■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2739
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人々が年末年始に思いを馳せる避難所です。
コケの定義は人それぞれ
「意図せず」
「踏んだので」
「ネタはない。」
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2738
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1451031111/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5357 [無断転載禁止]?・2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1449820367/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
-
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「とりあえずNXはまだよくわからんが」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「3月のスマホのネタを楽しみにしていようw」
-
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]
` ┐k ミミvi云ivソソノノノ彡
| kミ≧会{Y}会}}≦彡 r ノノj
| }ソソソ}} ∪ {{ソハハヽ i r
ヽ ヽ._ ( -з- ) | |
\ `>=<´ `'ー┘ |
ミミヽ}}}))ハ/ ‰ ヽ.liiァァァァイi
ミ三≧=-j}}ハj爻)--(爻!}}ソソ彡ノノ
彡三ミ/ .: .:.:.j iii iiリ、_:.:.-`─‐‐ 、
イイソ}小 .: :.:ノヾ、 ,ji} __ |
ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}| l
ソ}/ .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ| l
i 仆ilil| i!i!i!i!i リi! l |
l } ,伐|
| | ィ 佚!
トァj レ
|ムハ
ノ_ イi >>1
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]
-
前スレ>>996
ベンチとか限界の描写能力とかは比べ物にならないと思うけど
PS3で多くのメーカーが出してたソフトと”同程度”のモノは
すぐに出せると聞いた事があるので、そのレベルで「PS3並み」かと。
-
テレ東降格と聞いて(ぼー
-
大テレビ東京氏
>>748
だよ
-
NGP発表の時ってガクガクのロストプラネットしか覚えてない
-
|-c-) 「上」のURLを改めて。
| ,yと]_」 https://www.nintendo.co.jp/ir/management/message.html
そういえば改めて読むと、岩田さんのときの「社長メッセージ」のページって、
ここまで長く具体的には書いてなかったような。
-
緑のたぬきが勝ったようで… スマヌ、スマヌ(20以上連敗したカリスマ赤いきつねボーイ)
またメインアカウント側が負けた、今度は勝つつもりだったんだが。
-
緑のたぬき勝利。
得票数で大分負けてたのに勝率で逆転してたw
-
>>5
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
-
|з-) こんなんで1000取るとは思わなかった。
-
>>9
やっぱり変わってから最初なのと、色々新しい事するから
説明しっかりとしてるんじゃないかな?
-
>>13
罰として減給
-
となるとNXも最初に凄いグラ出して貰えばいいのではないか
-
>>16
イメージ戦略としてってことですか。
-
やっぱりゲーム業界はハード発売する時期じゃないと大きく変わらんね
スプラトゥーンみたいなすごいムーブメントになっても影響力は限定的だし
NXは基幹システムと同時に動くようだから凄く楽しみにしてる
-
>>16
それがドラクエ11かな?
-
>>18
そりゃ失敗したハードだもの。
コレが1000万台売れてたら違うだろうけど。
ピクミンだってそうだったでしょ?
-
>>19
ドラクエで凄いグラフィックってのは…ねえ。
煽るためにPS4のDQ11すげえ!ってかの人達は言ってるけど
正直どこが?という気が。
-
>>19
いや、洋ゲーがよかろう
-
ハードを牽引できるソフトを増やせたのはでかいだろうな
-
日本で洋ゲーのグラすげえやって効果があるかどうか
いまだにわからんのかと。
まあ海外ではどうとられるかわからんが結局劣化据置でしかなかった
VITAがどうなってるか見ればねえ。
-
>>24
これは売りの話ではなく印象論
最初が肝心
-
>>24
最初のイメージだけでいいんじゃない?
そうしたらちょっとゲームかじった人は黙る。
前スレの常識的なゲーマーな人も。
残って煽るのは荒らしだけだ。
-
>>24
日本じゃないなら効果はあると
-
|-c-) 今のスプラトゥーンのムーブメントは、
| ,yと]_」 やっぱり64・GC時代のどうぶつの森を思い出すのだよなぁ。
-
ttps://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/_img/character/eleonora/chara.png
ttp://gakkougurashi.com/core_sys/images/main/cont/chara/ch04-1.png
なんというか
色が似てるなこの2人
-
>>28
そっちの方か、コミュ力が似てるかな?
-
最初の見た目は大事だね
というわけでハードの形状も変わったものになるとみている系
正方形とかかなーw
-
>>26
荒らしは目的が人生のロスタイム潰しとばれた
ほっといていい
-
|-c-) >>30
| ,yと]_」 ゲームの外側の巻きこみ方とかね。
有名人や芸能人の方が、ゲーム関係無い場面でのインタビューで言及したりとかも
-
WiiU初期タイトルの、無双で敵が少ないとかFPSでマルチ人数少ないとかの話をWiiU全体の印象として
ずーっと引っ張ってる人が居たりするからね
凄く見せかけて実際は大したことないのではPS3以降の手口の真似になってしまうけど、
凄く見せかけて実際に凄いのなら性能アピールもやっても損は無いでしょう
-
|з-) 任天堂も実際洋ゲーで市場が変わるとも思ってないでしょ。
-
>>35
日本はないね
-
洋ゲーは撒き餌と聞いて
-
NXは何千何百万ポリゴンのデモ出したらいいんです?
-
>>31
ttp://p.twpl.jp/show/large/GXUc1
-
まあ海外で海外メーカーに任天堂ハードの市場がおいしいと思ってもらえるための
施策のうちにその性能アピールがあるってんならわからんじゃないんだが
WiiU別にそこまで性能差ないのに売れなかったせいでまあ市場作れなかったからなあ。
-
そういや、NXに対してのメーカーの反応的な話殆ど出ないな
-
>>41
黒い人通しての噂ばかりだね。
守秘義務もあるだろうけど、噂通り汎用環境が高速で使えるなら、文句は出ないんじゃないかな?
-
>>41
公式には言ってはいけないことになってるからな
-
>>40
あくまでも今の話は印象論である
-
>>44
印象論かたるのは、結局勝敗を分けるものが何かまだ掴めないからだよね。
敗北曲線が語るのは、負け方であって、負ける原因じゃないし。
-
さて、明日はコミケに出発する(夜行バス)し最後の準備といくか
-
>>45
そうだよ
分からない以上いろいろ試したほうがいい
-
>>41
任天堂自体が沈黙を守ってる以上
サードだって何も言えないと思う
そういう意味でもドラクエ11はおかしい
-
「人生のロスタイム潰し」
うーむ…良い言葉だ
「俺の人生ガーターミス」と双璧を成す言葉だ
座右の銘にしよう
-
>「俺の人生ガーターベルト」
!
-
負けてるのに時間つぶしだからなw
-
負けてるというかバッターボックスに立って1球空振りストライク1でベンチに帰ってきて
以後ずっと篭ってる感じだし。
下手な例えなので、別の例えで返さなくていいですw
-
バッターボックスに立ったことすらなさげだけどなー
-
まあ、ニヨニヨしてあげよう
-
ソーサリアン、謎解き(簡単)が終わって最後のアイテムをゲット
さぁこれでクリアだという瞬間に敵による石化というお約束を果たす
何か嬉しくなる
-
>>49
http://i.imgur.com/V05CiMC.jpg
-
では、ウデマエS記念ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26512.jpg
-
>>56
ドスファンゴが罠にかかった時みたいだ
-
>>57
足逆じゃ?
-
>>56
素晴らしい
俺もキッチリ嵌まりたい
-
>>59
ちゃんとググって参考にしたんだぜ。
-
Sの人文字としては、じゃね?w
-
>>53
そもそもベンチに入れてもらうのも大変なんですが!
-
シェー!?
-
>64
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101124/22/yoshiki-0722/e6/6a/j/o0800106710879356318.jpg
-
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 「息抜きの合間に人生をやる」以上の名言はあるまい
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>54
ttp://www.corkstyle.net/images/tiitoi.jpg
-
>>67
七対子、その俗称の「ニコニコ」かよ。
-
くうねるあそぶと聞いて
-
>>54
ttp://img.atwikiimg.com/www15.atwiki.jp/kokke/attach/15/10/MK%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%BF.gif
-
ガーダーベルトの良さがイマイチ分からない系
-
>>71
付けてみればいい
-
>>71
良さっていうか。靴下のズレ落ち防止だろう
-
明日使うきっぷ買ったら、
海峡線元旦運休の案内も出てきて全5枚もの券が…
-
|-c-) ラースロー・シェーの画像を貼ろうと思ったが、
| ,yと]_」 丁度いいのは見つからなかった…
-
>>71
セクシーギャルになれる
-
RPGにおけるガーターベルトの防御力の高さが謎
-
身につけると、敵がやる気無くすから?
-
布が少ない方が防御力が高いのはWizから続くRPGの常識
-
ルール
ttps://twitter.com/mokera311/status/680953921179750400
半年後の結果
ttps://twitter.com/mokera311/status/680956486902665216
-
そんなことはない
指輪のみ装備でもAC低下の効果は発揮されないのだ
-
>>79
魔力でダメージ軽減とか言い訳はいくらでもできるしな
-
>>80
カキン怖い
ぼんじょコワイ
-
はがねのよろいよりまほうのビキニの方が守備力が高い謎
-
>>77
例えば白のワンピースだけ着てる子より黒のゴスロリ風衣裳のガータベルト付きのほうが固そうだろ
-
>>80
> 14万2000円ってのは、実は思ったより軽傷で済んで安心してたりします。 スペースウサミンガチャの時は・・・頭が痛い
ええ!?
この感覚は凄いなぁ
プチ伊東ライフ先生だ
-
MHX、Skype部屋募集中。
詳細は狩りスレまで。
-
>例えばベイスターズはワンピースを着た脆弱な少女
!
-
前スレの忘年会の常識的の人ですけど、しがないさんのまとめが正確なら、
3の「性能いらない」と最後の「性能低い」が
無意識であってもゲハ嵐達と同じ「結論の自家生産」になってるんで、
自分は発言についてはその程度の評価ですね。
論理構造って大切よね。
しがないさんが調べた情報持ってなくても、本人ならこういう導出はしないはず。
例えば、3は前提に入れず、結論のほうに
「任天堂さんは(サードの要求を気にせず)この性能低い領域で勝負してくる」と入れるとかね。
性能とは何かは知らんが。
-
現金で見えるようにしておくってのは大事なんだけどね
私はヤフオクにハマってた時、
銀行振り込みだったので現金そのものを介さなかったため
かなり使ってしまった記憶が…
-
サスペンダーをバチーンバチーンと弾きながら近づいてくる紳士なマッチョメン
-
現金だと銀行でおろせてしまうので意外と実感がわかない
積みゲーを並べて可視化しよう(棒
-
>>89
日本じゃ論理訓練うけてないからこうなるんだと思うよ
きわめて普通の意見
-
>>33
wiiは笑っていいともの番組対抗特番のゲームに使われていたのが良いPRになってたな
簡単かつ楽しそうなのが分かったし、必死すぎた菅野美穂のポロリ未遂まで見られたしw
-
|-c-) >>89
| ,yと]_」 箇条書きにしてるから、微妙なニュアンスが抜けてるのかもだけど、
性能関連に関しては、よくある 「任天堂といえば『枯れた技術の水平思考』だ」
の先入観と誤解があるなと聞いてて感じましたな。
-
>>95
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ あとはソニーといえば最新技術の最高性能という思い込みも
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>91
>指をパッチンパッチンと弾きながら近づいてくる紳士なマッチョメン
|n !!
|_6)
|と
-
>>96
PS3辺りから化けの皮はがれてきても信じる人まだいるんだなあ
それともゲームに全然興味ないのか
-
ソニーが最新技術ってそもそもいつ頃のイメージなんだろう
-
>>98
PS4は高性能って普通のイメージだぞ
-
>>99
まだパナソニックの名前がなくて、松下電器とナショナルの名前だったころ。
-
>>100
うん、だからゲームに全然興味ないんだろうなって
-
>>102
いやいやゲーマーでもだよ
-
PS4がゲームに向いてないなんてここぐらいのマイナー主張だよ
-
ゲーム好きとハードに詳しいはイコールではないのだが
どんな分野でもそうだが関連した何かを詳しいと思い込むのはよくあること
-
|-c-) ちょいと、文章だけでは現れないところのニュアンスを勝手に膨らませ過ぎて、
| ,yと]_」 発言を悪し様にとりすぎだぜ。
しがないさんも繰り返し書いてるように、彼の言ってたことは全部「常識的」なことの範囲内なんだ。
-
ゲーム開発者がハードに詳しいも幻想だぞ!
-
>>103
この場合は一塊の流れとしてじゃない?
PS4が、凡庸なためにかえって汎用開発環境に向いていたため出て来たソフトで高性能に見えるのは事実として、
PS3で高性能性を見せたことがないのも事実だし。
-
>>107
スクエニ「せやな」
-
ゲーマーはなおさらスペックなんて気にせんからな
-
>>108
今の話は
そういう話ではないと認識してるが?
-
歳を食っちゃってるから「ソニーは高性能」のままで情報が止まっちゃってるんじゃないか?
-
|-c-) 昨日の談義の中での「性能」に関して言えば、
| ,yと]_」 PS4・箱一・WiiUのDRAM・SRAM構成の話も出ていたことを付け加えておこう
-
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 常識という眼鏡で僕たちの世界は覗けやしないのです
//\ ̄ ̄旦\ 夢を忘れた古い地球人には分からないのです
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
高性能機ならではって感じのゲームを
ゲーム向きではないもののカタログスペックはあるハードで実現するための苦労や努力ってのは
実際に出たゲームからユーザーに伝わるものではないので仕方ないね
-
最近のソニーは後追いのイメージしか無い
-
ここは相当に議論しては結論がでてるから
常識になってるが
世間の常識というのは依然としてSCE>任天堂さんであって
技術やネットワークなんかは任天堂さんのほうが劣ってるというのは一般的な認識
だからマスコミさんの論調はそうなるわけで
繰り返すが昨日議論は一般的な認識がよく分かったという話であって
ゲハ的なものではない
-
常識というよりある程度共有された先入観って言い方の方が分かり易いと思う
-
>>110
ゲーマの定義にもよるさ!
自称は危い!
>>111
"常識"のすれ違いかな?
>>113
高速RAMがうまく機能してないことも話題にでてたのか。
-
>>118
「先入観」という言い方も何というか
その人を見下すようなニュアンスがあって好きじゃない
やっぱり「一般的常識」という言い方でいいんじゃないか
-
昨日の主張は非常に過去の例からの延長戦で考えれば当たり前の話してるんだよ
Wiiのときに岩田さんは性能追及に関する是非を問おたし
それは3DS、WiiUでもかわらなかったわけで
10年もたって突然高性能に回帰するなんて常識的にはありえない
私だったポリシーを曲げたのか?といったぐらいだし
-
事実と常識は時として一致しないものであるからの
天動説が常識であった時代もあるわけで
-
>>114
アニメじゃない本当の事さ
-
>>119
そうだよ
oneもWiiUも今回不幸だったのは開発がPGと企画に分かれてしまって
高速メモリの最適化がゲームエンジン側でされなくなってしまったことに尽きる
-
一般的な認識
でいいんじゃないの
-
ひじきには鉄分が多いと信じてこられたのも先入観だと思うぞー
-
常識って言葉も
常識の外にあるものを排除するイメージはあるからな
言葉って難しい
-
その幻想をぶち殺す!
-
そういうのは世間一般では常識と呼ばれているわけで
-
>>121
そもそも任天堂自身は、性能の話をしないのにね。
SFCは他社を圧倒してたけど、それでも組長自身は性能で勝てるわけでなはいと語ってた。
NXだって、任天堂自体が性能を語ってたわけじゃないだろうに、なぜかそういう話題になってるのが面白い。
-
コケスレが17歳女子校生の集いであることは常識
-
まあ、なんだかんだ言っても、実物が出てこないとなんとも言えんしなあ
今のところ、公式にはNXという新ハードを作ってますとしか言われてないわけでね
-
>>130
まだNXは本当の意味で正体があきらかになっていない。
-
>>120
何故「先入観」が見下すニュアンスに?
じゃあ心的リアリティとかにでもするかい
実態と有っているかあっていないかが問われない状態で
共有されているイメージなんだから先入観で何ら問題ないような
-
>>132
全く新しいコンセプトに基づくゲーム専用機「NX」である
-
>>129
その幻想をぶち殺すのは世間の常識!
-
>しがにゃんが毎日ウナギを食べてると思うのも先入観
!!
-
>>120
"一般常識"って言葉には、排他的なニュアンスがあるね。
好き嫌いで選ぶようなものではないさ。
-
エンターテイメントに常識という固定観念は邪魔だろうね
-
繰り返しておくが朝の話は
一般的な認識で考えると任天堂さんが高性能マシンなんて出すはずがないって結論になるってことだ
ところが情報は逆である。
実に摩訶不思議であるってのが趣旨であって
言ってた人はなしではない
-
>>137
>柳生ちゃんの人が毎日酔っぱらってると思うのも先入観
!!!!
