668.html

わかりやすすぎるテコ入れ
WiiUマイクラのパケ版発売の翌日というのがまた…


546 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:35:13 aho3p/5.
(ぐるみん出してくれ!)


547 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:36:57 aho3p/5.
もうPSハードではポップ&キュートは売れないって事に気付いたの?


548 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:47:34 Uu4use5g
E3のゼルダ試遊台は160だったらしい
日本でも試遊とか体験とかはよ

ttp://www.polygon.com/e3/2016/6/15/11948622/legend-of-zelda-breath-of-the-wild-e3-line


549 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:47:43 aJ4yhgoU
上のレジーの記事だけど、ゲハではNXは低性能だとか解釈されてて呆れたわ。


550 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:50:10 yHmzhUTo
>>548
そして開幕ダッシュですか
ttps://www.youtube.com/watch?v=ahMRnlWf2P0


551 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:51:08 aJ4yhgoU
>>548

それでも足りなくて4時間待ちだったらしいから凄いよな。


552 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:55:31 qtk6PCJc
向こうは元々ゼルダ好きでもあるしなー。
とはいえ今回のツリーハウスで俺も触ってみたくなったが


553 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:58:37 Uu4use5g
あちらのおにーさんおねーさんのさわやか蛮族プレイは実に楽しそうだったからなー
放火ライフとか雑クッキングとか強襲型山賊勇者とか裸雪山登山とか
来年までお預けだなんて


554 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:59:10 XKlAw3Gs
>>549
よくあるパターンだけど
「任天堂は低性能」という結論が欲しいだけだから何やっても同じなんだよね


555 : 名無しさん :2016/06/17(金) 14:59:29 xDOzO5SM
>>548
treehouseの中継で途中で終わってたけど制限は15分〜20分ぐらいだったっけ?
流れないってのもあるんだろうけど人気があったのは間違いないね。
Youtubeにあるトレイラーの再生回数が既に500万回を超えていて注目されてるんだなと。


556 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:03:28 aJ4yhgoU
ゼルダはアンチャの開発者も褒めとったね。リンクが女じゃないのにはがっかりしたみたいだがw


557 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/06/17(金) 15:04:36 ORPZw8Ks
もっとも“語られた”カンファレンスはMicrosoft、タイトルは『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』。SNSで振り返るE3 2016前半戦
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/interesting-social-data-is-revealed-about-e3-2016/
>特に任天堂のライブイベントで発表された『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は2位のタイトルの倍近くの話題を集め、現在までのE3 2016においてもっとも語られたゲームタイトルとなった。

|∩_∩   海外のゲームフォーラムでもZeldaばかりでしたなー、
| ・ω・)   
| とノ


558 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:07:27 w1nrXnTs
>>557
外人はああいう物理的な遊び方ができるゲームが好きそうなイメージがあるのう


559 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:09:25 Uu4use5g
外人さんはRP要素があるときは自由度って奴にも弱いイメージ
シナリオより体験的な


560 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:17:29 1uD545o2
自分たちが低性能の産廃だから、それより下の存在が欲しいんだろう。


561 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:21:48 pVx6D/dg
>>560
しかしな、人生とゲーム機、比較するような何があるんだ?
コンピュータはある範囲では人間の能力を越えるが、しかし人間にはコンピュータができない多くのことができる。
機械を相手に嫉妬したり憎悪したり、正常な思考ではないな。


562 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:25:46 QN8F1xjg
>>561
正常な思考の持ち主ならゲハでゲハ戦争()なんかしとらんよ


563 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:27:13 XKlAw3Gs
>>561
任天堂ユーザーのリア充が憎い
という論理と思われる


564 : 名無しさん :2016/06/17(金) 15:47:18 eJi8iZ5A
4DXガルパンしゅごかった、この為に仕事休んだかいがあった
平井社長に感謝


565 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:07:20 aJ4yhgoU
>>560

そもそも、任天堂がスペック重視しようがしまいが叩いてたと思う。
新型XboxOneのスペックは相当なもんだが、連中は褒めるどころか叩いてたりするし。


566 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 16:09:22 s4LzNuws
>>565

だからゲームなんてどうでもよいと言ってるのだ

あんな連中はSIEさんがお似合いなんだよ


567 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:29:41 jHJRWZ.6
>>564
ヒライイズゴッド


568 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:34:10 B.rgMRFM
>>565
はたしてNEOはその叩かれているスコルピオにスペックで勝てるかな?
E3で引っ込めたのはNX対抗もあるだろうが、
事前にリークされていたスペックで負けていたからじゃないのかと思ってるが


570 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:41:43 pVx6D/dg
そもそもPS4はスペック競争にのるのを止めたものだし。
なので今世代ではWiiU含めて実行性能では一番劣ることになったわけで。
それが逆に汎用開発でその機種独自の工夫が必要ないために、性能を出しやすくなった。
皮肉なはなし。
いまさらカタログ性能競争なんて不毛なことに入るかな?


571 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:42:37 mJL4udEc
流石のミートゥ戦略も
MSか任天堂かどちらかしか追えないだろう
サッサとNXの情報出せってSONYの担当がイライラしてそう


572 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:48:54 3fa38.Ro
カタログスペックや実行性能はさておき、
SIEが「自分のとこの最新機種が他所にスペックで負けてるイメージを持たれる」ことに我慢できるだろうか?


573 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:52:16 yHmzhUTo
海外大手サードが性能向上を望むなら期待に添えるしかないな
大事なお客様だもの


574 : 名無しさん :2016/06/17(金) 16:53:54 Yn47fr0k
>>572
そこは、描画ポリゴン数と演算ポリゴン数の様に、全然違う数字を並べて、さもハイスペックかのように見せかければ問題ない(半分棒


576 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:07:47 kVNALAGI
>>530
まさか最後まで抵抗しそうだったファルコムがねえ。


577 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:12:09 kVNALAGI
>>561
機械自体に嫉妬してるんじゃなくて、それで遊ぶユーザーとかに嫉妬してるわけだ。
それが色々捻じれまくってハードを憎んでいるように見えるけど、実は違う。


578 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:17:15 yHmzhUTo
>>575
本体が売れるどうかは知ったこっちゃない
裏の要望ならソフト欲しけりゃ金寄こせだw


579 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:17:55 UF4Uy8Qo
|∀±ミ オフ会やってるのが閉鎖的とかいう人種ですんで理解しようとする行為は毛がなくなっちゃいますよ。


580 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:20:08 eS6T/pt2
コケスレのオフ会=悪の秘密結社の集会みたいな感覚なのだろう


581 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/17(金) 17:21:04 7wazaPp6
また神の話をしてる・・・


582 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:21:35 QN8F1xjg
神といえばてれあずま


584 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:22:28 w1nrXnTs
>>581
神すなわちゴッド


585 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:22:37 eJi8iZ5A
自他共に認めるソニーシンパの本田氏(ライター)でさえ任天堂信者認定してたからな連中はw


586 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:24:46 5hR4ODnU
ゲームルーム行って新しい楽しいゲームをやればいいんじゃないのと言ったら
新しい事したくないとか
言い出した時は
だったらこっちに文句言いに来るなよと思ったな


587 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:30:24 RrP6GQAY
ポッ拳に新ポケモン…
しびびかな?
(メガシンカできないのでありえない)


588 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:31:58 yHmzhUTo
>>583
MSがサードに金出し続ける限りSIEも出し続けにゃならんのさ


589 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:32:28 UF4Uy8Qo
>>586
|∀≡ミ 何かしたら失敗するかもしれないじゃないか。
     失敗しないために何もせず、成功は妬み失敗は嘲笑して生きてきた人に酷なことを言ってやるな。

     何かに挑戦する奴は失敗するかもしれないのにもがく愚者でなくてはならないのだよ。
     ネットで真実を見定め、すべてを見通し、あらゆるリスクを回避する賢者はそんなことはしてはならないよw


590 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 17:33:10 s4LzNuws
>>589
だよね


591 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 17:34:03 s4LzNuws
失敗を負けだと考えるからいかんのだ


592 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:36:21 PleHshjQ
WiiUがPS2以下とかなんとか言ってる連中にカタログスペックなんて理解できるの?w


593 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/17(金) 17:38:10 zjE1eou.
いやー、暑いねかんぱーい。


594 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:38:31 WqjpJeyQ
>>592
まだ白騎士のSSの事を言うか!


595 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:40:30 5hR4ODnU
歳をとって残り時間を考えたら
いろんな楽しそうな事に手を出さないと
時間が足りなくなるじゃないと
新しい事やらなきゃ焦るようになったんだがなぁ

今までした事しかしないなら
生きなくていいじゃんになると思うがなぁ


596 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:42:21 1fGIB2qs
言いたいだけの連中に理屈で話してもしょうがない。
何も考えずにただただ後ろ向きな発言してるだけ。
仮にこちらがPS4のゲームの良い話題で盛り上がってたとしても場違いな煽りしかできないだろう。


597 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 17:42:33 s4LzNuws
>>595
それは少ないよ


598 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:43:11 Uu4use5g
彼らがやりたいことは自分の今の境遇の正当化だからのー
自分を陰謀に嵌め現在の境遇に貶めた自分より愚かな凡人たちへざまあって言いたい
ただそんなものは彼の責任逃れの妄想にすぎず、実在しないもんだから仮想敵の捻出が必要となる

彼の鬱憤の向かう先、サンドバッグとなる都合の良い存在
それがイマジナリー任天堂信者です


599 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 17:44:04 s4LzNuws
>>598
ご都合主義すぎて吹く


600 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:48:20 WqjpJeyQ
若いのならいくらでもやり直せるんだけれどね
若い時は視野が狭くて世界の広さに気が付かない
ほんの一歩勇気を出せば違う世界が広がっているのに勿体無い
歳をとってからの挑戦って若い時とは比べ物にならないぐらい大変なんだけど
本当に勿体無い


601 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/17(金) 17:51:55 zjE1eou.
若くないのかもしれないぞ。


