■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2691
ここは「PS3はコケそう」と思うじゅうななさいびしょうじょ達がはじめてのチョコファウンテンにウキウキする避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「マシュマロ」
「プチシュー」
「バナナ」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2690
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1444311706/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5349
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1443655279/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アスパラガス(ビスケット)、一口ドーナッツ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○トッピングはカラーチョコスプレー
|n ぼく4げっとくん
|_6)
|と
(・_・ )5
日 ▽ Ⅱ 凸 日
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ (,,゚Д゚)
|つ6)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
) 〆 ⌒ ヽ ノ
( | ̄ω ̄| (
ヾ | 7日Cロ
PSVRは取りあえずバーチャルボーイ先生を目指せばいいと思うよ。
先生並みになれれば大したもんだ
そういや今日ゼルダ体験会の日じゃん
スプラトゥーンみたいな時間限定の体験会とかするんだな任天堂
ζ
〆 ⌒ ヽ
| ̄ω ̄| 今日は9時から11時半までガッキーさん祭りですね
| つ日Cロ
>>9
|з-) 何か着替えシステムでFFCC思い出した。
クリスタルベアラーじゃなくてマルチメインの頃。
特に無印。
なんかがんがんウィスキーや焼酎飲んでるのだが参加して大丈夫かな?ゼルダ体験会
眠気に負けなければやるけどw
うぎゃあああああああ
旭川で13日から14日に平野でも積雪状態だと!?
早いよ!!!
ttp://www.jma.go.jp/jp/week/302.html
>>9
11時からか、スプラトゥーンはそれまでに終わらせよう。
可愛いなぁ
>>14
大丈夫、フェスは明日9時終了。
来週の火曜から気温差が激しいなぁ
最低気温10℃最高気温21〜22ドとか
>>13
マジか
すげえな
>>16
ゼルダやって早起きしてえいえんまでいけるかの戦いだ
今北&湯上り、
連休? フェス?知らない子ですね(ぼ
今日は何となくやる気が出ないのでフェスはスルーでござる
(´▽`)テレ東グッジョブ!(アド街で温泉、タオル無し)
夜コケ。
PS Nowの遅延については、「気になる」「気にならない」という
体感的・主観的な意見より、「○○秒遅れる」とか具体的な数字が
欲しいところ。
……まぁ具体的な数字は出したくないんだろうなぁ、とは思う
(自信があるなら数字で自慢するから)
>>23
環境によって違いすぎて出せないと思う
これもクラウドの厄介なところ
>>23
さて、具体的な数字を出したところで、納得はできないよ。
体感できなけりゃ、無いも同然なんだし。
それに、数字出されたところで、同じ環境用意できるわけ無くて・・・・
>>13
旭川はシベリア
>>26
しかし、箱氏によれば、そんな程度でオロオロするなんて可愛いなぁ、らしい。
さすがや!
Nowの遅延は「気にならない」と言い切ってしまうと眼力が疑われることになるからか
「遅延はあるけどプレイに支障は無いよ」みたいな苦しい表現が多いね
そもそもの問題はクラウドで出来ることが前世代のゲームを遊べるだけってことの方だと思うんだけどね。
>>28
シンラなら、シンラならやってくれる(濁った目で
クラウドでキーマニやテクニクビート遊んだら悲惨な事になりそうだな
>>24-25
最低〜最高とか、範囲ででも出ませんかねぇ。
「遅延は気にならない!」(環境・個人差があります)では
まるで意味の無いデータですから。
各自ばらばらの物差しで物の大きさを競っているようなものです。
ちなみにうちのvitaでは入力遅延は0.3秒ほど(スマホのストップウォッチで計測)。
60fpsでざっと18フレーム遅れますから、アクションゲームは勘弁したいです……
Nowはキャラ動かしてて操作やめても
1、2キャラ分くらいそのまま動く程度の遅延だよ!
ゼルダの試勇、情報仕入れず今起動してみたんだけど
友達二人いる人はもうローカルで遊べたりしてたん?
>>31
んー、
最低「動かない」
最高「隣にサーバー」
だから結局役に立たないかと
(。_°)うごかないさーばー………
やっぱかわいい
もう完全に親ばかモードや!
ζ
〆 ⌒ ヽ
| ̄ω ̄| 環境によって挙動が違うって、PCゲームみたいなもんですねぇ
| つ日Cロ
>>30
αテスト段階だけど、コナミはクラウドでビーマニ試してるんやで…。
http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20150900_iidx_test
いやガッキーが
2号はまだ病院でお母ちゃんといる
週明けよ 帰ってくるの
>>38
PCゲームなら、より効果なマシンにすればよりリッチにだけど、
クラウドは下落方向にのみで、しかも金かけたからと入って改善するとは限らなかったり。
>>39
これクラウドはクラウドでも多分、
楽曲データをクラウドストレージで毎回落とすってやつだと思うよ
でなきゃ推奨スペック必要ねえはずだし
>>32
それが一番わかりやすいけど
致命傷だな
剛力さんじゃなくてよかった
>>42
でも、「e-AMUSMENT CLOUDとは」ってページには
「クラウドゲーミング技術により、
ストリーミング配信で幅広いPCから
高品質なゲームをプレーすることが出来ます」
って書いてる…。どっちだろうね。
http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/about.html
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/652836368419131392
かわいい
スマホゲーも環境の影響が出る・・・取り合えずデレステが一番軽いモードでも
熱い熱い
昔えぬえいちけいで見たクラウドのドキュメンタリー番組で
クラウド中毒になる企業経営者がいたのなぜかふと思い出した
>>39
無茶しやがって
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26000.jpg
さっきのガッキードラマでも出てたなクラウド
ちょと前シンラのβテストに当選したときもわりと要求スペック高かったなー
応募用のアプリじゃ判定OKだったのに
実際のβクライアントは起動すらしなかった
>>43
PCでのアクションゲームではよくトリプルバッファの入力遅延が
取り上げられてますが、60fpsの場合は1/60×3=0.05 つまり50msが
気になる方がそれなりにいるわけです。
ストリーミングでゲームをする場合は入力から反映まで往復で50ms以内、
つまり片道25ms以内の応答が遅延に対する一つの目安になるんでしょうけど……
(。_°)あばっ あばばっ FPSはだいじ あばばー
前スレの>>947 の
>>※快適にプレイするには12Mbps以上が保証される安定したネットワーク環境が必要です。
これ、ちょっと待てw
帯域保証型のサービスってかなり高いぞw
>>55
そして、問題は帯域だけじゃないと・・・
道幅が広くても、あちこちに信号やカーブがあったら・・・
野良試勇した
楽しいなこれ!
>>50
で…でも…GBのサウンド環境で151匹のバリエーションだとつらいのも確かだったし…
PSNow対応ゲーム一覧見て気付いたんだが、海外のゲームメーカーは
一社も日本国内のPSNowにはゲーム提供してないのね。
PlayStationNow 対応ゲーム一覧
http://www.jp.playstation.com/psnow/list.html
>>59
それはいいんじゃないか?
日本向けソフト無くて日本で苦戦してるPS4救済のためでもあるだろうし。
>>58
変えるのに良いタイミングだったとは思うけどさ
やっぱり寂しいよ
(。_°)心ぴょんぴょん
全く期待を裏切らない1羽で有りました
そしてEDの破壊力は危険が危ない
>>44
さすがにゴーリキーは使う場所を考えるようになってきてる。
さて試勇会試してきた。
結構ネット野良でも行ける感じ、意外とコミュできる。
こんな小さめなマップをいくつもクリアしていく感じなのかな?
最後のボスは倒せなかったけど、3人でやってもゼルダはゼルダな感じ。
>>62
蛙か・・・
ゼルダは最初滅茶苦茶なのが少しづつ連携取れるようになっていくのが味噌だな
意思疎通が不自由なのが逆に味になってるような感じもある
1人だけ謎解き分かってない場合がちょっと微妙な空気になるね
ゼルダやリ取り大変だったけど面白かった
結局1か所しかクリアできなかったけど
1発目に炎のところいったら何もできず終わったしw
他のところやってから気づいた
TV放送やらずにつべ限定のモンストアニメ配信始まってた
http://anime.monster-strike.com/
PVで歩きスマホやってた→一話最初で超咎める展開
だったのは吹いた。
http://anime.monster-strike.com/staff_and_cast/
ストーリー・プロジェクト構成にイシイジロウ、
シリーズ構成・脚本に妖怪ウオッチアニメの加藤陽一を据えてるから
シナリオ面は大丈夫そう
意思疏通むずいけど楽しくもあった…
やりたいことがバッチリはまった瞬間はなんかにやけちゃう
モンストは3DSのゲームも気合入ってるから好感持てる
(この書き方だと既にプレイしたみたいに聞こえてしまう…)
(今の所気合入ってるように見えるで)
2016年から日時を正しく表示できない不具合がシャープ端末の一部で判明。
ソフトバンクは機種変更を推奨
ttp://japanese.engadget.com/2015/10/09/2016/
>対象はボーダフォン時代のV705SHや、2006年発売のAQUOSケータイ911SHなどが含まれます。
いきなり機種変更しろとか無責任だなぁ…と思ったら10年近く前の機種であった
変わったタイミングでおかしくなるんだな
昔は2000年問題とかでギャーギャー言ってたがあれもそんなに混乱なかったよなぁ
影で大変なことになってたのかもしれないが。
> なお、正しい日時表示ができなくなる理由についてソフトバンク広報部は
> 『対象端末はそもそもチップセットが2016年以降のカレンダーに対応していない。
> ソフトウェアアップデートでもどうにもならない』としています。
……うんこれソフバンに非は無いなw
4代位前に使ってた機種がしれっと入ってて吹いたw
>>55
こういうモノの帯域に「保証」って言葉を使う時点で、
書く側がよくわかってないか注意が甘いかのどちらかですねぇ。
「安定して」「コンスタントに」出るというのが普通かなぁ。
やっとBXシナリオコンプリート出来たー
一周で隠し全コンプリートはさすがにきついね。
戦闘はナデシコとカイザーでさっくり終わるけどw
>>77
自軍にも効果があるおかげで相手がオールキャンセラー持ちでも恩恵がある
ディバイディングドライバーとクアンタムバーストが手放せなかったなぁ
戦術指揮の「バリア無効」が自軍にも有効だったなんて…
今回はイカの圧倒的勝利だな。
数が多いばかりじゃなく俺がタコで30連敗ぐらいしてる。
えいえんなんて無い。
別垢はえいえんだからいイカw
俺もタコで今回やたら勝率低いわー
デレステのせいで完全にイカのフェス忘れてた疑い()
さすがiPhone6s+だ3D標準で20曲くらい連続でぶっ通してもそんなに熱くならないぞ
廃人乙w
こちとらproでやると3曲くらいしか出来ねーぞw
スタミナ回復待つのつれぇ
フェスはもう勝ち負けの結果云々よりもお題のネタしか興味がない
>>83
さあ石を割ろう!自分の持ってるSSRが今回のイベの報酬と完全に
噛み合ってるから何としてでも手に入れねば・・・。
>>81
今日は酔ってるし眠いし負け込んでるから、1回勝ったら止めよう
と思ったら1時間近く掛かったという。
>>82
ゲームはしないけど、やっぱ6Sのが良いのかね?
Twinkleが既に重いってのがなあ。
でもデカいのはいやじゃw
試勇会の生中継をYouTubeでちょっと見たが
青沼さんの前に3色のリンクがあるんだが…
>>85
石は完全にガチャ用と割り切ってるからスタミナに割く分はないのよね…
♯FE、DLCは後日買えるらしいからDL版にしとこうかなぁ
YO-KAI WATCHは11/6発売だから広報活動中か
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/652898901557645312
なんとなくこのjibanyan着ぐるみアメリカ感ある
イカフェスやたらと強いチームに入り無敗でスーパーなタコになったので終了
ジェットスイーパーで後ろから援護してるだけでした
永遠になってんのにずっと続けてる人がなんかもう超強くて、
その人の後ろでテキトーに撃ってるだけだったの楽過ぎて申しわけないくらいだったが
4人のプレイスタイルが噛み合う時って大体そんなもんよね、自分がやりたい行動してるだけなんだけど
それが偶然他の人のやって欲しい行動になってるっていう
経験上そういうチームに入れたらかなりの連戦しても勝率7割は固い状態を維持出来るわ
>>87
今回のイベント無償石50≒1クレ3曲としてもレアがボロボロ出るから10連とか用に貯めとくよりはるかにお得
SSRは出ないって?それは1日1回60石ガチャで粘れ(蘭子引いた者の余裕
正直交通費かからない分ゲーセン行くより安くて良いわ、1クレじっと60円換算だし(色々泥沼な思考
SR2枚とR1枚ゲットできたので俺のキャラバンは終了
あとは適当にスターランク上げられれば良いかなー
SSRは未だにリセマラで一週間粘ったお目当ての一体しか居ないのよね・・・その
SSRが今回のSRと相性良いから石割ってでも走らざるを得ないのだがw
スターランク15目指すと地獄だぜー(白目
なお現在穂乃香7枚きのこ3枚先行Rの西園寺17枚、西園寺さんちょっと出過ぎです
eshop投票数
ハピ森 4816
キューブ 3303
先週発売の現在値
ファミスタ 18
ちびロボ 18
セブンスすでに1
おまけ バッジ 24789 ポケとる 17695 ポケスク 16100
>>94
コトカーはまあRだし多少はね?というかきのこ3枚も出てる時点で運が良い
んだよなぁ・・・(現在穂乃香7枚、きのこ0枚、琴歌9枚)
穂乃香1 きのこ1 琴歌3なんだがみんなそんなに穂乃香引いてるのか…
スターランク6のやつセンターにしてMasterSクリアで回してるんだがなー
タコ派には胎児が参加してるから大丈夫だろう
無双しているはず
おれもタコ派だけど妙に勝率が高いしw
ここではそこまで話題になってなかったのに実はデレステやってたやつ多すぎだろw
クールが全然育ってないから昨日は全くやる気が起きなかったわー、おかげでイベ品の確保すらまだ終わってないし
おはようコケスレ
今日は早番ー
さむいー
お客様の中にショウバイロッカーはおりませんか
こんだけアイマスの方に人が居るならこっちで楽に高順位取れる訳だ…
タコチーム三連勝で連勝したり逆転負け食らいながらカリスマになれたー
とりあえずこれで良いか…カリスマタコ…
VRと施設型アトラクションを組み合わせた最強のアミューズメント施設“THE VOID”のβ公開が始まる
ttp://www.famitsu.com/news/201510/09090485.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/090/485/l_561751e121168.jpg
|з-) こんなんわろてまうわw
アミューズメントだから許されることろあるよなw
>>103
とにかく拷問だ 拷問にかけろ!
