■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2817
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が日常を過ごしていくスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「こんな時だからこ、私たちは」
「起きて飯食って楽しく話してゲームして禿げて寝て」
「いつも通りの日常を生きていきたいですねぇ」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2816
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1460590979/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5366 [無断転載禁止]������2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1460325157/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「楽しい時も悲しい時も、お腹は減るものですね」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「明日の朝食は卵かけご飯にしよう」
彡⌒ミ _▽_ ♪
(∋〜・ω・〜) | はこ | (X)O o\
ヾ ∈ノ∩新∩ ( つ ヽ  ̄△ ̄ヽoヽ ♪
彡'"⌒ミ) ( ・ω・ ) 〉∧∧<⌒8彡⌒ ミ ノ
乙(◎ヮ・)乙彡'"⌒ミ (,,゚Д゚)レ'´i ノヾヽi)
((( つ ヽ iニ::゚д゚:;:i ( つ ヽ ノ从 从Э 彡⌒ ミ 明日からまた日、月、火、ほら水、木、変わって金、土、日曜
〉n_n ( つ ヽ彡⌒ミ ( つ ヽ ∠(リィ从リ) 夢の日々を大事にいきましょう、もういっちょ!
(_( 6_6) 彡⌒ミ ( @益@) 〉 彡⌒ミ ノリjl-ヮ-ノリ 明日からまた日、月、火、ほら水、木、変わって金、土、日曜
( つ ヽ ( ゚ヮ^ )( つ 彡⌒ミ ミ =∀=ミ ( つ ヽ 僕ら日々を、楽しんで生きてこう、さあいくぞ〜♪
♪ 彡⌒ミ ( つ ヽ、 ( -з-) ( つ ヽ 〉 とノ ))
( ・_・ ) )) とノ 彡⌒ミ つ ヽ 〉 とノ ))__ノ^(_)
(( ( つ ヽ 彡⌒ミ_)( ・ω・ )とノ彡⌒ミ (__)
〉 とノ (*´Д`*)( ( つ ヽ (( ̄ω ̄) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
|
|||
|||
___∩___
/ \
/ \
│ 1Gt │
│ │
└──────────┘
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ >>4
ぼく会社行きながら6ゲットマン
ねむい
BSは災害テロップはデジタルデータで
流す様になってたんだ…
↓ブオンジョルノてれあずま
>>前スレ1000
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
|з-) 昨日も書いたけど、PSVRやFF15よりNXの方がなんでか盛り上がってるよ。
FF15はこんなんもある。
After 15 years of disappointment, can Final Fantasy be great again?
失望の15年の後、ファイナルファンタジーは素晴らしいゲームに再生できるのか?
ttp://arstechnica.co.uk/gaming/2016/04/final-fantasy-15-hajime-tabata-interview/
|з-) イギリスの記事だけど、やっぱりここ15年のFFはダメって思ってたんだなw
そして15年だから2001年、つまりFF10以降はダメって感じなんだなw
|(-ε- ) 個人的にはFF10ですら15年前なのに驚いたけど。
しかし前990のグリーの人の発言は
"自分達で市場を作って盛り上げよう"では無く
"市場が盛り上がって来たら客を拾おう"って
ちょっと他力本願過ぎませんか?
【悲報】ミートモの質問、全部出し尽くす
もっとアンサーしたくてムラムラする
まあ、回答を保留した質問もあるんだが(ry
>>11
|з-) 多分、前それでうまく行っちゃったからだよ。
だから今回もうまくいくと思ってるんじゃないかな。
>>11
成功体験なんだよ
>>11
もとよりソーシャルスマホ界隈ってみんなそうなんじゃない?
ガチャ自体日本の通信料金システムに依存してるんだから。
>>14
|з-) 多分グリーも
目的:儲ける
手順:儲かりそうなものに乗っかる
だと思う。結果がなんだか分からないけど。
Feat Unlocked: One Million Copies of Shovel Knight Sold!
http://yachtclubgames.com/2016/04/feat-unlocked-one-million-copies-of-shovel-knight-sold/
ショベルナイトがミリオン突破とのこと。めでたい。
日本を掘りに来る6/30が待ち遠しい
>>16
おそらくそう
課題か売り上げ半減だから
目的も収益の拡大なんだ
GREEは元はSNS企業としてmixi辺りと競ってたのが後追いでソーシャルゲームに参入してた記憶
どうも人間は原因を他所に求めやすいようだ
昨日も荒らしをたしなめたら
えらく拗ねた
本スレのは、地震の後にハッスルしてたよね
なんかスイッチがあったんだろうか
>>21
人々が楽しそうに会話してる場が憎くてしかたないようだから、
人が苦しんでるところ見るのが嬉しくてしかたないんじゃない?
クズゥー!
>>22
多分自分が不幸なことが誰にも理解されないと
考えてるだよ
要するにあまちゃん
>>23
でも彼、それが正当だと思ってる。
オレが苦しんでるのは人のせい。
だから人が苦しむのが楽しいのは当然の権利。
という思想。
うなぎに敗北する存在。それが荒らし君
|з-) あーそうだ、しがないのおっちゃんよ。
バンナムがVRアミューズメントの見開き広告を日経に出してるから見といて。
すごい変だから。
人が苦しんでるのを天罰とかぬかすクズ
自分がクズだから、苦しんでる人を見下せるのが楽しいんだろうね
>>25
あまちゃんなんだよ
>>24
自分から進んで不幸になろうとしている奴の事なんか理解出来ないし
理解したくないなー
>>23
|n あー、変顔ー
|_6) 全然関係ないんだけど、ニコニコのコメで『ほんとそれ/これ』を見なくなった代わりに『それな』ってのが増えてきたんだけど、
|と なんJ発祥なん?
>>30
進んで不幸になろうとはしてないんじゃね
他人のせいで俺が不幸って思い込んでる
>>30
しかし、彼は悲鳴を上げてるわけだ
昨日の反応はまさにそれだ
顕在意識で必死になって否定してた部分を突っ込まれて彼は潜在意識の本音がもろに出てしまった
>>32
全部人のせい
挙句に私のせい
ギャグである
>>34
あれだよ、"権利としての弱者"だよ。
笑えるのは同時に勝利者としても扱えとも主張する。
大きな火災無かったのね…
>>36
食事時はおわっていたからね
幸い暑い寒い時期ではないのも
|∩_∩ まま、皆さん、朝ごはんでも。
| ・ω・) ふじっこのしじみ生姜昆布、試しに買ってみたが当たりだ、これ……!
| とノ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27255.png
そういえば土曜日の合宿なんだが
HP池袋駅集合でなぜか西武新宿出発になってるのは田下さんの勘違いかね!
>>39
ずるい!!
>>41
自分で買いなさい
>>39
amiiboおじ(や)
しがないさんくまねこを嫁に貰ったらどうだろう。
>>44
嫁さんは女性がいい
>>39
もはやメシテロツールである!
一応田下さんにはメールしておいた
なお、くまねこはこない模様!
うなぎ調理してもらおうと思ったのに!
>>45
結婚は諦めたと言ってみたり
夢は世界征服と結婚と言ってみたり
どっちなんだw
>>49
夢と現実の差だよ!
>>49
夢と現実は違うのよ・・・
ふははははは
マスターにかったぞ!1秒差で
>>48
そんな無茶ぶりするから・・・
まあ冗談です。
毎日のように夜に翌朝のご飯の用意をしてるのは本当に凄いなあ。
自分にはそんな時間や心の余裕はないや。
色々な意味で豊かだ、憧れる。
>>52
だから何の勝負だよw
>>49
諦めたからといって実現しないわけではないさ。
レーニンだって革命は諦めてたけど、歴史は急転直下。
>>53
無念!
>>55
ネタ勝負w
>>56
大テレビ東京も一流キー局になるかもしれん!!
また、大テレビ東京がネタにされてるのか…
http://i.imgur.com/rZ0j5vt.jpg
何故、結婚と世界征服が同列なのかw
おじなら結婚ぐらい出来るだろう
上手くいくか、良い相手は居るかは別にして・・
>>39
最近、くまねこのMiitomo質問に赤●がついていると、
すわ飯テロか?と心構えしながら開くようになりました、まる
>>61
そりゃネタだからだw
大半の回答がうなぎいぬーなの見ればわかろう
>>63
おー、ギャグだったか
何か心のぼんじょでもあるのかと思ったぞw
>>64
ミートモは二人だけの秘密以外はネタだ!
>>60
大丈夫だよ。ケンミンショーもけっこうやってたし
>>65
えっ、二人だけの秘密でネタぶっ込んだ記憶があるんだが。
|∩_∩ 弟の結婚式やらなんやらで手元不如意なのと、歯のチリがあってのう、泣く泣く合宿は諦めた。
| ・ω・) 17歳ゆえ、親知らずが痛んでな。
| とノ
発売日に買った#FEをプレイ開始
テンポ悪い以外はクソおもろいな、これPVとかで損してそうと思った
あ、霧亜の歌は好きですシェリルの中の人だっけ?
おはよう
熊本の親戚は無事だったよ
震源地からずれてたせいか物が落ちてくる被害はあったけど
命に別状はなかったらしい
正直昨日はあんまり眠れなかったが無事と分かって安心した
今回お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします
>>65
実家では作るというアレも?
|∩_∩ チリってなんだよ(哲学)
| ・ω・) 治療だよ。
| とノ
>>67
基本本気だ
本気で回答したのに信じてもらえなかったケースがあるがな!
>>71
あれはネタではないが証明する手段が今のところない
>>69
ナンジョルノだよ
オムライスにうなぎ入れそうで怖い
>>75
だれそれ
>>66
そういやテレ朝は報ステ止めて特別番組に切り替えてたね
>>70
ひとまず、良かった
見てるとやっぱり7は恐ろしいな・・・
>>76
入れない
おいしいオムライスは秘訣があって
まず具をケチャップで先にしためてしまうのだ
そのあとライスを投入するととてもおいしい!
オムライスチョンボとな?
>>77
ラブライブのμ'sの一人なのに・・・紅白に膝の不調で辞退したけど
卵は半熟でソースはデミグラスでお願いします
>>84
オムレツを作ってきるのだw
>>83
ラブライブしらないのでw
>>78
坂本ですがはやっぱり休止したんだね
>>86
Eテレで二期も放送するというのに(実は見てないのでよく知らない)
フジのゾンビアニメも休止してた
オムライスはふわトロ系か
喫茶店系のわりと火を通した系かで好みが分かれたり
そう言えば少し前にオムライス食べられない系ってあったなあ。
,―――、 さらに美味しいオムライスにするには、ケチャップライスを炒めて作るのではなく、炊飯器で炊いて作るのです
|  ̄ω ̄|_ 実際に作った事はないけど
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
ケチャップライスではなくチャーハンにしよう!
真田丸どうでしょうはギリのタイミングだったかな
あのシーンが今度の日曜放送だったらカットされてたのでは
|з-) 面白いな。FF15は田端Dが何か話せばニュースになるけど、NXは勝手に発売日予想やロンチソフト予想までニュースになってる。
最初からWiiスポーツ入ってるとかどこ情報よ?それどこ情報よー?w
今度の日経ビジネスはセブン鈴木帝国終わりの始まりという表題
>>95
スマホゲーに押されて死んだメーカーのはずなのに注目度高いなあ。不思議フシギ
>>77
fripSideのボーカル
FF15は良くも悪くも予想の範囲内で驚きは無さそうだもの。
田端Dの発言にしても、ゲームそのものでの盛り上がりとは思えないのがまた
>>95
何も言わない方がニュースになるんだからなぁ。
PSWはニュースにしてくれしてくれと自分から打ち上げるが。
発表日の発表とか、カウントダウンとか。
>>12
何かランクMAXまで行った人もいるらしいから。
しかしコケスレの人でこんな人居たっけ?と思うぐらい
ギラギラした人だったなあ。
コテの人じゃ無さそうなんだが。
しかしmiitomoのコケスレ勢みるに
意外に女性多いんだね
中身おっさんだぞ(
「このオンラインゲーム女性多いんだね」
'`,、(´▽`)'`,、
>>104
ぼんじょぶるにはトラウマが多い・・・
九州新幹線が脱線しているのか。
>>102
女性のMiiはそこそこあるけど…
だ、騙されてた・・・
>>95
|∩_∩ 外人さんが3Dプリンターでニセのモック作ったのもニュースになってたよね。しかも「嘘だよ」てのまでニュースになったし。
| ・ω・)
| とノ 敗北曲線の明暗を分ける熱量云々はこういうことじゃないかな。
すいませんおっさんですがmiitomoは女性で登録してます
うなぎに卵かけたやつ、なかったっけ。
うなぎかば焼きの卵かけみたいなの。
エウメネスのAA略
「だましたなぁー、 よくもだましてくれたなぁ!」
>>106
してるね
U-Dが1399…重力加速度が980だかそれくらいなんで無重力状態になったと
ttps://pbs.twimg.com/media/CgAjgXHUkAEE7BD.jpg
>>109
女の子方が着替え楽しいしね
>>111
牙大王かな?
