■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2755
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人々がマゾ経験の思い出を語る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「じごくのきし!」
「ホロゴースト!」
「エビルマージ!」
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2754
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1453111022/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5358 [無断転載禁止]?2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1452397078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
-
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ソードイド「わたしたちのこと」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アークマージ「忘れないでくださいね」
-
| |
| |
\ | |
\ | __|
__( -з- )
| / \
| / \
| |
| |
-
なんということだ
ここは
2756スレだったのか! orz
-
(。_°)寒波を看破するカンパニーが完敗で乾杯
(。_°)
-
早く寝ろw
-
あの程度の雪で大混乱する東京民wwwwwwwwww(煽り
-
>>4
キャーでっかい蜘蛛よー!
∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴(-з-)
| ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
|レトキラー|
| (。_°)
| (ノ |つ
| |
|___|
U"U
-
よーしパパ会社休んじゃうぞ-
-
すまねえ、スレ番号ミスってた
津スレ立てる人よろ
-
>>10
会社「ダメです」
-
一匹のレウスから逆鱗1枚に紅玉2個か
効率良いな
-
津スレ・・・
かなりローカルな話題だな・・・
-
>>12
つインフルエンザ診断書
-
(。_°)玉がたまたま貯まったって、たまったもんじゃないな。
\(。_°)/
-
>>14
あーと、えーと
あの四日市付いたときの「ここが県庁所在地か?」感と
津に付いたときの「ここが県庁所在地か?」感は凄いよね
-
嫁「子供に感染るから家にいるなよ・・・」
出社ー!!
-
あれこっそり市の名前交換したほうがいいよね・・・・
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば今日、とある整骨院の前を通ったら、入口の所に「院長インフル
エンザのため、しばらく休業します」とありましたも。
-
>>20
医者じゃないから不養生!
-
>>14
何でや
人口は伊勢や志摩や伊賀や鈴鹿や桑名よりも多いんやぞ
-
>>13
一匹のシャガルマガラから尻尾が5つ取れて混乱したことならあるw
-
三重県って
全体的に影薄いよね!!
-
三重県は中部なのか関西なのか問題
-
もちろん松坂市よりも人口多いよ
牛が主じゃないからな!
-
三重県がディスられている!
話題を逸らさねば・・
http://news.xbox.com/2016/01/21/xbox-one-backward-compatibility-january/
箱1互換の第一弾きましたよ
-
>>23
ゲリョスから頭が2つ採れた時はなんか心配になったな
-
いや、三重は結構ネタ豊富だと思うぞ
福井や島根は関東以北の人間にはかなりあぶない
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26695.jpg
そしてサブ機が無事引っ越し完了!
ハイラルエディション!
-
>>28
頭(から剥ぎ取った素材)、尻尾(から剥ぎ取った素材)ってのはわかっちゃいるんだけど、
どうしても頭がまるごと2つとか、尻尾が5本とか想像しちゃうんですよねw
-
>>29
結構あるよね
三重県といえばランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/011/mie_spot/
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
小学校の修学旅行が専用列車に乗って伊勢志摩でしたも。
17歳ですもー(ぼー
-
>>24
ワッキーの話は止めるんだ… 2年も企画が続いた(三重県に行けなかったw
-
|-c-) >>17
| ,yと]_」 着いたのが、「JR四日市」か「近鉄四日市」かで随分と変わると思うんだぜ
-
三重には伊勢神宮あるし…
津の駅看板がひらがな1文字で「つ」なのが結構好きです!
-
三重県のいいところ
まつざかっていうと
まつさかって直される
パルケエスパーニャが意外と子供ウケする
-
冒険と夢を求めーて
-
鳥羽水族館のトドショーおもしろいよ
-
三重はまだ良いんだ、
和歌山が魔境過ぎる、交通手段的な意味で
-
>>22
津は市町村合併で無理矢理大きくした説(隣の久居市まで併合した
-
その手は桑名の焼き蛤っていうけど
はまぐり売ってる?
-
紀伊半島で近鉄の支配が及ばぬところは行くのが大変すぎる
-
>>27
第1弾?去年からあったよね・・・?というのはともかく、
海外じゃウィッチャー2タダで配るのか…。
まぁ、Steamのセールで買って積んでるんだけども。
-
>>31
プラナリアだ!
-
>>42
売ってるよ、桑名っても駅とかじゃなくて
1号線の方まで行かないとダメだけど。
-
>>42
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ぐぐったら、こんなページが出てきましたもー。
ttp://www.kuwanacci.com/gaikyo/hamaguri_eat
-
>>46
あ、やっぱりそうか・・・。
うみっぺたのほうだよな・・・
-
>>42
はまぐりの食堂とかあるらしい
四日市の寿司屋(桑名の店のチェーン店)でもはまぐりの寿司はもちろん天ぷらとかみそ汁が出ててうまい
>>44
失敬
話題そらしなのでよく読んでなかった
-
>>47
すし道場が無いと思ったら移転してたか
-
怪味鍋、なかなかいけますな。
-
いせえび旨かったなあ
あれは汁物より活がいい
-
>>51
中国でちょいと前から流行ってるやつだな・・・・それ・・
まだ試してないなー。
-
ジャニーズネタ、嵐とか関ジャニ∞とかいるにはいるじゃん
SMAPは低迷期にアイドルがバラエティー出演して盛り返したゲーム業界で言えばあまり売れなくなったハードにキラータイトルで復活みたいな
-
ファンの反応も、経営や運営を糞だと思うってのとコンテンツとしてのSMAPが好きってのも矛盾はしない
-
>>49
箱一の後方互換は今まで月1回まとめて追加してたけど、
今後は各タイトルごとに利用可能になり次第追加していく…ということのようね。
その意味で今月追加第1弾ということか。
スカルガールズがあるのはうれしいな。
ソウルキャリバーも入ってるし。
-
えびどりあー
-
>>55
スクエニのやり方や痛いファンは嫌いでもDQやFFは好きって人も多いしね
-
vita3gは結局3gをいかしたゲームなんてなかった
ってのと流石にゲームだけに、と言うかvitaだけにデータ定額月5980円とかちょっとなに考えてるんだってレベルで
-
>>17
だいじゃうぶ。
山口県の県庁所在地の田舎っぷりに比べれば十分に都会してますって。
3DSのレゴシティで(音楽は良いけど)芸の無いスタッフロールを見終えたのだが、
こいつはもしかすると「ストーリーモードがチュートリアル」って奴ですか?
-
ジャニはイケメン枠と言うか女子むけ美少年枠だからね
ちょっと前だとライバルは韓流アイドルとかだったような
-
またこれを貼るのか(棒
ttp://image01w.seesaawiki.jp/e/i/ekiwiki/d1c5429c776f1bc8.jpg
-
山口市は行政特化都市だから
-
ドラクエ公演、日テレが声かけとかUSJとか
VRは、結局技術的にすごいから売れると言う売り手側の勘違いと技術的にすごいことをやってるからすごい
それを所有してる俺もすごいってな一部のユーザーの威信財的な考えなんだろうな。
彼ら的にはソニーあるいはPSがそういうものであってほしいし、売り手もそういうイメージで売ってるからね
-
クラウドさん?
可能性あるとしたら大金持ち企業が株主からやめちまえって突っ込まれまくるくらいとっこんでやっとものになるんじゃね?
-
フジテレビはアニメまでやったのに日テレとタッグを組むなんて時代も変わったな>ドラクエ
-
>>53
フジが色々やりたがらないのと、日テレがアニメゲーム関係を
やりたがってるってのが一致しただけでは?
来週はTV関係でガルパンウィークだとか。
25日のテレ東「Youは何しに日本へ」でロシア人声優がガルパンを語り
28日のフジのアウト×デラックスで蝶野正洋がガルパンを語るとか。
なんで今頃w
-
eshop投票数
ハピ森 9131
キューブ 5385
モンハンX 3457
モンスト 1950
ゼルダ無双 17
おまけ バッジ 27763 ポケとる 20154 ポケスク 19073
DQX 2016 ポケピク 3146
店頭からWiiU消滅しちゃってますねー
-
フジはやる気はあるけどちょっと・・・なイメージ
マジコンの建前論って本気にしてるのは、オープンソース原理主義みたいなそれじたいを是とする人達だけでしょ
財産権やら表現の自由の一種であると解釈できなくもないが、法律できて最高裁まで持ってきてこれだと少なくとも日本では支持されなかったわけで
-
※67
ロングランヒットの類いだから?
-
「ガルパンはいいぞ」
-
戦車ブームの中、もう少しメタルマックスも注目されてもいいと思うんだ
5マダー?
-
>>72
4がもうちょい売れてればなあ・・・メタルマックスは濃い雰囲気が魅力なのは分かってるんだが、
流石にあのキャラデザはどうかと思うんだ。
4はアレの第一印象と3D化って事で発売前から不安視されてた上に、
いざ発売してDLCの凄まじさで評価にトドメ刺した感がある。
実際にやるとゲーム自体は良作なんだが。
-
>>73
見た目で大分ハードルあげてしまった感は否めないよなぁ
戦車改造はシリーズ最高の自由度でやりごたえあるのに惜しい
DLCはエンブレ主導だったみたいなので角川をぶん殴るしかないw
-
ハイラルオールスターズ楽しいが、そもそも無双システムがよく解ってないので戸惑う点も多々
-
無双システムわかってる人はゼルダの注目やウィークポイントスマッシュとかで戸惑うので大丈夫だ、問題ない
-
ゼルダやってるとお約束の弱点武器とかわかるからやりやすいかもね
雑魚や障害物とかに有効武器とかあることに気づきやすい
-
おはやぁ
今日は金曜日
地獄の一日
今日就業中に俺が死ぬ(かまいたち風
いやー
昨日のスペシャリストはセガセガしかった(セガ9割任天堂1割
-
↓サワッディーてれあずま
-
↓
トイレ
-
↓
そして伝説へ・・・
-
↓
伝説から神話へ
-
↓
神話からお笑いへ
-
↓
過去の栄光を求めて
-
ミクシィの16年3月期、純利益79%増の590億円に上方修正
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO9639913021012016DTA000
>>広告宣伝費は膨らんだが、ゲームを有利に進めるために必要なアイテムを購入するユーザー増につながり、採算が改善している。
|з-) アイテム課金って儲かるのかな。
-
>>85
基本無料なスマホゲーの主な収入源じゃね?
-
てれ東はトイレで伝説作るのか…?
どうやって?
-
TVでも課金課金!
「続きは課金の後で!」
-
>>85
正確には違う
これはら590円でレアアイテムバラマキ
課金抵抗を排除してかちゃに引き込む高度な戦術
-
>>86
意味が少し違う
-
>>35
実は昔は近鉄の四日市もJRと同じ場所だった
-
今では信じられないが近鉄四日市は出来た時は西側は四日市の外れ
東側はなにもなかった
近鉄四日市は元は諏訪駅でなんと隣の駅で四日市ではなかった
-
DARPA、能力を補い拡張する「脳-コンピューターインターフェース」の開発を発表。人は4K視力やハイレゾ聴力を得られるか
http://japanese.engadget.com/2016/01/21/darpa/
PSVRより優れてね?
-
基本無料と言えば、昨日プレサービスインしたDMMの銀英伝ゲーが色々とカオスで楽しそうだったな
-
|з-) モンストって対人バトルあるの?
-
>>93
取りあえずそのインターフェースの影か形が出てきてから評価しようよ
-
背中にナノマシンインターフェイスを突っ込んでガンダムを操縦すると聞いて(棒
-
おはやう、コケスレ。
「週末の寒波に備えを!」というので、天気予報を見ると、日曜日の最高気温予想が-2度であった。
お籠り確定かなぁ。
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
-
ARでかめはめ波 ごっこ遊びをエフェクトでリッチにするHADOがおもしろい!
ttp://ascii.jp/elem/000/001/108/1108301/
>>「5年後はまったく違うものになっているかもしれないが、
>>のウェアラブルは全般的にまだまだ出たばかりのおもちゃレベル。
>>この先コンシューマー向けの展開もやっていきたいので、
>>実現に向けてメーカーとの協業も進めている。
>>スタートアップがおもしろいのは、時流に乗って動きやすいところ」(福田氏)と目を光らせた。
|з-) うんうん、それもVRだね。
|nз-)η しがないちゃーん。
-
>>100
好きにすればいいだろw
-
私はVRにあんなに熱心にやりたがる人たちがいるのが全く理解できない
こんな凄いものが売れないはずがないっていってて売れたの見たことがない
-
>>102
なんか、家電がいらん高性能化を追い求めすぎてサムソンとかに需要を取られた事にダブるんだよね<VR
-
ヒットした商品を開発した人のインタビューとか読むと
社内とかからも、こんな商品売れるのか?という意見が出ててた
みたいな話が結構あるよね
個人ではいけると思ってても、周囲の人を説得するのに苦労したってのもある
ヒット商品ってのは得てして最初は理解できる人が少ないのかもね
-
>>103
それはちょっと違う
サムソンに負けたのは意思決定力の差でもある
日本では社長の人気が数年だから
その間に利益がでず費用が先行する設備投資に意思決定ができないのに対して
財閥運営している韓国はオーナーが最後まで会社存続させるのが目的になるので設備投資しやすい
日本に経営学がないという私の仮説もこの辺りの差を意味してる
-
>>89
590円じゃなく、590億円では?
しかし、お試しで泥沼に引きずり込むのは、賭博の常套手段だね。
-
>>105
人気じゃなくって人気だね?
今日のしがない氏はIMEが荒ぶっておるわ!
-
>>107
任期
-
>>106
590円だったはず
レアアイテムセットを初心者用と称して販売した
-
>>105
中国で秦が統一できても、わずかな期間で滅びたのも同根なんだろうね。
王が存在しなくなって、統治するのは期間限定で配置される上級官僚。
そりゃ期間内で儲けを大きくする方法だけ追求するようになるわ。
-
>>104
その辺のヒット商品って「前例が無くて読めない」から理解を得るのに苦労したんだろう
VRの場合いくつも前例(似た商材)が有って
その時の悪い部分が改善されてないから駄目だって話だし
-
>>108
私のIMEも荒ぶってたとは!
