■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2763
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人々が色々ななんかについて語るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「立体映像シオカラーズかわいい」
「物理カービィかわいい」
「みんなかわいくなーれ」
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2762
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1454075588/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5358 [無断転載禁止]?2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1452397078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
-
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゲンカガーさんは何でも自分で作れるんだろうなーうらやましいなー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○自分にはそんな技術も面の皮も無いので誰かが作ってくれた物を買います
-
正直すまんかった
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/693669213576146944
-
海外の変態は今ふたなり増えすぎで他の情報集めにくい
-
シナチクと聞くとどうしても藤井青銅の「死人にシナチク」を思い出して
ついでに楊大人を思い出して適当な替え歌を歌いたくなる
-
>>1乙
今回のも男根のメタファーの類型みたいなもんで、
要は「萌え絵なんぞ描く奴はリアルが不幸な独男しかいない」
という決め付けからハッスルしたら、
そうではない人が多数出てきたというオチ
嫁日記の人が出てきたときは飲み物噴きそうになった
夫婦でエロ漫画やってる人もいるしね
-
夫婦じゃなくても女性のエロ漫画家や
男性向け同人を描いている女性は少なくないからね
性別に限らず、カテゴリで人を決めつけると痛い目にあう
-
嫁日記の人は嫁貰ってから変態レベルがエナジードレインされてしまったから…
-
○○じゃないから恥ずかしくないもん
-
>>10
そこで浮上する「『中国嫁』である以上に『後ろ暗い性欲を満たせる嫁』である」という可能性。
-
まぁ女性器って下腹のその位置じゃないよ?
みたいなのは「この童貞が」って思うけどねー
-
それは性行為の有無というよりただの観察力不足なだけでは…
-
>>6
ナニがタコの足みたいに何本も生えてるのを見た時は麦茶吹きそうになったw
-
初音ミクが男性に性的に媚びたキャラクターだと言い出した時は「遂に来たか」と思った
その後、同じ人がうる星やつらのラムは性的では無いと発言して、あっ(察し)ってなった
-
>>14
誰もが正しいデッサン力がある訳じゃないし、漫画やイラストはデッサン優先ではなく
ディフォルメとかもあるからねえ。
-
>>8
ぢたまって人もそうらしいな
娘も二人いるらしいがいつカミングアウトすんだろ
嫁日記のひともいるweb雑誌でそんな4コマかいてた
-
>>16
それ俺も見たなw
明らかに露出してるキャラを性的じゃないと言うのは作者に謝るべきだと思うw
-
ヴァルガさんとマスターソードリンクが強すぎるのでキャラチェン使うより駆け回った方が楽な気がする
-
>>16
峰不二子はセーフみたいな事も言ってて、
それお前が知ってるかどうかA基準じゃねえかとツッコミ食らってる人もいたなw
-
不二子は作画によってはすげえおばちゃんになる時がある
-
>>18
ぢたま先生はネットの4コマで普通に自分がどんな漫画描いてるか
娘にはバラしてるし、読んだ上で娘たちが
「お父さんの絵よりも自分たちの方が上手い!」って主張する程度にはリア充よ
-
創作関連て結婚して丸くなっちゃう人はいるからな
そういう人は餓えからくる情熱で作品作ってたってことなのかな
-
うーむ、デレステが珍しいぐらい鯖の調子が悪いな・・・ロード画面から一向に進まぬ。
-
そもそも、まなざし村とは何なのよと言う話だが、
ツイッター発の言葉なのか?やりとりを見てもどういう人を指してるかわかりづらくてこの言葉を多用するのは危険な感じがする…
-
分からないことはぐぐったら大体教えてくれる
ただしぐーぐる先生もこっちの趣味を見ていることは忘れてはいけない
-
>>27
深淵と大差なし、だな。
-
シオカライブ、生放送でも見てたけど
タイムシフトでもう一度見てみたが
最後の方すげぇぶつぶつ途切れる…
生放送の時はこんなことなかったのになぁ
これだったら誰かがアップした動画見た方が良さそうだ
-
後ろめたいものを調べてたら
だったらこういうものもあるよと進めてくる美人の先生とかいいじゃろ?
-
極論を見て嗤っててもねえ。
-
>>27
検索して色々でてきたやりとりを見た上の話ね
両側に極端な人がいて、「君たち一体何と戦っているんだ」という感じで正直飲み込めずにいる
この手の話は言語化しようとすると却って面倒臭くなるパターンだと思うから、ほどほどに見ておく方が良さそう
-
>>25
日曜にイベント開始とガシャ入れ替えだしなぁw
-
>>33
しかしまあ既に一時間経過とは、他のアプリならまあ普通なのだろうけど珍しい。
-
スプラ甲子園決着!
優勝チームのリッターとダイナモの終盤決定力が凄まじかった
-
>>32
そこそこ議論の流れをTLで見た者として、それがいいと思うよ
簡単に言うと、「極端な人の言うことを反対側の極端な人がさらに極端に取って藁人形論法を持ち出した」
という誰も得しない案件だから
-
いろいろと槍玉に上がるその二つだが
そりゃそこまで使う人が上手いんだろうって話だからなあw
オレが使ってもただの戦力外なだけだしw
-
>>35
優勝チームは終始安定感が凄かったねえ。
他のチームも色々個性があって面白かったわー
-
>>15
…えっ
(日本国内じゃあ人体改造系エロの鉄板だとばかり…)
-
>>30
はい、いいです!
ttps://pbs.twimg.com/media/CSt0LI9UwAAPmcA.jpg:large
-
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 何事も決め付けは良くないですね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
仕方ない事とは言え、シオカライブやスプラトゥーン甲子園で盛り上がってるこの時期にWiiUが品薄なのはなかなか痛いなw
次の出荷は2月下旬頃かねぇ
-
>>37
その2つは確かに強いけど明らかにプレイしたことない奴が持ち上げて叩いてるパターンよく見かけたなあ
ダイナモやリッター使えば誰でもS+になれるとか
-
甲子園終わった
野上さん嬉しそうだったなー
-
イカ研究員「スプラトゥーンはもうアプデ終了したと言ったな・・・アレは嘘だ」
!?
最後の最後になんかサプライズかまして来たぞおいw
-
まあイカちゃんは日本じゃ間違いなく任天堂の看板タイトルになったし
あとは次ハードでの次回作でどこまでいくか、だろうよ。
対応ハードが成功してリャアどこまで伸びるかわからんし
ハードを成功させる1本になるかもしれん。
NX向けに出るんだとするなら2画面構成やらは継承されんかもしれんけど。
-
>>42
中国の旧正月で生産上がらない時期だけど大丈夫かねえ
-
>>43
リッターやダイナモを使いこなせるヤツなら誰でもS+になれる、ならそうかもしれんなw
そうそう使いこなせるモンじゃないんだって前提だがw
-
>>43
今回のギア固定構成がデフォなら、間違ってないとも思うけどな。
それらは、ギア構成自由ならガチホワイト一着だけで瓦解するブキでもある、間合い的に強い分強引に横や後ろを取られると脆い。
-
アンケの後にまさかのスタッフロール
段取り間違えたんかなw
しかしとても良かったが98超はすごいねー
-
Splatoonはあの世界ではインクバトルが流行している
っていう設定になってるのでマリオばりに何やらせてもいいことになってるんだよね
次はこれが流行ってるんだぜって言い張れば良いのだし
-
イカオリンピックが開催されるでもいいし、
イカラクガキッズが流行ってるでもいいし、
イカメシが主食になってても問題無い
-
格闘ゲームの大会とか見てると、すごいなとは思うけど遊びたくはならんのだが、
不思議とイカの大会は見てると遊びたくなるんだよなー
-
スプラトゥーンの次回作は
ひょっとすると全く違うルールの遊びになる可能性もあるか
-
>>54
殴り合いOKの運動会が流行ってます
とかでもいいね(棒
-
カンストした経験から言うと
最終的に野良ガチは全部ひとりでやるのが正義になるので
どうしても一人だとカバーできない部分があるダイナモとリッターはむしろ上に上がりにくい
-
ttp://gamewalker.link/wp-content/uploads/2015/08/06ff9d735f3676e6d6e329752e2ef787.png
いっそ次回作はこのミステリーファイルの絵柄でやってみてはイカがだろうか(棒
-
>>24
豪ちゃんは丸くなったのか、そうじゃないのか…?
-
今までマリオだけの役割だった「新ジャンルにとりあえずガワを被せて親しみやすくする」機能を、
イカに担わせることができるようになったわけか。たった一作で。スゴイ。
-
>>59
つまりアイスホッケーやラグビーやアメフトをイカがやるゲームが出るのか
・・・本当に出そうで怖い
-
塗って陣地・進路を作る、ってな土台から派生するんであれば
なんでもできるっちゃそうなるか。
-
>>60
つうかアメフトだとすでにあるw
ガチホコだよなw
-
>>45
いや、アップデートできるよう頑張ります。だからまだ決まったわけでは…
任天堂の人が言った時点で答えは決まってると思うけどw
-
>>60
面白がって『過去文明』の模倣をしているという程度だろうが、本当にやってるっぽいものな、各種スポーツ。
少なくとも、バスケ・楕円ボール系のフットボール(要はアメフトかラグビー)・サッカー・野球辺りはやっているだろう。
というかナワバリバトル自体が、ちょっとエクストリームなスポーツという扱いだし、ガチの方も大分エクストリームなスポーツ扱い。
-
|∀=ミ チャリ修理から帰ってきたから流しで走ってきたら40分ぐらいでガス欠に。
ううむ、なまっておる。
-
つうかチャリで走っていられるような天候なのかw
-
(。_°)アップデートに対する返答方法です。
お納めください。
告知できる状態に仕上がった:お待たせしました!
決まっている:ノーコメント
前向きに検討中:ノーコメント
優先度低いが検討中:ノーコメント
検討していない:ノーコメント
検討したが止めた:ありません。
-
>>53
俺も2年前に初めてゲーム画面見た瞬間にやりたいと感じたからなあ
そういうゲームはなかなかないなあ
-
>>43
それはないなあ。
それが上手い人はおそらくハイドラント使わせても上手い。
-
>>48
リッターは使いこなせるならそりゃS+になるわなって感じはするw
-
>>69
一度だけだが油田で一度上とられたらもう近寄れないような
ハイドラントに出くわしたコトもあったなんw
ただあの人がバレルならもっと安定してただろうとは思うw
-
|∀=ミ 竹はタイマン最強。
-
>>69
リッターは遠距離からいきなりやられるインパクトや接近戦でのクイック、
ダイナモは中間距離での強さとばら撒くインクの量はすごいのはわかるが
自分で使うとリッターはチャージ長すぎてエイムないとキツイし、接近戦では大抵インク切れてるし
ダイナモはローラー振りかぶる前に撃たれて死ぬイメージが
-
>>71
そうでありたいが、最後20秒きる頃にやられる事が多いw
時間経つとうごかなくなるからなあ。
と思って動いてやられて瓦解する事もw
-
(。_°)つまらないものですが
クイズマジックアカデミー トーキョーグリモワール
http://p.eagate.573.jp/game/qma/11/p/teaser/index.html
(。_°)……PVでコンテ画を見ることになるとは。
-
ソフトが日本だけでも100万オーバー未だ売れ続けて関連商品は軒並み売り切れ、
ゲーム中のキャラは幕張メッセでデジタルライブ…てな状態に
半年と少しで行き着いてるわけでこの状況を踏まえて当初予定済みだった
アプデだけで終わらせていいのかは当然議題に上がってきてるだろう。
-
スマブラDLC総額10,930円wwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454223723/
課金地獄
-
イカちゃん自体のヒットは大いに予感させるモンがあったが
ぶっちゃけシオカラーズがここまであたるとは思ってなかったねえ。
-
(。_°)つまらない。
-
>>75
QMAはアンサーアンサーも終わってプレイヤーが更に精鋭化してきてるもんなあ
梃入れなんだろうけど頑張って欲しい
-
10,930円払えば無料で遊べるのか
-
だからどうした、としか言いようが。
-
ソシャゲの課金勢の召喚要求か。
-
そりゃ総額だとそのくらいになるがなとしか
-
1000円うなぎをそこまで笑ってやんなや
-
全部欲しけりゃア相応の対価がいるのは当たり前だなw
オレはリュウだけでいいけど。
-
>>75
キャラ絵だけなら兎に角文字が見えてるせいで
パチもん臭く感じてしまうな
-
シーズンパスあれば良かったなぐらいしか不満は出ないなスマブラのDLC
-
スマブラとか長く楽しめるように後から開発して追加しました、の一番ド直球だしなぁ
-
>>78
シオカライブは3D映像とかじゃなくて普通にライブとして見てたなあ気付いたら。
-
っつかもうアンサーアンサー終わって1年じゃねーか・・・
三国志大戦も1年ってことか
時間がたつの早く感じるなあ
-
スマブラのキャラ追加はかなりのコスト掛かってるのは常識的な脳味噌してたら分かるよね
-
>>92
後から作ってるからそりゃ多少はね?
-
お金ってのは、特に趣味に関しては自分で考えて納得して払うものです。
仕事も稼ぎもない奴には分からんだろうけど。
-
買い物からただコケ
DOA5の悪口が聞こえた気がした
-
結構な量のあるコンテンツ全部で結構な額になるってそりゃ当たり前だろう。
サービスの対価の意味わかってねえのかよと。
ガチャの類みたく金だしても入手できないかもしれんとかならまだ別だが。
-
これだけ長期的にDLC出続けるのも滅多にないしねえ
しかも発売後に企画してるんだからかなりのスピード感がないと無理じゃないかね
桜井さんがこのスピードで動けてるのが正直驚いてる
-
>>73
つハイドラント
>>90
途中から中の人を疑うレベルだった。
しかし着ぐるみだと頭の大きさからダヨー化は避けられないかもしれない。
何が言いたいかというと、グッスマはさっさとフィグマ&ねんどろ化すべき!
-
TRANSIT買ってきたー
ブースター沢山は正義
https://twitter.com/Senami_/status/693708592029958144
-
まあ金の価値がわかってない奴に金の話しされても鼻で笑うだけっすよ
-
むしろイカちゃんの出血大サービスっぷりがねえ。
有料で追加していいと思うぞ。
ただステージとかマッチングで響きそうなのはアレだが。
マリカ8は有料追加コースも全くマッチングで問題なかったが
どんぐらいの割合で買われてたんだろうなあ。
-
>>101
仮に有料DLCにするならフクとクツだろうね
それならいくらでも他のもので代用が利く
武器とステージだと影響が大きすぎるかな
-
まぁショボいコピペよね
彼にはお似合いだが
-
装備の見た目だけ変えられるDLCとか来たら飛びつきそう>スプラトゥーン
髪型変更DLCも同様
-
>>102
髪型とメイクじゃない?
ギア以外の部分にしないと
-
>>103
というかVRという特大ブーメランが発射準備に入っているのに
マゾなんだろうか
-
>>106
お安い価格です^^
-
(。_°)もう放置しよう。
彼が喜ぶ。
-
サービスの提供に対する対価の話はついさっき出てたのにねえ
-
PSVRがいくらかはわからんが、いくらであろうと無駄だと思うな
-
>>104
ハイカラシティで踊れるDLCでも出すぜー
-
VRに関してはコレってのが出てきたらわからないので
現段階では悪く言いたくはない。
コレってのが出てきたら、だが。
既存コンテンツのVR化だけとかならどうにもならんだろう。
そもそもソレすら描画処理やらの問題で無理難題らしいが。
-
壁にブキを投げ続けたチームが勝つんですね(棒
-
>>108
クズにはクズと言ってやる方がいいと思うけどなあ
-
PS3.4やVitaの課金ゲーだと青天井らしいからねえ(ゲス顔
-
113は
>>55あて
-
>>111
音ゲー的な意味かな?
それともモーション系?
-
>>114
自分のレスの影響度を見て、自分の価値を得ているんだよ。
1,2レスの程度で捨てるのがいい。
-
>>117
モーション
フェスのときに踊りたいってだけの自己満足
-
>ホモにはホモと言ってやる方がいいと思うけどなあ
!
-
プロバイダ通報は選択肢にないのか
-
シオカライブのシオカラ節は鳥肌ものだったな
ライブ版CDとか出たら買いたいなぁ
-
>>119
なるほど
まぁ確かに自主的に踊れると良いよねw
-
鉄血タイム終了
【悲報】OPのとあるシーンの絵がちょっと変わる
-
いつでもどんな時もポイズン飛距離増し増しでござるよ
-
>>118
なるほど
それなら存在価値を高めてあげるために通報してやるのが一番ってことか
-
>>124
EDには居たから(震え声)
-
一見大衆浴場に見えるが天然温泉、しかもかけ流し
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26765.jpg
ビフォー(3時間前)
http://koke.from.tv/up/src/koke26766.jpg
アフター(今)
http://koke.from.tv/up/src/koke26767.jpg
-
一瞬コピペ荒らしに見えてNGしそうになったぞw
-
焼き鳥20円引きセールは地獄だぜ
今日の仕事のほとんど焼き鳥焼になってる…
もう焼き鳥見たくない…
-
>>125
アレ、ボールの癖にボム飛距離で伸びるのか
どうせだからスプリンクラーも効いてくれたらいいのに、な96ガロンな人
-
俺ソー君はやはりなんJ民だったか。ここでやきうの話してもええんやで?