おはコケ。
FF15の駄コラ作っても「あぁ、あるかもしれんな」と話題にならなそうな。
>>114
スチームパンクなドレス(?)のデザインはマジでイカしてるよねアレ
>>117
躊躇なく課金のタガが外れた
おヅラのおっさんまたテキトーこいて失笑されてるのか
(新幹線が脱線するのなんて初めてじゃないでしょうかといったっぽい)
もっとも、「全車両全車輪の脱線」は史上初という話が出てきた
ttp://www.sankei.com/smp/affairs/news/160415/afr1604150026-s1.html
こりゃ時間掛かりそうだ
女子の着替え成分はガルモで満たしてるマン
>>118
アレは課金してまで買う人多いだろうなw
なんてったってデザインが良い
メディクリのコメント、どんどん露骨になってくな。
ttp://www.m-create.com/ranking/
> 新作『ファー クライ プライマル』PS4版は2.5万本を販売。
> 2015年1月に発売された『ファー クライ 4』(PS4版初週販売本数3.6万本)を下回ってはいるものの、
> 現代から石器時代へと大きくゲームの舞台を変更したスピンオフ作品であることを考慮すれば、
> ナンバリングタイトルである前作の7割程度の初動であることから、今作は健闘しているといえる。
>>122
悪い事言われないようにしてるんでしょう。どことは言わんが
>>122
下がった事に関しては一切触れないってのは出来ないんだろうか?
単純に今回はこれだけ売れたと書くだけじゃあかんのかな?
>>124
顧客の機嫌とらないと!
>>125
とはいえ、上の書き方だと逆効果な気もするぞw
やや無理やり感が出てるw
しかも前作はPS3版もあったのに、それは無かった事にしてるしなw
悪い事書けないと言っても、やり方が下手過ぎやしないか。
「ファークライ4」合計5万4000本,「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」5万3000本などの新作が登場した「週間販売ランキング+」
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150204080/
>>126
多分表面だけでいい
>>121
ガタッ
え、どれどれ?
日にち限定品か何か?
今購入できる?
日本捨てたのに今更そういうの気にする必要あんのか
おはようコケスレ
今日は遅番ー
スーファミ3DS、コンビニ支払い完了!
>>131
さすが!
>>130
日本捨てたんだから今まで以上に必死にやらんとダメだよ
もう日本の分析はいらないとか、うちの商品はデータ採るなとか言われたら困るし
九州の交通網は結構やられてるっぽいねえ。
JRの運休が多い。
九州道も片側車線崩壊してる所あるし。
結構大変そうだ。
>>133
必死になる部分が悪評立たないように、ではアカンけどね。
>>122
ここまで来るとおもしろネタ化しつつあるな
書いてる方も半笑いでやってる感じがする
>>132
ウイルスバスターの支払いと同じ感じ同じ感じと思って行ってきた
できることがまたひとつ増えたぞ!
調べてみた
なんてことだスチームパンクなドレス日替わりじゃないか
もうやだご飯食べてくる
マジで・・・ カプコン絶対に許さん・・・
>>128
そ、そうなのか…w
>>137
もっと増やそう
まずは、てっちゃんになろう
,彡 ⌒ ミ 言っちゃあなんですが、四捨五入して4万のゲームが3万になった所で、「だから何?」としか
|  ̄ω ̄|_ 総評で触れるほどのタイトルなんでしょうかねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
頑張ったで賞みたいな感じ
浜松まで来るのを頑なに忌避するどっかの腹黒い人は、
本当に乗り鉄なのだろうかという命題
グラフで比較するとそれほど差はない
>>143
仕様
ついにアイマスも実写化か...韓国ドラマだけど
http://bandainamcoent.co.jp/corporate/press/release/62/pdf/20160415.pdf
|з-) ドラクエ舞台と同じフォースの暗黒面を感じる…
http://ur0.work/tidZ
ゴッドイーターの売上が芳しく無いのを、学生の期末試験のせいにしたこともあったよね
あれも嫌味にしか思えなかったんだけど、営業先の偉い人は文面通り受け取ったのかなw
>>136
毎年恒例ワインのアレみたいな感じにできそうだ
メディクリのコメント担当の人わふー的何かを感じる。
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 何事も人の所為にするのはよくないですね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>150
筆の曲がり具合が腕の見せ所
>>154
文才を試される?
>>150
あれのせいで、週販が出るたびにまだ試験終わらないのかよと突っ込まれてたなw
大本営が日本から出て行ったしこれからどうなるんだろうね。
大事なお客様だってのはこれからもそうだろうけれども。
Miitomo、日替わりもだが、落としてMiiも押してくるな
スケジュールわからないから、突然好みのが来ると困る
忍者の時は通知が少し前からあったのと、期日が長いのは
欲しがる人が多いと見越してなのかな
そして、ポイント交換にまた新規の服が入荷してる
バイキングのかぶりものもいいけれど、スーパーファミコンのパーカーかわいいなぁ
>>156
結局年末も伸びなかったせいで、追試の後に冬休みの補習まで受けたとかなってたなw
>>155
いえす!いーなんとか!
>>76
|∀=ミ 鰻の蒲焼きを卵とじにしてケチャップじゃないライスならおいしそうじゃない?
それをオムライスとは呼ばないが。
ミスター味っ子でオムライス風うなぎ丼あった気がする
>>162
あれ、玉子でとじただけだよー
>>161
鰻巻きは、ご飯に合うよねえ
やはり鰻は素晴らしい
|∀=ミ ひつまぶしの金糸卵を変形させたものと思えば十分ありだ。
ウナギ「俺達を食いつくそうとしているあの腹黒い人間に天罰を!!」
卵焼きにウナギのたれ掛ければ良い
調べたら、うなたま丼ってのが普通にあった件。
|∀=ミ だし巻き玉子の中央に鰻はいってるのはあるね。
,―――、 うなぎが素晴らしいよりも、全てを優しく包み込む卵が素晴らしいのだと主張します
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
映画変態仮面がまさかの地上波で放映
http://www.cinematoday.jp/page/N0082027
キー局で放映はないけど、地方局で深夜から放送される模様。
青森テレビ 4月22日25時00分〜
テレビユー山形 4月22日25時25分〜
静岡放送 4月22日26時25分〜
チューリップテレビ 5月6日24時50分〜
福岡放送 5月6日25時55分〜
東京メトロポリタンテレビジョン2 5月7日26時00分〜
テレビ大阪 5月12日25時05分〜
RKK熊本放送 5月12日25時08分〜
名古屋テレビ 5月13日25時54分〜
宮城テレビ 5月14日24時55分〜
北海道放送 5月20日24時58分〜
テレビ新広島 5月21日25時40分〜
>>172
かふんさんか
>>172
奈良では見れないな。いつもの事
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! lll r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
ポトッ ( -з- )
>>173
それだとかふんはパンツ一丁でパンティを被ってる変態で通報案件になってしまうw
>>170
うん、鰻巻き(うまき)だね
>>176
某MMO内でパンツ一丁で走り回ってます
>>178
通報案件かー
>>176
ある方がかふんさんを見て残念な人と言ってます!
それに対して、私は天は二物を与えないのでありましょうと
答えた
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753405.html
東芝、富士通、VAIOのPC事業統合は白紙に。複数メディアが報じる
ダイナブックのOSはVAIO
というネタには発展せなんだか
>>179
Bonjoble:こんにちは。
Bonjoble:何故ここに転送されたかおわかりになりますでしょうか。
(。_°)お仕事お仕事。
>>183
そっちに通報じゃないーw
>>180
残念なのかw
>>182
多分ババ抜きになったんだ
>>185
問題起こす前に前職辞めて良かったねと評判です!
どれがババ?
猪木!
>>181
男なら一物が……え? 字が違う? キノセイデスヨ
まだ昼じゃないですか。
>>188
パソコン事業が
悪いババと
とても悪いババと
しょうもないババ
こんな感じですかね(半棒
ttp://www.famitsu.com/news/201604/15103789.html
日本を飛び出しUSAへ!
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』7月16日発売決定!
ttp://www.famitsu.com/images/000/103/789/l_57105b66b888b.jpg
タイトルはなんだが、パッケージデザインはなかなか
> 悪いパパと
> とても悪いパパと
> しょうもないパパ
(。_°)カネの臭いがする。
VAIOはこないだ分離したばかりじゃないか?
(´▽`)ブーン分社化部分ブーン♪
>>193
なんでそんなタイトルに
上を向いて歩こうが、スキヤキソングになったと同じくらいのセンスだなw
ビィトが始まってるー
候補にフジヤマ/ゲイシャ、サムライ/ニンジャ、トヨタ/ホンダがあったに違いない
メディクリの筆の滑り具合を見てると、2014年に元岡さんが白書に執筆した事実が味わい深くなってきませんか
カミカゼスキヤキゲイシャー ハラキリテンプラフジヤマー
>>199 >>201 www
ところで、妖怪2は、祖父母世代が子供だった頃の過去の時代と現代の行き来ってことで
田舎の原風景と、現代の都会の町並み、電車と汽車の移動で、ノスタルジックで作れりこまれていて
アニメも見たことがなければ、前作もやったことのない自分も、かなり楽しんだんだけれど
今作は、米国と日本の行き来はあるけれど、ノスタルジックな雰囲気の世界はなさそうだね、残念
ぼくの夏休み、どこか権利買い取って出してくれないかな
今までのSCEにも無理だった以上、米国へ行ったSIEに
こんな日本向けソフト開発・発売は無理っぽいし
坂本ですが?がニコでも配信されてたけど、やっぱニコで突っ込みながら見るのに最適だなこのアニメ。
ベヨネッタの息子とか言われてたのは吹いたw
熊本城の武者返しの崩れ酷いな・・・
>>204
大崩落してるみたいね
(築城以来崩れた事がないのだろうか?)
>>206
いんや、明治22年にも似たような場所で似たような規模の直下型地震があって
その折に石垣が崩れたりしている
ttp://www.kahaku.go.jp/research/db/science_engineering/namazu/05sonota/kumamoto/kumamoto.html
|∀=ミ 今年は熊本に遊びにいくか。
>>208
くまもんという凶悪生物がいる地域と聞いてます。
気をつけてください!
ちと遠すぎる東北人
せめて熊本の馬刺しでも通販で取り寄せるかね
くまモン vs もっさり
世紀のもふもふ対決
スクエニ新作『Project: RISING(プロジェクト ライジング)』ティザームービー公開!
ttp://app.famitsu.com/20160414_697152/
>>和風テイストの新規タイトルが登場!?
>>スクウェア・エニックスは2016年4月14日、スマホアプリの新作とみられる
>>ティザームービー『Project: RISING(プロジェクト ライジング)』を公開した。
>>この『Project:RISING(プロジェクトライジング)』
>>というタイトルがゲーム名なのかも不明なムービーには、
>>謎のオブジェやタイトルロゴ風のイラスト、
>>そして”2016.4.19 for iOS/Android”の文字が表示される。
>>スマホアプリだということが確定した以外、ほかは謎に包まれたままだ。
|з-) また予告の予告か。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00010000-autoconen-ind
熊本で震度7の地震、トヨタが「通れた道マップ」を公開…
通行実績情報を1時間毎に更新
実績情報の有効利用だなぁ
ふるさと納税をする人も出てくるんだろうなー
うちの市が返礼品を電化製品にしたらかなり増えたとか・・・
>くまねこという凶悪生物
!
>>211
|∀=ミ あいつもふもふしてないようなw
くまモンどこでも見るなぁ
ベルトポーチ vs てれひがし
世紀のつるつる対決は?
うなぎ対いぬ
最近ふなっしーをあまり見かけなくなってきた
やあぼく新人さんが提出した書類を確認したら消費税が消費祝になってて脱力したマン
めでたいな
>>221
祝…つまりあれか
カッチャイナー
祝ってやる
あれは舟幽霊の祝福の声であったかー
税と祝いと呪いは一緒ということ
税で祝う呪いと聞いて
ゲシュタルト崩壊しそうだw
豊作→祝→税
凶作→呪→税
|∀=ミ 消費祝とはカッチャターを喜ぶことであり、消費呪とはIYHを逃れられる定めである。
そしてそのどちらも税を生むことから根源的には同一として解釈される。
【PR】尼のゲームソフト週末限定セール始まっとるよ
特に3DSのToA(DL版)��1,500は格安なのでおすすめ
個人的にはタイミングが合わず買い逃してたムジュラを買ったったー
そういや熊本城の瓦もぼろぼろ落ちてるけど、
ああやって重さ減らして建物そのものの倒壊防ぐ先人の知恵ちう事を初めて知った
ニュース映像の中に熊本市で瓦乗せたまま崩れ落ち、余震でトドメ刺された家があったなあ
|∀=ミ 瓦の下にいる人にはたまったもんじゃないが、昔はお城が崩れないほうが大事だったのだろう。
>>230
ラングリッサー(限定版)が2千円でお得!!
>>232
寺もそういう構造らしい。
>>233
いらねぇw
>>233
100円でもいらないんですが・・・
熊本城に何故かコナンがいたなぁ
しかし、ラングリッサーとFEifはセールやってるけどステラグロウはやらないな・・・
尼のラングリッサーとテイルズの☆が低すぎて草
>>233
アビスが1,500円、ゼスティリアも1,500円
こうして比較するとゼスティリアの方がお得だな!(ぼ
2016年発売で2000円まで下がってる
イニシエと雪のセツナもある意味凄いな…
買うつもりだったけどタイミング逃してスルー状態な
メガテン4F買おうかな
>>239
|∀=ミ SO5もみてみると胸がドキドキするぞ。
>>240
3DSアビスは最大の欠点だったロードが改善されてるから、全体的な評価は悪くないんだよね
ゼスティリアは真の仲間・PT構成縛られるシステム・戦闘カメラワークと全体的にアレな出来っぽい
|∀=ミ フィールドマップがシームレスに戦闘フィールドになるのは、地形によっちゃストレスにもなるからね。
アビス落としてみたけどホントにロード早いな
ゼスティリアはわんこが血反吐を吐いたってことだけ覚えてる
シナリオは糞だけどゲームとしては遊べる
ゲームバランスは糞だけどシナリオは良い
ってのは多かったけど最近はどっちも破綻してるのが増えてきたような気がする
アビスもアビスで仲間連中に関しては大体ロクデナシばかりしか居ないんだけどなw
>>244
カメラワークの調整がおざなりというか、ノウハウが足りてない感じ
RPG畑な開発組にアクション要素入ってきてるからなんじゃないかな
>>242
ドキがムネムネ!!