602 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:53:27 5hR4ODnU
荒しさんはおっさんだろう


603 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:53:39 yHmzhUTo
コケスレ荒らしてる輩は若くないと判明してる
自供したからなw


604 : 名無しさん :2016/06/17(金) 17:54:03 eS6T/pt2
若いころに失敗してそのまま家に引きこもり
何もしないまま40代に……なんて人生もあるしな


605 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:01:18 OlEyshbA
>>604
まさに自分(30)

正直自分みたいなのがどこで使ってくれるというのかって思ってたりする
人と話すのも辛い、腕が妙に動かない、いろいろと。

自信がどうにも湧かないのよね、昔っから
おまけに性格で解雇レベルの失敗やらかしてずっと引いてる


606 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:08:05 1u5kjtFg
>>579
結局パターンから推測するしか無いからなあ。
それで大体当たるから良いけど。


607 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:10:53 12k2EnFg
>>605
俺もなかなかに耳が痛い(29)

「既定の手順通りの作業」を延々と行う業務が大半なので特筆すべきスキルはないし
プロジェクトを持った経験も、後輩に何かを指導した経験も無いという


608 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:11:41 1u5kjtFg
>>598
結局彼らのその選択こそが大失敗であり、彼らの嫌う負けを確定させる原因なのだけどね。
自分で自分の吐いた毒にやられてるのさ。


609 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/06/17(金) 18:11:50 ORPZw8Ks
|∩_∩   Twitterで凸してきた捨て垢に
| ・ω・)    「ワタシは新作ゲームや新しい娯楽を率先して楽しむ。君はゲハにしがみついて、つまんない煽りを楽しんでれば良いじゃない。住み分けできてるよ?」
| とノ   と真面目に返信してあげたら、何故か凸が酷くなったコテがこちらになります。

不思議、不思議。


610 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:13:08 UF4Uy8Qo
>>593
|∀=ミ あした飲むのに今日もやってんのかよ!


611 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:13:49 tNgvtnNk
本スレ見てると売りスレのコテは完全にSIEのイメージ戦略に乗せられてるんだなぁとしか言いようがないというかなんというか…
つかあの人コケスレで色々言われて悪い方向にブーストかかったように見える


612 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:14:44 1u5kjtFg
>>609
そんな本当のことを言えばねえ。
個人的にはいいぞ!もっとやれ!だけど、結局相手が自覚するかしないかなので。
拗らすと○害予告するし。


613 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:15:10 UF4Uy8Qo
>>604
|∀=ミ 15年ぐらい前の2chスラング使ってたし、巡回先自白したときはだいたい過去の名物板が挙がってたしなあ。
    若くても30代の後半だなあ。


614 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:17:19 1u5kjtFg
ただ2ch初期にミドルティーンとは考えにくいから、やはり…


615 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/17(金) 18:18:19 zjE1eou.
>>607
「既定の手順通りの作業」を延々と行えるスキルがあるじゃん?

>>610
毎週金曜はエクストラコールドと日本酒を、うまいもん食いながら二杯ずつ飲む日でしょ?


616 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:19:03 pVx6D/dg
>>610
金曜5時からは柳生ちゃんの人のかんぱーい時間じゃないか!


617 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:19:30 OJgcmAL2
6/22 20:00からカルドセプトダイレクト第2弾だって。

カルドセプト リボルト ダイレクト 大2弾 新能力編
https://www.nintendo.co.jp/3ds/ay3j/direct/index.html


618 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:21:37 OlEyshbA
>>607
作業耐性付きめー

自分はそういうのも低い感じするからなあ…精度的に


619 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:22:14 Ol0LZwTk
任天堂ハードにしかミリオンがほとんど出なくなって
DLの比重が多くなってるのに売上スレってどういうハナシしてんの?


620 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/17(金) 18:22:24 zjE1eou.
2ちゃんねるにはセガBBSから流れていったが、流れたきっかけがちっとも思い出せない。
それはともかく、オレをネットの世界に引き込んだドリームキャストとisao.netには感謝すべきだろうか。
プロバイダの料金無料だったんだぜ。


621 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:24:30 tNgvtnNk
>>619
速報民が妖怪ウォッチに粘着してコテの人がマルチコピペしてあとはカイガイガー?


622 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/17(金) 18:26:02 zjE1eou.
数10KBの画像表示すら一苦労のピーガガガーな電話回線で、よくオンラインゲームできてたなあ。
ルーンジェイド懐かしいなあ。


623 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:27:59 UF4Uy8Qo
>>614
|∀=ミ 2ch初期に大学生あたりだと私より上になるもん。
    高校でクラスカースト最下層からすら外れて引きこもり化したとして、
    その時期にあめぞうやらに出会ってたしても40リーチになる。

    ところが若いころにそういうカオスかつ活発だったアングラ系カルチャーに触れてる感じでもなくてね。
    もうその頃には新しいことに触れる活力がないお年頃だった可能性が高いと思う。
    まあ、そのころだとまだ若すぎたという可能性も、あるけどね。

    ちなみに草の根BBSカルチャーを知るのは、私と同世代がほぼ最後の世代だ。


624 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/06/17(金) 18:29:11 RBLa8CbU
自分はトレジャーストライクと初代PSOかしーら


625 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:29:20 j8mMO2fg
ソニー株主総会--「規模を追わず、利益を重視」、モバイルは2016年度黒字へ
ttp://japan.cnet.com/news/business/35084449/

|з-) ヒライの「失敗しない戦略」は続くよー。


626 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:30:01 1u5kjtFg
>>620
そういや無料だったな>いさお
ドリキャスがあるから、としか思ってなかったが。


セガBBSはその前に荒れてきたのもあったけど、2chやその他ユーザー主体のBBSが増えてきたので
企業が持つBBSの必要性が薄れたからセガBBSを止めたってのもあったような。
それでもPSOのオフィシャルBBSとかあったけどね。


627 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:30:46 UF4Uy8Qo
>>625
|∀=ミ 中期計では柱のひとつとして位置付けて規模も利益も追うはずだったんだけどね。


628 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/17(金) 18:31:33 REWhekwQ
>>622
初めて買ったモデムが28.8kだったなー
なお大学に専用回線が(ry


629 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:32:14 Ol0LZwTk
>>621
速報とまだ敵対してんの?
もうスレに任天堂ユーザーいなさそうだけど


630 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:32:16 1u5kjtFg
>>623
その頃のアングラカルチャーも2ch初期も割とみんな元気だからねえ。
そりゃ変な奴もいたし荒らしもいたけど、今の荒らしよりよっぽど元気だった。


631 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/17(金) 18:32:18 UALlxV0g
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
MSX専用ネットの「The LINKS」と聞いて(ry


632 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:32:47 cU4dwiDg
>>625
>『PlayStation VR』は10月の発売を予定しており、ゲーム開発者とともに市場を盛り上げたい。

ヒャッハー!社長直々の他人任せだ-!


633 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:32:58 UF4Uy8Qo
|∀=ミ 私はネトゲはfree配布されてたCGI改造のブラゲーとかからですねえ。
    参加者500人もいりゃ大規模という世界だったけどw

    本格的にネトゲに手ぇ出したのはスマブラX、MH3からだな。
    ブラゲーですでに2chに晒されるのは常連だったけどw


634 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:33:04 aBloC28U
単調な仕事は眠たくなって精度落ちる俺参上!
チェックするだけの仕事とか絶対にできない


635 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:33:46 kno2GmHc
>>627
|з-) クラウドゲームはなかったことにしてるし、VRも大なり小なり失敗するから、なかったことになるだろう、その次はスマホゲームだな。


636 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:34:13 UF4Uy8Qo
>>634
|∀=ミ 記者オヌヌヌ


637 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:35:12 aBloC28U
CGIゲームかあ
ERTは傑作だと思うの


638 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:35:45 Ol0LZwTk
クラウドはものの見事に無かったこと行きになったなw
WiiUは対応してないから〜とか言われてたのに


639 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:35:46 tNgvtnNk
>>629
敵対してるってか速報民が速報と売りスレに妖怪ウォッチ3のコングptマルチコピペしてるみたいな感じ


640 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:36:28 UF4Uy8Qo
>>635
|∀=ミ フォワードワークスはSIEの子会社だから、ソニー本体からは孫会社。
    大成功すればともかく、失敗したところでヒライ=サンには影響しないんじゃないかな。
    SIEの市場調査を兼ねた実験的投資で済まされると思う。
    PS4が成功してる間はアンディは大丈夫だろう。

    Gaikaiはそのうち損失計上しないといけなくなると思うけどな。
    あれ買ったのってヒライ=サンのときじゃなかったっけか。


641 : 607 :2016/06/17(金) 18:37:16 12k2EnFg
その代わりに物覚えが悪くて、人から何度説明されても理解できなかったり
(正確には、自分の言葉に直してインプット・アウトプットし直さないと言葉は分かっても内容が理解できない)
手順が曖昧だったり不明箇所があったりするとパニックに近い状態になったりするぜ


642 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:38:34 eS6T/pt2
>>624
おや、いっしょだねえ
自分はその間にルーンジェイドとかやってたわ


643 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:39:38 Ol0LZwTk
>>639
それでスッキリするのかね
昔はやり合ってたけど
反応なけりゃ意味なかろうに


644 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:39:54 cU4dwiDg
突如コケスレから漂い出すカレー臭


645 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 18:40:05 atnl93dc
>>580
|n 数年前の餃子会は、
|_6) 餃子食べながらしがにゃんの業界話を皆で聞いて、
|と そのあとボーリング楽しかった
   ただのリア充会よね

   来ればリア充になれんのに来ないんだもんなー()


646 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:40:34 Ol0LZwTk
今日はハンバーグカレー


647 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:40:35 aBloC28U
>>641
慣れよう
それは苦手意識を無くすためにも意識的に場数こなすのだ

そして人の話の聞き方をパターン化していって例外を減らすのだ


648 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:41:31 UF4Uy8Qo
>>645
|∀=ミ ピンを整備中のガードにボールぶつけるとストライクの判定を得られる。


649 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:41:36 aBloC28U
こころは中学生と主張する!