-
常識といえば粉塵爆発
-
>>140
シンプルに言えば、wktkして待ってろという話だねw
-
>黒い人がIMEの支配下で誤字脱字が多いというのは常識
!!!!
-
>>101
マネシタなんて言われた頃だよね
あの頃のソニーは確かに最先端って感じだった
(17歳の感想文)
-
>>104
ゲハでも技術かじってる人でもPS4が一番高性能と言い放っちゃうからなあ。
当然速報やなんかとは違うスレの、まだまともそうな人。
まあ十分ゲハにまみれているけど。
-
>>108
どっちかというとSCEさんのつけた条件が効いてる感じ。
MSばそこまで縛りはないらしいし。
-
>>146
演算能力が高いことは疑いようもない
しかも今世代はゲームエンジン開発が大半になった
PS4がそのような開発において性能が高く見えるのは確かである
-
>>146
PCゲーマーから色々指摘されて理論が崩壊するパターンを何度も見たなぁ…
-
>>124
教科書通りに作るのがセオリーになってしまって、特殊なことはむしろ邪道というか
無駄なことになっちゃった。
-
個人的にはSFCや64の頃にまで遡ると普通に最先端なイメージだったりする
-
任天堂は戦略目標に基づいてハード構成を決める
これまでは戦略目標達成において、性能追及の必要性が薄かった
NXの目標達成にはハードスペックが必要だからこそ
性能を追及したというだけの話かもしれない
-
>>152
目的のための手段と考えると、ごく当たり前の話だよね
-
>>152
だからよほど変な事をするつもりなんだろうね、と。
単なる携帯機はまず出さない感じがするけど、じゃあ据置かというと今更?だし。
-
>>152
とはいえ3DSでも上画面だけで右目用左目用2画面分を出さなくちゃいけないとか
結構大変な事やってたりするんだがな
-
>>150
戦争でいうところの一人一人の戦士の強さで競う時代からマスケット銃を並べて一斉射撃するような時代になった感じか
-
>>156
それもまあ、適切なたとえじゃないんだよね。
物事、たとえで話すべきじゃない理由の一つだ。
-
>>152
基幹システムと連動も考えているわけだからゲーム以外にも使い道があるということでしょう
任天堂がスマホを作るとか外野が騒いでいたけど、方向性だけをみれば意外とバカに出来ないのかもしれない
-
特殊能力が売りになる時代ではない。ということだの
-
現在は各種ゲームエンジンを用いた開発が主流になっており
そこに一番フォーカス出来たのがPS4、という解釈で良いのかな?
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今年の有馬記念は、ゴールドアクターでしたもー。
-
馬券買わなくてよかった
ゴルシに賭けるところだった
-
>>162
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/bd21ba0fd0282ca8a536c75cd7865f37.png
-
つるふさの法則
-
NXはバッジセンターのログイン処理みたいなものがもっと早くなってくれると嬉しいなぁ
課金処理は何か昔に比べて反応が早くなってる気がするけども
とりあえずバッジセンターのしずえさん祭りやってみたが
バクダン台はうざい、というか苦手やなぁ
20回使っても最後のしずえさん取れなかった…
少し離れたところにバクダン置くとほとんどびくともしないし
近くに置こうとしても振り子の勢いで離れるか、逆に勢いなさ過ぎて手前の穴に落ちてしまうし
とりあえず配置リセットして何とか取れたが、もうちょっと取りやすくして欲しいぜ
-
父への(まともな)プレゼント
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26513.jpg
-
ポケモン2DSはもう売り切れか…
思ったより需要あったのかね?
-
そういえば通販メールでキーボード一体型PCの紹介で
MSXでもないぴゅー太でもないって紹介だったw
-
安いからセカンド機としての需要もあったと思われ
-
>>124
結構想像入ってますが、個人的に見聞きする限りでは、
Nintendo64とかPS3とかのピーキーな特性はともかく、
Xbox360 や WiiU のようなバランス型の特性は、たとえPCとは特性違っても、
ちゃんと作ればむしろ個別開発よりゲームエンジン向き
(エンジン側で汎用に対応してやれば、ゲームレイヤはマルチ対応で個別チューンしなくても、
黙ってそれぞれのプラットフォームの恩恵をそこそこ受けられるはず)
のように思えるんですけどね。
なので、「ゲームエンジン世代に性能が引き出せない要因」としては、
単に「ハードウェアとゲーム作りの現場が乖離した」だけではなくて、
エンジンそのものの開発費高騰とかマルチ時代のベンダー間の力関係とか、
もう1つの理由の駒が何かしらセットで必要とは以前から思ってます。
-
ポケモン2DSのメイン購買層はおそらくGB世代(パパ含む)だろうなあw
-
>>170
個別的なチューニングというものが、売上に合わなくなってるんだろうね。
-
>>168
つまりPC CLUB(エプソン)ですね、分かります(棒
-
>>166
Win10とエクセル、ネットとワープロソフト(年賀状、ハガキなど)さえまともに動けば
実家用PCの後継になるなあ。
実家のVAIO(据置世代)はネットから切り離して
ワープロとして生きてるから。
ネットはiPadに移行させたw
-
>>9
そうでもない、前の
https://web.archive.org/web/20151208162953/https://www.nintendo.co.jp/ir/management/message.html
このページも君島さんに切り替わったかー。
-
>>172
PS2、PS3、PS4と三世代も続けてチューニングという名の尻ぬぐいをさせられるのには耐えられなくなったのではないかな?
尻ぬぐいが最小ですむようにがんばっていた任天堂やMSに不利な展開になってしまったのは皮肉なものですが、
ゲームエンジンがPS4にあわせてきたのはPS4が勝ったからでしょうから不運とは言い切れないと思います。
-
>>170
結局その対応するだけのメリットがないってことなんだろう
-
>>176
PS4に合せたんじゃなく、合せる必要がなかったのが良かったんじゃないかと思う。
つまり、PS4がカスタム具合の少ない、ほぼPCのサブセットだったおかげかと。
PCだと、いかにメインメモリにアクセスせずにすませるかというのが方法論として確立して、
汎用エンジンにも取り入れられてるから。
こいつが逆に、メモリを階層化して速いやつから使おうという、任天堂やMSの方法論に合わなかったのではないかな?
-
eShopでガンヴォルトお年玉キャンペーンというのを見たからガンヴォルト本編は体験版やって正直合わない感じがしたけど
FCロックマン風なマイティ〜ならいいかと思って買ってみた
…買ってから気づいたけど安くなるの年越してからだ!
まあ興味ある人どれだけいるか知らないけど気を付けようってことでw
-
PS2発売から15年。・・・じうごねん…。
今どきの高校生とかはPS2のゲーム知らないとか普通なんだろうか。
PS2名作集。おすすめゲームを編集/ライターが選出【プレイステーション2 15周年記念】
http://dengekionline.com/elem/000/001/150/1150479/
-
>>178
確かにそうですね。
-
>>180
知らないでしょう。
どっかのスレでも言ってたけどFF13本編からもう6年。
中学生とかはFF自体に馴染みない可能性があるし、それ以下の世代は完全に…
-
ガンダムタイム終了
お姉さんキラーな三日月と女児キラーなマクギリスとな?(棒
-
おねショタ大歓喜回?
-
チョコレートの人はロリコンだろ!
-
SMAPリーダーのデレステCM
音程はともかくリズム感はあるんだなあと変に感心した
-
>>185
アレロリコンと言うか、この娘を利用してなり上がってやろう見たいな感じにしか見えんかったんだがw
チョコレートの人が顔が妙に黒い笑顔だったせいもあるが。
-
>>186
リズム感無いと踊れないからね
-
「WORLD OF FINAL FANTASY」のゲーム概要やキャラクター情報が公開。ミラージュは育つと“ヘンシンカ”する?
ttp://www.4gamer.net/games/305/G030591/20151223007/
|з-) なんとなーく、いろいろなものから影響を受けてる(控えめ表現)なのがわかるねー。
-
>>187
双子にも、自然にチョコあげようとしてる
まるでくまねこのように!
-
>>189
(。_°)オマージュ。
-
>>189
出すハードがFFEXと逆だなあとしか思わない
-
今北、
昨日はゲームルーム忘年会途中で抜け出したけど
毎週金曜夜に寄れないのが悲しい位優しいスタッフ揃いでした ありがとう
お腹空いたから抜け出したなんて言えない、で関取行ったら閉店してて悲しかった
脳梗塞ってかなり影響残るから心配
-
(。_°)……。
『一番くじ モンスターハンタークロス〜一くじいこうぜ!〜』 2016年1月下旬発売予定!
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_73992.html
■E賞:ネコ嬢(カティ)ぬいぐるみ
新キャラクター、ネコ嬢(カティ)のぬいぐるみです。愛らしい表情をそのままに、デフォルメぬいぐるみになりました。抱えているアイルーにも注目!
■F賞:アクリル武器チャーム
-
>>194
欲しいの?
-
>>189
メガポケモン「ギガシンカの方がよくね?」
-
ネコ嬢の名前はカティだったのねw
-
>>189
個人的にはデフォルメ具合がなあ
頭デッカチ過ぎて微妙な感じに
-
(。_°)アーマーシンカやジョグレスシンカもいいぞ。
-
>>199
古のジョブと合体とか殴って進化させるとかでもいいな(半棒
-
ネコ嬢って名前があったんだな
-
フォッコ(棒
ttp://www.4gamer.net/games/305/G030591/20151223007/SS/028.jpg
テールナー(棒
ttp://www.4gamer.net/games/305/G030591/20151223007/SS/029.jpg
マフォクシー(棒
ttp://www.4gamer.net/games/305/G030591/20151223007/SS/030.jpg
-
ポケモンといえば、
竜王戦でガルーラ2体によって泣いてしまった小学生が出たとかどーとかいう話が出てるが、
そんなに強いよか
-
どこに向けてるのか分からんソフトだな
-
>>204
子供を狙いに行ってる…のかなぁ
-
>>203
現環境最強のポケモンだろうね
特性「おやこあい」で全攻撃が1.5倍の威力かつ追加効果も2回発動、
気合のタスキも無意味という
ただ、その分どんなパーティでも「ガルーラ対策」は居るから
意外と活躍できないこともあるけれど
-
TBSでプレステVR実演が!
-
FF関連に新しいワクワクを感じなくなってどれくらい経つだろうか
-
とりあえず、ベアラーエンディングのあれの約束は守ろう
-
今年もたけしの超常現象バトルやるな
くだらないんだけどこれ見ないと年越せないw
-
>>208
感じないというより、初報が早すぎて、ワクワクも磨り減る感じ。
しかたない面もあるだろうが、発売に目処がたってから出せってなもん。
早い方がハードの勝敗に関係できると、SCEとスクエニが考えてるんだろうけど。
-
>>209
アクスレイの悪口は(ry
-
>>202
これ一枚目はビィ君じゃねぇの?
-
某所で大食い番組久しぶりに見たが、テレ東って本当に大食い番組大切にしてるんだなと改めて思った。
-
>>211
ナンバリング系統はその傾向が大きすぎるね
FF15もいつ出ることやら 俺は来年出せると思って無い
FF7Rに関しては完結作が6年後とかでも驚かない
-
だまされた大賞見てほっこりする
-
ガーディアンヒーローズみたいなFF7ならわくわくしながら買ってもいいんだが(ぼー
-
>>189
SDキャラはなんだか首チョンパにすればツムツムとかってゲームに使えそうだな
SDじゃないでっかい方は顔だけ通常のFFキャラなのに体はちょいデフォルメされてて気持ち悪い
普段SDキャラを幼稚だガキ向けだとか罵倒してるPS大好きっ子がどう評価すんのかな
-
>>198
わたしはけっこう好きだぜ,なんかの拍子に買ってみてもいい
-
>>214
|n 終わったあと皿洗い大変そう(主婦並感)
|_6)
|と
-
ようやく#FEのDL終わってやり始めたが
プレイ感はペルソナなのに所々で効果音がFEなんでなんか変な笑いが出てしまう
-
狩猟部にてmhx募集中
-
|з-)b 次はFFとFEを合体させたRPGだね!!
-
>>218
イグジストアーカイブ…だっけ?
には確か拒否反応示してたソニーハードファンは居たな
そっちは主人公ズが頭身上がるからジョガイとか言ってた気がする
デフォルメキャラの絵がFGOの公式ハウツーマンガっぽいからリヨさんにハウツー漫画描かせよう(提案)
-
SCEが子供ユーザー獲得のためにサードに声かけてたりもするのかなと思った
それはそうとFEのサーリャ役の声優さん、引退か…
-
>>223
ブーメランと空手を合わせた流派と聞いて
-
>>221
ペルソナやったことないからキラキラしてて新鮮だよw
-
>>225
|з-) 「子供ユーザー」獲得のために「サードに声をかけて」「それに応える」ってなんかおかしくない?
サードは何のためにソフト作るんだろうか?
-
SCEが金出してどっかに委託でもするんならそんなおかしかなかろうがねえw
-
>>225
まぁマインクラフトが割とヒットしたからあり得るかもしれん
エアシップQの展開の仕方もそれっぽいし
なお
-
>>228
お金なんじゃ?
声掛けられたという事は幾らかお金も出るでしょ?
SCEから褒められて自己満足も出来るw
-
WORLD OF FINAL FANTASYはSCEから開発費の援助が出てそうだね
と言うか有名作品のPSソフトは大概SCEからいくらか援助が出てそうだw
ばらまきはもう止められないだろうし
-
ゼロ円SIMキター
早速ガラクタマシンにセット。
うむ。 3Gでもいける。
-
そう言えば昨日ヨドバシの売り場を眺めていたらDQBの宣伝モニターの隣に
SCEのモニターがあってちょうどマイクラの宣伝が流れてて何だかシュールだった。
-
無事98キーボード確保〜
この手を探すのはアキバが一番じゃ〜
-
ワールドオブFFってPSだったのか
なぜかずっとスマホ向けタイトルだと思ってた
-
ワールドオブFFってなんぞやと調べてみて
頭身と設定年齢下げてもホスト&ホステスにしか見えない絵作りしか出来なくなってしまって、
思い切ってSDキャラに舵を切ったのかなぁという感想を持った
-
司「ここがFFの世界か」
鳴滝「おのれディケイド」
(。_°)うん。
-
パラレルワールドはとても便利
物語の後始末しなくていいから
-
>>239
というか無駄に世界繋げて設定に縛られる方がアホなのよ
-
http://togetter.com/li/917850
なんだこれw
-
>>241
感慨深い、現実は最初から妄想に追いついて居たんだな…
-
「オリジナルの時系列なんて無視して構わん」てラーメンデブが(PXZ2参戦モノリス組を見ながら)
-
>>240
ネット上で発言しているのは縛られているアホが多そうだぞ
-
スマブラみたいに割り切った設定にするのもありだよなー
-
https://mobile.twitter.com/zess_kyuusui/status/680776531107422208
なんだ。残念w
-
>>238
ディケイドは門矢士(かどやつかさ)で、司ではないのだった。
-
>>246
なんだ
タコゾネスの薄い本とか盛り上がるかと思ったのに
-
|з-) 「他社で人気のあのゲームに似たゲーム作って」って他のメーカーに頼むのと
「おたくで人気のそのゲームをうちに出しませんか」って直接頼むの
もちろん前者がSCEで後者が任天堂だけど、どこでこういうスタンスの違いが出るんだろ。
-
>>249
背負う気があるか無いか?