>>248
あのパーティでまともなのはガイとナタリアくらいか
敵側はロクデナシとかそういう印象無かったかな
どれも個人的な感想だけど
>>247
|∀=ミ 開発規模が増えてリソースが足りない。
グラフィックは落とせない。
|∀=ミ テイルズやSOぐらいの規模じゃもう大作風味を出すのはきついよ。
>>250
ティアもマトモな方。ルークの境遇には同情するし
アニスとジェイドは許されざる
で、確かジェイドは開発者代弁キャラだとかインタビューで言ってたんだよな…w
サポ僧侶が距離取るため離れる
↓
段差の下に落ちる
↓
敵が追いかけて落ちる
↓
他のサポも追いかけて落ちる
↓
待たされる
となってしまうDQXと聞いて
話題沸騰中! 夢と憧れを叶えるVR ZONE
ttp://itlife.oshiete.goo.ne.jp/article/1282
>>■ 1ヶ月先まで予約でいっぱい!それでも体験して欲しいVRの魅力
>>VR ZONEは4月15日現在、5月15日までの各日程の定員がいっぱいで予約をとることも難しい状況。
>>しかし、この施設はできるだけ多くの人が体験して貰うことができればと願っています。
|з-) へー。
>>255
これはVR成功するね
>>195
ソニーがVAIO事業分離してファンドの日本産業パートナーズに売却したから
東芝と富士通もPC事業分離して同じように売却したかったけど、日本産業パートナーズにいらないと言われたってだけ。
東芝と富士通もどちらもPC事業は望みがなく赤字が増える一方で、かといって廃止するにもリストラ損が膨大になるからにっちもさっちもいかない。
売りに出すのが遅すぎた。
>>255
全部ゲーセン用だな
>>255
うん、こういうイベント会場みたいな
確保されたスペースで遊ぶ分には理解できるんだ
>>252
ゼノみたいにファーストに頼るとか
東芝も富士通も法人向けのノートはええもん作るんで存続してほしいなぁ
>>255
アミューズメントはいいんじゃないかね
>>257
私はやり方の問題だと思うけどね
イベントやアミューズメントなら向いている
家庭用には絶望的に合わない
VR
>>260
|∀=ミ SIEが国内ローカルなRPGに50億ぐらいだしてくれればねぇ
戦場の絆拡張版とか鉄騎のアーケード作るならいいんでね
ttp://d2kdllmwohsqyu.cloudfront.net/channel/images/article/1/12_57106d67ece24/L.jpg
ttp://d2kdllmwohsqyu.cloudfront.net/channel/images/article/a/12_57106d7553d5d/L.jpg
そういうのは多分全天モニターのがより良いのがなんとも
>>260
頼れるのはSIEぐらいだが、日本から出て行ったからもう無理だろうしなあ
|∀=ミ VRの回転、時間あたり6〜7人だからな。
10〜20時営業として10ラインあっても1日に700人程度しかさばけない。
休みなしで回して1ヶ月2.1万人。
体験人数としてはあまりにもしょぼい。
SO5の尼のレビュー
星が高いのも誉めて無い様なのですが
テイルズとSOって親戚みたいな感じだったけど
どっちも同じような末路になりそうで
所謂ほめ殺しレビューってやつかw
好きよねぇ
>>270
皮肉として☆多く付けて、その実は批判ってのはよくある
あるいは褒めてるように見えて縦読みとかね
かつてのタイトルが引っ張り出されてきても
なんかだいたい失敗してるような…
パルテナは奇跡の産物であったか
VRは一見手軽に見えるけど実は体感筐体並みのスペースを要するという。
設定的にVRに近いのが多分ボトムズなんだよなー。カメラの映像をゴーグルに投影していて
本体にモニターなんか無い。でもあれをアケゲーにして人入るかなぁ
VRは開発者達が成功を前提にし過ぎている
クラウドゲーミングはどうだったかね?
或いはDSはどうだったかね?
PS2はどうだったかね?
確かにPS2は商業的には成功した
しかし、多様性を失いマーケットは停滞した。
成功を前提にしたプラットホームは危うい
|∀=ミ ちゃんと好評な★5レビューがほぼ発売日なんだよねw
1〜2時間の印象だけで書いてる感じの。
んで低評価レビューはだいたいクリア済みっていうね。
>>276
場所の問題が…そしてゲーセンが置けるだけのコストに抑え込めるかどうか
それなら頭文字Dや湾岸ミッドナイトおいた方がと言われそう
(ありえないだろうけど)
ここからオキュラスの廉価版とかが普及して天下を取って、VR市場は盛り上がったけどPSVRは駆逐されました、
なんて未来になったらそれでも彼らはVR素晴らしいと誉めたたえるのだろうか
スタオーは4で絶望を味わった俺みたいなのがかなりの数いて、もう期待してなかっただろうが
今のテイルズのターゲットは声優オタだのアニメオタだので、スタオーとは客層がちょっと違うから
声優変えてキャラデザがそれなりに良ければ安定した数字を出し続けるんじゃないかね?
>>276
ミッションディスクでカスタマイズとカードをガチャさせよう
|∀=ミ SO4もってるけど開けてない。
>>280
そもそもゲハでも評判よくないだろう
現実から逃げた連中に
さらに現実与えるなんてギャグではないか?
>>281
テイルズは露骨に女性ユーザー偏重な内容になってきてる
ゼスティリアも途中でそう流れたからあんなシナリオになったんじゃないか感はある
>>283
箱版ならプレイを勧める
ディスクチェンジでノスタルジーに浸れる
>>285
女性ユーザー重視は納得できますが…
女性ユーザーに失礼な気もします
>>281
ユーザー層は似たようなものだと思うが、SO5は売れなかったからねえ
これでテイルズの売り上げがどういう動きをするかは結構見物ではある
どちらも前作の評判が非常によろしくないという条件が付いたからね
>>283
おう はやくやるんだよ そしてイベントムービーで寝るが良い
イベントムービー中に寝なかったら、売りに行く権利をやろう
>>285
女性キャラであっても女性に好かれそうなキャラ優遇て事かね
まー今度出るのがどうなるかだねえ
>>282
よし、ついでに装備の強化とかPR液の交換なんかも入れるか(超棒
>>287
女性ユーザーはテイルズとかに固めた方がバンナム的には合理的ではあるからね
男性オタユーザーにはガンダムやアイマスがあるし
テイルズってPS2時代までは男の方が多かった気がするが時代が変わったのかゲームが変わったのか
>>269
,―――、 何ヶ月先まで予約でいっぱいの人気商品って、大概は供給できる商品の数がそもそも少ない、多く作れない
|  ̄ω ̄|_ ですからねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>292
いや、ゲーム本編は男の方が購買力あるってデータだったはず
女の購買力はイベントとかファングッズとかその辺ね
で、ゲーム本編の売上は固定層だとするなら、後で稼ぎやすいイベント関係に影響する女性ユーザー寄りのがいいんじゃないのか
という俺の感想
%で書かれると
あぁ苦労してるんだなと
見れるようになりましたよw
ひとつ言えるのはオキュラスは初動で数揃えられなかった
もう終わりだ
>>295
‰!
,―――、 一般人よりオタの方が、男オタより女オタの方が声が大きいって事でしょうかねぇ(個人の感想です
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
え?オキュラスもう出てたのか
>>298
自分が感じるのはTwitterのホットワードかな
アイドルにしてもゲームにしてもアニメにしても、男性向けよりも
女性向けのほうがホットワードに上がる頻度も単語の数も多いと感じるよ
>>299
とっくに
>>301
そうだったのか…
全然知らなかったな…
>>298
オタクに限らず、購買力は大体男より女のが強いんじゃないかな
>>302
ほれ
https://www.oculus.com/en-us/blog/oculus-rift-pre-orders-now-open-first-shipments-march-28/
http://panora.tokyo/4790/
最初の出荷日は3月28日
玄人志向の即席麺?
メルコ、麺製造のシマダヤの株式を取得
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753478.html
>>304
ホンマや
つか先月かよぉ(無知)
てっきり4月かと
今年はVR元年
来年もVR元年
|n ただイケメンで中の人が有名なだけで女に売れるなら、
|_6) おそ松さんあんなことになってない
|と やっぱり面白さだよ
|n: こええよ『おそ松さん』で検索して出てくる801板のスレタイとかピクシブとか
|_゚):
|と:
そんじゃあかんぱーい。
明日のことを考えると、ちょっと控えめにしたほうがいいかなあ。
>>308
バカボンもうけると
つか、まだ出てないのってPSVRくらいでは。
歩き回れる高いやつも既に出てるし。
>>309
いいね
>>303
自分の周りの傾向からはあまり大差がない感じもします
男は浮気性?が多いのか一つのコンテンツに長くハマる傾向は少ないかも?
感覚的な話ですけど…
>>267
もしくはUSJ(?)がやってる簡易ライドにVR… ってVR-1の発展でしかないがw
おそ松さんでググっても801板のスレタイとかでねえぞ
どういう検索掛けてんだw
>>313
男が浮気症だったりハーレムシチュ好きなのは
生物学的には自然なんだけどね(倫理的に許されるとは言ってない)
>>315
|n 今検索してみたら801板というか801サロンだった
|_6) 外部板かな?
|と
怖くて中身見られません
,―――、 スルー力、鈍感力も時には必要ですね
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>317
勇気を出して開いてみれば意外と新しい世界が見えてくるかもよ
>>317
普通にググってもまず801の文字がでないんだお…
だねえさんのPC賢すぎるわ…
>>319
|n じゃあ任せた
|_6) 私はいいや
|と
>>320
|n ガラケーのぬこブラウザだよ
|_6)
|と
>>320
ペアレンタル設定みたいなのがかかってたりして。
板一覧だけ覗いてみた
なんだ全組み合わせがあるだけじゃないか(棒
>>322
専ブラかよwそら出るわw
>>293
|∀=ミ アップスキャンコンバータの生産が細くてご迷惑をおかけしております…
〇〇×△△みたいなのってシングルマッチしか見ないけど、
タッグマッチやハンデキャップマッチやバトルロイヤルとかはないのかね。
ウナギイヌもイケメン化しよう(提案
単なるイヌ耳とうなぎシッポ付けた男の子になるだけな気が
|∀=ミ 801は割と許容する人というか好きですが、めんどくさい妄想を聞かされるのは好きではないですね。
そっちのジャンルの深いとこは、脳みその構造が違うんだなというのがよく分かるんで、
あんまり深くは踏み込みたくないですね。
まあ男女関係なく面倒なのはご勘弁ください。
ウナギ♂×イヌ♂
>>308
おそ松さんは深夜アニメの法則で半年程で人気が収まっちゃうのか、それとも赤塚キャラ枠で
ある事もあって長く人気続くのか、どっちでしょうね?
良い加減5話以降を見なければ、録画して放置しっぱなし。
まあ3話までしか見てないけど。
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>328-331 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
もっさりさんがとばっちり受けてるw
貴重なもっさんが…
以前エイプリルフールで男になった柳生ちゃんは、なんか華奢なやつだったっけ?
雲雀がガチムチになってたのは覚えてる。
あの頃はヤギュースキーじゃなかったなあ。
あれ。
ググったら柳生ちゃん初投下から半年後だった。
あれー。
>>333
|∀=ミ ちょ、私は無罪!
>>333
まて、わたしは無実だ
|з-) そう。無罪と無実は違う。
>>278
自分も開始3時間くらいは好感触だったと白状しよう。
ついでに言うとそれくらいまではキャラの顔なんかも「個人的にはゼノクロ方面の表現よりは
こっちのが好きだなー」とか思ってた。
今?聞くな。
無罪
無実
無理
>>340
無事故無違反と無事故無検挙が違うようなもんだね。
|з-) ゼノクロはアバターシステムだし、マップに力量入れる以上キャラグラはなー。
>>332
おそらく二期をやるので、
その時また人気が出ると思う
3DSのテーマランキング見ても、
おそ松さんのテーマ「まとめうり」のがチラホラとランクインしてるので
何か代わりのが来ない限りは相当持続するのではと読んでる
>>344
そこで自分の満足がいくアバターを作ってこそだ。
PSO2の柳生ちゃんは結構いい出来だった。
そこから少しプレイして終わっちゃったけど。
|∀=ミ マイキャラ女にしてボイスタイプをセクシーにすると色々おかしい台詞がアニエスで再生されてあたまがおかしくなってしぬ
720匹の中から推しポケモンを選んで、世界に1枚の限定Tシャツを手に入れよう!