>>109
ああ、単体のアイテムの価格か。
590円アイテムばら撒いて、590億円の収入ってのも面白いな。
-
>>112
それも違う
590円は導火線でその結果課金率が上がって増収になった
-
>>111
人間、改良されたって話は理解しやすいからだろうなぁ。
ここが隘路になって売れなかったから、改善しました。
売れるの間違い無し、みたいにね。
-
>>110
そういう点で考えると2ちゃんの書き込みほどアテナイにならないものはないってことだよ
実に愚か
-
>>113
いや、単なる数字の偶然の一致が面白いってだけ。
別にバラマキ単価が590円だから収益が590億になるのかってわけで言ったのではないよ。
-
>>116
590円は私の記憶なのでもしかすると480円かもしれんがw
-
>>115
まあ、ファンボーイの声は一夏だけの蝉の声。
でも人間なら70年は生きるだろうし、企業はもっと長く生きたりする。
アメリカだと、短期に稼いで早期に引退するなんて人生観もあるけど。
-
>>113
任天堂も似たようなことしてるね
1回の課金額は少ないけど、一度課金すると次からは簡単に課金するようになった
バッジセンターで身を持って体験したぜw
-
>>117
480が有り得そうな気になるけど、消費税が8%に変わって以後、感覚が狂う。
ディアゴスティーニ商法も、初回は低価格なのだ!
-
>>118
なんせ世界一の長寿の会社は日本にあるわけで
長寿企業ランキング作ると上位は日本だらけ
-
面白い話ランキング作ると長寿の会社は軒並み日本
しかも、大会社はなくトップの金剛組を除いてみんなオーナー会社
-
|з-) さっきの意見だと、やっぱり最初はVRダメだって意見なんだよね。
最初の5年我慢すれば先が拓けるっていう。果たしてそんな市場があるかわからないけど。
そして楽しむものなのにおもちゃであることを否定して、一個上の存在になろうとしてる。なんでだろう?
-
>>123
別に読み物としてはそれでいいんじゃないの?
私はもう記者がまともなもの書けるとは全く思ってない
特に技術系は
-
>>121
長く続けるのがいいってのは日本的なものなんだろうねえ。
死ぬまで儲けたいって人もいるんだろう。
こういうの不老長寿を求める考えにつながりやすい気がするけど。
-
導火線は大事だろうなぁ
3DSのテーマも全く興味なかったのにゼノブレイドテーマに釣られて一度買って以降ちょくちょく買うようになってしまった
今のところアイテム課金タイプのゲームには(バッジ含め)一銭も払ってこなかったけど、それもいつまで保てるかな…
-
>>125
日本は島国で戦略受けにくいという地政学的な特性が効いたと思う
同じ近接島でもイングランドはヨーロッパ半島の目と鼻の先でフランスの侵略受けちゃったけど
日本は中国とは距離があってイギリス的な立ち位置は台湾であったのが幸いした
-
>>124
|з-) 技術だけでなく、エンタメに深くないとならないが、記者はどっちも論点も抜けてる。
-
>>126
鉄道でも乗り換え抵抗という概念がある
課金にも課金抵抗という概念があるのだよ
-
>>128
そんなの無理なのは大テレビ東京の記者見てもわかるであろう
記者会見で女子アナに質問させる大テレビ東京の考えが私はわからない
女子アナさんには申し訳ないが知見があるように思えない
目を引くだけで中身を感じない
-
私の知る限り女子アナに質問させるのは大テレビ東京だけだ
-
導火線をどうかせんと
-
>>131
|з-) 僕が命じた訳ではないけど、多分「人がいないから」って事だろうなw
質問する側からしたら「誰が質問しようが一緒だろ?」だけど、
される側からしたら「何も勉強してないやつよこして…」と思うのは当然。
そしてそう言うことが段々信用を失うのは現場は分かってるよ。
-
>>133
普通の記者いないのか
それは大テレビ東京の不幸だな
-
また、書いたように目立つの間違いない
-
日経の系列なのにこの辺りは全然違うのは面白い
日経は雑誌も含めて質問する上に分野によっては報道、経済、文化部の記者が同時になんども質問するのが面白い
しかも似たりよったりの質問で縦割り丸出しで非常に時間の無駄
大テレビ東京はそういうのがなくて女子アナがWBSの○○と申しますと
上品に質問するが全く中身がなくてやっぱり時間の(ry
-
|з-) 質問者に求められるのは回答者が答えられないような、知らない事を聞くのが本質。
そこで回答者が回答に詰まったり本音を出せばしめたもの。
それを何も知らない人にも分かりやすく説明するのが仕事さ。
間違っても素人レベルの質問をしたらいけないんだ。時間の無駄。
-
>>137
そういうことできる記者さんまず見ないね
だから記事も見識不足になるのは仕方ない
-
>>138
もしかして、それが特定分野オンリーでも出来るような記者なら、さっさと別な職業に転身しちゃったりな傾向が?
-
>>136
それ結局日経にもまともな記者は居ないってことに
-
>>139
それ以前に記者してないだろう
-
>>140
記者にまともなひといるかなあ???
-
>>126
欲しいモノに相応の対価を払うコト自体は別に抵抗持つようなモンでもないと思うが
払っても確実に入手できるワケじゃないガチャ系は割に合わないとしか思えんw
-
最近ほとんどテレビ見ないのでわからんが、テレビ東京以外の記者の質問はまともなのか?
-
>>144
他局は普通の記者さんが質問するので日経と大差ない
ほんと大テレビ東京はものすごく会場で浮いてて女子アナさんに質問させる
-
ttp://japanese.engadget.com/2016/01/21/5-au/#continued
最大5%お得な「auでんき」を早速申し込んできた。
メリットとデメリットまとめ
アナログ計→スマートメーターへの変更はともかく、
電圧電流変えるには1度解約せんとならんのか
-
あらら、ベトナムのホアンキエム湖に棲む大スッポンが死んじゃったそうで。
-
>音楽再生のクオリティが安定している火力発電のみを提供してもらいたいなどと発電ソースを選ぶことはできません。
なんてこった
-
>>148
そりゃ当然だ
-
>>136
|з-) しかし上層部は「うちの女子アナは記者と同じ質問もできる凄い存在」って思ってるからダメだね。
「専門家がいない」のを「なのに兼役で同程度できる?すごい!」って思ってるし。
-
>>150
それじゃ仕方ないな
-
今週のバッジはゼル伝30周年でゼル伝特集
クスリヲカッテイキナサイ
ブツブツ
ドアノシュウリダイヲモラウゾ
のバッジと、それらに対応するドットのバッジが新着
-
業者のフレッツ光コラボへの勧誘うぜぇ…
ISP固有のサービスは使えなくなるわフレッツ会員サイトのポイント付与は停止するわ
良いこと1つもねぇじゃねぇか
-
(。_°)笑うテレビ東京
テレビ東京、YOUはナゼ元気ビンビン?
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160120-OYT8T50045.html
(。_°)元気ビンビンって結構古い言葉だよね……
-
ああ確かにてれあずまは局アナが突撃してインタビューしてたりするっけ。
>>149
ネタに対しての反応なのでマジれすされると困ってしまう。
-
>>141
そりゃそうだ
-
>>155
大テレビ東京は変わってる
-
鑑定団って確か上岡龍太郎の番組でやってたのを紳助が買って持ち込んだんじゃあ・・
-
>>158
伸介もレギュラーの曜日だったはず
-
>>68
一瞬荒らしかとオモタ
在庫が無いってことね
-
PSN大流出の時も、日経○○の記者たちが同じ質問を繰り返し、ヒライサンも滑らかに回答してたけど、
繰り返し以外の質問で切り込んでヒライサンの回答を曖昧にさせたのはフリーランスの人だったなw
-
てれあずまで印象深いのは、
ニューススポーツバラエティなんでもやらされてた小島アナだなあ
それと退職して結婚して苗字変わっちゃったけど矢玉アナも
-
うーむ、WiMAX2+の速度制限がうざい…
WiMAX2+モードオンリーなら3日で3GBさえ超えなければ制限一切かからんのに
LTEオプション併用すると極端な話、WiMAX2+モードで6.999999GB、LTEで0.000001GBの通信でも
翌月まで制限かかるとかもうちょっと何とかならんのかなぁ
-
>>163
それは私も感じるLTEとTDLTEのロックが共用になってるのは訳が分からない
-
>>164
親のauの意向なのか他のモバイル通信業者からの同調圧力なのか…なんなんだろうね
-
WiMAX2+のLTEオプションはたとえ1KBの通信でも一月1000円(税別)
7GBギリギリまで使ったあたりでWiMAX2+のエリア外でやむなくLTEオンにしたら
大して通信もしてないのに速度制限かかって一月分のLTE料金請求とかさすがになぁ
-
>>166
利便性はすこぶる悪い
そういえば、奈良の月曜日の気温が-5度とかになってるな
-
ドラクエビルダーズ体験版もう配信してんのね
わんこもプレイしてる模様
-
>>167
近鉄が止まる…わけもないので、バスが身動き取れないくらいにまで雪降ったら出勤見合わせても怒られないんだけどなぁw
-
>>166
ソフトバンクのYモバイルも同じ体系になってるね
-
>>169
近鉄は止まるではなく遅れるである
-
>>167
鹿さん、大丈夫かなぁ(人の心配をしよう…)
-
(。_°)シカでした。
-
トラだよ
-
auしか!
-
3DSの更新したらブルースクリーン出てびびった、再起動したら何事もなかったけど
しかしゲーム機でこの真っ青な画面見せられるとは思わなかったw
-
チデジカはどこいった?
-
3DSに引っ越していたWiiの間の内容がいつの間にかアプリごと消えていたのだが、
SDカードを全部書き戻せば復活するかなぁ?
-
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160121-OYT1T50206.html
朗報!5は採用されず!
-
>>179
その舞鶴ルートが図に載ってない件
-
>>180
大半はギャグだと認識していたからでは?
-
>>177
シンゴーシンゴー?
-
>>181
うむ、中々笑えないギャグであった
-
http://i.imgur.com/phcguPq.jpg
北陸新幹線 舞鶴でぐぐった
うむ酷いシムシティ感覚
-
>>179
米原でダメなん?
-
舞鶴まで行くなら山陰新幹線を……
-
>>185
米原から新大阪に乗り入れができないし
北陸新幹線は東海道新幹線のライバルだから東海に妨害される可能性が高く非現実的
-
ああ、大阪にのりいたいのね…
東海が嫌がらせするのか…
-
>>188
そりゃそうだよ北陸新幹線できたら大宮あたりはみんなそっち経由と予想されてる
-
そうなると東海道新幹線は立派なライバルだ
ライバルに協力は普通しないよね
-
oO(北海道から乗り換えなしで鹿児島まで行けないのかしら?)
-
>>191
東京駅でレールが繋がっていない
-
北陸新幹線ができれば大宮でスイッチバックすれば可能
-
おそらく北陸新幹線ができるとさくらが乗り入れてくるはず
-
東海もケツの穴小さいな…レールくらい貸してやれよ
-
北海道の北の端から鹿児島の南の端まで鉄で行ったらどんなもんかかるもんかと検索してみたら
稚内<>西大山は199分と出た
意外に速いのね
-
>>195
これは当たり前
任天堂さんがSCEさんにゲーム出さないのと同じ
-
>>196
昨年東京を6時にでて稚内には23時につきました!
-
>>198
乗り鉄堪能してんな!
-
>>199
利尻島で鉄道できたと言ったら呆れられました!
-
>>184
うん、確かにギャグだなこれはw
-
よくネタにマジレスしてボケ殺すことで悪名高いしがないさんに、
ギャグ認定されるとは相当だな
-
>>202
舞鶴のひともスレにいるみたいだがら申し訳ないんだが
これは流石にギャグすぎる
-
>>187
滋賀県の妨害も受けなくてすむからな
-
東海が少しでも脅威と感じれば渋い値引きなんかももう少し変わってくるか。
-
ああよく見たら赤い線だけ関空に繋がってるのか
これはないわー
-
>>206
だからギャグだと
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2016/01/22/95183.html
海洋堂のご当地フィギュア「LuckyDrop」2月発売…
「ハチ公」「ガルパン」「伊達政宗」など
ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/637145.jpg
ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/637146.jpg
ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/637147.jpg
JRご当地モノだし400円だしでまずまず質感高そうだが…
ムコナくんて誰や
-
他の案が相対的に素晴らしく見える高度なテクニック。
-
少しでも早く真っ直ぐに目的地に着くための新幹線なのに、
無駄に余計な所経由して遠回りしましたとか、そりゃギャグだわなw
-
>>208
フィギュアにはまったく興味のない人生だったが、東京駅と笹食ってるパンダは欲しいなぁ
-
>>208
題材が茨城なのにこれが無いなんて…
ttp://arttowermito.or.jp/dir_download/img_other/about_tower2.jpg
-
>>184
赤い線推奨してる人にA列車をプレイさせたい
-
>>212
なんてことだ
ここは水戸だったのか!
-
正確には「地震の時にTVのNHKのニュースに映ってる水戸のアレ」フィギュア
-
>>212
大洗に負けたのだよ、海洋堂だしw
-
(。_°)水戸納豆じゃだめなのか?
-
__
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
/▲
▼/
:. /▲
.; ▼/ .:;
.:; ↑ /▲ ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ▼/ ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ /▲ ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < _▼/_ << || ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
-
>>212
十把一絡げにされた東北よりは扱いが良いと前向きに考えよう。
-
>>217
アナウンスでは納豆のフィギュアもあるとあった気が、先週貼った時に。
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2016/01/21/95148.html
また飛ばし記事かな?
-
>>221
WSJの人はPS4と連携すると書いてたはず
相変わらずインサイドは適当にだなあ
-
私はインサイドはメディアとは見てない
適当なまとめ記事ぐらい
-
>>208
秋葉原の奴、何かのヴィネットのベースに使われてた奴やん
http://images-jp.amazon.com/images/P/4344008979.09.LZZZZZZZ.jpg
-
とりあえず60fpsのところだけ期待
安定動作さえしてくれれば後はまぁ、適当に
-
>>221
ひどい文章だけどライターは何書いてるかわかってんのか?これ
-
>>225
60fpsって書き方がおかしいよ
現代のGPGPUでフレームレートの保証をハードの使 仕様でできるわけない
ないのになんで出てくるんだ?
-
>>227
そりゃ噂出した人もよく分かって無いから。
あとPS4で60fps保証!とかやり過ぎて、それが性能の条件と勘違いしちゃったのでしょう。
そういう人は多そう。
-
>>221
何日か前にでてた奴だ
鳥羽市ですらない
-
>>219
そうですね、これまで「群馬栃木茨城」のセット売りだったのが、いきなりのピンだからね。
そういう意味じゃ今までにない破格の扱いですねw
>>221
その第三者機関によるアンケートと任天堂の関係が何も語られてないので、ぶっちゃけ
飛ばし以前の何かだと思うよ
insideは前からアレだったけど最近益々アレだなぁ(別のFEifの記事を見つつ)
-
インサイドって少し前までは個人サイトだし
今でもその延長でしょ
-
>>229
鳥羽市「風評被害に( 」
-
>>231
今は上場してるので
イードは出自からしてあまり良くない
-
>>231
もう随分前にイードに買い取られてるよ。
イードとかがいい加減なんだよ。
むしろ個人サイトの時の方がマトモだったという話は多い。
-
個人サイトってかニンテンドーインサイドの頃のがマシっていうかw
-
>>231
いや、任天堂以外のネタを扱いだした頃から、ガラリとおかしくなったが。
-
あの悪名高きイードか…
は○ま騒動の時も見たなイードの名を
-
>>236
その頃はもう買い取られてた。
-
>>228
PS4って60fps安定してるタイトルの方が少ないんじゃね?