-
>>130
買おうと思ったけど、塩味が切れてたから止めたぜ…
-
スマブラは総額で一万ちょいでしょ?
VITAなんか一つで一万するDLCがあるのにね
-
セブンイレブンで「翔んで埼玉」が売ってた…
-
>>133
塩味出せや!で出すよ!
-
>>134
ぎゃるがんだっけ?
-
>>131
シールドももうちょっと前に出たらと思う場面があります
-
|∀=ミ シオカライブを何度も見かえしてるんだが、アオリのツインテが気が狂っててすぎょい。
あんだけ動かして振り回しても他のパーツにめり込んだりしないし、
身体を回転させたときの慣性とかもついてて、腕にあたったら腕に沿って曲がってる。
おそろしい手間掛かってるぞこれ。
-
>>98
そういや来週はワンフェスだっけ
去年の時点で色々好材料あったし何かあれば嬉しいけどどうだろうね
-
>>138
|∀=ミ シールドは味方のために投げるもの。
自分では使わない竹甲です。
-
>>134
まじでか
誰が買うんだそんなの
-
|∀=ミ ソフトウェアに定価なんてないんだよ。
言い値で買わないならくれてやらん。
-
PCやスマホのOSが最初からついているのもそういう意識に影響してっかもねえ。
いや、特にPCのは込みの価格ってだけなんだが。
-
>>132
なんJのコピペしてるだけなんじゃ?
他のスレの荒らしなんかもそうだし、そうする事で自身の特定を出来なくする事が可能と思ってる。
-
>>139
あれは「髪の毛」じゃないのも良かったのかもなーと思った
髪の毛だとバラけたり服に絡まってサラッと流れなかったりをしないと不自然に見えるけど
弾性のある見たことのない物質だと多少は見る側もうまくだまされる感が
もちろんすごい手間はかかってることは大前提なんだけどね
-
>>141
竹はポイズン使っとります
シールド難しい
-
|з-) カメラワークとかカット割りとか音のタイミングとか死にそうになっただろうなってオモタ。
-
素バレル愛好家なのでどうにか活用したいが上手くはいかんなあ。シールド。
ごく限られた場面での封鎖・妨害には使ってるが。
-
最近シールドの使い方を理解してきた程度のバレル使いがこちら
-
スペシャルで自身の挙動が変わる系は最早使えない身体に
辛うじてバリアとダイオウか
センサーリロードサイコー
-
>>145
野球の話もしないからなんJ民ではないね
弁護士の話もしないし、こいつからなんJらしい話を何1つ聞いたことない
-
DLCの総額で勝負してもあらゆるところにブーメランになって誰も得しないと思うんだがなぁ…
まさかソニーだけは高額なDLCやってないとでも思ってるんだろうか
-
>>149
インクは常にシールド使える程度確保しとく必要があり、
かつブキそのもののインク効率が悪いというのがー
でもシールド展開してから攻めるのを理解すれば変わってくるかも
-
>>153
DLCやるほどゲームタイトル出してたっけ感
-
俺そーくん単になんJ的なワード使ってるだけでなんJ民ではないと思うね
…これいっちゃんなんJ民が嫌う人種じゃねーの?w
-
さすがに一万越えはそんなないんじゃないのw
つうか今回のスマブラ並みにてんこ盛りでDLCって
普通にあるモンなのかと。
-
総額1万つっても3DSとWiiU両方合わせての値段だし
使いたいキャラや衣装やステージだけチョイスして買ってもええんやで?(ニッコリ
それからバッジの課金額を後追い計算とかしちゃダメダヨ(ハァト
-
>>157
FE覚醒も確かDLCだけで5000円を超えていたと思うが
それ以外のタイトルはなかなか思い浮かばない…
-
>>153
プラットフォーマーとしてはやっているが、パブリッシャーとしてはやっていないんじゃないかな、DLCどころかソフトの段階であんまりやってない的な意味で。
-
よし タイムマシンサーバーでけた!
これで嫁のマックのバックアップが楽になる。
しかしデフォルトのタイムマシンアホほど頻繁に差分取るな。 もうちょっとタイミング減らせませんのん?
-
ジェットスイーパー使ってるが、チャージャーがいる時はよく使うな。>シールド
と言うか、使わないと格好の的になってしまうからだがw
-
>>153
都合の悪いところは無視でしょうな
WiiUのソフトだと本体の価格まで値段に入れたりするけど
PS4の場合は全くそういうことしないし
-
みんゴルでガチャやってるけどねw
-
>>156
×嫌う
○楽しい玩具
-
スペシャルガン積みでトルネードヒャッホイが最近のスタイルだが
サブの方もなるべくそろえようとするとスーパージャンプが3つつくが
これまたいまいち活用できていないw
-
コンプで1万円ならまだいいほうでしょうよ
世の中には有料ガチャというものがあるわけで
-
>>161
燃料はプルトニウム?
-
>>165
あ、そうなのねw
-
>>166
アイロニックのギアが多……待て、スーパージャンプ時間短縮が付きやすいスペシャル増加量アップのギアは、シーホースHi ゾンビだけのはず。
一体どういう引きをしているんだ?
-
そもそもスマブラのDLC総額を高めているのは追加キャラじゃなくてMiiのコスプレ装備だし
あんなんを全部買う人は余程スマブラのMiiを動かすのが好きな人だろうな
大概の人は見向きもしないDLCだろうに
-
>>75
演出だよ、演出!
垣間見える色付き絵のキャラが印象深くなったろ?
な!
ヌルゲーマーなおぢさんの目には、色付きの絵があった事しか分かりませんでした。
-
>>163
そういや箱に対してオンライン対戦有料ってことでLive!の一年分の金額を上乗せしてたけど、
PS4でオンライン対戦有料化してからは触れなくなったね
-
www.jp.playstation.com/scej/title/mingol/6/info/item/gear.html
www.jp.playstation.com/scej/title/mingol/6/info/item/course.html
www.jp.playstation.com/scej/title/mingol/6/info/item/chara.html
www.jp.playstation.com/scej/title/mingol/6/info/item/other.html
とりあえず参考までにみんごるのDLC
-
最近シールドガン積みしてる
前は復活時間だったんだが、前線に残る時間長い方がいいという事を理解してしぶとさ優先にした
-
http://www.galgun.com/W/info/info06.html#DLCitem
ぎゃるがん フェロモンZ 販売価格 10,000円(税別)
服が透けます
これ単体で1万円するからな
-
>>169
なんJは一貫性がない奴、理屈がガバガバな奴はあっという間に玩具にされるぞ
荒らしなんかはその典型例だなあ
-
>>164
─wwヘ√レvv〜(。_°)─wwヘ√レvv〜─
-
>>170
いやいや、一つのギアのサブが三つスーパージャンプって意味ではなく。
ギア三箇所全てのサブの中に3つスーパージャンプがあるってコトよw
残りはサブインク効率アップが3つ、攻撃アップ2つ、イカ速度一つって構成が
最近のオレの一張羅なのだ。
-
ある程度まとめて積まないとそもそも意味がないっつう魂胆での選択な。
-
>>168
重水素
いやいや 俺はドクか!
-
実はサブ3つ揃いを引いた事は1回しかない
-
>>174
全部足す前に一万円超えた件
-
イカ速度がなかなか出ない症候群
どうせ射撃中の移動速度底辺だから諦めてるのに
ヒト移動やたら出る
-
てかこのご時世に課金で草とは恐れ入る
わんこの前で言って欲しいね
-
イカニンジャに攻撃3つとか安全靴にメインインク効率3つとかはあるなあ。
あとスタートダッシュにインク回復力アップ3つとか。
-
>>183
どうせソニーのDLCは綺麗なDLC、任天堂のDLCは汚いDLCという思考なんだから言っても無駄でしょ>オレソー
-
>>161
大丈夫、ディスクの容量を勘案して古くなる程間隔を広げて保存します。
お任せしておけば、概ね用は足ります。
-
>>150
|∀=ミ 最大射程での立ち回りが基本だから、シールド張って戦うシチュがあまりないよね
バレルも竹も。
-
>>186
ガチホワイトとベリベリレッドだな。
ブランドごとの出やすいのだったら、容易に得られ……待て、スタートダッシュにインク回復力アップ3つはおかしい。
多分イカ娘ずきんなのだろうが出やすくはないはずだ、大事にしろ。
-
>>189
ホッケやらの通路ふさいだりアロワナ中央の上り口に置いて嫌がらせしたりとか
確立している使い道はそれぐらいだなあw
-
|∀=ミ わたしのギアはメイン攻撃アップ、他はインク回復ガン積みだな。
-
三國13がなんだか微妙そうなので購入見送り
暇なのでまた最初からスカイリムのMODを構築しよう
タダでしばらく時間が潰せてとても良いですね
-
>>191
|∀=ミ 前に出る味方の支援に投げ込んで、一歩下がって前にインクバラまく感じだねぇ。
-
>>186
イカニンジャ久しぶりに引っ張り出したいんだよなぁ
ガロンだと攻撃力upで実質射程距離も伸びるし
物影スプリンクラーからニンジャでチャージャーを狩りに行きたい
-
>>188
なるへそ
とはいうものの
他のNAS経由だと謎の写真とか(不可視属性)
で窮屈なんでな独立HDDに持っていきたかったんじゃ。
imacに直接USBでぶら下げてもいいんだが美しくない。
-
スピナーは全部亜種しか使ってないマン
-
50万でガチャしてメイン効率3個付きのイカニンジャ作ったが、
使い道なさそうな気がしてきた
-
三国志13ってPC版が起動できないとか騒いで無かったっけ
-
ギアはあまり気にしてないので常に白Yシャツとメガネです
-
|∀=ミ 竹は最悪、メインに攻撃ついてりゃなんでもいいからなw
-
>>201
シールドガン積み対策は攻撃ひとつでいいのか…
-
>>190
スマン、今見て確かめたらボーダービーニーにメインインク効率3つだったw
スタートダッシュでインクがらみ3つってのはあたってたが。
あとニンジャに攻撃3つはさくらえびポロなんだ。
厳選は心が荒むのでひたすらスロット開けて
埋めてたらたまたまそろったのがこれら。
-
パブロ使って引っ掻き回すのが好きな身しては、
安全靴にヒト速度3は欲しいところなんだけど
今のところ2までだなあ
-
>>199
流石にそれは発売日のお昼頃には直ってたようだ
-
三國志13も9みたいのではないのか…。ああいうのはやらんのかねぇ
-
>>205
そうみたいね
スレ見たらまた調整不足露呈のコーエークオリティみたいだけどw
-
正直揃えるの大変なんで見た目重視で
一発で出たインク回復3ダテコンに紺セーラーなんですがね
-
スプラトゥーンは購入だけはしてるんだけどここ最近ずっと忙しすぎて
ゲームやる暇がほとんどなくて序盤だけやったまんまなんだが
今からやっても大丈夫なのかのう?(たしか武器1、2個つかっただけぐらい)
虐殺されたり排除されたりする?
入門しなおして大丈夫?
-
>>209
新規さんが毎週万単位で増えている。
年末年始だけで何十万人とか増えている。
心配すんな。
むしろオレあたりがランクだけ上がってて
格上と混ぜられてツライですw
-
悩む時間を作るよりも取りあえずプレイした方が早そう
-
そもそもランダムマッチングだし3分で終わるし
マッチング自体も早いし。
楽しく遊べそうなトコに居座ってそうでなきゃ
さっさと抜けるだけ、だからな。
心配するだけ時間の無駄だ。
ガチマッチの方はある意味正しく公平なので
レートでマッチングするので端から問題ない。
-
そういやあギアパワーに関しちゃあジャッジ君のアドバイスが罠なんだよなあ。
複数積みしても単純に倍々とはならないのは確かだが効果が増していくのも確かなんで
ガン積み一点特化の方が効果が大きいってのがw
-
ヒーローモードを極めてみるのも楽しいよー
床が見えないステージを最大強化したブキで塗り倒したり
タコゾネスちゃんと戯れたりするの大好き
-
そうかあ
初心者排除みたいな感じは今のところないのね
じゃあ、久しぶりにやってみるかな
-
一点特化の影響が大きいのは余程の上位クラスじゃないのかw
-
>>209
野良は近い実力同士でマッチングされるので全然問題ない
B~C帯は勝ち負け気にせず動きたいように動いて楽しむのがいいよー
-
というか現状新規の人とかは
名前に反してガチマッチが一番優しい気が
装備買うための実入りも下手すりゃ2倍ぐらいの速度で貯まるし
-
|з-) 時間帯にもよるけどナワバリバトル入るとランク一桁代と普通にマッチングするぜ。
2周目かと思ったら露骨に初心者な動きだからすぐ分かる。
-
ガチマッチもC帯なら大してガチじゃないしな
フェスの方が余程ガチで怖いw
-
|з-) あとひとにもよるだろうけど、ナワバリバトルのマッチングでランク一桁混じって負けても、
そんなに気にならん。
-
家族で遊べないかなぁ スプラトゥーン
四分割だと目が回る?
-
>>209
ナワバリバトルなら心配無用だろう、虐殺されても大丈夫な実力と判断されなければ、そういうマッチングはされない仕組みになっている。
ガチはウデマエ次第、C帯ならむしろ虐殺してしまうかも知れんな。
-
スプラトゥーンのナワバリバトルは、似たようなプレイスタイル同士でマッチングされるらしいから、
ゲームセットしてこの部屋で続けるのは厳しいと思ったら抜け、
居心地がいいと思ったら継続していけばいいと思うぞ。
フレンド合流やプライベートマッチは除くぞ。
-
>>216
プレイスタイル次第かなあ
例えばエイム下手だけど突っ込んじゃうって人なら
復活やシールド積んだ方が貢献しやすいし
-
>>218
ハースストーンやってるマンだけど
ヘタにランク戦避けてカジュアル行くと野良の修羅と鉢合わせして
逆にカジュアリティーズプレイできねえなコレ!ってよく…
-
>>222
ローカルの対戦では、
テレビに映してプロコン使用のジャイロエイムなし
VS
ゲームパッドに映してジャイロエイムありの、
タイマン風船割りゲームしかできないねえ。
いっそWiiUとモニター4台ずつ揃えてしまえ。
-
広場ややられた相手のギアを見て
良さそうなものがあったらダウにーさんに注文
という手もありますよ
-
アタリメ司令の帽子被っててリッター担いでるのがいたらその時点で絶望してる
-
携帯機で今のイカちゃんばりの描画処理ができるようになれば…
ローカル8人集まってとかまた違う流れも起こしうるかねえ。
-
>>227
ジャイロは両方使用可能のはずだが(半分棒
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/680279247282278400
ちなみに、クラコンプロとの組み合わせは結構お勧め、実質一体化になるからな。(こっちは棒なし
-
|з-) 死ぬのは恥ずかしく無いから最初の方は何度も気にせず死ね。
そんで死にながら戦い方を覚えるんだ。
ランク二桁行く頃には何となく戦い方つかめるさ。
-
なんでクラコンPROにジャイロ積まなかったのか、あるいは
端からリモヌン対応にしなかったのかとそっちが不思議だw
ニンテンドーランドでもリモコンの代わりにならんかったよな、クラコンPRO。
-
苦手なシオノメとホッケになったので
今日はもうやめとくかなー
-
>>233
重くなるから、とかじゃないかな?
積む積まないの得失はあるから。
-
コスト的にも積んだ方が良かったとは思えないなあ
-
復活速度up、ステルスジャンプ、怨みのギア組み合わせなら気楽に死ねる
-
子持としては。いやおっさんとしては
やっぱあのシンプルかつリモコンヌンチャクは残して欲しかったなぁ
ジャイロで動かせるのは馬鹿でもわかりやすいでな
-
>>237
|з-) 逆境強化だっけ?あれもあるといいぜ。
自分がやられる=プレイヤー数が減るだから、自分の死に反応して強化が起こる。
-
>>239
ところがどっこい、事実上は起きないんだわな。
一応発動エフェクトは出るんだけど、やられてる最中はSPゲージが動かないのだよ。
-
>>240
|з-) えっ…。マジか。ギアが光ってるから強化起きてると思ったのに…。
カプコンまじ許さん。
-
>>241
それゆえ、死にまくり前提での頭部ギアは、カムバックか、いっそ特殊系じゃなくて復活時短がお勧め。
-
それについてはだいぶ前のアップデートで修正されてたね
チャージされてしまっていたと
-
win10のフォルダなんだが
すべて選択とかないのかね?