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160401_cm03.html?a001=news
【朗報】しびびグッズ、1つ増える
>世界に1枚! 推しポケモンTシャツ720種類<全720名様(各ポケモン1種)
>モンコレ商品に含まれないポケモンは、当選の対象外となります。 (ボルケニオンは、対象外となります)
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/pokemon/xy_moncolle/index.html
/(^o^)\ナンテコッタイ
>>341
|∀=ミ まあだいたいどんなゲームもチュートリアルからおかしいってことはないからね。
たまに最初っから最後までダメなのもあるが、さすがに大手のタイトルでそこまでは珍しい。
>>349
バンダイのタイトル…(ぼう
>>347
|з-) 悪いがどのキャラでやっても頭のおかしいキャラになるぞw
とくに男キャラ関西弁は合わない合わないw
まともなの女キャラ無口ぐらいだったぞw
>>351
|∀=ミ キャラのあたまがおかしいのはいいんだが、アニエスがあの台詞を言ってるのが脳で再生されて
私のあたまが大変だった。
http://jump.cx/I7R2D
|∀=ミ あと真心堂スーツのせいで真面目なシーンがだいたいおかしいことになる。
というわけで、今日はエクストラコールド2、日本酒1、フリージングハイボール1だ。
人種が日本人どころか地球人ですら無いのに関西弁を喋るキャラって
ゼノクロは
ルイージと名付けて
髭のおっさんにして
肌を緑にしたら
ゼントランディーにしか見えなくなったなw
ファッションで士官服着せてたよw
>>348
しびびを選んで当たる可能性が限りなく低いのががが
>>356
「このキャラクターは訛りがあります」って記号なんだよ。
田舎に住んでる欧米人とかの吹き替えも「だっぺよ」みたいな口調じゃん。
|з-) そもそもあみっけのセクシーボイスには無理があると思うの。
ツンデレは熱血な感じで良かった
ツンデレじゃないw
んー。
ゼノクロはクリアしときたいなあ。
ドラクエとイカが邪魔をするなあ。
>>356
ダークブレインのことをバカにする奴は僕が出て行ってやっつける
>>289
全部!全部!全部だ!(AA略
|з-) そう、男の熱血もただの天然ボケ野郎だったぞw
松岡修造?
竜虎の拳のロバートも、イタリア訛りのある英語を表現した結果関西弁喋ってるんだっけ。
>>363
ガチャフォースのデスブレイン様ってなまってたっけ?
と、素で思ってしまった。
>>359
なまり…
「〜せにゃ」とか「おっちね」とか「バカこくな!」とかのことですね!
>>369
戸田地方の人かw
|з-) 男の王道→これただの好戦野郎だよ!
女のお嬢様→ただの痛々しい女だよ!
男の中二→これ中二じゃないよ!ポエムだよ!
今日の夕飯はバターほうれん草にもうかさめの塩コショウ焼き
どうやら栃木以外ではマイナーな食材の可能性があるな、もうかさめ
|з-) 女の軍人→スタッフただこれやりかっただけだろ!
女の古風→スタッフただこれやりかっただけだろ!
まあ例の5は「ピーチ姫か!」と言いたくなる展開とかもかなりアレなので
>>344
いや、長いこと付き合うと馴染むんだよ
それを言うとゼノブレも当時としても顔グラはちょっと残念な部類だった
でも中盤以降は気にならなくなるし、終盤になる頃にはアレ以外考えられなくなる。
ゼノクロはいい加減に男女関係なしでボイスを選べるパッチを出すべきではないか
ガチムチ男で田中敦子とか夢があるやん
>>375
S○5の中田譲治か!
ゼノクロはネタでおっさんキャラでやってキャラ変更できるところまで進めたけどなんか愛着わいて変えにくくなった
いまさら美少女キャラにするのはなw
キャラに愛着がわいてしまうゲームは大抵いいゲームだよね。
さて、氷結買って帰るか。
(あれ?世界樹ってペルソナ追い抜くことになるのか?)
|∀=ミ かんぱーい
>>380
裏切り者め!
>>381
|∀=ミ 今日は焼き鳥です。
かんぱーい。
焼き鳥。
鳥といって真っ先に思いつく飲み屋はじとっこ組合関連だねえ。
TRPGだと、グループSNE製のものは
標準語がむしろお上品なお言葉扱いされてたのが印象に残ってる
今帰宅しびびー
しびTが手に入ると聞いて
くそう、仕事帰りに一人飲みとか羨ましい
>>383
|∀=ミ 焼き鳥とおでんがメインなのに酒はワイン主体という狂ったお店。
ついでに一部の串にタバスコをおすすめしてくる狂気っぷりだ!
タバスコが豚バラにこんなあうとはねー。
うーーーー
東京出張だの
次はデスソースで
>>387
>>388
よし、ゴールデンウィーク明けまで予定が入っちゃってるから、明けたら行こう。
>>360
でもあの声とエリートの組み合わせはサイコー!ですよ?
サイコー!にバカw
>>373
その二つは本当に趣味だよなあw
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
明日の「ブラタモリ」は放送休止だそうですもー。
スチャラカ冒険隊のリプレイ、「大!大!大!大!」ネタは全国に通じるの
かなあと、当時は思ったものですも(しみじみ
※関西ローカルの「ノンストップゲーム」ネタ
おじさんもうほとんど酒飲まないでーす
飲むとリミッターが壊れる。
>>393
あれそのシーンしか覚えてない。
クイズだっけ
>>394
|∀=ミ まあその時は警察に預けるか溝の口のお水のお店に置いていくからw
|∀=ミ ミニトマトの豚バラ巻きにタバスコをちょっとふりかけて生ビールでいただきます。
>>396
お水の店においたら
拘束具が弾け飛ぶことに
エントリープラグが(以下略
>>398
|∀=ミ んじゃピンサロにつっこんどくわ…
シビシラスは白っぽい上に小さいからこれしか表示方法が無かったんだろうなw
ttp://www.pokemon-movie.jp/election/
>>400
ある意味存在感がすげえwww
>>400
……………
…………
………
……
…どれだ?
>>368
あっちはあっちで主人公機が訛ってるから…
あ!レプトセファルス幼生いた!
>>399
ええ、そういうのはやだなあ(注文の多い泥酔者)
>>402
気がつけばすごく分かりやすい所にいるよw
周りにポケモンいないし
明日は休みだ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27256.jpg
ネタバレでいいならナマズンの近く
小さい上に保護色だからモニターに付いたゴミにしか(ry
そういや実際のうなぎの幼生をどこぞのセンセが研究してて
自作の網で一生懸命太平洋上すくって
どこにいるのか確認してたが
単に海水にあみ突っ込んでるだけにしか見えなかった
って言ってた。
指が綺麗にゆだってる。
だしが出るのかしら
【電撃PS】『神獄塔 メアリスケルター』のキーマンによる対談インタビュー! 血まみれ&パニックは必至!?
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/253/1253293/
>>コンパイルハート×電撃文庫×電撃PlayStationが贈る注目作
>>『神獄塔 メアリスケルター』。4月14日発売の電撃PS Vol.612から
>>連載がスタートしている前日譚小説、PS Vitaに登場するゲーム、
>>電撃文庫から発売される小説の3つが展開される。
|з=) ひっでえ三神悪魔合体だわ、インタビュー内容もゲームよりキャラデザのことだわ…。
>> ――ところで、ゲームでお色気シーンはどれくらい見ることができそうですか?
>>石塚:主人公の血で血式少女たちの“狂気”な部分を治すシステムがあるのですが、
>>そこでお色気シーンが入ります。お色気についてはいつものコンパイルハートです。
|з=) バカなの?
>>411
|∀=ミ まあそこはもうそれしかないしさ。
>>411
インタビューでお色気についての話題が出る、
つまりお色気以外期待されてない…
Vitaが無くなったらどうするのやら
そう言うの好きな層だけを狙い撃ちにしてるんだろうしそんなもんじゃね?と思わなくもないが
>>414
スマホ(android)かスチムーにGO!
素直にエロゲにすればいいのに
単なる意地か?
>>411
,―――、 ゲームジャンルが3DダンジョンRPGだと分かるのがインタビューの後半以降で
|  ̄ω ̄|_ さらっと語られたすぐ後でお色気の事を話し出すとかもうねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>409
ウナギ「俺の姿は人間では捉えられまい」
まじめな話をすると、保護色通り越して無色透明(骨はさすがに白っぽい)
ので、海上から視認するのはまず無理。海中でも難しい。
「レプトセファルス幼生が網に入るのが見えた」とか言い出したら
それこそ家に帰ったら新妻のガッキーが居たレベルの幻覚みてるので眼科直行。
コンパイルハートはひたすらニッチに突っ走るのう
もうエロゲで売れってダメなんかね
>>417
,―――、 単純にエロゲにしちゃったら数売れなくなっちゃいますから
|  ̄ω ̄|_ 一般ソフトとして売ってお色気あり、がこのメーカーで一番売れる手段なんでしょう
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>421
流通違うし、PC以外のハードに出せないしにゃー
あ、Vitaがエロゲ解禁すればいいんだ
エロゲはもう流通ルートが壊滅状態なんだろう
>>417
|∀=ミ 18禁にすると細るんだよ。
ガキどもは案外マジメなんだわ。
>>417
逆にエロゲとしてコンパイルハートのタイトルを考えてみると、
半端なのだ
魚介類の妖精は視認するの難易度高いの多いよね
|∀=ミ あと審査団体も違うし流通も変わっちゃうね。
エロゲは扱ってる店舗自体がほとんどないもんな
地方都市とか壊滅的だろ
一企業がDLsiteとかDMMで販売ってのもアレだしねw
ツクールMV、バージョンアップでガチャ搭載も可能になったのか
これはもう買うしかない(ぼう
>>419
写真見たけどあんなもんみえんわなw
センセはなんか先っぽをめっちゃ細かいフィルタで作った筒っぽみたいなので頑張ってたそうだ
乗組員の某氏は
先生あそこチャイまっか?
信じてください船員は目がいいんです
(超ド近眼 コンタクト着用)
で二時間くらいからかってた。
エロゲの審査団体が合体するとか言ってたな
ゲーム内容は世界樹の亜種で片付けられそうだし
追いかけてくるナイトメアってまんまFOEな気が
>>429
地方にはカーテンの向こうで18禁商品を売る中古ショップが時々ある
そういうところで新作売ってる事もあるかなー?
あとオナホやコスプレ衣装なんぞも売ってたりする
トレボーの亡霊のこともたまには思い出してあげてください
>>433
え、掛け算?
エウシュリーとかも弱体化してきてるしゲーム性のあるエロゲ枠を制圧するチャンスはあると思うが、そうしたところで1万本も売れないからなぁ今のエロゲ業界。
ドラクエスペクタクルのせいなのか安易にドラクエ音楽ばかり流れるな、某テレビ番組
カーテンの先で売っているといえば
豚肉とかベーコンだな
no muslimって書いてある黒いカーテンをくぐると
恐ろしい顔をした肉屋の親父が出てくる。
限界凸旗 セブンパイレーツ
ttp://www.compileheart.com/seven_pirates/
|з=) 多分もっとヤバイのはこっち、ただしキャラ更新してもニュースにもなってないw
>>435
ソフマップ「せやな」
>>441
なんかエロ漫画ありそうなデザインだな
>>440
イスラム教徒から襲撃を受けるから堅気の人じゃつけない仕事なのか…?
コンパイルハートというか、IF自体が微妙というか
乙女ゲーの方もクオリティが微妙というかなんていうか
>>440
ホラーじゃねえか
>ジャンル パイ育RPG
( ゚д゚ )
>>429
VITA扱ってるところも電気量販店関係か、ゲオとかぐらいしか無くなってますね>地方
SCEがいなくなると加速するんじゃないかな?
マーヤさんところでSIEの営業があまり来なくなると本当にヤバイ。
>>434
比べるのもあれかと思うがFOEより怖さを感じない
怖さを狙ってるデザインのはずなのに(個人的な感想です
>>445
あっこは安く作るのに関しては上手いんだ
…逆にいったらゲーム自体で話題になることはまずないんだ
|з-) たまたまなのか、狙ってなのかしらんけど、
4月になってからVITAのニュースの量も減ったのよ。
なんかps4の仲間の本音が聞こえるみたいなゲームもあまり話題になってない感が>CH
そういや、てれあずまはハマヒゲの講演記事貼ってないのかな?
ttp://s.famitsu.com/news/201604/15103805.html
>>445
そんなゲームばかり作ってるから、当然開発もそういうレベルの人しか残らないしね。
上を目指す人は残らないから、当然微妙なレベルの作品しかでてこなくなる。
>>429
地元だと駅前のビックカメラ(の中のソフマップ)で
しっかり売られているけど結構レアだったのか
結構重宝してます
|∀=ミ レバーきたー
>>456
ttp://www.mak-jp.com/scb/setup/img/LS-32.jpg
>>457
|∀=ミ うるせえ発掘されたXE-1買わせんぞ。
|з-) ニュースの量とかで熱量測定できないかなあ?