-
つか、しがなーから「イードは出自からしてあまり良くない」ってセリフ聞くのなんか新鮮というか意外かもしれん
そう言うのにはあまり触れないってイメージあったから
-
適当な記事はたまったもんじゃない
-
>>237
それとは関係はない
-
>>240
知ったの最近だから
-
>>243
それはネットの情報?それとも知り合いとかから聞いた話?
-
>>244
仕事で知り得た話
-
NXのニュースは任天堂が正式に発表するまでは全て与太話だと思ってる
-
>>245
なんと
イードがアレってのは裏付け取れてんのか
-
イカちゃんのガチャを近所のイオンでちらほら見かけるようになったけど
見つけた時に全力でいっとかないと3日後くらいにはもうない
多分みんな同じように見つけ次第全力でいってる結果なんじゃろなー
ギアのやつ入手できるかしらん
-
>>247
一応
角ソ連みたいな話ではないといっとく
-
>>249
そっち方面のは否定してるってのは理解してるw
しかし、それでもアレってのはなんというか…w
-
角ソ連を別にしても黒い会社みたいだなw>イード
-
つうか上の記事のアンケートは
マーケティングリサーチの会社が誰を対象にやったアンケートなん
-
会社の上の方の編集方針がアレなだけよな
ネットだと偏った内容にしておいたほうが頭使わなくてもPV稼げるし楽だから
どうしてもそっち方面に行ってしまう傾向がある
-
どんな集団の何人くらいにNXの何について聞いたのか
そのへんの人に君の理想のNXのスペックってどんなん?って聞いてもアンケートはアンケートだし
そのあたり、さっぱり説明がないもんだから何の根拠にしたいんだか
ちっともわかんない記事だねえ
-
http://www.famitsu.com/news/201601/22097740.html
『デッド オア アライブ 5 ラストラウンド』
“タツノコプロ”コラボコスチュームが本日より配信開始
http://www.famitsu.com/images/000/097/740/l_56a1b5f6dcc11.jpg
雷道×ゴールドライタン(黄金戦士ゴールドライタン)
中の人が何であっても分からないような…
-
>>255
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ タツカプですか?
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
ベルトポーチ×てれ東カップリング?
-
ガンちゃんがなんかエロい
-
>>257
挨拶の人とタダイマンが嫉妬している!
-
>>255
100円ライタンなんておらんよねー
-
(だいたい、ベルトポーチさんはコタツの中でナニをしてるんですかね?)
-
テレ東ってモテモテだな
男に(棒
-
http://jp.reuters.com/investing/markets/index?symbol=.N225
今週の日経さんは、ただ見てる分には面白いジェットコースターですた
-
タツカプといえばハイパーボッ
-
>>263
乱高下は不安だね
-
箱さんの相続株は50円の攻防してたな…
買い増しのチャンスかも
-
任天堂株を一単元買うための貯金の必要額がどんどん上がってゆく
何年か前のなら買える額貯まってるのに
-
去年何となく買ったさくらインターネットの株がやたらと上がっててびびったw
-
>>267
今が買い時かもしれんね
新しいビジネスモデルが成功したらさらに手の届かない額になってそうだし
配当を考えると多少無理してでも買ってもいいかも?
-
>>269
他から持ち出せば今買えんこともないけど、悩みどころだねえ
個人的にはスマホアプリ?がぱっと見では理解されなくて、少しばかり下がるんじゃないかなーと
ちょっぴり様子見しつつコツコツ積み立て中なんだけれども
-
|n あー、紙ーボも一応amiiboだから、ゼルダ無双のamiiboプレゼント貰えるのか
|_6) リンクだと特別な物貰える、とかはないみたいだし紙ーボでいいか
|と
-
>>271
ウナギダネのアミーボを作ろう
-
東京ガス!!
-
ぬるぽ
-
ガルパン4DX上映正式発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201601/article_6.html
【2月20日から上映開始】
ユナイテッド・シネマ札幌(北海道)/109シネマズ富谷(宮城)/ユナイテッド・シネマ豊洲(東京)/ユナイテッド・シネマとしまえん(東京)/イオンシネマみなとみらい(神奈川)/小田原コロナシネマワールド(神奈川)/
USシネマちはら台(千葉)/ユナイテッド・シネマ春日部(埼玉)/ユナイテッド・シネマ入間(埼玉)/シネプレックス水戸(茨城)/USシネマつくば(茨城)/109シネマズ佐野(栃木)/ユナイテッド・シネマ前橋(群馬)/
ユナイテッド・シネマ新潟(新潟)/中川コロナシネマワールド(愛知)/安城コロナシネマワールド(愛知)/豊川コロナシネマワールド(愛知)/大垣コロナシネマワールド(岐阜)/金沢コロナシネマワールド(石川)/
109シネマズ大阪エキスポシティ(大阪)/イオンシネマ四條畷(大阪)/シネプレックス枚方(大阪)/アースシネマズ姫路(兵庫)/ユナイテッド・シネマ橿原(奈良)/
福山コロナシネマワールド(広島)/ユナイテッド・シネマキャナルシティ13(福岡)/小倉コロナシネマワールド(福岡)
【3月5日から上映開始】
シネマサンシャイン平和島(東京)/シネマサンシャイン沼津(静岡)/シネマサンシャインエミフルMASAKI(愛媛)
※掲載の情報は今後変更になることがありますので、ご了承下さい。
ユナイテッドシネマさんもコロナさんもシネマサンシャインさんも良くやった!ありがとう!!
-
>>275
イオンシネマも忘れてました!ありがとう!
-
>>275
地元の映画館で上映予定あるじゃないか
絶対無いと思ってたのに
-
爆破の衝撃波やヂーゼルの排気ガスの匂い、榴弾の硝煙匂いとか感じられるのかしら?
-
>>279
匂いは無いから諦めよう、ハーブか新緑の匂いだけ。
白鯨との闘いもクジラの油やらにの匂いはありませんよ?
-
USシネマ千葉ニュータウンはなんでやらんのじゃぁ!!
-
女子高生の独特の体臭もないのん?
-
揺れるんですか、たゆん と
-
年末辺りに「来年は4DX元年!」とか日経エンタ辺りで特集が組まれるのかしら
-
4DXを体験できるスピーカー付き振動するイスとか出るのかしら?
-
ボディソニックでダライアスバーストCSをやりたい…。
-
>>284
ウナ……
-
https://www.youtube.com/watch?v=B2Xgsxt86_k
PS4 タイトルZOKUZOKU 2016” feat. tofubeats
1月〜3月にかけて発売されるタイトルを紹介!
・ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
・ストリートファイターV
・ガンダムブレイカー3
・進撃の巨人
・ダークソウル3
・スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness
・龍が如く 極
・NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
・バイオハザード0 HDリマスター
素晴らしい
-
>>283
8&4の匂いならもしかしたら…(棒
まあ不快な匂いは後々まで残ったり服に付いたりすると大変なのでやらないらしい。
あと同時期に4DX上映してる映画の兼ね合いもあるし。
でも焼けた匂いや鉄の匂いが残らないなら、出せるのかなあ?
今の所その手の映画で出たという話な無いけど。
-
そんじゃあ、かんぱーい。
スプラトゥーンの新ステージもリリースされたんだっけ?
-
意外性も無い今までと同じ方向性のラインナップじゃ
何も変わらないだろうにな
まぁ負けハードのWiiUよりは売れるようにはなるだろうし
その程度で満足というなら
この程度のラインナップで素晴らしいと言ってればいいんじゃね
-
>>286
後ろから棒で殴る人や前から霧吹きで水掛ける人も居るぞ?
しかし株がトリガーなのか、ガルパン4DX上映がトリガーなのか?
どっちにしろ妬ましく悔しいのだろう。
-
焼け焦げた匂いやスモークの演出 ← ほんとに火事でした
などと
-
雪のシーンだとサブちゃん顔負けの紙ふぶきが舞い散るのだろうか
-
日本にある4DX映画館が30ちょい?らしいから
ほぼ全部で上映するという異常事態に。
-
>>293
株だろうな。
ガルパンじゃ任天堂関係ないし、18都道府県しかないから「見れない方が普通」で片付けられるし。
-
家から出ないんだから映画はトリガーにならんだろう
-
4DXは相性いい映画はいつ上映しても稼ぐからね。
去年もバリシムやってたし、ジュラシックワールドもリバイバルした。
-
田丸さんではないのか
ttps://pbs.twimg.com/media/CZT0RgNWcAENKJS.jpg
-
おもに海外で物議を醸していたらしい、FEifのソレイユ支援会話
結局海外版では修正されちゃうっぽいのか
問題視されてたとは言っても、そもそも内容が誤解されてたこともあって
文句の付け方がイチャモンもいいところだったんだけどなあ……
-
>>298
手動だろう。 我慢できず自演始めてるしアホよね
-
>>297,298
映画板にもゲハと同じような荒らしはいるから、関係無いとは言い切れない。
彼ら映画は見てないようだけど、人のコピペ使って延々粘着するからね。
かなりトンチンカンな事でも見たふりして。
-
>>297
強引にガルパンと関連付けるとしたら285の「来年は4DX元年」とか日経エンタメってレスじゃないかな
……やべえ自分でも何言ってるのか理解出来ない
-
イカアミーボ3体クリア
ローラーで苦戦するかと思ったが時間制限がないだけまだ楽であった
イカは時間制限あってもダイオウイカなので楽ではあったが
やっとスッキリしたw
-
>>270
俺も6年くらい定期貯金してたら十分買えるくらい貯まってたから、ひゃっほうと買った
去年末の一番高い時にね…
まさかここまで一気に下がるとは思わなかったw
-
>>306
今すぐ売った方がいいぞそんな糞株は
-
>>305
ローラーチャレンジは通常より突撃より、
チャージャーチャレンジはより姿をくらませつつ一撃必殺、
ダイオウイカはレースゲームみたいと、
三者三様で面白かったね。
-
http://www.sankei.com/smp/west/news/160122/wst1601220012-s.html
今なら間に合う!
-
今回の荒らしの発狂のトリガーは株だったかw
-
株買う金なんてないだろうになあ
-
株とか手元のディバイスでも出来なくないけどね。
元手も貯金の一部からレベルでやろうと思えば。
やらないで嫉妬してもなー
-
>>309
塗り直しにかかった費用で展示場と言わんでも倉庫を作れんかったか
-
>>311
レバレッジ強烈にかけたFXなら買えるんじゃね(棒
-
素晴らしい経営者による素晴らしいラインナップなんだからソニーの株を買うといいよ!
-
>>311
株の買い方すら知らんだろw
-
上にある動画のラインナップさー
スカルガールズがシカトされてんのはどうなんだと
-
カブを売るなら(自主規制
-
|з-) 相手が苦しいとき自分も苦しいよ!
-
>>316
そういや知らん!
-
任天堂の株は8000円台で買って12000で売りました
今になって後悔してます
-
>>319
噛みまくりだなw
-
日本郵便が上場した時に株買いに郵便局行ったって流れになってたのは笑った
-
カブーの飼い方
と書くとたまごっちみたいだw
-
>>322
|з-) バカな。はまぐちぇエグゼクティブプロデューサーは確かにそう言ってたぞ。
-
農協から配布される
来年の苗予約票に、「かぶ」の欄の赤、白、の所に数量を書いてアックスすると、配達してくれる
-
>>323
蕪なら買えたかもしれないがな、ふるさと小包的な意味で。
-
>>315
お、出番かな?
-
>>325
ほら見らー
-
|з-) でも「自分が苦しいとき相手も苦しい」は必ずしも正しいとは限らないよなw
-
>>330
獰猛化ゲリョスにソロで行った時の開幕頭突き連打で、
いきなりスタミナが枯渇した時とかなw
-
マジコン弁護士がまだなんかつぶやいてるw
-
>>330
試合の対戦相手とかだったらわかるけど
環境が違った場合は当てはまる言葉じゃないよな
-
|з-) 体感的には「相手がつらいときにこっちが余裕でも、後々ひっくり返されるかも知れないから油断しないように」
の方が正しい気がするけどなげえよ。
-
>>332
あのおっさんならいつもいつまでも負け惜しみをリプし続けるから、
ほっといたらよろしい
2011年からずっとそんなん見てきて飽きた
-
>>335
相手が飽きて相手にしなくなったら彼的には勝利みたいだからね
個人的には三原の人の一連のツイートで十分かなと思った
ttps://twitter.com/miharasan/status/690020497942274048
ttps://twitter.com/miharasan/status/690026928020045824
ttps://twitter.com/miharasan/status/690033818401652739
ダメ押し
ttps://twitter.com/miharasan/status/690447783023747072
-
>>306
まあ持ってりゃそのうち上がるよきっと
投資ならなおさらねー
-
>>334
「諦めんなよ!」と
「油断すんなよ!」の
二つの面があるということだな!
-
>>337
元々売るつもりはないからまったり配当でも貰うさw
-
>>338
|з-) だって相手が磨耗してるから余裕かな?って思ってると
水面下でとんでもないこと仕組んでたので見る間にひっくり返したのを何回も見たことあるよ。
だから「相手が弱ってるから余裕w」なんて思ってたら危険。完全に息の根を止めない限りは安心できない。
-
>>340
そうだからSCEさんは仕留め損ねた
-
>>341
次は確実に仕留めないとな
-
>>342
おすすめ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26697.jpg
-
>>340
そういう孔明の罠みたいなの、好きだな、オレ。
-
くくく
次があるといいな
-
>>345
おいw
つか、Wii U売れてないとはいえあまり弱ってる印象ないがそうでもない?
-
>>346
?
-
あー変な日本語になってしまった
すまんです
-
今夜も一生懸命なんでしょう
-
>>344
|з-) 僕たまにやるよ。
わざと弱み見せると、たまに「自分の方が有利」って勘違いする人はおるのよ。
そうするとたまにいったらマズイ一言をポロッと言うのよ。そしたらしめたもの。。
-
>>346
たぶん、解釈が逆。
-
待て、あわてるな、これは孔明の罠だ
-
>>351
単に腹黒な事だけに突っ込んどきゃ良かったと後悔
-
>>345
PS5までは出せるっしょ
まあいつまで同じやり口で売れるかは知らんけど
-
>>354
出せても成功しなきゃだめだよ
-
>>350
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ つまり「自分よりアイツの方がハゲてる!」と思わせて油断を誘う作戦!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
Vita後継機も出すだけなら出せるんだろうしね
-
ぼんじょビットゲームズをネチョネチョにしてきた(棒
-
>>355
ps4と同じやり方でやるんかね?
ps5出すとするなら
-
>>359
任天堂さんパクリはやるんじゃないかい
-
基幹システムまでパクれるとは思えんけどね
パクれた所でそれは劣化か二番煎じでしかない
-
>>361
それでいい
荒らしにはわからないだろうし
-
>>360
新しい事やるんならそれが有力か
…独自になにかやるって線は?
