■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2464

1 : 名無しさん :2014/11/10(月) 22:02:49 EMVfn5mw
ここは「PS3はコケそう」と思う<<セーガー>>が、時代を先取りし過ぎて自滅してしまった避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「アレルギー?」
「そういえば花粉症も」
「アレルギーだったよね?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2463
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1415446171/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319 [転載禁止]
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1415595331/


まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/11/10(月) 22:04:20 EMVfn5mw
コケそうな理由 Ver.6.80
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/11/10(月) 22:06:33 EMVfn5mw
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アサヒの作るビールは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悪酔いするから嫌い
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/11/10(月) 22:26:22 nZSpKMh.
ホイホイが4ゲット

( -з-)


5 : 名無しさん :2014/11/10(月) 23:47:33 Txymq8s2
前スレに書こうかと思ったけどこっちで。

米Evernote、フィル・リービンCEOが「お〜いお茶」好き過ぎて伊藤園と提携
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141110_675345.html

ITを応援する伊藤園……


6 : 名無しさん :2014/11/10(月) 23:55:42 Nrs1VWaI
しびびー


7 : 名無しさん :2014/11/10(月) 23:56:13 RhuxFrTY
前スレ>>993
4人分なんだが…


やっとこ桜レイアを捕獲できたあ!
結局イーオス装備でなくスキュラ装備で毒を押さえ、見切り+2をつけて
虫棍で乗りまくったのだった …1乙したけどねw


8 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/10(月) 23:57:22 w5.1mOLA
_/乙(、ン、)_はじめまして鯖です
好きなPOV映画はダイアリー・オブ・ザ・デッドとRECです


9 : 名無しさん :2014/11/10(月) 23:59:04 rJzQVgEw
前999は彼女に捕獲されてしまうのか(棒


10 : 名無しさん :2014/11/11(火) 00:03:58 ZhaF7u86
>>9
大丈夫だ、彼女いないから問題ない


11 : 名無しさん :2014/11/11(火) 00:06:47 acCM9p2M
確かに樹海料理は帰還するか休むと効果消えるものだと思ってたなぁ


12 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/11(火) 00:07:42 KKe3UcnA
>>5
I ITOUEN NO
T TEA


13 : 名無しさん :2014/11/11(火) 00:11:05 5jWuUt0g
>>5
シリコンバレーで大人気なんだっけかおーいお茶


14 : 名無しさん :2014/11/11(火) 00:12:03 3USy/ih.
>>11

体験版だけの仕様ってわけでもないよねえ
腹持ち良すぎるぜ樹海料理


15 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2014/11/11(火) 00:27:20 aHyk9QHg
そのシリコンバレーのおーいお茶には砂糖は入っているのかね


16 : ごっどふぁーざー :2014/11/11(火) 00:45:04 6NZJpjeA
天空の結晶集めがかなりの苦行だ
なんだかんだで大地の結晶は集めやすいクエストがあったし


17 : 名無しさん :2014/11/11(火) 00:49:19 XQe2Pa22
>>12
記事にもありますが、

IT OEN
(IT 応援)

だそうです……

>>13
こちらも記事を読む限りではEvernoteのCEOが
全ての元凶のようでして。


18 : 名無しさん :2014/11/11(火) 01:02:31 63Dd6nAc
一狩り4G始また
うわー!二本撮りだー!
(面子が先週と同じ)


19 : 名無しさん :2014/11/11(火) 01:33:42 Jztou6NE
>>10
そう思ってたら彼女を自称する女にガノトトスのごとく捕獲される可能性も


20 : 名無しさん :2014/11/11(火) 01:34:03 63Dd6nAc
一狩り4Gオワタ
ゴマキ、ディアブロスを狩る!

・・・ニンダイでソロ狩りしてたけどね・・・

あとRCネコ式火竜車の動きが無駄にゲームに忠実だった・・・w


21 : 名無しさん :2014/11/11(火) 01:37:03 63Dd6nAc
あっ!
そういえば今日は記念すべきあの日じゃないか!

ポッキーとプリッツの日!


22 : 名無しさん :2014/11/11(火) 01:37:34 /pRzDKtY
ネトゲで一番怖いのは取引最中の鯖落ち&故障による立ち上げ不可だよな
知り合いがやっちまったけど丁度自分は自宅にいなかったから補佐できなかった
一応直ぐ公式に事情の説明をするように言ったが詐欺として垢停止にならないといいなぁ
一度仲間になっていれば広場で人物特定できて連絡できたのに


23 : 名無しさん :2014/11/11(火) 02:00:49 frcbtcf.
おかしい
10匹連続で特性鋭い目のエアームドだった…
頑丈って隠れ特性じゃないよなぁ…


24 : 名無しさん :2014/11/11(火) 02:31:09 OupZowVQ
eshop投票数

おまけ ミリオンアーサー 944

FFEXの体験版が2300ブロックらしいのでちょっと考えないとなぁ
ミリオンアーサーがブロック消費しすぎてる


25 : 名無しさん :2014/11/11(火) 03:40:49 5af/lDXY
>>21
いや、そこは違うのを挙げるところだろ。

電池の日!


26 : 名無しさん :2014/11/11(火) 03:46:15 Hlbz8Seo
11/11は麺の日
とろっとろのチャーシュー乗ったラーメン食いてえ


27 : 名無しさん :2014/11/11(火) 06:08:22 kKpyCi0o
おはねむかいしゃいきたない


28 : 名無しさん :2014/11/11(火) 06:30:10 YxzmoBDA
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日!
何が何でもそれだけは曲げられん!(クワッ!


29 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2014/11/11(火) 06:36:30 6ISkF0ms
え、ブタイウラ単行本化するの…?


30 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:10:41 Kc.djTdw
↓カリメーラてれあずま


31 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:10:54 2xUB7wrA
【全文】累計4億4000万ダウンロード! 躍進する「LINEゲーム」の新戦略–LINE CONFERENCE TOKYO 2014
ttp://logmi.jp/27605

|з-) 読むとわかるけど、もの凄い勢いでソーシャルゲームと同じ道を辿っていってる…。


32 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:15:49 3USy/ih.
おはようコケスレ
今日も早番ー
ねむねむ


33 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:28:47 4WsnsMIk
>>31
そらまー、やってることは何も変わってないからなあ


34 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:31:11 2xUB7wrA
>>33
|з-) しかしPCゲームが20年位で通った道をソーシャルが3年で通りぬけ、
    それをこいつらはその倍の早さで通ろうとしてるんだぜ…?