そうすればヒットの目測もできるんだけどなあ。
そういや、近所にドンキができたんで見に行ったら、ゲームコーナー自体ほとんどなかったなあ
ちゃんと取り扱ってるのは任天堂関連ぐらいで、PSはPS4の本体だけ、箱は存在すらなし
>>458
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/651/37/N000/000/034/135814768188613119238_IMG_9891.JPG
SIEがDL売りにしてるだからいーんでね(適当
|n アクアプラスだったかのダンジョントラベラーズ2はボス撃破がギリセウトなおにゃのこ絵だったけど、
|_6) それ以外は下品な要素なかったしシステムはガチだしで面白かったな
|と PSPだったからタッチとかなかったのが逆に良かったのかもだけど
バレットガールズ?の記事は見てるだけで不快
ちゃんとしたお店
非イスラム教徒もいるからなあ
サウジは命がけだぞ酒は
バーレーンに木曜の夜繰り出すんだぜ
オバキュー服も行くぜ
お前も飲むんかい!
|з-) 分からんのは「NXはPS4よりパワフルかもー?」って噂がアメリカ発祥で、
ヨーロッパ経由でまたアメリカに戻ってきてるw
そんなにNX好きかお前らw
|∀=ミ おばきゅ〜服ってなんだよw
イスラムの人が着る白い服と予想
>>458
XE-1APなら持ってたな。あのカブトガニw
現状ゲームは斜陽だからのう
開拓できなきゃあと2世代で末期になりそう
>>465
|∀=ミ 過去に例をみないほどに任天堂への注目が高まってるように見える。
てれぐらふから見られるように事前に勝負がきまってるとしたら、いい兆しでは。
>>466
ttp://www.seaburgjapan.com/DSCN0892.jpg
>>468
|∀=ミ カブトガニはでてこなかったっす。
>>471
|∀=ミ オバキューム
>>456
,―――、
|  ̄ω ̄|つ【痛風】
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>470
|з-) 略すなよw 電報じゃねえかよそれw
>>473
ハズレ
ttp://www.8ing.net/prd/ohbakyun/
タコグラフなんてのもあったな。今は流石にデジタル化されてるようだが。
|з-) だって訳の分からんリークから勝手に4K並の出力出せるとかわけの分からんことを、
Forbesが言い出してるんだぜ?w
もう笑うしか無いよw
Why The Nintendo NX Will Likely Output 4k
ttp://www.forbes.com/sites/davidthier/2016/04/09/why-the-nintendo-nx-will-likely-output-4k/#1b560d570b05
ちなみに持ってるぜおばキュー服セット
赤いあれなマフラー?ターバンもある
あれって砂漠に行くと必要って思える
砂塵がすごいんだわ。
悪いときよりは良くなっているのはわかるが
どの程度のものになるのかが分からんw
NXがDS以上のものを開拓してくれればいいんだが
なんか遠い記憶で
ゲーム機値段あげちゃアカンはやっぱ
買いやすい値段にする
みたいなことを任天堂の人が言うてた気がするので
ハイスペックってのはまゆをべろべろなめて聞いてる。
衣服ってのはその土地の風土に適したものになるからな
ただファッションという我慢対決もあるがw
>>285
遊んでいないので何ともいえませんが
まとめWiki(多少のネタバレアリ)を見るに全くそういう問題ではなさそうですよ。
簡易まとめ
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/12.html
「真の仲間」
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/20.html
ヒロインが「いらない子」扱いされるのを肯定するシナリオ。
女性のことはさっぱり分かりませんが
こんな胸くそ悪そうな内容を喜ぶ人間がこの世にいるとは思えない。
むしろ馬場さんがお気に入りの声優さんに気に入られようと強権発動させて暴走した説のほうが説得力がある。
ちなみに金持ちのやつはシルクだったり素材がいい
内側に刺繍が入ってる 手が込んでる。
俺のは中国製だよこのやろう!w
皆が働くことも寝食も忘れるくらいに面白いゲーム出せば
お高くても売れるんでね
逆にどんなハイスペックだろうとコンテンツなけりゃ産廃だw
>>480
今は技術と生産力がこなれ過ぎちゃって、安くあげてもそれなりの処理性能は得られるのです
ああ、オバキュー服って
あっちの女性がよく纏うあの目のところだけ出てて
そこから脛くらいまで覆われてる服のことか
部族によって呼び名が違うが、一番有名なのはブルカかの
>>486
安スマホや安タブは最近発売のでも
数年前のCPUや7、8年前のグラフィックス使ってたりするけどなw
まあゲームやmiitomoみたいなグラフィックス重視のソフト使わなきゃ問題ないんだが
>>441
あ、ナナドラのモタさんだ
タイトルのセブンってセブンスドラゴンとかけてるのかな
>>487
男のはたぶんしゅまーぐだったかトーブだったか
黒い輪っかはイガールだった
呼び名がよくわかないんだよ
だからおばキュー服でおk
だいたい通じる
>>490
ttp://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-13151/13/151/353/903/i320
>>491
る ルガール?
>>490
通じるんかいw
ジェノサイッカッタッ
チネーイ
>>493
指差して おばきゅー おばキュー!
と言って おばキューがほしいといえばワンセット千円で売ってくれるぞ。
QQQのQ
アソーレ
QQQのQのQのQ
上上下下訴訟権利訴訟権利BA
さて何コマンド?
KOFXIVにはルガールでるんかね?
>>499
ttp://vatpatimon.sakura.ne.jp/WP/wp-content/uploads/archives/200901/090103_ugsf01_006.jpg
>>500
製作スタッフ曰く14はお祭り系じゃなくて(シナリオとか関係なく死んだキャラとかも出る奴
ちゃんとシナリオがある新シリーズらしいから、よほどの理由が無きゃルガールは出ないんじゃないかなあ。
>>470
「任天堂に注目が集まっている」といっても、顧客じゃなくて業界関係者から、ですから
そこは注意しませんと。
情報を公開した際に、いかに顧客に訴えるかが見物ですね。
Wiiの時は私の職場(普通の製造業です)の女性陣の反応がすごかった。
「Wiiリモコン遊びたい〜」の大合唱でしたから。彼女たちにとっては
Wiiの本質は「Wiiリモコンを使った遊び」だったんです。ゲーム機の
正確な名前などどうでもよかった。彼女たちに「NX遊びたい〜」と
言わせられる何かを提供できるかどうか、がNXの成否の一端を
担っていると思います。
wiiはジジババでも遊べるというとんでもない入力装置だったねえ
飲み会で普段ゲームのことなんか一切話したことない人まで話のネタにしてんだから。
>>503
そんなことはないと思うぞ
一般でもかなり関心集まってるように思う
切込のいちゃもんがうざい。
>>506
またなんかいってるのか
>>507
「今日のセミナー参加しようとしたら出禁になった」と騒いでるだけ。
今北区中
今週もお疲れちゃん
早くE3開催しないかなー(と言うとあっという間に6月になってしまう巧妙な罠
>>508
ほっとけ
俺としてはしばらく5月上旬が続いてくれるといいんだが。
NXが成功した暁には
戦略ストラテジーの新規タイトルがばんばん発売される世界に
ソシャゲ業界セミナーの参加を断られたそうな
あれよ。
モバイル関係者(ハード含む)とオンラインゲーム協会とお上の代表者が出席して景表法とかの勉強をする(という名目)のセミナーね。
おまえ関係ねーよと。
そもそも何してる人かわからん
ドヤ顔ブログ書いてる人という認識
>>514
ほっとくのがいちばん
>>509
新ハードの前に今のハードの積みゲーをどうにかしないといかんのだw
>>510
ttp://www.chigai.org/wp-content/uploads/2013/10/59531d6e3dbbda4bd78b6841bea726be.jpg
(。_°)炎上してPV稼ぐ人なので放置。
記事もココには貼らないので。
>>505
NX自体に関心が向いてんのはさすがにまだ
ごく限られた物好きか関連メディアぐらいじないかねえ。
つか普通の人はそもそもNXなんて呼称自体知らんだろうw
任天堂自体への関心なら上向いちゃいるだろうけどさ。
そういうところでさえ話題にするってことが
NXは耳目を集めるチカラがあるってことではないかな
どうでもいい路傍の石なら話題にもしない
これはアンチにとっても言えること
アンチって大体本能的に成功してほしくないものが成功するってことわかるからなw
>>511
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 「○○月が永遠に続けば」とかいう小説があったような
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>520
NXの話なの?
>>521
なんでNXなんだろうってことだよ
私は任天堂さんだとおもったんだが
>>517
まだ先代ハードの積みが崩せて無い俺に隙は無かった(ドヤァ
>>523
>>524
微妙に食い違ってたっぽいw
ああ、なるほど大本の大テレビ東京氏はNXなのか
まあそれでもNXの関心って意外とあると思うぞ
(。_°)ゆめがもりもり
『Ingress』や『Poké
おそらく火が付くのは発表されたあとであろう
ぼくのなつやすみの8月32日と聞いて
>>528
途中?
>>528
おのれチンクル(代弁
先代どころか先々代の積みゲが(ry
おのれチンクル!
『Ingress』や『Pokemon GO』を手掛けるナイアンティックが考えるARの未来と今後の歩み
http://app.famitsu.com/20160414_690810/
> 川島 はい。たとえば、2020年の収益予想で比べると、VRは3兆円、ARは14兆円になるだろうとも言われているんです。
一般人が注目してなきゃ
ネットでNX予想とか何度も出ないと思うがな
>>525
ぶっちゃけPCEやMDすら積みがある俺はそろそろ懺悔では足りない気がしてきた。
>>518
食テロいくない(棒
>>505
この辺は普段の生活環境の差が出るかもしれませんね。
今のところ私の生活範囲では親兄弟仕事仲間ゲーム仲間等々、
コケスレ以外でNXの話題は全くないです。いわんや他ハードの話題など……
WiiとDSとはこの辺が違いまね。この2つは情報公開後の盛り上がりが
(DSはDSLite公開後特に)ビックリするぐらいでした。
まぁNXはまだ情報がありませんから、任天堂からちゃんと公開された後
どうなるかは未知数です。
積みゲーは…w
360のゴールドメンバー向け配信のも
起動すらせず積み上がってるしな…w
>>538
どっちの見解が正しいかは発表されたらわかるんじゃないかな
>>534
ならんだろ
VRもARもいかにも米国グローバルスタンダードに見えるねえ
>>536
最近積みVCのR-TYPEをクリアしました
途中セーブは素晴らしい
・・・MAXスピードアップ状態で最後の方突っ込むと壁に当たる当たる・・・
NEC「NXの話題と聞いて
ttp://www.nowhere.co.jp/blog/wp-content/mt_data/archives/images/photo-20070226-150229-0.jpg
(´▽`)だからゆめがもりもり。
>>544
お帰り下さい
>>543
R-TYPEでスピードアップはアイテムの形をした罠です(棒無し
>>523
あ、失礼。大本が >>465 と、>>470 の「てれぐらふ」からNXがらみで話してました。
任天堂への関心、と言うことでしたら今も昔も特に大きな変化は感じませんです。
>>540
ですね。まぁ適切に顧客にプレゼンできれば「私の周り」も
騒ぎ出すと思います。
>>548
もっさりさんの話はあくまでも任天堂だからね
まあ、私は意外とNXの話はこの未発表の段階でもかすかに響いてると思ってる
>>540
オレらみたいな物好き以外はまだ新しいハードとか考えてもいないだろうとは思うよ。
いざ世間に正式名称とともにアピールされた時の反応は
NXの実態がさっぱりわからんので判断しようがないしなw
ドス黒い人は確信に至るネタもってんだかもしれんが
まだ表にゃ出せんだろうしオレも正式発表でびっくりさせられるのを期待してるよ。
>>545
森脇健児「せやろか」
>>551
確証があるわけじゃないが
任天堂さんがずっとだんまりしてるのは不気味である
>>547
SFCの3か何かで、死んでもパワーアップ段階は死ぬ前の状態って言うイージーモード搭載したのはいいけど、
スピードアップの段階も死ぬ前のままだったせいで、スピードアップ取りすぎても戻せなくて
むしろハードモードになるという本末転倒な奴があったの思い出した。
>>538
うちも出ないね
一般家庭だと思います
(。_°)ダマテン。
>>501
お得のような、ちゃんとCVT(ゲームのROM&仕様変更)してそろえろや!というか。
>>552
つ[ 真夏のファンタジー ]
ゆりがもりもりに見えた
車のあれかとCVT
>ペガサス幻想
!!!!!
復活パターン構築はSTGの華
やだ 老眼かしら
>>562
「ここで死んだら初めからやり直した方が楽」と聞いて
>「2009年が永遠に続けば」とかいうブログかあったような
!!!
>>556
ttp://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/4/d/4d57a38e.jpg
>>566
玉電!!
>>564
アクスレイみたく最初がフル装備な方式は広まらなかったねえ。
グラIIきたー。…私は生涯であと何本グラIIを買うんだろうか(棒
KONAMIの名作シューティングゲーム『グラディウスII GOFERの野望』がPS4で4月22日に配信決定、海外版の『VULCAN VENTURE』も同時収録!
http://s.famitsu.com/news/201604/15103825.html
>>560
オートマの形式だっけ?
正式名は忘れたけどアーケードゲーム機の基板交換や、体感ゲームだと基板やROM交換と共に
筐体のデコレーションシートや看板、果てはハンドルコントローラ等を交換して新ゲームにする事。
>>501 の筐体は体感ゲームのツーシート仕様なので、両方とも同じゲームにするはずなんだが…
こんな事に普通しないぞw
>>536
PCE? Wizardry V とダンジョンマスターを積んでますが何か(素
>>568
思い出せる範囲だと、斑鳩がパワーアップなし方式だね。
式神の城も2からは最初からフルパワーアップだった気がする
まだらはと?
>>570
ああ、オートマの形式というよりはですね・・・・
無段階変速で・・・まあ別もんなんだけど
大丈夫だ問題ない。
アマゾンズ3話視聴。
尼のレビュー見るとけっこう見てるみたいだが、やっぱ内輪受けなのかしら(泣
>>576
まだ見てないけど、やっぱアマゾンプライムでってことで見てる人は少ないのでは?
シラクラーPも言ってたけど、まずマニア向けって事らしいし。
でもファミリーでも見れるようにできるだけグロはないけどね。
敵が
妙な英語を話す ラ○テンマンとか
頭が光って発電する ソ○バンマンとかなのかしら
アマゾンズ
ア○パ○マ○
>>577
1話でいきなりお食事(棒)の残骸がボロボロ転がってる時点で
とてもファミリーで見て良いとは思えんのだがw
>>575
スクーターとかがそうだったっけ?
最近AT限定二輪免許とかあるらしく、びっくりした。
あんなビックスクーターで一本橋するのかよ!?
>>578
普通に日本語を話していたなあw
>>580
食べ残しの描写がわりと容赦ないよねw
STGって老いを理解しやすいジャンルだよね
昔の俺の動きできねえw
そそ、スクーターなんかのやつ
遠心クラッチとセットで
スクーターはおまたに車体はさめないからこわいね。
おまけに車幅あるから小回りきかなさそうで・・・
素直に大型自動二輪とるべき。
運動会とかでお父さんが
気持ちだけ先に走ってて 大けがしたりします。
俺はぶっちぎりで勝・・ おいきたねえぞ元陸上選手!!