-
>>321
任天堂株つて、ファングッズとちゃうのん?
-
>>363
SCEさんの組織仕組みがそんなこと出来ない仕様になってる
ひたすらサードさんに媚びへつらうしかない
-
>>363
ミスターヒライの素晴らしい命令がある以上、
失敗で大損こくよな大胆な手は打てるわけなかろう
-
となると、ファーストの比率は今以上に下がる可能性もあるのか。
-
>>365
オォウ…w
そこまで言ってのけるかw
しかしサードに信頼されてるんじゃなくてパシリになってるってのがなっさけねーなぁ
それでも自社でソフト開発するより安上がりってのがなんか不思議
-
>>350
「冥土の土産に教えてやろう!」みたいな感じね。
変換候補に「メイド飲み屋げに教えてやろう!」とか出たぞおい。
-
今北区中
昨日のイカ缶バッジをコンプリートするためにアキバの駅構内で再びガチャる
何とかコンプリート
しかし俺の懐が甚大なダメージを負った・・・・・・(月末が給料日
-
柳生ちゃんがメイド飲み屋でバイトするって?(難聴
-
新しいことをやらないのが残ったPSのアイデンティティになるんじゃないの?
そういうのに異常に攻撃的な人を集めてしまったような
-
今見えてる動きだって自社にコンテンツを持っているからこそで
それを厳しいからと投げつけて捨てた所に真似は難しいですな。
-
さて、スパワールドに行くか
ttp://www.capcom.co.jp/game/content/?p=28466
大阪でもDL可能に
明日行ってこよう
-
SCEって昔から新しいことをパクって見た目を増やすってことやり続けてるよね
昔はそれでも良かったのかもしれないけども、今はそれじゃあなかなか上手くいかなそうだよね
-
>>373
なもんで、他社のタイトルをまるで自社タイトルであるかのように振る舞えるよう、
彼方此方へ努力してるわけだ
スーパーマンSCEはそんなことしないと、彼は言いそうだけどな
-
>>373
継続してやらなかったから、みんな新規でやるしか無くて、新規でやるしか無いから毎回苦しくて、
苦しくて続いても2、3作で止めちゃうから、更に…という悪循環だね
海外系のアンチャ他がかろうじて続いてるけど、国内はもう完全にアカン
-
>>343
ええな
-
尚、配当約一万円は11,000ニンテンドーポイント+Nanaco 1,000ポイントに化けた模様。
-
×スーパーマンSCE
○スッパマンSCE
-
>>379
オチ言ってやんなよw
しかし株主が多いインターネッツですね
-
>>368
>>368
それは平井さんの素晴らしい指示の賜物
-
投機じゃなくて投資がしたいんでござる
SCEってうちにもできるから!って真似したあと身になったものってなんかあったっけ
-
>>382
|з-) だがパット見はものすごい他ソフトメーカーから協力してもらってるように見える。
だから誰も文句言えない。すばらしいね。
-
>>384
素晴らしい
荒らしが賞賛するだけのことはある
要は速報や荒らしは上辺しか見ていないのだよ
-
>>385
|з-) でもリッジは内容はどうであれ、ぱっと見「やることやってうまく行って成果が出ている」
ように見せるのすごいうまいよね。
ちょっと感嘆するけど、トップにいちゃダメだよねw
-
>>275
キターーーーーーーーーーーーーっ!
これはもう踊るしかないッ!
放送室「あんこう音頭」お願いします。
音量大きめで。
-
>>386
元々マーケティングの人だっけ?
-
>>386
仕事してるフリの名人?
-
テレ東は仕事してるフリすらしてなさそう(ぼ
-
http://togetter.com/li/928278
こういうのに、女性方はアンドロイドじゃないと突っ込むのはどうだろうか
というか、ライダーも改造人間じゃなくなったし、
戦隊ものでもそういう設定は消えていった放送コード的なものでもあるんじゃないの?
>>385
あの手のはうわべがすべてでしょう
-
のあー暗殺教室(アニメ)見ようと思ったら08小隊が録画されてた
ちくしょーめー名前で追えよー
-
今週の
ttps://pbs.twimg.com/media/CZT0yXmUkAAduKJ.jpg
-
>>386
素晴らしい経営者です!
-
5年後のSCEがどうなってるか楽しみです^^
-
>>391
それでいて自分は素晴らしい見る目があると言ってるわけで
-
>>395
まだあるだろう
-
>>397
存在があるかないかという意味ではないと思うw
-
>>398
いや待て、この御仁「まだ」と言ったぞw
-
>>399
真っ黒なのはいつものことだ
-
|з-) 経営者としては有能だよな。
でもトップとか首脳ということを考えると…。
-
まあ黒い人が頑張ってれば無くならないから大丈夫だよ!
-
ピンチで覚醒してって展開はないんですか?!
-
>>403
残念だったな。今使っておるのがその10倍覚醒拳なのだ…。
-
そういや、アンチョビットゲームズ堪能してきた
高さに対応できる武器じゃないと厳しいのかな?
まだ使い始めて間がないホクサイヒューでの勝率がよかった
最悪はロラコラ、どう展開していけばいいのか悩む
-
|з-) 正直リッジ平井とVR吉田の2トップはマジで不味いと思うの。
-
>>393
すげーけど誰だようこういうの作るアホはw
-
ツートップなのけ?
-
>>330
|n 相手と自分の力が同等である、または自分の方が上である、
|_6) という前提があるのでは>自分が苦しい時〜
|と
-
パソコン工房とくっついたんだっけ
-
そりゃうわべしか見れないから「素晴らしいみる目」であるんだよ
-
アンドリューさんとおかえりなさいの人は?
-
>>346
WiiUって一応撤退戦なのに何故か戦力増強されてる謎感
96ガロンが変に何処ででも使えるから他のブキ使う機会がねぇでござる
-
しかしまがりなりにも大企業でグループ企業もたくさんあるソニーなんだし
どっかにいわっち級のとんでもない掘り出し大物変人居そうなもんだがの
-
>>411
何も手に取らないから、後付でいくらでも「私は見る目がある」と言い張れる、という感じかな
成功した物も失敗した物も手元には無いから、常に成功した物だけについて語ることで
見る目があるフリをし続けることが出来る。それになんの意味があるかはさておき。
-
それは掘り出した人が変人だったから見つかっただけなんです
-
>>414
天才肌の人間を大手企業って採らないイメージが
-
変人を知る者は変人のみ
変人が上をとれないくらいには優秀な人がひしめいてるんだろ、きっと
-
>>414
規模がでかすぎるからそういう人は中々上に上がれなんじゃね
社内政争が激しいと聞くし<ソニー
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26698.jpg
|n nkt...
|_6)
|と ようやくポケスクのすれ違い消せる
-
そういや宮本さんも「今の任天堂の規模だったら、自分みたいなのを採用はしない」みたいなこと言ってなかったっけ
-
>>416
一般人は手当たり次第に、且つ、時間かけて掘らないと見つけられない。
しかし、時間とは惜しまれるもので、たいていそこそこの人しか見つからない。
対して逸般人は勘で掘り当ててしまうからねえ。
-
>>414
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 大企業は有能な人ほど即握り潰されるイメージが(偏見
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
平井が社長になったのはストリンガーがプッシュしたからで、
下馬評ではソニー4銃士とか言われてた候補の誰かだろう、
って言われてて、平井はその中には入ってなかった記憶。
-
>>422
掘る(意味深
-
>>420
はいじんだー
-
ちょっともしもボックスでクタタンが完全大勝利して本社社長に就いた世界線見てくる
-
四銃士ナンバーワンが平井さんだよ
-
>>424
ググって確認してみたら平井は四銃士筆頭だった。
あれー、そうだったか。
-
>>429
他三人の名前でググると面白い物が見られるよ
私は一瞬暖房が壊れたかと思った
-
>>430
………うむ。
逆に考えれば新陳代謝が良いと言えるかもしれない。
トップに一番新陳代謝が必要とか言わない!
-
>>427
PS4にMOVEが2本付いている未来が見える
-
そういや今日は何度目だ魔女宅か
1回しか放送されて無いとなりの山田くんェ
-
俺の師匠だった人も知識を引き出して設計までをノータイムでやりやがるからなあ
この手の人に追いつく方法ってあるんだろうか
20年経過しても実力の差が分かるだけだぞw
-
今夜はこの番組が(下世話な意味で)熱かった模様
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=349
> 小林幸子…NHK紅白4年ぶり復帰舞台裏で何が起きていたのか?
> 超巨大衣装の製作には下町ロケットをしのぐ職人達の魂の物語が…
MC
中居正広����
パネラー
大竹しのぶ��ベッキー��假屋崎省吾��室井佑月����安住紳一郎(TBSアナウンサー)
ゲスト
小林幸子
-
おお、BSてれひがしでファイヤーフォックスやってる
-
>>435
金スマが真のブラックバラエティだったとは…
-
ペヤング激辛美味い
-
>>438
にんにくMAXも食おうぜ
-
今帰宅
原付死亡確認('A`)
いや、瀕死くらいだとは思うんだがキックが完全に動かなくなって
セル回してもエンジンかからねぇ
キャブの洗浄は以前してもらったんだがそれでもこの状態だと
完全に分解オーバーホールになるからなぁ
キックも壊れたから5万オーバーはほぼ確定だし新車買った方が結果的に安く上がりそう…
自分で分解修理?そんなことができる技能と時間があったら悩む必要が無いんだが…
-
会社で嫌なことがある度にここへ行く
そうでなくとも行くが
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26699.jpg
-
>>440
トリシティのABS付きを買おう
-
>>440
キャブ車って時点で大概な年式な気もするし新車買おうw
ウチの2ストディオは冬なんでほぼ休眠中…
-
日本の大企業は特にその企業に入って何十年勤めてたって方が
それだけ車内に見方が多いわけでね。
-
>>442
二種免持ってない
あれには惹かれるんだけどねぇ
-
エンジンが焼け付いたか?
オイル系かな?
-
>>443
割とこまめに面倒を見ないとすぐに機嫌を損ねると評判のTODAYだしなぁ
原付に関してはカブを除けばヤマハの方が頑丈でメンテフリーな気がする
-
>>446
オイル入れ替えた、プラグ交換した、フィルター交換した、キャブ洗浄(not完全分解)した
残るは完全分解のみ…
キックが壊れてビクとも動かなくなった←New!!!!!
-
>>445
二種もってたら欲しいですね125
色も増えていいかんじ
-
二種免持ってたらPCXかトリシティか、というくらいには
あの二車種には惹かれる
-
原付ならコレを買おうぜ
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/76103010133.jpg
-
>>451
断固断るw
-
>>451
国内で乗り回せるんだろうか、安全基準的に
-
ちゃんとナンバーつく原付一種なハズだろうw
-
鳥山明デザインの車とかバイク作ったら売れそうだとふと思った
-
一輪バイクになりそう
-
チョイノリか
-
>>455
>鳥山明デザインの車
限定11台でQVOLTってのがかつて販売されたことがある
-
>>453
国内メーカーのだし…….
-
>>452
何故だ、何だかんだでオンリーワンな存在感はあるというのにw
>>453
少し前まで日本で売られていた国産の原付なんだぜ
-
二輪は大型に乗るべき。
-
今スズキのサイト見てきたがもう新車販売してないんか、チョイノリ。
燃費伸びない大概な年式の2ストディオから変えるとしても
クルマとの併用で経済性優先ってなると原付、新車で買ったら
元とるのに何年かかるんだ状態なのがなあ。
-
>鳥山明がデザインしたスクーター
>キャラメルマン号
!
>前オーナーはマシリト博士
!!!
-
>>458
普通の車でw
スズキとかやらないかねーw
-
鳥山明デザインの乗り物…
筋斗雲がいいな(実用派
-
>>464
鳥山明デザイン「風」のならスズキのハスラーってのがあるけどね
CMにも鳥山明全面協力してたし
-
ゴハンは筋斗雲に乗るにゃあ雑念多すぎやしないかとも思ってたなw
-
ハスラーがあるからスズキやらないかなーと思った次第w
-
コケスレ住民は筋斗雲乗れるんだろうか…
-
ピュア紳士だからアクマイト光線食らってもちゃんと耐えるよ!
-
俺くらいだろう
-
>>471
下半身に雑念と煩悩が…
-
上半身のところで引っかかるからセーフ。
-
>>451
結構可愛い、と思ってしまった私はメカオンチのペーパードライバーw
ググってみたら、バイクというより豪華な自転車って感じの乗り物なんですね。
原付の語源的には正しいのかも?w
-
だがまあ、現実的な使用環境って意味では
普通車と混ざって公道走るのはどうなんだろうと
思えてしまうシロモノではあったw
-
>>474
いやまだ電動アシスト自転車の方が豪華、そういう乗り物がチョイノリ
-
ゲンドウ冬付自転車
シンジ君「なんだよこれおかしいよ!
-
>>473
完全にOUTです
-
リアサスがないこのバイク
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26700.jpg
なんか例えるなら脱いだらすごいっていうか、美乳っていうか
あの艶やかな肌はWiiUプロコン並みの美しさというかそれ以上っていうか
ふあああああ美人さんすぎるどういうことなのどういうことなの
不意打ちすぎるよ何この子すごい
清楚系黒髪美人(美乳)みたいな
ふああああああ
-
>>474
とにかく安く作る事に徹底した設計です。
(リアサスまで省いちゃってるからね)
だから「安っぽく」無い。
この潔さはぢつに好ましい。
iPadproで筆圧感知を使えるお絵描きAppを使ってみた。
ttp://i.imgur.com/d99Jk48.jpg
姐さんみたいに、筆ペン一発描きとは行かないから、線に勢いが足りない。
精進せねばのう。
-
>>481
さあ筆ペン派に染まるのです・・・
-
>>480
ハードオタすぎる…(ダブルミーニング
-
何故美乳だけ2回言ったしw
-
>>481
そんな阪奈を走らせたら確実に事故りそうなものを勧められても困るw
-
通天閣の真下より
http://koke.from.tv/up/src/koke26701.jpg
>>480
寝なさ(ry
-
>>486
新世界の神か!(ぼう
-
(。_°)美乳特選隊
(。_°)よし、フリーザ軍に入ろう。
-
>>488
実際は偽乳じゃねーか!