>>103
こういう施設じゃないとVRって生かせない気もする。
仲間同士で遊びにいくってのが一番似合うかも。
|n 『ねー、ログアウト何時だっけ?』
|_6)
|と
×ログアウト
○チェックアウト
夫『ダメ人間だw』
|n ひどない
|_6)
|と
こう見えてる(ハズ)の(ハズ)で笑っちゃう
(ハズ)なんかいw
>>106
じゃあまともなの?
>>106
残当
>>103
手荷物の保管場所を考えないと危ないかもしれない
VRはとにかく家庭用向きじゃないよなぁ
>>111
|з-) 「磯野ー、いっしょにゲームしようぜー」って友達呼んで、
みんな一斉にゴーグルつけたらシュールだ。
って言うか他の人呼んで一斉にプレイできるゲームだと人数分ゴーグルか?
そもそも多人数ゲーム出ないかも知れないけど。
タコ派で調子サイコーのまま終わった、連勝連勝でたまに負けるで今までで一番いい感じだった
三人永遠で1人カリスマだったから永遠まで引っ張ったがふぅ長かった
開幕ナイスして勝利でキメ!バレルスピナーサイコーです
>>112
それでも…それでもSCEならそんなオサレCMを打ってくれるはず…!
メイドインアビスの最新話が相変わらずの容赦無さである
おはよう
ジライヤは来週か
|з-) CMなあ…。
どうにもHMDを抜いて部屋全体がステージになってる「イメージ」を流しそうでなあ。
>>117
わかる
>>115
メイドインアビスはどんどんエグさが際立ってくるんでちょっといいかなって感じになってきた
一巻ぐらいの雰囲気だったら大好きだったが
>>117
素晴らしい
>>118-120
|з-) だってPVでゴーグルをなくすイメージでやってたんだぜ?
>>121
シースルーだ!
いやあ、どれくらいの資本が無駄遣いされるか楽しみです
最終的に5000円ぐらいで投げ売られてそれでも買い手が付かない状態になるに1000ペリカ
>>122
|з-) それって結局「目立ったらいけない」からだろ?w
HMDでVRは試してみたいって気持ちはある
資本の無駄とまで言うつもりはないけど
今はまだ見切り発車感があるのは否めない
もうちょい研究開発やコンテンツ揃えてからでも遅くはないと思ってる
>>124
ゴミはゴミ箱です!
みんな!タバコはゴミ袋に入れちゃだめだぞ!
>>126
|з-) でもそこまでする位なら先の新しいデバイスを探したほうが良い気がする…。
多分ソニーにはそんな気無いだろうけど。
HMD失敗したら次はゲーミングウェアラブルとか適当なこと吹かして適当なアイテム作るから大丈夫だよ
>>128
偏見かもしれないけど、作ったら後の事は知らんって感じがするんだよね
すごいぞ感溢れるものを作ればあとはサードがなんとかしてくれる
いつものことじゃないですか
>>112
多人数ゲームはパフォーマンスが厳しいんじゃないかな
そもそも流行らんだろうけどなw
>>132
|з-) 多分コストも掛かる。
だからさっき貼ったみたいなアミューズメントになるんじゃないかなあ。
他人が着けたHMDを着けるのはちょっと抵抗あるが
アミューズメントは向いてるだろうね
PS関係ないよなって話になるが…。
4DXで買った3DメガネでZ8の3Dが普通に見られることに今更気づいたマン
おはコケさん
3D機能は昔のめんどくさい印象でサッパリ使ってなかったけど
これで無駄についてきてるなあと思ってた3D&2Dの円盤が陽の目を見るなと喜んだけど
マッドマックスアンソロジーには3Dついてなかったので悩み中
うぬう
家庭用3Dテレビはメタクソに失敗したが
だからと言って映画館の3D作品の上映が消滅したワケじゃないモンなー。
なんでもかんでも日常に持ち込めばエエってモンじゃないよな
http://i.imgur.com/F3LanTO.jpg
それゆけ!京王バス
>>136
映画を見に行くと
テレビを見るは全然違うわけ
ラグビーはスコットランドが勝ってしまったのか…
スコア見るとかなりの接戦だったみたいだなぁ
残念ではあるけれど、こうなると南アフリカには優勝して欲しいねぇ
|з-) だからしがないのおっちゃんも「VRがゴミ」ってことより
「PSでVRを使うのがゴミ」ってことだろ?
>>140
PSVRの話だよ
4DXまでいくと見に行くより乗りに行くって感じだしなぁ
マッドマックスの4DXリバイバルが平日昼間なのに地元でほぼ満席とかなってる辺り適切なソフトさえあれば体感コンテンツの需要はあるの
しかし、
或るジャーナリスト「HMDが2016年末は爆発するからNXは売れないだろう」
という予想もある
>>140
それはかえって誤解を招くな。
家庭用ゲーム機での装着型VRの直接的な利用が「不適当(穏便な言い換え)」だと言ってる。
任天堂さんが同じように単にゴーグルVRをヒネりなしで出してきたら同じようなこというだろう。
>>144
シーテックでも体験したい人はたくさんいる
しかし、売れるかはどうだろう
並んでためしたいと
日常で使いたいは違う
PSVRがXXと、PSでVRが(全部)XXはちょっと意味が違うね。
>>143
NXがどんなのかもう知ってるのかすごいな(棒
>>145
CEATECの特に1ー2ホール辺りは「非日常」ですからねぇ。
|з-) つかNXも何か入出力デバイスに変化かけてくるでしょうよ。
>>148
TGSでもそうだが体験者の反応が良いはすなわち売れるとはイコールではない
>>149
私は形っと見てる
TGSとかでも思うんだけどSCEブースって触りに来る人は多いけど売れるかというと完全に別問題だからね
金払ってまでは欲しくなれない(コンテンツが弱いから)のがあそこの弱みだから
あ、6ホールの某ブースはそこだけ秋葉原ガード下の日常感でした(棒
>>91
割と普通にゲーセン行く感覚で課金しはじめてて怖い
>>153
素晴らしい!
|n あのアーケードゲームが家でも出来る!みたいなファミコンとかメガドラの再来を
|_6)
|と ってやっぱりコンテンツありきやないか
>>151
|з-) かたち?形を変えて入力も出力も同時に変える?
死ぬほど反発が来そうw
>>122
それでもクラウドほどじゃないんじゃないかなあ?
>好みのあの娘に、DUOなら出会える。でPCエンジンの再来を
!!!!
おはコケしびびー
今日は雨かー
>>158
クックック
>>157
しかし、形を変えねば変わらない
>>162
|з-) 確かに形を変えれば入出力ともに一度に変えるチャンスは有る。
だがリスクでけーぞこれw
でも変わった形だとマルチソフトを逃しやすいのはどうすんだろな
変わった形でもドラクエ11がでるし問題なくね?
>>164
ドラクエがあるじゃん(あるじゃん)
マジでなんであるのかわからぬ
>>163
任天堂がリスクデカいことをしなかったことがあるか?
と考えたら全然ありうる話だよなあw
いわっちもゲームビジネスはハイリスクハイリターンだと言ってたし。
イカフェスを3時までだと勘違いしてこの時間に起きて絶望しました
>>163
しかし、私はWiiUの失敗考えると大胆なことを
して来ると思う
>>167
つまり、ポケモンのメインにしびびが抜擢される事もあるのか・・・!
>>170
ない
全く訳がわからんのよなぁ
異質全開臭いのにドラクエは普通に出せるハード構成ではあるって
当てさせる気のないクイズかみたいな
岩田さんはNXほ全く新しいコンセプトと言った
なら1番は形だ
iPhoneは4、5、6とナンバリングが変わるたびに形を変え
Sシリーズは中身を変えた。
評価は明らかにナンバリングの方が高いし
6Sは6より先進国での販売が落ちてると聞いてる
やはり人間は形の変化に飛びつく生き物なのだ
>>172
中身が汎用だからだよ
スマホゲームの謎もあるしな
はよダイレクト(無茶振り)
ホンテンドー4DSの発売はまだですか
|∩_∩ ゲームルーム合宿、早めに山中湖に行って喫茶店でお茶でも、と思ったら早くつきすぎて店がやってない不具合。
| ・ω・) 1時間半もかからないとは予想外であった。
| とノ
【悲報】また寝b(ry)【て(】
仕方なくその辺を散策していたくまねこは、
湖縁に不法投棄されたゴミから死体を見つけちゃうの?
>>172
>当てさせる気のないクイズかみたいな
|n 答え見てからヒントを貰っても答えを連想出来ない和風総本家と聞いて
|_6)
|と
お、そろそろフェス結果発表かな
フェス意外と接戦だったなあ
勝ちまくってたが6割以上はいかなかったか
おつかれさん
10時から11時までは試勇会もありますよ。
>>103
これ、手に持ってる棒振り回したら危ないんじゃないの?
>>185
スポンジ製にしておけば安心安全、勿論ドラゴンだってぶったぎれます
>>185
電気アンマなら大丈夫?
>>187
中にニッカド電池入ってるようでかなり重いのでだいぶ危険(マジレス
>>174
ハードとして、ユーザにとって重要なところは入出力だからね。
中身の演算力なんか売りにはならない。
そして汎用機と違って専用機の利点は、専用の入出力を備えられること。
特に入力。
任天堂は伝統的に入力という表現力を中心にしていた。
(>>188 さんは普段から振り回してるんだ…何かの職業かな?)
手前の人の腕ゴツすぎて笑う、と同時に
いくら持ってるものがフニャっても腕自体の攻撃力変わらないからなぁ
ちっと距離近すぎではなかろうか
>>188
懐かしいなニッカド電池。
ちはやの甲板にドローン落とした奴いるのか…
クッション無いから確実に壊れたな
「Splatoon甲子園」東海地区大会 in 久屋大通公園【闘TV】
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv236502946
試射会
試勇会
次は何だ?
そういえば試勇会すっかり忘れてた
最近忘れまくりだわ・・・
試勇ラスト一回で明らかに慣れたチームに合流したわ
アイコン遊びしながらのボス戦で楽しかったw
ゲームギアのためにニカド電池と充電器を買いました
高かった
ひえ、河口湖駅またひと増えてる
>>200
しがないさんは最近連休のたび鉄道旅行してるね。
撮り鉄じゃないから、あんまり写真上げてないけど。
>>201
今日はゲームルーム合宿だよ
年末年始に買うのが多いなぁPXZ2、MHX、ぶつ森すごろく、♯FE、ストビク
パワードリフト目当てでSEGAのアーカイブスも買いたいしデビサバのベスト版も気になる
後エロゲ少々
>>202
あら、そうなのか。
みなさんによろしく。
楽しそうでいいなぁ。
また合宿所が漆黒に染まるのか…
デレマスようやくきの子来た・・・さあ次は☆15穂乃香製作だ
>>203
俺はこれを買う予定<年末
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B016BKO9TK/
チェイスH.Q.とS.C.I.が無いのは作曲者のせいか
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%AD%9D%E5%B7%B2
天気悪くて富士山も見えなくて、今日来た人たちは残念だね。
ゲームルーム合宿参加者には関係ないけどな!
>>206
黄色で回すのは曲目的に効率悪そうなので明日から頑張る
>>209
自分はPaがメイン面子なのでマスターS連発出来そうなのは今日しか
無いのでござる、ほぼミツボシ頼りだけど。
エロゲかあ…
恋姫のDMM方式の奴はあとでまとまってから買おうかと思ってるし
おんなじ方式のまじこいはいつまで経ってもラスト1作が出ねえし
戦国恋姫と恋姫の新作は来年だし…
エロゲはもう今年はないかなあ
今回の合宿は仕事の関係で断念無念。
来年の4月は行きたいなあ、行けるかなあ。
>>210
同じマスターで高難度Aと中難度Sだとどっちが効率いいかで悩む
ぐぬぬ
Paに高スターランク居ないのでドロップしすぎのスターランク10琴歌で凸レプロSぶん回してるが
スターランク1の構成でマスターSランク周回するのとあまりドロップ率変わらん感じ(体感です
正直難易度26で一番楽なショコラティアラぶん回せる明日が最大の稼ぎ時だと思う
そういえばアイマス曲だけの太鼓の達人出るんだっけ
あれいつだ?
このシーズンだと毎度おなじみだがカメムシ死すべし慈悲は無い
網戸の隙間から部屋に侵入してくるから開けられなくて暑い…
>>211
もう俺も買うエロゲは少なくなったわ
半年前に買って、以降何も買ってない
月1で買ってた頃が懐かしいや
>>215
12/10だな
初めて買ったエロゲのらいむいろ戦奇譚がなつかしいですなあ…
17歳がエロゲなんてやっちゃいけません><
ゴールデンタイムにエロゲアニメ流した、と聞いて
そういえばエロゲではないが、
リトバス発売直後はコケスレの話題がリトバスで
染まったこともあったなぁ……
わふーが元々それで出てきたんじゃなかったか
犬のAAもクドっぽくなってた時期があった気がするがどうだったけなw
というかAA貼らなくなる前はしばらくクドAAだったようなw
あーそう言えば今度エロゲのアニメやるらしいね。来年の4月に
移植とかしてない。発売日が来年の4月26日の奴
, -―- 、
⌒ヽ(__円__ _ ヾ
⌒/(リィ从リ)
ノリjl ゚ヮ゚ノリ まだ入力支援フォームに残ってた
4月28日だったわ。一応訂正しておく
悲報!
渋滞で前に進まない!
普通普通
福島帰省なう。
仮設住宅に、ボランティアさんが芋煮会してくれてたー。
イベントのせいらしい
あかん!
うたわれるもの 偽りの仮面 第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/1444292672
エロゲアニ…もうエロゲじゃなかった!
初めて買ったエロゲでコ・コ・ロ…で次が螺旋回廊だったにゃぁ…(遠い目
悲報!歩行者に抜かれる!
>>235
じゃあ歩こう!
タクシーを降りて走り出すしがないさん(トレンディドラマ感
買ったエロゲはらいむいろ戦奇譚だけど
やったエロゲはVIPER V6
スターウォーズおもしろすぎる。製品版は同じルールでも複数マップあるとうれしいな。
CEDEC2015:「シンラ・テクノロジーが創り出すクラウドゲームの世界」
ttps://www.shinra.com/jp/news/2015-10-5-cedec2015%EF%BC%9A%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%89%B5%E3%82%8A%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6
ttps://www.shinra.com/jp/news/2015-10-5-cedec2015%EF%BC%9A%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%89%B5%E3%82%8A%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6
(pdf注意)
|з=) 何を言ってるのかマジで分からねえ…。
>>224
あれクドだったのか
>>240
>昨今、時代の流れが非常に速くなっていて、現在に対して力の70%を充てるのはやむを得ないとして、
>更に現在の延長に20%くらいの力を割いたとしても、出来上がる頃には陳腐化しているという、
>そんな時代になっています。
もう初っ端のこんな言い回しで頭が痛いです><
>>242
|з=) 頑張って議事録のPDF全部読んだんだけどダメだった。
途中でマジで気持ち悪くなった。
エロゲからどれだけ派生で脇に避ければエロゲ原作じゃなくなるんだろう
>>244
なのはの立ち位置ぐらいじゃないか
>>244
元ネタを知らない人にとってはエロゲ原作ではなくなるだろう
俺はうみにんを身につけてる女性に対し満面の笑みで元ネタを教えてやりたいです><
>>244
リリカルなのはまで行っちゃうと元ゲーももはや覚えてないだろうなあ
>>240
メダパニ?