バイクには車みたいなオートマは積まれないんかねえ。
遠心クラッチじゃなくトルコンとかの。
まああまり意味ないかもしれんがw
人間の脚の代わりにキャタピラか6輪くらいの車輪つくようになれば
乗り物不要になるんじゃねw
ジョンウィックやっぱ面白いなあ
殺し屋業界とかの設定がガッチリ固まってる感じとか
ジョンウィックの名前を聞いた時の関係者の表情とか
ジョンの殺し屋業界でのリスペクトっぷりだったり愛されっぷりがたまらん
VFRがトルコンだったような気がする 新しい奴。
マニュアルモードとかも切り替えられるすごい奴
>>588
続編が楽しみなジョン・ウィックか。
今年の後半位には来るんじゃないかな?
>>586
バイクは軽量なので、遠心クラッチでも問題ないんだよ
それにトルクもあんま必要ないから、CVTの変速で十分です
パドルシフトのクルマに乗ったことあったがなんかシフトアップ忘れるw
なんかエンジンやかましいとか思ったらそりゃそうだってな状況に。
>>590
たまらんねえ
2は1の後の話だそうだけど足抜けするときの話もみたい
そういや今のCBR250Rって単気筒レーサー仕様なのね、ビックリした。
>>593
1の前の話と聞いた気もする、どっちなんだろう?
床からシフトが生えてるような奴が楽しい・・・
そういえばすみたっつぁんの車はマニュアルなんだろうか。
軽トラでさえセミオートマチックの時代
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27257.jpg
好きなキャラができると、ある程度は情報を集めるが
その途中に自分の中で思い描くキャラクタ(人格)が定まると
それ以降は公式さえあまり興味を持たなくなる傾向がある
・・・のでおそ松さんのアニメは途中から見て、途中までしか見てなかったりする
http://business.newsln.jp/news/201604151116100000.html
ちょっと夏にはまだ早い怖い話。
(。_°)みーんみんみんみんみんみんみーん
(。_°)セミオート
>>596
2CVの後乗せオートマがあるのか。
どうだろうね?
後輩の友達がラテン車ファンで、フィアットの旧チンクチェントを持ってるらしいが
クラッチがないので回転数を合わせながら変速するらしい。
ルパンとかよくそんなの走らせてたなw
寝る前に味噌汁の仕込み完了です…
味噌を入れるだけ状態にした
くまねこみたくオカズまでには手が回らんがw
オカズは納豆か卵焼きか生卵でいく!
>>598
野生のを捕まえて自分とこで育てる感じか
マニュアル車は趣味の選択としてのみ残る感じだろうなぁ
全く関係ないが今の車、タイヤ空気圧ちょっと落ちると
途端に燃費悪くなるのぅ
会社のヴィッツも私用のN-oneも調整したら劇的改善
ダブルクラッチならわかるが
くらっちないの?
だいぶ前の話だが納車した直後のクルマがなんか
やけにぴょこぴょこ跳ねるしハンドルの手ごたえスカスカに軽くて
まさかハズレ個体でもつかまされたかと思ったらタイヤがねえ。
指定空気圧が2ちょっとなのに3.3ぐらい入ってたってコトがあったw
ちゃんと合わせたら途端に挙動落ち着いて
ディーラー何考えてたのか不思議に思ったもんだw
事故になる前でよかったのう・・・
免許を取ってからずっとマニュアル車に乗り続けているけれど選択肢がどんどんと少なくなってますな。
あの燃費スペシャルなアルト・エコでも3.0だからなぁ
3.3はなんぼなんでも入れすぎだw
>>605
「無い」と言ってたが勘違いかなあ?
ダブルクラッチとかそんなレベルではないみたいだったが、また聞きだからなあ。
ちなみにその後輩も運転した事は何度かあったらしい。
その友人と出掛ける事が多かったらしいので。
>>608
とりあえず欲しい車にずっとマニュアルが普通にあったので助かってるが、そろそろヤバイかも。
海外もマニュアル減ってるようだし。
自分が単車が好きなのがやっぱりマニュアルシフトってところはあるなぁ・・・・。
人馬一体というかなんというか。
自分の手足となった時の気持ちよさはやはりマニュアルなんじゃよ。
オートマだと単なる移動手段なんじゃ
いやそれで十分だろといえばそれまでなんじゃが・・・w
シンクロが馬鹿で
時々ギアが入らないやつならあるぞ・・・(跳ね返される・・・w)
そういうのは回転数合わせてスコーンとやらないと入んない。
バカやってるとニュートラルばっかり増えていく・・・
そりゃ人間楽な方を選びますよ感
オートマ限定マン惨状!
クラッチ?何それなんかのお菓子の名前?
完全自動運転の暁にはみんなそればっかになるんだろうな
自動車保険はどういう扱いになるんだろw
熊本地方今度は大雨
bitly.jp/?gf26et02
自動でガッキーがお家で待ってくれるシステムが開発されるのを待ちたい。
>>616
自動車メーカー側が保険をかけるようになるかもなw
自動車メーカーのナビみたいな月額料金が増えそうだw
自動車電話思い出したらおっさん
法整備とかどうするんだろう。
保険業界はすでに動いてなかったかなー
チンピラのセドグロについてた・・・w
車はオートマが楽でいいけどバイクは別物だと思うマン
バイクは浪漫だから…
あれやってみたいな、銀英伝の
スピード違反か?
自動運転中だ
となるといよいよか、止まれって言ってるが
命令されるのは嫌いだ
飲酒運転だな、今度は違反だ
みたいなの
>>598
おそ松さんのキャラ多面性激しいから
最後まで見た方がいいと思うけどな
単純に往復数km程度でいちいちクルマ出すのも不経済かと
2ストのディオ買い取ったはいいが街乗り程度の距離だと
燃費上がったところで実際のガソリン代の軽減もたかが知れてたw
年数千kmの燃費が半減とかなら結構な額にもなるんだが。
2st・・・・
いつのだーw
自動運転限定免許(というかもう車両の所持・管理資格か)
なんかも出てくる時代になるんかね
グーグルでPS4を検索するとソニーの公式より先にまとめサイトくさいのが出てくるのはどういうことなんだよ
緊急回避とかうんたらかんたらで 結局教習所通わされそうなきもするなー
年式新しめですよwとか言ってた若いヤツから買い取ったんだが
2ストなんてオイル買ってくださいねとか言われて
2ストの時点で年式とか大概古いんじゃねえのかとw
まあいろいろ交換やらで骨折ってもらっているので文句はない。
あと燃費予想外に悪いwオレの体重のせいもあろうがな。
>>626
数キロでガソリン代減らしたいなら自転車しかない気がする。
ぞんびっこー
スマホ版のぐーぐる先生は割と無能
かといってbingも無能なので困ったものである
リンク辿るとかやりたくない人が増えたせいなんだろうなw
燃費で言うならカブが最強だの
90㏄ならそこそこぱわーもあるで。
見た目は新聞配達のおっちゃんになるかもだが・・・・。
知名度がいまいちなソフトは公式HPよりまとめのクズサイトがトップになっている事が多かったなぁ
二年ぐらい自分から見る事は無いけれど、たまに全くゲームと関係無いまとめ記事で引っ掛かることがあって腹が立つ
CS全般を扱うサイトよりスマゲーを扱っているサイトの方が、ソフトが好きな人が集まっている感じがして健全な感じがするわ
|-c-) 「検索で出てくる順位を上げる」商売というのもあり、
| ,yと]_」 検索サイトとのいたちごっこをしているのが現状だからねぇ
カブはレッグカバー外すといきなり雰囲気変わるよね
どうりで似たようなのが上がってくるわけだ。
つうはハンドルカバーつける
捗る。
しびびー
本当に今日ネット開通するのだろうかー
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日は隣駅前にある銀行へ行ってきたのですがもー。
電車で行こうとホームで待ってたら、反対線のホームに校外学習帰りらしき
一団が居ましてもー。
それから数分して、また同じく校外学習帰りらしき別の一団が来ましてもー。
反対側の電車が先に着いて発車したけど、その2つの一団はそれより遅い時
間の電車に乗るのかして、ホームにそのまま居ましてもー。
で、自分の乗る電車が来たから乗って、発車した電車の車窓から反対側ホー
ムを見ていると、さらにまた校外学習帰りらしき別の一団が来ましてもー。
もし仮に、この3つの一団が同じ電車に乗るスケジュールだったら、えらい
ことになってるんだろうなあと思いながらも、残念ながら結果を知る術があ
りませんも(ぼー
女子高生なら挟まれるんだがのう
__[警]
( ) <呼んだか?
( )
| |
痴漢冤罪怖いから基本的に電車では女子校生から離れるようにしてるなあ
匂いだけで丼飯かきこめるオレは幸せなのか
ラッシュで揺られながら思うことは何で一番安定しないドアとドアの間にもっと吊り輪をぶら下げないのか
結構揺れるし吊り輪を握ることでチカンの冤罪予防になると思うんだが
>>625
チョロ松の変貌はマジで予想できんかった…w
まさか真面目(なフリ)系ツッコミ→シコ松→自意識ラジジング ってな感じになるとは
扉付近に手すりのない車両は滅べ
また緊急地震速報
デカイ地震警報
こっちも揺れてる@四国
また熊本震度6強か
M7.1
こっちが本震じゃねえか
え!?M7.1ってマジか?
7.1は流石に誤作動じゃないかと思いたい…
初回より大きい地震って怖すぎる…
地震警報に起こされた後、
長くて大きい揺れが来た@山口県北部
>>653
一応、順番の問題だから呼び名としては余震扱いかと。
余震だからって本震より小さいとは限らないということでもある。
>>655
この規模じゃ一昨日よりでかそう
こっちも揺れたし(前回は揺れなかった)
http://emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/?1460737811
また揺れてる、NHKカメラ
津波注意報まで出てんじゃねえか
しかも天気も悪いんでしょ
かなり揺れたよ
今までで一番かも
津波注意報出た
中部在住だけど、
昨日は揺れを感じなかったけど、
今日は感じた
こういうとき土砂災害はマジ簡単に発生します
急傾斜地の条件満たしてないような30度以下、5m以下なとこでも
露出しているようなところには近づかないでね
警報が鳴ったと思ったら、昨夜よりずっと揺れたから怖かった@大分
昨日震度3で、今夜は震度5弱らしいから当然か
っていうか、今もずっと微妙に揺れてるんですけど、、、
週末天気悪いらしいし心配だな
津波は2波以降の方が大きいから早く避難してほしい
余震続いてる
法面に加工かけてても
ずるっと下側ういてくるんじゃろか・・・
ともあれお気をつけてみなさん
特に背中が山とか海とかのひとは・・・・
NHKが「海に絶対に様子を見に行かないでください」って言ってるけど
それが鉄板ギャグだなハハハってなるのはまだ先の話だねえ・・・
って、大分中部は、震度6弱?揺れたはずだ
だいぶ来てないなあ。
ttp://bit.ly/1M45oYL
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
大阪もゆっくり長く揺れましたも。
初心者大使の配信見てて、「大阪も揺れてる」ってコメがなかったら、
その時感じてた変な感覚が揺れだとは最初気付きませんでしたも。
で、紐を見たらゆらーりゆらーり揺れてたので、分かりましたも。
とりあえず火の元確認
安全確保を
6-までいったか
ガスの元栓確認
福岡県、結構5弱出てるじゃないか!
知り合い多いんだよねえ、大丈夫かなあ。
もっともかなーり前にほとんどの人とは音信不通
というか俺が音信不通な人w
ああ、また揺れ出した
熊本、せっかく昨夜電気復旧って言ってたのに、また停電か、大変そう
地震をきっかけに
愛をはぐくんだっていいのよ・・・・
っていうかはぐくめ。
断層ボロボロで崩れまくってるんじゃねこれ
おかわり要らないよー
揺れる揺れる
ニュースで沿岸部の道路走ってる車の映像流れてるんだが
避難中の人多いからちゃんと津波の情報入ってるのか心配になる
阿蘇山刺激されまくりでやばいんじゃねこれ
ラジオ持ってたかなぁ・・・・
こういう時ラジオっていいよね
完全にコンクリートで固めてようが地震なくても雨で崩れるときもある
重要な道だけでも整備しようと思っても
日本の国土ほとんど山なわけで現実的じゃないのだ
またかなり揺れだした
「キュンキュンキュン地震です」 昨夜から携帯鳴るの何度目だろ
しかも、今夜の方が揺れが怖いって……
ラジオどこやったかな
発掘するか買ってこないとな
>>686
スマホの機種によってはFMチューナーついてることもあるでよw
強い余震は当分続くから気をつけて
ラジオとワンセグは役に立った
ラジコやNHKラジルラジルもあるよ
アルファ・システムのサイトに繋がらないんだが…
昨日「うちは大丈夫です」(要約)と書いてたのに
AMって最近のはデジタル化したんだっけ
昔の鉱石ラジオじゃ聞けない?
復号できない?