650 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:42:31 rYxHQraU
あいうえおばさん
かきくけこども


651 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:42:44 eS6T/pt2
このみは中学生と主張したい


652 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:42:58 kno2GmHc
>>640
|з-) E3で検索の1位にPSVRがならなかったことに危機感感じるべきなんだ。
   負けハードで既存のタイトルのゼルダに負ける洋じゃPSVRの熱量ねえぞ。
   だが周辺機器には僕のグラフが通じるかわからない。
   残念だー。いや、残念だー。


653 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:43:48 tNgvtnNk
>>643
速報民なら妖怪ウォッチに対して良くない感情抱いてるの結構居るだろうし同調してもらえるっしょ
承認欲求満たす為の手段としてはアレだけど


654 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:44:19 aBloC28U
すっきりなんて荒らしでなくてもたどり着けないが
それでも生きて串かないからな


655 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:44:22 tvqjx/Jo
さぁ明日の決戦に向けての準備は整った!!

ttp://koke.from.tv/up/src/koke27590.jpg


656 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:47:49 aBloC28U
大人と子供の狭間ってのが
中学生のいいところ


657 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 18:48:53 atnl93dc
>>622>>624
|n まずぐるぐる温泉だろー
|_6)
|と ルーンジェイドは死ぬと装備落とすのと、ダンジョン集め大変だったなあ


658 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:49:14 5hR4ODnU
チョコ菓子なのにアレとアレが無いのはどういうことだよw


659 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:49:58 kno2GmHc
|з-) つーても周辺機器がそのまま生き残っていった例ってあったか?


660 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:50:08 aBloC28U
だから時間でスタミナ回復するゲームが多かったね
鯖の負荷的な意味でもw


661 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:50:35 cU4dwiDg
>>659
体重計


662 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:50:59 aBloC28U
ない

wiiのリモコンとps12のメモリーカードくらいだ


663 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:51:24 kno2GmHc
>>661
|з-) 生き残ってへんやん。


664 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:51:55 OlEyshbA
手を差し伸べて欲しいと思っていても、いざ伸ばされたら他の人を勧めてしまうマン
この気質も問題なんだろうけど、自信lessとのコンボで改善できる見込みが無い
死ぬる

オンゲはROβ1でやめた派


665 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:53:10 tvqjx/Jo
>>658
実はよーく見ると…


666 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:53:40 eS6T/pt2
コケスレ民とはネトゲですれ違ったのもいるんだろうなあーと思わせるネトゲ遍歴


667 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:53:55 eJi8iZ5A
>>659
今回墓地からMoveを召喚するよ!


668 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:54:10 5hR4ODnU
最初のDUALSHOCKは生き残っただろ


669 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:54:54 cU4dwiDg
>>663
あ、勘違いした。すまぬ…すまぬ…

コントローラーは復刻とか端子別売で互換はあるけど、ちょっと違う


670 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:55:15 RJNw9fro
UOは初期の頃すげー面白かったよ
T2Aの途中から微妙だったけど
なんでも始めてやるものは面白い説


671 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:55:31 aBloC28U
>>661
あれもwiiuで成功しているとはいえない

>>664
自己催眠で自信過剰になろう

オタ入った人は自信過小な人が多すぎる気がする
俺より遥かにスキル高いのに理由もなしに派遣のままな人とかよく見るし


672 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:56:21 aBloC28U
全盛期のUOやROですれちがったことある人は多そう


673 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:59:01 w1nrXnTs
ROはbaldur鯖にいたなあ


674 : 名無しさん :2016/06/17(金) 18:59:19 MvI5aBUs
>>423
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140620/21/chalio/b9/55/p/t02200284_0384049612979178289.png


675 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:02:55 qtk6PCJc
UO初期の話はすげぇなーと思いつつもやっぱりそこは自由にさせちゃいかんねって
思う部分もあったり考えさせられる


676 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:03:43 OlEyshbA
>>671
自信もまた才能 感
自己催眠は無効化されました

その人は多くを求めてないのかもしれない、確定はできないが

また心臓おかしいや


677 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:04:39 490v0kyM
>>609
辛辣すぎですw


678 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:06:40 aBloC28U
>>676
とりあえず空気を読まないで性癖叫ぼう

慣れだ慣れ
ふてぶてしくなるのだ!


679 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:08:01 kno2GmHc
|з-) そういう助言はかえって辛くなるだけだからやめとき。


680 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:08:55 WqjpJeyQ
失敗から学ぶ事って人でも企業でも沢山あるはずだけど
無かったことにしてたら失敗から学べる事すら出来なくなるのに
外部への発信で無かった事にしてるだけとは思うけれど


681 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:09:56 3fa38.Ro
明日も飲むって何かと思ったらゲームルームのイベントか


682 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/17(金) 19:10:09 nVRbLu1E
>>648
おいやめろやめたまえ


683 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:11:10 XKlAw3Gs
中度のアスペルガーで発達障害もちだけどなんとか仕事やってけてます

でも仕事の飲み会はイヤンです(アルコール不耐性だし)


684 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/17(金) 19:12:39 zOGDeMcs
>>655
|―――、
| ̄ω ̄| 最近流行りの第三者になるおつもりですね!
| つ日Cロ


685 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:12:41 MvI5aBUs
まだ観に行っていない方はお早めに
ttp://girls-und-panzer.at.webry.info/201606/article_5.html


686 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:14:13 7mFWWmd.
>>674
ゲ!イングランド!


687 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:14:46 MvI5aBUs
>>678
こうですか
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/loveearthlovefishing/0728-2.jpg


688 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:15:03 yHmzhUTo
>>685
>・立川シネマシティ(東京/極上爆音上映/終映未定)

いつ終わるんだw


689 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:15:55 RJNw9fro
仕事のやる気ないのにやってます
辞めたいです年収200万落ちてもいいかなーって思ってます
結婚もしてないですし、恋人もいないですし
そろそろ転職限界年齢です、現実から逃げたいです


690 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/17(金) 19:16:17 zOGDeMcs
|―――、
| -з- | まずふてぶてしい表情になる事から始めましょう
| つ日Cロ


691 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:17:19 zwohimc.
|∀=ミ うわ、ネタを持ち出したらめっさ重てぇ


692 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:18:50 k3vb49vY
>>688
映画館潰れるまでやり続けかねんな


693 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 19:18:57 atnl93dc
>>676
|n 自信をつけるには、小学生のドリルとかの本当に簡単なものたくさんやって自信を積み重ねるのも良いってメンタルへ!でやってた
|_6)
|と 生活や仕事に差し障るレベルの自信喪失だったら本当、メンタル行くのも手だと思うよ
   病気治しに(治して貰いに)行くというより、話を聞いてもらいにいく位のつもりで


694 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:19:21 cU4dwiDg
樹海の管理人(近くの村まで車で2時間)
なんてお仕事ならあるけど


695 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:19:30 RJNw9fro
こうかな?!
(∵)


696 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:20:35 aBloC28U
>>679
方法はともかく辛さ、痛さなく変化って難しいよ
現状のままでこのままずっと過ごすって考えでなければ
今でなくても試行錯誤しなければならなくなる

焦りも冷静な判断を奪うから今すぐに大きな行動しろとは言わないが
思考することは大事よ


697 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:22:07 O0U8WBhc
カウンセリングでも占いでもいいから誰かに話すと結構楽


698 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:22:32 XKlAw3Gs
>>696
いや、鬱入ってる人とかにそれいうのは逆効果だよ?って話では


700 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:22:43 eP.bqReQ
>>645
ボウリングですので、よろしくおながいします。

>>648
何という非道w


701 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:23:54 rYxHQraU
うちもボウリングなんですよ(水


702 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:24:38 12k2EnFg
>>647
言い方が悪かったかもしれんが自信がないのとは違うんだ
経験を積んだ結果「得意なことと不得意なこと」が明確になったと言った方が近そう
(最初のうちはそもそもそういう悩み自体を持つことが無かった)

むしろ自分の気のせいでなければ、
どんどん物覚えが悪くなっていってる気さえする


703 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:24:41 TzJppIbs
小学校、中学校と勉強しなくてもある程度デキてしまったせいで
高校でコケた俺参上!

理解できるまで研鑽できる人すごいです


704 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:24:50 eP.bqReQ
>>653
あの辺の連中は同調や共感されてもそんなにいい気分にならないからねえ。
褒め称えない限りは欲求満たされない。
同レベルでは許せないのでw


705 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:26:07 eP.bqReQ
>>659
Wiifitボード


706 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:26:27 3fa38.Ro
運動不足&いい年なのでボウリング3ゲームも投げると体のあちこちつらいマン


707 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:26:38 L49eo17Y
>>702
それ年のせいじゃね?
俺も即決即断でこなす仕事は若い頃より落ちてるぞw


708 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:27:40 L49eo17Y
閃いた
カラダを若返らせるゲーム機出せば売れる!


709 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:30:09 eP.bqReQ
>>680
失敗から学ぶのは愚者らしいからね。
愚者ですら失敗から学ぶというのに、学べない我々はなんだというのか?

>>688
最期の1館になるまではやめられない呪いを自ら掛けたのでw


710 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:31:09 eP.bqReQ
>>694
木曽の山の中かよ!