35 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:33:33 YxzmoBDA
>>34
その勢いで大気圏を脱出出来そうだな・・・
出来ても御褒美無いけど


36 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:39:07 0YUrwY3k
ふぉっ
(ねすごした)


37 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:54:02 3eO2yf4k
>>29
良くも悪くも趣味全開な話だったがまんまのせるんだろうか


38 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2014/11/11(火) 07:56:26 6ISkF0ms
>>37
伊波さんがそのまんま世間に出て思いっきり受け入れられたから大丈夫かな感


39 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:58:01 KIvUa3x.
私は麦100%

おはよう


40 : 名無しさん :2014/11/11(火) 07:58:03 JNTEwp.U
>>34
わざわざ一番儲かってた時期を一瞬で通り過ぎてるわけか


41 : 名無しさん :2014/11/11(火) 08:01:25 2xUB7wrA
|з-) 客はついていけるかな。
    あとテラバトルのDL数完全に止まっちゃったな。


42 : 名無しさん :2014/11/11(火) 08:02:55 9avLc3HE
光の速さで一足お先


43 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/11(火) 08:03:40 uHBSMtwc
光の速さで歩こう


44 : 名無しさん :2014/11/11(火) 08:07:18 YxzmoBDA
通信系技術者「光は遅い!」
ダークマター「フォールドクォーツはよ!」


45 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/11/11(火) 08:08:46 i3FghbP6
>>42
明日へダッシュっすか と聞いた
眠い…


46 : 名無しさん :2014/11/11(火) 08:08:52 ezJJ3J0E
光を超え 時を超え 4次元空間をー♪


47 : 名無しさん :2014/11/11(火) 08:11:15 M6e.MlNA
>ちなみに、米国では研究用途としてゴキブリをロボット化し、スマートフォンアプリから操作可能とするキットが売られています。
>これはミシガン州のスタートアップ Backyard Brains が製品化したもの。
>原理はノースカロライナ州立大学のバイオボットと同様ですが、使用するには自分でゴキブリに外科手術を施さなければなりません。

こんなキットまであるとは…。

サイボーグ化ゴキブリ Biobot で災害救助、米大学が開発。声を頼りに生存者を捜索
ttp://japanese.engadget.com/2014/11/10/biobot/


48 : 名無しさん :2014/11/11(火) 08:11:23 pbExCzPY
>>34
忍びの脚は速いのだ!


49 : 名無しさん :2014/11/11(火) 08:21:28 YxzmoBDA
>>48
>>47の後だと家庭内高機動害虫Gしか思い浮かばない件w


50 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:04:05 SZzUpUQQ
>>46
恐竜戦隊コセイドンなんて知りません!()


51 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:06:10 jYYrn0ZU
不謹慎かもしれないが瓦礫に埋まっていてGさんがカサカサして来たらショック死しそう。


52 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:07:37 nfmwgSvc
>>51
極限状態で見たいものではないわなw


53 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/11(火) 09:08:39 nsxxrSwo
Gが極限状態とな(白目


54 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:09:30 yuz1SKrg
極限状態…G…モンハンか(ぼ


55 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 09:09:36 XlFIX4sU
元気のG!!


56 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/11(火) 09:15:20 7meX1KxY
おはやう、コケスレ。

>>47
動物愛護協会の方々が激怒しそうな案件ですね(ぼー


57 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:23:49 YxzmoBDA
>>55
巨「CパワーがGパワーになる!」
鯉「Cパワーと言ったらウチだろ!いい加減にしろ!」


58 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:26:04 s9rqFDLo
古い民家やら解体するとネズミやGが逃げてくるらしいな…


59 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:28:30 QerXPzTY
セガの社内ゲームジャムに潜入!視線入力やOculusを使ったゲームも
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/272/272908/

|з-) なんかこれ見ると、セガはバカなんじゃなくて単に新し物好きなんだな。


60 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:31:03 nfmwgSvc
>>58
住むところがないと困るのはネズミやG、シロアリも同じなんだよね。


61 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 09:39:37 xj7t0XAg
>>59
(・_・)やりたいことをやっているだけだろう


62 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:41:27 6r93BzXM
数日前のエンガジェットにネット経由で800m離れた場所にいる人に脳波を送信して
ゲームのミサイル発射キーを押させる実験とかあったね。
なんか凄い時代になtったもんだ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=xRsx5egJoYk


63 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:42:22 6r93BzXM
アブラコウモリやスズメは実際は民家の何処に棲んでるのだろうね。


64 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 09:42:32 XlFIX4sU
>>59
よくあるはなしだよ
ごめんなはり線でもHSST導入しようとしたひといるし


65 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:58:14 7VvyE8J.
Wii Uの本体更新が来たみたい。

ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/system_update/index.html
5.3.0Jへの更新による主な変更点『amiibo設定』の追加
- 「本体設定」に「amiibo設定」の項目を追加しました。
amiiboのオーナーとニックネームを登録したり、対応ソフトからamiiboに書き込んだデータを消去したりすることができます。
(『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』ではゲーム内でamiiboのオーナーとニックネームを登録できます)
システムの安定性や利便性の向上- より快適にお楽しみいただけるよう、システムの安定性や利便性を向上しました。


66 : 名無しさん :2014/11/11(火) 09:59:21 n0./91DQ
規制されたぐう正論君、単なる愉快犯だと思ってたんだけど、わざわざ本スレに文句を書き込みに来るあたり
何か執着する気持ちがあってやってたってことなのかな

以前、しがないさんか誰かが、リアルが不遇な状況に対する叫びに見えるって言ってたけど、
それもあながち的はずれな見方じゃないのかも


67 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:03:34 nfmwgSvc
>>63
スズメは屋根瓦と下地の隙間なんかに入れるとその中に巣を作る。
コウモリは侵入できる穴があると、屋根裏に大量に住み着くこともあるよ。


68 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 10:11:53 2mvbskAI
>>66

確証があるわけじゃないが昨日の文面見た限りじゃ
相手が見えないといってるところからして普段、そんなに人付き合いが
あるように思えない。

あるなら、見えなくても想像できるからだ。

普段からテキストしか見てなくて反対側に人がいて感情があって生活していて
って実感があると荒しはなかなかできないとおもう
この手の行為は負の感情が原動力だ


69 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:21:28 iRZMKVos
免許取ったけど運転したくないー


70 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 10:26:04 xj7t0XAg
(・_・)免許を取って、運転したくない時のセリフ。
ごめんきょうはむり


( ´ ▽ ` )


71 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 10:26:58 xqOp9STQ
おはこけ。

ひまなのでFF14関係のスレ見てたが、なんでこうなったし。


72 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:30:39 YxzmoBDA
>>71
縄跳び・ガチガチなルーチンワークによる攻略法・初心者入店禁止の闇オーラ
どの辺?