-
任天堂は他力じゃなくて自力で何とかなる場合あるからなぁ
-
>>249
お金や融通の利く範囲の差… ですかね?
ps2時代ぐらいまでは大元のゲーム引っ張ってきていましたし
-
イカちゃんは続編出さずにアップデートで長生きできるね
有料化されても付いていけるゲームだとおもう
-
|n 数ヵ月ぶりにイカちゃんやったけど、ランク20超え一人位で、他一桁ばっかりで私(ランク12)でも高い方だった
|_6)
|と 簡単操作でサクッと終わってギスギスしないってのはやっぱ楽しいや
-
こんばんわコケスレー。
ねんがんの ケースを てにいれたぞ!
http://koke.from.tv/up/src/koke26514.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke26515.jpg
-
創作キャラクターを愛着持ちすぎて大事にし過ぎてもいけないからな
とは頭で分かっていても古いキャラクター連中がどんどんインフレしていくw
-
>>246
これはこれで何かに使えそうだ(棒
-
「他社で人気のあのゲームに似たゲーム作って」ってのはモンハンが3DSに出た頃から
すげぇあからさまに沢山やってる感じがするねw
それだけショッキングなでき事だったんだろうけども、SCEに取っては
-
他社の人気ゲー出す事自体はそう珍しくもない
ただ、生き残るのはほんの一握りだ
-
>>258
その内、マイクラみたいなゲームをクラフトゲームとか言って売り出しそうな気がするw
-
でもよく考えるとサードメーカーのソフトが他社のハードに出てショッキングって
凄く傲慢な考えだよねw
-
>>252
「大元のゲーム」のブランド力が下がってるのが問題。
PS2の頃には100万売ってても今は10万20万あるいはそれ以下なんてザラだし、
未だもってブランドを維持してるタイトルの大半は任天堂か、サードだともう数えるほどしかなく、
そういうタイトルは独占できないかPS系に出ない。
結果として、「パクれ」になるのさ。
-
>>261
あれを自社タイトルだと思ってたフシあるからなあw
-
そこは自社IP持ってるかいないかの差じゃないかな
-
>>261
VITAがあからさまだしなぁ
PS3のMHP3HDの時もなにか言ってたしなw
-
録画のガンダムみた
マッキーは悪いロリコン
アトラのオッパイよりフミたんのオッパイ
うむ
-
そういや今日地元の店にいったらイカが綺麗に蒸発してたけど
年始大丈夫なんだろうかw
-
ただ、ブランド確立までが早くなり模倣に時間がかかる現代では
本家を超えるNo1ブランドになるのは難しかろう
FCやSFCの頃くらいまでじゃね
後続がNo1ブランドになったりしたのは
-
>>1
スレ立てありがとなのー
>>263
だって「モンハンはPSPでグングン伸びる」ですぜ
-
>>267
中古はある。大丈夫だろう
その中古の方では妖怪ウォッチバスターズが蒸発してた近所のゲオ
-
>>267
ヨドバシには全国的にまだあるみたいだし
そこまで品薄にはなってなさそう
そして何気なくスチームを見てみたら
発売されたばかりだから値下げは無いだろうと思ってたFO4が値下げされとるw
-
まあMHP3が450万っていう全ハード含めてもサードタイトルだと最高値叩き出してるからな。
普通に考えればその次もPS側で出ると思うだろう。
が、結果は知っての通りマルチですらなかった。
サードタイトル歴代最高の売上でも引き留められなかった、てのは相当だよこれは。
-
今帰宅しびびー
やっと年賀状投函してきたー
-
>>272
MHP3HDが良い目眩ましになってたという
まぁ、SCEがお膳立てしたんだけどねw
-
>>266
悪いロリコン?
マキー「イエス!ロリイタ!イエス!タッチ!!」
とかやったの?
-
>>269
あの思考はソニー自体が持ってるのかな?と思ったが、よくよく考えたらソニー自体は
音楽再生機や映像再生機にしても、器だけではダメだからってコンテンツを持つために
アーティストや映画会社を抱えた訳で、どれも使えるけどウチのもどうぞよろしく!って
スタンスのはずなんだよね。
他のメーカーもそんな感じでレコード会社作った訳だし(手放した所も多い)
自社IP以外のサードのIPを「ウチのモノ」扱いするのはSCE独自の思考なんでは?
-
>>256
基準となる最強キャラを作ってそれには対策なしで勝てないという調整を加えるのはどうだろう
lpれでインフレを抑えることができます?
-
>>272
しかもそれがカプコンの罠という話も
-
>>258
そのうちイカっぽいゲームも出すんだろうな
-
>>278
罠、というかだな。
根拠なんてなーんもないから深く聞かれると困るんだが
MH3Gが3DSに出るのってMH3無印が「うわーもんはんだー」した時点で決まってたんじゃないのかなと。
まああの頃3DSってものは表に出てはなかったから「DSの次の携帯機」ってことになるんだろうけど。
「うわーry」ってあれいつ頃の話だっけ。
-
全創作作品のラスボスを固定にすることで、ドンだけインフレさせても問題がないという石川賢的発想。
私もこれで多元宇宙を握りつぶせるロボット出しても全くインフレしなくなりました。
-
あとは誰もが作ったことがあるであろう昔作った自作TRPGの戦闘ルールを引っ張り出してバランス調整するというのはどうだろう
-
>>281
ラスボススーパーインフレ化でこっち側のインフレを無効にするってとある有名なマンガがやっててな?
シャーマンキングって言うんだが。
結局倒さずにまとめたけどな。
-
インフレしても破綻しない事とインフレしない事は違うんだ
-
>>280
いや3DSのインタビューであったんだな、3DS用のモンハン(4やその前に作ることにした3G)
を作ってる最中に、空きの期間があるからP3を作る事にしたってのが。
あと黒い噂()なんだが、P3のおかげでPSPの後継機の開発が伸びてしまい、おかげで一時決まってた
後継機の設計が変わってVITAになったと。
-
俺の作ったD66システムの出番?(ぼう
一番強い悪役は苦しめること自体が目的だから
無抵抗で殺されるということで退場して貰ったな
殺した相手は無抵抗の相手を殺したという罪悪感と
いつ復活するかという重圧感に苦しめられ、
読者はすっきりしない読後感に苦しめられる
-
>>285
p3っておまけ・・・?
-
>>285
………やっぱり「うわー」の時点で動いてないかそれ。
後者の話は俺も聞いた記憶があるが冷静に考えるとサードソフト一本で新ハードの展開が変わるなんざ
ファーストとしては無様としか言いようがないな。
-
>>280
MH3がWiiに出た時点でPS携帯機に出し続ける理由は、DSだと性能的に厳しい、だけになったことに気づいてなかった感じかなぁ
-
>>289
インタビューでは「DSで出すこと検討したけど、さすがに難しいからPSPにした」と
さらりと言ってましたね。
実際どういう動きがあったかは分かりませんが。
-
>>284
医術の世界もインフレだ!
治療に必要な料金以外の部分で!
-
>>290
まぁさすがに十字キーでやるのはきついと思うなぁ
-
>>291
まあ覚える事どんどん増えるし
ESDもできれば引く手数多な時代から内視鏡握っててできないの?な時代になってきたし
-
steamのゲームパッドはどうなんだろうなあ、十字キーの代わりにタッチパッドというのはちょっと気になる
-
医者は一度先端技術についてけなくなったら脱落と聞いたなあ
幅広くて現場仕事しながら常に勉強し続けないといけないてキツすぎね
-
そのうちHMD被って手術する時代がくるのでしょうか?(棒
-
PSZEROなんてモンもあったんでモデリングとか一からやるんなら
DSでやれないコトもなかったんだろうとも思えるが
そこまでするほど当時のMHに人気があったワケでもないしな。
-
>>295
ブラックジャックさんピンチ!?
-
>>298
免許無いからセフセフ
-
ついにしびびが戦争を仕掛けるのか(棒
https://www.youtube.com/watch?v=HJxFvvR24NY
-
>>300
星条旗からーのシビビ?
-
しびびがポケモンから独立?
-
>>295
まあ脱落してもおさまるところはけっこうあると思うよ
開業とかちっさめの病院とか、まあアレだけど大学時代のつながりとか部活とかバイトとかの縁だったとしても一応コネになるし
>>298
外科の技の部分は時代が進んでも有効だと思うなー、切除範囲とか前後のケモとか手術機器とかは日進月歩
-
ブラックジャックの強みは機器がそろってなくてもある程度手術敢行できるところだからなあ
-
セルフオペ出来る人だしなあw
-
>>298
ブラックジャックはコネもあるし、最先端医療の勉強も欠かしていなかったりする。
無免許高報酬なだけに、時間あるのかもしれない。
-
間さん家の黒男くんは外科全般できる上に知識も技術も高レベルだからピンチにゃならんでしょ
-
スーパードクターKはきっちり大学でて免許持ってるしな、でも修得してる範囲広すぎだと思うが
-
>>307
強いて言えば免許もってない事が最大のピンチなきもするが
-
作中でも免許もらえると言われたら喜んでたし、やっぱ欲しいんだろうな
あと、BJのピノコを組み立てた技術は現在でもすさまじい気がするw
-
>>308
Kはバトル漫画でも通用するくらいの筋力はどこで鍛えたのやらw
-
_/乙(、ン、)_唯一無二のベスト医者マンガはBJと医龍
-
他の生物の筋肉を移植したとか?
-
たしか高校時代にはすでにかなりのガタイである,手術器具も持ち歩いている
-
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ イシャはどこだ?
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>315
植毛はまず発毛と育毛を試し、それでも駄目だった場合に行うべきだろう
-
マヨラーの人ご用達?
マヨマヨマヨロール
http://www.ryoyupan.co.jp/products/newitem/Kashipan_mayomayormayoroll/
-
>>315
再生医療にかけるしかないな!
STAPとか!
-
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ ドクターKで手術でハゲを治せと詰め寄るパイロットに大事なのは見た目じゃなくて心だと諭すお話がありましたね
//\ ̄ ̄旦\ 名医ですら治せない不治の病
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>317
> マヨネーズタイプソースを絞って焼き上げたロールパンに、マヨネーズと固形マヨをサンドしました。
………なにこの狂気の産物
-
>>314
大学時代の回想で騙されて合コン出て
あの肉体でめっちゃ浮いてた話は笑った
-
>>320
ほ、ほら、ピザでも複数種類のチーズだけとかあるし…
-
>>310
馬の脳を人間に移植したり、人間を鳥の体に作り変えたり、
5人分の遺体を使って1人の"未完成児"を通常の体にしたりも
-
ブラックジャックさんは人間に馬の脳移植した話とかなかったっけ
-
>>319
かのブルース・ウィリスも全く同じ事を言っていたな、まああれは
その前の掲示板での流れがあるから笑ってしまうけどw
-
BJ先生は宇宙人とか雪女の治療もしてるから、地球さんの生物なら何とでも出来るんだろう
-
彡 ⌒ ミ
⊂(#-з-) 髪の量なんか関係ねえだろ!!
/ ノ∪
し -J |l| |
人ペシッ!!
彡彡ミ
-
てれあずまがストレスでハゲるような子ではないことをしっている
-
ニコニコの必殺仕事人のアンケが酷かったw
ttps://twitter.com/smorker_set/status/681077569332985856
-
つまりストレス以外の要因…
遺伝か
-
ストレス以外の原因だとかえって残酷だな
-
ブラックジャック、秋田書店の単行本のジャンルは初期の頃「恐怖コミック」だった記憶w
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今年の新年2日に放送されたリアクション芸ダメ出しSPが、次の新年2日に
また放送されますもー!
今年に引き続き、また巨人師匠が浜ちゃんと志村さんの餌食になりますも!
なお今年のやつの再放送は、関西は読売テレビで大晦日正午にありますも。
それはそれとして、去年の大晦日から新年三が日にかけての避難所過去ログを
見直してみたら、カブーさんが来年結婚するとか、元日に姪御さんが生まれた
人などが居たりして、1年あっという間だったなあと思いましたですも。
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26516.jpg
-
あれだけ技術あっても割と患者が助からなかったり不意に死なせちゃったりするんだよなぁBJ
-
>>333
来年の今頃はNXで遊んでたりするのかねえ
-
>>332
鳥に改造されたりするしな。
-
>>332
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 初期は絵柄もちょっと濃かったし、人体改造や奇形ネタも多かったですからねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>335
実際どうにもならない部分はある
-
>>339
うむ。BJの責任じゃないのもあるしなー
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 今年最後の月曜日ダヨー
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|  ̄ / ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ̄月曜日 ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ミ } ...| /!
|ヽ-=・= _}`ー‐し'ゝL _
|:: _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|::::::: ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
今年も後わずかか
-
俺は既に休みに入っているから月曜日も安心!!!
-
>>343
だがその次の月曜日がさらにパワーアップして…
-
パズドラ起動するとサーバーエンジニア募集とのこと
マッサージルームもあるってよ、ぼんじょ
給与は経験能力によって決定か
特技F5アタック!
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/681133481116618752
ねるー
-
>>345
(。_°)鯖屋じゃないのでパス。
-
>>345
ゲーム起動でそういうのあるのか
-
google playに繋がらないが
こっちが悪いのか向こうが悪いのか判らん
寝よう
-
ふとFallout4のゲーム内時間を見た
12月24日だった
ちょっとレイダーの巣に火炎瓶投げ込んでくるか
ゲーム内でもキャンドルで夜空を明るく照らさないとね!
-
キャンドルとはいったい、うごご(ry
-
>>350
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
火炎瓶といえば、日付変わったから昨日、住宅の玄関がそれで燃えたと
いうニュースを見ましたですも。
-
>>351
エロ漫画雑誌でしょ(棒
-
>>352
その日付け変わったからという理由がよくわからない。
-
>>354
いや、単に日曜日にあったことって事でしょw
-
|-c-) 落語会と忘年会からただコケ。
| ,yと]_」 あしたは会社の納会でまた酒が飲めるぞー
>>193
丁度ゲームルーム入室が一緒でしたなぁ。乙したー
>>280,289,290
これですよね
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/index.html
>岩田 カプコンさんとはニンテンドーDSのときから、
> 『モンスターハンター』の可能性を
> 探っていただいていたんですよね。
>
「ぐんぐん伸びる」が思い込みの幻想であったことがよく分かるはなし。
>>345
特技F5アタックはぼんちゃんじゃなくてテレ東じゃ
-
まあたしかにあの当時にMHを動かせる携帯ハードがなかったなら
今のMH人気はなかっただろうとは思うがねえ。
-
>>354
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
何故そこで突っかかってくるのか、よく分かりませんも。
>>355
そういうことですもー。
-
つまり日の出までは今日だと
-
_/乙(、ン、)_去年は年が変わる瞬間地球上にいられなかったから今年は普通に新年を迎えたい
-
>>358
突っかかった訳じゃなくて「日付けが変わった」
という理由で火炎瓶が玄関に投げ込まれたのかとw
-
太陽が眩しかったから
-
火星にでも行ってたのか鯖は(棒
-
>>361
なるほどw
そっちでとったのかw
-
北斗の拳の下郎の皆さんでもそんな理由じゃ火炎瓶投げないだろうなあ…w
-
もっとひどい理由で投げそうな気はする
-
>>361
|-c-) 「火炎瓶が、日付が変わったらから燃えた」
| ,yと]_」 という切り方だと、まさかの時限装置付きか!?ってことになるかも?
-
明日の映画のスケジュールチェックしてたのだけど
もう一度見たいと思っってたリトルプリンスが
8:25からの1回しか上映無くて草生えたwww
小学校へ投稿する時間かい!
-
eshop投票数
ハピ森 8082
キューブ 4913
モンハンX 2099
先週&先々週発売の現在値
ガキの使い 9
モンスト 503
セガ2 49
メダクワガタ 8
メダカブト 9
おまけ バッジ 27060 ポケとる 19671 ポケスク 18560
DQX 1767 ポケピク 1934
-
>>369
いつも乙です!
さすがモンハンの貫禄。
ガチャのイカイヤホンジャックと缶バッチの方は
バンダイから発売だったのか!
タカトミの方見てたよ、チェックしなければ!
ジャッジくんの缶バッチのあるからな!
タカトミは「ガチャ」で、バンダイは「ガシャ」なんだな。
回す方と回して出る方という事か。
-
|-c-) >>370
| ,yと]_」 バンダイ側のURLはっとくぜ。
ttp://gashapon.jp/splatoon/
タカラトミーの方の新作イカガチャは腕時計だね。
他にもイカグッズは、三英貿易(ぬいぐるみ)、エンスカイ(雑貨)、サンアート(プライズ)を要チェック!
-
スプラトゥーン、この時間なら初心者は居ない!
そう思った時期が僕にもありました…
一桁プレイヤーがわんさと… 英文字のネームで。
そうか!向こうもクリスマスプレゼントで。
-
俺以外全員ランク1桁
俺だけランク50というね
キルできねえよw
-
>>373
画面の向こうには貰ったばかりのクリスマスプレゼントに
目を輝かせながら遊ぶ子供が居ると考えると……なぁw
-
>>374
とりあえずキルしないで塗りだけで勝ってる、
このゲームは塗るゲームなんだよっていうのを叩きこんでやろうと思う
-
ローラーが目の前で正面衝突しまくってる
いやーおもしろいわ 俺もこんなだったわ
-
>>376
「ローラー同士の正面衝突」が日常茶飯事だった頃もあったなぁ…
-
おはやう、コケスレ
本日は、大掃除他をほったらかして博多に遊びに行く所存。
ガルパン観て、天神のApplestoreに寄ってくるー
(田舎者のお上りさん状態)
あ"ー
ブラタモリ博多編を予習しておけば良かった。
>>327
コンピューターを治療する話もありましたなぁ。
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
・・・こんな時期でも電車混んでて萎える
-
↓ ttp://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3%0A%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE
-
↓
ぬるぽ
-
>>378
1月2日の再放送は長崎だからね・・・
-
MD松尾のヒット解析:TSUTAYA年間1位は「モンスターハンタークロス」 “昨年よりも霧が晴れてきた”
ttp://mantan-web.jp/2015/12/27/20151226dog00m200032000c.html
|з-) でも今はそんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。
-
>>383
冬コミの支度で忙しいのか(棒
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
-
>>383
>◇ゲームソフトTSUTAYA年間ランキング(1月1日〜12月23日)
>1位 モンスターハンタークロス(3DS)
>2位 ドラゴンクエスト8(3DS)
>3位 どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー(3DS)
>4位 妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊(3DS)
>5位 スプラトゥーン(WiiU)
>6位 ドラゴンクエストヒーローズ(PS3)
>7位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団(3DS)
>8位 リズム天国 ザ・ベスト+(3DS)
>9位 モンスターストライク(3DS)
>10位 テイルズ オブ ゼスティリア(PS3)
>次点 メタルギアソリッド5(PS4)
赤猫「こんなに俺と白犬派で順位の差があるとは思わなかった…!