今回のフェスは得票数は案の定イカがぶっちぎりだったが、勝率は僅差でタコかー
それで最終結果が後ちょっとの差だった辺り、勝率の重要さが良く分かる。
>>244
もはや元を知ってるやつのが少数派になるくらいまで行けばなるんじゃね
エニックスもコーエーもエロゲメーカーじゃないしね!
なのはとか更に派生したのが3つ4つあるよね
>>243
ナナメ読みしてみたがだいたい今まで喋ってきた内容と同じカンジ。
新内容としては…VRには肯定的ってぐらい?
ただクラウドの遅延は普通のゲームより更に致命的な気がする…
>>246
何故かスルーされる改造町人シュビビンマン3
>>240
あとURLに2バイト文字入っちゃってクソ長になる場合は大概その部分削っても…
…ダメだコレ!
じゃあ一端トゥイッターボタン押してそこから短縮化されたURLを…
…短縮する気ゼロだ!
クラウドうんぬん以前にサイト構築担当を呼べェ!
VRは現時点でそんなに否定するもんでも無いと思うなあ。
PS4の周辺機器でしょ。あれ
>>256
PS4の周辺機器だから売れるなんて幻想も良い所だよ
>>256
>PS4の周辺機器でしょ。あれ
よしそれをVR出れば売れまくると思ってる脳内お花畑な人達に教えてあげるんだ。
>>243
もう完全に新興宗教の状態?
社員はたまらんだろうなあ。
>>256
家で普段使いするか?と考えればまったく話にならないと思うがなぁ
>>256
オキュラスとかギアーとかあるし(わりとどうでもいいが
>>260
スマートグラスのPVすらかなりダメなのでねえ。
見た目はかなりマトモな部類なのに。
やっぱ対象物がないと気持ち悪いのは変わらないなあ、スマホでも結構なんだし。
PS3の周辺機器だったMOVEは売れましたか?
http://i.imgur.com/AdiD9J8.jpg
http://i.imgur.com/Je6fYqD.jpg
いいね
>>227
おお、本人もAAも久しぶりに見た
PS4の周辺機器だから売れるっつーか。
周辺機器だから買ってくれるが正しいかな。
不特定多数が買うんじゃくて、ターゲットされた人に買ってもらう。
まあ、イマイチ説明しにくいが。
VRそのものは否定しないけど今のHMDを使った方式で一般に普及させるのは確実に無理だとは思う
>>266
ただ、メーカー側はVRでPS2並みに普及するとか考えてそうで怖い
>>266
まあだとするとMOVEレベルの、あったなそんなの
だとうね。確かに否定するまでもない
>>266
ターゲットを絞るとその分、値は確実に上がるけどねぇ
ソフトもすぐに出なくなるだろうしねぇ今までの例に漏れず
売れるとはとても思えません
そういや「特定のハードに依存しなくてよい」ってのもクラウドの利点だけど
VRやるとなるとHMDは確実に要求されるな…そういう意味でも相性悪いな…
>>263
海外では販売力かなんかでかなりの数売ったよ。
その後どうなったかは…
過去の失敗からある意味何も学んでないからPSVRというものが出るんだろうなという認識だわ
>>217
股間が衰えたん?
自分はVR自体は否定してないよ、今の段階の代物を家庭用として投入してもコケるよね、
とも思ってるけど。
もっと研究進めて視界いっぱいに映像が広がる物を開発してくれることを願っております
>>270
値段は三万円くらいって聞いたな。
ゲームやらなくても映像作品は見られるし。安い個人用シアターとしても使う人はいるだろうから
大暴投って感じはしないんだよねえ
>>275
それVRじゃん…
正直買った人も一週間もすれば後悔するんじゃないかと思っている>VR
視界を塞ぐ不便さを受け入れる人間はそういないだろう
>>277
体験出来たから言うけど、メガネに映像投影してるのがハッキリわかるんだよね
アレじゃ話にならんよ
だから首筋にHDMI端子付くとか
鼻からキメられるナノマシンとかまだー!!!!
そもそも眼鏡オン眼鏡なんて売れると思うかね
VRっていうかARとかMRみたいなのかなぁ
というかまぁ電脳メガネ
HMZ-T3W/HMZ-T3が生産完了してて後継機出てないことはもう少し知られてても良いよな
>>246
シュビビンマンで超兄貴でいいのかね
ラングリッサーにはいつから出てたっけなぁ
初めて買ったエロゲはなんだったか、行殺新選組FRESHか魔法戦士スイートナイツあたりだったと思うのだが
コンセプトもあやふやだしな
体験を共有させたいのか個人のものにしたいのかも見えない
PVの作りは明らかに前者だったがそんなのありえないわけで
VRで内視鏡操作が簡単になるなら大歓迎
VRでわからないことがあるんだけど
視点の動きって目の動きも感知してるの?
体(頭)の動きだけ?
現状のHMDで眼球運動を追っても表示するディスプレイが視点の移動先に続いてないんじゃないかな
>>276
そいつらが皆観る間姿勢正して飲まず食わずで煙草なんかも吸わず電話が来ようと知らないぜーというならいいが。
まぁ30分アニメくらいなら苦でないか?
というか続いてるなら眼球運動を考慮する必要ないのか
>>287
目は違うな。頭の動きだろうな。イスを回転させたら画面の景色も回転したし。
>>287
頭だけだよ
左右に首を振ると一瞬遅れてそっち向く感じ
>>287
構造はMOVEと同じ
>>291
タイムショック出演時にHMD取り付けてトルネードスピンさせようぜー!
>>294
|з-) どうせなら体の回転向きと逆回転の映像を見させればいいんじゃないかな。
脳がものすごい誤検知する。
PSVRとMOVE付けて渥美清の八つ墓村の祟りじゃーが再現できます?
>>295
新しい拷問方法かな
こう…耳から細い触手を入れて…三半規管の蝸牛管をシュルシュルって…
>>295
|n 体動いてなくて景色(画面)が動いてると所謂3D酔いするから、
|_6) 体動いてて景色動いてないのはやっぱり酔うのかな
|と
>>298
ttps://pbs.twimg.com/media/CEsMprzUIAId3rQ.jpg
>>298
蝸牛は聴覚
>>298
鼻から入れるんじゃね無理やり(ぼ
まずはなによりもコンテンツだよ兄貴
スマホゲーも安直なクソ仮装パッド移植とか単純すぎるブラウザゲーはクソだと思ってるけどちゃんと作ってある音ゲーとかは良いと思ってるし
まずはキラーコンテンツを作ろうな
デレステも俺の指がデカイせいで画面隠れてノート見えにくくなるから外付けパッド的なのが欲しい
>>303
今までの周辺機器がどうなったか考えると期待は出来ない
>>303
これからはHTML5!HTML5!とか言ってた辺りに
旧世界のFlashで動いてる艦これが出てきて急に論調が弱まったとかあったしな…w
>>304
タブレットでやろう!尚、フリックの移動範囲が広がる欠点もある模様。
しかしきの子早速使ってるがきらりSSR持ちだから相性が良くて実に強い・・・。
>>302
エウスタキオ管があるので鼻からの方が障害物は少ないかもしれん
普段閉じてるけど膜で閉鎖してるわけじゃないし
>>304
判定は真下にもあるんやで?
あとはファブレットとかタブレットサイズの端末IYHだ
>>306
アレはアレでスパゲッティ状態激しいのかこの程度のUI改善今更かよ状態なので開発地獄見てそう
個人的感覚としてはマスター以上の乱打譜面に対応するなら
iPadとかの大きすぎる画面より5インチ程度の反射的に押しにいける広さがやりやすいと思った
親指プレイは諦めて置いてプレイしましょう
>>307
タブはちと値段がな…(言い訳)
まぁ考えてみるさw
>>309
mjd!?
愚直に顔ぽちぽちしてたw
>>240
(。_°)読んだ。
途中で怒りとかが出てきたのでやめた。
お、親指ガチ勢には気功砲スタイルがあるから・・・
>>55
ユー専用線ヒイチャイナ(NTT
>>295
それよりは混乱が少ないかもしれないけど
「視界が上下反転して見える」メガネを付けて生活する実験をきいたことがある
(入浴と就寝時以外付けっぱなし)
あいぽん6でタップしても無反応が多発するからiPad買ってやってるけどアイマスの方はスマホでも快適なんですかね
無反応のストレスで辞めた人が多数いると思うと物凄く勿体ないと感じる
スプラトゥーン実況で発売日から何時間ぐらいたってるんですかね?と質問で114514と答えて司会者が信じかけて草
>>240
|n リンクから議事録飛べないということは、読まなくて良いってやめなよさんの優しさかな
|_6)
|と
>>316
型が古い奴だと二点感知が弱くて同時押しが厳しい物も
あるとは聞くけど基本的にはそこまで古くなければ熱くは
なるけど普通に遊べるよ!ライブ時の設定は最低にしないと駄目だがw
そういや前にPCにアンドロインストールする方法が紹介されてたけど
アレで超ハイエンド機組んでプレイしたらどうなんだろ
>>249
やっぱりフェスは少数派に入った方が楽しい
イカ釣り放題で待ち時間なしのマッチング最高!
>>317
実際には、3280時間ぐらいだな、但しDL版基準で。
>>317
まあ元ネタ知らなきゃただの数字の羅列に見えるか、仮に「いいよこいよ」と読んでも
知らなきゃやっぱホモネタとは分かりにくいからw
>>320
(。_°)Androidには公式エミュレーターがある。
開発検証用の奴ね。
各デバイスのドライバを入れて、擬似的にデバイスの検証ができる奴だったと思う。
京セラの2画面変態スマホもこれで検証できるよ♪
(。_°)くそが。
>>323
600時間プレイの可愛いJKとかでてきて相手の男チームが照れて、お前ノンケかぁ?の流れからの114514でした
>>324
いいね!
>>324
> (。_°)くそが。
……と続くってことは、案外実機と挙動が違って当てにならないのか?
>(。_°)くそが。
したい?
食いたい?
みたい?
握りしめたい?
>>327
やー検証環境が無いや残念だなー検証環境があれば検証したのになー
え、あるの? 的な物だったりしてね
納期前日に納品するって言うんで検品放り投げる算段でいたら実際は余裕で間に合った
という間抜けな事例があったなー
(。_°)GPSの数値を入れて検証もできたはず。
世界各国、日本に実機がないものでもドライバさえあれば検証できる。
(通常はメーカー側で用意するのだが、当然NexusなどはGoogle側で用意している)
(。_°)検証できる。できるんだ。やりたくないけどでこるんだ。あびゃー
泥の互換性昔よりマシになってるんだが
検証する人は古い機種もしないといけないんだろうな…w
>>330
むしろ当てになる位に頼りになる、なってしまう、>>329 させられてしまう、のか。
(。_°)あと超重いよ。
javaでAndroidをエミュレートして、ドライバを動かして、その上にアプリのAPKを展開してエミュレートするんだよ?
>>317
スプラ甲子園で3歳の女の子出てきたのには吹いた
ショット撃つだけで大歓声
Androidで出さなければいいやん
>>335
((。_°))それは(スマホ)世界の半分を敵に回す発言だぞ(ぼう
>>319
開発会社の能力次第って部分もあるのかな
まあデレマスは金かけてそうだもんねえ
>>328
つ http://natalie.mu/comic/news/162427
で、何で休日なのに
ぼんじょはやさぐれてるの?
休日くらい、全てを忘れて楽しめばいいのに…
てれひがしで水曜日くらいに取り上げた影響もあるのか
ららぽーと富士見の車混雑やゔ
>>337
まあとは言えスペックあった事には越した事は無いさ、取り合えず現状
立ち上げ時の鯖関連のトラブルもほぼ無いのは実際優秀
>>339
(。_°)きゅうじつ?今日は日曜日だよ?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26001.jpg
|n 電車遅れて乗り継ぎできなかったからちょっと栃木駅で降りたら駅前でこんなんやってた
|_6) ホテルのバイキングでお昼たらふく食べちゃったから見てまわるしか出来なかったけど、
|と 入場無料だったよ
ちょっと寒いけど
くくく
初戦は大勝利!
シンラのやつ最初の方だけ読んだ
のっけから「技術の進歩が早すぎるので空想科学的に未来をイメージしてそれに賭けておけば思ったより速くても問題ないぜ!」とか
おもてたんと違う!って未来に進んだらどうするんだよ
クラウドが来る!って未来にしか賭けてないのはそのせいかと半笑いになって
クラウドでできることの内容のところで
サーバーまでゲームを届けたらその後の通信環境など知ったことか的な説明になってて
本格的に笑って読むのをやめた
大分 「幸せの青いカニ」が人気
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266511000.html
強そう(確信
茹でたら何色になるんだろな(ひどい感想
>>346
|n モンハンXの宣伝かな?(棒)
|_6) 来月末なんだよな…
|と
わーい、ウニいっぱーい
わーい(↓)、何もそろわなかった(↓↓)
ええい、次のフェスはまだか
>>345
宝くじが当たれば人生が変わるから、全財産を宝くじに賭けよう、だろうね。
PDFまで読む気はないからその前の気になる部分。
>プラットフォームが変わる時には、新しいゲームデザインが産まれます。
違うんだよ。
プラットフォームが変わって新しいゲームデザインが生まれるのは、
任天堂のように新しいユーザインターフェースを用意してるからなんだよ。
たしかにFC時代からPS1時代までは描画能力でゲームデザイン生み出せたけど、
クラウドゲーミングみたいに、ゲームの提供の仕方の変化では無理なんだよ!
>>299
フィギュアスケートのスピンの時に選手が目を回さない様に、肩や組んだ手を見て(動いてない様に見える)
目が回るのを防いでいるとかあったので、あまり酔わないかもしれません。
テレビとかで風景をカメラ回した映像で見るのと同じ?
ちなみに自分がフィギュアやってた時は、全然どこ見るとか気にしてなかったけど平気だったというw
>>321
30連敗ほどしてたオレは… カリスマタコボーイにはなったけどw
>>350
|з-)b 頑張って読んでみよう。
>>353
拷問?
しかしななめ読みはした。
コケスレで挙げられてるような、クラウドゲーミングの問題点の解決はさっぱりする気ないようだ。
あと、Inputの取り組みとかでゲーム機やスマホの分類してるけど、すごく阿呆らしい。
PSやWiiやらスマホやら分類するが、客層で分類してやがる。
だからスマホのUIが一般性が高いとか、むちゃくちゃ。
ちがうだろ、一般性が高くなくても、電話から発展した機器という形で一般層に広がったんだろ。
客のうち、スマホのUIをどれほど使いこなしてるのか、載ってるアプリごとにUIは統一的なのか、
内容に入らんと意味ないのに。
掟上はいきなりシャワーシーンか…
箱さん大喜び?