地味に不便なのだが
-
SP減少ダウンもオススメである
フェスやってると実感できると思うけどね
-
>>232
初心者も死んで当然と思っているんだけど、なぜか「初心者に手心加えないと止めてしまう」症候群の人が
多いのが不思議だなあ。
だいたいチーム選別だから1/2の確率で勝ち敗けは分かれる筈なので、負け続ける事もあまり
無いと思うし、その間にランク3には行っちゃうんだよね。
逆に初心者は足引っ張るという考えの裏返しなんじゃ?とか思ってしまう。
-
初心者は慣れるまでボムサーチ試してみてもいいかも。
-
dash海岸のイカ特集で流れたcmがsplatoon…
おのれ任天堂!(違
-
>>246
|з-) 別にタイマンじゃないから10割コンボ食らって手も足も出ずに死ぬとかないんだし、
周り見ずにただ足元塗ってたらそりゃ殺されるよって体験しないと覚えないからなあw
そりゃ一回死んで「もういやだ」って止める奴もいるかも知れないけどさあw
-
俺は発売日からずっとイカ忍者でイカ速濁だ
敵がこっちがいると思って打ってるとこを後ろから打つのが気持ちイイ
スパセン使われると役立たずだけどな!
-
やられるの前提ならスペシャル減少ガン積もかなりオススメよ
死にまくってスペシャルたまらないから悪循環から抜けだせない…
何てことから抜け出すことが出来るんだぜ
打開力の強いSPとの組み合わせが強力、逆転のきっかけをつかめる
-
>>239
逆境強化と怨みは使ってないなあ。
バレル系がメインなんでもっぱら人速強化を2つ以上つける方向で、あとはスペシャルアップか
スペシャル時間長か。
至近距離のタイマンでな敵をかわしながら倒すのは快感!
インクに入られるとちと辛いが。
-
Win10スマホは持ってるけど
PCへの導入はまだ先になりそう
-
>>250
年末年始ぐらいからイカ忍者とスティルスジャンプは増えた感じ。
イカ忍者はソコソコ対応出来るけど、スティルスジャンプは辛いね。
塗り終わった所に降りてきたりするw
-
|з-) つーかさっきの話マジショックなんだけど。
逆境強化と復活時間短縮ついたギアがあるのに…。
-
>>251
終盤でのスペシャル最後の一回のタイミングは分かりやすく勝敗に繋がるしねー
-
コルタナさんもまだ日本語覚えないのかな?
-
>>255
それ後衛なら役立つんでは…
-
キルデス圧倒的に勝ってても終盤巻き返されることよくある
-
>>244
ウィンドウの『ホーム』タブの中に『選択』がある。
そこに『すべて選択』がある
もしくはCTRL+A
-
>>244
個人サイトっぽいけど絵付きで見やすい
ttp://win10.jp/10tpb10xxx-ab1022.htm
-
>>259
だってキルしまくる人ってとかく前出てくるから自陣ガラ空きになりやすいし…
-
ぶっちゃけナワバリは残り1分まで遊んでても何とかなる
いや、周りに悪いから真面目にやりますがw
-
残り30秒効率upはナワバリで以外と役立つ。
-
俺はトルネードを多く使えるようにスペシャル増加を積みまくってるなー。
スペ減も少しつけてスペシャル特化な構成にしてる。
-
ボム飛距離アップとイカ速積んでシャープマーカー使おう!楽しいよ!
-
>>264
残り10秒、相手倒してこのエリア制圧!塗るぞ!カチカチカチカチ
はよくあるからなあw
-
|з-) 確かに遊んでても勝てるときは勝てるけど、
ポイントがたまらないからとりあえず塗ってたほうがいいよw
-
ギアいらないんでインクに当たると肌に付いてる感じになる服ください
-
次にタダイマンは「白いインクもください!」と言う。
-
井上喜久子×井上ほの花 はじめての母娘17才対談【前編】
母17才(おいおい)×娘17才(リアル)ってどういうこと!?
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1454211451
>井上喜久子さん(以下、お姉):井上喜久子、17才ですっ!
>一同:おいおい。
>井上ほの花さん(以下、ほの花):井上ほの花、17才ですっ!
>――若い若い。
>お姉:あははっ!
ツカミの時点で既に亜空間が発生する記事
-
>>260
おお、あった
あったよー
-
>>255
支援ではなく自身の復活を強化したいなら、復活後効率up、復活速度upと
ステルスジャンプの組み合わせも面白いぞ。
味方が死んだ数秒後にボム投下しつつ降り立つという。
-
>>270
武器にシャワーヘッドください
-
>>255
ダウニー「いいよ来いよ
-
>>273
ダイオウが降ってきた時は驚いたw
-
ブキは全部水関係のモノをモチーフにしてるカンジだから…
こう…ぞうさんジョウロを…股間に装備するカンジの…
-
そういや、来月はいよいよ初代ポケモンVCか
ポケスタ2もVCに出していいのよ?
-
おーし!
ようやく全ギア3スロット開放してやったぞ!
ずいぶん時間がかかったが久々の充実感だ
-
>>277
注射器みたいなので良いのでは?
いまは竹筒だけだけど。
-
注射器で体内にインクを注入
相手は死ぬ
-
(。_°)水関係……。
(。_°)そうか!世界初の自販機、聖水販売機だな!(ちがう
-
嫌だよ弾撃つのにお金必要なFFぜになげ新桃といち屋よつばとダンボーみたいなヤツ!
-
注射器と聞いて
-
何故コレが挙がらないのか
ttps://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/
-
>>280
ttp://www.hardcoregaming101.net/spaceharrier/planetharriers-ost.jpg
注射器と聞いて(棒
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/693756077263835137
-
>>286
オパオパが使えるゲームだ!
-
>>287
ヘビじゃないだろしびび!
-
>>289
いや、Heavyなのかもしれん
-
よくよく調べたらまだフクで2着持ってないのがあった…
-
しびびってカラス豆でしょ(棒無
-
>>282
古代ギリシヤにあったらしいね。
キリスト教とは関係ない聖水だが。
-
○学校にある聖水!
-
イッテQで宮川がなぜかマリオのTシャツ着てたが
特に言及しないまま終わったなあ
-
イッテQはベッキーばっか気になってた
-
アッコにおまかせでベッキーの後釜は?というところで名前が似ているということでガッキーが出てきて吹いた
-
>>296
ベッキー好きなん?
-
ラッキーとかワッキーとかふなっしーとか
-
>>298
何か石坂浩二並に発言が少なかったしw
-
鉄血ガンダム観たー
面白いけど、凄ぇ久々にMS戦を見た気がする。
MSがドンパチしない回があると、スポンサー様が文句垂れそうだけど、そうでもないのかなぁ。
-
>>300
そこは割と元からじゃないか
-
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ ウッチャンの「ベッキーよろしく!」がなくなってたら気になるかもですが
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>301
オープニングのモノローグで適当に合体とかさせとけばいいんですよ。ガンダムならね
-
>>59
遅レスだが
テニスはイカの方が合ってたと思う
-
悲報:親父、インフる
さて家族の体調は…
-
Golden Holy Water Sprinklerを黄金の聖水スプリンクラーと訳したのは仕方ない面が強い
-
>>301
鉄血の対象年齢的に大丈夫だと思う(棒なし)
-
いざ自分でお話作ろうとすると定期的に戦闘入れるの意外と難しいよね
何回も戦う設定のライバルキャラをうっかり追い詰めすぎてこれしぬよね…とかなったり…
-
相手が補給してるぜ 襲うぜー
補給中に襲われたぜー
初代ガンダムは最初こんな感じだったな
-
>>309
ライバルキャラ… 事故で2話で倒すし6話ぐらいでも師を倒すし。
後半出たなと思ったら水死してしまうし。
Gセルフ強すぎだなw
-
ダグラムだと、主人公一行は整備だけして戦闘しなかったりもあったけど、
プラモデルではトレーラーとかバギーとか、サポートメカを出していたからOKだったのかも。
ガンプラ的にはどうなんだろう?
モビルスーツは大きすぎるからなぁ。
-
00はほぼ全話戦闘入れてたな
あれは武力介入するタイプだから入れやすいが
-
>>302
てれ東の嫌がらせで
編集でカットしてるって東スポで言ってた!
-
鈴木爆発みたいに強引に始まればいいんじゃないかな(棒
-
鉄華団は民間企業だから基本的に金にならない戦いをする必要が無いからなぁ
-
ガリガリのガンダムって阿頼耶識付いてないの?
-
>>311
監督もどうやって倒そうか困ったと言うレベルだからなぁ、ただでさえ強いのにパーフェクトパック
とか言う凶悪極まりない物まで出てくるしw本人が基本的には殺す気の無いキャラで無ければ確実に全滅させられた
-
>>310
ホワイトベースは一艦での逃避行で民間人も多くて補給が大変。
追跡するシャアは初手でモビルスーツを多く失って補給受けなきゃならん。
どうしても初盤は補給中心の話になるね。
-
>>317
阿頼耶識システムの施術は成長期の子供にしか出来ないし
成功率も6割(3話のオルガの台詞より)との事なので普通のパイロットには使えませぬ
-
ボトムズも乗るATが無いシチュエーションがたまにあるな。
キリコは生身のアクションもできるからあんまり困らないっぽいが。
>>319
シャア側は任務の帰りに偶然遭遇した状況で、元々戦うには物資が少なかったようだな
-
>>5
3DSでこんな綺麗な色付けできるんだ スゴーイ
-
>>322
おすすめー
Colors! 3D
http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/colors3d/
-
>>306
親父の呼吸器系を停止してもらえばたすかる!?
-
ガチは負けてもナワバリよりストレス溜まらないので良い
A止まりだけども
-
>>324
親父さんを家の中で隔離した上で、クレベリンとかの室内空気殺菌製品を使ってガードするしか。
-
デイジーを超えるヒロインキャラは今後出るのだろうか
-
あの手の除菌云々はどこまで使えるんじゃろう
-
|-c-) お疲れコケー
| ,yと]_」 イカイカマリオイカイカの二日間であった…足腰肩が痛いぜ
初日は蒲田から幕張へ滑り込み…
http://koke.from.tv/up/src/koke26773.jpg
二日目はまずマリオメーカーのブースに行って…
http://live.nicovideo.jp/watch/lv249579702 (26分頃?)
甲子園は大盛況のうちに幕を閉じ…
https://twitter.com/GB_to_short/status/693701583809302529
イカ研究員Nさんの撮影会になって…
https://twitter.com/GB_to_short/status/693705649092341760
野上さんと井上さんからサインを頂きました。
https://twitter.com/GB_to_short/status/693708773890785280
おまけ…帰り道に
http://koke.from.tv/up/src/koke26774.jpg
-
マインクラフト・・イーショップ累計でイカ抜いたのか・・
-
流石に人気やのw
MSKKはWii U版のアプデはよしてくれw
-
イカ超えたってことは20万くらいは売れてるだろうな
-
イカ抜くっていうと10万サクッと超えてる…?
-
e-shopのチャージ10%てどこに書いてるの?
20分くらい探したが見つかんねえw
-
マリオメーカー20万だからそれ以上か
-
MSKKのソフトとしては今世代最高売り上げになりそう
-
>>332
イカ自体もう30万DL越えてるんじゃない?
-
ワールドホビーフェアの企業ブースでもSCEが頑張って宣伝してくれたようで…
まあ自社でソフト出さずに他社頼りを続けてれば、いずれこうなるとは思っていたけど
-
>>334
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_account/index.html
ニンアカ連携とかお知らせ受け取りとかポイントバック1日1万までとか
条件付きだから気をつけてねー
-
|-c-) >>331
| ,yと]_」 WiiU版よりも、NXへの動きが重要かも?
場合によっては、VITAの為に金かけて耕された畑を、
耕作地が捨てられたのを良いことにそのままNXで収穫するということに。
-
ありがと
条件付きか
確認できて助かったw
-
ただいまコケスレ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26775.jpg
なんでそこに掛けたんだろう?
もしやすでに忘れ物だった?
-
>>340
ありえないね
-
>>340
ありそうだなあ、モンハンで通った道だ。
-
>>340
今現在、VITAだけに出てるようなタイトルはもうそのまま
VITA向けに出していくしかなかろうが
遠からず国内市場はSCEあらためSIEが失くしていく分を
任天堂が補えるか、それとも縮小著しい斜陽市場になっちまうかの
瀬戸際になりそうだからなあ。
すでにあった分が移ってきたとかで喜んではいられないかもねえ。
-
レスが飛んでるがまた阿呆が来てるのかこりないね
-
>>342
吊り輪を直接掴むのが不潔とか、そういう考えで間に何かかます人いるが、それがマフラーだったんじゃないかなぁ。
でも、それで忘れるってのが不思議だ。
-
しかし今日はFF15関連の最新情報公開なんてやってたのか、全く存在感が無かったが・・・
ただあまりに今まで面子がムサ苦しかったからエロい女竜騎士に関しては良い情報だ。
http://dengekionline.com/elem/000/001/210/1210035/
http://dengekionline.com/elem/000/001/210/1210101/ff15_20_cs1w1_675x450.jpg
-
>>348
その女騎士って14のじゃないんか?
-
パソコンから任天堂ポイントって追加できないのかしらん? そういやボーナスポイントもらってたんだ。
-
|∩_∩ (いまいちエロスを感じねぇなあ……)
| ・ω・)
| とノ
-
|-c-) >>342
| ,yと]_」 そこに掛けて忘れたんじゃなくて、
落とし物で落ちてたのを拾った人が掛けたのかもねw
>>344
「そこにソフトを出しやすそうか」を色々な情報から考えると、
WiiUの方がNXよりよっぽど出しにくそうだったからねぇ
>>345
そこを解決するための「新しいビジネスモデル」が鍵になりそうだ
-
>昼休み近くにある所謂「町のオモチャ屋さん」を覗いたら、3DS版モンハンで大盛り上がりの小学生男子数名がいた。
>「大タルおいたよ」「おれが爆破する!」みたいなやり取りを見て、フっと思ったのは
>「あれ?この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。
フっと元ゲーム開発者のこんなツイートがあったのを思い出した
なお発言は2012年のもの
-
WiiU版出した時点で間違いなくMHのときみたいな流れになるのは確定でしょ
NXが据え置きか携帯か知らないけどDQ10・11出せる性能があるんだから性能的に出せないってことはありえないしね
-
台湾の同人誌即売会でこんな一幕が
ttps://twitter.com/zin_zin/status/693263806785417216
…たまげたなあ
-
まあVITAの次は絶望的だし次はNXでマイクラだなぁ
-
>>340
あーそっか
今の調子のままならNXへのバトンタッチも上手くいくかもしれんしNXの方に力入れたほうが良いな
-
|∩_∩ NXも気になるが、スマホ向けサービスの詳細はよ
| ・ω・)
| とノ
-
1万円分チャージした
第一部完!
>>351
エロさのチラリズムて加減難しいね
単純に肌出せばいいってもんじゃないし
-
>>358
明後日なにか発表があるかお楽しみだなw
-
>>353
それってまさか元岡…?
-
>>350
今の残高で足りないものを買おうとすると購入画面で残高追加ができる
その後購入キャンセルすればソフトを買わずにポイント追加だけできるけどあくまで自己責任で
-
>>360
明後日、何かあるのですか?
-
>>353
インする俺もけっこう好きだけどこれもなかなかだな
-
>>342
おかえりしびびー
-
>>359
|∩_∩ とりあえず胸チラしときゃエロいだろうという考え方は二流なんですよ。
| ・ω・)
| とノ
-
>>363
決算発表。それに合わせてなんか発表すんじゃねとココでも話になってたんだよ。
-
>>366
今は胸ゆれさせとけばの時代さ!
-
何となくコスプレAVっぽい安っぽさを感じる…
-
>>363
|∩_∩ 任天堂の第3四半期決算発表会なんじゃ。なんかしら情報は出ると思われる。
| ・ω・)
| とノ
ttps://www.nintendo.co.jp/ir/schedule/index.html
-
無防備な全裸も好きです
屈服させるのも好きです
着たままも好きです
-
もしかして:全部好き
-
>>361
あの人は”一応”現役のゲーム開発者だw
(肩書き上は)
件の人は元ナムコのグラフィッカーらしい
ちなみに現在鍵垢なのでツイートは見れない
-
>>367>>370
決算発表ですか、ありがとうございます
質疑応答とか楽しみですね
-
>>372
かわいい女の子のえろいのはぜんぶすきです
-
>>353
町のおもちゃ屋さんってのがいよいよ絶滅危惧種に
-
>>355
https://twitter.com/goblin09597/status/693281374178906112
ロ苗ーー!!
https://twitter.com/akizuki88/status/693368168350220289
>激似日遊戯"霧島艦娘"
うん…うん?