-
ビビディバビディのせんのーではないのか(ぼう
-
こちらスネ(ry
スパワールドに潜入した
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26702.jpg
-
今の任天堂株の額なら2単元買えるけど
元々が任天堂株で増やしたんだよなー
80万円台が懐かしい
4単元買えちゃう
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ @ ヮ@ ゙':|
そうだ、手触りもちもちやもふもふのNXを作ればいいのですも!(おめめぐるぐる
-
黒き手の人、もしかして堺筋線ほぼ歩いてる?
-
>>493
もちもちのノポンを素材にするのか
-
>>490
(。_°)人数少ないし眼鏡との遭遇率低そうだし福利厚生悪そうだし。
-
フリーザ軍も眼鏡は…スカウターっ娘もアリなのか?
-
清楚系黒髪美人
と言われて、何故かセーラー服を描いてしまった。
ttp://i.imgur.com/2tGDL9h.jpg
-
>>498
80年代テイスト
-
眼鏡っ娘の前に立ち「チェンジ!」
-
>>469
純粋な大人なんて居ません(棒
-
>>500
眼鏡は愛でるものだ。
-
>>502
HMDも愛でる?
-
(。_°)ヘッドメガネディスプレイ。
-
海外通貨ならたくさんあるぞー
1000000ルピアとか
-
こんばんわコケスレー
今回のフェスはおやっさん派なので「No body's perfect」で(棒
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば昔、眼鏡っ娘バニーさんの写真を撮ったなあと、
ふと思い出しましたも(しみじみ
-
オッペッパ出せるメガネ欲しい
-
おぷばのメガネは本当は目から出っ放しのビームを制御するためのものだったはず
-
>>507
おい早くしろ
寒波が来て厳しいんだ
-
好事魔多しなんて嘘だよなあ。
ダメな時はあっちもそっちもどっちもダメだ。
-
マモノ「年末にも年度末にも甲子園にも居るぜ
-
>>512
サーキットにもいるしなー
-
へっくしょん!
-
まもの
-
目からビーム出すならネウロの魔界777ツ道具にそれ用の目薬があったような
-
この際目からビームでなく、メガネからビーム出すのはどうか?
-
こう…日光の下で…黒い紙とメガネを…
-
眼鏡でビームを抑制するキャラはいるが眼鏡でビーム出すキャラはみないか
-
eshop投票数
ハピ森 9159
キューブ 5394
モンハンX 3496
モンスト 1975
ゼルダ無双 41
おまけ バッジ 27781 ポケとる 20164 ポケスク 19085
DQX 2018 ポケピク 3169
昨日の話はWiiUが売り切れまくってるって意味で 本体置いてるところを見ない
品切れの紙とかまるで発売したばかりのゲーム機のよう
本体の買い取りも上昇してて、マリオメーカーのセット辺りだと今買取3万以上なんですよ
多分それでも売りに来る人がいないんだろうなぁ 中古ないし
-
しがなーが言ってた通りイカで流れ変わったな
イカだけじゃなくてマリオメーカーも貢献してると思うが
…つか、ガキ使で出るとは思わないよw
-
ついに中古無くなったのか。
まあ去年の夏辺りでも少なかったんだけどね。
-
スパワールドから
ビフォー(昨日22:30)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26703.jpg
アフター(今)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26704.jpg
>>179
うちの母「絶対に許さん」
↓チョモリアプスーアてれあずま
-
↓
└→
|з-)
バーチャルリアリティゲームがすぐそこに!――Oculus Riftがトップを快走、プレイステーションも続く
ttp://jp.ibtimes.com/articles/1636520
>>開発者の大多数(73%)は、未来のどこかの時点で、VRが現在のインストールベースのゲーム機に適合するようになるだろうと思っている。
>>より正確に言えば、86%の人が2030年までにそうなるだろうと考えている。
>>VRに関する質問は、VRの魅力を減じるような潜在的ハードルは含んでいなかった。
>>多くの人々は、600ドルと発表されたRiftの価格に難色を示した。
>>ソニーとHTCはまだ価格を発表していない。
>>Oculus LiftやプレーステーションVR、HTC Viveの発売を控え、
>>バーチャルリアリティは、2016年のゲーム論議の話題の大部分をさらった。
>>マイクロソフトのHoloLensも視野に入ってきたが、まだ発売時期は明らかにされていない。
>>価格が高すぎるか、新たなハードを売るためのゲームが十分あるのかといった論点の答えは、今後明らかとなるだろう。
|з-) 価格が問題ねえ…。
-
NGワード:どうでもいい
-
まあVRは発売するまではどうでもいいかな?
-
>>524
問題は価格じゃなくてコンテンツだということにいつ気づくのか。
それとも気づいてて見ないふりをしているのか…。
-
>>527
つ「他力本願」
-
継続的にやれるコンテンツが欲しい感
-
VRポケ○ンスナップ!
-
>>524
「2030年までに」が笑いどころか。今年が元年かつブームだった筈なのにね。
ここでも色んな人が何度も言ってるけど、やはり今回も最終的には
「技術が追い付いて無かった」「価格が高かった」という失敗理由にされそうだ。
-
そんなことより。
「モンスターハンターフェスタ'16」東京大会に行ってきました。
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/4d5b100f-bdb2-11e5-8b9c-0a6d14145cb1.html
あ、こういう記事もトピックスでやっちゃうのね的な。
今はまだ知る人ぞ知る感じだけど、スマホサービス始めたらポータルから
トピックスの新着チェックして読む、みたいな流れもやるんだろうな
-
ヒットしてる任天堂のゲームは中古市場に流れないイメージがあるねおはコケ。
-
|з-) なんで任天堂ニュース内でモンハンフェスタの紹介してるんスかねえ。(ゲス顔)
-
>>524
2030年ってすごいな
ほとんど予想してないのと変わらんw
-
トップページにも自社ソフトよりでかでかとモンハン&モンストが…
こういうのも今までなかった気がするし、いろいろ変化が表れてるねぇ
-
|з-) まあPSブログの方が先だし、やってることは近いんだけど、
あまり話題になってねえよなあw
-
機材とか貸し出してるだろうし問題ないね(たぶん
おはよう
-
有田焼豆皿が欲しいけど楽天に登録しないとイカんのね
んーん
-
おはこけ
次の週刊東洋経済は素晴らしい経営者様が表紙です
ttp://www.fujisan.co.jp/product/5828/
ただし見出し見るにあんまりポジティブな取り上げ方ではなさそう
見出しで気になるのが、今春退任か?というやつかなあ
-
なおダイヤモンドは三菱財閥特集です
-
さっきも言ったけど、あとは導線よね
-
さて、今日はフェスだねー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26705.jpg
柳生ちゃんは全てにおいて完璧だから、どっち陣営につくか悩むだろうなあ。
柳生ちゃんの人自身は頭脳派にしたけど。
-
>>543
フェスのために早起きしたのに12時からとか・・・
-
>>540
(平井さんにとっては)悪くはないんじゃないかな。
もっと具体的に言えば「丁度良い引き際」だろう、削る一辺倒で見た目の数字を良くするのもそろそろ限界だろうからな。
見た目の評価が高い内に引いて、そこに積まれまくった諸問題は後任に押しつけてしまうというのは、手としては考えられるだろう。
-
|з-) コンテンツ産業は外部も内部もどん詰まり感があるから、
何かのアイデアか発明でそのどん詰まり感を解消させもらいたいところがあるんだろう。
それを外部も内部もコンテンツだけの力ではもう無理って考えてて、
「同じコンテンツでもVRにして、迫力が出せれば起死回生になる、これが救世主だ!」ってなる。
だから変な持ち上げ方になるんだよな。
「コンテンツ産業の一角としてVRは生き残るだろう」なら自然なのに。
-
>>545
銀行屋系社長によくあるテンプレ展開だな…
…銀行屋社長はむしろ今の任天堂のほうだった気がするがなんか逆になってんな
-
【悲報】大阪環状線二周【寝(ry】
-
>>547
社長自身の目標の違いだと思う。それが会社のビジョンと一致しているか否かだと。
-
イカちゃんの最強小学生決定戦
もうちょい画面でかいと見やすいんだけどな
-
>>546
メシア!
-
鰻屋!
-
おはコケ。
一品ダイエットみたいな「これさえあれば!」感だよね。
-
今ではないだけでVRは優れた表現方法の1つだろう
あとゲームにもそんなに向いてないだけで
-
3Dのときより更にコンテンツ不在なのにいけるいけるって雰囲気だから
VRはまず間違いなくゴミ箱行きだわ
-
>>554
ゲームには向いてないよ
あくまでもゲーム用途の話したがらね
ここは
-
>>550
見てたけど意外と小学生のほうが容赦ないな
塗るよりもリスキル好きだねえ
-
>>557
だから子供に手加減はいらんのだよ
-
銀行系といえばWDさん…と思って調べたらシンラ解散してたんか…
-
>>559
なお次はVRに行った模様
-
>>558
それはない(断言
-
>>557
一方的に押し込んでくことに躊躇がないよね
-
>>559
クラウドゲーミングは終わりました
-
>>563
失礼な、始まってもいないものが終わるわけないじゃないか
-
かけっこでもカルタでも
かくれんぼでもクイズでも
4才の息子を全力で打ちのめすのが俺のジャスティス
-
>>558
俺だったら女子小学生4人チームとかちょっと手加減したり
わざと撃たれたりしそうw
-
正面からの撃ち合いだと
そもそも小学生に勝てる気がしないマン
-
>>566
ロリコンさん?
-
こちらが手加減出来るのは、向こうが慣れてないうちだけな気もするけどなw
-
慣れてるプレイヤーほど
相手の攻撃を上手く拡散させようとウロチョロする傾向があるけど
慣れてない人はそんなもん御構いなしに轢き潰しに来るからなあw
-
>>569
囲碁のスタンド「強かったから小学生でも一刀両断にするしかなかった
-
>この短期間でここまで射撃やジャンプの精度が上げられる吸収力。まったく、小学生は最高だぜ!!
こう?
-
>>564
PSNOWははじまってるはじまったが建てなかっただけ
-
これ自分ちがなったらやだなあ
ttp://japanese.engadget.com/2016/01/21/iphone/
消えたスマホの幽霊が出る家。「iPhoneを探す」で誤って現在地にされる家主、警察から何度も捜索を受け困惑
-
|з-) さてそのPSNOWの損失はどこに消えたのかねえ。
-
>>574
>いつの間にか失くなるボールペンは実はこの世の何処かにある
>ボールペンの故郷に帰っていることはよく知られていますが、
マジか…
-
|-c-) おはコケ
| ,yと]_」 幕張WHF来たけれど、
マリオメーカーすらも参加親子限定で遊べるゲームがないぜ
イカ大会観戦して、エンスカイブースでカービィグッズ漁って帰るか…
-
>>576
どこかで聞いたことのある話だと思っていたら
SF小説「銀河ヒッチハイクガイド」にそういう小話があったね
-
>>575
まだ、資産計上されてるはず
-
>>579
|з-) この「失敗を現時点で綺麗に隠す」能力の高さもなかなかだよね。
-
>>577
SCEがMinecraft大プッシュしてた筈だけど、それは遊べない?
-
というかマイナンバー通知の封筒が行方不明w
-
>>580
あとは売れてないのに好調と思わせたりとかねー
まあ長い目で見れば破滅に向かう能力だけどw
-
>>534
|∩_∩ 3DSで出てるゲームのイベントなんだからニンテンドートピックスで扱っても問題あるまい。
| ・ω・)
| とノ スマホサービスとも連動するんだろうなあ、トピックス。
-
トピックスやNXゲーマーズとか情報出してくるな
ニャニャニャ猫マリオタイムもだけど
-
|з-) あぁ。INSIDE見るくらいならNXゲーマーズの方がいいよ。見やすいし。
-
そろそろ猫マリオから麻雀マリオあたりに進化すべき(棒
-
>>580
素晴らしい!
美学!
-
おはようコケスレ。
ねーさんハイラルエディション買ったのかー。いいなー。
凄い欲しいけど、流石に買い足したら嫁に何て言われるか…。
(未開封の3DS達を横目に見つつ
-
イード系列とかに良いようにやられない為にNXゲーマーズ作ったんかな?
運営がスパイシーゲームスだけど
-
>>588
それ、近い将来東芝の粉飾決済と同じ結末を呼び込みませんか?
-
>>589
変顔を見習……わなくていいな、うん。
ゼルダ無双は易しいでレジェンド消化中。…普通でも厳しいんだなも。
-
>>591
その時自分が社長じゃなけりゃええねんて
-
|з-) 読めばわかるけど、一応自分でプレイして評価を下してる分だけまだINSIDよりいい。
この先どうなるかは分からんよ。
-
正直ゲーム関連サイトはほとんど期待してない。
-
4gamesとかまだいいと思うけど
-
コケスレの平均3DS所持数は3台(以前の俺調べ
-
まあスパイシーはそれなりに任天堂に好意的だし
あからさまな下げやステマはせんやろ
何故かWIIUでチャリ走まで出してたしな
でもWIIUにも来るかと思ったポイソフトはすっかり3DS専門になった
社員増えたかと思ったらまた四人に戻ってたし
-
意外と所帯持ち多いな!
そうだろ?
一人しかいないのに何台も持つっておかしいよね?
-
NXゲーマーズはちょっと前のソフトの記事も載せたりするので
結構暇つぶしに見てる
>>590
スパイシーゲームスはもともと「アプリゲット」とかやってて
NXゲーマーズもその流れなだけだと思うよ
-
>>597
コケスレのサイレント魔女リティを考慮されていない気がする
-
>>601
サイレント魔女リティを考慮しなければ一人5台くらいになりますよ!
-
変顔のうちはよく許すもんだ…
と、我が家はどんなもんかと数えてみた。
3DS(ブラック)
3DS(ブルー)
3DS(ゼルダエディション 未開封)
3DS LL(ホワイト)
3DS LL(ピカチュウ 未開封)
3DS LL(ルイージ 未開封)
new3DS(ホワイト)×2
2DS(ブルー 予約済)
あぁ、数えたら全然少ないじゃないか(白目
-
ブラタモリが3月以降も続くのか嬉しいなw
-
>>591
ならない
全く違う
-
5台は少なかったかもしれない…w
-
マッチングが変だな。
これはまた落ちるんじゃないか?