というかクラウドはどんな機種でも使えなきゃ意味ないので、分けるなら単純にUI別だよね。
そのUIごとにどう対応するのか、の話だけでいいと思うのだけど。
というか肝心のシンラのクラウドゲームソフトとやらが出て来ないので、机上の空論だけて
どうしようもない感じ?
もっとおっぱいよってほしかったがな。
>>343
へーいいなあ
→ (真剣に考えていないけど)行ったら楽しそう
→ どうやって行くのかね
→ 栃木かぁ。車かな
→ く……くるま? ……びーる? (今ココ)
北関東の東西移動、大宮か東京まで戻った方が早かったりするからなぁ。
すごいことに気づいたぞ!
あの議事録のクラウドって文字を、HMDやPSVRに変えても違和感がない!
酒造業界と居酒屋業界は自動運転車の開発に対して投資するべき(真顔
しかしそれを阻止すべく運転代行サービス業界が暗躍していた…!(逞しい想像力
>>361
むしろ薬品業界では?
肝臓の寿命と引き換えに、一瞬で酔いを覚ます薬とか・・・
ぶつ森のamiiboカードを買ってきたでござる
しかし、カードの方もここまで品薄になるとは思わんかった
>>361
つまりハゲの特効薬も実はとっくに完成していたが育毛剤業界の
手により世に出ない状態にされている!
>>362
なんて小説かマンガか忘れたけど人造肝臓に外付けスイッチ付けて酔いたい時(仕事の無い時)はOFF、仕事が入るとONにして速攻で酒を抜く医者がいたな
桶屋業界は風のクリスタルを所有・維持管理している…!
そういえば効果的なハゲ治療薬っぽいのが このまえでてたな
ミノキシジルの2.5倍とか。 毛根死んでるやつには効かないらしいが
>>367
スタップがあるさ
|з-) 貴方のハゲはどこから?
風が吹けば桶屋が儲かるでおもいだした
三味線に猫ってホントに使われるんだな…高級品
>>368
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg
石油と水と二酸化炭素をマイクロ泡でぶくぶくすると石油増えた!
ってのはどの程度ガチなんだろな。
現象自体がモノホンだとしてもエネルギー収支とか収量とか
そっちで使い物にならんシナリオもあるし…
>>372
載ってる雑誌がしょぼいので眉に唾つけて見るのがいいと思う
>>368
http://livedoor.blogimg.jp/hagedou_news/imgs/f/9/f9753913.jpg
>>372
あれ抽出を記者が合成と書いたせいって話が
温泉よかたー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26002.jpg
劇場版ARIAを観てきた。
インターネット予約で初めてwalletを使った。
便利でたまげた。
>>240
色々と夢を語っていますけど、入出力のネットワーク遅延については全く触れていない点がモヤります。
>>377
どうにもAKIRAと空目してしまうのであった。
そういえばジョージ・ミラーV8神監督が、ハリウッド版のAKIRAを撮ってくれと
オファーがあったらしいけど蹴ったらしい。
数年前の話らしいけどね。
空目といえばTwitterで目にしたネタで
「アートメーク中にやせたかなしい奴が早速水もちこみするさなか君がかなりえずき出してクワソロタwww」
ってのがあって、いやいや釣られませんよと思ったが最後に引っ掛かってた
今週も、半裸ガンタムが始まるか…
>>379
そのレスのやせたかなしいの部分がやなせたかしに見えてしまった・・・。
改造人間ガンダムじゃね?
>>379
これって絵にすると相当訳がわからん状況だあね
>>383
大丈夫だ、文章でも全く意味が判らない
>>381
逆にアートメークが何に引っ掛けたいのかしばらくわからんかった
あと、かなりえずきは引っ掛けとしてはさておき、アナグラムとして面白いと思ったw
ガンダム録画してるけど見るの忘れてるなあ、ルパンと北斗も。
上書き録画ってしてるんだけど全然上書きされてない件
もしかして録画これ以上できないっていうときになるのかなー?
>>343
ほう。となりの駅だ
みにいくか、あした
ガンダム終わった
今回もまごう事なきガンダムだったなぁ
オルミカとかそう言うのが全く気にならんくらいに
ガンダム終わった、こっちのガンダムもGレコと同じでEDの方に
タイトル名が入るとはw
ちょっくら結婚指輪成約してきた。
GINZA TANAKAマジで安いなー!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26003.jpg
「でっかいオッパイに埋もれる」とか、箱さんみたいな人いるのな
無理矢理脳に空間認識用の領域を作るとか神経接続システムの設定が危うくていいな
三日月君を庶民サンプルとしてお嬢様学校に送る
ミカ君今までのクールキャラより3倍くらいクールに見えるw
下セカ世界の住人をダイミダラーに乗せたら低燃費で大活躍だぜ!
みたいなことをツイートしてくまねこさんに残念な物を見る目でツッコミ貰ったのが私だ
>>393
しかも、接続デバイスを埋め込めるのは少年だけとか…
http://i.imgur.com/F1DrDDG.jpg
http://i.imgur.com/C4uw51b.jpg
だよね
>>395
三日月君の鉄血具合が鉄血過ぎて過去編が気になる
単なる操り人形状態かとも思ったけど
お嬢様に対してはキッチリ嫌味ぶつけてる辺り自我はハッキリしてるんだよな…
今のところ鉄血は理由付けがちゃんとされすぎてて違和感というかなんというか複雑な感じw
>>398
オルガに対して「次何したらえーねん?」っていうのは信頼に値する親友だからだと思ってるからだろうな
ミカはオルガ絡みで何か無い限りはずっとあんなんなのか、
それともオルガに何かあってもあんなんなのか
http://i.imgur.com/lWyJh64.jpg
http://i.imgur.com/WRIKBwg.jpg
決戦兵器
しかしマガジンでやってた聲の形、アニメ化は聞いてたが京アニでやるのか・・・。
今日出かけた戦利品ー
http://i.imgur.com/ZkV8gdL.jpg
TOHOシネマズのジョンウィック押しが嬉しい
リトルウィッチアカデミアを大画面で見たい人はお早めに映画館へ
見れりゃいい人はNetflix
>>402
あれはなかなか面白い
予告でクーデリアのオッパイが萎んでたのは気のせい?
今まで盛ってたの?
>>397
オレの友達が死ぬ前に一発!とか言ってたなあ。
,彡 ⌒ ミ、
|  ̄ω ̄|_ 山田くんの挨拶が復活
//\ ̄ ̄旦\ 福山雅治さんの結婚ネタはまだ使えなかった模様
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>405
服で抑えられてんだろう
基本的にアニメのおっぱいはエヴァの身長、もしくは三村かな子の横幅と同じ程度によく変動する。
古くはリナ・インバースの時代からお前まな板じゃねーじゃねーか!という故事もあったし
そろそろおっぱいサイズの厳密なキャラデザが必要な時代が来たのかもしれない
だが待って欲しい、現実でも寄せて上げて3000円が可能な以上、
厳密化は不可能なのではないか
ガンダムの顔だって同じガンダムでもよく印象が変わるからな、まあそれは
ただ崩れてるかその回の作監の癖だけどw
というかサラシを巻くと完全に隠蔽出来る!ってのは
現実問題どの程度可能なんですかね
,彡 ⌒ ミ、
|  ̄ω ̄|_ 同じ貧乳キャラでも原画家の基準によって変わってきてしまうんでしょうかねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
http://i.imgur.com/dlMBdJW.jpg
くまねこ料理
>>391
ザギンでシースー(棒
>>401
松茸って美味いかどうか微妙な所ナ気がする
>>412
自分で適当な詰め物してサラシギチギチに巻けば判る
苦しい。
うまーい
>>409
リナインバースがまな板じゃないのは漫画版でわかってることじゃないか
>>409
そもそもキャラクターの身長やバストサイズは
カメラアングルや場面によっては必要に応じて変えたりするのが
ゲームやアニメなんかでは珍しくないと聞いたことがある
(ムジュラの仮面の某シーンとか)
>>414
大なめこと長ネギの炒め物…かな?
味付けを醤油でやるかなめこ汁に寄せて味噌でやるか迷うトコだな
そもそもリナの胸はるい先生が設定聞かないで描いたがために…とか見たような
>>419
エヴァンゲリオンなんて話数によって全高の桁が変わるくらいだしね
つるピカハゲ丸なんて
ハゲ田家の外見がコロコロ変わったし
アニメ化に伴い二階建てに統一されたが
イカでしょっぱなから一人かけた状態で勝てた
3対4でも意外と行けるもんだな
終始押し気味だったけど、最後キルされて危うく逆転されそうになったからやっぱ仲間は4人いた方がいいな
双葉杏139cmと諸星きらり186.2cmは身長差ありすぎて
たぶん調整入りまくってるんだろうけど
実際観てては三村かな子の横幅しか気づけないのなんでだろう
http://i.imgur.com/ERjeQbL.jpg
イカ!
>>425
某高校生少女マンガ家「箱の出番だな」
カプコン旧社屋なう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26004.jpg
>>425
きらりも実際は結構身長変動してるけどまあほぼ同じぐらいのPが
居るからね。
http://i.imgur.com/D5AsBRS.jpg
味噌チーズ田楽
裏を返せばキャラの胸や背で色々言える程度に作画が安定してるってことでもある
昔のロボアニメなんかだとその回の担当の好みで縮尺があやしかったりしたからなぁw
イデオンなんか、バスやトレーラーとしては大きすぎる物だし
>>424
3人でもまぁ
3人生存してる限りはなんとか維持できる感じやねぇ
トランスフォーマーなんて凄い勢いでサイズ変わるから気にした時点で視聴者の負け。
マジンガーでもクルーズ船(100mクラス)とボスボロット(12m)が同じサイズで書かれたり、その辺は雑。
そして姫様の胸をデカく書きすぎるとそんなに揉まれてない!というお禿様
>>427
夢野先生はギャップが必要だから高身長なのはわかるケド
千代ちゃんは高さ0.3m…じゃねえや145cmじゃなくても良かったんじゃないですかね…
(作画が安定していないのは別問題として)
大きく見えるものを実際のサイズより大きく描いたり、
逆に回りとの調和が取れるように実際より小さく描いたりするのは
アニメや漫画というより、絵画なんかでも普通に使われる技術だったりする
イカすアートブック、ちょっとしたところに設定とか書いてあって面白いね
ヒーローアーマーのダウンジャケットの中身はカニの泡とか
腰についてるルアーは異性を釣るって意味のアクセサリとか
http://i.imgur.com/J2gKgKT.jpg
うまい
なお、くまねこはこれを女性の口に箸で運んでフラグ立ててた!
>>439
従姉さんに報告だな
VR実写コンテンツの広がり。ABCニュース、ディスカバリーチャンネルに続いてDirecTVも
ttp://www.pronews.jp/news/20151009114559.html
|з-)ノシ アメリカのマスコミの方々はせいぜいがんばってください。
>>82
そのiPhone、あたりのやつ?
>>441
SCEも撮影専用機器販売しよう
http://i.imgur.com/AbmYdnS.jpg
前回争奪戦になったイカの軟骨〜
>>442
アップルだろ
>>442
わんこでかいのにしたのか
くまねこ!また、別の女性の口にいか軟骨!
例の中身のパーツがどこのかって話じゃないんbか。
>>445
ちゃうねん、中身のこと。
TMSC製かなってこと。
いか、まだ捌いたことない漢がここに
イカ焼きいいな、今度練習するか
>>446
これは修羅場ですねえ…
>>409
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24958879
>>446
(よし太いフランクフルトをくまねこに焼かせて本格的に事案な絵面にするんだ)
ほほう、くまねこイベント起きたじゃないかw
19時からメガテン4Fのニコ生ね〜全裸待機
くまねこ得意のスポーツドリンクにお酒を入れる技がでるのか?(棒)
TSMC、サムソン論争は私の理解では
通常低消費のはずの14の方が消費電力が大きいという
カタログスペックから分からないことが明らかになった。
カタログスペック大好きは意味ないケースがあるわけだ
お礼にくまねこが箸で食べさせてもらってた
>>451
ただまぁこのシーンはループしてりゃいいダケのハズのシーンで
溶け開始してるからちょっとリアリティが無いと思うんだ…
>>457
しがないさんもくまねこにやるんだ!
>>432
いや実際バスやトレーラーレベルよりデカいけどね>イデオン
日本のトレーラーやバスは12m前後しかないけど、イデオンの場合ABC各メカは30m前後
全高で20m前後だから。
コマツの超大型トラックの960Eすら全高7mしかない。
イデオンの各メカがそれぞれバスやトラック、戦車だったのは初期デザインの時で
富野監督の「これは第六文明人の遺跡です!」の一言で巨大化した。
>>459
辞めろ!
しがないさんはフェス真っ只中か
>>456
リーク電流で逆転しちゃってるのかねぇ…
>>460
ザブングルを地上用に「持ってきた」例もあるし
あの頃は放送開始までに設定ころころ変わってたんよね
6sなんとなく見送ってたが正解だったのかね。
まあ実用上大差はないぐらいじゃなきゃ
複数仕様にゃせんだろうけど。
企画から二転三転なんて今でもしょっちゅうですよ。
作り始める前に設定詰め切ればいいんだよ、作り始めてから変えると碌な事にならないんだから。
>>434
まぁマジンガーZ(18m)とグレート(25m)でも大人と子供くらい身長差が有るはずなのに
ゲッターロボ(38m)まで普通に並んでしまったりするからなぁ
>>465
これは別に欠陥じゃないよ
フルHDのプラスだとかなりサクサク動くし
>>467
お祭り企画において設定は投げ捨てるもの
>>454
真・女神転生IV FINAL ニコ生特番<新宿事変>
http://live.nicovideo.jp/watch/lv237516287
待機時間だけどなんか聞いたこと無いBGM流れてる…?
田下さんのリツイートで肉画像が流れてきたw
新米に軍鶏の卵
今晩はタマゴかけご飯であった
http://i.imgur.com/v2JSQTq.jpg
最終兵器松茸!
>>470
4FのBGMじゃね?タブンネ
|з-) ♯FEでもプリンセスコスが出るくらいだから、
FE×世界樹の迷宮とかあってもいいと思うけどなー
悲報!
うなぎ取り合い!
アイフォン5Sなのだがバージョンアップしてからフリーズが多くなってきた気がする
もう性能が追いつかないのかな
>>477
さあ、背中を押してやろう
買い替え!
そういやメガテンの放送!とおもったら8時までサントラタイムだった
メガテン4なBGMもまあまあ好き
>>478
7まで待っていいかな?
iPad Air2あるし
http://i.imgur.com/1aqa7eD.jpg
メインディシュ!
>>481
ネギ!!
http://i.imgur.com/y695rYZ.jpg
くまねこうなぎ!
>>482
ま!
くまねこのうなぎうますぎる!