-
おはコッケー
今日が仕事納めだ。明日から#FEやりまくるぞーっ!(フラグ
-
>>370
|n 『ガシャポン』がバンの登録商標なだけじゃなかった?
|_6)
|と
-
寒い!
-
ヨーロッパ行くことになるかもしれんけど
年始すぐじゃないからいいよね
-
>>386
この面子でマリオメーカー入らないとか、やっぱTSUTAYAランキングは偏りありますなー
-
>>386
そりゃ犬猫じゃ圧倒的に犬のほうが人気あるもの
-
>>391
|з-) 別にソレはいいんじゃない。総合本数的にはリメイクDQ8だって入ってないと変だし。
-
犬「くくく、猫なぞ所詮十二支にも選ばれぬ半端物…
-
>>390
欧州は広い
マケドニア?
-
犬猫でフェスってやった?
-
>>396
少なくとも日本ではやってないはず
うなぎ対犬もまだ
-
>>394
猫「その件は大体ネズミの野郎が悪い(怒)」
-
海外でありましたよ。
-
>>397
漆黒さんが暗躍しない限りそのマッチメイクは無いわw
-
>>393
2位
-
|з-) おお完全に見えてなかった。あったのか。
-
悲報大テレビ東京氏見落とす
-
てれひがしは、よもや生え際の後退と共に老眼も…?
-
>>404
老眼は、みんな経験することだし!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>397つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>406
何故だ!
あくまでもフェスの案にすぎん!
そしておはよう
-
まあ自分も良い悪いの話をしたい訳じゃなくて。
メディクリ他の所謂「全国集計」とはこれだけ隔たりがあるから、TSUTAYAランキングは
それを踏まえて参考にする物だと再認識しましたよ、という感じっすかねー
-
荒らしがドラクエオンライン板の名無しネーム勝手に申請
→運営が通す
→何故かワッチョイ(FFオンライン板とPSO板と共有)外す
→DQX本スレが毎回ID変えてのコピペ爆撃被害
|n あーあ、FFage・DQ&PSOsage荒らしが暴れてネ実の鯖負荷かかるからこの三つ分けて、
|_6) 自演しにくいワッチョイ付いてたから平和だったのになあ
|と
-
>>409
荒らしは対応しないとそうなる
本スレの荒らしはもう夜中にしかこないし
来ても素性がばれたのでもはや単なる雑魚
-
犬vs猫?バカヤロウ どっちも愛でればいい
ネコもワンコも大集合 年末はこれでモフモフ!スペシャル
ttp://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3833/2665919/index.html
-
荒らしが単なる雑魚だなんてそんな・・・
雑魚に失礼だろ(真顔
-
>>410
例の彼は、たおりんの真っ黒な記事を持って来たのが最新になるのかなぁ?
あの内容で気持ち良くなれちゃうんだから、黒たおりんの目論見通りというか、まあチョロいよね
-
>>413
|n ×内容
|_6) ○タイトル
|と
-
>>413
雑魚そのものだよ
煽って対立作ってでしょ
ばれちゃったら笑いねたでしかない
-
その煽っても結局のところ自分がやましいことしてるってことの裏返しに思える
私が知る限り、この手の荒らし行為して、表に出るときはほぼ刑事罰の案件である
-
道端に落ちてる犬のフンというか?
-
>>417
本人は主人公になりたかった雑魚キャラっていうのが適当じゃないかね
クラウドみたいに
-
>>414
さすがに冒頭の1ページ分ぐらいは…読んで無いかなぁ、彼のことだし
しかし今が買い時って見出しで、内容ちゃんと読むと「記事中でオススメされてる
タイトルに発売日未定の物が混じってるし、欲しいゲームが出てから買えばいいよね」ってなるの、
ホントえげつない。気付かん人は全く気付かんだろうから、余計にそう思うw
-
年末年始ってお休みじゃなくてガリガリ働く人も当然いるんだよなぁ
しかし今年の年末年始休みは
短い!
-
>>419
10年以上も荒してるとなるともはや荒すのが目的でそれで人が喧嘩したり
もっとひどい煽りあいになってるの当人は神にでもなったつもりで笑っているはず
ところがそれこそ孫悟空なのだよ
-
>>420
もう休んでる人いるよ
-
>>420
来年の休み日程もウンコだよ(朗らか笑顔
-
>>423
来年のGWいろいろつらいなあw
-
>>418
言葉足らずでした。
自分の昔からの対処というか態度の話であえて踏むものじゃないし踏むと臭いしって感じで。
まあ彼らは主人公になれないのと自覚してて妬んでいると言うか。
普通の人が折り合いを付けていることを許容できないというか。
-
>>419
|n 多分だけどねー、1と内容はそのままで、
|_6) ここのスレタイ『俺らね、PS3は最高だと思うよ』とかにしたら荒らし来なくなると思うよ
|と
してやる義理もないけど
-
11連休3日目だけど何か質問ある?(ゲス顔
>>426
IttousaiがやりそうなのでNG
-
>>426
今来てる荒らしは筋金入りだからもうそれは手遅れじゃないかね
-
こーむいん的には休みが多少ぶった切れていたほうが、
年休をぶち込んで長期休み化しても周りに気をもまなくて済むのでありがたい。
でも1月4日に新人歓迎会開くのは色々無茶あるんじゃないですかねぇ課長…
-
今朝の通勤電車の混み具合を見た感じ先週で納めた人結構居る模様ね。
-
>>427
もう3日も消耗してるのか・・・(勿体無さそうな顔で
-
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::ノ オヒサシブリなのです!!
(::::(,,・∀・) ついにスプラトゥーン買ったぞ〜!!
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
-
>>432
おめどどさん
-
>>431
2日連続飲みは体を痛めますなあ(胃腸薬サラー
-
>>428
むしろ逆で、スレタイそのまんまでゲームの話を一切しなくなっても粘着し続ける気がする
-
>>435
もう手遅れなんだよ。10年も荒らししてるんじゃもう人生終わるまで荒すしかあるまいて
-
>>373
ハイドラントなんで「目の前に出て来るから…」と
学徒動員のゲルググ倒したアムロ状態に。
-
>>435
本スレなんて正にそうでしたよ。
荒らし煽ることしかしてなくても粘着してた。
-
任天堂の悪口かSCEベタ褒めの煽り入れて
謎のURL書き込めば100%の確率で踏んでくれると思われる
-
>>433
自分ももちろん楽しんでますが
彼女の方がネット対戦にハマルという珍しいゲームですね(*´Д`*)
-
>>439
|з-) あとアメリカのニュースだとなおいいな。
-
>>435
スレタイ:【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。
1:主人公くまねこの、ナースさんとの仲の進展を見守るスレです
|n うん、粘着されるわ(確信)
|_6)
|と
-
>>441
ただ、英語はほぼ読めない様なので、海外ソースの場合は間にコピペ元が必要だね
逆に言えばコピペ元が嘘見出しで釣れば任天堂を褒める記事でも嬉々として貼ると思われる
-
鶏口となるも牛後となるなかれ、というから限られた範囲で主役になるのはかまわないと思う。
でも匿名掲示板荒しは主人公の行動じゃないよなぁ。
やる夫系創作ではあることだが。
クズがクズらしい行動しても、ほめそやされるってのが。
-
>>442
むしろ早く年貢を納めろとw
-
>>444
だからクラウドなんだよ
主人公なれなかった雑魚のお話である
-
よし、それっぽいことを書いてブラクラURL貼ろうぜ(棒
-
>>443
イカ売上スレの俺ぶひーくんが「STARUS MARKETING PLATOON」
と言うなぞの英文字を開発してたなあ。
-
>>447
同じ行動とったら、タダイマンも荒しになるよ。
-
>>447
|n ブラウザクラッシュさせるより、鬼女板にPCの中身か2ちゃん書き込み履歴うpっちゃうようなのにしよう(棒)
|_6)
|と そんな事出来るのか知らんけど
-
とくダネでPS専用のマインクラフトでたw
山本がまわりスプラトゥーンばっかつったけど
さすがソニー好きのヅラさん華麗にスルー
-
>>442
一時間半でナース三人を落としたようですね
-
兼好法師も言ってますね、狂人のマネしたら狂人だと。
-
|з-) あと僕が翻訳するのは、これもグラフ作成とと同じで、貼ったニュースが本当なのかを自分で確かめた結果
身に付いたスキルだよ。PSPがDSを上回ってる?本当か?→グラフにしてみる。
英語で出ているニュースが本当か?→自分で訳す。結局同じ。
-
>>454
荒らしは基本うそつきだからな
-
コケスレだったら…うーん
タコとイカがくんずほぐれずの大激闘!
ブリッジする赤ちゃん御用達ぐっず〜寝返りをうてない君に〜
美少女十七歳女子高生必見!憧れのお姉様に近づ10の方法
こんな見出しを付ければ食いついてくる気がする。
-
>>455
|з-) でもこれ自分の身を守るためのスキルだぜ。ネットで書いてることをうのみにしてリアルで言うとヤバいからな。
-
>>450
IP表示させるだけでビビるんじゃね
-
>>457
ただしTVでは流す!
-
>>456
|n 2番目なんなの
|_6) ペド系なの?
|と
-
>>454
元まで調べるってのは、当たり前だけどあんまり行なわれてないよな。
みな要約や又聞きで満足してる。
というか、荒しってそういうものだろうね。
又聞きの思い込みで。
差別主義者も基本てきにそうさ。
>>455
意図しなくてもうそつきになるんだよね。
要約や又聞きを信じてしまっては。
その意味では誰でも荒しや差別主義者の芽はもってる。
-
>>457
私もその手の話に関してはまずソースを要求することが多いし
翻訳もお願いする
-
>>458
ビビリますね、たまに個人情報がどうたらと抗議します(マジ
-
>>463
そのあたりも雑魚なのだよ
-
>>458
知的財産?を見せてひびるの?
-
>>373
亀レスだが、以下のブキを使うが良い。1確攻撃手段を持たない、言い直せば単独での事故キルが無い組み合わせだ。
もみじシューター
ヒーローシューター レプリカ(一応スプラシューターでも可)
ラピッドブラスター
14式竹筒銃・乙
ヒッセン
スプラスピナーコラボ
-
>>460
6歳以下に限り博愛となります(博愛じゃない)
-
>>466
いやスピナーは一確云々よりも弾が止めにくいからw
イカになれば止めれるけども、自分が死ぬからなあ。
-
>>468
SP増加アップ特化ギア構成にして、バリアをほぼ常時ストックしておけば、止めても大丈夫(半分棒
それより、サブがトラップで1確なラピブラを間違えて入れちゃった事を指摘して欲しい(無茶
-
英語はサッパリだけど読めないなりに元ソースは見るし機械翻訳ぐらいはやってるかな
全体的には褒めてる記事の「改善してほしいポイント」だけ抜き出して持って来るとか、
掲載元がタブロイド紙で更に元記事だとネタとわかる様に書かれてるとか、まあ例を挙げるとキリがない
英語ソースに(国内でも良くある)「不都合な事実は書かない」を組み合わせると本当に検証が
面倒になるし、その手の向きには悪用しやすいよね
-
>>467
|n へんたいだー
|_6)
|と
-
(。_°)仕事やってるとなんとなく読めるようになる。
-
>>472
いいね
-
ドキュメントは大体英語だもんなあ。
-
クラウドさんは闇落ちした後、本来の記憶を取り戻した後は
快活な好男子にはなれたけどね
何故か続編では鬱的な中二病性格に逆戻りしたらしいが、そこらへんは
映像作品だったんで見てないな
-
プログラムだって構文は英語だからなぁ。
ぴゅう太つかってたとしても。
-
おはようございます。僕は30日まで働くよ!
それはさておき、シャープエフイーが面白いですよ! 明るいペルソナって感じかなあ。あとイベントに数制限がないのがいいね。
(ペルソナの場合、1日に動ける時間制限があって、数回イベントこなすと次の日になっていく)
-
護国神社のサル巨大絵馬、漫画「トリコ」キャラと酷似!撤去へ 徳島
ttp://www.sankei.com/west/news/151228/wst1512280025-n1.html
絵馬
ttp://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2015/12/266007b5_R-600x448.jpg
猿王・バンビーナ
ttp://pbs.twimg.com/media/CXH4mF7UAAAM_BM.jpg
|n 切り抜き方とか左下の抜き損ねた手とか、そもそもトリコ読んでる人には『ジャンプと提携したの?』レベルのモチーフの選び方とか、
|_6) 色々雑ですね
|と
この人は別にネット荒らしではないけど、
自分の表現にコピペ使って満足しちゃう人の事はやっぱ分かんないや
-
(。_°)ぼんじょの中の人は国数英が苦手らしいよ。
(。_°)致命的だね。
-
>>478
おそらくだけどイラストレーターとかで人のコピペばかりで
売れて来ちゃった人なんではないかな?
最初の模倣で上手くなる時代から、オリジナルに変わって行く
段階で、模倣から抜けれなくてコピペで売れちゃった人。
たまにそういう人は居て、コピペを特に疑問と思わないので
かなり売れてから大きな問題起こしちゃう。
ネット時代になって模倣もしやすくなったんで、結構いるんだよねえ。
-
デジタル技術が発展した故のデメリットっていうか
コピペやトレースが昔に比べて簡単になっちゃったからね
だから昔と違ってわざと手書きじゃないとレポート不可なんて
方式の先生までいるぐらい
-
そりゃコピペできれば生産性は大幅に向上するからねえ
-
>>478
その人過去の作品も同じようなのばっかりみたいね
許可を得て描いたのかわからんけど、DQのデスピサロとか
ワンピースの黒髭とか
そのサルの絵馬については、トリコのやつをモチーフにした
利益を得ている訳じゃ無いから特に許諾を取っていなかったって言い訳しているみたいだけど
他の絵馬は売ったりしてるみたいだから、実際はどうなのかわからんねw
ともかく過去の作品を見てもオリジナルの絵はあまり無いように感じたな
-
任天堂さんの新しいビジネスモデルはこんなコピペ対策済みなんだと思うよ
-
>>483
そりゃ徹底的に狩られちゃうな、トレス追求隊に。
-
(。_°)コピペ。
(´▽`)復刻という名のコピペガチャ。
-
俺そーくんが壊れているな。
-
>>487
kenしてないのは見えないようにしてるから全く見えてないなんかやってるの?
-
コピペの作業は楽ですが品質を一定に保つ、上げるの手段には向きませんよね
整合性付けることが苦手でコピペに苦手意識がありますにゃ
-
>>488
壊れたレコード化してます
本当に悪い意味の形で
-
コピペが駄目だから引用という手法が認められているのじゃ
-
>>490
雑魚にふさわしいんじゃないかな
-
ぼんじょさんは、除夜の鐘を聞くと綺麗になるの?