>>687
スマホならラジコ起動すればいいのでは
地震か
6弱が連続で起きすぎだろ
311の時に体感したの5強だけどあれでも恐怖したのに
明日店頭からラジオが消えるのだろうなーこりゃあ
>>695
断層がつづいてるところだから
連続して断層がずれてるんじゃないかな
ずっと微妙に揺れ続けているから、酔いそう@大分
>>693
WiFiやLTEとかが届かないとかそもそもネットがダウンしていることもありますから
いざという時のラジオは大事かと。
3.11の時も3.9に大きな前震があって2日後に本震だったんだよな
む、M7.1か
これは余震じゃなくて別の本震だな
|∀=ミ しがにゃんがこんな時間に起きてる
阿蘇山の近所だが推定震源地は山裾なので火山性ではないかな
刺激受けての連鎖ではあるだろうけど
>>702
起きてるんじゃない
緊急速報でおきたんだ
>>703
おそらく断層
二日連続で夜は怖いのう。
地震に関してはあまり触れなかったけどまだ続くのならちょっと怖いなぁ…
心配だ
津波注意報か
こりゃ震源も違うということか
しびびー
寝ようとしてラジオつけたらまた揺れたのか…
ネットもテレビも無いのでこういう時は不便です
断層いい加減にしろ
震源浅い7.1のわりに震度は低めか
しかし、インフラ復旧中の人らはたまったもんじゃないな
またやり直しだ
>>711
津波あるから別の地震じゃないかな
今回の震源地は沖の方なんかね
昨日のが前震でさっきのが本震みたいな…
地震はもういらんです
気象庁の速報では阿蘇山の山裾だった
ただ震源地が陸でも津波が起こることもあるからね
これ見た限りではまた内陸っぽい
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/740/20160416014014395-160125.html
揺れっぱなしじゃのーミシミシと
>>714
多分昨日地震で隣の断層がずれたとかだと思う
津波って30cmからヤバイって言うからな
20cmでもヤバイんだっけか
今夜の震源は、昨夜の地震で誘発された別の所とかって専門家が言ってるね@NHK
>>698
大分も近いから大変だ。
一昨日の地震では大丈夫だった益城町役場が一部崩れてる…
ナスさん大丈夫かな
>>722
別の地震だよこれ
また眠れなくなる・・・
勘弁してー
って、微妙に揺れ続けてるし・・・
うぅ
1:25の地震、速報の震源はほぼ同じ内陸の位置。
最大震度こそ小さいが、東京まで震度2が到達するくらいなので、
ズレた断層は昨晩(一昨日)の本震よりずっと大きいと思われる。
津波注意報は、ズレた断層が海底まで到達している可能性があるとの判断だと推察します。
結構被害でてそうだなぁ。
>>719
20cmでも十分やばいよ
沿岸にきた時には高くなるし
集中するような地形の時は5倍10倍にもなる
土から離れて生きるラピュタの開発はよ
磁力で浮くようなあれ・・・
>>727
やはり…
警報出た時点で慌てず騒がず避難するべきか…
>>726
M7超えたからね
http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html
本当に揺れっ放しだ
昨日は震度3だったけど、今日のは5弱だから昨日より眠れない・・・
>>708
今の所は熊本県の熊本地方ぐらいしか分からないので
昨日と同じように見えるね。
多分移動してるのだろうけど。
>>730
津波は起こったらすぐ避難が基本
>>734
多分隣の断層がずれたとかそういう話だと思う
揺れるのはおっぱいだけにしてくれ・・・
>>730
警戒するような所に住んでるなら避難が正解
舐めてかかっていいもんじゃないよ
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20160414213615395-142126.png
一昨日の
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20160416014014395-160125.png
今日の
こう見ると、規模がだいぶ違う。
ゆれないおっぱいもいいと思うよ
津波注意報は解除、でも余震が続くからなあ。
>>739
違うよね
すくなとも余震じゃないよこれ
親用にiPadのらじるらじるを用意
寝室に置いてきた
>>736
連鎖的にズレていくの?
今回のは別の本震だね
>>723
ほたいかさんは、無事確認
どくなすさんは、まだツイートなし
うごー
これ、昨日の分よりもひどそうだ
津波注意報解除
>>736
速報での震源要素はほぼ同じ(緯度0.1°の違いなので誤差の範囲)。
多分座標では誤差範囲内なので、ズレた方向とかで後から解析しないと
断層の異同は分からないだろうな。
映像みると結構地割れがあるね。地表までズレが影響している。
>>739
震源地は大体同じみたいですね
これはしばらくは何が起きてもいい覚悟をした方がよさそう
益城町役場が崩壊して大変な事になってる?
最初の地震で断層がもろくなった所に誘発されて大きく断層がずれる地震が起きたから最初のよりでかくなったのかな
>>749
そうみたいね
>>753
そのはず
となると
断層の残りとかか
怖いな
>>749
相手は3Dの断層だから、平面的にパッと分かる物じゃないんだろうなあ
>>750
と思いきや、拡大して見ると何となく別系統っぽい位置ではあるんだよね。
どっかで見た簡略的な図の情報が正しいなら、このスレでも示唆されている通りに隣りの断層かと。
>>758
かなり複雑らしいんだよね
ありゃ熊本城にまた被害が
>>760
もろくなってるから仕方ないよ
気が重くなるので少し話題を変えて
Apple、「QuickTime for Windows」のサポートを終了、アンインストールを推奨
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753400.html
>>745
余震と言い難い規模、という意味ではその通り。
関連という意味では「別の」ではないねぇ。
本震と余震とみるか、前震と本震と見るかのどちらかで、
社会的な被害の大小で見るか、地学的な規模で見るかだねぇ。
東北大学の教授も今回が本震と見ることもできる、と言ってるね。
そうなるとまた今回のに影響されて大きいのきそうだな…
>>763
本震って可能性が一番高そうだな
>>746
ありがとう
ナスさんはドラクエでも連絡がとれなかった
>>752
崩壊まではしてないけど2F?の壁の一部がはがれてエレベーターと思われるものがむき出しになったか?と報じてた。
NHKをみるといいですよ。テレビがなくてもネット配信もありますので。
>>758
もともと11km(0.1°)単位のおおざっぱな情報なんで、
最初から20〜30キロの誤差があると思ったほうがいい。
同じ断層だ、と言いたい訳じゃなくて、本当に今の情報では判断できない。
あと、震源(ズレ始め)と震央(ズレた断層の中心)も違うからね。
M7だと、だいたい数十キロの長さの断層が一気に1〜2mズレたイメージだそうだ。
>>762
まだQuicktimeなんて生きてたんだ(棒無
橋落下って…
倒壊した建物に閉じ込められた人の救助要請が多数とか。
>>771
地方だと高度経済成長期のが
耐用年数過ぎているのも多いのよ
主に雨による土砂が原因ではあるが
利用禁止になってる橋やトンネルはそれなりにある
|-c-) 断層関係はここが一番詳しいか
| ,yと]_」 ttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f093_futagawa_hinagu.htm
気分転換にはカービィグッズの新商品情報でおやすみ
ttp://www.kiddyland.co.jp/event/kirby_robobo_planet/
ttp://www.village-v.co.jp/news/kirby/
>>771
一昨日ので弱ってたから落ちた可能性もあるけど、
一昨日の地震では「揺れた」ってイメージだったのが、
今日の映像はあちこち「地面がズレた」って感じなんだよなぁ。
>>766
ま、本当のところは、大小関係なく「一連の地震」ってものだけがあって、
本震とか前震とか余震ってのは便宜上の解釈ですからねぇ。
NHKも結構混乱してるなあ、仕方ないが。
>>777
やっぱり深夜だと、情報が集まるのが遅い気がしますね。
>>625
カラ松が居るとこはちょこちょこ見た
また地震あったんね
めったにない巨大群発地震かもしれないと。
改めて感じる。地震は怖い。
そして眠いのに眠れない。
>>776
断層がずれた感じあるねえ
また長い揺れだ
震度5強か
今度は阿蘇の断層が崩れ始めたみたい
阿蘇山やべえ
どんどん移動してる感じね
震源地阿蘇地方って…
南阿蘇大橋が落ちたとかNHKで話があったけど、
結構デカい橋だな…
多少揺れててもなんとか、うとうとできていたのに、また緊急地震速報と酷い揺れで目が覚めてしまった
大分でこれだから、熊本の人は大変だろうな
熊本から大分に行って次は阿蘇と
eshop投票数
キューブ 6705
ジョーカー3 1087
ジョーカー3製品 378
ポケモン
赤 361
緑 227
青 215
黄 566
おまけ バッジ 29739 DQX 2482 ポケピク 5506
活断層があのラインにあるのか
>>789
大分の方でも震度6弱のところなかった?
>>793
別府市と由布市がね
建物とか崩れてる情報出てきてるな
思ったより被害大きいみたいだ
うわ、断層線上で震源移動しましたねぇ。
建物の状況写真見てきたが昨日より被害大きくなりそうだ
RC造の建物でも大きな被害出てる
>>796
中央構造線上の連鎖の可能性も入れておくべきか?
伊方付近で起こりませんように
四国の方も気をつけた方がいいな
菊池市全域に避難勧告か
大分の被害情報も出て来たね。
>>798
佐賀関あたりへ動いていくと津波の心配が出てくるのが、ねえ
伊方原発は海のすぐそばだから
>>801
日田・由布あたりは家屋の倒壊やけが人の話が出ているので心配
大分は、郊外のボーリング場の屋上に宣伝用に飾られていた
4〜5mのボヘリングのピンのオブジェが倒壊して、道路のガードレールが傷んだってくらい、今のところ
夜中だから人通りがなくて良かった
>>803
それでも相当な被害ですね
怪我人がおられないようなのは幸いです
>>803
あの手のボウリングピンオブジェって、デカい上に丈夫なんだよなあ。
あれないとボウリング場と思われないらしいし、あると広告効果高いしねえ。
M7.3と言う報告が… 阪神淡路とほぼ同じ。
>>798
5年くらい停めっぱなしだから逆に大丈夫じゃないかな?
>>806
燃料棒はあるからね。
プールの配管が壊れたら…という心配はある。
また揺れだー
まだ揺れてる
完全に阿蘇山狙ってる
そろそろ寝よう、と思ったら来るね
>>810
うとうとするたびに叩き起こされるから困る
明日は仕事が入ってるのに
>>811
数日はこんな感じかな
おはコッケー。
またでかいのがきたのか。
一昨日のが前触れだったとか情報が錯綜してるな。
九州方面の方の無事を祈る。
>>813
3時半の気象庁の会見で、この間のが前触れで今夜が本振だったと思われるって言ってるので、、、
寝た直後辺りにM7.3なんてあったのか…
ダム決壊かあ…
直下型でこれだけでかいのはそうはないだろうからなあ。
どんだけの被害がでるのか想像つかないぞ。
こんな状況ですが新婚旅行行ってきます
>>818
行ってらっしゃい。気にせず楽しんで来るんだぞ。一生に一度のことだし。
>>818
いってら〜
Miitomo用背景素材の取材旅行も兼ねておこう(棒
>>818
フロリダだっけ?
いってらっしゃーい
おはこけって地震また大きいのあったんか
>>822
M7.3@熊本 最大震度6強
津波注意報一時発令(現在解除)
>>823
やばいな。テレビつけてみるか。
む、震源が大分になってる
断層にそって移動してるのか
NHKみたがこれはひどい
一昨日からのは、前震なのか…
エネルギー的にはそうなのか?
>>827
おとといのがM6.5 未明のが7.3なのでそうなる
問題は6.5の被害が大きかったのでもろくなってたってことではないかな
おひゃあ
みんなだいじょうぶかな
>>818
いってらっしゃい。
古い木造家屋だけじゃなくて鉄筋の建物も潰れちゃってるのね。
>>831
でてるね
熊本のマンションは一回が駐車場だったので強度がたりなかったんだろう
ダムに一部水漏れが発生しているとかタイミングが悪すぎだ
↓ブエノスディアスてれあずま
くまもん今から金をとって回収しろ・・・
それでインフラ治せ…ってやったらあかんかw
くまもんツイッターは非常に賢い対応方法だった。
そういえば東北のほうで平常時でも不謹慎なのがいたが
あれどうなったんだっけ・・・・
>>834
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この地震っておとといのとは別?
東日本のやつは震源が三つくらい同時におきたので巨大になったらしいけど、
こっちは順次来てるんだろうか?
>>837
地震のタイプがちがうね
地震こっちも揺れたらしいが、起きれなかった
ナスやん連絡ないのか
大分も停電あるらしいが
>>767
スマホでツイッター入れてない可能性もあるね
>>838
テレビみたら、縦にズレるのと横にズレるのとか種類があるらしい。
地震って、かならずしも一度にエネルギーを開放するもんじゃないんだな。
妖怪メダルがNFCになるのか…
子供たち大変だな…
>>841
なんの技術つかおうと、やることは変わらん。
集めるだけ。
大分で速報
報告
何回警報アラーム聞けばいいのか
てか今度は震源大分か…
何か感染拡大してるように感じる
こっちもやばいんじゃないのかこれ
>>844
よかった、無事で
これからも気を付けて
>>844
無事でよかった
断層に沿って震源が移動してるよう見える
結果徹夜ですよ
ええ
おはようさんです
震源移動しとるね
ズレが連鎖してる?
>>848
変顔はトラウマになってるみたいだから
催眠療法とか考えたほうがいいかも
ズラが連鎖?
>>848
寝ろ。
寝るんだ。
1時間くらいは寝れたかな
揺れと速報で起きたけども
てかやっぱり
あの震度7が「前震」なのかよ
震度7が前震ってなんだよ…
>>854
それは地盤や震源の深さが関係しているからなあ
>>855
いや、理屈では分かってるんやで
ただまあ改めて表現するとやっぱ戦慄するでしょ
前震とか余震とか、構造が解明完全にされてるわけじゃないからなぁ。
あくまで予想でしかないし、実際今起きてることを説明できるわけじゃない。
これすら前震で、南海トラフが来ちゃうんじゃないかとか考えるともう
>>598
|n 私は逆に何度も原作見直すな
|_6) 二次創作で『あーこの時のネタかーw』ってちゃんと分かりたいから
|と
姐さんは絵書く側だから自分のカラ松が好き、
私は見る側だから○○さんの一松が好き、とかなるんだろうなとは思う
これで阿蘇山が連鎖反応で大噴火!