ありがとうくまねこ!
ありがとううなぎ!
しがにゃんはうなぎ食べすぎやw
http://i.imgur.com/QbqQphR.jpg
くまねこのみじん切り!
>>485
私が買ってきたんだから当然だ!
動画で見たい、くまねこのわざ
>>464
当時の日本サンライズは初期の企画の段階は別の方がやっていて、初期段階でスポンサーに
話を通してから、それぞれの監督に渡して色付けしていった感じらしい。
また地上波生放送の時のGCCX見てる息子
私『ゲームショーとか行って本物の課長に会ったら嬉しくて泣いちゃうんじゃないのw』
息子『泣くまではしないかなー』
私『えー泣かないかーw』
息子『失敗しない有野課長だったらー、いつでも嬉しい』
|n お前いっつも失敗する所で大爆笑やないかーい
|_6)
|と
http://i.imgur.com/VHvihyB.jpg
おまけ味噌焼おにぎり
>>173
さっき見たdocomoのiPhoneのCMで形はそんなに変わってないみたいな事言ってて笑った
もちろん、機能が増えましたスペックが上がりましたって宣伝はしてたが
>>492
見た目変えないとね
>>491
うまそう
くまねこレシピでも発表してほしいもんだ
京都から帰宅ー
【悲報】黒い人のメシテロに対抗できず【寿司屋休み】
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26005.jpg
南アメリカオットセイの親子です授乳中かな?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26006.jpg
二段重ね
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26006.jpg
クラゲ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26007.jpg
オワンクラゲ
あ、URLずれてたw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26008.jpg
オワンクラゲ
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その59
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41275/1438072957/
ニコ生実況はこちらへ
>>445
アタリじゃねえよ
>>470
しょっぱなから4文字さんがでるとはw
やっぱり出るのかw
おれも自宅で味噌焼きおにぎりを作り始めたぜ
メガテンたのしみだ
>>499
4Fでは4文字(見てないけどきっと禿)が出るのか…
そして閣下も4よりさらにパワーアップした禿になってる
つまり
禿で禿を光らせる、禿の禿による禿のためのアルハゲドン
が真・女神転生4FINALってことなんだな
>>501
一神教VS多神教とでてるとこに興味をひかれる
>>397
バンナム「スパロボに出演される時にはクラン・クランさん呼んでおきましょうか?」
新宿に到着、兄弟に17歳のお祝い(焼き肉)してもらうー
禿(ロウ)と禿(カオス)の戦いはつまるところ一神教内での内ゲバみたいなもんだから…
多神教というとニュートラルなのかねぇ
LNCと一神教と多神教の組み合わせでやりだすとややこしくなりすぎるんで…w
あとマンセマットは4のままでいてほしいなぁ、まぁ同じ世界なので変わっちゃいないだろうが
SJのマンセマットはクソすぎていかん
クラゲ飼いたいなぁと思ったが結構難しいのね。
なんとなくボタンを押し込んだら水の勢いで
プラスチックの輪が浮き上がる玩具を思い出す(クラゲ
クラゲ美味しいよね
今帰宅しびびー
>>506
水質を維持しつつ丸型水槽で水を回すようにしないとクラゲは生きていけない・・・
クラゲと言えば山形の加茂水族館
クラネタニウムの水槽は圧巻の大きさなので山形に行った際は是非立ち寄ろう(宣伝)
山形は天童市の公園言ってその後酒田抜けて
男鹿半島まですっ飛んでったからなぁ
あまり記憶ないなw
クラゲとか劣悪な環境でも生き残れそうに思ってたが
意外とデリケートだったんだねえ。
デリケートと言うか
クラゲは基本的に海流に乗っかって流れ着く生き物なので
水の流れが一切無いと水槽の底に落ちてそのまま浮上出来ずに死んじゃうんですよ
|∩_∩ 居酒屋くまねこ閉店。くぅ〜っ、疲れました!
| ・ω・)
| とノ
|∩_∩ マジで疲れた
| o_ _)o
お疲れw
もげていいぞw
>>514
お疲れ様
つ[ 老酒 ]
>>514
モテモテでしたね(棒
なんか不老不死みたいなクラゲがいるとも聞いてなんとも不思議な感じ。
うなぎおじ「くまねこ!うなぎ買ってきた!」
ワタシ「お、おう」
うなぎおじ「くまねこ!松茸も買ってきた」
ワタシ「お、おう」
|∩_∩ どう料理しろってんだよ!酒蒸しで誤魔化したけど!!
| ・ω・)
| とノ
>>519
くまねこなら・・・くまねこならやってくれると違いないという思考だから仕方ないw
>>518
ベニクラゲね
>>518
若返るんだっけ?
>>519
くまねこならよゆーよゆー
南禅寺はええところだったなー
紅葉の季節はもっと凄そう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26009.jpg
あえて水面の反射消さなかったけど、紅葉になったら
一面真っ赤っかになるんだろうな
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26010.jpg
有名な琵琶湖疎水の水路閣です、これ今でも使われてたんですね(シランカッタ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26011.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26012.jpg
南禅院の庭園です、京都の三名勝史跡庭園というだけあって
ここも綺麗でした、紅葉が楽しみです
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26013.jpg
おまけ
>>519
アルミホイル巻いての酒蒸しは万能属性攻撃
>>519
レシピガン無視で素材だけ提供するスタイル>漆黒さん
悪役に攻撃されて弾けた部分が地面に付着してそこから増えるクラゲマンはまだですか
今北&湯上り、
>>519
お疲れ様
しがないさん洒落になってないw
そういえば今年は国産松茸が物凄い量出荷してるらしいね
>>526
そういうゲームありそう
>>519
松茸は普通に割いて焼けばいいんじゃね
松茸の土瓶蒸しだけは譲れない、出汁は鯛で
>>521
おおーそれそれ
なんか不思議
>>524
船越英一郎の出現ポイントだ!
>>531
そこは鯛じゃなくて甘鯛だなー
南禅寺の後、正面にある市立動物園にふらっと立ち寄り
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26014.jpg
鶴も正面から見ると、その…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26015.jpg
リス可愛いよリス
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26016.jpg
注意書きでさり気に酷いこと言ってませんかねぇwww
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26017.jpg
美人さんなジャガーのおねぇさん
ジャガー乗ってる姉さんかと思ったらw
メガテンの悪魔を仲間にしやすくなるアクセサリー、外せないだろうな、俺w
>>533
「船越英一郎 南禅寺」でぐぐったらなんだこれwwwwwwwww
こういう方面でも有名だったんか、ここwww
>>534
東京だとぐじはあまり見ないのよ、養殖の真鯛ならごろごろいるけどw
松茸よりエリンギのほうが好きマンp
>>539
「駄犬の姉が作ったプリン」
というキーワードが検索されました
ジャグワだから
>>529
きのこ×きのこ=どくきのこ
と聞いて
船越英一郎ってアデランスのCMでてるけど
やっぱハゲなん?
松原の某天然温泉にて
ダメだ、汚れが落ちん
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26018.jpg
小清水さんにはびっくりした。まさかの出演してない
真4Fニコ生終了。
…小清水亜美結局出演出来てないのかよ!?イソッチかお前!?
真・女神転生IV FINAL PV#01
https://www.youtube.com/watch?v=39SuZbvv9vY
しかしナバールといいこのPV内のボイスの内容といい
思った以上に無印4との関連性強い気がするな。
スターウォーズのβ版やり過ぎて、製品版までもたない気がしてきた。
https://www.youtube.com/watch?v=39SuZbvv9vY
とりあえずPV
灯油で洗うという荒業ダメ?
|з-) 小清水さんのテンション上がった時の笑い方が完全にキモヲタ入ってたw
小清水さん
まだ許されないのか・・・(違
イザポー(鳥居)のコスプレまでしてMCしてるからどうせ出てるんだろうと思ってたら
ガチなファンというだけだったw
>>550
仕方ないな(ゼノクロやりながら
これがニンジャか…
ttp://twitter.com/sakur4n/status/653053997473927168
ペルソナ4の格ゲーで堀江由衣を笑いながら飛び道具で体力削りまくって勝った人ですし
最後は超必でトドメ刺した
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日はラジオ関西まつりに行ってきましたもー。
5年振りに行ったので、神戸も5年振りですも。
「おどろき戦隊モモノキファイブ」の公開録音も見てきましたもー。
出店のソーセージや焼き鳥、アイスやジェラートも美味しかったですもー。
システムリカバリ用に
USBディスク買うか・・・
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26023.jpg
よりによってそこかよ…!
ばんわコケ
ゲームルーム合宿楽しそうだなーと思いつつ
こちらもBBQから帰宅
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26020.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26021.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26022.jpg
そして5sから機種変した6sが見事にはずれだった・・・
>>558
しびび位に目立たない子だ…
まあ小清水は#FEの方で出ているからいいんじゃないか?
もう一風呂
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26024.jpg
これ以上は無理か
諦めて帰ろう
しびびってしびびどんがそれなりに認知されてなかったっけ?
爪ブラシ買うと幸せになれると思う・・・・
>>563
ポケモンカードゲームで一時しびびは時の人(ポケモン)にはなった
どんちゃんはノボクダのどっちかの持ちポケってイメージ
>>563
この扱いの差は何だ…
https://twitter.com/Senami_/status/653197087878725636
(。_°)おしごとたのしいですー
多分もう作った人も忘れてると思う
しびび
正直せいでんきでどうにかなるシビシラスよりマラカッチのが厄介だと思うの
くっそてめえじゃねえんだよシンボラー!でてくんな!
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ラジオ関西まつりの会場へ行く途中で3DSで撮った写真ですも(ぼー
http://koke.from.tv/up/src/koke26025.jpg
ぼんちゃんへ
池袋の絶叫上映?に現れたイモータン・ジョー他
の面々
ttp://igcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/t51.2885-15/e35/12145281_653124798162184_152590439_n.jpg
http://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xpa1/t51.2885-15/e35/1740194_1654070238173529_1472645183_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CRB-KZmVEAAKkOv.jpg
きたあああああああああ!
よっしゃあああああクイック一発!
うおあああああよかったあああああああああ!
マラカッチとマスキッパは絶妙に影が薄くて困る…
はあ、Xに送ったら卵で増やそう…
姐さんが愉しそうで何よりです
マラカッチにサボテンダーと名付ける冒涜行為(ぼ
ゲーマー教授・養老孟司氏が語る! 『スーパーマリオ』の“明るさ”とゲーム論
http://ure.pia.co.jp/articles/-/46119
(。_°)唐突に出てくるVR……。
いかん、わしもレポート書かんといかんのだった・・・
気が乗らないなぁ・・・
新しく生まれた娘ちゃんのこと書こうw
>>577
感動度の人だっけ?
>>579
ダメだ
途中からガッキーの可愛さを切々と語るレポートに変わってしまう
>>578
昨日、娘が生まれました。嬉しかったです。と書けば(ぼ
>>579
それならいいんだけどなー
サラリーマンでいろいろおっさんになると苦労も増えるのう。
今更真4fのPVを見る。
……ナバールさん何がどうしてああなったんですかマジで……
>>580
バカの壁って本書いた人だよ。
>>584
つまんないことでああなったらしいよ
公式談
どうしても養老乃瀧思い出す
>>504 さん
誕生日?おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke26026.jpg
>504:名無しさん
>15/10/11(日) 20:20:46 ID:p2SpAAdM
>新宿に到着、兄弟に17歳のお祝い(焼き肉)してもらうー
酒飲めないから居酒屋ネタについていけないマン・・・
>>586
妙にソコ強調してたよな…w
>>588
焼きくまねこ!
>>588
ぱっと見ほっぺが膨れてるのかと思った。
うおおおおおおお
ぱっちり目が開いた!
きゃー かわええ
うへへへ
まだ顔しわしわのお猿さんモードだと思うけど、おやぢふぃるたー凄いな
バカ全開だと思います ハイ
生まれたときから可愛い子はいるよ
>>588
ありがとー、20代最後の17歳だったでごさる
よし
芸能界デビューを目指そう!(ぉ
まずは赤ちゃんモデルからだ!(コラ
まあこんなとこで「生まれたばっかのウチの子が可愛くねえ」とか愚痴られるより
余程親バカの方がいいw
>>597
おお!今日でしたか
気に入ってもらえたら幸いですー
>>585
違う人でしたか、ありがとう。
気合入れすぎですよさんたるるさん
ttps://twitter.com/manabn/status/653206126595469312
ttps://twitter.com/manabn/status/653208128079532032
ttps://twitter.com/manabn/status/653210233892790272
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/653210883695382528
実はでっかくカービィを筆で描くのは勇気がいる
まるい体を書き直しなしで一発でキメないと失敗だから
うまくいって良かった
逆に考えるんだ、歪んでしまっても目と口をかけばカービィっぽくなるからOKと考えるんだ
>>604
角張ったら「これはストーンカービィ」と言い張れば解決さー
知られざる
絵職人の秘密・・・。
そんな苦労があったのか。
>>605
いつものゆるいカービィならまだ良いけど
ちゃんとしたカービィでそれは許せんのだ
ゆるいカービィってのは疲れてるときの絵に高確率でわらわらでてくるカービィござる
>>601
養老孟司はバカの壁の前は唯脳論という本で話題になった人だった。
が、脳科学者としては疑問の残(検閲により削除
青天の霹靂っちゅうコメが出るそうな・・・・
最近新種が多いなぁってイメージ
晴天の霹靂Ξ
晴天の霹靂Ξ
晴天の霹靂Ξ
>>610
あー、ウチの実家から送るとかいってるな。
あんまりいい炊飯器使ってないので勿体無い気はする…。
>>612
うらやましいなーw
炊飯器は高級品はびっくりするくらい高いよね。
うちのは なんか圧力の奴・・・
子供増えるから大きいのかうかなー
女の子だから食べないかー(めっちゃ先の話)
>>599
>生まれたばっかのウチの子が可愛くねえ
昼ドラ的展開を妄想してしまう
>>614
そっちだと「生まれたのがウチの子じゃない」になってしまうんで(やめろ
>>611
(。_°)それはコメント。
あと漢字が違う。
>>541
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26027.jpg
>>599
ワクワクしながら初めて会った弟は黄疸が出てたせいで天花粉まみれの全裸で紫外線ルームにいまして
黄色と紫のまだら模様をしたうえ紫外線避けのスリット入り仮面を着けた宇宙人のようなサムシングでした
ぼんちゃんの鯖助化が… ワクチンはどこだ!?
ヒスタミンでも打っとく?
ワクチン打つとそのまま発症しちゃうんじゃないかな今のぼんちゃん…
>>618
……それを可愛いというのはハードル高いな……w
>紫外線避けのスリット入り仮面を着けた宇宙人のようなサムシングでした
13人ライダーだな、戦え、戦え…
FAGスティレットが届いて思い出したけど
スプラトゥーンの武器っぽい紹介してたシャープの武器に見える掃除機のプラモは
結局あの見本のワンオフだけなんだろうか
懐かしのゲーセン筐体が現代によみがえる!