-
>>604
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まさか「ブラタモリ」が1年越えするとは思いませんでしたもー。
長くて1年かなあと開始時には思ってたので、これはほっとしましたも。
-
>>608
本当にね
-
15分以上繋がらない
-
3DS(ブラック)
3DS(ゼルダ)
3DS(フレアレッド)
3DS(FE覚醒)
3DSLL(赤黒)
3DSLL(真女神転生)
n3DS(ブラック)
2DS(赤白)
2DS(ポケモン青・予約)
n3DSLLはまだないからセーフ
-
NNIDの仕様上、複数台持ちでも使うのは
一台になるから本体は買い足してない俺もいるぞ
DSiLLは確保してるけど普通だよね
-
http://koke.from.tv/up/src/koke26706.jpg
3DSはゼルダ仕様が結構有るから増えるのは仕方が無い
(あと4台ほど隠しつつ
-
>>611
PSはコレクションしないの?
-
DSiLLはドットマニアなら絶対に確保しておくべき
絶対に確保しておくべき
-
>>614
コレクションしたくなるようなのが出たら買うよ
PSPなら1000と3000とあるけどカラバリに特別感あんまないのよな
-
もうダメか、仕事前に3戦と思ったが無理
-
スプラトゥーン全然つながらないけど障害かね?
初めてフェスと休みが重なったのに
-
>>615
逆転裁判シリーズとウィッシュルームシリーズをDbDで表示するためだけに残してる
-
スプラつながらないのウチだけじゃなかったのか
クリスマスやお年玉後でまた新規イカ増えただろうしなぁ
気長に待とう
-
>>618
おそらくは、な。
それを証明するかのように、
大会でも(多分内部的にはプライベートマッチとして)同じ鯖使っているのだが、
その大会のニコ生がPV垂れ流しになっている、大会も止まっているからだと思われる。
> インターネット通信不良の際の特別措置
> 大会はインターネット通信を使って実施いたします。万一、大会当日に通信不良が発生した場
> 合は、大会ルールを変更して実施させていただく場合がございます。変更内容は通信不良発生
> 時にお知らせいたしますので、あらかじめご了承ください。
>ttps://www.nintendo.co.jp/event/whf2016w/
-
発売から半年以上経過して正月も過ぎてるのになんでまだ増えるんですかねえ(困惑
-
思い入れのあるゲームのものであること
デザインが好みであること
アニメ絵ドーンみたいなのは買う気せんし
VITAで出たら買いそうな限定本体ってのがパッと思いつかん
ゼノブレイドのn3DSLL出て欲しかったなあ
-
FO4のMOD対応翻訳ファイルを仕事中にちまちまつくってるが果てしなくめんどいな
アイテム名だけでもこれなんだから
説明文まで翻訳してる有志ってどんだけ忍耐強いんだw
-
>>624
逆に考えるんだ、一から日本語で文章付けちまえばいいんだ。
聖水「モンスターを一定時間遠ざける。
幼女のあれと男性のそれを混ぜたモノ。ロリコンのモンスターは男性の臭いを忌避し、
ホモのモンスターは幼女の臭いを忌避するため一切のモンスターが近づかなくなる」
こんな感じで
-
モンスターにはロリコンかホモしかいないのか…
-
仕方ない
#FEで切なさ乱れ撃ちしよう
-
翻訳って真面目にやると時間かかるから
ある程度創作したほうが早いんだよなw
-
580円なり
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26707.jpg
-
ディアブロ2 みたいに「長剣(強力)」とかテケトーにやっとけばいいのよ?(ぼー
Wizの英語版とPC版とファミコン以降の武器名の違いとか、比べると面白かったなー
-
>>629
手を洗え!(ぼー
-
ますらおのよろい
-
病めるメイス
-
>>628
翻訳だけならいいんだが、別のMODに対応させるためにアイテム名に
タグつけながらやってるからかなり手間かかるんだよね
タグ認識の整合性考えながらやらんといかんしw
-
>>564
Gクラスター・光TVゲーム「あ、あのぅ。。。。」
-
今梅田ヨド地下でDQBの体験会やってる
スタッフ「DQの最新作(ry」
違う、何かが違う
-
Tokyo VR Startupsをデジタルハリウッド大学院で後援、『Tokyo VR Meetup』の運営をサポート 〜
第1回は新清士氏がインキュベーションプログラムと投資先について解説
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001035.000000496.html
|з`) GUMIに和田に新って駄目だもうこの集まり。
-
>>618
障害なのは間違いなかった。
ttps://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
が、大会は鯖自体も別らしい、問題なく進行しているようだ。
-
>>637
AAがゴクリンに見えた
-
>>630
バタフライナイフが「蝶のナイフ」と訳されたりね
-
>>640
ストーリーはあって無い様なもんだったし、英語版で十分だった記憶
-
>>637
新ちゃん、4月からデジハリ大学院の先生じゃん
うわーーー。
-
>>640
|n どくがのナイフってそういうこと?!
|_6)
|と
-
>>640
短剣(バターの揚げ物)
-
Wizは誤訳が結構いい方向に転がってたよね
おかげでシリアスでハードなイメージが強くなってるけど
-
長剣(フードミキサー)
-
短剣(ぼくのまち)
-
>>636
かといって「スクエニ自信のマイクラクローン最新作です」と言う訳にもいくまいw
DQB体験版、チュートリアルで村を作らせるのは上手いと思ったな
考え方が平面とその延長で済むし、マイクラ未経験者なら楽しめそうだと思ったよ
-
週末実家に帰ろうと思ったら雪降るからやめとけって言われた
陸奥の吹雪でも歌うか(近所迷惑
-
アーチメイジとアークメイジとかな
当時の翻訳レベル考えると仕方ない
指輪物語みたいに、原作の人からなるべく直読みせずに
貴方の国の言葉に直しなさいってお墨付きがあれば良いんだけど
スティング→貫き丸とか、ストライダー→馳夫
とか味のある翻訳になる
-
ニコニコのランキングに入ってたけどDQB、実況プレイヤーにプレイ動画も上げてもらってるのね
これであと1週間盛り上げていく作戦か
個人的にこの手の販促で一番面白かったのは
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ
のSmokingWolfさん(元ネタ作者)のゆっくり実況動画だな
-
と思ったら体験版あるのか、勘違い
-
>>651
DQB問題、俺たちのニコニコを返せになるのは時間の問題ですね!
-
DQBとDQ8との区別がつかない
-
>>644
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ あれは衣にホットケーキの生地を使ってるので、仕上がりとしては溶けたバターがよく染み込んだドーナツみたいになるそうです
//\ ̄ ̄旦\ なお、カロリーは小さい一本で余裕で1000kcal越える模様
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>651
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ ドラクエビルダーズ問題発生の予感?(棍棒
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
#FE
耐性持ち相手でもアドリブパフォーマンスが発動すると
セッションに繋がるんだ
これは良い事を知った
-
わんこも目的の持てるマイクラと言ってるし、楽しそうで良いことではないか
逆に言うとやっぱクローンの域を超えられてないと
-
>>656
「うるせーハゲ」って罵られるんですね?
-
日本人向けマイクラなのかな?
-
ttps://twitter.com/homuraso/status/690748294885052416
始めに与えられた提督がウランフで
ガチャ引いたらウランフが来た
もうやだ
ttps://twitter.com/homuraso/status/690748892795658240
ウランフ
ウランフ
パトリチェフ
マシュンゴ
シュタインメッツって何だよこの華の無い艦隊は
柔道部かよ
ウランフ二人いるし
オラちょっとやってみたくなったぞ!
-
前イカが調子悪いときも、裏で大会とかやってたうろ覚えが
-
>>660
大体あってる
サンドボックス的な楽しみ方するよりはどっちかっていうとアクションRPGみたいな感じかも
拠点とか建物作るのはちとおまけっぽく感じる
-
>>654
ここで颯爽とBB-8さんが抗議!(機械語でイミフ
-
>>661
提督ガチャって怖いなw
-
>>661
銀英伝で「華のある」艦隊というと
ヒルダとフレデリカとカリンだけで艦隊組むのか?
-
>>666
ヒルダに華ってあるのかなぁ…?
-
>>667
一応ヒロインじゃないのか、たぶんきっと
敏腕秘書萌えの人にはクリティカルだろ、たぶん
-
>>637
ゴミ集積所かな?(棒
-
事務屋の娘とかまじないの侍女とかがいただろ
萌えなら
-
>>650
単純に、ウィザードリィの原作である、D&D(AD&Dの元になったオリジナルの方)に無知だったためだよ。
指輪物語の原作を読まずに、その中の単語単語を想像で翻訳したようなもの。
-
>>667
一応誘ってくるし(棒
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/96/0000545696/43/imgef80fe38zikdzj.png
-
夜でもヒルダwwwwwwwwwwww
-
>>672
それ偽物じゃないですかー!
-
>>657
くまねこが
ブフを唱えたらライブが始まって単体攻撃が全体攻撃になり、耐性関係なしに弱点突ける
とか言うわけのわからない事を前言ってたので知ってた
わけわかんなかったけどほんとにそのまんまだったんだな
-
>>637
有名人がいっぱいいるから大丈夫と金だすひとはかならずいる!
-
むかしざっと数えたんだが、たぶん30人はいないんだよな、
銀英伝で名前と役割がある女性キャラって
そのうち軍人がフレデリカとカリン、ドールトン大尉にフィッシモンズ中尉、
あと無理に加えてヒルダの五人だけのはず
これで艦隊組むとか相当難易度が高いのではないかと思われる
いやスマホゲ銀英伝のルール知らんで言ってるが
-
れきせんのむねあてって書いてあったらなんかいい防具な気がするじゃん?
なんか昔どっかでFC版WizはMac版からの翻訳だって聞いたことがある
-
>>677
原作自体30年前の古い小説だからなぁ。
-
>>678
>れきせんのむねあて
使い古しっぽい
-
FC版WizのVC化マダー?(チンチン
権利がややこしすぎて不可能に近いのは分かるけどさー
-
|∀=ミ あー、フェスか…
-
まあ華=女性といいたい訳ではあるまい、ツイート主ヒラコーだし
-
ロトの鎧だって勇者ロトの使い古しだろいい加減に
-
名工のロトさんが作ったのかもしれないだろう
-
>>680
使い古しというか装備すると呪われる
-
>>686
捨てられてるのには理由があるわけだ
-
王者の剣 攻撃力120 道具でバギクロス
↓
ロトの剣 攻撃力40 特殊効果なし
うーんこの偽物感
-
>>682
ようやく6戦ほどできたから、鯖障害から回復したようだ。
-
エニックス版DQ2ゲームブックでは
シドー戦前にロトの剣のリミットブレイクイベントがあって超燃えた
-
手入れもしないで洞窟に放置してるんだから
そりゃボロになりますよ
-
そういやDSには色々ゲームブックとか出てたな
3DSでは殆ど出なくなったし
スマホに行ったのも上手くいってないみたいだが
14に行け
-
>>692
|∀=ミ エオルゼアへようこそ
-
>>688
錆びたんだよ
-
錆びクシャときいて
-
鎧と盾が劣化してないんですがそれは
なお兜
-
または
ロトの勇者「王者の剣置いていくのもったいないしはがねのつるぎ残しちゃえ、そのかわり兜は奮発してはんにゃのめん入れておこう」
-
>>681
ACバグを修正してね。
-
錆びた剣って言うと
WIZGB版の2でベイキングブレードって
ムラマサに迫る威力の武器になった記憶ある
後は何故かヘラクレスの栄光が浮かんだ
-
朝のミス再び
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26708.jpg
-
>>693
エオルゼアで得た「超える力」を用いれば、アストルティアに行けるらしいな(棒
-
>>700
座んなやもうw
-
ベイキングブレードはロードを灰にして生き返らせるような魔剣だしな
-
>>702
この時間は空いてるんじゃないかな
-
>>700
大和路線で奈良にいっちゃったか・・・
-
>>704
どうも座ると指の人は確実に寝過すらしい。
-
寝るのがある意味ルーレットになる旅行とか羨ましいな
-
悪夢の妖怪村、続編待ってますが(ぼ
-
>>705
たしか、大和路線は府内止まりがない
寝過ごすと確実に奈良県行きに
-
>>709
環状線を速く移動しようと大和路快速に乗ると、寝過しで奈良方面に行っちゃうね。
-
イカちゃんいつにも増して繋がらんので今日は止めておくかな
-
年末年始の売上(≒接続数)増加によって、何らかの問題点が顕在化しているのだろうか?
イカの鯖が今日はイカしてないようだな、復旧から1時間も持たなかったようだ。
-
>>700
なにやってんだwww
翻訳ファイルの改変、ひとまず完了
さて、次は別のMODの翻訳改変を…
-
>>712
多分寒波のせい(ぼ
-
かっぱ橋商店街来たけど面白いなぁここ。
色々と勉強にもなる。話のタネにもなる。
-
>>714
今日明日は引きこもってゲーム三昧でつ
関東だけどねー
-
河童橋いるなら鬼おろし買おうず
-
>>715
合羽なのになぜか河童の像を記念にする!
大阪の道具屋筋より規模が大きいらしいね。
道具屋筋はアーケードのせいもあるだろうけど、ちょっと暗すぎる。
-
合羽橋なら、人参しりしり器あるかなぁ
-
雪が降ってきましたわー
-
>>720
どんな器財なのかと思ったが、沖縄系のすり下ろし器、のことなのか。
-
合羽橋は月並みだけど食品サンプル屋が楽しかった
-
|∩_∩ かっぱ橋はたのしいぞお
| ・ω・)
| とノ
-
芸能人の秘密に興味ある人間がコケスレにどのくらい居るのやら
-
やたらしつこいしID変わってないしいつものバカかなこれ。
-
>>726
テレビ東京が女子アナを質問者に使うことの問題って、報道の持つ幻影が壊れることよね。
報道には信頼性があるという。
コケスレにいると、記者の程度って女子アナとそうかわらんと幻影が壊れてしまったが、まだまだ一般には残ってるはず。
アイドルって分野は、すでに一般でも幻影が壊れて久しい。
ただの人になっちゃって、芸能人の秘密っていったって、表に現われない生臭いことでしかなくなった。
-
手口が一緒でワンパタな時点で業者よりもアレの犯行とみるべき
-
>>726
織部つばさはアイドルデビュー当時から彼氏がいる
-
>>727
よく分からないが
荒らしがやってるならついに敗北を認めたと言うことであろう
-
彼氏側は友人感覚の模様
-
やっぱりきゅうり関係の道具が妙に充実してたり
全自動尻子玉抜き機とか替え皿のサイズが充実してたりするのかしら河童橋
-
>>731
いや業者だと今生きてるスレに一通りコピぺしていくのよね。
だから現行避難所以外が上がるからすぐ分かる。
でもこいつはここにしかしてないから…
-
>>728
そう言うそんな認識なんか
ゲームとメシに興味が強いからって理由じゃなく
>>730
なお彼氏側は鈍感すぎて彼女と思ってない模様
-
>>734
荒らしならもはや打つ手が無くなったと言うことだよ
-
デビュー当時から彼氏がいて…つまりNTr(PAN
-
彼氏側のフラグ立ててはスルーしてく感じ
とってもくまねこです(半棒
-
(。_°)かーっぱかっぱ かっぱのまーくのかっぱばし♪
-
>>736
もともと荒す以外の手は無かったけどね。
自分の意見を最初から自分の言葉で話せなかったし。
-
>>740
もはや荒らしですらないわけで
-
>>733
本来は合羽橋だから、あんまり関係ないかもな。
フランスのカペー王朝と同じ。
-
満遍なくフラグ立てるからなあイツキ君。
…まだシーダとフラグ立てないだけマシか。
-
>>735
アイドルにキャーキャーいう年代ではもはやなく・・・
>>741
荒すことすらできないけど、書込みはしなきゃならんとか、変な精神状態かも。
-
>>742
工藤新一か
-
>>745
わからぬ!