-
ここまで流通が発達しそもそも扱う商品が
基本どこで買っても同じ商品ではねえ。
大手資本に勝てるワケがないからなあ。
コレは時代の流れでしょうがない向きがあろう。
-
農家の野菜とかもコンビにに普通に卸されるからなぁ。
-
|-c-) ただ、去年の例だと、
| ,yと]_」 1/28に第3四半期決算発表、2/17に第3四半期決算説明会だったので
2/2に出てくる情報は限定的かもしれないな。
-
変化という刹那こそが引き立てる
約束されているエロは安売りに見える
-
もう明日から2月なのか
-
>>380
去年は岩田社長がインフルで説明会延期したんじゃなかったっけ・・
-
宅配や工事といったサービスで勝負できないところは消えるしかないな
書店や電気屋も厳しい
-
細かいことはいいからカルドセプトリボルトの続報をですね
(リポビタンD飲みながらリボルケインを振り回しつつ
-
>>373
自己紹介にメーカー名と自分の肩書載っけてて「個人の発言です!」とか言い訳してて
気が付いたら鍵かかってたんだよな、あの人。
-
今思うとそれインフルじゃなかった気がするな
確認する術もないが
-
|-c-) >>383
| ,yと]_」 あっそうだっけ。
じゃあまだIRカレンダーには載ってないけど、翌日説明会なのかな?
-
病気が他の病気誘発することもままあるから
本当にインフルだったんだと思うぞ
-
>>388
翌日の説明会はカレンダーに載せてなかった気がする
-
きれいなおっぱい
-
エイズに罹った人の直接の死因はエイズじゃなくて他の合併症の名前になる的なヤツか
-
>>139
あのアオリちゃんを見て一気にファンになってしまった
現地で生で見たかったなぁ
-
今年も残すところ11ヶ月となりました
-
よし、今日は月曜日が来てないな
-
しかしついに2月は来てしまっていた!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1451388260/396-
-
VCポケモン特別版(カートリッジ型マグネット付き)の予約が始まりましたよー
-
>>348
|∀=ミ ハイウィンドということは、カインさんの親戚?
-
>>398
FFでハイウィンドは単に竜騎士or飛空艇関係に振られる符牒みたいなモンでしょ
-
>>398
FF7のシドもハイウインドだったからなぁ。
-
初期は
ハイウィンド=竜騎士
シド=飛空艇関係者
だった気がする
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 温泉から帰ってそのまま寝ちまったぜ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
>>396
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うん、西川ちゃんの声でしっかり脳内再生されましたも。
金爆いじりが西川ちゃんらしいですも。
ついでに構成作家の石川さんの笑い声も自然発生しましたも。
-
>今週のキン肉マン
「愛憎スープレックス」は反則です、サイコマン
-
ゼノクロ、ランドバンクの時代が来てる
しかし累計は相変わらず最下位
不思議なのはアヴァランチ
累計も前日も現在も二位。安定してる
哀れなのはアームズ
累計下から二番目なのに、現在も下位
インターセプターはなんだかんだ中位
やっぱり人気強いな
-
ゼノクロ最近全然起動してないなあ。
つかスプラトゥーンも起動してない、疲れて全然ゲームまで手が伸びない、ううむ。
映画も行けてないしなあ。
明日は久々に1日休みだから行きたいが…
-
まあ忙しい時はしゃあない。
まぅゆっくり休むといい。
-
\(。_°)/ 「へいじが」2つで「へいじつー」 わーい
-
>>408
"が"はカッコの外にあるべきじゃないか?
-
(。_°)へいじ
(。_°)へいじら
(。_°)へいじが
(。_°)ぜにがたへいじ
\(。_°)/
-
♯FEボーカルコレクション発売までに♯FEクリアしたいのだがなかなかテレビが空かない…
-
>>410
最後が「ばかもーん!そいつがルパンだ、追えー!」だったらよかったw
-
ドラクエFFなど、魔法や呪文名の変化系の法則は大好きであります、ハイ
-
ハリト、マハリト、ラハリトあたりが元ネタでいいんかねえ。
-
eshop投票数
ハピ森 9482
キューブ 5588
モンハンX 4065
モンスト 2438
おまけ バッジ 28019 ポケとる 20319 ポケスク 19238
DQX 2080 ポケピク 3515
eshopのトップがポケモンで反則すぎる
すっかり忘れてたけど2DSじゃないのもあったなぁ
WiiUマイクラは思ったよりずっと早くイカを抜いたもんだ
ジャンプは今週も巻頭PS4特集
DQH2の情報載ってるけどこのキャラ本当に鳥山さんかなぁ?
さてきついけど今月もおしごと頑張らないとなぁ 休みほしい
-
>>415
乙です。
すでに7-11に名探偵ピカチュウのDLカードが…
-
はえーなw
しかし、名探偵ピカチュウからted的アトモスフィアを感じるのは俺だけだろうか…?
-
WiiU版マイクラは
MS:「SCさんが日本でも頑張って宣伝してくれたおかげで、任天堂のゲーム機でもヒット中っすよ!」 という状態で
これが誇張でもネタでも何でもないんだわな
MSをスクエニに変えればドラクエ11でも同じ事が起きる可能性が高い
というかNXのローンチに出されたら正直そっちのがインパクト強くて、一応は普及?ハード(PS4)でも出るという利点すらふっとぶだろう
そしたら宣伝したのは何のためだったの?という事になりかねないわけだ
だけどPS4で国内最大のタイトルになる以上、宣伝しないわけには行かない
退くも地獄、進むも地獄 同じ地獄ならまぁ進んだ方がマシといえばマシ
-
Eが抜けてた まぁいいや
-
>>418
今度出るテラリアもそれに似た事態が起こりそうでなあ。
特にローカル通信プレイができるであろう3DS版は、モンハンに飽きた頃のタイミングに
上手く入り込んで大爆発しかねん。
-
>>420
そういやテラリアも3DSとWiiUで出るんだな
でもテラリアは日本の販売元であるスパチュンがちゃんと頑張って宣伝してたような気がするから
事象としてはただの後発マルチになるんじゃないかな
ヒットする可能性の土台が整ってるってのは確かだね
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
シオカライブで任天堂が要らぬ本気出してて俺困惑w
こりゃジャストダンス@スプラトゥーン発売待った無しかー?(虚無
-
>>414
マハリト ラハリト ヤンバラヤンヤンヤン
-
↓アンニョンハセヨてれあずま
-
>>421
両機種のテラリアは、開発者インタビューで「Minecraftがサプライズ発売されたが?」という
若干いじわるな質問に対して「うちのはハードに合わせた仕様を取り入れてる」と返してたので、
それが移植されるなら何よりですね。あとはスパチュンにやる気があるかかな(笑)
-
×移植
○ローライズ
間違えた
-
×ローライズ
○ローカライズ
|з-) わざとやろ。絶対わざとやろ?
-
orz
-
朝からお盛んですね(低血圧
-
【台北国際ゲームショウ 2016】子供のノクトのシーンは一体?「ファイナルファンタジーXV」ステージ
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201601310019/
>>ステージでは、ソニー・コンピュータエンタテインメント 台湾 総経理 江口達雄氏と
>>スクウェア・エニックスの田畑端氏が登場し、「ファイナルファンタジーXV」の最新情報を紹介した。
>>冒頭、両氏はPlayStationとファイナルファンタジーシリーズの歴史を振り返った。
>>江口氏は「PlayStationにとってファイナルファンタジーは無くてはならないタイトルだと思うんです」と述べ、
>>PS4と「ファイナルファンタジーXV」がお互いに支え合う存在になりたいと思っていると期待を語った。
|з-) あらあらまあまあうふふふ。
仲良き事は美しき哉ー。
|nз-)η とでも言うと思ったかー。
-
>>422
JUST DANCEよりProject miraiの流用で1本やって欲しい(割と棒無し
-
てれ東は、ブラにローライズぱまで着こなすのか…
-
>>430
>本当に2016年に発売するのかという質問には「必ず出します!」と宣言していた
たとえ色んな部分が後でDLCとしての配信になろうとも かな?
流石に分割にまではしないと思うけど、けっこうな割合をDLCとして後回しにしそうな予感だけはしてる
子供のノクトのシーンは一体?ってあるけど
回想以外になんかあんのか?あるなら言ってみい 聞くだけ聞いてやるぞ
なんかよくわからない薬を飲まされて子供に戻ってしまい、
殺人事件を解決するようになるとか言い出したらそれはそれでステキ
-
>>433
男4人組のうち一人だけ子供に戻るのか、4人そろって子供に戻るのかで
シナリオが分岐します(棒
-
>>430
>>モンハンはプレステでグングン伸びる
!!
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000152-spnannex-ent
石坂浩二 皮肉たっぷり降板騒動初激白「どうせ放送されないから好き勝手に」
発言がカットされることが分かっているため、収録冒頭には「(司会の)今田(耕司)君と2人で好き勝手なことを言って“どうせこれは放送されない”と年中言っていた」と明かした。「安心してましたよ。何を言っても大丈夫だから」と付け加えた。
酷いな、テレ東…
-
子供4人組が死体をさがして旅するのか・・・
>>430
仲がいいというか、これ両者とも相手を下に見てるんだろうなぁ。
-
>>437
スクエニの思惑はわからんが今回のSIEの一件で
ややソニー側の方が優位になってしまったように見える
-
>>437
お互いに「ウチがいなけりゃ出せない」と思ってそうではありますね
で、その更に上を行って完全に見下ろす位置にいるのが出たがりおじと。
-
>>438
見捨てたのを優位とはいわない
-
>>440
そりゃそうか
完全にスクエニが主導権を握れなくなったってのが正しいか
やっぱりFFは海外スタジオを設立して海外メインにしよう
-
>>441
海外で作ったら
仲間にハゲとオッサンとマッチョとグラマラスな女性が出てくるんでね?
-
>>441
|з-) だってさっきのインタビュー見るとPSはFFに依存してるって言ってるようなもんだぜw
逆にスクエニの返しがないので、スクエニはなんと思ってるかわからない。
何も言ってないなら言ってないで気持ち悪いと思わないか?w
-
>>443
ソニ「PSはFFあってこそですからぁー」
スク「(でも、北米サード優先して移転するよな?)」
だよなぁ、普通は。
-
SCE側はソフトメーカをマルチ援助なしじゃソフト出せないだろう、とは見てるんだろう。
一方のソフトメーカは、いかに金出させるか調整しようとしか考えてなくって、だろうな。
-
>>433
影に触れさせる事で相手を子供にする能力者が出るのかも知れない
-
>>444
|з-) でそれを受けてか受けてないか分からないけど、インタビューではこう続く。
>>これまで日米欧の地域に比べアジアの優先度が低かったことを明かした田畑氏だったが、
>>本作では考えを大幅に変更、日米欧そしてアジアを同じように扱い、
>>同じタイミングで遊べるように準備していると発表。
|з-) これだけ聞くといい話に見えるけど、これって「日本はアジア市場というくくりの一部」ってことだよねw
-
SIEが「今後もPSハードでソフト出したかったら、スクエニさんにももうちょっと協力して貰わないとねぇ」
なんて思考回路だったらSIE優位になったと言えるかもしれない。
いや私なら速攻無視するけど
-
>>447
開催場所が台湾だから故のリップサービスという解釈も出来なくは無いけど、まあ
「日本のPS4だけじゃ商売にならないから」とか色んな意味に取れるよねw
-
>>448
あれだけ売れてしまうと慢心している可能性はありそうですね
-
日本以外の地台北でってのがミソかね?
日本じゃPS4は力ないしな。
>>450
本来の想定なら、日本でもヒットして、より数が出てるはずなんだけどね。
-
おはよう、避難所。
FFは今となっては海外の方が売れてるし
そういう話ならまだSCEだけどSIEも立場強いんかね。
つうても別にスクエニだってSIEに依存する気はなかろうが。
…ないよな?
-
スクエニ「PSでDQ出したかったらSCEさんにももうちょっと協力してもらわないとねえ」
おはコケ
-
|∩_∩ SCEは国内市場を見捨て、国内サードもまたSCEを見限ったのだ。
| ・ω・) 一度ヒビが入った間柄はもう二度と元には、元には戻らんのだ。
| とノ おそばたべたい。
-
>>454
SIEになって海外に拠点を移すことで結果的に国内見捨てるってのは分かるけど
国内サードがSCEを見限ったって何かあったっけ?
-
スクエニの動向より日本一とかファルコムの今後が気になるマン!
-
国内サードがSCEを見限ってなければ
PS4やVitaにもう少し本気なソフトを提供してたと思うんだ・・・
メインで動いてるの良くも悪くも数読める肌色系ソフトばかりだし
-
>>455
モンハン
-
>>455
スマホスマホ
少なくともSCEジャパンの中ではそういうことになってる模様
-
>>457
今の国内サードの本気がこのラインナップの可能性。
スマホ市場では本気出してる?のかなぁ?
-
単に海外サードに比べてリリースタイトル数が少ない(特に大作)を逆恨みしてるだけな気もする
-
ポポロクロイス牧場物語はSCEの国内のやる気の無さの象徴かもしれんなw
-
>>461
とはいえ国内のミリオンヒット級サードタイトルって、
・モンハン
・ドラクエ
・妖怪
・FF
ぐらいしかないからのぅ。
PS2時代にはもっとあったけど、すりーさん時代に降格しちゃったからね。
-
おはやう
ttp://www.cnn.co.jp/world/35077114.html?tag=top;topStories
新型駆逐艦の全隻が航行で出力喪失 英海軍、対策に躍起
>米海軍も、最新型の沿海域戦闘艦で性能障害が起きる
>トラブルに直面し、原因解明などに当たっている。
米英のリアル艦これがアカン事になっとるようで
-
>>464
真田さんがいれば、「こんなこともあろうかと」なんとかしてくれるんだが・・・
-
|з-) なんかみんなの書き込みみてたら、サードがSCEに愛想をつかしたってより、
サードが弱体化して今まで力を注げなくなったのを「日本サードに愛想をつかされた」って勘違いしてるような気がしてきた。
-
しかし、そりゃSCEさんがPS売らないんだから当然だろう
-
|з-) 売ってはいるやない。マルチメディアマッシーンとして。
-
この状況下で世界で売れてるから現実見ろとか能天気なこといってるの荒らしと、速報あたりにいる連中ぐらいだぞ?
-
>>468
販売するではなく
普及させるの意味
-
>>466
そんな気がするのよね
各社が置かれている状況とか考えてないと思う
-
>>466
分る必要も無いかと。
サードの弱体は、ファーストの力量にもよるもんだし。
だからこそ任天堂は色々解決策を見付けようとしてたのだろう。
日本一みたいに、リードプラットホームを誤り続けて弱体化したのは、サードの決定の責任でもあるし、
同時に選ばれ続けたファーストのPSにも問題あったわけで。
-
スマホにヤラレタから
世界でみて10%しかないから
これ単なる言い訳だろう
SCEさんは子供みたいなこと言っとるのだよ
-
>>466
3日前ぐらいにも書いたけど、Wiiがあれだけ売れててもサードはナンバリングタイトルは
PS3に出すメーカーが大半だった訳で、サード各社に言わせればウチらが弱体化したんじゃなく
ウチの主力を出しても売れないハードを出したあんたら(SCE)が悪い、となるんでないかな?
-
その挙句、味方のいる洛陽に東遷したのだ
-
ゲーム機が売れないのをスマートデバイスのせいにして
SCEは日本市場向けのソフト出さなくなり
今度は本社機能もなくすと言い出した
これじゃ日本市場はサードが勝手にやればいい
俺はもうしらんと言ったのと同じだ
-
>>473
ファーストの役割が自社プラットホームの普及にあるんだから、
とにかく普及に尽力することでPS4は成功したわけだからね。
ホントにスマホ云々が正しけりゃ、何したって成功するわけがない。
-
>>465
真田「まだテストもしてない…から今すぐ実地試験やろう!な!」
-
おはコケ
横光先生版孔明なんて超絶スペックになりそうやなぁw
『三國志13』DLCで横山光輝氏の諸葛亮、オリジナル武将“吉川晃司”参戦
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/209/1209854/
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/209/1209858/sangokushi13_02_cs1w1_400x.jpg
-
>>475
PS4が成功したのは今までにないところまで流通広げたからなのに、
プラットホームとしての可能性は逆に縮小した。
平井社長指示のもとで1世代でとれるリスクを、ロンチで使い果たしたのかもしれない。
-
>>479
三国志なんて虚実合せて無数に武将出てるのに、いまさらオリジナルなんて出す必要あるのか?