ダンボール製テーブル筐体「げーむぼっち」が11月に発売
http://japanese.engadget.com/2015/10/10/11/
> 外寸は幅860mm×奥行580mm×高さ670mm。
> ハードコートアクリル天板、サービスホール、メンテナンスハッチ、スピーカーグリルが付属します。
> 液晶モニターやゲーム機、コントロールパネルは製品に含まれませんので、自分で用意しなければなりません。
> なお、液晶モニターはワイド型なら22インチ、スクエア型なら19インチほどまでのものが使用可能で、
> 広い視野角を持つIPS方式のものが推奨されています。
なるべくアーケードゲームのVCが多いゲーム機を内蔵すべきか。
ダンボール性だから強度がちょっと心配。
>>625
10万はちょっとなあ
イチゴ味+オマケのニコニコ配信が始まったので観てみたが…
ウワサには聞いていたが二十分ぐらいあるオマケ側がすごい苦行だコレ…
たぶんアーススターの宣伝部分を二十分流されるより苦行だコレ…
そしておそ松さんの方も配信が始まったようで
おそ松さん 第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/1444361096
あくまで初回は今時のアニメを見習った結果こうなったというネタだが
次回からどうなるか(とは言っても銀魂の監督だからなぁw)
>>625
こっちを製品化してほしい
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/i/t/nitioku/dagashi1114.jpg
>>627
…あんまり良くは無いんだろうが本編2分を切り取った動画が
(消されてなければ)あってだな?
万丈さんが楽しそうで何よりですw
昔実家にテーブル筐体があったなぁ
>>628
今見終わったケドすげぇ面白かったwww
ていうかほぼ銀魂じゃねえかコレェ!
>>629
|―――、
| ̄ω ̄| ネオジオの筐体はDボタンが微妙な位置にあるせいで格ゲーがやり辛かったですねぇ
| つ日Cロ
ワンパンマン終わったー
イチゴ味と言えば
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27324355
誰かがやると思ったが本当にやりやがったw
多分アニメで再現は色んな意味で無理だろうなあw
>>635
出オチすぎるw
今のゲーセン基板ってハーネス共通化してるんかね
昔JAMMA仕様って言うのがあった気がするが
>>637
逆に刺して基盤壊すんですね
思い出したくもありません・・・
基板逆刺しって誰かトラウマ抱えてたような。
くまねこだっけ。
>>637
今は基本がパソコンなんで、メイン基板に電源送って
映像出力と音声出力、ボタンレバーなどの配線繋いでで
終わるようなスタイルだよ。
ハーネスで何から何までまとめてという感じではないね。
逆に昔のJAMMAハーネス仕様を付ける時は、別のハーネスやら
ボックスが必要で面倒だったりする。
>>639
仕事で2枚潰したけど、トラウマにはなってないなあ。
なんとかリカバーが効く時だったので。
>>640
あーそういうことになってるのね
>>635
EDがくっそつぼったwwwwwwwwwwww
こんな時間に笑わすなwwwwwwwwwwww
>>635
別の人が愛を取り戻せから慟哭までやってるぜ
なぜイチゴ味
>>644
また本編より長いのかw
ゴースト見たが展開早いなあ、毎週偉人が出るのか。
つかその後の展開どうするんだろ?パワーアップも寄せ集めだろうけど
そればっかもなあ。
あとやはり画面作りが妙に戦隊っぽくて、ちょっと落ち着かない。
まんべんなく明るいんだよなあ。
海外展開考えてるかな?
eshop投票数
ハピ森 4892
キューブ 3338
先週発売の現在値
ファミスタ 21
ちびロボ 23
おまけ バッジ 24831 ポケとる 17737 ポケスク 16154
ファミスタ、ヨドバシ全滅してますね
間違ってヒトラーが入ってちょっと問題になる展開とか無いですか ゴースト
どうも偉人が憑依するというと 大川隆法のイタコ芸人みたいでどうもあれなんだが。
個人的にはWがすきだったな あの変身デバイスも含めて。
ゴーストはドライブがいまいちオモチャ的な面白みが少なかった反動か、
いろいろアイテムのギミック多いっぽいな。
武器が変形したり、さらに別のアイテムが変形して武器と合体したり。
>>648
ヒトラーだと敵だろうけど、あまり最近は使わないなあ。
日本だとよく信長さんが使われますが… オーズでやったかw
まあ子供向けなんで凄くてちょっと怖い人だが偉い人が
悪用されちゃった(今回既にあるし)レベルで押さえるだろうね。
とするとヒトラーは使えないかと。
そういえばもうバイクはないんだっけ
寂しい
と思ったら乗るんじゃん
っていうかもう一つの乗り物がなんだこれ?
イグアナ! …イグアナだよ!(目を泳がせながら
予算の都合で出番少なくなるんじゃね?
予算の都合と言う意味では、ゴーストが浮遊して戦う事はだんだん減っていくんだろうなあとw
バイクはオフロードベースか
乗り回すんかなぁ
前にどのライダーかわかんないけどすんげー上手なのがあってありゃプロのモトクロッサーかと思った。
デレステで出るまでやろうとひたすら掘ってた結果この時間(
ていうかひたすらマスターで回してたのに諦めて寝ようとスタミナの余り最低難易度で溶かしたらドロップするとかなんなんですか……
そういえばingressのアカウントのこってたんだった。あれって結局
別にガチャ回すわけでもないみたいだが
何が収益源なんだ。
>>658
グッズ売ったり広告載せたりとの事だが赤字らしい
やべぇ、暗夜7重の塔攻略中、レベルを均一化しようと弱キャラばかり連れてきたらシーフを忘れた
たからばこ開かない!
今更マリオメーカーのブックレットに記載されてるパスワード動画を見てみるなどと・・・
・・・何これ・・・
色々隠しパスワードとか仕込まれてるじゃないの・・・w
ふーじよーー
おーおーきーふーじよーーー
http://koke.from.tv/up/src/koke26028.jpg
おはコケ。
ハイパーノクト号!
http://i.imgur.com/KwARGud.jpg
>>656
僕の知ってる限りでは、クウガでは6話くらいだったかな、海外のオフロードレーサーがクウガの中に入ってバイクに乗る怪人とバイク勝負したよー。
後は鎧武劇場版でバナナの人のバイクシーンで現役のオフロードレーサーの方を使ってたよー。
PS4初心者集まれ!どハマり必須のおすすめゲームタイトル6選
ttp://news.ameba.jp/20151011-676/
|з-) だそうでぃす。
>>665
6個しか無いのか・・・
>>666
タイトル数よりもシリーズものばかりお勧めしてるのが問題。
ほとんどPS3でも出てたタイトルだしね
>>665
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 挙げられたタイトルの紹介の仕方が「こんなに売れてる!」「あの人気タイトル!」とかばかりで
//\ ̄ ̄旦\ このゲームはこういう所が面白い!って感じじゃないのが気になりますね
// ※\___\ 面白さじゃなくて、数字で語られてるようで
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>667
シリーズ物ばかりとか言っちゃうと何処もそんなに変わらん気がするなぁ・・・
今世代からの新規と呼べそうなタイトルなんてスプラトゥーンとサンセットオーバードライブとナックくらいしか無いような・・・?
PS4初心者「これPS3でやったことあるやつばかりじゃん」
みたいになるんじゃ
>>665
>【全世界で累計800万本を超える売り上げ】
>【ドラクエ初のアクションRPG】
>【累計650万本を超えるセガゲームスの人気タイトル】
>【世界一の独裁者を目指そう】
>【潜入ステルスアクションという新しいジャンル】
>【忍者対戦アクションシリーズ】
この記事の人は何を伝えたくて何を強調したいんだ
ゲームタイトルを強調しろよ
>>670
それは間違いないけど(新規は把握してないだけで他にもあるだろうけど)
だから問題ではない、とはならんでしょ。
>>672
「私はゲームを知りません」
って伝えたかったんじゃないかな・・・?
「潜入ステルスアクション」なんてMSXの時代から有るのに「新しいジャンル」なんて言ってるし・・・
>>673
面白けりゃ別にシリーズモノでも良いんじゃないの?
あんな言い方したらコジコジがキレるで
MSXにプライド持って取り組んでたんやから
,―――、
|  ̄ω ̄|_ シリーズものでも「今作はこういう新しい要素があって今までにない新しい楽しさがある!」って紹介できるようならいいと思うのですよ
//\ ̄ ̄旦\ この記事にはそういうのがほとんどないのがどうにも
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
合宿で新たな生命誕生するん?
【議題】
ドラクエソードはアクションRPGにカテゴリーされるかどうか?
>>635
なんだこれw
>>679
,―――、
|  ̄ω ̄|_ そもそも無双シリーズがアクションRPGなのかという問題
//\ ̄ ̄旦\ レベルアップがあるからファミコン時代ならRPGと呼べたのですが
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
そもそもRPGの定義とは(ry
>>681
なんでコタツ入ってるの?
まだ10月だよ?
>>681
頭脳戦艦ガル・・・(ボソリ
>>683
富士山が雪化粧する季節ですよ
デレステがゲーマーじゃない私にはきつすぎるんですが
キノコ狩りのおとこいませんか?
>>686
きのこは都市伝説
北海道じゃスタッドレスにはきかえる時期よ10月
>>685
気温6度!
富士山では初冠雪(きっす)
おはよう
もう10月なんだよなぁ・・・(遠い目
なんか今年は夏が無かったような感覚なんだが・・・(白目
むしろ2015年になったばかりのような・・・(脱魂
>>683
ぶっちゃけ、朝晩は寒いと感じるようになった。
でも、ストーブを出すほどじゃないのでコタツ最高
http://i.imgur.com/hiDwFuB.jpg
ふっじさーん
>>693
ふじー
マスターSでスタラン15でイベント枠確定らしいんですが
スタラン15ってどんだけまぞいねん
嫁がくるまでは課金せんぞ!
【TGS2015】VR機の本命「Oculus Lift」を体験、期待高まるコンテンツ充実
ttp://bcnranking.jp/news/1510/151009_31636.html
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/fe.bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20151009oculus_9.jpg
>>さらに驚きなのが、プレイヤーが移動したり、かがんだりするのに合わせて、フィールドの見え方が変わってくることだ。
>>戦闘しているメカに近づいて360°どこからでもじっくり細部を見ることもでき、フィールドを下から見上げることも可能だ。
>>戦場の司令塔になったような全能感を味わうことができる一方で、全方位から敵が攻めてくるので難易度は高い。
>>VRコンテンツがゲームとして大きな可能性を秘めていることを改めて実感させられた。
|з-) だそうでぃす。
>>696
そう…(無関心
細部までだれがお金を出して作るんですかね?
>>697
|з-) バッカおめー。
これはさんざんKinectの時に煽ってきた内容が全部跳ね返ってくるってことだぜ。
>>696
> プレイヤーが移動したり
自室内だと、ちゃぶ台にスネぶつけてもんどり打つ絵しか見えて来ない・・・
>>694
Q!
おばけやしき!
>>694
,―――、
|  ̄ω ̄|_ サファリパ〜ク!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>698
ファーストにたかればいいじゃない!
>>699
それだけならまだいいけど
こっちはそもそも周囲の視界奪ってるよね…
>>696
映像の出力方法ばかり凄いって言っているけど
ゲーム自体の内容はPS初期からある普通の3Dアドベンチャーみたいな感じだな
それこそ20年ぐらい前のキングスフィールドでもできた内容だろ
大体出力法なんてゲームの出来には直結しないだろ
PS3だってスベリオンとか出てきたし
Wiiだって猿とか人生とか
360だってジャンラインとかカルドセプトとか出てきたんだぞ
>>696
サバゲーなら超リアルですよ。
>>693
存在を超えた無限なもの
存在に還へる無限なもの
>>707
目新しいものに飛びつくのはマスコミのサガですよ。
相当前から在ったものとは言わない。
>>696
なんというかゲーム知らない人ならインパクトだけですごいと思わせるけどタイプなんだよなあ
ただ、そういう人が大金だしてVR買うかというと・・・
【寝b(ry
お金がない人は、高くて手が出せない
お金持ちの人は、もともと無駄な出費を抑えてきたので金持ちになった
そんな話を思い出した
艦これ推奨パソコンとは・・・
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/41/2015/1/e/1e5df0de9516e8a2a4ee95234bced39cfd8f321b1444575124.jpg
おはコケしびびー
>>714
これは酷い
|з-) そもそも本体にヘッドマウントディスプレイを同梱してて、今までのソフトもパージョンアップで対応してないとダメでしょ。
知らない人はHMD買えば今まで発売されたゲームもVRで遊べると思うで。
>>695
無償石だけしか使ってないけど3000石くらいで終わりそう
今回やっとけば次回以降のキャラバンで楽出来るしな
今日って祝日だったのかー(職場の溜まった仕事を見ながら)
>>714 の構成だと530Wも要らなくないか
地雷臭が半端じゃないんだが
デレステきのこさんまったくでないんですけど
クールのSRの人は4枚くらい出てるが
>>714
これに8万円出すなら適当なノートを買った方が良い気がする
今のご時世なら艦これ推奨PCはSurface3でも買っとけば良いと思う>>714 の値段で買うくらいなら
i3のオンボでチップセットもB85。
HDDも載ってない。
かといってSSDがそんなたいした容量って訳でも無い
ドライブがBDって訳でもない
これで8万って舐めすぎやろ
B系統のチップセットは安定性はいいので悪くはないぜ?
ただ高すぎるとは思うが
>>714
これならスマホ版でやった方が…
それに来年Vita版もでるし…
そもそも今から艦これ始めるとかドMか(真顔
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&ft=&mc=5522&sn=0
SSDじゃないけど
これの真ん中の方がまだマシそう(小並感
リムジンをこう塗るか。
@__F_U_C_K____
こんなペイントが共有されてて朝から爆笑してる #Forza6
ttps://twitter.com/__F_U_C_K____/status/653313365415084032
盛り上がってるときに企画して
発売する頃には沈下のパターンですかね
>>728
初代だか二代目だかの頃から保護色仕様はあったね
しかし今の時代にまだこんな不誠実な店が生き残ってるとはなあ
B75愛用してます
もっと買っておけばよかった
てかパーツのバランスがおかしい
こんな構成400W台でも足りる筈やぞ
在庫処分臭がえげつない
PCに詳しくない人に売り込むとき、性能が高くなると消費電力が大きくなるんですよ
その点こちらの商品は他のに比べ、こんなにも消費電力が大きいんですよとアピールできる!
メーカーはここか
ttp://www.applied-g.jp/
ttp://shop.applied-net.co.jp/
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89
>>733
ただ売ったらホントに在庫処分だからね。
艦これのブランドを利用しようってんだろうが、買う気にはなれんなあ。
ttp://shop.applied-net.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000182341
Core i7 4790
4GB
1TBHDD
Intel HD Graphics 4600(オンボ)
DVDマルチ
500W
\79,800
まだこっちの方がええやんけ!