-
機械的荒らしているなら機械的に処理されるだけさ。
すれ違うこともなくね。
-
リアクションのなかったボケは自演で弔いなさいと何度言えば(言ってない
-
>>744
それは言えてるなぁw
今更アイドルの追っかけやるのは体力的に辛そう
-
>>707
駅ガチャ!?
-
スプラ全然対戦できないなあ
-
箱の旦那がガッキーに入れあげてるの見ると
正直若いなあとか思うあのオッチャン(NG:おとなげない
-
>>746
山口勝平じゃねーよと突っ込んでほしかった
-
>>751
この時間になっても出来ないのか。
海外はブロックしてるから、国内だけでそんだけということか。
というか12時という時間もあまり良くなかった気がする。
準備万端で待ち構えやすい時間じゃない。
-
>>750
それだ!
ある意味ダーツの旅を越えたな
-
このスレ的には男乱馬とかの方がまだ拾ってもらえた可能性が…
-
>>754
(。_°)機材トラブルだと思うよ。
負荷はきっかけに過ぎないと思う。
-
>>756
ラットルもだな
-
>>757
スタッフが新しいサーバーを買うために電気街にダッシュとかしてるんだろうか
-
仕事でフェス参加できんのは夜になってからになるが
それまでに頑張ってなんとかしててくれ、任天堂w
-
>>760
保守サービスある
-
>>757
機材にガタが来たか… ウチのクリーニングメンテナンスマシンが何かあると壊れるなあ。
もう10年近いから無理もないが。
-
>>738
よく分からんが要するにくまねこもげろか(b
-
そういや、完璧な体のいかちゃんは絶壁だなあ
イカは貧乳はなのだろうか
-
・ツインビーのライト
・カブキ団十郎
・餓狼の秦兄弟
・ウソップ
・風の伝説ザナドゥのアリオス
書いただけで年齢が大体わかりそうだな
-
絶壁の何がいけない
-
機材トラブルなら予備機か交換機のセットアップを待つしか無い。
待つしか……
(。_°)あばばばばばー
>>759
秋葉原だけじゃ無理だと思うよ。
商業用サーバー機材だし。
ほかのサーバーと機種や機能を揃えないといけない部分もあるはずだし。
-
>>764
実は脱いだら凄い
-
(。_°)ハイ!鋭意復旧中デス!
ユーザ……オ客様様ノ忍耐ニカンシャイタシマス。
オワビノシナヲゴヨウイイタシマス!!
スグニ!スグニ!
(。_°)アバババババー
-
ペルソナ4のクマとかスパロボαorOGのタスク・シングウジとか
-
>>764
そもそも哺乳類じゃなくって・・・
-
詫びサザエはよ
-
>>769
復旧後長期メンテですねわかります
-
>>767
となるとスタッフにできることは待ちだけか
とりあえず別のことしてようか
-
こういう時に鯖になってくれるWIIUがあれば
フェスじゃないけど対戦だけはやれるとある意味便利かも知れん
まあGCのホームランドって無かった事にされたゲームなんだけどな
未だにディスクだけはある
-
>>775
マッチングだからクライアント側の回線やパソコン程度の能力では全然たりない
-
>>765
昨日やってた魔女の宅急便にも出てる
-
かっぺい代表作で主役でゴールデンでしかも4年もやったのになかなか出て来ない犬夜叉の存在感の薄さ(棒
-
ヤッ太郎とサイサイシーだとサイサイシーのがわかり良いかの
-
IP直打ちして直接PtoPで繋ぐ系ゲーの復活が来るーッ!
-
>>775
#せつぞくきりかえ
あれは、手動マッチングだからなんとかなるってのあるんだろうな。
イカの場合、単純なマッチングだけじゃなく、プレイスタイル傾向(直近の塗りポイントとKD比?)で分ける処理まで絡むからな。
-
>>776
んー、そんなデカい規模じゃなくてええんよ
自分ら四人と友人ら四人だけとかのプライベートマッチで十分さ
スプラトゥーンの鯖全体の代理なんて
最新鋭の三十万円パソコンでも一台じゃ無理だ
-
初代のアルスラーンの中の人
-
前にも言ってたPSO初代の野良鯖みたいなもんよ
少ない人数でひっそりとやれればええ、ポイントの上下も要らん
只普通に遊べりゃええんよ
後はちゃんと公式の鯖が復活したらそこでやるしな
-
サンダーライの話をしてるのか
-
夜更けでないのに兄が雪江に変わった
糞寒い……
-
>>786
20年以上前のネタと言うのに驚愕
-
ラノベいくつかかって見たけどどれも10巻以上続いててくらっとした
-
うおー外が寒いー
スプラトゥーンができないなら幻影異聞録だっつーんで
勢い余ってダウンロードボタンを押しちまったい(残高はあった)
うおー
-
とあるとか今から追っかけようとしたらとんでもないマラソンになるね
-
>>752
下半身は20代です
-
>>791
………ははっ(すっかりしなびたシメジを見ながら
-
イカの鯖は落ちても
DLの方は無事なんだな
俺もハコボーイ2でも落とすかな
-
>>758
>『ラットルでーす、工藤新一やりまーす』
>『チータスじゃん、元太やるじゃん』
|n !!
|_6)
|と
-
さて、今日は若草山の山焼きなのです(延期にならなきゃ)
35mm換算420mmレンズの出番なのですよ
自宅近くからの撮影になるけど良い絵が上手く撮れたらいいなぁ
-
>>794
北斗の拳ナレーション「反則ぅ!」
-
昨日の実況は案の定バーローと新一ネタで埋め尽くされてた>魔女宅
-
>>793
一応、また戻った様子だぞ。
まあ、根本的解決ではないなら、また1時間足らずで止まるかも知れんが。
-
ビーストウォーズあったのは岩浪さんの仕業だったのか
岩浪さんってツイパラのラジオドラマの演出もやってたね
-
ようやく具体的な納車日決まったよ S660
しかし260万円オーバーとか軽の値段をぶっちぎってるよなw
追伸 かぷちの下取りは1万円と言われましたw
-
その値段だともうちっと安い普通車買って高めの自動車税払ってもとんとんな気がする
-
軽4は経済的、とはいったい何だったのか…
-
白状するとペルソナ4のクマの女装イベントでツイパラのライラが脳裏よぎりまくり
-
S660ってスポーツタイプだからなあ
現物見たけど車がわからんちんの俺にはウリを聞いても全くわかりませんでした><
-
>>802
ttp://weblan3.com/blog/wp-content/images/entry24_01.jpg
-
洒落や冗談や粋で乗る車だから
実用性とか価格とかぶん投げときゃいいんですよ
-
>>802
だいたい車重に比べてエンジンの力が足りてないそうだ。
韓国が800までらしいから、そこまでいけば効率良くなるかも。
>>804
S660って、人二人乗っけたら、荷物置くスペースが無いのだ。
走るだけが用途の車らしい。
-
>>804
ttp://cdn.amanaimages.com/preview640/11074000355.jpg
-
>>807
S2000の軽版と考えれば2人乗りはコンセプトとしては間違ってないんじゃないとは思う
女の子と2人で乗ればOKみたいな感じかなあ
-
二人乗りでも対面座位で女の子を乗っければもう一人くらい追加できるよ
-
坂道を登るのに三速に入れ替えるのを見て、
「この程度の坂を5速で登れない車に乗ってるなんてださーい」
なんて言ってくる女性だったらどうするんだ!(居ません
-
今カプチーノに乗ってるから走って楽しいが欲しかった
コペンを乗ってるのが周りにたくさんいたから見逃してたら
軽スポーツカーの新車が絶滅してただけなんだw
20年に一回くらいしか新車種が出ないから
これを逃すと次が20年後くらいになっちまうw
-
荷室に詰められない?
-
>>813
バラせば二人分ぐらいは乗るかも(ぼう
-
>>813
リアはエンジンで埋まりフロントは幌格納スペースしかない
-
>>811
本当にそんな女性だったら、2人乗りのスポーツ系に乗せた時点で、助手席の助手席足る意味を体現してくれそうだ。
-
セガラリーみたいに
イージーターン イージーレフト
とか言い出すのかw
-
>>817
インド人を右に
-
>>798
サンキュー、ちょっとだけやってきた
-
ゲーメスト残党は結構攻略本書きに流れた他人もおるんかな?
石井ぜんじがスマブラXの書いてたのは知ってる
-
相変わらず「マインクラフト」の勢いを感じるSCEブース
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160123_740401.html
|з-) 良かった。コレで解決ですね。
-
子供たちがフォンダンショコラ食べたいとか言い始めた
ぬぅ…
流石の俺でも作るのが面倒だぞ
何処で覚えてきやがった
-
>>786
こっちも積もってた・・・
そして、稀勢の里が勝って両親びっくりw
-
>>822
え、にだいめ作れるの?
-
この調子でDQ11も頑張ってもらいたい(棒?
-
>>825
心配する必要はあるまいて
-
あんまり解決してない気がするのはきっと気のせい
ただコケ
7年くらい前に一度だけ中古屋で定価で売られてるのを見たメダ弐COREが配信ですって?
3(と3パーコレ)と4はやった事あるんだよなあ
-
マイクラとDQBは相乗効果は発生しない(喰い合う)と見ているので、
発売後の推移が少しだけ楽しみではあるかな
-
>>826
|з-) 心配って何への心配だよw
-
>>824
作れるよ
溶かしたチョコとバターに小麦粉とココアと砂糖とタマゴぶっこんで
ひたすら混ぜると良い感じになってくるので型に入れて
オーブントースターか何かで焼く訳だが
んー
だるい
-
>>830
凄いな
-
>>827
メダ弐COREは2をGBA用に改良したタイトルで、
絵柄はアニメに近いね
-
ぬう
今度はキャラメリゼドーナツ食いたいだと?
なんだそれ?どんなドーナツだ
というかミスドか?ミスドがCMでもしてんのかこんちくしょう
-
なんてことだ…
ttps://twitter.com/4kyo_shiine/status/690763346518257664
-
にだいめは作るのが好きなタイプの人なのか
知り合いにいるなあ、思い立ってなんでも作っちゃう人
なお好奇心の赴くままに作って上手くいくとそこで満足してしまい
成果物については特に執着しない模様
-
>>829
CMしない事
-
カロリー源にカロリー源とカロリー源を混ぜてカロリー源でトッピングした菓子なので、
子どもに喰わせるのはちょっと避けたい
-
>>834
有袋類が多そうな浮遊大陸ですね
-
>>833
ttp://www.misterdonut.jp/sp/m_menu/new/160105_001/index.html
なお作成手順もある。やったね
-
>>835
その知り合い、ゲーッハッハッハッてな高笑いしない?(ぼ
-
おっちゃんの思考は基本金額ベースやで
自分で作ったほうが安いじゃん?
だから生キャラメルとかは絶対に作らないぜ
自分で作っても高いから〜
-
>>834
昨日の野犬の番組か本当なのかこれw
-
>>841
あれってコンデンスミルクを缶ごと湯煎するだけだったような…
そういや生クリーム売ってる会社が、
生クリームからバター作る方法をHPに書いてたなあ
-
>>839
ぬっ!
簡単ではないか
なんだこんなのすぐ出来るわ
-
自分で洋菓子を作ると判るが、
使用する脂肪分と糖分の量に狂気を感じる。
和菓子最高や!みんなで八つ橋や!
-
>>833
ドーナツとえいばセンブの新しいツイストドーナツはメープルが強いなー
-
>>843
湯煎だけじゃキャラメルにならんのでは?いや判らんが
俺的には生クリームを煮詰めるのかと思った
-
>>844
では作ろう
-
キャラメリゼを簡単に作るためのバーナーがうちにはないぜ
-
シュー生地作れてかつバーナーがあるのか…にだいめ恐るべし
-
おっと
フォンダンショコラはミニストップのCMか
ふーむ
関係無いけど肉まん自作したくなってきた
-
>>850
想像してるよりは簡単に作れるぞ
たぶんくまねこも作れるだろう
簡単簡単
-
金額か
作れる腕があるなら人件費と光熱水費足しても自分でやった方が安いこと多いからなー
時給をいかほどで計算するかにもよるけど
肉まんは作るのが簡単でいいやね
-
>>847
火の通りに注意する必要があるけど、
それっぽいのができるとねとらぼに出てた
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1510/23/news015.html
-
>>854
おおー
素晴らしい
実に素晴らしいではないか
ワオグレート
-
内視鏡だってみんなが想像してるより簡単なんだ
ERCPはムズイ
-
ドラクエビルダーズ、ドラゴン倒すのは諦めた。辛い。
-
>>856
患者への負担を一切省みなければ超簡単!
-
フォンダンショコラはホットケーキミクス使うレシピだと更に簡単
-
|n てれひがしは
|_6) また外国人から見た日本スポット番組か!
|と youは当たった部類なんだろうなあ
-
>>856
患者さんの命かかってるからね
-
>外国人から見た日本
一時期伊東家の類似番組だらけだったり一度当たるとみんな真似するのは仕方ないね(b
-
>>858
気にした方が入りやすいと思う
痛がると結局やりにくくなる気がする
まあ痛い時は痛いけど
-
>>862
真似されるはとても大事
良いから真似されるんだ
SCEさんの真似しないでしょ
-
>>864
まあ、彼らが言うにはWiiリモコンもクラコンもポリゴンゲーも全部SCEが元祖らしいけど
-
北陸とか飛騨とか関東ちうか東京からはあまり知られてない場所が割とクローズアップされとる感じ
-
>>865
流石にWiiリモコンは無理がある気がする
-
>>865
リモコンに似たものをSCEさんは開発していて
パクられた(意訳)みたいに言ってるのは確か
しかし、それなら何故特許で争わないのか?
リモコンと全く同じもの出して先利用権を主張しないのか?