73 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:30:40 9avLc3HE
見ないつもりだったけど、この話題に釣られて本スレ見てきてしまったよ
逆恨みってよりは、「俺何か悪いことした?」的な段階だったのか…


74 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 10:31:51 xqOp9STQ
>>72
いや、全体的に。
見た限り苦行にしか思えない。


75 : どくナスビ :2014/11/11(火) 10:33:35 KITk8jT.
>>71
DQXTV10時間放送でDQHに合わせてDQ11発表あるかものゲハ煽り
 ↓
FF14ネ実民がDQXTVに興味を持つ
 ↓
DQXTVみて「あれ、こっちのが楽しそうじゃね」
 ↓
DQXへの流入組が大量に

そろそろチーム人数上限が近づいてるとか


76 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:33:49 9avLc3HE
実際に遊んでないのに外部のスレなり動画なりで知った気になってってのは控えた方がいいんじゃないかな
実際に去年遊んでたから言うのだが、もちろん問題点としてそれらはあるのだが誇張され気味に感じる


77 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:34:00 YxzmoBDA
FF14でドロップアウトした人が生き生きとDQ10で楽しんでいるという(渇いた)笑い話


78 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 10:38:18 xqOp9STQ
>>76
これから始めようかなと迷ってるひとは、外部の情報で判断するしかないわけで。


79 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:39:09 9avLc3HE
>>77
DQ10でやること無くなった人たちが14で今真成編やってるという逆のケースが身近にあったりもするんで
どちらかがどちらかに一方的。とは思わないかな

なんというか、外部ブログでカネトルティアだ!と紹介されてそれを真に受けてるのと何が違うんだろうって思うけど
カネトルティアを否定できるのは実際遊んでて、実情を知ってるから反論できるわけで
スレなりまとめブログなり言われてる事がそのまま本当なの?と疑わずに信じてしまうのもどうなんだろうかと


80 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 10:40:57 xj7t0XAg
>>74
(°_°)くぎゅー


(・_・)実は転職活動でスクエニのFF14チームを受けてた。
ディスカッションの場で「ユーザーの意見ってどうやって取り入れるんですか?」と聞いたんだ。
回答は主にフォーラムからということだった。
このフォーラムというのは11から続けているものだけど、既存の「テクニカルなゲームを希望するユーザー」に引きづられているのかもしれない。

運営は時に現行ユーザーを無視しなきゃいけない時がある。
ユーザー人口を増やすときは特にそう。
難しいゲームじゃ人は増えんよ。


81 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:41:16 gB3pL4LM
おはコケ。
11月11日って何かの日だった記憶が…
ttp://blog-imgs-70-origin.fc2.com/o/r/g/organ2orange/201110180138338d2.jpg


82 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:41:17 BBcU24NU
FF14やる気もないしどうでもいいよ


83 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:41:52 9avLc3HE
>>78
PC版限定だけど14日間のフリートライアルで実際に触って判断出来るよ?


84 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 10:42:35 xj7t0XAg
>>83
(・_・)PCというのは実は敷居が超高い


85 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/11(火) 10:42:46 uHBSMtwc
>>81
ポッキーの日だよ


86 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 10:43:51 xqOp9STQ
>>84
DQXもwii版が主流だったり。


87 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:43:51 9avLc3HE
>>84
いや、外部の情報でしか判断できないから という意見への返しだよ
実際に触る事も出来ると


88 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:44:06 pbExCzPY
>>80
その難しさに手応えはあるかどうかもあるね。
ただ要素増やして難しくするのは簡単だろうし。


89 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:44:51 Cfk1JSr6
14は来年の拡張パックも今の路線でいきますって言ったのがプッツンきちゃった理由みたいよ。
新しい遊びが欲しかったんだろうな


90 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:46:03 9avLc3HE
>>89
結局の所「コンテンツ不足」に尽きるとも言える


91 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 10:48:02 xj7t0XAg
3DSやVITAを置いて
PCを一人で占有して
テレビから離れたPCで
インストールセットアップ
メールアドレスを使った会員登録
アップデート


(°_°)無理ゲー


92 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:48:51 qSqHAGV6
>>81
丁度この日の早朝にザラスへ行列を見に行った覚えがあるけど、
列に並んでいる人たちの殆どが20代〜30代のヤンキー兄ちゃんだったのを覚えてる
その2週間後のwiiの発売日の行列は30代〜40代の夫婦が中心で、行列も更に長かったのを覚えてる


93 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 10:50:31 xj7t0XAg
>>87
触れるのはわかる。
実際にやろうとすると難しいけど。


94 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 10:50:49 xqOp9STQ
>>91
PCにソフトをインストール、がハードル高いなぁ。


95 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:51:34 9avLc3HE
>>91
それを言ってしまったら、据え置き/PCのオンラインゲーム全部ムリゲーになってしまうのでは…?
DMMにあるようなブラウザゲーですらある程度の手間を踏まないといけないし


96 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 10:51:35 XlFIX4sU
よし、妖怪メダルゲット!


97 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 10:53:15 xj7t0XAg
>>95
だからコンシューマに比べてニッチな産業なんだよ
始めるまでの敷居が高すぎるんだ。


98 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:55:43 tQoPW./o
ユーザーが相互に移動してるんであればスクエニとしては損してないんじゃ?
とか考えた


99 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:55:58 /pRzDKtY
DQ10のボス戦は最適職が程度けど、それ以外の職でも大変だけど無理じゃないからね
ピラミッド1〜7も物理でも魔法でも関係無いし、自分等は無理だったが物理でもいけるようだし
専用装備が証ぐらいなのと職限定の専用特技もそんなにないのも職構成が自由な理由なのかもね


100 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:56:29 pbExCzPY
>>95
DMMだと、一つ登録すれば、他の手間は減るんじゃない?
そうして敷居が下がるから、登録されるゲームの多いところに、さらにメーカが集まるじゃないかな。
DMMのゲームやったことないので想像だが。
VITAで共闘ゲーが連発したのは、まったく構造違うにもかかわらず、そういう感覚なのかも。


101 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 10:57:09 XlFIX4sU
>>100
艦これ以外してないなあw


102 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 10:58:09 xqOp9STQ
PC版DQXの設定もあれ、かなり解ってないと難しいよなぁ。
PC専門用語連発で。ゲームパッドもつなげればいいって訳じゃないし。


103 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:59:01 pbExCzPY
>>101
現実はそうだよね。
ゲーム数多いと、敷居が下がろうと埋没するだけなんだろうし。

艦これ始めてみようかと思ったけど、当時サーバが混みまくって入れず、縁がないものとあきらめた。


104 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:59:08 tQoPW./o
VITAの共闘ゲーは、
本家が来る前に売り出そうとする勢力と
本家が来ないとわかって天下取ろうと出した勢力があっただけに思える


105 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:59:39 9avLc3HE
話がズレているような気がする
元々はFF14の話題に限ってはスレとか外部情報をクリティカルシンキングすらされずに鵜呑みになってんのはどうなの?という話のはずだったのだが
「いや、外部しか頼れない」→「実際に体験できるよ」→「いや体験は敷居が…」と脱線しているような


106 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 10:59:43 xj7t0XAg
>>102
そこらへんどうにかしないといけないんだけどねぇ
自称ベテランさまが嫌がる場合もあるからねぇ
強行しないといけないんだが…


107 : 名無しさん :2014/11/11(火) 10:59:56 HJ4nyWyQ
2014.11.11 土日をはさんで緊急のお願い
ttp://xenobladex.jp


108 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:00:30 pbExCzPY
>>104
しがない氏の話だと、モンハンが出るから集まったそうな。
FCのDQ以降よくある流れ。
そういうのを好む客が集まってると期待されてるんだよ。


109 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:01:56 KIvUa3x.
ベルギービールが飲みたい


110 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:02:42 Cfk1JSr6
ドライバーをインストールとかiniファイル弄ってとか分かんねえからマジで分かんねえから


111 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:03:19 tQoPW./o
>>107
さらりとオン要素あります発言


112 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:03:42 YToZXJSQ
>>108
テレ東が元凶だったか(棒


113 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:04:53 tQoPW./o
>>108
しかしてモンハンは3DSへ…
でも3DSには共闘ゲーあまりないね
今度出るFFEXとか進撃の巨人とかあれくらい?