711 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:34:24 OlEyshbA
>>678
その慣れが自分の最大の問題なんだよなあ、その状態になると抑え効かないし
>>680
失敗して自分のメンタルが酷いってのを学習して引きこもってるじゃないか感
学習するにしてもどこを学習するかもまた才能なのよ
>>694
ぶっちゃけネットが通じて国内であればどうにかなりそうな気もするが
体力がどうにもならんところで不安がある

他人が影響する場所で自分で何かを決める事が苦痛なのかもしれない。
昔から誰かに指示されることに慣れてしまったせいも有るんだろうけど


712 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/06/17(金) 19:34:40 YuoTKRGM
離島で仕事を探すって手もあるぞーw


713 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:35:30 L49eo17Y
賢人は自分たち以外は愚者扱いしてるのだろう
単純な落とし穴にひっかかって動けなくなったぞんびっこはおろかかわいい


714 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/17(金) 19:37:13 nVRbLu1E
今日は4時半で上がっていいと言われたのに振られた仕事多過ぎてこの時間まで仕事だったんだが
来月から仕事増えるし定時上がりはもう出来ないのではないか


715 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:39:57 6J92LsJU
>>714
無理なものは無理と言うのも大事
残業は高い金払って効率の悪い仕事させるわけだから
企業としても慢性化させちゃいけないからね


716 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/17(金) 19:43:54 REWhekwQ
残業込みの工数計画で、トラブル起きたら死ぬぞ!(遠い目


717 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:45:36 OlEyshbA
離島ってどこだよ!感

しかし頭も悪くて体も悪い、これ使い道ねえな
精々趣味のためにそれなりに上げたタイピング速度と表計算能力しか無いぜ
なおアピール能力もない模様

Concatenateとindirect!


718 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:47:18 NcyP2Kkc
元岡がまた変なことつぶやいているのか

あの人今何してるんだっけ?w


719 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:47:53 3ckQ80HI
PlayStation’s Shuhei Yoshida Says He’s Excited for Zelda on E3 Stage
ttp://wholesomegamer.com/2016/06/16/playstations-shuhei-yoshida-says-hes-excited-zelda-e3-stage/

|з-) 吉田がゼルダで興奮したってさ。


720 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/17(金) 19:48:06 nVRbLu1E
引き継ぎ中の台帳を見直せばなんとかなりそうだが
逆に言えばこれ直さないと無理やぞ
よくこんな複雑怪奇な台帳管理で今まで回ってたなと思ったわ


721 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:48:51 NcyP2Kkc
>>717
エクセル関数やマクロを使えるだけでも結構重宝されるよ


722 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:49:05 4h8lKokQ
>>719
変態?


723 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:50:13 12k2EnFg
体調不良とか業務割り振り待ちみたいな時期を除くと
定時帰りなんてもう何年も無いんだぜ…

多分今月の残業は60〜70時間
残業代がちゃんと出るのが救いだが


724 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/06/17(金) 19:50:14 YuoTKRGM
新島とか八丈島とか大島とか。


725 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:50:49 fnrjkRkg
沖ノ鳥島送りと聞いて


726 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:51:45 tNgvtnNk
>>718
目立った事はしてなかった記憶が


727 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:51:59 eP.bqReQ
>>718
前から続いてるマベだかグリーのソーシャルだかスマホゲームの残務処理運営?
何かを開発とかできる状況ではなかったと思うけど。


728 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:54:18 7mFWWmd.
普段からマトモな発言をしてない人がマトモでない発言をしたと言われてもニュースにはならんよ


729 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:54:21 mJL4udEc
吉田は早く任天堂さんハード撤退してくれればゼルダもPSじゃん
とか思ってそう
基本対セガと同じような戦略とってるんだったよね


730 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:55:16 h3MD8IWQ
>>718
あの目立ちたがりキャラで仕事自慢してない時点でお察し
とうの昔に縁を切られてるのに公式ホームページのマベ子会社になったのままだし


731 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:55:41 3ckQ80HI
>>729
|з-) まあそんなとこだろ。


732 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:56:00 ORreBFmE
無理な仕事は寿命削るよ、本当に

その人が倒れたせいで解散した会社もあったけど
そんな企業はどの道長くないので辞めていいと思うのよ
社長の私財投入して計画もなく延命だけしてる会社もあったなあ


733 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:56:21 4h8lKokQ
なんか、サマーレッスンが
言語とキャラの多様性(人種問題とか)で海外では出さないみたいだな


734 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:58:00 cU4dwiDg
>>733
青肌緑肌にすれば人種などなんら問題にならないというに


735 : 名無しさん :2016/06/17(金) 19:59:44 QN8F1xjg
>>729
クレクレしてるファンボーイみたいな発想だw


736 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:00:16 OlEyshbA
>>721
マクロは命令リファレンス無いと組めないことと、
覚えてる関数に偏りがある事以外はどうにかなりそうだが…
>>724
一体何が有るんだ
>>734
青肌は黒白目もください

自分の学歴もまた微妙なり、小卒って言っても過言じゃねえぞこれ

自分がスプラトゥーンで感じた感情と、ファンタジーライフで感じた感情は、内部的には同じだった分
なぜ同一の感情を引き起こしたのかが理解できないのだった。


737 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:00:29 3ckQ80HI
>>735
|з-) 大差ねえよ。今朝僕が貼ったニュースもでもそうだったし。


738 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:02:20 lKe/Hocs
自信満々の人と自信なさげな人のどちらが信用できるかと言われると
後者を選んでしまう同類は少数派なんだろうなあといつも思ってます

ただいまコケスレ


739 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:02:48 KVqRHHBU
>>733
全員地肌見えないレベルのケモにすればいいんじゃね?


740 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:03:05 cU4dwiDg
そのうち「VRは業界全体で盛り上げていくべき物だから任天堂も参入すべき」
とか言い出すからまぁ見てろって


741 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:03:13 fnrjkRkg
クレクレするため表面的に褒めるのが凄く上手いんだろうなあと思った
だから言葉に中身がない


743 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:04:19 jHJRWZ.6
イワッター潰したのまだ怒ってるからな俺は


744 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:05:01 7mFWWmd.
ttps://twitter.com/yosp/status/738675824757379073
#SEGAの記念日にSEGAの四文字であいうえお作文

S SCE設立時はライバル
E Endlessな戦いになると思ってた
G Game業界は競争があって前に進む
A あの時の経験があって今の自分がいる

設立56周年おめでとうございます��@SEGA_OFFICIAL


こんなセンスだし仕方ない


745 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/17(金) 20:05:05 3EvyvCVE
>>738
度合いに依存する気もします
程々が一番ですにゃ

自信らしきものが見当たらない私ですが
色々と試行錯誤中です


746 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:05:27 5hR4ODnU
上からクレクレだもんな

クレクレの発生はいつからなんだろうな
FCの頃は他所のハードのソフトをクレクレじゃなくて
持ってるハードの奴の所に遊びに行った記憶があるけどさ


747 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:05:35 vzfvzlZo
自分も低学歴だけどITで働けてるよー
コミュは多少はマシになってるけど


748 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:06:15 lKe/Hocs
最近は自信がないことに自信を持つようになってきたよ!

>>739
毛の色で人種がうんぬん


749 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:06:45 mJL4udEc
>>735
黒い人もほぼ同じだと言っておった


750 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:06:54 tNgvtnNk
>>743
あれに関しては言い訳も含めてどうしようもない大人未満としか思えなかったなぁw


751 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:07:41 eP.bqReQ
>>735
実際そんな発言や行動しかしてないし。


752 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:08:54 mJL4udEc
>>746
バイオ4とかテイルズが完全版移植された辺りだったような


753 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:09:10 xyGtp/w2
カルドセプト
ソードプリンセス復活してるじゃん 
貴重なおっぱい枠


754 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/06/17(金) 20:09:11 YuoTKRGM
>>736
正社員登用だと、介護職やリハビリなどのお仕事が多い感じですねぇ。


755 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:09:22 Dhtt.ghk
>>748
毛の色で誤魔化せるからという対策案
しかしベース動物の種類で色々言われると厳しい
ブタ入れろとかなると結構辛い


756 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:09:57 NcyP2Kkc
>>736
俺も周りの人もグーグル先生に聞いてマクロ組んでるから問題ないよ!
解説書読みながらでも当然問題なし


757 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:10:54 mJL4udEc
私は高卒だけど結局なんも実績がないので
ドラえもんのいないのび太コースになってる


758 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:12:41 lKe/Hocs
ぐぐる先生に聞く能力って意外と重要だったりするからなw
うまいことぐぐれない人は若い子でも結構いる


759 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:14:23 OlEyshbA
正直プログラマーの最低条件として1言語以上で呼吸をするかのように
スクリプトを組める程度の理解が最低条件だと思っている感。

体力ないし、介護とかしてたら自分が心筋梗塞で死ぬとか流石にアホじゃねと言われそうでなあ
それに認知症関連でストレスかかった時期があってそれを食らうと思い出したくない事を思い出しそうで


760 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:14:28 4h8lKokQ
http://macross.jp/delta/movie062426/
マクロス△1〜12話期間限定配信
すがないさん向け


762 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:16:13 fnrjkRkg
今の仕事は結果的にパズルゲームでの経験が役立っている


763 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 20:16:39 atnl93dc
|n 歴史ヒストリアで今古墳が流行ってて『古墳女子()』とかいるらしいですよ!
|_6) 時代が、古墳ギャルコフィーちゃんに追い付いたな
|と


764 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:18:18 7FgUsJzo
>>759
プログラマーに一番必要なのは体力ですよ(白目


765 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:18:19 OlEyshbA
(ツクール2kとプチコン3号で超劣化ヨッシーのクッキーぐらいしか作れん感
個人的に対戦でのシステムを調整して一人用向けにして色々出来れば楽しい

たのしい。)


766 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:18:41 3ckQ80HI
>>761
|з-) 問題はそこじゃなく、前の機種で買った人はその追加要素が無いことで
    同等の値段でソフトを買ったのに「損をしたような感じ」にさせるのが不味いんじゃん。
    完全版だからとか追加要素だからそういうことじゃないよ。
    損を感じさせるのが不味いってことだよ。


767 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:19:14 cU4dwiDg
>>763
理想の旦那様はせんとくん?


768 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:19:21 eP.bqReQ
>>760
もう見てるのでは?