-
東アジアでは東や南に移るのは余り演技が良くないようだ
-
>>481
ネタだろうからいいんじゃない
-
吉川晃司の参戦遅すぎね?と思ってしまった
おはよう
-
>>482
縁起だね。
五行思想というやつだな。
-
>>485
縁起だった
-
http://i.imgur.com/uwzL8xo.jpg
KQ
-
そういやクールジャパンってどうなった?
日本の娯楽メーカがアメリカ行きになるのって、クールジャパン的にどうなんだろう?
-
>>487
おお泉岳寺駅で乗り換えたのこれでしたよ!
-
>>488
元々掛け声だけ、みたいなもんだし
-
>>489
泉岳寺駅だ!
-
苦しければ何もしてくれないどころか切り捨てるという前例になるわけで
今後が楽しみです
-
吉川晃司さんといえば水球だろ(おっさん並感
-
>>479
どうせなら無双版孔明出して戦略ユニット化すればいいのに
ビーム出せるんだし
-
呉の武将はレッドクリフ版に
-
(。_°)ポケモンほとんど関係ない記事だった。
「Pokemon GO」に不安の声? Ingressベテランエージェントが抱く危機感
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1602/01/news025_0.html
-
>>494
ジャイアントロボの孔明をだそう
-
>>496
物凄く見出し詐欺だったw
-
>>496
村上
現時点でもいろいろな問題があるようですが、
「Pokemon GO」(ポケモンを捕まえる位置情報ゲーム)がリリースされると若者や新規ユーザーが一気に増えますよね。
そのとき、一体どんなカオスな世界が待っているのか……。
ポケモンGOに触れてるのこれだけな上、
発言者が覆面ユーザーではなくITmediaの記者…
何この
-
それだけ任天堂さんネームバリューあるんだよ
-
>>496
Ingressってゲームのことしか書いてネエ
関係って要するにこのゲームの会社がポケモンGOに協力してるってことなのかしらん
-
ベテラン「新規が大量に入るだろうから不安」
どこでも見られる光景ですね(しろめ)
-
>>488
アメリカ進出の拠点だ ワッショイって感じでは。
そもそもクールジャパン自体、ゲーム推しいく雰囲気ゼロって感じだし。
5年くらい前、経産省がゲーム産業の研究会立ち上げてたけど報告書一冊出してオシマイケルだったなぁ
-
>>501
協力というか、開発?
要はポケモンGOから本家に入ってくる人が多数出てきたら嫌やなあと
「記者は」考えているんだろうて
-
>>504
運営がユーザーの良心のみにたよってる感じもあるから不安もむべなるかな?
-
任天堂株主の夢が今日も遠ざかってゆくー
-
ユーザー増えるの嫌がるとか訳分からんわ
-
記者がポケモンの質問したけど社外秘で何も記事にできなくて穴埋めでイングレス?
-
>>508
そもそもこれ、ベテラン「ユーザー」を招いての覆面座談会
んなもん出るとは思えん
-
|n ベテランエンジョイ勢の出番と聞いて
|_6)
|と
-
おはコケ
例のSCEとスクエニの発言は、やはりFF15(元FF13ヴェルサス)は
SCEが何らかの契約で縛っているんだなあ、と確認出来るって事かなと。
-
バッジをフルコンプできる人はエンジョイ勢と呼べません!
-
>>511
仮にあったとしても
市場に影響がないのが、大問題
-
>>510
廃人の方はご遠慮くださいw
>>513
本当はスクエニも苦々しく思ってるのかも… 揮発でなく上層部はw
-
>腹黒い人達が覆面してパンイチで座談会
!!
-
>>514
揮発じゃない、開発でした。
-
何らかの縛りってDX11?
-
DirectX11はスクエニ側のWiiUに出さない言い訳
-
今の日本市場でサードが囲い込まれることのプラスってあるのかね
自社の利益じゃなくてゲーム業界として
-
>>519
今も昔もないような…。
ユーザにとっては同一ハードでシリーズ複数作品が出る安心感があったけど、今の制作期間じゃワンハードで1作しかでないから意味ないわな
-
>>519
マルチならパブリシャーは一社だが、囲い込みなら囲い込みなら2社いるようなものなのでリスクヘッジできる…とか?
-
あいぽん用の壁紙できたー
kokwって描くの難しいね
http://i.imgur.com/kAOoO09.jpg
-
http://urx.red/rNNc
-
こんにちは、コケスレ。
>>464
同型艦全てに同じ障害が起きてるって事は、ソフトウェア的な問題かも。
と、ここまで書いた所でパトレイバー劇場版を思い出した。
「連続発生したトラブルが、ソフトウェアのバグの結果ではなく、意図的に仕組まれたものだとしたら?」
-
>>522
状況的に脱出できねぇw
-
>>525
ハテナブロックのとこまで下がってメットという名の漆黒さんを迎撃すればなんとか…
音符で跳ね返ってくるけど
-
>>526
問題は、マリメ仕様のハテナブロックだから、出てくるのがノーリスクの物ばかりとは限らないところだな。
-
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160201_741620.html
タカラトミーアーツ、「どうぶつの森」ガチャ発売
新キャラの「カワウソのタクミ」を含む全5種
しずえさんは激レア(棒
-
そういやこれもスマホその他でIPを活かしつつコンシューマソフトへ誘導する導線ってやつなんだろね
家帰ってPC用の壁紙作りたいな
-
ゆるぼ:ここ数日以内に急遽新幹線に乗ることになったので出来るだけ安く乗る方法
-
>>530
区間による
-
>>531
上野から仙台を想定しております
-
>>528
─wwヘ√レvv〜(。_°)─wwヘ√レvv〜─ この気配はガチャ!
-
イカちゃんの色とギアとブキとポーズと背景とインク効果選んで壁紙作れる
イカベガミメーカーが欲しいです任天堂さま
-
メイカーとするべきであった
-
|з-) 聞いた話だと「そろそろめすいぬ」
-
>>532
それなら金券ショップかな
-
|з-) 「そろそろメス犬の時代は終わりでし、これからは海洋生物の時代でし」って話を聞いたよ。
-
>>514
テレ東はパンツも履かずにブラだけだな!
-
>>515だった
-
>>538
カブトガニの発言っぽいが、実はインドア派アイドルだな?
-
女子層向けかと思ったら、まさかのそっち路線だったとは。
「メダロット ガールズミッション カブトVer. / クワガタVer.」
相手の衣服を吹き飛ばす新システム「ハイパーフィニシュ」が登場
ttp://www.4gamer.net/games/329/G032989/20160201004/
-
一瞬てれあずまが獣姦属性持ちと思った次第
-
>>542
元々初代からギャルゲー要素が入ってるようなゲームだし、そっち系に舵切るのは別に良いとして、
もうちょっとなんか脱がすのに理由とか持たせられなかったのか。
これならメダロットのコスプレした女の子達がバトルするとかの方がまだ良いぞw
-
|∩_∩ 部下がインフルなったんで対応はワタシがやりますとクライアントに電話しようとしたら、クライアント側でもインフル蔓延してるらしく
| ・ω・) 担当者はじめ複数人が轟沈してた。
| とノ
|∩_∩ 今月末にぜんぶしわ寄せがいくパターンだコレ……
| o_ _)o
-
真っ当…なのか?まあ、日本を見捨てたなんて書けないんだろうけど。
Access Accepted第486回:SCEからソニー・インタラクティブエンタテインメントへ。
新会社発足に見るゲーム産業の欧米シフト
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20160130003/
> 20年以上にわたって「PlayStation」ブランドを支えてきた
> SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)の名称が事業統合によって消え,
> 新たにソニー・インタラクティブエンタテインメントという新会社が発足する。
> 背景にあるのは,縮小傾向にある日本のコンシューマ機市場に比較して,
> 安定して規模を拡大させている北米市場に注力するためであることは間違いなく,
> ビジネスとして見れば至極真っ当な判断ということになるだろう。
-
>>546
そう、だから日本は見捨てられたのだよ
-
もう会社として予防接種を義務付けたほうがいいんじゃないかw
それでもクライアント側のほうはどうしようもないが
-
SCEは日本を見捨て
日本はSCEを見放した
良かった、これで解決ですね
-
くまねこはインフルに見捨てられてる
-
>>545
|n クライアント側で、
|_6) 偉い人『インフル?甘えんな出社しろ』か、
|と 『体調悪いけど休んだら皆に迷惑かけるから出なきゃ…(使命感)』でもやった様な蔓延ぶりですね
-
確率は低いとはいえ潜伏期間中にも感染はするのよ
-
|з-) ビジネスとしてはさておきさ、
「日本は市場として縮小してるからアメリカ行く」って言われたら日本の客としてどー思うよ?
-
>>522
いただきます
-
ツイッターやらゲハにいる自称通な人は何故かそういう話には鈍感だからな…
無意識にその手の情報を無視するか、見捨てられてないと強がるかのどっちかばかりになってそう
-
>>548
予防接種は型が合わないと効果がないので
受ければ予防できるとは限らない
-
>テレ東は市場として縮小してるから日テレに行く(エヴァとか)
!!!
-
>>555
見捨てられたんだといったらここでも違うと無根拠にいったでしょw
-
>>528
「主人公がいつもお世話になっている不動産の社長さんのガチャはないんだなも?」
-
マスク装着と手洗いを励行
残業をなくして睡眠時間を確保しストレスと疲労の軽減
栄養状態の改善
色々無理が
-
|∀=ミ 予防接種の翌日にインフル発症したことがある。
-
>>553
客という意味では、国内サードもそうだよなあ
露骨に国内を切り捨てにかかってるんだが、それをどう見てるのやら
-
(。_°)そこで移植可能なNX。
-
NXはどんなインフルエンザも予防します
バグも直します
-
>>562
盲目的なPSユーザーはそれでもついて行くんじゃね
どれくらいの数かは知らんけど
-
>>565
すでごく少数であるのは販売実績が示してる
ゲハなんて声がでかいだけ
-
>>562
「日本は美味しくない市場だから力を入れない」は一見効率的なようだけど、
これを実行して後半力を入れなくなった360とXBOX1がどうなったかというと……
良くなってるどころかむしろ悪くなってるよな
-
まあ万単位は居ないのは売り上げが証明してるけどねw
-
いわゆるPSファンはライトユーザー不要論で
散々任天堂やそのユーザーを馬鹿にしてきたんだし
選ばれたエリートPSユーザーだけ残れば十分と思ってるさ
開発者もライトゲーマー排除を公言する奴いたし
そういう連中も念願叶って大喜びしてるだろうさ
単なる負け惜しみや強がりだったんなら、ご愁傷様だけど
-
>>567
あのね
娯楽は生活必需品じゃないからたたくさん幅広く売れる努力しないと
あっという間にしぼんでしまうのよ
それは360⇒ONEみたらわかるでしょ
PSもそうなってわけ
-
(。_°)選択の幅が減る。
-
>>569
しかし美麗グラゲーを作るには多額の金が要り多数のライトユーザーが買ってくれないと成り立たない訳で
だったらお前ら1人100本買えと言いたい
-
|∀=ミ VITAとかファンボーイすら見捨ててるしな。
-
スマホに負けたと言ってるけど
そこで勝負しにもいかないよね SCE
-
>>553
客は悲しむ
ゲームそのものに興味ない外野はソニーがさらに成功に近づくことを喜ぶ
かな
-
>>574
だってスマホで勝負するためには否応なくソフトで勝負するしかないんだもの……
今のSIEがソフトで勝負できる?
-
>>573
彼らはまだ見ぬVita次世代機でNX粉砕と妄想してますよ(白目
なお、ソニーは携帯ゲーム機自体を切り捨てる模様
-
>>567
というか今まで日本で海外もコントロール出来てたはずなんで
それを止めるってことは… だよねえ。
スプラ甲子園凄いねえ、長くってまだ全部見れてないけど。
-
\(。_°)/ 粉砕玉砕大喝采
-
>>579
それはあれだな、特撮番組の悪の幹部が「◯◯は不滅だ!」と言って
爆発四散するヤツw
-
>>537
ありがとうございます
探してみます
-
>>574
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playstation.knack&hl=ja
ちゃんと勝負してるよ!
ファンボーイさえ存在知らないみたいで京都の方をスマホ堂スマホ堂馬鹿にしてたけど
-
???「PSは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」
-
>>579
ブルーアイズを質にいれるぞ社長
-
>>582
あいつらゲーム興味無いし
地味にやってるんだけど何故か全然話題にならない>SCEのスマホゲー
-
今北。
ガラケー時代からみんゴルだのIQだの出してたような。
-
>>544
これのシステムはメダロットDUALそのままなんだが、
そのDUALはストーリーが従来の層向けだったためか今一つ伸びなかったのだ
つまり今回のは別の層に売り込んでみるので大きく変えてみたって所であろう
-
なお「キャラの意味のない脱衣」に関してはメダロッターりんたろう(Rのコミカライズ)でやってるので、
時代がおいついた!と喜んでる人たちもいる模様
-
2016年はVR時代が始まる? Oculusなど主要製品が発売に
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/20160201_741586.html
>>Retail Wireは、2016年のテクノロジー・メディア・通信業界のトレンドを予測した
>>Deloitteの「TMT Predictions 2016」を紹介している。
>>このレポートは「見本市や業界のカンファレンスでの熱狂が
>>そのままマス市場の需要につながることはないだろう」と厳しい見方をしている。
>>その理由として、(1)VR端末と連携する高性能のPCが必要であること、
>>(2)「Google Glass」に代表される“スマートグラス”の失敗、
>>(3)購入したいレベルの品質ではない可能性がある――の3つを挙げる。
>>Deloitteの予想ではVR市場は2016年に10億ドルの大台に達するという。
>>VRヘッドセットの販売数は250万台、ゲーム販売が1000万本と予想する。
>>同時に、ユーザーの多くはコアなゲーム愛好家であり、
>>たまにゲームを楽しむような人にはまだアピールしないと見る。
|з-) ほー。
-
250万じゃほんとたいしたことないなw
-
現時点でソフトが影も形も見えないのに、1年で1000万本ねぇw
-
VR専用にコンテンツ作れる様な規模じゃないな
-
素晴らしいVRゲームが出るんだよ!!
-
|з-) だが、この話のオチは凄い。「だからクラウドだ」って話に落ちたw
-
>>572
|n 姫『ノルマはひとり じゅっぽんね!』(DLゲーで)
|_6)
|と
-
>>591
全世界で対レシオ4ならそんなに変なことはない
-
>>589
またファンボーイが、ソニーは今年10億ドル儲けるとか吠えるんだろうか?
-
>>551
|∩_∩ 後者をやらかしたやつがおったらしい。
| ・ω・) なお病院でインフル検査もしてなかった模様。あかんて、それ。
| とノ
-
>「だからジュプトルだ」
えっ、オレ?
-
むしろゲーム関連って「たまにゲームを楽しむような人」の間で最初にヒットさせないと成功できないような気が
-
>(1)VR端末と連携する高性能のPCが必要であること、
この時点でアウトやんけ
ノーパソも性能良くなってみんな満足しちゃったししかもスマホやタブレットに移行する人も増えてるし
PS4なんてさらにニッチだし
-
>>594
>クラウドゲームで価格ハードルが払拭?
> DeloitteはVRに高性能PCが必要なことが普及の障害になると指摘したが、Tech Crunchも同じ見方をしている。
>例えば、ユーザーがOculus Riftを購入して、これに対応するPCを購入する場合、初期投資はOculus Riftの599ドルとPCと合わせて1500ドル程度になる。
>これは多くのユーザーには敷居が高い。
> そこで解決策となりそうなのが、クラウドゲーミングだとTech Crunchは言う。
>クラウド側でゲームをレンダリングして、ユーザーの端末にストリーミングするというものだ。
>データセンターで処理を行うことでユーザーの下にはPCが不要になるという。
|n やめなよ
|_6)
|と
-
全世界で250万じゃ手を出すのが新物好き、ガジェヲタな人達ばっかりって予測か。
-
遅延でゲロ吐きマシンになるなw
-
>>598
もうそういうのは細菌テロとして取り締まらなきゃいかんな(棒無
-
>>589
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/20160201_741589.html
VRとクラウドゲーミング、Gaikaiは繋がってたのか
-
>>603
最初にガジェオタ250万が購入し、
その素晴らしさを一般ユーザーに伝え爆発的普及ってな予想じゃないかな
-
クラウドレンダリングでVRとか遅延で素晴らしい体験になりそうですね。
-
VRは現状家庭用向けには非現実的な描画処理能力が求められるけど
そこでクラウド使えば全て解決とか考えてたんじゃあるまいなw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
外出後のうがい・手洗いは大事なのですもー。
-
>VRは、なお不確定な部分が多く、テイクオフまでには解決すべき課題は多い。
>だが、コンシューマ向け製品とサービスが出始めるという意味で、
>2016年を“VR元年”と見てもよいだろう。
わろうた
-
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > <また俺ッスか?