114 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 11:06:13 XlFIX4sU
>>113
まあ、3DSにはモンハンとは思ってなかったからね


115 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 11:06:28 xqOp9STQ
>>105
サービスインしてしばらく立ったいま、MMO初心者がPC体験版まで利用して面白いかどうかを判断するのは難しいってことだよ。

わたしもよくわからない。
やったことあるなら聞くが、端的にFF14の面白さってなに?


116 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:06:37 9avLc3HE
チャットログが出てるPVが過去に会ったり、直近のダイレクトでキーボードアイコンあったしなぁ


117 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:07:01 qSqHAGV6
>>108
セガのメガ・ロープレプロジェクトみたいなもんか


118 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:08:34 se7ghGDE
他の共闘ゲーもモンハンとはいかなくても、GEぐらい売れるつもりだったんだろうなぁ


119 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:08:52 /pRzDKtY
サービス開始からそんなに経ってないネットゲームの一年前の状況って、結構別物になってるよね
DQ10でも一年前はレンダーシアに行けないので、宝物は殆どゴミばかりで石も少なく移動も面倒と
現状と遊びやすい環境は結構違ってるし


120 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:11:47 RwbVLiKk
ソニーはプラットホームを一つに絞るべき(ぼ


121 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:12:01 9avLc3HE
>>115
メインクエストクリアするまでならストーリーを追う楽しみもあるし
後はやっぱりバトルコンテンツかな この辺りはDQ10でも変わらないと思うけど

難しい・縄跳びと言われているのは事実だが やりごたえがある事ももう一つの事実よ
DQ10でも「いや、言うほど難しくないよー」とフォローが入るように
FF14でも難易度の誇張というかユーザー自ら敷居の幅を自ら上げている事が多い


122 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:15:29 ojriuC8o
|∀ーミ 個々の難易度はともかくとして、FF14の最大の問題は、
    「8人全員ができないとアウト」
    なことだから、なかなかね。

    8人のシンクロを乗り越えた先にあるのが宝箱ロットでしょ。
    選別に選別を重ねる方式なんだから、生存率が低いのは当然だわな。


123 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/11(火) 11:16:08 nsxxrSwo
>>94
それ以前に自分のPCが動作環境満たしてるかどうか調べる時点で挫折する


124 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 11:16:35 xqOp9STQ
>>121
たぶん、その売りだと初心者はなにが楽しいのかわからないとおもうよ?
どんなゲームだってストーリーはあるし、戦闘もあるだろう。

FF14ってこんなところが面白い!ってのが外部からみてて感じられないんだよねぇ。


125 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:18:00 ojriuC8o
>>124
|∀ーミ 8人のシンクロが完璧にはまると楽しい。



    はまらなかったときのことは考えてはならない。


126 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:18:06 I.ONA7ZA
>>112
|;з-) なんで僕?


127 : どくナスビ :2014/11/11(火) 11:18:38 KITk8jT.
>>122
聞く限り、DQXの1.1時代の強ボスを思い出すんだよね


128 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:18:57 jYYrn0ZU
番組をやってるから・・・。


129 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:19:44 /pRzDKtY
>>121
全く遊んでない人よりも実際に遊んでいたから語れるのは確かだけど去年まででしょ
FF14って一年前から何も変わってないと言う事はないだろうから今を語れるの?
やめた時と現状は違うことはよくあることだし、そんなに言えるもんじゃないかと思うが

DQ10だと一年前は武道家最強で戦士弱くて使い物にならないとか、そんな状況だったよな


130 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:19:50 se7ghGDE
>>126
一狩り行こうぜ4Gのせいかと思われるw


131 : こあさ@減速減便スーパーカムイ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 11:19:54 xqOp9STQ
>>127
ああ(察し


132 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:20:28 tQoPW./o
例えば某音ゲーにおいては

曲にノリながら
矢印が判定エァリアに重なるタァーイミングでパーノゥを踏むと
まるでダンスしてるように身体が動いて楽しい

と、これが説明になるに


133 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:21:00 9avLc3HE
>>122
で、感想語られる視点って基本的に野良だと思うのよ
どこかのコミュニティに属するとか、自ら作るとかしない即席のPTを渡り歩く視点というか

そうなると、装備や立ち回り要求のハードルが上がる。これは何処にでも起ってる問題だと思う
DQの野良コインボスだって耐性無い奴来るなと言われることもあるし
MHの極限部屋に抗竜石持ってない奴はキックされるとか


134 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:22:42 B4zOYfMk
>>126
安価が>>107の間違いでした。


135 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:23:12 9avLc3HE
>>129
そうだね、あくまでも一時期遊んでいただけに過ぎない
となるとこの場では誰も現状について断言できる人なんていない訳だ


136 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:23:53 ojriuC8o
>>127
|∀ーミ 戦う相手がギミックとDPSチェッカーだから、あれよりもさらにめんどくさい。
    アドリブなんてまったくなしの完全覚えゲー。


137 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:24:46 jYYrn0ZU
前にリアル知り合いに誘われたりしたから少し興味があったけど
DQXでお腹一杯で触りに行く勇気も出なかった。<FF14

触ってないから内容についてはどうこう言えないな。


138 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:26:48 9mUjVYdo
>>133
|∀ーミ そのハードルを本人の努力で解消可能なDQXやMH4Gと、できないFF14の差じゃないかな。


139 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:27:18 /pRzDKtY
そもそもFF14ってFF11と同じ海外と共有鯖でしょ
FF11で接続三日目に突然英語で黄色い猿は死ねと言われたから言語が違う連中とやりたくない
簡単な英語は理解できるけど自分では言い返せないし、和英変換も手間かかるし
思ったことを直ぐ言い返せない時点で自分には海外共有のゲームは無理と思った


140 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/11(火) 11:29:48 nsxxrSwo
MMOはMoEくらいまったりできるのじゃないとなぁ


141 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:30:05 ojriuC8o
|∀ーミ 野良CFで奇跡的に8人、野良の努力でギミックを越えるレベルに到達できた人間が集まったとしても、
    サーバの違いが壁になって二度と組むことができないから、フレンド作れば解決ともいかない。
    とにかく固定を作るしかない。
    選ばれし8人から漏れたらもう攻略は不可能に近いので、公式チートを待つほかはない。


142 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:30:12 9avLc3HE
>>138
繰り返すが、そもそも優劣を話してる訳じゃないんだ
FF14に関しては何故伝聞がそのまま鵜呑みされているんだろうかというのが元なので
昔来てたDQ10絡みの悪評伝聞にはちゃんと批判的思考が出来ていたから猶更


143 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:30:43 tQoPW./o
1年前はまだ1.5で2.0になる前か
斧無双の強化は2.1で、それまではギガスラない戦士はちょっと…だったのが
一気に改善されてたな

もっともその前(1.4)にやいばくだきがほぼ成功くらいまで引き上げられてはいたので
そこまで不遇でもなかったような


144 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:31:34 9mUjVYdo
>>142
|∀=ミ 反証がない上に状況証拠は伝聞を補強するんだから、別に変な判断でもないと思うよ。