-
オリジナルを作るのは苦しいからなあ
最近荒木飛呂彦の漫画術を読んだんだけど、
荒木先生は色々デビューするまでに苦心して試行錯誤したらしいが
「漫画的に優れている絵」というのは結局オリジナルであることが一発で分かる絵なんだって書いてたな
鳥山明先生の絵を絶賛してて10メートル先から見ても一発で
あの先生の絵だって分かるのが漫画としていい絵なんだとか
-
>>494
>>「漫画的に優れている絵」というのは結局オリジナルであることが一発で分かる絵
で漫☆画太郎先生が真っ先に思いついてしまった…
-
>>494
オリジナルは大変だぞ
変人と言われる覚悟が必要
昨日の常識論争もそうだが、突拍子もないこというのは叩かれる覚悟が必要なんだ。
岩田さんもクラウドゲーミングについて言及したらものすごい反発があっただろう。
私の話も世間の常識からすれば変な話が多いはずである
レイテンシにしても、ビジネスモデルにしても、敗北曲線にしてもだ
-
>>495
そういうのも優れている絵だって描いてたよ、荒木先生
下手でも誰が描いたかすぐわかる絵の方が
上手でも誰が描いたかよく分からない絵の人より生き残りやすいらしい
だいたい売れてる漫画家はすぐ分かる人がほとんどだよね
-
>>495
バクマンの僕通とかラッコ11号系だね
誰が見てもわかるはとても大事
だから私もドラクエでは鳥山先生っぽくない髪型顔にしてる
ゲームやってると似た感じもまず見ないという差別化大事
-
>>494
絵画的に緻密とかキレイとか意味無いんだよね。
多くの人は分かってないけど、オリジナルであるのが大事
下手ウマな絵でも、塗ってないように見えても。
ゼノブレで田中久仁彦氏の寄稿したパステルかなんかのイラストに
「塗りが甘い手抜きしてる、アニメポスターの方が手間掛かってて
素晴らしい!」と言ってた人が多かったが()実際は逆。
海外でも実績を讃えられるのはオリジナルを作った人。
もちろん認知されるのが遅いので大抵が不遇で終わるw
-
>>499
漫画は生きてるうちに食える世界だからいいんじゃないかね
絵画は死んでから評価高まることが多くて本人はきついときいた
-
生ける伝説となった三峯徹のオリジナリティときいて
-
おいらは長谷川裕一さんだな
あの絵を変えずにずっとやってきて
今じゃクロスボーンガンダムを代表作に出来るくらいまでやってきた
ずっと絵が悪いみたいなこと言われたのになぁw
-
|n あはははははは
|_6) 法学部卒業で銀行の支店長経験して能力買われてヘッドハンティングされた人よりも、2ちゃんの荒らしの方が社長になった方がマシとか
|と 腹痛い
-
>>500
漫画家はストーリーがあったり、編集が助けてくれたり
しますからねえ。
画家よりは楽なのかも、切り捨てられる場合も多いけど。
編集と言えば永井豪ちゃんの編集が、童貞だった豪ちゃんに
「童貞を捨てたらイマジネーションが枯渇するから!」と
セックス禁止令出したってのは面白いなあと思ったw
-
>>503
ゲーム市場においては、新宿イーストサイドスクエアの方を見ながら考えると、
銀行の支店長という偏った方向の有能さが邪魔になるので、丸め込んで方針変えさせられる無能の方がマシ、
という可能性を否定出来なくて笑えないぞ。
-
>>503
ん?ひろゆきとかがなんか言ったの?
彼なら言いそう。
荒らしなら頭涌いてるので仕方ない。
-
>>503
そのあたりが、荒らしが自分が低性能だと自覚してるんだとおもうんだよね
低いから自分を大きく見せようとする
私が雑魚と称するのもわかろう
-
君島さんは確かに次までのつなぎの役目かも知れないけど
それってつまり岩田社長が遺したバトンを次の人に渡す役目ってことだからなあ。
その重さを考えたら凡人にできる役目じゃないって分かるだろうに。
まああの手の方々は人生において他人からバトンを渡されたことなんてないだろうけど。
-
凡人
(。_°)
変人
-
2017年入社の
採用計画調査来た
もとめるスペックに
ガッキーに似てるって書きたい。
-
いや、2ちゃんの荒らしってわりと言いだす人多いのよ
「俺が社長やった方がいい」って発言
無意味な全能感に浸るってのがかなり類似性がある
かつてのゲハの荒らし、千手観音も岩田より俺が有能、社長やらせろってほざいてたし、
DAKINI先生も取り巻きに「DAKINIさんが任天堂の社長やった方がいい」って言わせてた
こういうワンパターンさも含めて荒らしってオリジナリティがないのよ
-
>>508
そもそも、いきなり社外からやってきて就任ってわけでもないからね。
ただの金融屋扱いは適切ではないケースだな。
-
>>510
書いちゃ駄目なの?
-
>>510
違法です!
-
>>513
駄目じゃないだろうが、多分板垣退助似の人が押し寄せるだけだろう(半分棒
-
>>513
だめです
-
|∀=ミ トップに必要なのは能力より人望と決断力だよ。
何もできなくてもそのふたつさえありゃなんとかなる。
財務とかは理解する必要があるだろうけどね。
荒らし君は社会経験がまったくないからトップがスーパーマンじゃないといけないと思ってるんだろう。
できないことはできる人に任せりゃいいだけだし、それができるから組織になるんだと分からない。
若いときからずっと何もしないことを正当化してりゃ理解する機会もなかったろうね。
-
>>511
だって思考回路が小学生以下だもの。
仕事って何するのか、新人のペーペー社員のレベルから
理解してない感じだし。
だから社会でも失敗するんだ、いや逃げちゃうのか。
-
>>506
|n いや本スレ
|_6)
|と そんなに社長になりたいなら起業すればよいのに
-
「元金融」って経歴ばっかり見て実績とか無視なのは
そのあたりにコンプレックス持ってる荒らしらしい思考です。
-
|∀=ミ ロームだったかな。
地元定着指向の強い京都女と地方出身の優秀な技術者を結婚させることで
自社から引き抜かれるのを防止するということで、かわいい女の子を採用するとこ。
-
岩田さん無くなっても任天堂はちゃんと仕事できる
組織とはそうあるべきものだ
だから私は○○は私が作ったは危ういとよくいうのだ
-
>>513
今は年齢性別問うと怒られる時代。
さすがに新規採用なら50歳以下とか限定出来るけど。
-
>>521
あそこはすごい
受付が美人が10人もいる会社でびっくりする
-
>>523
つまり
ガッキー似の子(性別・年齢不問)
とすれば万事解決?!
-
>>519
あれ?なにかNG登録してたかな?
壊れたレコード以外の荒らし発言が見えない。
-
>>525
そういう募集もできないはず
-
>>524
DNNもすごかったけどそれ以上?
-
>>524
よほど凄そうですねw
-
>>519
法人化している臭いコピペブログも結構あるみたいだから、
人間としての感情を捨てる覚悟か、既に捨てちゃっているなら、割と現実的な話になっちゃうんだが、それ。
-
>>528
DNNをしらないのでなんとも
-
>>525
採用者や面接者と内々にラインを決めるのは可能。
表記はアウト。
-
|∀=ミ まあ採用条件にはかけねーわなw
しかし若くてかわいい女の子がいるかいないかは職場の士気にかなり影響はすると思うねえ。
めんどくせーことも増えるだろうけど、ウチの会社とかもう空気がよどんでるもの。
-
>>527
なんてことだ…
それじゃあもう、はこの旦那が面接担当になって、
ガッキー似の子を選んだ挙げ句セクハラして会社馘になるしか方法がないじゃないか…
-
>>517
劉邦なんか典型的にそのタイプだよな
武将としては同時代に彼より優秀な人はなんぼでもいただろうし
-
検索したらロームの受付嬢がすごいって結構でるな
まあ、あそこは確かにレベルが他社と違う
やっぱり京都の会社は変な会社が多い・・・
-
|∀=ミ 技術者の流出防止に地元の美人と結婚させるとか、ある意味究極だろうw
流浪の民が集まってできてる東京の企業にはできねー芸当だしな。
-
うちの親戚の巨乳ムチムチコスプレ娘は
京都出身だが 男捨てて東京に出ていった。
-
>>524
行ったことあるのか羨ましい…w
-
>>539
大昔だがある。
-
>>538
|∀=ミ まあそういうケースもあるだろうけどw
福岡なんかも地元指向強かったなあ。
-
しかし、受付嬢みても別になんか恩典があるわけでもないのでうらやましい案件なのかw
-
>>526
|n kenなしだから?
|_6)
|と
-
シンクタンク系の女の子は綺麗だったなぁ
見た目は。
中身はまあいろいろ。
-
|∀=ミ 地方企業が都会から男を呼び込んで結婚相手作るために地元の女性雇用して発展するってのは、
ある意味企業城下町の理想的パターンではあるしな。
多国籍とかいう根無し草になっちゃったから地元がどんどん衰退したんだろう。
-
|∀=ミ 新聞社の女性は地味な人ばっかですね、基本わ。
テレビ局とかは違うだろうけどさ。
-
>>543
そういうNG登録して無いんだけどね。
単純に眼が滑って見落としてるのかもw
-
技術屋さんは女性に免疫がないからなー
例:俺
-
>>498
滅多に見ない髪型だと密かなアイデンティティみたいでによによ出来るよね
-
京都の会社は変な会社多いなあ
ライバル会社よりも1M高く自社ビルを建設する
住宅地の真ん中に美人受付嬢の本社がある
ゲームキューブの形をした本社を立てる
-
>>550
>ライバル会社よりも1M高く自社ビルを建設する
これは京都に限らずあるような。
-
>>550
最後のは菅原道真復活に備えて建造された金閣ロボ用の鈍器でしょ?
コケスレで習った。
-
>>551
相手のビルが見える距離に立てることはめずらしかろう
-
#FEニチアサメガテン言われてて面白い
アトラスは昔から持ってるドロドロした部分を上手くポップな雰囲気で隠せるようになったなー
-
>>548
つきつける→アレとかソレとか
-
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
ツタヤー
-
DAKINI先生も話題にならなくなってだいぶたつので、そろそろ「取巻き(ブログの自演コメントのこと)」と
注釈が必要かもしれない。
>>549
しがないさんのDQXキャラを知る者たちが、シナリオ2.0で爆笑したのは言うまでもない
(髪型と顔のパーツが一緒のNPCが出てくる)
-
>>557
うむ、丸かぶりしたのである
-
>>555
サイコロック潰れるからやめて
-
>>541
福岡は地方都市としてはほどほどで暮らしやすいからね
ほどほど都会、ほどほど田舎でそこそこ物価も安くて、土地代も東京基準なら安い
デメリットは刺激がなくて観光資源がないところかな
他の地方の人を接待しようとすると毎回困る。連れていくところねーよ!
って思う。東京や京都、大阪に比べて明らかに華がない
-
>>560
中洲!
-
>>560
なに贅沢な悩み抱えてるんだい?
東北民「観光地?沢山在るぞ何処行きたい?」
近くて車で1時間、大抵片道2時間
-
>>561
中洲はお金持ったおっさんの遊び場であって正直、地元の人はあんまり遊びに行かないというか……
相場が高いから、観光客の人を連れまわすのにはちょっとどうかなぁ
屋台も同じ理由であんまり行かない
美味しい食べ物食わせたいんなら薬院や渡辺通あたりの
飲み屋の方がほどほどの価格で美味い物だすから
-
>>563
呼子にいこう!
-
>>564
呼子は佐賀県だよ
それに遠い。
-
>>565
ネタ!
志賀島にしよう
-
>>556
#FEダメだったか
ちょっとでもコアよりだと難しいね
スプラとマリメの勢いをどうにか繋げられないもんかね
某元雑誌編集長曰く、ミリオンソフトが最初に出たら勝ちハードだったのに
あれから16年か
-
>>564
呼子は行った! 福岡市内から原付で!
なんという陸の孤島って感じだった
移動手段が限定されすぎている!
イカは強烈に美味かった
移動手段がないのはコラボしてない普段はほんと人がこないんだろうなと推察した
そんなに来る人がいないから移動手段も発達しないし、
急に人が来られても対応できないというか、こんな狭い所にこんだけ集まるんか!
って感じだった
-
>>567
いやいやだめだったかってペルソナシリーズ見てもミリオンとか売れるタイトルじゃないし
-
呼子は映画「悪人」のロケ地だったね
イカ食べてるシーンがあった
-
|з-) だって局アナって言わないけど局専属アイドルのつもりだもん。お兄さん頭いたいよ。
-
>>569
さすがにミリオンとか思ってないよw
せめてゼノブレイドくらいは欲しかったかなと
-
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 大江アナはテレ東のアイドルと聞きまして
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
|∀=ミ FEとペルソナの悪魔合体だし、いいとこ20万じゃないかなあ。
-
いや、そんなこと言ってるうちにな、このちびっ子たちあっという間にノウハウ吸収して
虐殺する側に回るんだぜ……
クリスマス明けにスプラトゥーンに押し寄せた“低ランクリアルネーム勢”の正体に気付いて戸惑う大人たち
ttp://togetter.com/li/917489
スプラトゥーンやってたらいつもよりやたら低ランクリアルネーム勢とマッチングする……
と思って黙々とキルしてる内に、そのほとんどがサンタさんからのクリスマスプレゼントを
るんるんでプレイしているちびっこ達だと気が付いて、私はコントローラーを置いた
あああああああああああ
辛いいいいいいい
子供達に謝りたいいいいい
るんるんでマッチングしてフルボッコにされるチビッ子
-
>>572
まだ、それはわからないと思うが?
-
>>571
|∀=ミ まあ美人さん多いとは思うよ。
あんまり興味ねえけど。
-
|з-) そもそも合体事故と思われたゲームが初っぱなからそんな行くかいw
-
福岡博多は1回しか行ったことないけど、中州はダメだったのか?
中州周辺で飲み食いして、帰りに屋台で〆ラーメン食べてましたw
-
合体事故w
でも新しいものを作ろうとする姿勢は良いと思う
-
>>579
|∀ーミ 屋台は一見さんだとぼったくられたりする。
-
♯FEは、いいとこ2万〜3万くらいじゃないかなぁw
-
>>579
ちょっと相場は福岡の他所の地域よりお高いね
地元民はあんまり使わないというか、接待用かな。逆に言うと金に糸目をつけずに
贅沢したいんなら美味しい店は多い
あと屋台はぼったくりがあって、地元民の評判は悪い
最近市長が目をつけて、必ず値段表をつけるようにって健全化運動をやってるぐらい
-
|з-) 最初の情報で「悪魔の代わりにFEキャラ召還すんのか」って予想すら外れたからな。
-
マーラ様にFEキャラの誰を襲わせるかで盛り上がった記憶しか無い
-
ぶっちゃけ遊ぶまで戦闘システムがよくわからんかったからなあ
思った以上に普通、というかペルソナとストレンジジャーニーの悪魔合体感
でもFEのテーマのアレンジが流れてきたりで頭混乱する
-
「ペルソナ方面から来た奴は即買っとけ」「FE方面から来た奴は様子見して気が向いたら買えばいい」ぐらいの比率と言えよう。
-
>>560
名古屋「マジで!?」
大阪「ホンマかいな!?」
-
>>581
屋台たしかに金額とか書いてなかったなぁw
>>583
なるほど。旅行で来てて観光グルメなら中州と書いてあったんで
中州のお店と屋台に行ってましたw
-
>>587
難易度がいつものアトラスなのでFE勢が難易度に着いて行けるか心配って言ってた人がツイッターにいたが
お前こそFEの難易度わかってるのかと突っ込みたくなった
-
>>575
スロッシャー持ちだすと、手を抜いて居られなくなるね。
手当たりしだいバシャバシャするから、上手いスロッシャーより動き読めなくて怖い。
-
|з-) その「FEキャラ使ったペルソナが出てきた」ってのが相当ヤバい話だとは思うけどねw
-
ここでは初報で、
メガテンといいつつ、ペルソナ系かデビサバ系だろって予想してた覚えがあるが
実際その通りだったし予想した人は慧眼だなと思うよ
-
>>592
任天堂系にも足がかりができたという意味ではね。
-
>>592
よーし、対抗してドラクエのキャラをマインクラフトに・・・
-
>>592
SCEのゲームだと悪魔合体感が出そうな組み合わせって何かあるかねえ
-
>>596
|з-) ワイルドアームズだろう?
-
>>560
読んでて高知で消耗してる人のブログを思い出した
-
#FE出てたんですね(*´Д`*)
レゴジュラシックも欲しいのに(*´Д`*)rz
-
>>597
アークザラッドでもいいか
問題はどれも続いてないってことだ
-
あ、そうだ 弁当今日ないんだった。
食堂行こう
-
なんで池袋のバス燃えたん?