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
-
>>611
クラウド元年の時と言ってる事が変わらん・・・
-
手洗いはまめにやれ、と医者も言うからねぇ
菌なりウィルスなりがついた手で、
飯食ったり、目をこすったり、鼻をほじったりで感染するそうだから
-
これが「和田さんが参戦した」ということか…(棒
-
大分楽観的な見方が後退してきたが
まだ、普及を信じてるとか、こんな素晴らしいものが普及しないはずがないと
言ってる人もいるのでな
-
オレ個人は期待してるよw
コレってのが飛び出す可能性がゼロではないだろうからw
コレってのが出たら買えばいいんだからね。出たら。
-
ハードが250万台、ソフトが1000万本
タイレシオが4
ソフト一本当たりの規模とか書いてないし達成はするでしょう
小物も含めてだろうし
-
>>618
日本で250万台とか1,000万本クラスのヒット作、でないからな!w
-
>こんな素晴らしいものが普及しないはずがない
何か過去に何度も聞いたような
大抵普及せずに終わったのが多いけどw
-
そういう話になったワケではないが任天堂、リモヌンはどうするんだろうなあ。
-
>>620
馬場さんとかはやっぱり若いから
ITバブルも実体験ないし
それ以前のβマックスのこととも知らないわけだよ
-
>>621
どうするは?
-
>>598
|n アカン
|_6)
|と インフルだと分かってる/疑わしいのに出社を強制及び黙認した結果社内で感染拡大した場合に、
強制監査が入るとか株価を一定数下げるとかの罰則が付く、ってお上が法整備してやんないと無くなんないよなあ
-
次世代機に引き継ぐのかという問いなら
ノーであろう
-
もっとお安くなって応答速度が良くなって見映えがよくなって体験の共有が容易になって安全性が確立されて
すごく面白くてわかりやすいコンテンツが登場すればきっと
-
>>589
VRヘッドセット購入者の全員が、一年目にゲームを4本買う想定ってのも凄いな。しかもゲームタイトル自体が全然見えていないのにw
-
>>624
なにそれこわい
-
|∀=ミ まあ初年度250万じゃ話にならんさ。
-
>>623
リモヌン対応のタイトルは今世代で終わっちゃうのかなと。
立体視もそうなりそうで個人的には残念なんだけどねえ。
-
>>625
そうかあ。残念だ。
つか、確定なんかw
-
欧米では灰色FPSドンパチゲー出せばそれなりに売れるだろ
日本だと…肌色?(棒
-
>>627
全員ではない
-
>>631
であろうです
-
>>634
すまん、素で「であろう」が「である」に見えてたw
-
>>627
フルプライスで4本とは書いてないよ
-
>>633
平均といえばいいのかしらん
-
>>637
そうだよ
-
>>637
平均だとさらに辛い、4本以上買う人も増えないと。
という事はそれなりに注目のソフトが6本以上ないと。
-
>>626
まるで宝くじの当選条件みたいだ
-
VRが初年度に4本以上ゲーム出るのか?
-
>>624
株価はお上含めて誰かが決めるもんじゃないからなぁ。
移された人全部労災扱いの候補にすると震え上がると思うよ(ぼ
-
>>641
二本は確定してる
コロプラさんが出す
-
>>641
レズ?
-
リモヌン使ったゲーム体験はWiiの時点で「やり切った」感はあったのでフェードアウトは仕方ないと思うけど
ソフト資産の継承という点では完全に切れちゃうのは勿体ないなぁ
(特殊コントローラ使ったゲーム全般に言えることだけど)
-
(日本で狭い部屋で使いづらかったスーパースコープ)
-
>>645
仕方ないね
-
個人的にTOGとゼノブレイドとレギンレイブはリモヌン操作がとても良かった
オプーナもカメラさえもうちょいいい感じなら片手操作はとても楽だった
-
まあ宝島Zやバイオ4WiiやメトプラやWiiスポリゾや斬撃やその他で
リアルタイムに楽しく遊べたから納得しよう。
また新しい楽しさが出てくることに期待していよう。
-
バイオ4とレギンレイヴは革新的でした
-
NXってWiiのVCもやるのかな?
-
>>651
クラコン操作出来るタイトルなら行けるかも知れんが
そうじゃないなら厳しいだろかね
-
|∀=ミ DQSもなんだかんだで楽しかったです。
-
上のインフルとVRの話を見て思ったが、VRって衛生面の問題はどうするんだろうな。
ウイルス持った人がかぶったら、他の人がかぶった時に感染しそうだけど。
-
スカッドハンマーからファミリーフィッシングまで
-
>>628
|n 上記の罰則が適用される前に該当者に何らかの降格停職解雇処分があった場合、
|_6) 取締役なりに猶予なしの実刑、とか付けて首切りで隠蔽するのを防ぐってのも必要そうかなー
|と
-
>>570
SCEの天下が誰に目にも明らかになった1997年頃をピークに日本市場が下り坂で
2000年を過ぎてPS2圧勝でさらに下り坂になった状況での
任天堂の危機感は相当なものだったのでしょうね。
その任天堂は総力を挙げて手を打って成果も出しましたが、
今回「も」危機的状況で何もやってくれないSCEには残念な気持ちです。
-
リモヌン操作ってモーションセンサーとか抜きにしても結構自由な姿勢でできるから好きだったなあ
あと左利きだったせいか、左手リモコン、右手ヌンチャクで持つと、普通のコントローラーよりなんかしっくりくる感じがした
-
>>656
|∀=ミ 何でも法で決めりゃいいってもんでもないさ。
運用がしにくくなるのは事実だからな。
-
ボケモン赤青緑黄はダウンロードカード出すのか…
-
>>658
|∀=ミ FE暁のリコモン縦持ちはすばらしかった。
-
リモヌンを超えるデバイスがしばらく出そうにない予感
-
リモコン操作は428が快適だった記憶が
-
歳がバレるがFC以前からゲームやってて
リモコン見たときも今度はこうきたか、と期待できたのに
コントローラーなんてどんどん進歩・変化してって
当然としか思ってなかったのに
その時点でむしろ大した歴史もなかったハズの
デュアルショックから離れられんような言動が
多かったコトの方が予想外だったよ。
その割にMH持ちえらく賞賛してたりな。
まあ実際の操作感の問題じゃなかったのだろうがなw
-
>>660
カートリッジ型マグネットやマップが付いた数量限定の特別版もあるよ!
予約開始してるよ!
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/VCAMAP/dlcard/
>>656
お上が直接介入で株価操作できちゃうのもやばいけど
良からぬ人に大金もらって株価下げるためにわざわざ出勤するインフル社員なんてのも出てきそうで色々やばそう
-
>>659
|n 感染症『ごとき』で仕事休めない/休ませない、ってのが少なくない(と私は思える)から、
|_6) 『感染拡大こそが一番作業の非効率になって迷惑』ってのを会社単位じゃなくて国を挙げて周知するってのも必要なんじゃないかなと思った次第で
|と
-
○○さんの保有菌がウィルスに有効!とかならんの?
-
>>666
お偉方が一回罹って見リャアわかりそうなモンなんだがどうにもねえ。
-
>>657
売れなきゃあきらめるのがいかにもソニーらしい
-
下り坂恐怖症だからな、今のソニーさん
-
ダウンヒルのスペシャリスト!
-
>>666
ここの現場のリーダーが認識しないのがダメな理由だし
それを利益や効率優先の会社方針が後押ししちゃうから
どうにもならないよ。
国挙げて推進したって、有給は消化されないサービス残業
当たり前なのにブラックでないと認識されてる企業も多いのに
インフルごとき(と思ってる)全力対応する訳が無い。
企業の偉いさんや上層部にインフルテロ仕掛けた方が
対応良くなるかもよ?(暴言
-
売れなくなった時の事をなーんも考えてないってのが恐ろしい>ソニー
-
http://urx.red/rNNc
-
>>673
ずっとそういってたではないか
彼らにはビジネスの変革は無理だと
-
海外のメーカーも次の世代の顧客獲得とかちゃんとやってんのかなあと。
日本でも話題になるような売れ線はもうMatureなタイトルばかりだからねえ。
-
>>676
売れ筋を作り続ければいいのだ
-
>>676
海外も売れるのは有名タイトルばかりだし、新規も大作アピールしないと訴求出来ない感じだから危うくはあるね。
-
>>668
|n 出なきゃ(使命感)でインフル感染拡大して学級閉鎖ならぬ国会閉鎖とかなっても、
|_6) 出た議員が叩かれて終わりそうだから、
|と 宮内庁辺りじゃないとかなあ…
いかんいかん、政治話っぽくなってきたやめやめ
-
|з-) そりゃ国内メーカーでどれだけゲーム作りたい会社あるかなあ。
-
8は縁起のいい数字だっけ?
ttps://twitter.com/tetsulink/status/693973301727666176
-
東に遷るは縁起が悪い!!!!!!
-
>>656
さすがに何でも厳しくすりゃいいってもんでもないさ。
バランス考えないと中世の「怪我させるなら殺せ」になっちゃうさ。
-
>>681
漢字の八なら末広がりじゃなかったかな。
-
>>680
現状のPS4はこと収益に関しては儲かる見込みがないな
-
>>685
そこまで厳しいのか
-
>>686
ハードh売れてない
ゲームの売れるジャンルは洋ゲーに偏ってる
これじゃ日本一さんでも呆れる
-
>>682
東京に遷都も縁起が悪かったのかねw
-
東も地球規模で考えれば西だ!!
-
>>675
VAIOもCLIEもそんな感じだったなあ。
従来路線の拡大とお洒落要素追加(ウォークマンで経験済み)
それでダメなら止めるって感じで。
-
>>688
問題だらけに見えるけどね
-
>>688
東京は統治者自体が変わっての結果だからねえ。
逃げて東京来たわけじゃあない。
-
|∀=ミ 洋げも別に売れてないけどなw
結局、ヒットだせてるとこって新しいことしてるんだよ。
ナンバリングとフォトリアルなグラフィックだけしかウリがないトコがキツイってだけだよ。
-
>>687
それでもドラクエ11が何とかしてくれる!()
-
>>687
ほんとに箱○さんですなあ
そりゃ箱○に日本一さん系のソフト出したって儲からんね
-
>>532
閣のたんたたき食べにいくのかな?
-
>>694
しかし3DS、NXマルチである
現実は非情(ry
-
>>688
あの時代の東京遷都は必要があったからじゃないかな?
京は荒れ果てていて、とてもすぐに政治の中心には出来ない。
江戸は江戸城の無血開城が出来たし、江戸自体も被害が少ない
当然人口も多いし経済も上手く回っている。
国内の内乱を早く収めて、諸外国の介入を許さずに国をまとめ
近代化するには江戸に遷都は必要な処置だったと思う。
-
ソニーは売れなくなっても困らないように大規模化したんじゃないのかね
おかげでいつも悪い所があるけど
全体としてはまぁ何とかなってるようだし
-
いくら肉料理が人気と言っても、
肉料理しかないビュッフェでは偏った客だけになるわな
-
>>698
関東大震災で移転しなかったのが後に色々生み出してる気が
-
>>681
"発財"(金持ちになる)の"発"に通ずる (by wp) だそうで。
末広がりは富士山に通じるからね。
-
>>701
そこは時代が違うから移転しない理由が大きかったのでしょう。
-
>>696
残念ながら不幸事で御座います
-
カプチーノ欲しいかもって人がもう来たそうで
写真欲しいからまた来てよと頼んだ店から電話があった
ぷちこの嫁ぎ先はちゃんとありそうで嬉しいのう
-
>>532
https://www.eki-net.com/top/tokudane/
やまびこならネットで10-15%割引もあるけど、
登録とかなきゃ回数券のほうが楽かもねー。
-
>>703
加古川に遷都とか案はあったんだけどね
明治で創業して50年もう愛着があるのだよ
今の皇室ももはや東京が故郷であて
京都や奈良は先祖の偉大な創業地にすぎないはず
-
http://shinkansen.tabiris.com/omiya_sendai.html
世の中検索すればなんでもあるもんだなぁ。
あと、宿の宛が無いなら、宿と一緒にパックツアーってのも。週末ならまだ間に合うね。
-
http://i.imgur.com/o6pnyuY.jpg
じっしゃー
oO(アニメも完結するのかね?)
-
ビルダーズのコングpt全機種累計で1000は行ってるかなぁと思ったが…
こりゃ全機種累計でも初週ハーフは厳しいか?
-
出来そのものはちゃんとしてたようだけどねえ。
出来がちゃんとしてても売れるとは限らんからねえ。
-
体験版だけやっても出来自体は悪い訳ではないってわかるんだけどね
やっぱどうしてもマイクラ連想してしまうのがアカンか
-
>>710
50万でもだめでしょ
DQS50万いかなくてあそこまで騒いだんだから
-
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/01/news118.html
「アイマス」総合ディレクターの石原さん、バンダイナムコを退社
なんか記事になっとったので
円満退社か
世間の流れ的には副社長と対立して(ry
-
>>709
配役がなんというか
主人公たちはともかくとして脇がどうなんだこれ
芝居の上手い下手とか好みとは全然関係ないところなんだけど
-
ビルダーズはマルチができれば爆発する可能性あると思うんだけどな
-
いちお、ソースね
http://www.comgnet.com/ranking/
600強くらいか
>>713
ビルダーズも宣伝の規模割と大きかったしなぁ
確かに50万くらいは超えてなかったらちょっとね
-
テレひがしの子供かな?(棒
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/693000646023323648
-
DQBは出荷少なかったみたいだし
初動だけじゃまだわからんよと一応擁護してみる
-
>>717
合算20万行かないのでは、なんて言われてたのを考えれば健闘した方なんだろうか?
ドラクエタイトルでそれで良いかはさておくとして。
何れにせよ結果待ちではあるね
-
>>719
むしろそれぐらいしか売れないだろうという判断じゃないの?
-
まあDQHほど発売前に訴求出来なかったという時点で
失敗と言えば失敗ではあるんだろうけど
-
>>681
マーヤおばちゃんのブログ記事みても、出荷(発注)が
少なかったらしいのは伺えるからなあ。
体験版でてから予約が増えたとかでは、もう遅くて(あの時期では
-
>>722
ある意味DQHがそれを決定付けてしまった感じも無くはない。
-
>>720
水曜日になるまではわからんね
ただ、ヒーローズよりも寂しい数字になる可能性もあるけども
-
近所のツタヤでは土曜日の時点でPS3、4版が売り切れ、Vita版が在庫ありだったな>ビルダーズ
その店マリオテニスもゼルダ無双3DSも切らしてるような店だから、どこまで指針になるか分からないけど
あとWiiU本体は当然のように在庫なしだった
-
>>720
それは比較感がおかしいような?
-
TUTAYAのランキングでビルダーズ上位独占マリテニ爆死とかやってたけどどうなるかねえ
しかし、ビルダーズというとどうしてもガンダムの方が頭をよぎるな
三期まだー
-
>>728
それは全3話やったpodタイプのガンプラアニメだw
俺はあっちのが好きだな
-
DQの名前を冠してる以上、ミリオン行かないと
ダメってことになっちゃうよねえ。
-
>>728
マリテニ4位で爆死って彼らの中で3位と4位でどれほど差があることになってるんだ
というかその理屈だと初登場8位9位の三國志13とかどういう扱いになるのか知りたい
-
ヤンガス「!!!」
-
>>731
爆死って言いたいだけだから、彼らの中に明確な基準なんて無いですよ。
-
|з-) そういやDQBの販売本数自慢まだ?
-
>>730
DQMでも100万切る時は切ってなかったか。
そりゃさすがに高望みってモンだ。
-
>>734
まだ数字出てないので自慢しようにもコング占い不可避だしなぁ
-
>>735
ドラゴンクエストというブランド自体が摩耗しちゃうから。
高望みどころか、そのくらいできないといけない。
-
>>733
ポケモン予約100万で爆死とかいってたのいたしな
言霊の言挙げの呪いかなんかなんだろうか
-
DQBって一応インストールベースなら1600万台あるわけだしな
しかもドラクエという大看板背負ってるんだから
これで初週上位独占できなきゃその方がおかしい
-
トヨタ系列工場休みか…
-
アレにとっては任天堂ハードに出たソフトは100万超えようが爆死なんだろ
なお、PSハードはもう5年以上ミリオンが出てない模様
-
それ言い出したら「マリオの名を関した新作が1位になれないのはおかしい!」とアレな子が煽って来る予感
どう考えてもドラクエとマリオじゃポジションが違うけど、そんなこと理解できるはずもないし
-
>>735
既に結果は出てる物だから大きな期待は無いけど
新しい物がダメじゃあ… ねえ。
-
>>742
いつもやってるじゃない、なにをいまさら。
ゲハのスレタイ見るだけで分かるよ。
-
ソニーにも見放されたアレな子達の将来が楽しみです^^
-
>>727
ああ、それは認めます
合格ラインはもう諦めてて、低い中でどれだけ行ったかという感覚なのでw
しかし、そんなに品切れだったかなー?