は断層性地震だから可能性は少ないか
NHKでは断層自体はおとといと今日で違うといってるね
>>856
わかるよ
>>858
活断層なので種類が違うはず
RIG 4VR Gaming Headset Designed for PlayStation VR
ttp://www.plantronics.com/us/product/rig-4vr
|з-) 気が早いことでPSVR向けヘッドホンだってさw
>>863
そうなのか
それを聞いても少し怖いな
用心するに越したことはないから、色々準備しとくか
今回が本震だということを祈るしかないねえ。
むしろ、今日の夜ごろから雨だそうだが、そっちで二次被害が起きる可能性がある。
今日中に対策しなきゃならんだろう。
>>841
ファミ通のコメじゃ「New3DSを売るための策略だ!」みたいなこといってるのが何名か居て、ほんとブレないなと思った
>>867
そんなマイナーノイズは放置しておけばよい
5弱がさっきから頻発してるみたいね
>>867
>ファミ通のコメ
はい解散
ずっと揺されてるから建物や地盤へのダメージが心配ね
特にこれから雨がひどくなりそうだし
>>864
別段気がはやくもないさ。
それだけPSVRは早くから情報出過ぎてる。
|n って寝てる間に偉い進んでると思ったらまた地震あったのか
|_6)
|と 大丈夫かな
スプラトゥーンのガチマッチでウデマエSになって、A+に落ちかけて、
ギリギリのところで一勝して寝て起きたらまた地震があったのかおはコケ。
>>874
まだAあたりを上がったり下がったりしてるw
Sってなんでしょうかね?(すっとぼけ)
>>873
ええ
木曜日の震度7を前震とする地震が
Miitomoの菊の着物いいな
だが男だ。
買ったけど
おはよう
>>876
|n 変顔も大変だったみたいね
|_6)
|と ここ一週間位娘ちゃんの夜泣き酷くて寝不足で、夕べは0だったからめっちゃ寝てた
こっちも揺れてたのかしら
>>864
PSVRって耳覆われるデザインじゃなかったっけ?
と思って見たら耳は露出しててイヤホンが付属するのか
それでもこのデザインだと微妙に干渉しそうだが
長良川鉄道脱線か
Sony Discontinues PlayStation Vita: Report
ttp://gadgets.ndtv.com/games/news/sony-discontinues-playstation-vita-report-825761
|з-) ふむ。
ゆれるゆれる、体がゆれる
>>841
レベル5としては次のスナックワールドがあるから
そっちの普及率を上げておきたいんだろうね
揺れる揺れる猫は日向ぼっこしたまま
お前の野生はどうなっておる
ここでおさらい、マグニチュードは指数表記なので、
2増えるとエネルギー量が1000倍、1増えると約32倍になります。
今回の熊本地震はM7.3、東日本大震災はM9.0なので、
エネルギー量は3.11と比較して約350分の1と見積もれます。
直下型は陸上で起きるからマグニチュード小さくても被害大きいけどな!
>>878
東京は震度1
>>885
震源の深さも影響するからね
これだけの災害
大テレビ東京は報道してるよね?
>>888
アニメ流してるよ
NHKのニュース映像配信
http://www3.nhk.or.jp/news/live/?utm_int=all_contents_tv-news_live
テレビ見れない方はこちらからどうぞ
熊本の地震関連のニュースが配信されてるよ
テレ東は地方ローカル局なので、
他県まで出向いて他所の事を報道する義理はない
安西先生
コメが食べたいです・・・・
しまった(棒)が抜けた
熊本地方は夜から朝にかけて大雨が降りそうな予報なのか。
土砂崩れなんかもそうだけど雨風を凌げない人も多く居そうだ。
おはやう
熊本空港も天井落ちてダメか
これだけ連発で来るとなぁ
「地震活動が北東側に広がり」気象庁が警戒呼びかけ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2751340.html
>阿蘇地方で震度6強を観測する地震がありましたが、
>気象庁は「午前1時25分に起きた地震の余震域からは外れている、全く別の地震」とした上で、
>地震活動が広がっているとの見方を示しました。
地震活動が広がってるって怖いな…
>>893
別に棒いらんのでは?
阿蘇大橋は橋の落下というより周りごと全部崩れてるかもなのか。
>>897
そう
跡形もない
豊肥線も見当たらない
>>818
楽しい新婚旅行を!
熊本は、なんとか一昨日の本震から助かったと思っていたら
前触れだったとか、昨夜の地震でまた死者が出たとか
被害拡大とか、なんかどんどんすごいことに
今晩は九州にかなりの雨があるらしいから
これ以上被害が拡大しないよう祈るしかないです
しかし、大分もずっと揺れ続けているし、臨時警報が何度も鳴りっぱなしなので
大分が震源とか言われても、だんだん麻痺していってる自分がやばいかも @大分市
今日の地震で四国でも震度5弱だったのか…
あそこら辺ってほとんど地震がないってイメージだったんだが…
阪神大震災の前までは
関西は地震がいないんやでー
というてました。
>>896
誘発地震の可能性はあっても、さすがに阿蘇まで離れると違うよね。
で、個人的には7:11の由布院の地震がやっぱり注目するな。
阿蘇は隣の断層を誘発した、で説明の付く布田川断層の東端なんだけど、
由布院までは活断層として想定されていないんだよな。
あとから地質調査で何か分かるかもしれないが。
はよー。
週末は地震の後片付け、という予定の人もいたのだろうが
なかなか落ち着かなくて大変そうだ。
そこそこに、落ち着いてくれるといいんだが
>>900
中央構造線のライン上です
広がる仮想現実利用 医療や工場の現場でも実用化進む
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO99729990V10C16A4TJC000/
>>見ている人を3次元の別空間にいざなう仮想現実(VR)の利用が広がっている。
>>先端のゲームにとどまらず、医療や工場の現場でも実用化が進む。
|з-) うん、だからゲーム以外が本当の場所だと思うんだ。
おはコケさん
九州大変なことになってんね
実家が福岡だけど,幸い福岡は大丈夫だそうだ
【速報】アルファシステム、サイト復旧【良かった生きてた】
http://dil.bosai.go.jp/workshop/03kouza_yosoku/s02yuuin/f7jishin.htm
http://dil.bosai.go.jp/workshop/03kouza_yosoku/s02yuuin/f07shingen.jpg
四国中央部が他より少ないのは確か。ただ、無いわけじゃないし、西端は結構あるね。
http://www.hakusan.co.jp/img/library/course/seismo/fig_1-5.png
こちらの図は、沖縄ー四国西のメインの帯とは別に、今回の震源域の先が見えますね。
てれあずまの平常運転ぶり!
花粉に見える
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/15/news171.html
これがグランプリのお弁当だ 国内最大級の“食べもの”イベント開催
尚、うなぎは銀メダルだった模様
唐揚げだけ入れてくれたらいいです
あとご飯
単身赴任終了後、そこにはすっかり中年太りしたはこの姿が!
節制できない人は一人暮らしをしてはいけない…
>>912
田舎の弁当屋で唐揚げ弁当頼むと、たまに
ホントにメシ+唐揚げ(大量)しか無い弁当出てくるな
大根の煮物が今のところの生命線です
備蓄食料
パスタ。
>>898
上から山が崩れて押し流したのね。
pic.twitter.com/vZos2ot1b3
空撮とこれ見て状況が分かった。
群馬の登利平って所の唐揚げ弁当が白米、漬け物、唐揚げってヘビーな弁当だったな
とりめしが旨い店だけど1週間の昼飯ずっとはきつかった
阿蘇山で小規模噴火か・・・
阿蘇山はここ何度か噴火してたし、
今回の地震で誘発されたというわけではなさげ
>>916
みたいだね
誘発には違いないけど、
地震でマグマ押されてちょっと漏らしちゃった感のある噴火
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000026-asahi-soci
阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」
川の両端が崩れてるな
やっとネットに繋がったしびびー
DNSを手動設定にしていることに気づかず30分くらい無駄に作業してた…
>>922
崩落ってレベルじゃなくね?
根こそぎいなくてどこにあったかもわからん
>>922
すごい状況だ。
阿蘇大橋で検索したら、心霊スポットってのが出た。
なくなっちゃったね。
心霊のごときは自然の前には無力。
俺だ
まだ生きてる
沖縄二日目
眠い
>>926
なんでまた沖縄なんぞに
ハブとりにきたん?
>>927
ちょっとルートビア飲みに来た
サロンパスみたい
あれはサロンパスの貼ったあとの有効活用なんだよ・・・・
ちょととえきすがでてる。
誰に貼られていたかによってお値段に差があるのか…
>>930
まあ、少なくても美少女は貼らんだろうし・・・
生写真付き・・・・
なんか別の方向だな・・・・。
はこさんは、何でも知ってるね
エロい事は何でも知ってる
6弱が…
痛サロンパス…割と売れそうだ
とりあえず戦車と組み合わせてりゃ売れるだろwwww(安易な発想)
ロリババア需要と聞いて
南阿蘇村、NHK中継のヘリよりさらに低い高度で
ヘリがビュンビュン飛んでるんだがどこの報道だ?
ああいうのってドローンじゃダメなん?
>>939
先遣隊としてドローン飛ばしてたよ
>>940
本格なやつだとアカンのカネ。
>>941
バッテリーが持たんのじゃない?
おお、アマゾンのセールでテイルズオブジアビスが1500円(DL版)だってさ
ドローン飛ばすには地上でベースが必要なんだが
そのベースが確保出来ない気がするんだが。
なにせ余震が続いているんだから。
すごい地震が起こるたび凄くなってる気がする自分
>>945
どういうことだってばよ
>>945
この規模の地震が繰り返しだからねぇ
蓄積されたダメージが相当かと
しかもこの後、雨が降るっつーしな・・・
全員レビテト使えればいいのに・・・
重力100
>>946
こういう地震もあるんだぞと別のケースを起こされてる感じ
>>950
思い知る次スレを
前から思ってたんだけど、地震そのものだけじゃ人体へのダメージって低い気がする
ロマサガで言うスタンが発生するとかならわかるんだが
炎とかに比べて明らかに直接的な殺傷力は低いんじゃないか
踏んでしまったか。タブレットだがやってみようか
>>952
二次災害が主だね
>>950
ああ、地震が起こるたび自分自身が凄くなってる気がするって意味だと思たわ
>>952
まぁ何もない平地であれば足を取られて転ぶくらいしか被害はないか
揺れても膝とかで衝撃吸収するから吹っ飛んだりもしないし
東南アジアのほっそーい足の高層ビルを見ると
どきどきします。。。
平地でも地割れとか液状化とか起きるからなあ
こういうのも2次災害に入るのかな?
>>952
メガテン4Fのアースクエイクの特殊効果がめまいになってたな
>>954
あ、ごめん
あくまでゲーム内の属性的な話のつもり
FFで言うならクエイクってダメージはどこに来るのかわからんって話だね
>>957
今も基礎の中にゴミ混ぜてんのかね
>>957
あー、アメリカ(カリフォルニアを除く)でも感じるけど、
東南アジアは地震の頻発地だよね……
>>881
決算で数字を出さない様にしたり、NPDで同様のことをして現実から目を背けても
こういった現実からは逃れられないってことでおk?
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2818
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1460770292/
立てた
>>957
香港や中国沿岸部の高層ビル群も結構ドキドキするよ
>>964
迅速なおつ
>>952
SO2のアースクエイクはビジュアル的に高威力に説得力があった
https://www.youtube.com/watch?v=wJiEFLjgG5Y&t=6m17s
>>964
おつおつ
テイルズはゼスティリアも1,500円になってたな
てれあずまが11時から緊急特番…
海外でも地震食らってます・・・はい。
>>960
|n 地割れに足を取られて足首捻ったとか、こけて頭打って死亡とか
|_6)
|と
FF最初のクエイクは全体即死判定だったっけか。
>>971
http://yabou-karakuri.sakura.ne.jp/diary/hanpera/imeage7/Image49.jpg
ひどい(棒)
隕石にあたってイテッですむならいいなぁ・・・w
http://jump.cx/I7R2D
ガッキーの画像が貼ってあるかどうかが知りたい・・・・
っていうか説明なしで何を期待しているんだろう。
間違って押すとか?
>>969
マジで!!
なぜだかはこさんがNG登録されてるなぁ
と思ったら、草はやしてたのか
大量のwはIDも自動でNG登録されるようにしてるからなぁw
テレ東なら孤独のグルメ再放送をすると思ったのに・・・
草は3つまでにしとこう・・・
もう、こうなったら日本のどこにいても震度7の地震が起こる危険性があると考えていいな。
>>982
誰も例外なく備えなきゃならんってことさ。
地震を防ぐことはできなくても、わずかでも生存率を上げることを考えないとね。
草草草草
>>975
オリバさんが地面踏み抜くと地球が揺れるからね、仕方ないね
>>983
!?
リニアモーターやラピュタ城の様に
地面から浮遊した建造物ができれば解決できそうです
コストは…
小田原城は有事の際に浮くらしい
>>985
今度はそれの浮遊能力が突如消滅して地上に落下するという大災害が発生するな。
長崎とかだと山の上の方まで人住んでるが
ザザーっと滑っちゃったりは怖いなぁ。
うう、この速報の音怖え
日向灘だと
緊急地震速報の震源があちこちいくね…
>>987
擦れない程度に数ミリ浮かすだけです
落ちる程上げるには多分浮力が足りないです
ただ現状のボールの様なものでいい気もするのでロマンの域を出ないですけど
台風みたいに急カーブして太平洋上に震源が移動しないものか。
カメラ見る限りは揺れてないな
>>992
上からワイヤーで吊り下げよう!
テレビ消してても外から警報が聞こえてくるのであった
1000なら熊本城が浮上
>>995
ワイヤーを支える部分がどうにかなればいいのですが…
1000なら九州の方々が前例がない速度で日常に戻れます!
携帯の振動もあまり心地いいものでは無いな
踏台
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■