-
>>602
不明
-
#FEはMHXなかったら買ってたと思う
来年までおあずけ
-
>>589
まあ呼子の地元の方が呼子ディスってたけど、
それと同じノリに近いから、博多に来たら中洲で遊んで屋台に入るのもまあ楽しめるのではないかなぁ
地元に住んでるとありがたみを感じなくなるのよね
俺「イカ美味しいですよね! 一夜干しも安いし」
「そうですかねぇ……高いからあんまり食べないんですけど……
もっとありがたがるべきなのかも知れませんねぇ……」
こんな感じだった
-
>>602
さっきNHKで燃えてる映像出てたけど、
エンジン周辺から出た火じゃない感じなのな
-
|∀=ミ まあ生き造りは高いだろどう考えてもw
-
>>605
ああ、近すぎてららぽーとスキードームザウスに一度も行ったことがない感覚と一緒かもしれないw
気づいたらいつのまにかなくなってた。
-
寒かったとか
-
イカ甲子園の関東予選は2回戦までを昨日やったのか
さすが関東、参加者が多いのだな
-
>>606
運転手の証言だと、後部座席の蛍光灯の辺りから火が出たと言ってたそうなんで、
漏電かのう
-
>>607
財布のひもがゆるむ旅先じゃないと払わない価格だよねw
呼子の人は「祝い事の席でもないと活きづくりは食べない」ってぶっちゃけてた
-
>>612
|∀=ミ 1つ頼めば2人前ぐらいはあるとはいえ、2500円以上するしな。
観光地価格としたってお安くはないわw
旅先のテンションならそう気にはならんが、日常の価格じゃないよね。
だが呼子と唐津はとてもいい印象で帰ってきたよ。
一人旅だったんで団体でもやってみたいなあ。
-
名物は名物であって日常食じゃねぇからなぁ
-
呼子へ行く気満々だったけど今月忙しくて、来月にもちょっと無理そうでイベントに参加できそうにない。
まあイベント無くなってから行った方が現地の方々的には良いのかなと思うか。
-
|∀=ミ イカシュウマイはおいしかった。
あと魚のすり身に衣つけて揚げた魚肉コロッケのようなものがおいしかった。
-
>>614
埼玉だと川越民は芋ばかり食ってるわけでもないし狭山民はお茶しか飲まないわけでもなく
深谷民はネギを刺しまくるわけでもなく草加民は煎餅食いまくってるわけでもないからなあ
-
お魚関係は流通のせいで地元民が地元の魚介類食べれないって事が往々にしてある。
一旦大きな港に魚揚げて、そこでセリ掛けて地元に戻ってくるなんて事をしてる所だと、
あっという間にお値段倍になって庶民が手を出しにくくなったりする。
-
でも茨城県民は三食納豆食べるんでしょ?(偏見
-
♯FE楽しいよー
戦闘中セッションが繋がると気分爽快
敵の残り1匹でHPゲージ赤でもスキル使ってセッションしちゃうくらい爽快
おかげで星系素材がザクザク溜まるネ
-
>>619
おやつは乾燥芋!!
-
さいたまの男子高校生は部活帰りに山田うどんによるのが日課じゃないの?
-
>>618
大間のマグロたべにいったら
いいのは全部築地といわれたっけ
中落ちだけ食べた記憶が
いや美味しいんだけどね。
-
#FE手元にあるし楽しそうだが
MHXとFO4だけで手いっぱいで困る
-
#FEの早期購入特典のDLコードってどうやったら貰えるのだろうか?
AmazonでDL版を買ったんだが、ソフトのDL番号しか貰えてない…
-
>>620
山上ゲーのあたり率の高さはなんなんでしょうねw
-
>>559
|n ガッキーのサインつき生写真で5つ位いっぺんにパリンパリンいっちゃう?
|_6)
|と
-
>>623
|∀=ミ 漁港で食う魚はとにかく冷凍前の鮮度が目当てですのう。
-
青森は林檎がおやつと聞いた。
真面目に言うと林檎農家は、だけど。
そのお陰か脳卒中率とかが低いとかなんとか。
-
>>626
年明けにでも買うかのう、積みそうだけどw
-
|∀=ミ 果実の糖度だと血糖値に注意だが、農家の運動量なら特に問題もないか。
-
明太子も貰った時以外ではあまり食わんのですよ
-
>>625
ソフトDLするときについでにコード貰えるんじゃないかな?
eshopで買ったDL版のオマケDLCはそんな感じだったし
-
まぁ集積港がある町の住人は安く色んな魚食えるんだがな!
生サンマ十匹500円とか、穴子100g50円とか、マンボウのキモ100g20円とか
-
林檎は日持ちするしなぁ
木に付いてる期間が長いんでキズモノも割と出るんで
自宅周辺で結構消費しやすい
-
車ですぐに行ける距離の漁港としては殆ど名が売れてない所の魚を使った
食堂の定食(1500位で特別に高くもない)が滅茶苦茶旨かったので鮮度って大事だと思った。
時々農家の親戚に貰う野菜もとんでもなく旨いし。
-
プリクラセール中
http://www.famitsu.com/news/201512/28096254.html
しかし、プリクラってのは3つもあるからちとややこしいな
-
どこぞの港は形の悪い牡蠣をバケツ幾らで売ってたのう
おっちゃんが用意した一斗缶コンロで焼いて食う。
-
明太子も元は北海道で水揚げされるのにな
-
マンボウのキモってどうやって食うのかなー
-
>>633
ありがとう!!
ご利用履歴見てみたら書いてた!
そういやこういうシステムだったね…
正直わかりにくいからメールとかでお知らせして欲しいぜ…
-
>>621
×乾燥芋
○干し芋
地元民用の切落しとかも売ってる
-
干し芋はちょっとストーブとかで炙って食うとうまい。
-
>>626
なんかよくわからんが波長が合うとしか…
某仲間さんの最初のトピックで笑ってしまった
-
>>641
見つかったならよかったわ
#FEやろうにも他の積ゲーがなぁーどうしようかなーという
大体のところスプラトゥーンという終わりの無いゲームが悪い、モンハンもそれなりに悪い
積ゲーだけで1年過ごせるくらいあって怖い
-
ところでここに
「限定版買ったのに勢いでeshopの追加コンテンツゼンブゼンブしちゃったのでうっかり余った追加コスコード」
があるんだけどどう始末したもんか
-
>>640
離島だと思う。
たしかマンボウは足が速かったはず。
-
>>647
何故だ、何故おいらの頭は「鮮度じゃなくて二足での移動速度的に速いマンボウ」が思い浮んでしまうんだ。
ぼんじょさんのAAのせいなのか?
-
>>648
姐さんが絵にするからじゃない?
-
北杜夫の肝を食うのかと思ったじゃないか
-
>>648
マンボno.5を踊る?
-
∧
( °_) ギョ ギョギョー
V/>
-
マンボウって泳ぎは下手で漂う感じかと思った。
-
マンボウは離島でなくても不定期に揚がるのだ。
あいつらは基本海面漂ってるので、他の漁していたときに見つけてついでに銛で突いて捕まえたり、
定置に入ってるのを拾ってきたりすることが多い。
肝は和え物が多いな〜
脂質の割合がすさまじいんで、下手に熱通すと延々と真黄色な脂がにじみ出てくる
-
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/28/news049.html
人間の道具を使いこなす人型ロボット「Walk-Man」 目標は災害救助
こんな名前だがソニーは関係ないらしい
-
#FEで各キャラクターのプロフィール見て気づいたこと
つばさの胸が一番小さいんだなw
男どもはそんなにムキムキに見えなかったんだが…w
-
>>655
ヤマハはバイクレーサーに勝てるラップ叩き出せるロボット開発するとか
なかなか楽しいことに
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26517.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26518.jpg
|∩_∩ 大掃除中にワンショット。
| ・ω・) amiibo多すぎて見切れてるけど。
| とノ
-
>>658
amiiboってもうこんなに出ていたのかw
-
ご覧ください。これがamiiboおじの実力です
>>658
-
>>656
勝手にエリーを男にするのはNG
-
>>658
おーすげえ、こんだけ揃ってると壮観だな
-
>>658
お店みたいだw
-
>>658
従姉「ハードオフで売れは焼肉食えるな」
-
お店もこんなには無いw
-
>>632
|∀=ミ 明太子はむしろ福岡いないときのほうがよく食べる。
アッチ方面いくとかならずお土産にもらうからな…。
-
仙台から帰宅。
>>658
スマブラのシンプルモードEDみたく▲に並べたら壮観だろうなあ
-
そのうち従娘が悪戯して、取り出そうと戸を開けた瞬間全アミーボの腕がもげる細工するからまぁ見てなって
-
つばささんはもそうだけど
♯FEの身長体重はわりと夢見がち数値設定じゃなくて好感が持てます
-
アミーボおっさんは次はカードをコンプすると聞きました。
-
ミヤネ屋でハゲ祭りですってよ奥さん
-
カードをコンプリートするとくまねこはこんなになってしまうのか?
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/t/e/i/teitenkansoku0123/decade_cpf_02.jpg
-
ベルポさんてれあずまアフロヅラのコケスレ三大ハゲの出番か!
-
|∀=ミ さてお出かけだ。明日とかもうお休みにしちゃおうかなあ。
-
どーん
ttp://i.imgur.com/h9sXWfL.jpg
自宅の大掃除から目を背けて、博多に出向いたのだ。
AppleStore博多天神でiPadpro買って、ガルパンの映画観たのだ。
Apple pencil も在庫あったので、迷わずお買い求めしたぞ〜
-
またハゲが集まってる
彡⌒|
(´Д`|
(つ|
し| 彡⌒ミ
\ (-з-,彡 ⌒ ミ
(| |  ̄ω ̄|_::::
(Y /:(| |)::::::
し \:(Y /::
\し´
-
|∀;ミ 抵抗を試みてむしろハゲを強調しちゃう人を見ると、余計に哀しくなります。
周りは別にそんな気にしてないよ。
-
おや?2ちゃんねる落ちてる?
-
と、思ったけど、重かっただけか
-
>>678
年末の大掃除で間違えてサーバのコンセントを抜いちゃったんだよ!
-
冬休みだから
暴れたい人とか、F5連打するハゲとかいるんでね?
-
>>675
お大尽ですなあ、うらやま。
これからSWですが、ちょっと早く来すぎた。
-
>>681
F5連打したいすだれバーコード大胸筋ブラジャーハゲは365日ずっとサボってるじゃない!
-
明日はラスボスの風呂掃除
こいつを倒せば年を越せる
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151210-00000003-wordleafs-fight
なぜ、今さら曙、サップに魔裟斗? 大晦日イベントは迷走か。
>曙(46)対サップ(42)
>桜庭和志(46)
>ジェロム・レ・バンナ(42)
もうこんな歳かー
格闘ブームも遠くなったもんで
-
格闘技まで知名度優先っぽいフジらしいな
-
フジはもう数字取れないなら取れないなりの手を使う方がいいと思う
(大晦日のゴールデンにアニメスペシャルやって数字取れなかった某局を思い出しつつ)
-
>>669
フィクションだとアイマスの千早とかは、リアルに考えるともはや痩せてるとか言うレベルじゃなくて
骨と皮状態で即入院待った無しなんだっけ。
-
>>688
あれは「アイドルとして事務所が公開するプロフィール」と
解釈すれば逆にリアリティがあるかもしれん
-
ドラえもんもわさドラになってから大晦日ゴールデンでやらなくなったな
数年前にゴールデンでやって数字取れなかったから今では夕方1時間でこじんまりとやるように
何だかんだ言って数字取ってる紅白は凄いんだな
-
,―――、 体重:りんご150個分とか48キロ(ある程度自由に可変)みたいな表記にするのはいかがでしょうか?
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
自動車もカタログデータは乾燥重量だしな、多分問題ない(棒
-
そしてストリートファイターのサガット
・身長226cm
・体重78kg
-
>>693
骨皮筋衛門?
-
一応まじめな話をしておくと、
臓器の重量は生命維持の関係上どうしても下限があるので、
そこを割り込んでるのは生き物として色々と不味い状態になっているので、
アイドルの体重を参考に女性に「おまえ太りすぎだなぁw」等というのは死亡フラグなので止めましょう
-
アイドルではなく完全に自分基準になってるなあ
なので迂闊に自分の体重を言うと地雷を踏む場合がある
-
ヲタはやたら細いかやたら太いかのどっちかだからなあ。
タダイマンはやたら細いんだっけ。
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/12/28/94487.html
スーパー戦隊シリーズ第40作「動物戦隊ジュウオウジャー」2月より放送
>ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/632513.jpg
胸のあたりがパンチパーマなおばちゃんを思わせるセンスである
-
アイドルが薬やってるってでても、悪いことに思えないんだよね。
高カロリー食みたいな弁当を不定期で食べさせられ昼夜のバランスもおかしい、不健康の見本みたいな生活させられて、
テレビ映えする体型維持するとか薬でもやらんかったら無理な話。
-
>>696
言った上でその場で脱いで、「私の体重だとこんな体になりますがよろしいですか?」
と問うてみてはいかがだろうか。
え、捕まる?そのときはここの書き込みなんかも提示して
ノンケじゃないってコケスレ民一同が証明してあげるから安心だよ(にっこり
-
>>697
小さいだけでやたら細いわけではないよ
細い方ではあるだろうけど
-
>>689
実際鯖読んでるって誰か言ってなかったっけな
-
まー体重48㌔、ウェスト58㌢はとりあえずグラビアやる子は
そういう事になるって感じでしょうな
-
実際細い人間というのは中学の同級生で
身長170cm体重37kgみたいなヤツのことを言うのだ
高校入って体重が40kgになったぞーって喜んでたが
身長は180cmを超えたということで更に細くなってた
普通の人の3倍食うのに体重が全く増えないガリの大食いタイプだったなあ
今はどうなってるか会ってないので知らないけど
-
>>267
え?おせちにイカ使ったっけ?とか考えてしまった…くまねこおせちに毒されてる
>>544
えっ?とマジレスしちゃうシンクタンク研究員
ガッキーなんて贅沢はいわない。
可愛げのあるおんにゃのこプリーズ
-
#FEのチキの体重表記は斬新なのでオススメ
-
シンクタンクにも色々あるからね。しょうがないね?
-
>>704
それはもやは栄養を吸収しにくい体質とかだろうねぇ
もしくはお腹に虫を飼ってるかw
-
サナダムシ?
-
ひくいかるいぺったんこと聞いて
-
ttp://www.famitsu.com/news/201512/28096488.html
『銀河英雄伝説』新アニメプロジェクト公式HPに謎の一文が!
プロジェクトがいよいよ具体的に進展か!?
>「原作許諾契約が締結されたそうだ。一杯飲まないか、
>キルヒアイス、いい葡萄酒があるんだ。四一〇年ものの逸品だそうだ」
>「けっこうですね、これでアニメ制作が具体的に進行します」
ラインハルトなら早くしろとイラついてそうなもんだが
-
ttp://response.jp/article/2015/12/28/266932.html
『マクロス』新作、大晦日特番で“ほぼ第1話”放送へ
>2015年12月31日18時よりTOKYO MXとBS11にて
本放送の案内前に流すってのもなんか不思議
-
俺は利用しない
ttps://pbs.twimg.com/media/CXSxujOUwAANJP_.jpg:orig
-
こんなん発表されてたのか
全然知らんかった
『バッジとれ〜るセンター』オリジナルニンテンドープリペイドカード
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_eshop/posacard/jwvj/index.html
-
>>714
ローソンのみの取り扱いなのか
-
>>712
Fもやったよ
-
>>713
これビッグサイトなの?
そうなら企画したやつは何もわかってない
10円単位の小銭用意させる、お釣りを出すなんて正気じゃない
-
>>714
そりゃ、十数分前に発表されたばっかりなわけで。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/681371036428800001
-
>>718
それ見て知ったんだけど今日発売だから事前に発表されてたのかと思って
-
>>690
あれはゴールデンカブトムシの映画をやったのが悪かった…
去年までは30日にやってたので今年は待遇改善と言えなくもないのだけど。
-
>>717
実は過去にもやってる
ttps://twitter.com/kouyumin/status/632121201213607937
-
ちゃんリオ
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/bgxj/sp/index.html
歩数計使ったタイトルは久しぶりな気が
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/bgxj/sp/odekake.html
-
ハイパーオリンピック「ぱ、パクリだ!!」
-
任天堂からバッジセンター1周年参加ありがとうって
アンケート機能付きのメール来た
-
|∀=ミ 年内最後の仕事が終わりました(棒
-
>>675
あそこらへんだったら、
ソラリア横のひょうたん寿司がそこそこお手頃で美味いよー
-
>>725
おつ!
-
>>725
暗黒会議?w
-
緊急のアレとかソレ「年末年始は俺たちが頑張るぜ!」
-
|∀=ミ 呼子土産のイカスミかりんとうを渡すという大仕事です。
-
>>730
ありがとう
-
>>730
なるほど黒い人に黒いお土産。
-
ダークマターの生成ですな
-
|n 安くなってた、ベヨ買って1からベリーイージーでプレイ(箱○版買ったけど殆どプレイ出来なかったんで)
|_6)
|と …スタイリッシュ痴女って大分的確な表現だったのね…(クライマックスアタック見つつ)
-
>>734
あの服は自毛だしなw
-
>>735
全裸なのん?