145 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:34:18 9avLc3HE
>>144
反証が存在しないのではなく、語れる人が居ない となれば事情は違うんじゃないだろうか
>>129の言うとおり、こちらですら進行形で遊んでないので反証は出せない
周りも遊んでいないのでそもそも出せない。と


146 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:35:06 ZIRphqYY
やってる人がいないから伝聞が多いんでしょ
あなたがもう一回始めて現状を言えば良い


147 : どくナスビ :2014/11/11(火) 11:36:28 KITk8jT.
>>142
逆にFF14ならではの魅力なりなんなりってのがでて来てないからじゃないかな
って先に書かれてた


148 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:36:40 ojriuC8o
>>145
|∀=ミ 語れそうな人が居るところを見に行くことはできる。
    当然、楽しんでる連中がいるのは知ってる。

    その上で、楽しめなかった人の言っていることは
    複数の場所と人でだいたい一致してる。


149 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 11:37:56 xqOp9STQ
ふはは。
http://i.imgur.com/d5qXcIj.jpg

ネガティブな話を否定するようなレスは一杯あるんだか、楽しさがわかるわかるはなしが全然ないんだよねぇ。


150 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:38:02 tQoPW./o
別にFF14ユーザー全体が楽しんでないとはいうとらんで


151 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:38:19 9avLc3HE
最近振られるFF14ネタに対して
こちらもFF少しかじってた身として「いやー実際そこまで酷くなかったんだけどな」という思いがあったので
今回色々語ってしまったが、なんだか申し訳ない
折角ゼノネタとか貼ってくれたのに変に加熱してしまったので、勝手ながら徐々にフェードアウトさせる方向でなんとか…


152 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:38:31 sM7k.VLg
>>149
北海道?


153 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 11:38:37 vM6Ui3C2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とりあえず、みんな扇を使うとしあわせになれるのですも(ぼー


154 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 11:38:43 XlFIX4sU

>>149
いいなあ


155 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:39:16 tQoPW./o
>>153
全然出品されてないじゃないですかやだー


156 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:39:51 ojriuC8o
|∀ーミ 装備更新は85待ち。


157 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 11:40:01 xqOp9STQ
>>152
laviって名前の店のスープカレー@札幌


158 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:41:46 jYYrn0ZU
>>151
あなたの言いたい事は良くわかるよ。
ゲーム以外の話題でよく知らないみたいなのに語ってて正直どうなんだろって思うことも無いわけでもない。
逆に自分がそういう書き込みを何度もしていると思うし。


159 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 11:43:48 CYNun3wE
>>155
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
スーパーハイテンションでのアゲハ乱舞やピンクタイフーンは楽しいですも。
特にアゲハ乱舞の方は、実は色々と特徴がありましてもー……。


160 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:43:57 t943LB4M
買ったゲームのネタを振っても、ここじゃなかなか響かないので
別の場でいいやと思って振らなくなったのが私だ


161 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:44:49 tQoPW./o
>>159
いや魅力は重々承知。サブで100振ってるし


162 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:45:20 ojriuC8o
|∀ーミ 昔の仕様の扇の舞は楽しかった。


163 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 11:48:03 CYNun3wE
>>161
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おお、そうでしたのですもー?
ちなみにアゲハ乱舞の特徴は、アトラス本やグラコス本の豆知識を見ると
書いてあったりしますも。


164 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:49:08 6r93BzXM
マイナーなゲームはいくらネタを振ったところでな。
そういうゲームに皆が反応するような時代でもないし。


165 : 名無しさん :2014/11/11(火) 11:50:24 9avLc3HE
レギンなんかも今振り返ればドが付くレベルのマイナーなタイトルではあったと思うw


166 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:01:40 tQoPW./o
あたまわる(ry

FF14の話に関しては、こういう流れになるもんなんだと流す方が健康的
自分なんかも現役で音ゲーやってる身なので音ゲーへの偏見丸出しの書き込みでムっと来るが
反論した所で相手の答えは変わらんというのを幾度も経験しとるので言わしときゃいいんだ


167 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:03:10 F25GuHx.
DMM垢もってるなら
アイギスやれよアイギス
クソドロに禿げあがれて楽しいぞう


168 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:05:05 RwbVLiKk
ハゲは関係ないだろ!


169 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:05:48 ohvZzrtc
>>165
あの頃はまだそれくらいの熱はあったけど今ではしょうがないね。


170 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:08:27 Xf/u4.AM
まずはれべるあげをするのです。
メタキン持ち寄りをするのです。
そして、メタキンください。
(あ、箱あければ後3枚追加できるな…)


171 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:09:59 0r4pRn.A
FF14は漏れ聞く怨嗟の声がもし本当なら楽しみたいんだろうに気の毒になー
なんとかなればいいのにね
程度の感想です昼コケ


172 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/11(火) 12:14:38 fj3cjV4g
FF14は未だにアイテム入手がロットシステムなことに驚いた
全員入手だと市場に人数倍流れるとはいえ積極的にギスギスさせんでもええだろうに


173 : :2014/11/11(火) 12:16:06 VjxNMpjc
ロットというと二郎


174 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:18:54 3USy/ih.
>>75
そんな流れがあったのか


175 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:25:18 ifzhsd0I
amiiboの第2弾と第3弾のラインナップが公開されてた、ソニックとロックマンもちゃんと来るのね
なぜかパックマンだけハブかれた状態になってるけど

http://www.nintendo.co.jp/amiibo/index.html


176 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:25:35 zwuh./wE
>>167
魂収集は1100目標になりそうだ
報酬でジェロームが覚醒したからこれで魔法大戦がクリアできるかも


177 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:26:49 NCikSHAE
水曜日なのにeshop情報ないなーと思ってたら火曜日だった
週末まで1日長くなったというもんにょりした気分


178 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:27:16 9avLc3HE
ttp://www.nintendo.co.jp/amiibo/list/index.html
ちゃんと読み書きか読み込み専用なのか分かるようになってるのね


179 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/11(火) 12:27:40 fj3cjV4g
>>175
もしかしてアミーボはバンナム系統の製造じゃないからうちのキャラは出せませんとかバンナムが言いだした可能性(偏見


180 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:27:49 NCikSHAE
>>175
シュルクがおる!!!


181 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/11(火) 12:28:35 fj3cjV4g
シュルクはゼノブレ3Dとゼノクロで特典ありそうだから確保かねぇ


182 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:30:29 YxzmoBDA
>>175
ナチュレが居ない!(居る訳が無い


183 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:30:49 NCikSHAE
まだ尼予約できなかった
トゥーンリンクとロゼッタも予約したいなーまだかなー

シークさんのポーズが若干ウルトラマン


184 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:31:04 I.ONA7ZA
|з-) 青髪貧乳がまだいないから、第三段もあるんじゃない?


185 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:31:54 54q2.ciU
>>179
むしろバンナム関わってない、と考えるのが難しい気がする>amibo

昨日ザラスに行ったらディズニーインフィニティとスカイなんとかも専用棚いっぱいにフィギュアがあった。
確か両方ともバンナム製造だったよね?
アナ雪人気で消えてたアナとエルザもちゃんと再生産されて出てるし。
これにamibo加わるとどうなるんだ?