猛烈なアプライド臭がすると思ったらやはりか
>>737
あとで自分でテキトーに付け足すならそれくらいやな
ふっじさーん
ttp://i.imgur.com/d9vTkCK.jpg
HDDがSSDなら完全にそっちが上だなw
大概の人は64GBありゃ十分だし
まあアプライドだとBTOは基本地雷臭する
>>702
富士急のお化け屋敷はこの間行ったぜ!
ああいうタイプのお化け屋敷は初体験だったけどとても楽しかった
ちょうど良いタイミングで脅かしに掛かるからついつい声が出てしまったw
>>726
ポケとるのランキング上位報酬のメガ石といい
イベント報酬モノってどの程度のタイミングで一般的な入手方法解禁すべきなんだろな…
もう建造落ちしててもイイ艦結構いるよな
>>665
>どハマり必須
|n もしかして:必至
|_6)
|と
おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>745
PSWではどハマりは義務なのだよ市民!
ハマりというと壁に挟まれて移動できなくなったとかそういうのだな
市民(ry
いしのなかにいる!
| ̄ ̄ ̄|
| ̄ω ̄|
|___|
PS初心者って表現が何だかあれよね。
素晴らしい世界へようこそって事か。
大ハマリかと思ったぜ!
PCの電源コード単品買える所どこかにないかなー
>>753
♪ハードオフ ハードーフー
電気屋に売ってるだろ
>>753
こういうの?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001144548/
>>750
ベルトポーチさんのなかあたたかいナリ・・・
使わなくなったモニタから持ってくるのもアリだね
>>747
>せっかくPS4を買ったけどどんなゲームソフトをやったら良いかわからない・・・というユーザーのみなさん!
|n やりたいソフトもなく本体買った人にハマる義務かせるとかひどない?
|_6)
|と
>>756
こういうの、ありがとー
>>759
その引用文ににじみ出てる、消費者をバカにしてる感のほうがはるかに酷いぜ。
>>714
(。_°)これ許可もらってるのかね?
コピーライトが見当たらん。
>>761
消費者の目線で楽しいソフトじゃ無くて、供給側が売りたいソフトの宣伝だからでせう
>>762
そらもうそういうことよ
>>759
スプラトゥーンのとき「スプラやりたいけどこのためだけにWiiU買いたくない」みたいな人いっぱい居たのに
やりたいソフト一本もないPS4買う人なんかいないだろうにw
>>765
ps3版も出てるソフトが多いからな
>>765
PS4はハードだけで買う魅力があるんだよ(震え声
>>762
イラストすらPixivの無断転載疑惑
ttp://matome.naver.jp/odai/2144298113705881801
ttps://twitter.com/hakurei180/status/646355266905051140
あるとすれば「○○を遊ぶために本体買ったけど他のオススメ教えて」みたいな感じかね
コケスレでも天界でも、この手の書き込みは船幽霊の餌食になるのが通例だがw
(。_°)あびゃー
ソフマップのドラクエ10推奨PCの方がまだ安かった気がするなぁ
>>769
軽い気持ちで書き込んで後悔したのも今は昔(遠い目
>>761
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 「スマホゲーなんかに満足してしまっているかたに、是非チャレンジして頂きたい」の一文からもそれは感じますね
| つ日Cロ
>>730
痛リムジンとかもやっぱあるんやね…。
【Forza6】 アイマスCG 高垣楓さま リムジン シャレオ・イーナ・シャーレ
https://www.youtube.com/watch?v=BnO7CLxuCp0
ゲハ時代に天界でお勧めソフト聞いた後コケスレで雑談してて
あっちでえらいことになってたって人もいたなあ
天界はピラニアも兼ねてるからね、仕方ないね。
勧められるままに買ったら骨も残らないからw
>>772
今は立派な舟幽霊さんになったのですね!!!
>>774
リムジンはペイント無しにその存在だけで面白いから最高に卑怯な追加車種だと思うw
おかしい,
ウイーン カチ ウイーン カチ ウイーン カチ ウ…
春に前の勤め先で「捨てるからほしいなら持って帰ってもいいよ」といわれて持って帰ってきた小型PCなんですが
持って帰って起動したらこんなHDDが死んだような音を鳴らしたのでずっと放置していたんです.
でも昨日,もしかしたらあっさり動くかもしれないと思ってもう一度電源を入れてみたら,
ウイーン カチ ウイーン カチ ウイーン カチ ウ…
ですよねー.でも全く意味はないのですが何となく,ケーブルを抜いてまた差し込んで電源を入れたら
ふつうに動きました…おかしい!
1回だけドライブを見失いましたが今のところ動いています.
(いつ気まぐれで起動しなくなってもおかしくないと思いますが)
ためしにPSO2も4時間かけてアップデートして試しましたが(簡易設定1,ウィンドウモード,640×480)
Atom D 330(2コア)にNVIDIA IONのこのマシンではさすがに緊急クエストは無理でした.
意外にもカクカクにはならず20fps以上は出るのですが
アイテム拾いに何秒もかかることがあったりウィークバレットを使っても弱体化しないのが厳しかった.
>>779
もうそれアカンやつやでw
>>779
稲川淳二ネタかと思ったら違った(棒
とりあえず緊急でHDD換装はすべきだと思うw
緊急速報
もう別に問題ないから 前倒しで退院
うおおおおおおおお
エンジンかけてくる
>>783
おめでとう
気をつけてね
最近の箱さんは不破刃みたいな雄叫びあげてるなw
おめでとう
>>774
スポンサー様様だしね
>>783
もう三人目とか(棒
>>780
ですよねー(汗
経験者のお言葉に感謝します.
せめて最初の給料が入るまで持ってくれるといいのですが,そういうときに限って期待は…
>>783
おめでたいですが自宅に着くまでくれぐれも無事故で.
今日は一日“鉄うた”三昧
10月12日(祝・月) 午後0時15分〜10時45分
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/246/
これは…
>>788
2.5インチの奴で良いなら未開封何とかなると思うぞ
>>789
メンバーのガチさと濃さがw
箱のおっちゃんがキングエンジンを鳴らしてると聞いて
>>789
「あずさ2号」や「雪列車」はまあ確定として、「高原の駅よ、さようなら」とか
谷山浩子の「ひまわり」なんかもいいのだろうか?
あまり思い浮かばない鉄うた
池上線ってド直球なタイトルの歌
いい日旅立ち?
♪の・り・も・の あつまれ〜 い・ろ・ん・な クル…クルマだこれ!
(。_°)トッキュウジャー
飯田線のバラードぐらいしか知らないw
17歳だから本当に知らないけど瀬戸の花嫁とか?
|-c-) 「飯田線のバラード」とか「がんばれこだま号」とか…
| ,yと]_」
真面目な方では、TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」や谷村新司の「三都物語」も含まれるでしょうな
ドンファンでるん?
電車の歌といえば「電車でGO!」
タイトルは覚えていませんが目蒲線のひどい歌がありました.
>>790
2.5インチですがお気持ちだけで十分です.
壊れたらiPodありますし.
(ただこっちはスライドしようとするとスクロールせずにがたがたしたりバナー広告を開きまくってストレスが…
きれいに拭いても変わらず)
>>804
目蒲線物語はやめて差し上げろ
つか目蒲線もうなくなっちゃったからなw
「勇者特急マイトガイン」は鉄うたに含まれるのだろうか
THE BOOMで中央線って言う曲があったような
中央線に揺られているときに思い浮かんだ曲だっけかな
>>806
KING OF RAILROADの方ならなんとか
ラブトレインがあったかー
|-c-) >>807
| ,y¶と]_」 ♪走り出せ〜 中央線 夜を超えて〜
>>807
矢野顕子も歌ってたな、中央線。
これは鉄うたに入りますか(棒
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm542287
TRAIN-TRAINもあるし、THE BLUE HEARTS なら電光石火も一応電車が出るね
>>751
SF小説ディストピア物の導入部っぽい
飯田線のバラードはくだらない駄洒落部分が好きw
17歳だからこのCMが思い浮かぶことなんて無い
ttps://www.youtube.com/watch?v=_p-bwN-P-hA
|-c-) >>811
| ,yと]_」 またやってくんないかなぁBeautiful Songs
ttp://www.1101.com/songs/
中島みゆきだと「ホームにて」は確定だが、「時刻表」とか
「ファイト」(”電車の駅”の歌詞あり)はいいのだろうか?
汽笛一声新橋を〜ときいて(ry
>>816
個人に問いかけてもなあ
>>789
>「鉄ロック」「鉄演歌」「鉄フォーク」「鉄アニソン」「鉄洋楽」・・・なんでもかまいません、
マイトガイン (ガタッ
新大阪から、さくら号に乗り換えた。
普通の指定席だけど、四列シートで座面もたっぷりしてて快適♪
振子ちゃんのために家捜ししたけど
2.5インチは2つしか転がってなかった
TS128GSSD370Sと
PX-128M6Vやった
さらばシベリア鉄道は太田裕美バージョンが好き
あの曲が運動会でかかってた世代ってどんくらいなんだろうか?
おっと、リロードしてなかった
「線路は続くよどこまでも」の原曲とか大丈夫だろうか?(棒
高画質化が進むテレビ 「4K」と「8K」の買い時はいつなのか
ttp://www.news-postseven.com/archives/20151011_356444.html
|з-)b みんな勝手にすればいいと思うよ!!
(。_°)スーパーベルズのモーターマン
>>759
まずこの一文で「ソフトを遊びたくてハードを買う」という発想ではなく
「ハードの魅力でハードを買う」という発想であることが分かりますよねw
>>828
|з-) だけどそういう人間も一定数いるよ。
本体出たから買ったけど、ソフト何買っていいか分からないって人。
|з-)b SCEはそういう層を攻めるといいと思うな!!
>>826
(。_°)4kでアド街の温泉入浴シーンをお願いします。
>>826
映像ソースがろくに無いのに
4K、8K買う訳無いやん。(直球
地上波が4Kか8Kになったら替えどきだなw
PS3が動画を熟成させてきれいになると聞いたことがあるので、熟成された動画がそろそろ4kくらいにはなってるのではないか?
>>831
まだ3Dの方がコンテンツあるわな
|#з-)b 4K8KはHDリマスター商法みたいにやればいいと思うよ。
どうせ新しいコンテンツ作っても見ないだろうから古いコンテンツ使いまわしでいいよ。
AIRのオープニングを8Kリマスターしよう!
鉄うた。
鉄道会社のCMに使われた曲もありかしら。
スノーマジックファンタジー(SEKAI NO OWARI)で困惑させる案。
個人的にテレビそのものはもう必要無いのでゲーム機で4Kや8Kが必須になって
モニタや対応チューナーも今のフルHDと同じ価格帯で買えるようになったら考えます(棒無し
>>831
3D迷路スクリーンセーバーを4kで見るためだけに買った俺への悪口かね
>>835
テレビ東京はそういう方針なのか
>>824
あれが運動会で流れるの?想像できない。
まあ運動会の曲とか卒業式で流れたり歌う曲とか、当時の教職員か一部生徒(放送部あたり
の趣味が大きいからなあ。
>>829
いつもそういう層しか攻めてないし、一定数以上増えないじゃん。
>>840
そういう方針というか
ようやくHD機材をみんな使えるようになってようやくって時に
また4K、8Kの機材を揃えろって話なんだぞw
そらそういうスタンスになるやろw
>>841
いや、原曲じゃないよ
ブラバン演奏?でアレンジしてあるやつ
他に聞いた事ある人ここにいないのかなあ?
ググってみたら記憶違いではなさそうなんだが
>>844
単純に世代の…
>>836
実写版をリマスターとな?
>>826
一通り読んだら結構妥当なコト言ってるな。
ただまぁ現行4KTVに積まれてるアプコン機能について
>当分の間“なんちゃって4K”でもその実力は侮れない。
とザックリ評してるが正直個人的には相当ボミョー
>>845
曲自体を知ってる人間に世代とか言われたくないwww
>>829
そういう人たちがスプラトゥーンをPS4で出せとか言わずに
SCEハードはSCEハード、任天堂ハードは任天堂ハードで個別に買って
遊んでくれるならみんな幸せになれると思うよ!
>>823
大変ありがたいのですがイオンちゃんにはSATA端子1個しかなくてコピーする手段がありません。
またイオンちゃんはWin7を入れているのですがWin7のディスクは払い下げ対象外でディスクがありません(すいませんブラックです)。
ぼーくはでーんしゃーー。
はやーいでーんしゃーー。
だーけど一人じゃはーしーれないー。
>>850
SATA→USBで接続してクローンすれば良いんじゃないんですかね…
鉄うたかあ
猫の地下鉄に乗ってを父親のCDで子供の頃凄い聞いてて印象に残ってるな
>>848
変顔ちゃんとかいるしー
彼は両方のさらばシベリア鉄道を聞いたことがあるだろう、多分。
(おっ、大滝詠一か?)
>>839
3D迷路よりデフラグを高解像度で見たい
ピクミンがデフラグしてるスクリーンセーバーとか誰か作ってくれませんか?
こういうのも実況スレ使っていいのかなあ?
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「アキラのさらばシベリア鉄道」と聞いて(ぼー
2号と嫁さん
無事帰還
お疲れさん、嫁 これからも大変だけど
ちょっとやすめ。
しかしジジババいるのはいいな。二世帯バンザイ。
>>835
やればいいっていうか実際そうなるだろうね
(。_°)うへへへへ 良かった良かった。
https://twitter.com/bonjoble/status/653416733177344002
USJでもナガシマでもゾンビがメインらしいけど
ハロウィンってゾンビ関係あったっけ……?
え、シベ超?
>>856
JkDefragの画面
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26029.jpg
(。_°)ポンやテニス(オシロスコープ)の実機に触って遊べるなんて素晴らしい。
(((。_°)))インベーダーやパックマンの企画書原稿がある。
(。 ̄。)映像関係の施設なので、ベータマックスや8ミリフィルム、そして黒澤明監督の生コンテまである……。
>>865
グラボが逝く寸前かな?(すっとぼけ
女子高生と読んでしまう悲しさ
そういえば女子高生がおにぎり握る店があるそうな
一個八百円。
(・_・ )映像関係のブースだとスタジオがあり、子供用に合成映像でのお天気キャスター体験などがある。(スタッフ常駐)
アテレコやCG合成での撮影もある。
NHKライブラリーが併設されていて、一部映像が無料。
すばらしい。
(°_。Ξ。_°)ぱっくまんがあそびほうだい。
ここはてんごくか。
北米のイカフェス6回目は面白い結果になってたのか
得票率 自動車 36% 飛行機 64%
勝率 自動車 54% 飛行機 46%
総合 自動車 252 飛行機 248
やはり4倍と言うのは丁度いい感じなのだな
>>870
今回の日本のイカVSタコも、イカが得票数多目、タコが勝率は高めで
同じような感じだったな(こっちはギリギリイカが勝ってたが
現状これぐらいの勝利倍率が得票数の差を勝率で巻き返せる上手いラインかねえ。
よし、予約してたあいぽん6S+が届いたから変えてきた
デレステが予想以上にやりやすくなったわ、大満足
6s勢多いなw
機種変した人しか書き込まないからね
コケスレはxperia勢やgalaxy勢が少ない感はある
(。_°)私は6。
+でもsでもなく6。
最初に持ったのが林檎だからってのはあるなあ。
特に理由は無いけど「とりあえず林檎かなあ」で選んだ。
故障の時の代替でAndroid触ったけど、まあ別に悪くは無かった。
最初は適当に泥で安く手に入りそうだったのを買ったなー
マイナー機種なのと田舎住まいの合わせ技でアクセサリー類の確保でストレスがマッハだったので林檎にくらがえした
>>863
オバケとかがベースだったと思うけど、ゾンビが流行りだしてからゾンビも入れるように
なったんじゃないかな?