769 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:20:16 qCm8BTP2
>>496
説明イメージの椅子では、椅子そのものが回転しないので体を捻らないと大きな視点移動ができないね。
腰のくびれダイエットには良いけれど、長時間プレイではキツいぞ、これ。

クルクル回るタイプの椅子推奨すべきだと思うけど…。
(実際、TGS試遊ではクルクル椅子だったし、視点移動も楽だった。ただし、ケーブル捌きする人がいないとケーブル絡まりますw)


770 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:21:20 52XozQHQ
>>764
立ちっぱでなければどうにかなる
どうにかなる…

完全版だろうとなんだろうと同じタイトルのものは同じタイトルのものでしかない…
よっぽど時間経過してるとかじゃないと許されない感


771 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:22:00 5hR4ODnU
>>766
朧村正とか見ると
PS後発移植は追加要素入れることルールは
上手くやってるって事なんだろうな


772 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:23:31 lKe/Hocs
>>767
せんとくんは平城遷都の現代っ子ですよ


773 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:23:32 3ckQ80HI
|з-) 理屈と感情は別物なんだよ。
    理屈でどんな正しくても、感情が認めなければ人の心は離れていく。


774 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:24:06 wuJ.cNxY
カルドセプト今日のカードー
[アイテム:アージェントキー]
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/743724775751618560
バードの能力のアイテム化きたな。
http://card.culdcept.net/3ds/Bard/
他に「先制」と「ST+10」があるから普通に攻めてきた相手を倒して凌ぐのもアリだな。
なかなかプレイヤースキルを問われそうなアイテム

[クリーチャー:ソードプリンセス]
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/743725105218387968
おっぱいプリンセス!
[クリーチャー:アームドプリンセス]
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/743725355979022336
変身後の能力値自体はHPが+10されただけで地味だけども
攻め落とそうと思ったら援護で強化された攻撃が先制で飛んできてキッツいし、
だからといって搦め手でスペルで落とそうと思っても防魔能力で防がれる、ってカンジかコレ


776 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:26:06 3ckQ80HI
>>775
|з-)っ『カグラ』


777 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:27:53 eP.bqReQ
>>776
マルチだったっけ?別物だったような。


778 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:29:00 tNgvtnNk
カグラは別物だけどさも本編の続編がpsで出るよーみたいな売り方はお見事としか
あの時にアニメもやってたし


779 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:29:17 w1nrXnTs
テイルズの方が例えとしては妥当かな


780 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:29:18 pVx6D/dg
>>766
昔はそれが普通だったんだけどね。
後から出て、さらに買わせるんだから追加要素はあって当然。
そして前機種で買った人も特にどうとも思わなかった。

これはハードごとの特性差も大きかった時代だからかも。
今ではできる事はどれも似たようなものだから、先だ後だということもない。


781 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:30:44 wuJ.cNxY
マイクラ「PC版が先発、他各種コンシューマ版が後発マルチ扱いでいいですかね?


782 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:31:58 eP.bqReQ
>>778
アニメ効果が大きかったんだろうなあと、個人的には思ってる。
PSPから続くPS系のアニメ連動の強さってのは健在してた。

その後は…


783 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:33:10 eS6T/pt2
ゾンビの女子高生ときゃっきゃっグログロするゾンビサマーレッスンとすれば


784 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:33:11 lKe/Hocs
コミケの企業ブースに行くとVitaちゃんが大勝利ハードに見えてきました(過去形


785 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:33:23 3ckQ80HI
|з-) もっと言うと任天堂機や箱に出した時は
    「この機種独占ですよ」みたいに見せておいて、
    PSで出すときに「実はこっちが本番ですた」
    とどっさり追加するから前の機種で買った人がカチンってくるんじゃん。
    前に発表した時はなんだったの?


787 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:34:10 mJL4udEc
PSは後発マルチをうまく使って
先発よりも数を売ってたな
ただ最初に買ったやつからすればハードも違うし内容も違うから
許せないっていうのもわかる


788 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:35:12 eS6T/pt2
>>774
ソードプリンセスってたしかサーガで出たカードだよな
なんか記憶ないけど


790 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:36:06 eS6T/pt2
>>786
お姉ちゃんがゾンビじゃないよ


791 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:36:16 e2ckBp2k
>>787
許せないというか
そういう事繰り返すメーカーのソフトはとりあえず様子見するって癖が付いただけだな


792 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:37:13 eS6T/pt2
>>789
いや違うよ
自分はネクロマンサー萌えなので


793 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:38:03 fnrjkRkg
新ハード登場(ぼう
ttps://pbs.twimg.com/media/ClJmEBjUsAAKXV2.jpg


794 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:38:28 lKe/Hocs
ゾンビマスターがクリーチャータイプ追加でゾンビにされてしまうこんな時代だから


796 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:39:21 tNgvtnNk
>>782
今だと洋ゲーハードになりつつあるからなぁ
その洋ゲーも言うほど売れるわけでもない


797 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:39:34 2ZZ7161.
ただまあそれが結局売れる売れないに関わってるかどうかはデータにゃ出来ないからなぁ


798 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:39:44 OlEyshbA
>>791
様子見してたら意欲も低下して買わないというネガティブループですねわかりまs

異種の方が感情が出やすい感な自分


799 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:40:17 zwohimc.
|∀=ミ まあだいたいバンナムなんだけどなw


800 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:40:33 3ckQ80HI
>>796
|з-) 海外(アメリカ)で売れてるからってそれをそのまま持って来ても売れるわけがない。
    SIEが狙ってるのはそれで勝手に売れることなんだろうけど。


801 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:40:57 zwohimc.
>>800
|∀=ミ グロじゃ無理だな。


802 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:42:03 4h8lKokQ
くりーんきーぱーはPSで劣化したよ?


803 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:42:15 tNgvtnNk
>>800
マイクラの夢再び…なんだろうけどカルチャライズが昔より上手くない気がする


804 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:42:29 3ckQ80HI
>>797
|з-) もちろんできない。
    見た目的には瞬間的に売り上げ上がるからな。


805 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:44:43 5hR4ODnU
朧村正は移植で完成したよ
ヴァニラウェアはバランス調整をしないでゲームを出すのはいい加減やめろの証明みたいなものだと思うけど


806 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:45:09 L45JNYX6
完全版といえば他社ハード先行で出したあとPSハードに移植する時
SCE(現SIE)さんから追加要素入れるよう条件付けられるって話聞いた事あるけど本当なんかね


807 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:45:42 qCm8BTP2
>>658
きのこ派の私はタケノコを食い荒らせば良いのか、きのこを買って愛でれば良いのか、どっちだろう〜?


808 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:47:35 5hR4ODnU
朧村正の異色のブログをみたら
SCEさんから追加要素入れるよう条件付けられるやってるんだろうなってのはわかると思う


809 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:50:26 9uCcVjj.
>>806
追加要素がない移植物を探せばいい。
あればそれは怪しい、なければそれは可能性が高い。


811 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:54:16 3ckQ80HI
|з-) DLCにしても、後から完成版買わされる感があると反感食うし。
   結局理屈と感情は別物なんだよね。


812 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:54:31 eS6T/pt2
きのこを愛するならしゃぶりねぶればいいし
たけのこを憎むなら思う存分噛み砕けばいい
その逆もしかりおのれの望むままにするがよい


813 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:55:49 wuJ.cNxY
『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏の新作『Bloodstained』を実況プレイ【E3 2016】
https://www.youtube.com/watch?v=PKIlB2sjI6Y
電撃の試遊台プレイ動画キタ。
蒼真君みたいに敵能力を奪える系みたいだけども
ソウル?がめっちゃ尖ってて胸にグサッ!と刺さって習得だからちょっと心臓に悪いなコレw


814 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:56:05 e2ckBp2k
>>805
ヴァニラは絵作りは本当に大好きだけど
ゲーム内容が微妙なのがな……


815 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:56:51 PcBGXnZ2
お前の言っている事は正しい…だが気に入らん!って台詞は龍騎だったかカブトだったか


816 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:58:59 3ckQ80HI
>>815
|з-) さっきのもそうなんだけど、気持ちを受け止めないまま正論を言うと傷つけるだけなんだ。
    そうやって多くのメーカーが「そのほうが儲かるから」って正論が、
    多くの人の心を傷つけてきたわけさ。


817 : 名無しさん :2016/06/17(金) 20:59:53 fnrjkRkg
>>814
絵はいいんだよねえ…絵は
それにゲーム性がついていってない

スープうまいくせに麺で台無しにしてるエースコックのカップ麺みたい


818 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:00:19 cU4dwiDg
>>813
どうしてバクステ連打で移動しないんだ…?


819 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:01:20 5hR4ODnU
朧村正はレベル上がっても無双出来ないバランスは何がしたいのか良くわからなかったな
レベル上げる意味無かっただろとしか思えない


820 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:01:51 wuJ.cNxY
任天堂ー!ヴァニラにリンクの冒険リメイクの仕事とか出して監修してきてー!


821 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:03:04 OlEyshbA
>>819
どういうことなん?