-
(見放すも何も、ソニーは元から相手にしてないんでね?)
-
荒らしにとっての100万の意味なんぞどうでもいい
-
>>709
コミックの方しか読んでないので、1クールで完結までやってしまうのは個人的には止めてほしいなぁw
コミックの方は元々そろそろ終わりだなって雰囲気だったので、
2クールやれば多分、最終巻出た後でアニメも完結するってベストなタイミングになりそうなんだけども
-
国内でも売れてない任天堂、好調のPSというのをみてどんな世界が見えてるんだろうとちょっと心配になる
-
>>742
なおマリオのタイトル冠してても地味な推移のタイトルは幾つかあるので煽りにならない模様
-
>>750
PS4:国民機
Vita:青少年なら必携のアイテム
VitaTV:そんなものはない
こういう世界(棒
-
>>750
ゲームなんぞどうでもいいんだよ
だから陰口叩くし
言われたらカッとなって飛び出してくる
持ってきた数字は不完全で思うんだけど
そんなつまらないことより
普通はゲームが気になるはず
-
そんなことよりマリオ壁紙作ろうぜ(棒なし
ttp://mariomaker-wp.nintendo.co.jp/sp/
twitterで人の見ててもカオスで面白いな
深い穴の中にいるマリオとかクッパと仲良いマリオとか
-
昔派遣で働いていた、パソコンの開発部門に「国民機」のポスターあったな…
-
>>754
田中タイキックが何作作られる事やらw
-
ビルダーズ合算とかどうでもいいじゃないと思うのって俺だけ?
VITAとPS3なんてすぐ終わるんだし
PS4、コング見たら10万がやっとってところだよ?
本編11がどれだけ売れるのか考えたら寒気がするよ
-
>>757
本編の勢いに繋がるのはPS4版だけというのは、たぶんみんなわかってて言ってると思うんだw
-
>>754
http://koke.from.tv/up/src/koke26776.png
-
>>758
それがハーフも越えないんじゃ意味が無いと。
-
>>759
一族の恥晒しめが(ぼ
-
リモヌン素晴らしいコントローラだったけど、1世代で終わらせるにはあまりにも惜しい…。
-
>>759
白かったのか4ゲットくん…(ぼ
-
むしろ4ゲット君のでかさに驚いた
-
個人的には、システムどころかジャンルすら違う派生作品でナンバリング本編への期待を煽れるか
という点について疑問に思っているので、ビルダーズについては「間口の広い手取り足取り
親切なクラフトゲームにどの程度の需要があるか」という部分がむしろ気になっております。
-
なんで4ゲットくんは自然発生したんだろうな…
-
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
-
ここまで出た話を色々と考えていたんだが
正月飾りの4ゲット君画像、今でもスマホの待ち受け画面に使ってます
-
>>762
NXはリモコンが本体。と霊視します
-
http://urx.red/rNNc
-
Eテレのお父さんスイッチで操られる箱氏
-
箱お父さんスイッチのお!
-
お倒産スイッチというのが切ない
-
4ゲットくんって凸凹大学校のエスチャーで江藤くんが描く生き物が元ネタだと思ってた
-
ヤン魂は滅びぬ。何度でもよみがえるさ!
…レーシングラグーンコラボはひどかったね…。
スクエニ、『疾走、ヤンキー魂。』のサービスを3月31日をもって終了
http://gamebiz.jp/?p=156155
-
もう ヤンキーっていみが
どこまで通用するのか謎
-
>>776
見た目とかは今はだいぶ違ってるだろうけどね。
氣志團とかが伝統芸能として後世に伝えてるけどね(棒
つかライダーの曲でもよく分からんうちに喧嘩始めるPVは止めようw
ライダーのPVとして見れない。
-
アストルティアクイーン総選挙開始ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26777.jpg
-
今北区中
ヤンキーって・・・
・今年の干支だろ?
・天気予報の双子の片割れだろ?
・ファミレスの事だろ?
・塩素臭の事だろ?
-
スクエニのサービス終了最近多い気がする
スマホ新作出しまくりだから管理しきれんのだろうな
-
>>780
まあ元々数撃てば当たるで当たらなかったのはさっさと切るつもりだったんだろうよ。
-
ヤンキーってマンキーの進化形でしょ(ぼう
-
>>709
3かんまでよんだことがある漫画だ
(アニメ化してたんか)
-
>>781
当たらない、とは言うけどその中でも面白いって金出してやってる層ってのはある程度いる訳で
そういう人からすれば、早々に畳まれる事をどう思うかとか考えないのかね
-
今帰宅
ごちそうさまでした
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26778.jpg
(写真にはないけど鰻6匹分の肝焼きも…)
-
サンシャイン池崎?@ikezaki_YEAH
https://twitter.com/ikezaki_YEAH/status/694106812572827648
本日15時半頃 山手線内にサンシャインブレイドを忘れてしましまいました。
実物は茶色の布袋(サンシャインカバー)に入ってます。 もし見かけた方はご一報ください。
http://pbs.twimg.com/media/CaH2bZ3UkAEv---.jpg
//
クラウドさんかな?
-
今帰宅しびびー
-
仕事からただコケ
ロボが脱衣する(単にパーツが壊れただけ)メダ弐遊んでるよ
リメイクだから基本は同じだけどやっぱり色々変わってるね
-
メダフォース関係(特にゲージ)がけっこう変わってる記憶が>2から弐CORE
-
http://urx.red/rNMm
-
MHP時代の悪魔アイルーのようなことが未だ続いているのか
迷惑なことだ
ttp://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2016_0099785.html
-
>>782
ヤンキーマンキー天気予報〜
・・・うん、疲れてるな
-
|з-) スマホで何出しても売れる時代は終わったんだろうな。それでFFDQを派生を色々出すって事態に。
-
GMOとテックビューロ、ブロックチェーンを応用したゲーム用エンジン開発
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/01/348/
どうも次のIT系バズワードはブロックチェーンに決定したようだな…と見てたが
まさかゲーム用エンジンでお出ししてくるトコが出るとは…
-
>>789
・ポイントの上限が80に
・ダメージ受けると20、自分で溜めると40増える
・最大まで溜めないと使えない
とりあえず弐の方はこんな感じだろうか
後は出てくるメダロットが結構変わってたり敵のパーツ構成が固定とか
-
>>793
それらも出し切った後はどうするつもりなんだろうねえ
-
>>793
何出しても売れるって時代は、ホントにあったのだろうか?
-
>>794
さくらインターネットが開始したブロックチェーンのシステム使ったサービスもゲームにも使えると説明があったな
でもゲームエンジンへの利用は想像つかないなw
-
記事読んでみたらブロックチェーン技術はmijinを使ってるみたいね
だとするとさくらインターネットの実験環境を使って開発する可能性がありそうだ
-
>>796-797
|з-) あったと思う。僕が一時感じたのは、売れてなくてもCMの勢いだけでも売ろうとする勢いがあった。
でもそれはグモもにたような時期があり、あっという間に過ぎてしまった。
もっと言うと、過去のPS時代にも似たような時代はあった。
しかし過ぎたんだ。
-
>>800
モバの方は変化に対応しようとしてる感じがするね
ソニーはPS時代のこと引きずりまくってるがw
-
ブロックチェーンはP2P系の技術みたいだが
もしサービスに人気出なくて参加ノードが極小かつ計算機資源が激貧弱とかなったら
どういう挙動になるんだ…?
そういうことにならんようにサービス提供元が最低限のノードは居るように維持すんのかな
-
>>801
|з-) まだモバゲーがどう動くかは読めないよ。
|з-) うまく言えないけど、勢いあるって時は本当に勢いを感じるんだ。
CMの本数だったり、種類だったり、クオリティだったり、PSで勢いあった時のスクゥエアとかはそらもうその見本のような勢いあった…。
-
>>779
掛け合いの手を抜きすぎw
-
グリーは市場の変化に対して本当に何もしてなかったんだろうなというのがありありと
-
>>800
ファミコン時代にもね。
機器の入れ替え+対抗が少ない、この二つが合さる時期か。
質を問わない時代はあっただろうけど、ソーシャルとスマホは地続きなので、
スマホではソーシャル程混沌ではなかったように思う。
-
https://twitter.com/firepon16/status/693795682910515200
「任天堂の岩田聡さんって改めて見ると経営者としては微妙だよなぁ。
Wii/DSの功績は大きいけど維持できずに株価は大きく下げてた、
ソフトの質を落として、後継者を用意してなかった。
ここまで来ると失格、さっさと死ねば良かった。」
お前ら行くぞ
-
>>806
|з<) お兄ちゃんはファミコン時代のCMまでは覚えてないのよ。
-
>>808
最初の、「何出しても売れる」ってのは、CM関係ないと思うが。
-
くろいの次はソートンって人ヲチしてますって言ってるようなモンだなこれw
-
>>809
|з-) いや当時は関係大有りだったよ。なぜならインターネットはないし雑誌も情報遅いから、本当にテレビの早さは指標だった。
-
(と言うか何で凸を誘発させようとしてるんだろう?自分の手を汚したくないタイプかな?)
-
>>812
ただのバカだよ(ストレート
-
>>812
んにゃ、貼ったのは俺ソー君だね
突撃したって言いたいだけだろ
-
>>812
クズじゃないの
-
0RT0favの駄ツイートなんか持ってこられてもそのなんだ困る
-
全部自演とコピペだけの人生
生きてて恥ずかしくないのかね
-
|з-) あ、しがないのおっちゃんいた。僕が言った勢いあるときのCMのすごさってなんとなく分かるよね。
-
>>817
アルコール中毒の人が、アルコール中毒の苦しさとみじめさから逃がれようとして、アルコールをとるようなもの。
-
だいたい人の死についてネタにしたということでクズだということがわかるね
-
もっとちゃんと公式アカウントとか開発者アカウントとか低評価ゲームファミリーとか
有名なトコから持ってきて
-
>>813
>>815
まぁ他人の手を汚させようとしてる時点でそうとしか言えんねw
>>814
既成事実作ろうとしてるんだろうね
-
つうかみんなやさしいなw
かまってあげるんだw
-
>>823
本当の事言ってやるのが一番キツいし一番いいのだよ。
それでになにか変わるかどうかはシラネ。
-
>>811
当時は、個人店も多く、そこに通う人も多かったと思う。
発売されるゲームも少なかっただろうし、むしろ今よりも速報性があったかもしれない。
-
ともかく、そんな凸なんて嫌らしい事に、増援を出すなんて一切無いな。
-
大抵の荒らしは無視をする事で消えていくが
一部の荒らしは無視しても居つくので効果が無いらしいね
俺ソーは長期に渡って粘着してるので後者濃厚
-
ふと昔、任天堂のゲームは売れないって書いたブログが任天堂信者の突撃受けて潰された
みたいなネタがゲハであったから行ってみたらコメント欄がどう見てもゲハ連中であふれ返ってたのには頭痛くなった
こと思い出した
-
>>823
|n ゴミが自分でコロコロ俺らの足元に転がってきたから、蹴って避けてるだけだよ
|_6)
|と
-
>>828
そりゃ彼らの心の中の敵:任天堂信者に彼ら自身が成って
荒らしているんだから当然だよね。
存在しない物は自分で演じなきゃw
そうやって次々に敵を産み出して自演してる訳だ。
暇過ぎるよねw
-
んなヒマなコトしてないでゲームでもやってりゃあいいのにねえw
イカちゃんとか楽しいぞw
-
オレソーのことより、てれあずまの話の方に興味があるんだが・・・
オレソーは芸風に幅がなくてもう飽きた。
-
そんなことよりガッキーの話しようぜ!!(空気読まない)
-
>>830
だいたいそんな過激な信者いるなら真っ先に行かなきゃ行けないブログあるよねえw
-
>>830
|n なんか戸愚呂兄の最期思い出した
|_6)
|と
-
>>835
見たはずなのに忘れたw
-
昔は人気にテレビ番組を押さえておけばおおよそ万能の話題ボールが手に入ったモンじゃ…
今は天気の話題ボールぐらいしか万能兵器ないんじゃ…
-
ハンターハンターっていつ終わるの?
っていうかつづくの?
-
>>831
やったらやったでリッターやダイナモやガロン、スシコラに粘着しそうだ
-
>>838
出たら売れるし終わらせる理由もないんじゃないかと
-
サードもほとんど黒字だぞ
何をもって負けっていてるんだ
それよりスマホの上位数ソフト以外は全然ダメで撤退だらけだそww
-
|∀=ミ リッターとか周りが戦線作ってくれないとまったく動けないけどな。
戦線が絶えず動くヤグラやホコだとリッターもダイナモも少ない。
-
>>817
恥があったら今頃舌噛んで死んでるのでは?
-
ああいう人たちももっとおいしいもの食べて心を豊かにすればいいのに…
-
>>838
ていうかいつ連載再開されるんですかねえ…
-
理想のリア充像であるSCEから見捨てられ
嘘吐きでクズという素晴らしい人生ですな
-
|∀=ミ リッターはヘイトを買いやすいが、実のとこリッターを殺す必要はあまりない。
フォワードが倒れればリッターも前線を下げざる得ないからだ。
そしてリッターには前線を一人で押し上げる力はない。
-
>>844
千円で鰻重食べてるんじゃない?
-
1,000円のでもいいからうな丼(うな重ではない)食べればいいのにね
-
>>848
|∀=ミ 吉野屋のうな丼なら余裕だな!
-
ダイナモやリッターはまさに「使いこなせれば強い」の典型なんで
アレで強い人はブキよりも中の人が強いなので
確かに手も足も出せないコトはあるが悔しかったら
自分でも使えば?って話だからなw
オレが使うとまず戦力外だからw
-
>>836
完全自己再生の兄に幻覚寄生植物植えられる
→蔵馬に攻撃してるつもりだけど幻覚・植物に生気吸われるけど再生するから死な(ね)ない
→『お前には死すら生ぬるい』
|n まあ俺ソー君は再生しないからSAN値とか知性が削れてきてるけど
|_6)
|と
-
>>844
1000円うなぎとか1万円天然うなぎを食べてますんで
-
もっと甘甘系エロ音声を聞いて癒されればいいのに
火竜車ニャンターも育てようと思う
-
>>846
大丈夫だよ
現実のSCEではなくいつまでも彼らの味方でありサードからモテモテの幻想SCEは不滅さ!
-
|∀=ミ 私のおすすめは竹です。
忌々しいダイナモを殺すために生まれたようなブキです。
ただしパブロとホクサイにめっぽう弱いですw
-
オススメはパブロ
適当に塗って適当に逃げて適当にトルネードして適当に追いつめられて死ぬ
-
>>844
食もある程度経験値積んでおかないとフルに楽しめない面あるし…他趣味ほどではないけども…
偏食が極まってる人とかって食が楽しみという概念を持ってるんだろうか
-
>>852
実は… 弟と勘違いしてたw
ググったら結構しぶとく生き残って、変な事ばかりしてたのね。
まあ富樫らしいキャラだ。
-
>>847
味方が恐れて動かなくなると排除しないとどうにもならないと時ね?
最低限でも仕事できないようにボム投げこめばじりじりと下げっていくから問題ないけど
-
|∀=ミ 毒竹ならパブロも殺せるんだけどな…。
-
>>844
金が無い!
他人と話したくない!
あるいは車が必須かもしれない(それは私だ)
-
サブ飛距離マシマシでポイズンをチャージャーに投げつつ
攻撃が届かないので去ります
-
最近のお気に入りはホクサイヒュー
でも、これを握ると自分は殺戮マシーンと化すのよねなんだろう
-
>>856
ハイドラントも結構行けるが、いかんせん射程とチャージで
ちょっと分が悪い。
チャージ出来てさえすればイカ3枚おろすのも容易いのにw
-
>>864
俺はシャープがヤヴァい。
でも疲れるからあまり使わないw
-
>>860
|∀=ミ 味方がナワバリ広げてくれないときは仕方なく単騎特攻もするけどね。
リッター使うとよくわかるけど、他3人への依存度がめちゃめちゃ高いブキだから、
相手にいる場合は他3人を狩れればリッターも無害化されるんだよね。
-
>>838
グルメ界みたいなところ行くのが次の展開かと思ったけど
王族たちの王位争奪戦みたいになってきてるあれだっけ
面白そうな展開だけどもう王子たちの名前全然覚えてない・・・
-
いろんなもの食べると楽しいよ
いろんなものな・・・・・・
-
>>862
ちょっと調べれば、近場でもおいしいラーメン屋があったりするぞ
-
>>858
別に高けりゃいいってもんでもないし、自分で作るのもアリよ?