ていうか一度iPhone使っちゃうとよほど壮絶な理由でもない限りアンドロ使う理由がなくなる
信者とかそういうものじゃなく乗り換えるメリットが思いつかない
あと6sシリーズは発売タイミング的にしょうがないとはいえあまりにもデレステ推奨端末過ぎると思うんだが(キノコ狩りのしすぎで脳が疲弊している
>>869
オレはパックマン下手なんで…
1面を残機全部使わないとクリアー出来ない。
映画ピクセルみたいに宇宙人がパックマンで襲ってきたら、オレは喰われる一般市民だ。
映画では人間は喰わないけど。
>>880
昨日5sから6sに替えてやっちゃった!という人がいたんで、なにがやっちゃったのか
聞きたかったんだけどな。
5cや5sから替えたら例のチップどうとか関係なく良くなる感じ?
何かワイは「スマホと言えばiPhoneやろ!」とかいうミーハー丸出しスタンスで
5にしてたからなw
そこから途中途中にアプリ系で泥版が先行して林檎版が遅れるってのを経験したが
今の所自分の範疇では林檎版が「出ない」ってのを経験してないから特に苦労してない。
全体見渡せば泥だけってアプリが結構あるそうだがw
何?スマホゲでキノコ狩りとはなめこ栽培キットのことではないのか!?
ブルジョアだなァと思う
iphone
なんでブルジョア扱いやねんw
泥だけのアプリって18禁エロゲでしょ?(偏見
現状iPhoneで困ることがないのとおサイフケータイとか使わないのが相まって国産機使う気が起きない
OSもちゃんとアップデートされるしね
>>879
ハロウィンって西洋のお盆みたいなもんじゃなかったっけ?
ご先祖がゾンビでアイシャルリターンはいろいろあれだなあ
>>882
5sだと辛みがあった3D標準マスター譜面が普通に遊べる位はがっちりパワーアップしてる
こいつ下手したらうちのぽんこつデスクトップより性能良いんじゃねw
あとチップ問題については知らない方が幸せだというスタンスで鑑定してないw
良いんだよ快適なんだから!
交通系カード持ってる人にはおサイフケータイの優先順位低いやろ。
あとはまあEdyとかなんか持ってりゃ、この場合も優先順位低いな。
>>887
おサイフケータイはカードで十分だからそこまで要らんなあ
新幹線専用の白ロムは持ってるが
>>871
初めて最終結果発表でドキドキしたわー
電車>乗らない
支払い>ニコニコ現金主義
電子マネー?ビットキャッシュのことかな?(すっとぼけ
音ゲー始めゲーム全般的にかなり安定して動くので
(iOSの新バージョンリリース直後除く)ずっとiPhoneだなぁ
その前はNokia端末使ってた
(。_°)AndroidのおサイフケータイでSuicaを買う場合、いつでもチャージできたり定期更新できるんだよね。
あとまああえて言うなら
林檎用のおサイフケータイジャケットって無かったか?
のーぱそのえきしょうこわれた
にゃろー まあ古いからいいか。
ぶるじょわぶる
>>897
変な顔に現金送ると
代わりにIYH!してくれるよ!
>>896
ドコモの公式のがある。
たしか青歯で通信。
ただし『JRは未対応』
(。_°)みたいおう。
マリオメーカーを買ったー。
全ては有野課長とディケイドが悪い
なんとか日差しが弱くなる前に洗濯物干しを終えて遅い食事中.
カメラで撮影した画像とブラウザからダウンロードしたエロ画像が同じフォルダーに収まる仕様は未だに解せませんが
それ以外は便利に使っているうちのiPodちゃんです.
とりあえず振子ちゃん待ちやけどな
あーいうタイプはあかんでえ…
「金がない」を連呼してそのままズルズル行くタイプや…
きっちり教育せんとなあ…(澱んだ目
最近、スマホの調子が悪すぎるので買い換え考えてるが、あいぽんのほうが魅力あるのかしら?
まだ、泥を2年弱しか使ってないけど。
悲報、うしとらの第7話、他のと間違えて消してしまった模様
ノー
コラボ記念にくら寿司に行ってきた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26030.jpg
>>901
よし
まずは説明書を熟読しよう!
心得とかブックレットのパスワード動画とか・・・
なおパスワードはいくつか隠しパスが有る模様
>>904
泥に慣れてるなら泥でもええと思うで。
林檎にしても泥にしても、慣れているなら無理して換える必要性は無い。
アプリにしてもあんまり差は無いしな。
ほとんどはどっちにも出してるし。
>>905
バンダイチャンネルで有料会員見放題だよ
>>906
食い過ぎィ!
>>906
月曜日に寝過ごしてしまう人か
>>904
これを機にMVNOにしてみよう
>>909
やっぱり録画したのも見たいんだなぁ
バンチャはずっと見放題にする訳じゃないしねぇ
消してしまったものはしょうがない諦めよう。1話だけなら大丈夫と自分に言い聞かせるw
モバイルFeliCaはSuica定期券とNanacoとWAONとヨドバシとマツキヨぐらいかな
EdyはEdyのみ店舗がほぼ消失したので切った
auWALLET「あっ…あのっ!」
ニコニコ現金払いよりカードのほうが取引の安全性も高いからね
若い人でも形がないのを怖がる人も結構いるけど
>>888
そんなご先祖イラネw
元はキリスト教のお祭りだけど、お盆のようなものか覚えてない。
>>910
26だと…
>>889
ゲーム基準じゃ良くわからないけど、快適なのは変わらない訳ね。
他の人もだいたいそんな感想だし、機種変検討しとくか。
タブレットが一番やで(ニッコリ
というかあれやねん
小銭ジャラジャラ面倒やねん。
電子マネーならクレカほど使いすぎも無いし
小銭ジャラジャラも無いから楽や。
巷に電子マネー使える自販機がコカコーラの自販機しか無いのが不便っちゃ不便
>>908
なれたもんのほうが使いやすいってのは納得するな。
>>912
今はデータ通信をMVNOでやってる。音声も入れてドコモを切ろうか思案中。
ゲームルーム合宿でブキを手に入れたぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26031.jpg
コカコーラの自販機なんて高くて買わないな
>>917
盂蘭盆!暴れん坊ご先祖 ゾンビで盆踊り
颯爽ときゅうりの馬で帰ってくるゾンビご先祖を思い浮かべた
>>906
隣の子供に
びっくらぽんやりたいやろ?
ほーら皿だよって渡せばよかったのに。
>>915
ナナコの方が良いかなーと思ってるw
あとビデオパスとスマートパスは止めるか、全然使ってないし。
ユナイテッドシネマの割引あるけど、ユナイテッドシネマの会員割引の方が得だしなー
マイコーたちが盆踊りする図が浮かんだ
ナナコはセブンイレブンで使えるってだけで利便性が驚くほど高いw
ポケとるの話
よっしゃー
メガアブ石げっとー(抑揚無く
・・・だからサファリは止めろつってるだろーがよぉ!!!!!(コメントでは7匹だが信用出来ない
>>789
TOKIOの歌は入るのかなw
_/乙(、ン、)_PC使うか…
↓
_/乙(、ン、)_立ち上がり遅いな…
↓
_/乙(、ン、)_…
↓
PC <カッ カコ カコン
↓
_/乙(゚Д゚)_!!
>>689
朝晩は寒いので家もこたつ出しましたよ
でも、スイッチは入れてないけどねw
…秋ってそんなにPCが壊れる季節だったっけ…?
__[警]
( ) ('A`) >>926
( )Vノ )
| | | |
*【悲報】穂乃香二桁突破【きのこは0】
カードを普段の支払いに使ってると貯まってくポイントが結構馬鹿にならんです
ときどき登録しておいて忘れてたキャンペーンでビールとか当たります
>>932
鯖さんが立ち上げればPCも立ち上がったかもしれない(棒
寒くなると電源が入りにくくなるとか?
_/乙(、ン、)_というわけで俺はPC復旧の為に神の定めた摂理に背く
>>927
ビデオパスのCMがセルフネガキャンでどうしようとか思った
女子高生が選ぶ初めてのデートで観たい映画(出先でわざわざスマホやタブレットで観るのか?)とか
警備員が選ぶ観たくないホラー映画(観たくないモノ勧めてどうするの)とか・・・
>>936
穂乃香☆15でキノコ狩りに挑めるよ!やったね!
早めにHDDかSSD買ってクローンするべきだな。
鯖にしても振子ちゃんにしても。
まあ、どーせ換えるならSSDの方がイイネ・
_/乙(、ン、)_クローンを作ろーん
>>937
ポンタカードのポイントが凄いことになってるんだが、なんか使いにくくてなあ。
電子マネーカードなら良いのにw
ちょっと何言ってるか分かんない
HDDカッコンは気づいた時にはだいたい手遅れだからなあw
>>944
それが神の定めた摂理に背く行為か!
>>941
ホットロードはあの年代ならどの時代でもOKなのだなと知ったw
いつもギリギリに行くので、見るのはスマパ課長のCMが多い。
>>932
>PC<ケッコンカッコカリ
に空目
艦これやってないのに
>>950
次スレを起動してください
>>950
次スレよろ
ぎゃあ
>>949
ttp://www.geocities.jp/chainmasquerade/report/2011/hrs_43.jpg
iPhoneなんで別の方お願いしますー
ペーストがうまく出来ない…
>>922
かけまくってるならガラケーにするのもありかな
待受専ならドコモのメリットない
うちのPCはぴーぴー言って立ち上がってくれない
FO4に合わせてPCを強化しろという啓示だろうか
勝率は50±10%に収まる感じだね
上手い人が、どっちかに偏るってことはないんだな
うちのはHDDかと最初思ったけどグラボのドライバが合わないせいで
今はどうも電源のコードに異常があって電力不安定が原因じゃないかと思ったりこれで買い換えても同じような症状出るなら
原因はわかりません!(迫真
ガラケーだけど行こうか?
BIOSが立ち上がる場合は
割とHDD換装で立ち上がること多いかな。
その前のケーブル破損なんかも結構ありがちな事例ではあるけど
>>960
お願いしますー。
あとはKP41病も結構ありそう
ガラケーの物理キーボードは偉大
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2692
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1444631455/
何でIDコロコロ変わるんだろうか・・・?(謎
>>956
ドコモは今は待ち受け専門だなあ。
正直、切ってもいいんだが、MNPが面倒でなかなか踏み出せない。
>>964
乙<こ、これはしびびなんだからね!
| -з-) そうか。VRというかHMDは入出力を一度に変化せる媒体なのか。そりゃ作る側からしたら魅力的だよな。
| つ旦O
|と_)_)
えっ
|з-) えっ?
>>968
??
>>968
でもそれは作る側の事情でしかないよね
バーチャルボーイ「inputのほうは別に依存してないんよ(普通のPADコン採用しながら
https://twitter.com/SUPERMARIO_128/status/653126094581706752
中国製品、ちゃんと検品してるのん?
|з-) そうだよ。作る側からしたら魅力あるけど、それがプレイヤーにとって魅力かどうかは分からない。
>>974
おいしい不良品だな・・・w
>>964
乙です。
>>975
某カントクみたいにユーザに説教したりしてもね。
何故か次スレにてれあずまのセクシーポーズが・・・
>>964
乙です!!!
>>943
EeePCでSSDの早さは体感していますので次に買うドライブは間違いなくSSDですよ。
OSだけでなく起動が糞重いアプリもサクッと立ち上がりますし。
>>934
うちの場合は前兆は結構前からあったのですよ。
春頃からなかなか電源が入らなくなり、夏頃からスタンバイor休止失敗するようになり…
最初はスイッチの故障かと思ったんですけどねえ。
小型ケースなのにちょっとうるさいからと電源の吸気口を内向きにしてたせいでケース内は常時45度以上ありましたので
熱のせいで寿命が縮まったのかもしれません。
(すこし前に外向きにしてみたらゲーム中でも40度を超えなくなった)
>>975
入力変えたらブチブチ文句言ってたくせにね。
正直お(ry だと言えば良いのに。
VR(正直あれをこういうのは違和感あるんだが)については作る側っていうかそこから一歩離れたとこばっかが盛り上がってる気がするんだが
作る側自体は割と白けてるように感じる
阪神終わったな
風呂はいってくる
振子ちゃんがちょーっと住所教えてくれればSSDぐらいすーぐ送るのに…(光の無い目
>>983
阪神ホームラン打ったよ?
「不良」の意味がちょっと違うなw
>>982
VRと言えばなんか新しく聞こえるからね。
昔はポリゴン&3Dスペースでバーチャリアリティって言ってた物の延長でしかないし。
言葉の誤魔化しかと。
入力変えた時に(Wii)そっぽ向いて
出力変えた時も(3DS)そっぽ向いてたメーカーが
いきなり凄いゲームなんて出せる訳無いだろ
何だかんだ言っても基礎研究を積み重ね無いとダメなのに
開発コストが上がってから「開発します」とか手挙げても遅い
>>988
バンナムとカプコン、スクエニは開発してたから問題ないんじゃないかな?
やる気なさそうだけど
やってないとこほどやる気ありそうなイメージだなあ
>>989
色々やってるからこそVRが「筋悪い」って気付けるのよ
バンナムのアレだって出来合い品かき集めてやっつけ仕事で作ったモノだし
そら、やってないところは
のし上がるチャンスなのだから
VRH!
>>991
なお
今でも原田さんの春香Tシャツは皮肉だったとしか思えません。
|з-) 例えば攻撃が来たときに「自分がしゃがめばプレイキャラもしゃがんで攻撃を回避します」
って言われたら開発者はグフグフすると思うよ。実際に入れたらやってらんないだろうけどさw
結局この頃から進化していないのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=teCAQ4HVqqg
>>995
VRだったらプレイキャラの存在要らなくね?
>>995
最初は物珍しさからやるかもしれんが、
繰り返し遊ぶという前提が抜けるとあかんね
マリオメーカーの鬼畜ステージも
>>995
ザ警察官新宿24時?
( -з-)
と、と`ヽ
`― ⊃
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■