-
>>735
ttp://livedoor.blogimg.jp/emeraldgreen68/imgs/f/7/f72f8c2c.jpg
-
>>736
下着はメガネだけ。という
-
メガネがあるから全裸じゃないもん
-
ショッツルきました
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/681392472816144384
スプリンクラーが活躍しそうだなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/CXTK9C6U0AIHptY.jpg
-
>>736
ttps://youtu.be/pd1qCG5RdCc?t=155
-
_/乙(、ン、)_年末年始とか破壊され尽くしてしまえばいいのに
-
>>740
冬コミに合わせるとは任天堂絶対に許さん(棒
今年はガチマッチはやらないのだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/CMWiKQUUcAAD1E-.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/CMaWEdbWsAAO_Ns.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/CMf5HluUAAAWgeP.jpg:orig
-
×今年
○今回
-
>>737
それはチゲ〜ぇよ!
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 髪の毛で変身か・・・
(| |)::ボクにもできそうだな!
(γ /:::::::
し \:::
\
-
>>746
魔女の髪の毛は伸び縮みするからね
そんな頭でも魔女なら変身できる!
魔女ならね…
-
>>734
やってる事自体は相当エロスに溢れてるはずなんだが、本人が恥じらい全く無いのと
演出がやり過ぎてもはやギャグになってるせいで、全くエロさを感じないからなw
まさにスタイリッシュ。
-
>>745
��
�� <モゾモゾ
��
��
��
�� <ブチッ
��
��
��*、ン、)
��
�� ξ
��ノ
-
ふと思ったがハゲ散らかすって不思議な日本語だよね
はげてるなら散らかっているというよりむしろすっきりしているだろうし
散らかっているなら逆にぎりぎりハゲでは無い可能性もあるだろうしw
-
>>750
現在進行形でハゲていってるということでは?w
-
>>750
あと毟るって漢字も相当だと思う
-
>>750
_/乙(、ン、)_(前略)古代中国の拳法家が残した「激血羅漢図」という拳法の指南書があり
(中略)これが「禿げ散らかす」の語源になったのは言うまでもない
-
ハゲがひとかたまりになってなくて
バーコードやすだれで頭のあちこちにとっ散らかってるからハゲ散らかすだと思ってた
-
なるほど、ハゲが散らかっているという解釈か
それはあるかもしれないね
-
http://www.weblio.jp/content/はげ散らかす
「禿げる」をより強く、多分に揶揄または罵りの意味を込めて言う表現。主に関西で使われる言い方。
意味としては禿げるどある
-
任天堂は国内でも「2DS」発売などに期待強まり出直る
ttp://www.zaikei.co.jp/article/20151228/285664.html
|з-) 限定の品で盛り上がるというのだろうか。いやない。
-
関西では散らかすは広げる転じて拡げるの意味がある
ハゲが進行する
あるいはハゲが伝染するの意味だな
-
太陽「今年は暖かいと文句を言われたので明日から本気で冷やす」
-
>>758
なるほど、となるとハゲが散らかっているってのが一番近かったのか
-
禿げ散らし寿司
-
ハゲが伝染する・・・・
ハゲに噛み付かれないようにしないと!
-
>>759
それでも去年の寒波に比べれば屁みたいなもん>今年の寒波
(去年)http://www.tenki.jp/past/2014/12/?map_pref_id=16&selected_type=?map_pref_id=16&jma_code=47662
(今年)http://www.tenki.jp/past/2015/12/?map_pref_id=16&selected_type=?map_pref_id=16&jma_code=47662
去年の14〜20日
27〜29日はマジ極寒
-
コミケと言えば
ハッカドールの最終回は酷かったな
http://sp.nicovideo.jp/watch/1450673352
知らない人見たら、コミケが世紀末と思われちゃうな
-
事業投資の最適ポートフォリオとかうんたらって 何かいい参考書知らん?
リスクとリターンの異なる事業にどれくらい投資すべきか? みたいなのを定量的に説明しろって俺が聞きたいわ!
-
>>726
食事処情報ありがとうございます。
もう帰宅しているので、次の機会に利用させていただきます。
映画観て買うモノ買ったら早く弄りたくて、速攻帰宅の途についてしまいました。
-
_/乙(、ン、)_寒冷ゆえにハゲが活動できない南極圏へ集まる人類の生き残り
-
スターウォーズ観てきたー!
やはりIMAX3Dは凄いな!スターデストロイヤーが飛び出る!飛び出る!
相変わらずの詰め込み過ぎな話だったな、BB-8はかなり良かった!
ただBB-8の商品が少なかったのが残念!もっと揃えるのだ!
代わりの戦利品
http://i.imgur.com/xMitrK1.jpg
パスケースはでかかったから、コインケースで。
普通にワゴンに置いてあったから、2回は前通ったのに気づかなかった。
-
>>765
http://www.tremii.com/detail/comparison/A0001000848/Amazon*4502674907/
-
>>761
_____彡⌒ミ
`//■//(-з-)
(_(_(_(■_(ノ⌒|)
ヽ__■__ノ
-
>>767
ヅラを付けたり、植毛で誤魔化している奴が紛れてるかもしれんやん
-
アホでもわかる事業投資みたいな本はないのか。
-
ホントにやるんか…。
「セイバーマリオネットJ ・ラスト ストーリー」新作OVA制作のお知らせ
http://aic-pro.com
-
>>772
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4820748351/
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4816358900/
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4478028214/
好きなの選べ
-
終わったンゴオオオオオオオオ!!!!!!
今年1年仕事終わったンゴオオオオオオオオオ!!!!!!
-
>>773
//blog-imgs-32-origin.fc2.com/x/n/c/xnchg601/9b66b3db-s.jpg
-
はやてのよお〜にぃ〜
何故? 突然? 食玩? 【公式見解】 プラキット 戦闘メカ ザブングル発売!
http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2015/12/28/093328
-
>>775
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄忘年会 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
>>774
そっちは事業の立ち上げかー
そういう説明だとありがたいけど方向が違う
簡単に言うと 東芝と井筒屋とかどや製油に合計一億投資するとしたらどれくらいの組み合わせが最適?
みたいなの
-
>>773
マスターモスキートンとはえらい懐かしいタイトルがw
-
>>777
クラブタイプは!? …無理かw
しかしこれは買わねば!食玩でも。
-
>>777
軽減税率対応とかじゃないよなw
-
カッチカチやぞ
-
>>779
擬人化させて見たらどうだろう?
-
>>779
それは、事業投資ではなく
株式投資では?
-
>>757
まあそこらのメディアはホントに全然わかっちゃいねえってのがまた露見してるだけかw
-
>>778
忘年会を倒して今帰ってきた俺参上
スプラと#FEやりまくるわ
-
ドラクエ10で、新しく実装された防具を作りたいんだけど、
その材料がなかなか取れないよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26521.jpg
買ったほうがいいのかねえ。
-
>>788
一緒に盗もうぜ
-
サルでもわかる事業投資入門 とか、事業投資物語(作:江川達也)とか、
もし高校野球の女子マネージャーが事業投資に失敗してヤクザに売られたら とか、
そういうのをご希望か?
-
緊急クエスト「誰が年末年始は休みだと言った?」
-
今年も仕事納め。だが油断はしない。
いきなり呼び出しが来る可能性ガガガピーガガピーカガガガ
とりあえず今日来るように頼んでおいた#FEを心を落ち着けて待とう。゙
-
予算10万以内ぐらいでいいPCが欲しくなってきた今日このごろ
-
ニコ生「大晦日はゲームで年越し生放送SP」堀井さん齊藤P参戦!
12月31日(木)のニコニコ生放送「日本列島縦断!大晦日はゲームで
年越し生放送SP」の「ゲーム業界インタビュークイズ」コーナーにて、
堀井雄二さんと齊藤プロデューサーがゲスト参加することになりました!
< 放映日時 >
2015年12月31日(木) 13:00 〜
※ 堀井さん、齊藤Pの出演する「ゲーム業界インタビュークイズ」コーナー
の時間帯は未定となります。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv245538846
イカもあるよ〜
-
>>793
変顔ちゃんが丁度仕事終わったから
聞いてみるといい
-
東京に逝ってまいります
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26522.jpg
-
>>795
緑の人は以前、変顔に送りつけられたはずだぞ。
というか、アレからけっこう経つのか…。
-
>>797
あれはまだまだ現役なんですが
社員寮の方に持ち込んじゃってて実家にはOSがXPのズタボロのしかないんですよね
-
>>791
緊急じゃねえ、毎年だw
-
>>796
コミケか?がんばれー
-
>>796
BL本買いに?
-
>>796
二郎レポ待ってる
-
>>798
だよなあ。けっこうな廃スペックだったと思うし。
組むなら10万あればいいのができると思う。
そこそこでいいならメーカー品でいいんじゃないかな。
-
今北区中
今年終了
来年に続く
-
意外に小さかった!PS4用仮想現実ヘッドセット『PlayStation VR』の外部ユニット詳細が判明
ttp://japanese.engadget.com/2015/12/28/ps4-playstation-vr/
> そのサイズは「Wiiと同じぐらい」という説もありましたが、実際に確認した記者によれば
> 140x140x35mmというサイズとのこと。Wiiのボディが215x157x44mmなので、ざっと2.2分の容量です。
Vita以降のSCEの得意な?手、「事前に極端な物をリークしておいて『リークよりは良いから大勝利』パターン」
を華麗に決めたつもりなんだろうけど、そもそも外部ユニットがあること自体がアレよね
-
>>789
確率がえらく低いらしいという話をチームチャットで聞いたけど、行けるかな!
まあ、本格始動は年明けかなあ。
-
>>805
まずPS4が必要という大前提がですね・・・
-
外部ユニットが小さいからと言って、
現状のVRがアカン事に変わりは無い様な
-
>>805
PS4とは別に必要になる以上、
そもそもWiiの半分でも十分デカイという
-
>>805
コンセント激戦区に参戦
-
昔360のをカステラとか言って馬鹿にしてたような
-
そもそも外部ユニットの存在自体がガッカリ感をもたらしてると思うんだけど
イメージ払拭したいなら「実は外部ユニットありません」レベルまでいかんとダメなんじゃ
-
>>779
なんだってそんなことの相談にのるんだろう?
-
個人的には
無線になったら出直して、どうぞ。
という感じ。まあ視界の狭さはそれ以上に問題なんだけど。
-
PS4はHDMI出力が一系統しかないから、PSVRとTVの両方に出力するには、どちらにしても外部ユニットが必要
これは最初からアナウンスされてた
-
結構コードの重さって馬鹿にできないんだよね。それとも充電かな?
どっちにしろ只でさえ被り物が重いのに色々付いて大変そう
-
|∀=ミ HMDはあのなりで電源とかゴテゴテつくからねー。
-
ポケとる更新
・・・今回のサファリはジニアスクォリティ全開以上でちょっとドン引きするんですが・・・
-
_/乙(、ン、)_メガネをコンパクトにしろよ。据え置く物の大きさなんか度を過ぎてなきゃどうでもいいわ
-
WIIUのゲームパッドが重てえとかうんたらかんたら言うてた人はこのウザさは平気なんだろうか
首の筋肉は丈夫なのか
-
え、あれ有線なん?
動き回る前提なのに無線じゃないとヤバイよ?
(ゲムパの充電ケーブル4本くらいオシャカにしてる人の感想)
-
>>820
首がムッキムキなんだよきっと
-
>メガネをコンタクトにしろよ
-
>変身アイテムをコンパクトにしろよ
!
-
>>821
_/乙(、ン、)_そんなゲーム出ないから大丈夫
-
>>821
有線じゃないと絶望的な遅延が待ってますよ。
そして盛大に酔う、有線でも酔うのにw
-
>>821
|∀=ミ 給電しないなら重いバッテリーになるし、データも無線じゃ帯域きちい。
-
サマーレッスンの際に足に線を引っ掛けて壮大にすっ転んで
女の子を押し倒すラッキースケベイベント入れれば買う人増えるんでね?
-
|з-) 大丈夫だよ、最初はそこそこ売れるから。
そんでちょっとかん違うだけだから。
-
|∀=ミ 売れるかなあ。
-
>>828
画像見る前にHMDが破壊されたり
変な所打って気絶しないか?
-
_/乙(、ン、)_これまで色んなイロモン周辺機器見てきた上で売れると思ってるヤツなんかいないだろ
-
>>830
|з-) なんでかちょっと売れると思う。理由は分からない。
-
高い&ソフト無いで売れないと思うけどねぇ
-
後発の周辺機器は基本的に売れない
-
びた一文売れないよ
PSPGoコース
ゴミはゴミ箱へ
-
>>833
|∀=ミ 5万もいくかなあ。
-
>>833
海外でちょっと売れて、国内はさっぱりじゃないかな
-
|∀=ミ VRからはゲーマー相すら熱量感じないし、それ以外からはそもそも認知されてないように見える。
ぶっちゃけ誰も興味持ってない。
-
>>837
5万ぐらいは行くんじゃない?その先は分からないけど。
発売週以降はほとんど売れないだろうね。
-
メディアがギャーコラ言うて芸能人使ったりし最初の半年くらいは騒がれるじゃろ
兄さんこれやばいっすわーみたいな感じで
リアクション芸人フル出場させて
そこで火が付くんだろ? 多分。
-
てれあずま予想はサガケーンの件から察するに逆打ち予想とみたら正確かもしれん・・・
-
|з-) あとなんだなんだ理由つけて売れたことにするのはソニーはうまい。
-
うーむ、やはり2ちゃんのSWスレは荒れ放題だなあw
まあ落ち着いてからまた行こうか。
-
>>841
キングオブコメディの高橋にサマーレッスンさせようぜ
-
>>841
半年も持つわけがない
最長2週で色々バレる
-
>>843
やはりSCEだから全力で売れた事にするのかな?
-
PSPgoはなんて言ってたんだっけ?
-
Moveみたいに初週だけそこそこの売上の数字が発表されて
その後は話題にもならないパターンじゃないかねぇ
いや、これから売れる秘策が出てくるなら、それはそれで期待するけどさ
-
>>847
全力でなかったことにすると思うよ
Goと同じ
-
>>841
|∀=ミ 画面を共有できないVRでやっても、ただ不審なだけかと。
-
今売れてます!ってのは強力な宣伝効果だからなぁ 糸井重里さんが言うとったっけ。
-
>>852
|∀=ミ それ、本当に売れてないと効果ないからなあ。
-
>>843
PSPはDSより売れた
とかいまだに信じてる奴いるもんな
-
>>852
古い
今はそんなのどこもやってる
効果ない
-
久多良木さんのお勧め!って札を貼ったら買う人が
このスレに1人くらいはいそう
-
>オススメRPG
!!!!
-
>>805
メガドラタワー「せやな
-
>>851
だからリアクション芸人ですよ
画面をワイプだかなんかで ホーラ面白いよー
芸人のリアクションが面白いかVRが面白いかは関係ない
吊橋効果だかなんだかで面白いことになるんだよVRが
-
>>859
以前やってたけど、
ウロウロする芸人をみんなで笑う映像が出来上がってたような…
-
【悲報】任天堂消滅
UK:
Week 52, 2015 - Individual Formats (Units)
01 (02) PS4 CALL OF DUTY: BLACK OPS III (ACTIVISION BLIZZARD)
02 (01) PS4 STAR WARS BATTLEFRONT (ELECTRONIC ARTS)
03 (04) XBO CALL OF DUTY: BLACK OPS III (ACTIVISION BLIZZARD)
04 (03) PS4 FALLOUT 4 (BETHESDA SOFTWORKS)
05 (07) XBO STAR WARS BATTLEFRONT (ELECTRONIC ARTS)
06 (06) PS4 FIFA 16 (ELECTRONIC ARTS)
07 (05) XBO FALLOUT 4 (BETHESDA SOFTWORKS)
08 (09) XBO FIFA 16 (ELECTRONIC ARTS)
09 (17) PS4 GRAND THEFT AUTO V (TAKE 2)
10 (08) PS4 ASSASSIN'S CREED: SYNDICATE (UBISOFT)
11 (12) PS4 JUST CAUSE 3 (SQUARE ENIX EUROPE)
12 (10) PS4 UNCHARTED: THE NATHAN DRAKE COLLECTION (SONY COMPUTER ENT.)