186 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:31:59 F25GuHx.
>>176
俺はジェロユユ覚醒で星2突破した
フィグ覚醒で星3取れるが
そんなに覚醒ばっかしてらんねー

かーっアイギスつれーわー
かーっ


187 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:33:13 I.ONA7ZA
|  バン  バン
| (∩#-з-)  つーかルフレもいねーじゃねーかよ!どういう事だおるぁああ!!
| / ミつ/ ̄ ̄/バン
| ̄\/__/


188 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:33:21 ifzhsd0I
リスト見て気づいたがゼルダ無双のはリンク以外のゼルダキャラでもOKなのか
マリカもトゥーンはリンクとして読み込めるっぽいな


189 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:33:25 54q2.ciU
やっぱアイギスやってるうち一人は二代目か。


190 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:34:36 ifzhsd0I
違ったゼルダ無双のはその他のでもOKと書いてあるのか


191 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:34:57 NCikSHAE
にだいめはついカッとしてアイギスに数万つぎ込んだ漢


192 : :2014/11/11(火) 12:42:18 VjxNMpjc
ブルジョアだのう


193 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:43:36 6r93BzXM
8Kカメラで内視手術か。
まるで臓器がそこにあるかのような臨場感なんだろうか。


194 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/11(火) 12:47:13 fj3cjV4g
スマブラアミーボで残ってるのはゲムヲとかダックハントとかのレトロ勢とかルフレやクッパJrの比較的新顔か


195 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:47:27 ojriuC8o
>>193
|∀=ミ 医療用途は些細な違和感だろうが表示して欲しいから、高解像度化需要がとにかくある。
    8Kになると自然に立体的に見える効果が出てくるしな。


196 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:48:02 YxzmoBDA
>>193
脈動する細胞一つ見るだけで美しい(ぼ


197 : ウナギダネ :2014/11/11(火) 12:48:55 .YTCDGG6
>>75

FF14引退者の集いみたいなスレ(通称金○蛙スレ)のスレタイにDQXが付く位DQの話が活発化

その上FF14初心者大使みたいな番組でレベルが足らない初心者を『レベル上げといて』と分けた上で他のメンバーがID行ったりして、ハブられた子が最後泣いたりして大炎上(ニコニコもランクイン)

|n スレタイが『カエルのために鐘は鳴る』をもじった物になった時、
|_6) 『14を叩いてる奴は任天堂信者だ』とゲハを持ち込む奴が来て絶賛大暴れ中です
|と

   そんな事より熱が下がらなくてしんどいござるよ


198 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:49:30 9avLc3HE
オリマーとアルフも居ないな
クッパジュニアはもしかして8キャラ全部出すとかないよな…


199 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:50:42 YxzmoBDA
>>194
ゲムヲはアクリル板一枚フィギュアになるのだろうか・・・?


200 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:50:54 ohvZzrtc
>>195
>従来の内視鏡では見づらかった細い血管や神経、臓器同士の境界が鮮明になり、手術の安全性の向上が期待できる

これだけの効果があるなら導入しない手はないよね。


201 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:51:57 YxzmoBDA
>>197
寝てろw


202 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:52:25 6r93BzXM
>>199
アクリル板にステレオシールで見る角度でアニメーションしたりしてな。


203 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:53:06 mt.5fxPA
>>175
バンナムが自前で作るのかな


204 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:54:48 jYYrn0ZU
amiibo対応タイトルとして当初からスマブラがターゲットにされていたわけだし
製造もバンナムだったりしないのかね。


205 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/11(火) 12:55:45 fj3cjV4g
2月発売のシュルクソニックロックマン辺りは枠的にゲスト枠に近い感じなんだけど
パックマンだけまだ出ませんってのが需要の問題なのか版権の問題なのか少なくともエスコン3Dには間に合わないし


206 : 名無しさん :2014/11/11(火) 12:56:38 awTIRubM
FF14はDQXとの違いを出そうとして
先鋭化しすぎたのかな?


207 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/11(火) 12:58:39 fj3cjV4g
11からの廃人をより強固に掴もうとして時流(緩いバランスの方が歓迎されやすい)と外れてる印象が強い


208 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:00:24 NCikSHAE
>2月発売のシュルク

これは2月にn3DS版ゼノブレイド発売のフラグ!!(棒


209 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:01:05 6r93BzXM
まだ遊んだことがない人に向けた番組でレベル足りないからはぶるとか草が生えるな。
仕事出す方も受ける方もちゃんと意思疎通くらいしとけよ。
使うキャラを用意しておくとか。


210 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:01:46 qSqHAGV6
ごきげんようにやまちゃんと金朋先生が


211 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:03:25 F25GuHx.
程度問題だが
なんでもなかよくゆるーく遊ぶのばかりになったからこそ
従来通りのギスギスが良い人も居るだろう

選択肢が多いのは良いことだ
俺はやらんが


212 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:03:48 5af/lDXY
>>206
可能性は、思いのほか高そう。

DQXが、出来る限りサーバー側で処理する構造(但しdゲーム版と3DS版はやりすぎだが)に対して、
FF14は新生初期のDUPE関連の話から察するに、出来る限り(どころかサーバー側でやらないとデータを弄られかねない所まで)クライアント側で処理する構造だから、
わざと逆にしたんじゃないかというぐらいに、デメリットをガン無視で対称的すぎるわけで。


213 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:04:35 9p84FDWY
山ちゃんコサキンで謙虚じゃなく卑屈って言われてたなw


214 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:04:41 pIcpQF4U
>>205
ゼロスーツサムス、パルテナ、ルフレ、リザードン、ゲッコウガ、オリマー、パックマンと隠しキャラじゃないのにまだ発表されてないキャラも多いですし


215 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:04:45 9avLc3HE
まだ続けますか?この話題


216 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 13:05:08 xqOp9STQ
すごいのう
http://i.imgur.com/vB7N7Nm.jpg


217 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:06:47 NCikSHAE
>>216
全部「品切中/納期未定」だぬ


218 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:07:16 9p84FDWY
>>216
売れとるねー


219 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:09:07 9avLc3HE
>>214
カラーチェンジで別キャラになるキャラは複数出たりしないのかな
そうなればロイフィギュア化になるのだが…


220 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:09:17 acCM9p2M
ロックマンのamiiboがスマブラ以外で使える日は来るのだろうか
使えてもカプコンの他のゲームでロックマン装備がアンロックされるとかになりそうだが


221 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 13:09:54 xj7t0XAg
>>216
(°_°)これぐらい儲けてみたい


222 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:10:18 awTIRubM
ゲラボスティーニってなんだよw
週刊でだすのかw


223 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:10:28 6r93BzXM
フィギュア以外の低価格アミーボが出るまでアミーボ関係は手を出せないな。


224 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:14:13 awTIRubM
サンバデアミーボ


225 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:15:12 9avLc3HE
>>223
アミーボの紹介文は
>実際に触って眺めて楽しむのはもちろん、
>ゲームの世界ともつながるキャラクターフィギュアです

こうあるからフィギュア以外は出てこないのでは


226 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:15:24 NCikSHAE
>>222
http://yw.b-boys.jp/member/products/gerapo/1/