822 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:03:04 5hR4ODnU
メトロイドアザーMみたいに駄目になるからやめてくれ


823 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:04:42 5hR4ODnU
>>821
雑魚がいつまでたっても瞬殺できない
ドラクエならレベル上げて何とかなるになるのに
そんなことなく雑魚に殺される


824 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/17(金) 21:04:56 a32DQQEA
ヴァニラはお世辞にもゲームバランス取りが上手いとは思えんからなあ
移植版で治した言われてもそれやらんと評価出来ないのなら褒めてるようで全然褒めてないんだよね


825 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:05:05 2ZZ7161.
マジェプリ再放送はニコニコでもやってくれるのか、BS11の方は見れないから見逃さないようにしよう


826 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:05:30 rWVzhEMU
>>820
朧村正しかやってないけど
ゼルダ任せられるだけの力はないよ


827 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:06:08 9uCcVjj.
>>815
仮面ライダードレイク、風間大介ですね。
ちゃんと相手する天道もいい。


828 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:06:39 KVqRHHBU
>>773
娯楽品なら尚更


829 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:07:41 593Ac7Kc
ヴァニラゲーの中では朧は良くできた方
あそこの真骨頂は飯だ


830 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/17(金) 21:07:49 a32DQQEA
>>828
娯楽品は理屈を求めるものではないからねえ


831 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:10:53 OlEyshbA
>>823
プレイヤーキャラの成長が微妙なのか
或いはレベル成長に依存しない部分のダメージが一定以上なのか…


832 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:10:53 wuJ.cNxY
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/743763483783630848
>amazon様では、リボルト早期購入特典として「カルドセプト カード20種セット」をご用意されています。
>クリーチャー、スペル、アイテムの各新カードを収録した豪華なセットです。
ぬおお…今回のリアルカード特典はamazonが付けてくるとは…(DL版購入済み勢


833 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:13:14 5hR4ODnU
尼の分は対戦してくれる相手に押し付けるしかないな(DL版購入済み勢


835 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:25:34 hhw4oyJ2
  _,,..,,,,,..,_    最近レゴテクニックのバイクを衝動で買ってしまった…最近のレゴってスゴイですね!!
 /*´Д`*ヽ
 l      l   「人喰いの大鷲トリコ」をさっそくプレイ。これぞ血統書付きの上田ワールドだ!
 `'ー----‐´  ttp://www.4gamer.net/games/305/G030592/20160616139/


836 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:31:11 mNMEo7ok
一時間前に北区。

水槽が濁ってきたので念入りに洗ったら、石鹸で洗っても両手が生臭いw


837 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:32:15 7X/3AfzM
朧の終盤の敵はまともに受けるとすぐに刀折られたな
どういう動きをすればいいのか最適解がわかってなかっただけかもしれないが
雑魚相手でも奥義で逃げたり刀が回復するまで当たらないように逃げ回ったりしてたな


838 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:32:54 RrP6GQAY
>>774
すっげえ!アーマつけても先制有りか!さらに援護付き!
何という強化。レア度がエクストラになるのが気になるけど


839 : ウナギダネ :2016/06/17(金) 21:33:23 atnl93dc
>>819
|n レベルが上がるとHP全快するからそれ狙い(真顔)
|_6)
|と あれ?キャラのだっけ刀のだっけ忘れた


840 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 21:35:24 43pH8Ndk
(。_°)朧村正は温泉。


841 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:35:37 5hR4ODnU
>>839
99で打ち止めだから
上がった方が困るんだよw

上がっても強くなった感無いし


842 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:37:41 2ZZ7161.
初代戦国無双とか言うレベル上がる度に不利だからレベルリセット繰り返すゲーム


843 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:39:46 RrP6GQAY
>>832
アニメイト特典の方が実用性あっていいな
しかしダウンロード版買うのだ、わたしは


844 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:40:10 xfMVnkZ6
朧村正はレベルアップの度に
「まーた敵がめんどくさくなる…」という感慨が生まれたな


845 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:43:31 RrP6GQAY
朧村正のサントラ好きです
VITA版って追加シナリオ以外の変更あるの?
あ、ゲーム内容はバランスぶっ壊れの死狂が好きです(笑顔)


846 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:45:04 tvqjx/Jo
>>845
エビテン専売だけど追加DLCのサントラもすばらしいぞ!


847 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 21:51:55 43pH8Ndk
(。_°)稲船さんのその後。

稲船敬二氏監修のバトルゲーム「黄金爆走デコトラ★プリンセス」事前登録受付を開始
http://www.4gamer.net/games/347/G034711/20160617134/


848 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:53:59 2ZZ7161.
>>847
...まあ来週ようやく配信のMighty No.9がどうかで見させてもらうとしよう


849 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/17(金) 21:54:56 zOGDeMcs
>>847
|―――、
| ̄ω ̄| ガチャガチャ
| つ日Cロ


850 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:55:17 wuJ.cNxY
>>838
レア度エクストラ化はこのテの固有形態への変身やら合体やらするヤツの仕様みたい。
サーガでもエクストラ化してる
http://card.culdcept.net/saga/ArmoredPrincess/

合体クリーチャで一番メジャーなバンドルギアは初代から
http://card.culdcept.net/1st/BundleGear/
前作までずっとエクストラ
http://card.culdcept.net/3ds/BundleGear/


851 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:56:07 xfMVnkZ6
監修、といういかにもどうでもいい名義貸しの類なのが
返って寂寥感を生み出すな…


852 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:56:39 .8GkuGv2
個人的に朧村正は結構好きでは有るけど
駕籠屋がいまいち使いづらい場所に居るとかクリアしてない祠が何処なのか分からなくなるとか
痒いところに手が届かない感じがちょっと頂けなかったなぁ、と


853 : 名無しさん :2016/06/17(金) 21:59:09 5hR4ODnU
ストーリー監修にどれだけ意味があるんだろうか


854 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:03:16 12k2EnFg
ガンヴォルトは随一の出来だったから
個人的にはNo.9も割と期待していたりする


855 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:05:54 2ZZ7161.
>>854
何だかんだあの手のも貴重だからなぁ、しかし携帯機での配信だけは遅れるそうだから
さて何の機種で落とすかな


856 : はこ :2016/06/17(金) 22:15:38 c.KWff0.
嫁が来るってのに
土曜日出社だぜ


人使い荒いなぁ


857 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:21:26 cU4dwiDg
ヴァニラウェアの作品ならグリムグリモア…

いやタワーディフェンスだから人は選ぶけど、おもしろいよ?


858 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:22:35 U7t3oNiM
>>847
イナフキンはReCoreとNo.9次第かなぁ
後者は予告の評価がボロクソみたいだけど


859 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:29:40 V5rGsGoA
ReCoreは今年のトレーラーが結構良さげだったので期待している


860 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:34:06 OlEyshbA
ゲームにおいて 利便性>>>リアルさ であると思う自分。

そのストレスはゲームにおいて必要なものか?不必要なものか?っていう


861 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:42:09 9uCcVjj.
>>860
重さ制限と聞いて。


ゼルダになくて本当に良かったw


862 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:46:31 xDOzO5SM
ウルフリンクに荷物を持たせよう。


863 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 22:47:38 43pH8Ndk
ああっお客様!ガチャで倉庫が一杯になってしまいましたね!
でもご安心ください!課金すれば倉庫を大きくできます!


(。_°)……利便性とは。


864 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:52:29 xfMVnkZ6
>>863
まぁ現実でも物置の値段てそこそこするし(すっとぼけ


関係ないけどオリックスさんありがとうと思うカープファンであった


865 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/06/17(金) 22:55:49 DtnevGnw
ハイドライド3の悪口か…(ちがわない)


866 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:57:20 TqojCOKw
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/743804566521552897


867 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:57:33 7X/3AfzM
考えるのが楽しい不便さならば別にあってもいい
ただ面倒なだけならダメだが


868 : 名無しさん :2016/06/17(金) 22:58:51 xDOzO5SM
DQXは荷物枠と戦うゲーム。


869 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/17(金) 23:00:04 zOGDeMcs
|―――、
| ̄ω ̄| 新ゼルダはデスペナがどれくらいになるのかが少し気になりました
| つ日Cロ サバイバル、ならある程度厳しくないと生きがいがないですからねぇ


870 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:01:57 cU4dwiDg
復活すると見た目がチンクルになっている


871 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:06:29 wuJ.cNxY
名前がどろぼーになっている


872 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:07:15 9uCcVjj.
>>869
プレイ見てる限り今の所は過去ゼルダと変わらない感じ?


873 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:08:15 U7t3oNiM
>>865
ハイドライド3で思い出したけど、スケイルバウンドはどうなんだろうね
ハゲが80年代後半のPCで出てた和製ARPGについて
超熱く語ってたのがあだになってなきゃいいけど


874 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/17(金) 23:12:49 3EvyvCVE
>>868
ネトゲは様々な枠と戦うゲームになる気がしなくもないです

途中から資源管理ゲームと化してなんだかな…
っと思い熱が冷めてしまうことが多々ありますにゃ


875 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:19:01 04xMqo9g
日課ー
>>713
http://koke.from.tv/up/src/koke27591.jpg


876 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:19:04 cU4dwiDg
資源も財産も制限が無い、欲しいアイテムは無料で幾らでも手に入るゲーム
を作れば…


877 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 23:19:58 jw3YJaiE
>>763
今の古墳は荒れ放題だからなあ


878 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:20:31 o5LL85HA
>>869
デスペナ厳しくするとプレイヤー側の行動に制限かけるのでオープンワールドとは相性悪いよ。
ゼノブレやゼノクロで死ぬ度に何らかのデスペナがあったらやってらんないでしょう。


879 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/06/17(金) 23:21:17 J6XwdQLE
>>877
ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ!


880 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:21:43 TqojCOKw
しびび女子もはよ


881 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:22:36 9uCcVjj.
>>877
管理してる所は皇族と関係ある古墳ばかりだし。
その他有名どころでも公園レベルだしなあ。


882 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:24:15 RrP6GQAY
>>880
ポッ拳の新キャラに期待しよう!


883 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 23:25:46 s4LzNuws
>>881
宮内庁が墓を荒れ放題にしてるのは解せないなあ


884 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:25:52 tNgvtnNk
>>878
デスペナは無いけどドールが大破したら修理費はかかるな
まぁそんくらいはリスクあっても良いとは思うけどね(と言いつつチキンプレイする)


885 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:29:57 eS6T/pt2
サバイバルが主体なら大自然が敵レベルで厳しくないと面白くないと思う


886 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:30:55 cU4dwiDg
きのこ × きのこ = どくきのこ

ぐらいに大自然が敵なゲーム!


887 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:31:39 9uCcVjj.
>>883
宮内庁が全ての古墳管理した方が良いと?


888 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:31:46 eS6T/pt2
>>883
古墳は実はただの土砂置き場という説もあるそうだねえ


889 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:32:19 M9drVjkU
>>835
トリコって作ってたのか・・


890 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:32:58 RrP6GQAY
きのこ×たけのこの合成


891 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:35:34 9uCcVjj.
>>888
供物が出てる時点でそりゃないと思うけど。
大抵の古墳はかなり昔に、とっくに荒らされちゃっているんですよ。
皇室だって権威が落ちた時代が何度かあるし、墓が荒らされた事も多いらしい。
だから今掘っても何も出ない、なんて古墳もなくはない。


892 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/17(金) 23:38:38 3AaqAlKM
(。_°) 前方後円墳
/ \
 ̄ ̄ ̄


893 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:39:36 cU4dwiDg
つまりぼんじょの顔は尻に付いている…?