食べてて幸せな気分になれるならなんだっていいのさ
ラリるのはだめだけどな!
-
イカちゃんしばらくやってないなあ。
………それよりゼルダ無双がWiiU版より辛いとです………
レベル2武器寄越せやコラ。
-
>>863
|∀=ミ 昨日めっちゃウザいもみじがいたわ…。
-
不健康な暮らししてると味覚が変わるって聞いたことある
あと誰と食べるかとかどんな気持ちで食べるかでも美味しさって変わるから
鬱々としてたらどんな良いもんでも不味く感じるんじゃね
-
>>869
はこちゃんはあれでしょ、昆虫とかそっちでしょw
-
今日、夕方ナワバリやってたらなんつうかこう
味方、敵追いかけるのもいいがまず塗れよってな状況が多くてw
もう一人で1,000とか塗ってんのにナンで負けそうなんだよみたいに思ってたら
勝利ボーナス抜いたら軒並みオレの半分ぐらいってなのが続いてなあw
-
自炊でもちょっと拘れば幸せになれるよ!よ!
カレー作るのに香辛料20種類揃えたり!
-
>>869
聞いたことのない名前の幼虫とか?
-
>>869
旦那の「色んな」はおよそ日本人の食習慣にないものも含まれるでしょうにw
今までで食ったので一番「酷かった」のって何だった?
-
>>869
はこのおいちゃんだと死ぬ前にもう一回食べたいもんと
もう2度と食べたくないもんって何だろ
-
>>876
|∀=ミ ガイジンさんタイム(深夜3時頃)はそんなんばっかりだよ!
竹がBバスで勝利ボーナスなし1000ポイントとって大敗とかおかしいことが平気で起きるw
-
>>818
わかるが要はバブル状態なだけだなw
-
>>874
…あー。メシマズスレの味覚反応検査→亜鉛摂取治療思い出した…
-
ヤギの金玉とかもクリア!!
あとありんことかな。 ご飯にかけてふりかけみたいに・・・。
もう大抵のものおいしく感じるぞ。
あとインドでぶっ壊れた感じの展望台のレストラン
回りながらガタガタ揺れるんだぞ・・・・ 不安この上ないわw
-
>>873
同じ人かなえらい的確に当ててくる人いますな
-
こんばんは、コケスレ
>>705
程度の良いカプチーノなら欲しい。
が、今乗ってる2CVベースの屋根切り車より維持が大変そうだからなぁ。
(税金は安いけど、メンテに要する部品類の入手が不安)
AZ-1(は屋根開かないけど)、カプチーノ、ビートのABC組は魅力的な揃い踏みでした(遠い目)
-
>>858
無脊椎動物は食べたくないけどハンバーグやカレーやラーメンやざるそばは好きです
天ぷらは茄子とししとうが好きです
ポテトも好きです
-
Gだけは絶対に食いたくない
Gしか無いのなら餓死を選ぶ
たぶん
-
>>876
キルしてるのも塗ってるのも自分ひとりだけって状況はやってる時は必死で楽しいけど、リザルト見るとどっと疲れが出る
-
ただいまコケスレ
VITAのメモリーカードを容量でかいのにしたいんだが
VITAを本体のコンテンツ管理でパソコンにつないで全データコピーしてから
電源切ってメモリーカード入れ換えて、パソコンからデータ移す
で、良いのかな
メモリーカード入れ換えた状態で電源入れて操作するのめっちゃ怖いからやる前に聞いときたい
合ってるのかな
-
>>887
海産物が結構な範囲でアウトになりそうな
-
>>829
クンチュウ以下だな
-
>>885
不人気ブキはあるがソレ使ってる人は大概なんかヤバイw
-
魚介類の過半数を食べたくないとかなんと勿体ない
-
AZ-1かぁ
うれんかったよな。
セラみたいな感じではね上がる扉はかっこよかった
-
>>874
甘々と稲妻読んで、しみじみと思った。
しかしそう簡単な物ではないのだ…
-
|∀=ミ リールとか的確に3発当ててくる変態とかいるよね。
-
スピナーだ
スピナーを使うのだ
ヒト速を積むのだ
-
>>844
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26764.jpg
-
>>891
硬骨魚類は食うよ
>>894
でも食べたくないんだ
-
>>893
サブの選び方もなんか人と違うw
-
>>898
バレルもハイドラントも楽しいよ!
スプラスピナーはどうにも合わないけど。
射程と弾数がイマイチ、他のシューターでいいかなと。
-
>>899
もうちょっとおいしそうに見えるものを貼ってくれないかw
-
ttp://www.4gamer.net/games/332/G033233/20160201086/
>スパイク・チュンソフトは本日(2016年2月1日),アクションアドベンチャー「テラリア」のWii U/3DS版を発売すると発表した。
> 3DS版の発売日が4月21日,価格はパッケージ版が3800円+税,ダウンロード版が2778円+税だ。
>Wii U版の発売日と価格は後日発表となる。
スタフォゼロと同日か…
いや別に構わないけど
-
|∀=ミ スプスピは物陰でチャージ完了されてるから嫌い。
-
>>890
その方法で良いと思うよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72476/
-
>>902
スピナーだと一番塗り力高くてスシコラの射程に完全有利取れるぐらい長いのに!
スピコラなかったらカンストできなかった気がする
-
>>904
ダウンロード版とパッケ版の価格差がえらいことに。
-
>>895
ttp://www.333-333.jp/cart_img/0100/0100-1.jpg
-
スプラスピナーはやっぱこうシューターでいいじゃんと思われてんかねえ。
ハイドラントよりも見かけないような。
-
主な食用水産無脊椎動物
エビ・カニ・ヤドカリ
イカ・タコ
ウニ・ナマコ・ホヤ
貝類
これ以上は若干ゲテモノ食いになってくるので初心者にはお薦め出来ない。
-
|∀=ミ ガチマッチはまったくやる気しない。
-
>>906
目の前でチャージなんかしないでしょw
バレルやハイドラントは射程外でワザとしながら誘い
後退しつつチャージ完了後に一気に潰しますw
-
>>909
鯵じゃない。
-
鯖じゃねぇ!
-
>>892
|n クンチュウは飛竜の弱い所を覚える知性とそこを人間から身を呈してガードする優しさ、
|_6) 死んだら防具に加工できる素材を遺すんだから、
|と 俺ソー君と一緒にしたらクンチュウに失礼(クンチュウが好きとは言ってない)
-
>>911
そうかな?よく見るけど。
入門には最適だからなあ。
むしろハイドラントは本当に見ない。
スプラ甲子園でも見せハイドラントで泣けたw
まああの闘いでは辛いと思うが。
-
>>903
どうぞ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26778.jpg
鰻6匹分の肝焼きも美味しかったです
-
|∀=ミ ハイドラントはナワバリじゃびみょいからな。
-
>>915
http://www.hamkumas.net/yokomuki/nichijo/nochina/image/20030621_2.jpg
知らない人もいるだろうから
-
スプラ甲子園だと洗濯機使いの人が印象に残っているな
-
>>911
シャコが居ねぇ
-
ハイドラントはチャージ完了までが激遅な上に、
インクの粒が小さいから塗りもまばらになりがちだからなあ。人を選ぶブキではあるね。
-
ガチルール自体は楽しいが負けると徒労感がすごくてやりたくない派。
なんでレートろくに上がらんうちにやらなくなっちまったなあ。
ただまあ一進一退だったんでマッチング的には適正だったんだろうねえ。
そういう意味じゃあナワバリの方が疑問な時はある。プレイスタイルでとは言うが…
ガチマッチ続けて遊んでいる人ってどんぐらいの割合なんだろうなあ。
まあオレみたいなヘタレの方が多いよね?って思っていたいだけなんだがw
-
ハイドラントは前にいやらしく立ち回る人がいて手強かった
-
うまいと思ったのは何だろうなあ あー
どこぞの砂漠でサンドバギー借りて ヒャッハーごっこやってたら
スタックして立ち往生 死ぬ思いで復旧させて
やっとこ帰ってきてがぶ飲みした水。
ラジャスタンのとあるレストランで食ったチキンビリアニ
マレーシアのエビそばがうまかったなー(エビそばで通じる)
インドネシアのラゥオンという謎メニューもうまかった。
やぎ肉は柔らかかったなー。
北欧で食ったトナカイはまずかったきがする
やっすいでーつはまずかった。(臭い)
あとグジャラートで食った食物はもう無理・・・。
独特すぎて・・・・。 インド人ですらああ、グジャラートはねぇ・・・みたいにいってた。
-
ハイドラントはタチウオではめっちゃ使えたなあ
あれでリッター並みに射程あればもっと使えたのに
-
>>926
> どこぞの砂漠でサンドバギー借りて ヒャッハーごっこやってたら
> スタックして立ち往生 死ぬ思いで復旧させて
> やっとこ帰ってきてがぶ飲みした水。
リアルマッドマックスやってんじゃねえよw
-
中華に出てくるクラゲはコリコリして美味い
-
|∀=ミ ハイドラは高いとこから狭いエリアに弾幕を張るものなので、
実は広い拓けたステージのほうが不利です。
-
>>926
電波少年を思い出す
-
>>926
ちょっと調べると精進+乳製品=グジャラート料理ということらしいが
そんなに独特なのか…
-
>>919
ハイカスでショッツルのコンベアにスプリンクラーを乗せるだけであら不思議
ポイントが1500ぐらいに
-
>>932
|∀=ミ たぶんその組み合わせだと主力が発酵食品なんじゃ。
-
>>906
⁉︎
バックアップだけで良いの⁉︎
やっぱり聞いて良かった
ありがとうございます!
-
ベジ料理は全然問題ない
インドに滞在してた時ああ、これなら別にベジでもいいかなっていうくらいでな
パニールっていう豆腐みたいなもんよく使っててわるくない。
グジャラートはなんつーのか独特なんよ味が
あまいのとすっぱいのまぜたような・・。
俺はそういうの苦手なのでな・・・
-
>>933
コンベアでそんなに広がったのかw
キンメダイの回転壁にスプリンクラーはヤバイがw
-
>>933
|∀=ミ ガロンでよくね?w
ハコフグくると.96デコが増える増える。
-
>>936
あー好みの問題か、それはどうしようもないね
観光案内とかだと割と日本人向けの味、ということらしいが
インド料理で一番日本人向けなのはベンガル料理らしいが
-
箱の人はこのスレの誰よりも経験値が高いと思うw
-
>>931
広いときはバレルスピナーの方がいいね。
まあハイドラカスタムならスプリンクラーで補えるけど。
-
|∀=ミ ホッケだった。
-
>>938
デコは塗れなくてなあ…もっぱら素96だ。
-
>>938
96ガロンを一方的に殺れる射程でデコのシールドを瞬時に溶かせる連射力なのに…
>>942
ホッケはガロン自体よりもシールド置けるかどうかがでかい
-
>>937
回転壁のスプリンクラーはいいぞ!
特にボム飛距離上げて上に付けると1周ぐらい誰も手を付けないから
見る見るうちに塗れる。
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/694143858322608128
-
|∀=ミ 竹もシールド持ってるよ!
-
>>945
ここで衝撃の事実
スプリンクラーにはボム飛距離ギア効果が乗らない
-
おっぱい見た経験数は某医者にはるかに劣る
くやしい・・・。
-
>>945
スプリンクラーに飛距離アップは意味ナシだったんではw
-
>>939
うそーん!
なんか謎の液体が入った食い物食わされたぞ・・・・。
名物料理なのか知らんが半笑いで食ってたわ・・・思い出したくない
トカゲ食ってるほうがましだ。 意外といけるし
-
http://urx.red/rNO5
-
>>948
え!?マジ?
まあ届いてるから良いのだw
-
あ、サンドバギーはバーレーンでもサウジでもUAEでもあるよ!
V8 V8!ってやりたかったらぜひ。
-
>>950
意味がある次スレを
-
>>922
小分類にしても初心者には厳しいからね、ざっっくりいかないとね。
>>939
グジャラートは確かドライフルーツとかきび砂糖を料理にぶち込むの上等だったなずなんで、
甘い+何かの味な料理が多かったはず。
あの辺は主な香辛料がコリアンダー・クミン・フェンネル辺りだから、
甘さを香りで補い難い分味覚の方で直に甘さ追求したんでねーかと個人的には思ってる。
-
>>950
意味のある次スレをw
-
>>953
多分乗ってしまうと誰も壊せない位置にインクばら撒きマシーンを置けてしまうという理由でギア効果が乗らないのだろうと思う
-
ホッケでダイナモは強くないといわれるとダイナモで行きたくなる
おかげでその武器が苦手と言われるステージが得意になる
そして得意と言われるステージだとなんか微妙に
-
>>920
シャンバイザー!
-
>>956
それ
ベースが甘い。
フェンネルシードは別に困らんのやがねー
-
明日の決算発表とVRの未来に期待する次スレ。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2764
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1454332204/
-
>>962
乙です
-
>>962
SCEの来世にも期待してあげよう乙
-
>>962
イカの追加アプデに期待しながら乙
-
>>962
乙!
-
>>964
えー、SCEはなくなるじゃん(ミも蓋もナシ
-
>>962
これは乙がうんたらかんたら
-
まあ決算発表に期待って正直当面の収支がどうこうより
スマホ向けの話に期待ってコトだがねえw
-
イカちゃんサンリオのコラボで
イカの切り身ちゃんを発表とかサプライズを期待(なんのだ)
-
V8エンジンとかリアルではそんなん積んでるクルマは高くて買えんw
まあ今時キャデラックさえ直4ターボがメインになっちまったがな…
-
トゥアレグ買おうぜ 今ならお安く買えない?w
-
なんか今公式サイトみたらV6しかないぞw
-
>>962
乙!
軽くは触れると思うけど、魅力足る部分はまだ伏せて「配信終了後に」コースだと予想。
スマートデバイス向けゲームと言えば「事前登録」はありがちだけど、集客面はMy Nintendoがその代わりになっているから、
セオリーに逆らって従前のスマートデバイス向けゲームとは違う文化を築くべく、ね。
-
(。□°)ゲホゲホ
□\(。o°)/ ゲッホゲホゲホ♪
-
>>975
寝ろ。そして明日病院いけw
-
咳が止まらないときに大事な事
①湿度を高く保つ(マスクは友達)
②首を温める(タオルは友達)
③水差しを枕元に置いておく
コレラを守って快適なゲホゲホライフを送ろう!
-
>>962
乙です。
決算発表自体よりも翌日の説明会の方に注目かな。
-
(。_°)さすがにゲホゲホまではしていない。
周囲でインフルが流行り始めていて、微熱があるから念のためマスクをした程度。
(。_°)帽子かぶってマスクをしてコートの男という怪しさ爆発ものだがw
-
昔の「サードフル協力」みたいな笑えるセリフもう吐かないのかな
もうすぐNXだし期待してるんだが
-
>>979
帰り道を急ぐ女性の前でコートを脱がなきゃ(使命感
-
>>977
ゲホゲホライフにしたらあかんw
-
>>962
おつです
寒気がしたのでカコナールを飲みました
-
ああ、もうないのかなー
じゃあカマロとかムスタングかねー
高い?
-
>>980
昨日来てたよ
-
>>981
テレ東みたいだな(ぼ
-
>>985
気が付かないのは自動的に目からすべり落ちるんだろうか?
-
目がー、目がー
とこぼれ落ちた目玉を探すホラー展開とな
-
(。_°)ああっ光輪が見える!光輪が!眼鏡万歳!
(マスクon the眼鏡により眼鏡が曇り視界不良。曇りガラスにより街灯から虹が見える状態)
-
うちのカミさんがいわゆるそういう
コートばさーのおっさんを見かけたそうなんだが
ものすごい形相で睨みつけたらしく
何も言わないままコート閉じたそうな。
-
痴漢に尻触れたときは全力で走ったなあ
初めて横断歩道信号無視してしまった
正直すげー怖い
-
ちょいと前に
満員電車で後ろから何か謎な感じが!
明らかにおっさん 女性が痴漢にあったらこういう感じか イヤこりゃ声でんわ。って戦慄しながらグッてつかんでやろうと思ったら傘の柄だった。痴漢は良くない。
-
>>978
ありゃ詳細はさらに次の日か。
-
スレ追いかけ中ー
>>648
TOGのリモヌン良いよね
戦闘システムと操作が噛み合った感じが好き
そして忘れちゃいけないスカイ・クロラ イノセン・テイセス
-
明日(2/2)は妹の誕生日らしい
とりあえずケーキ与えれば不満は無いだろう
(ポータルガンを準備しながら)
-
WiiUのタブレットでポータルやったら吐くかな・・・・。
-
>>996
ポータルの入り口と出口を繋げて無限に吐瀉物が流れ続ける(ぇ
-
http://urx.red/rNN6
-
1000は譲ろう
-
1000ならみんな寝なさい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■