続刊の情報ないのでデアゴスティーニのパロディとしてバインダー売りたいのかも
メダルなくしちゃいそうなお子さんには割とよさげ


227 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 13:19:57 xj7t0XAg
(・_・)今の仕事の感覚を例えると、
空気からハピ粉つきキャラメルを生み出す作業。


( ´ ▽ ` )ゲーム作るって大変だ。
あたりの感覚がでるまで手ごたえが全く感じられん。


228 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:21:13 jYYrn0ZU
>>225
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/141030qa/index.html
>かなり高品質で細かい細工がされており、フィギュアとしての魅力はもちろんですが、それを遊びに使うということで『amiibo』機能が入っています。
>さらに、フィギュア以外でも『amiibo』機能を持ったものを創れます。例えば今カード(カードeリーダー)の話をしましたが、カードももちろん『amiibo』の一部として展開します。
>何種類かのカードを持ってかざすだけで遊べる遊びとか、その結果がきちんと書き込まれているので遊んだ履歴が残っていくとか、具体的にはまだお話しできませんが、カードゲームも『amiibo』によって新しい構造になっていく可能性を持っています。
>フィギュアも今の豪華な『amiibo』フィギュアだけでなく、小さくて安い、たくさんお買い求めいただきやすいものも提供していきます。

フィギュアと同じ使い方が出来るかは分からないけどカード形のも考えているみたいよ。
あとはポケモンスクランブルUで使われた小さいタイプのも。


229 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:21:36 6r93BzXM
米アップル端末に脆弱性、偽アプリで個人情報流出の恐れ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000009-jij_afp-int

ウェブサイト上でアプリの更新をするなと書いてあるけどAppストア以外でアプリの更新はできたっけ?
脱獄とかしてる奴の話なら知らんがなって話なんだが。


230 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:21:57 awTIRubM
>>226
あ、そういえば、そもそもパロディだらけの作品だったなw
中の人は起こられない程度にがんばれ!


231 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:24:00 6r93BzXM
>>228
読み直して理解したけど後で出る奴はアミーボじゃない可能性の方が高いんだよな。
でないなら諦めるしか仕方ないよね。


232 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:30:10 ARGN1xLQ
>>198
酷い言い方になるがワゴンにかなり入る未来が…


233 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 13:36:33 xj7t0XAg
>>232
ワゴン王オプー◯「おいでー」


234 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:39:02 9avLc3HE
どうぶつの森で対応するならカードかな
流石に全住人フィギュア化は無理だろうし、主要キャラだけ人形になるかもね


235 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:45:24 se7ghGDE
>>234
しずえー


236 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:45:50 ef441brs
○○「薄毛がそよぐだけで頼もしい」


237 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:46:57 ojriuC8o
>>227
|∀=ミ 企画はとにかく色々書いて、プロトタイプにこぎつけるのが20にひとつとかそんな感触なのでは。
    実際に開発にはいれたら機能仕様書の作成に追われて、デザインを見渡す暇なんてないだろうし、
    プロトタイプ前にひたすら色々考えられるときが華だと思うんだな。

    取材も企画書作ってるときが一番楽しいぜぶっちゃけ。
    記事書くのは面倒で退屈。


238 : 名無しさん :2014/11/11(火) 13:47:49 6r93BzXM
ひらひら薄い毛の舞う秋の午後には〜


239 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 13:50:04 xj7t0XAg
ご注文は?
「アタマの大盛りで」


240 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/11(火) 13:56:35 PKlR.swM
   /  |   /__ 〃 __  *顗* /  /        /  ̄/
   /   |   /  /   /   /     /  /*鼹顗#鼹顗 * **/ *鼹顗*
  /   |  _/   /__/   _/  /__       _/
                   ___
               彡´ ̄u ゚  ̄`ミミ
              彡彡 ゚   u  ミミ
              /  \        / ヽ  
     〃 ̄ヽ 〜   | 。 ● (_人_) ● u |     
   r'-'|.|  O |  〜   ヽ_ ) )   。_) ) ノ
   `'ーヾ、_ノ 〜     /  ゚ u 。 \
      | ,|          |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|          | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|          \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、           (m)  (m)
   ー---‐'          (__)(__)


241 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 14:09:43 xqOp9STQ
おーいお茶あきてきたお


242 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:16:17 Hlbz8Seo
ローソンのポイントに固執しなければいいじゃない
スーパーで買うほうが安いぞw


243 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:16:30 frcbtcf.
>>226
まぁバインダーは単体での販売もあるんだけど
リフィルと妖怪の説明が付いたシートとメダル(重要)が付いてるからねぇ
ちなみに増刊のゲラポプラスは第4弾まで出てるね
第3弾に付いてる花咲爺さんはいつから妖怪になったのかw


244 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:21:07 ohvZzrtc
おーいお茶のペッとボトルで作るレシピはやっぱり
お茶オレやカクテルとかしかないな。
粉末ならいろいろあるみたいなんだけど。


245 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:23:32 6r93BzXM
>花咲爺さんはいつから妖怪になったのかw

巨大フジ隊員や月星人夕子などの悪口はやめてください ><;


246 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:25:04 cb.KRiBE
>>241
30本買うだけの
簡単なお仕事。
(飲まなくてもいいのよ


247 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:27:43 I.ONA7ZA
|з-) ゼノクロにオン要素とな?というか、フライングホームページ管理人の野村って取締役の野村さんじゃないよなw


248 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:29:20 RevCzEaw
どうしてそんなにお茶買うの?


249 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 14:30:02 xqOp9STQ
>>248
http://lwp.jp/dqx5/campaign/static/dqx5/smt/receipt/


250 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/11(火) 14:30:20 uHBSMtwc
>>248
DQのせいだと思う


251 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/11(火) 14:32:21 nsxxrSwo
ttp://blog.imgtec.com/powervr/powervr-series7xt-gpus-push-graphics-and-compute-performance
スマホアプリの開発者がますます捗るね!(白目


252 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:32:53 ojriuC8o
>>247
|∀=ミ たぶんその野村さん。


253 : 名無しさん :2014/11/11(火) 14:53:44 RevCzEaw
>>251
セガは早かったの?


254 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:04:52 gB3pL4LM
どうしてこうなった

「PS Vita TV」専用モニタ一体型コントローラが登場!7インチで最大5時間の連続プレイが可能
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/11/11/82444.html


255 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:07:16 KJL65cSk
>>254
なにこの携帯できるSFCの機械にスーパーゲームボーイ刺すみたいな行為はw


256 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:08:54 NCikSHAE
>>254
これでVITATVが背面タッチのないVITAに!
据え置きと携帯機の融合という未来がいまここに(棒


257 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:09:07 DZY566BQ
>>254
なんじゃこりゃw
栄養ドリンクみたいな名前しやがってw


258 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:09:47 se7ghGDE
>>254
本末転倒という言葉を捧げようw


259 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:11:50 5af/lDXY
>>254
HORIのPS3版ツインスティックみたいに誤魔化すような事をしないのであれば、そもそも規定数に届くかが怪しい代物だな。


260 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:13:07 Hlbz8Seo
>>254
これ買うならVITA買うんじゃw


261 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:14:06 ZFje0KIk
>>254
あかん、今年一番わろうたw


262 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:15:11 NCikSHAE
いや
VITAにできないTV出力を背面タッチとトレードオフで可能にした
ナイス携帯機ですよ(棒


263 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:15:13 Zxpw9eHo
>>254
名前がやばいww


264 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:20:01 NCikSHAE
公式見に行ったらこんなこと書いてあったよ

受付期間内に仮注文が規定数に達した場合、製品の発売を決定させていただきます。
規定数に達しなければ製品化されません。
皆様の応援が製品化に繋がります!