13 (16) XBO FORZA MOTORSPORT 6 (MICROSOFT)
14 (15) XBO HALO 5: GUARDIANS (MICROSOFT)
15 (13) XBO JUST CAUSE 3 (SQUARE ENIX EUROPE)
16 (20) XBO TOM CLANCY'S RAINBOW 6: SIEGE (UBISOFT)
17 (22) XBO GRAND THEFT AUTO V (TAKE 2)
18 (21) PS4 TOM CLANCY'S RAINBOW 6: SIEGE (UBISOFT)
19 (14) XBO ASSASSIN'S CREED: SYNDICATE (UBISOFT)
20 (18) 360 FIFA 16 (ELECTRONIC ARTS)
21 (11) 360 MINECRAFT: STORY MODE (TELLTALE GAMES)
22 (25) 360 CALL OF DUTY: BLACK OPS III (ACTIVISION BLIZZARD)
23 (19) XBO RISE OF THE TOMB RAIDER (SQUARE ENIX EUROPE)
24 (29) PS3 FIFA 16 (ELECTRONIC ARTS)
25 (33) PS4 WWE 2K16 (TAKE 2)
-
>>859
|∀=ミ それでVRを実際試そうとするかねえ。
熱量がまったく感じられないのはそもそもスジが悪いからだと思うし、
そういうもののゴリ押しが成功したことってここ10年はもうないんでは。
-
>>859
芸人万能説に近いものがあるな
賛同しかねる
-
相も変わらず向こうはマルチマルチ&マルチなのな
てれあずまー
-
「VRが売れる」って熱は一切感じないなぁ・・・
有線・無線・内蔵バッテリー・外部電源関係なく
売れそうな予兆を感じない
-
|∀=ミ VRでスイッチ入ったかw
-
見栄えだけならどう考えたってキネクトの方が上だからなあ
-
VRは発売するまでは神ゲー
-
>>866
正確には「PSVR」では
まぁどっちも同じだがw
しかし堪え性のないやっちゃの
PS4売れてる割にはどーんと構えること出来てないのな
-
>>866
わかりやすすぎてクソワロタw
-
>>865
|∀=ミ コンテンツがまったくないし。
誰があれらを「新しい」と感じますかね。
そりゃあ展示会で15分だけ体験する分には楽しいかもしれんけどね。
-
マンネリ極まってるなぁ
いやイカがおかしすぎるだけの話か
-
キネクトはみんなで楽しめそう感が有るからね
VRにはそれが無い
-
VRはプレイを共有できないってのもあるね
自分のHMDで他人のプレイを見たら酔うし、普通の画面で見たら面白くない
-
いやさ失敗するのは薄々感じてますよっていうかビリビリ感じてるけどさ
どうにかして売れてる感必死にやるんだよ
徒労だと思うけど。3D元年とか遠い昔だったような気もするけど気にしない。
-
>>866
なんでこう沸点低いんだろう。
んーーーーのあの人も恐ろしく低かったけどw
キャラメルコーンSWコラボのダークチョコ味うめえ!
-
>>871
その15分のために数万円出せるかだけど・・・
-
今北、
ガンコンも充分VRだと思うから液晶でも遊べるガンコンまだー?
-
>>875
|з-) そうだよ。そうすると思う。
-
PS4持ってたとしてもVR買うくらいならPS4のソフトとアケコン買うわいw
-
>>869
そりゃあ結局のところ彼は日本在住だし
おそらく手持ちの最新ハードはVita止まりだし
そんな立場でこの年末楽しいか?と問われたら、辛みしかなかろう
「そもそもゲームのこと自体どうでもよい」という方が正しいんだろうけどね。
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26523.jpg
|∩_∩ お掃除も終わったので、おせちに詰める料理を考え中。
| ・ω・) スペアリブも良いなー。
| とノ
-
|∀=ミ 面白さを主軸に考えてる感じがしないんだよ。
技術的にはすごいかもしれないし、凄いんだろうけどさ。
体験としてはぶっちゃけ想像できちゃうし、想像通りなら売れるはずはない。
-
>>875
Moveちゃんは卓球台持って全国ドサ周りして頑張ってたよ!
なお
-
>>875
|∀=ミ それで売れるならスマートTVだの死語にはなってないよ。
-
>>881
ゲーム関係なく年末年始は辛いだろうからなあ。
おそらくクリスマスよりも。
-
>>878
|∀=ミっWii Zapper
-
>>885
え、液晶は薄くなったし(違
-
>>885
スティックPCはちょっと惹かれるけど投げ売りされないかなー
-
売れないのはわかってる
でも売れてる感は絶対にやる
メディア総力でワンクールはやる
てれ東でトレたまあたりでおねえちゃんにかぶらせるだろ?間違いなく。
-
>>885
ソニー商品展示会に参考出展してたスマートTVが「それっぽい静止画像を表示してるだけ」だったのも
今では良い思い出です。同じ年に出してた裸眼立体視テレビの方はいい線行ってたのになあ。
-
赤羽駅コンコースで越前地方のイベントやってた
たこから揚げせんべい美味しいです
-
>>881
vitaもゲームありゃ楽しいとは思うんだがゲームないんならそら楽しくはない罠
ここに凸る荒らしはマイクラ持ってたんだっけ?
アレは自分から目的作らんとすごい楽しめるソフトじゃないしなぁ
その代わり目的があればえげつないほどの時間泥棒ゲーなんだよねw
-
>>890
|з-) 分からんけどフジのほうがやりそう。
そしてそういうのに飛びつく一定層ってのはいるんだ。
だから最初だけは景気がよく見えることもあるんだ。
僕も長期的にはどうかなとは思うぜ。
-
【朗報】ポケセンメガトウキョーで2DS予約完了【ピカチュウカラー】
・・・青にするか迷ったが黄色の破壊力には勝てなかったよ・・・
-
>>887
デス様遊べないじゃない
-
#FEの初回特典CD聴取中。
明日WiiUを借りる予定なので、今は歌を聞いて心を癒す。
チキ役の子の歌声いいなあ、歌も好みだし(惚れ惚れ
-
>>890
それは売れる前だな、熱が出なかったらただの晒しものだし。
-
>>837
初動で10万くらいは行くんじゃないかと思ってるw
んであっという間に需要満たして、1年間の累計が20万いくか行かないかくらい
-
>>896
|∀=ミ デス様を移植してもらおう!
-
>>900
あの会社がやる気あるのかどうかw
-
>>843
なかったことになるだけでしょ
-
>>894
森本智子さんにチンコン二本にぎらせてVRかぶらせてお願い。
録画して笑うから
-
めざましTVでサマースクールの紹介やってた時の女子アナの不信感をかもしだしている雰囲気は覚えてる
-
「VRが売れてる感」は絶対に出せない
断言しても良い
据置で唯一売れてる感を出すこと出来るのは所有率でしか推し量れない
親戚の家に行って「あ、この人も買ったんだ(持ってるんだ)」という実感が全てだ
-
VRはめっちゃ興味あるよ、新しい体験がそこにあるかもしれないって素晴らしいよ
まあ今回のはまだ無理そう
-
>>903
モヤさま品川探索の回で三村にチンコン+PSVRの方が絵としては笑っても問題ないように思う
-
>>895
あれなー
十字キーが黒と聞いて青とどっちにするか悩むんだよね…w
-
デス様移植はWiiお披露目時に最初に期待した(棒
-
VR元年はいいけど
目玉ソフトはなんだろな?来年が元年になるはずなのにいまだにバンナムのアレだけしか知らんのだが
-
青は出てくるポケモンかなり怪しいバランスしてるから
やったことないならピカチュウがいいよ
-
>>907
芸人だとやってる方は当たり障りのないつまらんコメントを言うけれど
回りの連中がVR装着している姿をおちょくって終わるぐらいになりそう
-
今日もとくダネでマイクラVITAをねだる小学生ってのをやってたよ
PCで親宛にWordでプレゼンしてた
PC版買えよ
-
ガッキーのソフト出したらいける
初回限定で匂い付きとかなら十倍行くね
主に俺が買う
-
>やったことないなら最初はヒトカゲを選ぶといいよ
!!?
-
>>886
親戚帰ってくるからな(母の一周忌の法事に色々言われたマン)
-
そういやバイオニックアイなる攻殻機動隊の世界みたいなやつが臨床実験に入るみたいね
映像を脳に直接入力するバイオニックアイ、2016年に臨床実験へ
http://www.gizmodo.jp/2015/12/bionic_eye_2016.html
-
>>910
PS3時代もいまだに来ないしな
-
>>913
パワポじゃなくてワードかよ!?
-
>>910
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201305270041/
なお
-
PSVRなら昨日既にTBSの衝撃映像番組で、ビル間の綱渡り映像流して芸能人に被せてましたよ?
西川史子センセイと千原ジュニアだったけど
センセイは映像メインでワイプに顔のアップ
ジュニアはあまりの臨場感にへっぴりごしになっちゃってる面白リアクションで5分程度のコーナー
なおスタジオの他の人の温度は相当にぬるかった模様
-
>>913
それSCEの広告じゃねぇの?w
-
>>917
どなたか一人実験台のおっちゃんがすでにやってたっけ
-
VR元年いわれても
セカンドライフとかの時も元年言ってたようなー?
というかVR自体には将来性はあると思う
でもVRゲームは今じゃないんだよなあ
-
>>911
実機も実ソフトもまだ所持してるよw
通信ケーブルも持ってるから交換も対戦も出来るよw
ついでに言うとポケットプリンターも持ってるからポケモン図鑑も印刷出来ちゃう
※要感熱紙
-
>>918
宣言はされたじゃないか
実装はされなかったが
-
>>893
WiiUのホリデーパックの価格を高いと煽ってたんで、DLCについては一切触れてない程度の「やり込み」具合、
という指摘を以前誰かがしてたねぇ。まあ1センテンスの煽り文章すらコピペで済ませる彼には、
マイクラはもっとも向かないゲームの一つなんじゃないかな?
-
ちなみに発売時期いつなんだっけ これ
こんだけグニャグニャ言うてるけど基本的なこと知らねえやw
まあそんなもん。
-
>>913
それって、マイクラ発売前からVITA持ってたってことだよね?
その小学生は一体何のゲームをそれまでやってたんだろうか
まさか、オットセイ擦って白い液体吐き出させるゲーム!?
-
>>925
好きに選びなぁ!
-
_/乙(、ン、)_同発でサイレントヒルとか零とかぞんびゅみたいな一般認知度の高いメジャータイトル出さないと話題にもならん
-
菊水、米所新潟だけあって美味しくて困る日本酒です
最近のは菊水マークじゃないから違和感あるけど、濁り酒の五朗八美味しいから困る
-
>>929
共演者が「周りはイカばかり」と発言したとかしないとか聞いたなw
-
>>927
あーそれもそっかw>ホリデーパック
確かにある程度想像力というか空想力ないとマイクラは楽しむのはキツイなぁ
豆腐小屋すら作れなさそう…ってのは言い過ぎか
-
天王寺でバス待機中
>>900
PCにフリーソフトとして移植のアナウンス以降音沙汰無し
-
PSVRを売る気だったのなら何故今年のホリデーに出さなかったのかと・・・
来年はNXが出るかもしれんのに・・・
-
ん、パワポだっけ?
文字でマイクラ買ってくれればこれだけの事しますって羅列してた
あとプレステで100万本以上売れたってw
-
>>932
_/乙(、ン、)_カーカキンキンカーキンキン
-
彼はセンスがないとマイクラは楽しめない、だから自分にはできないと勝手に決め付けちゃうタイプ
-
>>936
何でってそりゃコンテンツがないからっすよ^〜
-
>>931
零はゲームパッドを使った、まさに射影機その物を動かす楽しさを知った後だと微妙かと
-
マイクラって箱○で1000万本とか言ってなかったっけ
-
|з-) 僕は聞いてないけど、PSVR出るから逆にNX売れないらしいぜ?
-
本体と同価格かそれ以上の周辺機器が売れるわけがないわな
-
逆とは一体
-
零はDLしてるけど中々遊ぶ踏ん切りがつかない・・・(怖そうだから
newスーパールイージUもパケを買ったけど中々遊ぶ踏ん切りがつかない・・・(パケの存在を見失った為
-
周辺機器が他ハードの普及の妨げになるって話聞いたことねぇ
-
#FE、1章終わった…
ちょくちょく新しいユニティが開放できるようになるもんだから
ダンジョンの攻略が思うように進まなかったw
ゲームパッドのバッテリーもちょうど切れたし、今日はここまでだな!
続いてFO4に入るか…
-
>>933
山本一郎氏がいってたね
ヅラさんはスルーしてた
-
ナツメグの実とシナモンブロックとアニスを確保〜
これで無事年を越せる
-
>>950
年越し前に次スレを
-
>>946
_/乙(、ン、)_余裕だよ。全然怖くないよ
歯医者さんで抜髄する時に「こっちの方が効きがいいからねー」とか言われながら神経に直麻酔される方がキツい
-
>>949
おっと、ここでも>>451で話題に出てましたか。
まあ、あの流れだと、お得意のアレか?としか思わないよねぇ。何とは言わんけどさw
-
>>946
零は初めてあう敵や場所は怖いけれど、慣れてしまうとシューティングになる
敵の動きをあらかじめ予測しフレームに入った瞬間が楽しみなニュータイプを味わえるかも
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2740
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1451303574/
行く年来る年の録画準備OK!
-
まあ広告するのはわるいことではあるまい
売れるのはMHでありスプラであるってだけだ
-
>>955
大掃除放り出した次スレ乙
-
>>955
乙です!
>>956
番組の形で広告するのはマズいのでは?
その場合「コレは広告です」と表記しないと。
-
>>955
もういくつねるとん紅鯨団おつ
-
>>955
行け年来い年乙
-
2時間ぐらい寝てしまった
やっぱ疲れってどっと来るんだな
-
>>952
いててててて
-
アキヨドってきた
てれあずまー
ttp://i.imgur.com/UtIGy7m.jpg
人気に便乗するクズい先輩(ぼう)
ttp://i.imgur.com/iFEr6fK.jpg
-
>>952
ぎゃああああ
-
>>958
とくダネのソニー商品紹介は、もう不定期コーナーみたいなものなので今更誰もツッコまないというか。
Windows7発売の時もスタジオで使われたのはソニー製のPCだったし(目を泳がせながら)
-
とくダネのアレってスポンサーにソニーが付いてるのか
単にオヅラの趣味なのかどっちだ
-
>>963
しびびは?
-
>>966
オヅラの趣味っぽい
なんかやたら語りたがるようなんだが、
あの世代にはよくある
-
>>967
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg
-
そしてその宣伝時間は視聴者にスッキリや羽鳥にチャンネルを変えられるのでした
-
山手線の上野→池袋方向止まってる
日暮里で急病人が出てるとかいう話が
(内か外かわからん)
-
コケスレの様式美(棒
誰かがポケ関連の話題を振る
↓
しびびは?
↓
誰かが画像を貼る(ほぼ漫画の否定コメント)
-
たぶん しびびをなくしても
世界の99.999999%くらいのひとは 気にしないと思う。
-
ボムの補給に潜って慌ててボム射とうとして補給出来てなくて
それをくり返しただけなんだ!
煽ってたんじゃないんだ!(ホント、スマン!
-
>>973
シビルドンに進化できなくなるから結構な人が困ると思うよ!
-
隠れたアイドルしびび
-
( ・_・)
o[年末開始]o
-
ポイソフト,ニンテンドー3DS向け新作RPG「学友運命共同体」を,2016年1月20日に配信開始
http://www.4gamer.net/games/329/G032947/20151228152/
> とある学校の夏休み直前,主人公が手に入れたのは,超体感型RPGがプレイできるVRゲームマシン。ゲームで遊んでいる間は,体感時間にして1日が30日に感じられるという話を聞いた主人公は,これによって夏休みをさらに伸ばせると思いつき,クラスメイトを誘ってクラスごとゲームの世界に飛び込む。
(。_°)じだいはVR。
-
>>978
元日から生放送するんかい
-
ついに高速バス発射
もう後へは戻れない
-
ポイソフトのゲーム好き
ひゅーすとんたのしかった
-
>>978
なんか関連記事かなんかをクリックしてしまって
G-cluster発表会の記事を開いてしまった。
「今年をクラウドゲーム元年だったと思えるよう云々」
2013年5月27日か…
-
隣の人を人質に取って
自宅に返せー!!っていったらかえれる
まだ間に合う。
-
>>980
|∀=ミ よいフライトを。
-
>>982
来年はVR元年だっけ?w
-
(。_°)VR元年だからね。しかたないね。
-
>>985
(。_°)………………………………………。
-
|∀=ミ 発射というからにはきっと弾道飛行だろう。
5分ほどで東京に着弾するはずだ。
-
>>978
公式サイトが明るくて目にくるw
-
>>982
いまは2013年36月あたりですね。まだまだ
-
射出時に耐えられるのかどうか・・・・客。
-
バス使ったアクション映画といったらスピードは良かったな
なお2は(ry
-
サンドラブロックがかわいかったな スピード
-
モノカゲクエストってどうだったんだろう
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14380148
バス アクションといえばこれ。
おっちゃんだなあ・・・
-
|-c-) そういえば、ジャンプフェスタあたりで、
| ,yと]_」 最後に遊んだ人が「美人時計」だった方とすれちがったなぁ。
その方は千葉県の方だったようだが
>>982
旗振り役の一人だったSCEはVRに乗り換えちゃったしね
-
>>990
DAKINI歴じゃないからw
-
|з-) 1000なら来年はクラウドとVRの悪魔合体。
-
1000ならVRガッキーとデート爆誕
-
一日が30日
懲役30日を思い出した
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■