894 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/17(金) 23:43:13 s4LzNuws
>>887

宮内庁が放置してる


895 : はこ :2016/06/17(金) 23:49:12 BmD6FXrY
自然は全力で殺しに来る


896 : はこ :2016/06/17(金) 23:51:13 BmD6FXrY
エジプトなんかもうピラミッドおもちゃにされてるでw


897 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:51:37 lKe/Hocs
時代は自然王


898 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:54:43 eS6T/pt2
初めて出会う敵にしてラスボス、それが大自然


899 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:56:32 hjDOc64U
>>897
破壊王?


900 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:57:09 8ySqHyKE
オデッセイことThe Martianこと火星の人鑑賞終了
3D版をレンタル出来たがこれは3D版を見るべきだな
2Dよりワトニーのひとりぼっちっぷりが上乗せされる

一々サムズアップしたくなる良い映画だ
植物学パワーを恐れよ!


901 : 名無しさん :2016/06/17(金) 23:58:22 M9drVjkU
んでリンクがうどん作るために小麦育てる
畑作るところから始めるんですね


902 : はこ :2016/06/18(土) 00:00:00 y9pfDSp2
原子力エアコン


903 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:04:30 0ucx/4vw
>>890
そういえば明日か・・・フェス
そういえばフェスのシオカラーズ対決イラストがなんかスパロボのカットインみたいでちょっと笑っちゃった


904 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:09:19 sRZxJUbs
>>902
ホットスタッフ!


905 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:14:14 EegC7EWs
人はディスコヒッツがあれば生きていける。


906 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:14:36 Z39LxIOo
>>894
あー今管理してるはずの所も、ということですか。


907 : きあら(仮) :2016/06/18(土) 00:34:43 nsmb48I6
>>868
まぁあれが、
銅貨の重さがカウントされるとか、重い鎧はアイテム欄余計に減る、とかだったら
やってられない訳でな。


908 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/18(土) 00:47:34 ilSWY7xc
(。_°)ハイドライド3ですねわかります。


909 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:48:42 SPvaDwaE
JustCause3 1036km2
XenobladeX 約400km2
Witcher3 約136km2
GTA5 約127km2

オープンワールドゲーの広さの比較コピペだが、こうしてみるとゼルダの360km2って相当広いな。
広けりゃいいってもんではないが、やっぱり期待してしまう。


910 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:49:13 lRiHAJrc
ダンジョンマスターの悪口は


911 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:51:11 NsbOg/qs
カルドだけど尼はDL版も10%offになってるから今からあらかじめ購入するならeショップよりお得


912 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:55:05 .oHgMBGE
装備を捨てて財宝を持ち帰るD&Dがどうかしましたか


913 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:57:54 naeBNLjQ
市町村の面積に相当するな
福岡市あたりがちょうど該当


914 : 名無しさん :2016/06/18(土) 00:59:15 /xF8MfAo
重さのあるゲームでよくあること、お宝を捨てられず凱旋した英雄がすっぽんぽん


915 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:14:33 PgR1BclI
ゼノクロ叩きで「人間が小さいだけでマップは別に大きくない!」と意味不明なこと言ってる人がいたことを思い出した
開始一分で人間サイズ基準で作られてることは判るはずなのになぁ


916 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:18:57 9OA.n3fM
>>915
なんとまあ、支離滅裂という言葉が似合う
連中だことで(;´Д`)

そろそろ「オープンワールドはオワコン」とか
言い始めるかの?


917 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/18(土) 01:24:58 EFBAJX9E
巨女マニアの可能性


918 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:25:22 7Y4Ct122
>>915
正直ファストトラベルかドールなかったらやってられんくらいの広さだと思うんだがな…w


919 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:30:50 J0DEAVB2
え?
ドール取得前に飛行ドールで行くところと滝の上以外のプローブは埋めるよね?


920 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:31:03 1ZEeOcp2
>>915
オープンワールドでピクミンを作れと申すか?


921 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:35:45 xrBTeAbE
彼らゲームしないからそんな事分からないよ。

いやまてよ?つまり第6文明人サイズと言いたいのか?(棒


922 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:37:22 xrBTeAbE
>>919
初級TOZANの範囲なら大体埋めたつもり。


923 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:42:00 EegC7EWs
ゼノブレイドクロスは生身、ドール、フライドパック付きで世界の広さの感じ方が三段階あるのがまた面白かった。
ゼルダにもそんな感じの仕掛けあるかなあ。

まあゼノブレイドクロスが我々と世界と同じスケールなのかは分からんけれどもな。


924 : 名無しさん :2016/06/18(土) 01:47:04 xrBTeAbE
>>923
まあマップのデータ的な広さはともかく、ゲームの表現としては
ゼノブレと同じでディフォルメした世界だと思ったよ。


925 : 名無しさん :2016/06/18(土) 02:03:21 JxeuNqBU
>>923
ゼノクロはドールに乗ってなくても移動速度が速いから、リアルよりは狭く感じると思う


926 : 名無しさん :2016/06/18(土) 02:14:58 1ZEeOcp2
リアルにすればするほど移動がつまらんくなるのは自明だものね


927 : 名無しさん :2016/06/18(土) 02:50:35 X8FetwRs
eshop投票数

キューブ 7236
カービィ 1178
逆裁判 174
太鼓 21

ポケモン
赤 506
緑 326
青 291
黄 776

おまけ バッジ 30842 DQX 2707 ポケピク 6504

ドラクエのバトルスキャナー、やっぱりスリーブとケースどちらも3種類あるんだね
コードのついたタオルやシャツやら売るんだなー
PV見ると相変わらずモンスターがよく動く


928 : 名無しさん :2016/06/18(土) 02:56:42 7Y4Ct122
ゼル伝BoW、雪道じゃなくても盾で滑る事が出来るのは良いなぁ
耐久度がゴリゴリ下がるのとか関係なしに滑りまくりたい


929 : 名無しさん :2016/06/18(土) 04:29:50 /xF8MfAo
ゼノクロは滝を目の前にして止まってるな
このクエを完遂するために諦めない!


930 : 名無しさん :2016/06/18(土) 04:59:48 0ucx/4vw
ゼノクロは似たような地形しかないからオープンワールドじゃない
とか言ってる人もいたなあ
なんというか2重におかしい
たぶん動画だけ見てしかも他の大陸とか知らないっぽい


931 : 名無しさん :2016/06/18(土) 05:29:03 EegC7EWs
間違えたフライトパックだった、揚げてどうする。

>>924-923
スケールはなんと言うかネタと言うかお話の核心に迫る振りでござった。


932 : 名無しさん :2016/06/18(土) 05:36:35 Dx.ZJd/.
ああ、走るの速過ぎい!に、きちんと理由があったのには驚いたね

>>930
遊んでれば、むしろ立体構造の頭おかしいマップであることに気付くからね


933 : 名無しさん :2016/06/18(土) 05:36:42 EegC7EWs
こんどはアンカーを張り間違えた。
ゼルダはお馬さんの他にはやはりロフトバードみたいな鳥だろうか。
Treehouseでもスカイロフトと空と大地の間は無いのと聞かれたと青沼さんが言ってたし。


934 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/06/18(土) 05:50:47 hQ/9bIUs
|∩_∩   ガーディアンに乗れるようになります。多脚型ロボ!
| ・ω・)   そして敵をスキャンして敵の能力が使えるように(ロボボプラネット脳)
| とノ


935 : 名無しさん :2016/06/18(土) 05:53:49 T4jWphxk
ガーディアンアミーボ
スキャンしたら何ができるんだろうな


936 : 名無しさん :2016/06/18(土) 05:54:03 EegC7EWs
ああシーカースレート使って古代の機械で飛べるとかありそうね。
なんなら車が変形しても!!


937 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/06/18(土) 06:02:12 hQ/9bIUs
|∩_∩   ツリーハウスみた限りじゃあのシーカーPad、爆弾作ったり、磁石で鉄を動かしたり、水からブロック作ったりとちょう高性能だし、車に変形くらいはマジでできそうではある。
| ・ω・)   
| とノ


938 : 名無しさん :2016/06/18(土) 06:06:31 dIOtb0Ww
みんなPSVRの予約の列に並んでるん?(ぼー)


939 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:00:00 gO6koaIQ
グモ
ンロ
てれ
ずあ
ま↓


940 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:05:14 .Po86HQ.
おはコッケー

…だるい。仕事したくない。


941 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:07:33 Ph6QCEa2
おはコケ
今日は昼間から日本酒を飲むイベントに参加させられる…
イカフェス参加できるだろうか


942 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:15:20 oatPo0/M
Don't Expect Nintendo NX To Be As Powerful As PlayStation 4 Neo Or Project Scorpio
NXはPS4.5や箱蠍ほどパワフルではない?
ttp://www.techtimes.com/articles/165653/20160617/dont-expect-nintendo-nx-to-be-as-powerful-as-playstation-4-neo-or-project-scorpio.htm

|з-) 昨日のゴリラ発言を曲解する連中がやっぱり出てきたな。
    というか蠍や4.5がオーバースペックなんだろうけど。


943 : よめどろぼ :2016/06/18(土) 07:17:42 z.KCLFcA
過ぎたるは及ばざるがごとしというしな


944 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:22:19 P7HKEQAw
任天堂としては高スペックの噂一つでPS4.5と蠍釣り上げるなんて大成功収めたんだから、
今更他機種とNXのスペック云々言われても痛くもかゆくも無いんじゃないかしらん


おはやうこけすれ


945 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:27:15 1ZEeOcp2
てーか4KやVRやらないならあそこまで要らんやろ


946 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:27:31 oB6x/4vk
VRよりもNXがどうなるかのが気がかりな人のが多そうな時点で
任天堂に踊らされてる気しかしないよ


947 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:29:26 trMCXRis
7時25分現在
目指せ10万RT
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27592.jpg


948 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:30:57 lRiHAJrc
>>938
ていったー見てると皆必死に予約できるところ探してたよ!
ヲタ受けはよさそうだな


949 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:32:11 gO6koaIQ
>>948
(予約するとは言ってない)




950 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:49:45 TIxMDNIU
>>942
蠍とか最新のGPU突っ込んでるからなー
それ以上だったら逆に驚くわ


951 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:50:27 mKsO8Y4c
>>950
突っ込んだ次スレよろ


952 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:50:59 9JVEOs0Y
http://nintendoeverything.com/over-100-monolith-soft-employees-are-working-on-zelda-breath-of-the-wild/

ゼルダにモノリス総動員との噂


953 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:52:54 lRiHAJrc
蠍はsteamが動くなら買うかもしれん


954 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:52:55 oatPo0/M
>>952
|з-) 良かった。これで解決ですね。
    っていうかすげえなモノリス。
    実力が認められたからだろうな。


955 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:53:45 yvXY8e5I
寧ろあれだけの規模のものを内製でモノリス抜きでどう作るんだ?という


956 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:56:55 oatPo0/M
>>955
|з-) だけど洋ゲーメーカーから比べたら規模も小さいし、出来て年数少ない会社やで?