先にやっていたというには不自然である
-
>>865
クラコンは、ある意味主張しない方が良いと思うけどなぁ。
揶揄的な意味「クラシック」と返されても仕方が無くなってしまうぞ。
-
>>867
いや、似た技術を開発していたんだ
ところがコンテンツ制作能力に問題あるみたいで
活かせなかった
-
>>870
そうなんだ
SCEらしいというか
-
>>871
あくまでも似た技術で、形もリモコンじゃないしなあ
-
Wiiの躍進をみて慌てて復活させたのがチンコン?
-
それで無理矢理形にしたのがあのカラフルバイブレータ?
-
娯楽商品においては技術的にできるというのとは違うんだけどな
もっと言うとそれを商品としてヒットさせるってのもあるけど
-
リモコンにしてもソニー以外でジャイロ系研究してたのなんで
他にいくらでもいるだろうからねえ
-
>>870
技術の問題じゃなくって、考え方だからね。
SCEはどうしたって、既存のモノにプラスしてって考え方しかできないし。
任天堂は変えるときは丸々変えちゃう。
リモコンだって、既存にプラスでこれが使えますじゃ、任天堂だって成功しなかっただろう。
まあ、多くのサードはついて行けなかったが。
-
>>876
時期的に安くなってきたからね。
そういうタイミングだったんだろう。
-
>>873
多分ね
WiiのヒットでSCEさん一気に苦しくなったんだよ
それまで負け知らずだったたから当然戦犯探しが始まり
何故Wiiみたいなもの気付けなかったんだ!になる
現場は反論しないと叱責されるから
実は似た技術は我々が先、剽窃されたと抗弁したんだよ
-
>>873-874
うわあ…
-
>>868
任天堂の産業スパイにやられたんだよ!
証拠はないけど!
-
>>870
それにしてもこの発言、本当に荒らしと同じ思考に見える
言い返せないけど負け惜しみだけ言っておく的な奴
-
>>879
|з-) どっとはらい。
-
>>882
?
-
>>883
?
-
>>879
敗北は、任天堂の進展もあるけど、PS3の失敗でもあるんだがなぁ。
PS3そのままで成功者の真似してもしかたがないんだが。
-
>>884
うちが最初に作ったって言い張る姿勢が似てるなと
-
>>877
ある意味、VRもそうなりそうだなあ
まあSCEもついて行けなさそうだけど
-
3Dスティックは即座にパクって二つ付けたんだけどな
フットワーク重くなってるな
-
ノンゲーはsce路線のぱくり
だそうで
-
>>883
よかった、これで解決ですね
-
>>887
荒らしは負けるわけにいかんからな
-
説明しよう!どっとはらいとは東北の民話で話が終わったときに文末に付ける定型文の事なのだ!
消して「./」的なネットスラングでは無いぞ!
-
>>889
ゲーム開発と同じで何年もかかるのさ
-
|з-) そういう意味では「新しいアイデアを出してきたWiiUに勝ったPS4」は輝かしい勝利の象徴だろうね。
-
>>888
かといって、VRでしか実現できないことに賭けるようなリスクとれないし。
どうしたって既存にプラスしますってなる。
コンテンツ自分でつくるつもりもないし。
>>889
いや、あれこそ既存のモノにプラスだからだよ。
だからN64は成功できなかった。
-
テレ東は青森県人?
-
>>895
大変良い事
私はSCEさんが新しいことできるなんて全く思ってないなあ
速報や荒らしみたいな考えの人たちにぴったり!
-
>>898
いい加減にせえや
-
>>895
しがない氏が指導した通りの、過去の法則にのっとって実現したわけだからね。
その裏で任天堂はビジネスモデル自体の変革を行ない始めた。
-
我慢できなくて噛みつき始めたか
-
聖闘士星矢の画像さがそうとしたら、ソーシャル・スマホ・パチンコのばっかり出てくるな。
-
>>890
ノンケに見えた(棒
-
常に新製品を松下にパクられて宣伝力で負けてきたソニー的に
必勝の策なんじゃね
-
>>898
|з-) 残念だけど現時点でSCEが勝ってる以上、
それはどう言っても「負け惜しみ」としかみなされないだろうねえw
また勝ってるSCEに「そのビジネスモデルもうあかんよ」って言っても
「こいつ馬鹿か?」って思われるだけだろうし。
-
国内じゃPS4も通用しなくなってきてるからねえ
今は海外で勝っててもそのうちどうなる事やら
-
>>905
コンシューマのビジネスモデルって、もう30年以上も続いてるんだから、変革が起きるのも当然だと普通は思うんだろうけどな。
-
暴風雪の場合、コロッケでなく焼き芋でも買ってくるべきか?
-
>>908
サツマイモコロッケ!
-
他所の物にソニーの名前付ければ勝つるって安易に考えてんだろ?ってイメージはある
-
64の場合は、右持ち、真ん中持ち、左持ちで
結構違うコントローラーとして使えるの便利だったな
でも仕舞われた64DDは許さないよと言いたいが
その時の縁が未だにWIIUゲームパッドで生きてるのが良いね
-
>>907
1000年続くものもあるわけで
-
>>905
今はそれでよい
勝てば官軍である
-
>>907
クラウドクラウド
VRVR
-
>>906
国内では売れてないってことは
万人に受け入れられてる訳ではないって事だから危ないよなあ
-
>>912
ああまあ、人間が生まれて食って出して育って老いて死ぬことに変化はないから、それらに密着したものはね。
自動車なんかもビジネスモデルの変化は少ないが。
-
>>914
実のところそれら、全然新しいビジネスモデルじゃ無いよね?
-
>>915
ゲームは国内で起きたことが後で海外でも起きる流れもあるからねえ
-
>>915
それでも今世代は国内サードの見切り発車も手伝って、そこそこは行くだろう
まあ先代の縮小再生産ではあるが。
誰が見てもわかるぐらい顕在化するとしたら次のハードじゃないかな
-
実際にクラウドで一番稼働しているゲームソフトは
現状DQXの3DS版なんだよなぁ
最初は文字が見辛いとか言われてたけど結構改善bしたし
-
>勝てば黒田官兵衛
!!
-
>>901
噛み付くほどイライラするならこのスレ見なきゃ良いのにねえ
自分だってイライラするようなスレは覗かないようにしてるのに
-
ttps://twitter.com/Tunguuuska/status/690205861717811200
ちなみにMH4Gの男性20番は安元洋貴さんです
ttps://twitter.com/__yasumoto__/status/520787966709338112
-
>>922
ツンデレ?
-
病んでるからヤンデレじゃね
-
構ってちゃんだからヤンデレみたいなもんだね
-
今日のブラタモリは小田原ー
-
>>908
干し芋とか半解凍のレーションとかどうでしょう?
-
任天堂の話よりもSCEの話の方が黒い人は楽しそうにしている気がする(暗黒な意味で
-
寒い日にBS朝日で氷河特集を見る贅沢
-
二度かけの汁かけ飯の人が治めてたところだな
-
>>927
予約仕損なった。
-
>>929
SCEの話もだが、リッジを絡めた時が特に楽しそうだなあと感じる
-
>>931
一応北条氏最大版図を築いた人なんだけどね
滅亡したらそれまでの実績は全部パーですわ
-
>>933
外から観察する分には面白いからじゃね?
-
>>934
負ければ凄い実力者でも蹴鞠に興じるアホ貴族キャラにされるしなあ…
-
北条は早めに秀吉に臣従しとけば
正宗より高評価になったと思うが
何故徹底抗戦を選んだかのう?
-
>>933
トリビア
リッジレーサー(初代)は
未だゲームアーカイブスで配信されていない
-
>>938
何故だろう?何か問題があるのか。
-
最終的な勝者で剣術とか鉄砲とかもできたそうだけどあんまり強く描かれない気がする家康
-
>>937
一方で信長にはいち早く臣従をしようとしていたんだよね
うつけと猿との違いは何なのか
-
>>934
氏康は氏政のイケイケなところを危惧してたみたいだけどね
氏真は義元の強引な政治のツケ払わされた感あるね
-
>>941
実際には信長は寛容で秀吉は厳格だったらしいからねえ
-
今日はオトモ&クエストDLのために梅田のLoftに行ってたのだった
今頃気づいたが特別配信オトモ専用スキルなんてのがあったのか
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26710.jpg
-
ふう、ちゃんと対戦できた今回ほぼ全勝ペースで調子いいぞ
2chあたりだと弱いと言われてるがホクサイヒューがなんかあってんのかな
あとカラダチームは全体的にイノシシ気味だが最後まであきらめずに粘る人が多いのか初めはぼこぼこでも最後は粘り勝ってることが多い気がするw
-
ぐでたまとかフェアリーテールとかクローズとか弱虫ペダルとかのコラボオトモも専用スキルあったはず
-
信長は敵にも味方にも甘々のサッカリン男
降伏勧告が無意味な一向宗以外には
嫌になるほど降伏勧告を繰り返してる
謀反しても何度でも許しちゃう脳内お花畑男
佐久間と林の追放が信じられない
なにがあったのかのう?
-
>>947
やる時はバッサリなイメージだったがねえ。
-
>>948
彡ハミミミミ
川 ̄ω ̄|リ やる時は!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ バッサリ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
950
-
http://dengekionline.com/elem/000/001/202/1202826/
に対する反応
もはやハードの体をなしてない・・・
任天堂すらマリメとスプラしか売れてない現実
どんだけやるゲーム無いんだよw
年間発売パッケージ数22のハードの末路
任天堂の据え置きって数タイトル出せば終わりだからねw
-
>>950
よろよろ
-
信長は思い付きで考え変えちゃうらしいからなあ…
四国における明智光秀と長宗我部の交渉も、
土佐残す案を長宗我部サイドが受け入れていざ戻ったら
やっぱ全部貰うからあいつら滅ぼすわと、光秀に何も言わず討伐隊結成してたというでのう
これが本能寺のキッカケとか最近言われてる
-
BSプレミアムの謎解きLIVE「四角館の密室」にタクシューさん出てる
-
はいよ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2756
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1453550572/
-
体をなす
まとまった形になる。ていをなす。「論文のしていない」「会議のさない」
ハードがまとまった形になっていないとはいったい…
-
>>955
おつおつ
今週中って世間一般的には今日までだと思うんだけど、大丈夫?w
-
若草山撮ってみた
てか雲と雨でまともな撮影環境じゃねぇよ…
ttp://www.koke.from.tv/up/src/koke26711.jpg
ttp://www.koke.from.tv/up/src/koke26712.jpg
30分くらいコンポジット撮影かけてもこの程度しか燃え進んでないって…
ttp://www.koke.from.tv/up/src/koke26713.jpg
-
>>955
乙
荷造りと荷ほどきだるいやねー
-
>>956
彼の書き込みが主張の体をなしていないから仕方ない
-
引っ越しして8年の間、ずっと開けてない箱があるな…
-
>>948
すごくバッサリは戦国時代当時の日本人の気質だったんじゃないかな
きゅうりを通りすがりの旅人がもぎってかじったら農民にばっさりとか珍しくなかったようで、奉行が軽微な窃盗で殺すのはやりすぎだから訴え出なさいというふれをだしてたそうだし
-
そんな訳で15年以上ぶりに
本格的にFF8をクリアしてみようと思ったのだ
-
上でキレてた人って本当に本人だったのかw
先に釣られる荒らしって斬新だな
-
>>955
乙
さいたまか昔暮らしていたな
-
>>961
中にはなんと!
引越時に時間が無いから転居先で洗おうと思っていた汗だくの服が…
-
>>964
割とよく見かける後継ではある
-
風邪から復帰しびびー
久しぶりにひどい風邪でした…
-
おい
豪栄道反則って何したんや
-
魔法をストックしてジャンクションして使わないゲーですね
-
>>969
髷掴んだらしい
-
>>970
なんでや!エリクサーラスボス戦ですら使わないことがそんなに悪いんか!
-
>>970
SeeD試験の電気蟹倒す時にはそれなりに使うことあるぞ
そのシチュエーションになることがほぼ無いが
-
GF以外ドロー禁止にしてアイテムから魔法作る楽しさに目覚めてみるとか
ついでに買い物も禁止してドロップ狙いで
-
スコールなんか簡単にクリティカル出せるし、その仕様のせいで攻撃外さないしなー
-
いっそ使えるけど多分使わないアイテムを装備品にするというシステムを作ってしまえ感
-
埼玉って村が一つしか無いんだってね
-
>>971
残当
明日、菊は豪栄道戦らしいが
まあ楽勝だろ
-
世界樹の葉は当初貴重品でのう…みんな中々使えずじゃったわい
-
>>968
しびびー
>>969
むしろ白鵬戦の方がやらせ臭かった(棒
何だあの立ち合いw
-
>>977
大合併でだいぶ減ったからね
旧山古志村も今は長岡市だ
-
さっきフェス始めたがさっぱり勝てんしオレ自身もボコボコだw
まあ後から気が向いたら再開しようw
普段ガチしかやってないような人らも入ってくるとかあるかもしれんが
ソレは味方も同じハズなんだがねえw
-
よく考えれば稀勢の里は勝ち越し決めたのか
白鵬戦で決めるとは予想外すぎる
菊が1敗したからそろそろ本気出すかと思ったんだがな
-
村とかうちの県には平成の大合併前から1つも存在しなかった
-
>>956
電撃の記事に反応する層なんて、脳みそ使わないで脊髄反射で書いてるって事でしょ
-
うちの府から村が消える事はないだろう
-
多様性が無いのは問題だが
据え置き自体出る本数が減って
PS4もそんなに多いのかというのがなぁ
VITAと合わせてるから多く見えるが
多様性が無いのは変わらないだろうに
-
村民だったことがあったなぁ
六ケ所村の診療所とかの診察券は大事にとってる
レアじゃろw?
-
>>988
個人情報だから将来的にも買い取ってくれるところは無いな
-
>>987
大丈夫、大手メディアがそういう分析をすることはないから。
黒い人風に言えば「荒らしにはお似合い」ってヤツだね
-
ANA「今年のゴールデンウィークは」
(。_°)もうGWの話題かよ……
ANA「2日休めば10日間のメガゴールデンウィーク!」
`
-
>>947
私は史記読んでたからだと思うな
-
(。_°)
↑
こんな顔になった中の人
-
>メガ
!!!
-
>>970
オーラは有用だぞ
慣れてきてHP調整できるようになるとやっぱり使わなくなるけど
-
ぼんじょの人はいつもそんな顔のようなw
-
関東だと栃木県が村の数がゼロだったが、無茶しやがって感がすごいなこれ
-
>>992
忠誠ってのを、立場を越えて評価するとか、史書を勉強しないと無理だからね。
信長は新しい価値観を過去から見つけ出していた。
-
1000ならみんなミラージュ化
-
>>998
まあ、なんの史料もないから妄想だけどね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■