957 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:56:55 lRiHAJrc
モノリスは任天堂に飼われてほんと運命が変わったよなあ…w


958 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:58:43 fv1eH/qg
>>956
むかしっから革新的ゲームって、アメリカじゃ規模小さいところから出てたと思うんだがなぁ。
今じゃ買収買収でおかしくなってるけど。


959 : 名無しさん :2016/06/18(土) 07:59:23 TIxMDNIU
うあ、950だったのかー
建てようとしてみたが、ちょっとわからんのでどなたかお願い


960 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/18(土) 08:03:36 wGyBiY/Y
|―――、
| ̄ω ̄| じゃあ私が
| つ日Cロ


961 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:04:29 lRiHAJrc
>>960
よろ


962 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:05:52 oatPo0/M
|з-) 洋ゲーメーカーはオーバースペックの洋ゲーハードに出して洋ゲーの客が買えばいいんじゃないかな。
    それでも市場は成り立つわけだろ?


963 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:07:42 p7Hv20Gw
Project Scorpioで世代間垣根の破壊を目指すMicrosoft「誰かが取り残されることはない」
http://www.choke-point.com/?p=20406

Scorpioのゲームは、当然ながら4Kと6テラフロップを活用するようデザインされる。
現在プレーしているXbox Oneに関しては、どんな感じか誰もが知っているが、Scorpio独占のコンソール・ゲームを出すことは絶対にないと断言できる。

Scorpioのロンチ・タイトルも、Xbox OneやXbox One S、Scorpioでプレー可能になるし、その全てで素晴らしい出来になるだろう。
世代という概念を当てはめるのは少々難しくなっているということだね。だから私は4Kに焦点を当て、
これは4Kと高忠実度VRに対応する6テラフロップのコンソールだと明言しているんだよ。


Scorpioも専用ゲームが出るというわけじゃないのね


964 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/18(土) 08:10:05 jDtBdEq6
>>963
逆に言えばVRや4Kがメインストリームにならなければただの箱


965 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/18(土) 08:10:47 jDtBdEq6
>>942

狙い通りだなあ

今のゲームは一定のコンフィギレーションに含まれないのゲームがでない
高すぎても、低すぎてもコストがかかる


966 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:11:54 oatPo0/M
>>964
|з-) 後付機能、かつ自社でキラーソフトを出せないのにメインストリームになれる?


967 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/18(土) 08:12:56 wGyBiY/Y
|―――、
| ̄ω ̄| 
| つ日Cロ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1466204957/


968 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/18(土) 08:14:01 jDtBdEq6
>>966

だせないんじゃね
本スレのカステン君だよ
はは


969 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:16:23 oatPo0/M
>>968
|з-) 恐らくMSもSIEもわかってるはず、なのに出す。
    これはもう他社を蹴落とそうとするためだけに出すとしか思えないんだ。
    そこに顧客に対する目線はない。


970 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:16:44 UN82UskM
これまでよりも短い期間でハードを更新して、順次旧ハードをサポート対象外にする感じなんじゃないかのう


971 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:22:01 svBE9.Zg
おはようコケスレ
今日は中番ー


972 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:23:04 PgR1BclI
モノリスのお仕事リスト
http://www.monolithsoft.co.jp/product/listYear.html

最近は大作に分類される内製ソフト(マリオ系除く)にはほぼ確実にモノリスの名前が入るまでになってるな
バンナム時代クソゲーメーカー呼ばわりされてた頃が嘘のようだ

そして2016年にもなって「任天堂はモノリスを開放しろーゼノクロをPS4に出せー」とのたまう馬鹿を目撃してしまった…


973 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/18(土) 08:24:28 qfX.BJCg
今日はフェスだがゲームルームのイベントに加え飲み会があるおはコケ。


974 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:25:27 oB6x/4vk
>>967
とても乙


975 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:26:49 Hos58fvs
仮にモノリス解放したとして
ゼノクロ出せるだけの開発費をどのメーカーが負担してくれるんだろうね


976 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:27:20 TIxMDNIU
>>967
乙、そしてありがとー


977 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:27:32 lRiHAJrc
○○だがそろそろ○○を返してもらおうか
と聞いて

>>967
乙←これはしびびで云々


978 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/18(土) 08:30:08 EFBAJX9E
>>975
馬鹿の言う解放しろとは
任天堂が金を全部負担してPS独占で出せ
という意味でしかない


979 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:30:47 PgR1BclI
>>975
ゼノクロが合わなかったという人の中からも「もっと任天堂がしっかり監修していれば…」みたいな意見が出たりするくらいなのにねぇ


980 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/18(土) 08:31:00 jDtBdEq6
>>969
だからずっとNX対抗だっていってるじゃん


981 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:32:13 fv1eH/qg
>>980
方法としても結果としても対抗になってないから、事実だけみると信じられないのさ。
意図と行動と結果がこれほど解離していたのではなぁ。


982 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/18(土) 08:34:06 wGyBiY/Y
|―――、
| ̄ω ̄| おバカさんの考える仮想任天堂は仮想モノリスを支配している悪の企業なのだから仕方ないですね
| つ日Cロ


983 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/18(土) 08:34:13 jDtBdEq6
本スレのカステン君がまさにそう

彼はNXのなにをしってるのかね?


984 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:35:25 7cUN9gNM
急募:任天堂にスペック以外で対抗する方法


985 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:35:37 NdEcWGqM
ならば、海賊らしく……いただいてゆく!と聞いて

おはよう


986 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:36:23 P7HKEQAw
>>984
まず1000万本売れるソフトを複数用意します


987 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:36:44 fv1eH/qg
>>983
いや、わたしも知らないし、コケスレのほとんども知らないさ!
彼はホント、欲しい結論にひたすら縛られてるタイプだね。
それがおかしいってことに気付かないで社会を生きるのは、よほど恵まれてるのかな?


988 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:39:39 Hos58fvs
箱蠍もPS4.5も性能アップ分を解像度やVRだけに使うのなら、
相対的にNXが一番シェーダがリッチになる可能性あるのだろうか


989 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/18(土) 08:42:35 jDtBdEq6
>>987

社会知らないんじゃないかなあ
家にずっといる気がするね


990 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:44:44 oB6x/4vk
>>988
シェーダはどうなるかわからんけど
そのハードの性能をフルに活かしたゲームということであれば
専用タイトルが出せるNXが一番有利という事にはなるんじゃないのかな
任天堂しかやれないだろうが
サソリと4.5はファーストでさえソレが出来ないわけだし


991 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:45:26 lRiHAJrc
小さい会社にずっといて社会をロクに知らない例がこちらです

割となんとかなってしまうから困る


992 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:48:03 yvXY8e5I
>>982
任天堂がモノリスを支配した結果
裁量労働制から定時制に切り替わってしまったという
なんということだ(棒


993 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/06/18(土) 08:50:31 hQ/9bIUs
|∩_∩   1000ならゲームルーム4周年記念イベントの懇親会でワタシの私生活を暴露する。
| ・ω・)   
| とノ


994 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:51:00 4/OGmFCo
>>991
社会を知るのが常に正しいとは限らないと思いたい。


995 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/18(土) 08:51:06 gyp.2FR2
地震?

おはこけ


996 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:54:30 vvuQpVf.
>>988
もし真面目に4Kするなら解像度がフルHDの2×2=4倍ですから
描画周りの性能が現行の4倍になってやっと同等。これなら
最初から4K狙わないNXの方がいい、とも言えますし、スケーラーで
なんちゃって4Kするなら箱蠍やPS4.5の方が良い、とも言えるかと。


997 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:55:58 zsmISso.
他人に最低限の敬意が払えればなんとでも


998 : 名無しさん :2016/06/18(土) 08:58:08 oatPo0/M
>>996
|з-) テレビ側でアップスケールすりゃええやん。


999 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/18(土) 08:58:50 wGyBiY/Y
         ,―――、
         |* ̄ω ̄| 
    Λ⌒ Λ(     つC|三|
   乙(◎ヮ・)乙 ̄ ̄ ̄\   1000ならゲームルーム4周年記念イベントの懇親会でくまねこさんが私生活を暴露する。
     / つC|三|      \ かんぱ〜い!
    (___./    (*-з-)  \
     ━i ̄ ̄ ̄/ つ¶C ̄ ̄i 嗚呼〜幸せの〜とんぼよ〜何処へ〜♪
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


1000 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/06/18(土) 08:59:05 JLLdQBJ6
|-c-)  1000なら
| ,yと]_」 私の次にくまねこが年貢をおさめる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■