意外とコケスレ住人はこういうの好きそうな気がする


265 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:20:15 EQdvcEFQ
仮注文が規定数に達しないと中止とあるぜ


266 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:21:57 Hlbz8Seo
順当に考えれば製品化されないよなあw

物好きがいた場合だけだろう


267 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:22:40 QcQqu2QY
HORIのPS3向けバーチャロンスティックみたいに投票自体が茶番かもしれない


268 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:23:01 ZFje0KIk
(正直ちょっと欲しい


269 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:25:04 EQdvcEFQ
>>268
GO!


270 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:25:11 Hlbz8Seo
>>268
一発ネタとしてですね
分かります


271 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 15:25:30 xqOp9STQ
>>253
なんだこりゃw


272 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:26:26 jYYrn0ZU
>>268
迷う必要なんて無いんですよ!!


273 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 15:27:10 xqOp9STQ
おう、レス番ずれた


274 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:39:04 UvZcRaC2
やばい…ちょっと欲しいかも…


275 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:39:44 EQdvcEFQ
不自由の旦那なら必ず!


276 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:55:58 Hlbz8Seo
もし発売されたらかのゲームルームには持ち込まれるんだろうなw


277 : 名無しさん :2014/11/11(火) 15:58:51 Jtcpl3sA
>>197
カエルのために鐘が鳴るって、元は誰がために鐘は鳴るのパロディ題名なのに変なの


278 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:06:33 9avLc3HE
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/axcj/update/index.html
1.0.4でゲームバランス調整が入るのか


279 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:07:10 EQdvcEFQ
パルテナ様強化キター


280 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/11(火) 16:16:33 nsxxrSwo
>>254
ゲームギアのような重量感を感じるwww


281 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:19:13 a54LQzys
>>254
さすがに公式じゃなかったか・・・w


282 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:32:27 UjS10us2
ヤバイ
城コレゲーム部分がまじつまんねぇ
でもコレクション部分が良いなら良いのかもしれん

はっ
ゲーム部分いらんかったんや!!


283 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:35:19 I.ONA7ZA
4K解像度のスマホも実現!? 736ppiのIGZO液晶をシャープが開発

ttp://ascii.jp/elem/000/000/950/950992/
>>今回試作されたのは4.1型でWQXGA(2560×1600ドット)の解像度を持つパネルで、
>>同じ精細度で6型パネルを実現した場合、4Kパネルが可能としている。
>>現在一般的な液晶パネルは4.7型HD解像度(1280×720ドット)で約312ppi。

>>市販されている製品では冬モデルのドコモ「ARROWS NX F-02G」の

>>5.2型WQHD(2560×1440ドット)で564ppiのパネルなどがあるが、これらを大きく上回ることになる。

|з-) うわぁ…。


284 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:36:09 uhXvlp8M
そういえばWiiUパッドのPS3/箱○版みたいなのを誰かが作ってたけどどうなったんだろう

HDDケースが届いたからデータ移してるけどマリカ8のデータだけ何故か移そうとするとダウンする謎
データが壊れてるんだろーか?


285 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:41:25 lwMzM.M.
>>283
4Kとか8Kとか、もうそういうのはほっとK


286 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:42:45 Cfk1JSr6
>>283
6インチよりは4.1のがいいな。


287 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 16:43:50 8ibcHjwg
>>283
言った通りでしょ


288 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:43:51 etOE59Jc
>>283
てれひがしもがんばって4kや8kに対応していこうな!


289 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 16:44:25 xqOp9STQ
>>283
736ppi…


290 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 16:44:50 8ibcHjwg
>>289
話してた通り


291 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:46:10 iRZMKVos
バッテリー(消費電力)は大丈夫なんだろーか


292 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:46:39 7VvyE8J.
3DSの後継機にしろ、VITAの後継機にしろ、次はフルHD以上になるのも自然な流れって事か。


293 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:47:01 Hlbz8Seo
スマホ他の差別化ができなくなってきたってことでしょうなあ
最近のは分かりやすい


294 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:49:02 NCikSHAE
3DSはさっぱり次の見当がつかん


295 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:51:46 5af/lDXY
>>292
タイミング次第じゃないかな。
高dpiなパネルが出ているだけではなく、それが部品としての単価が一番お手頃になっている必要がある。

1年以内に次が出るとかじゃないから、多分お手頃になっているとは思うけど。


296 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:53:23 Hlbz8Seo
次はどんなギミックで来るんだろうなあ
3DS以前のゲーム機や他の機器との差別化のために
何らかの違いは必要だけれども


297 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:54:21 Hlbz8Seo
>>295
あと、ゲーム機のサイクルはスマホのサイクルより長いから
長期供給のためにもその先でも調達しやすいものを選ぶ必要がある

だから発売時点では普及価格帯より良いパネル使うんじゃないかな


298 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:54:22 iRZMKVos
ダメージを受けるとプレイヤーにもフィードバックされる機能を搭載


299 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 16:54:43 8ibcHjwg
次はがらっと変わる可能性が高いんじゃないかなあ


300 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:55:11 Hlbz8Seo
>>298
じゃあゲーム内で若返りを受ければリアルも若返る感じか(ぼう


301 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:55:45 NCikSHAE
>>298
マゾいひと大勝利


302 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:56:19 Hlbz8Seo
GBASP以来のクラムシェルを維持するのかどうかも気になる
2DSでは外してきたんだよなー


303 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:57:30 9avLc3HE
2画面折り畳みを外してしまうのは勿体ない…


304 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:58:26 6r93BzXM
一枚の液晶で3画面を表示してもよいのよ?


305 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 16:58:34 8ibcHjwg
>>303
印象変えるなら無しもあるかもしれんね


306 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:58:36 7VvyE8J.
また2画面だとDSからのイメージが離れないだろうしねえ。
そこを変えるなら、次は1画面になる気がする。


307 : 名無しさん :2014/11/11(火) 16:59:32 Hlbz8Seo
>>305
DSでのイメージがあまりに強すぎるからね


308 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:00:24 tQoPW./o
互換性考えると、どうかなあ
いや、1画面でもやれるっちゃやれるけど・・


309 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/11(火) 17:01:46 uHBSMtwc
トランスフォームしてロボになるとかw


310 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:02:37 8ibcHjwg
>>309
くまねこロボ!


311 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:02:54 t943LB4M
>>309
トランスフォームして8頭身になる?(難聴)


312 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:03:15 6r93BzXM
アミーボが二つ折りになって中から液晶画面が出てきたりな(棒


313 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:04:11 jYYrn0ZU
折り畳めばすれ違い状態のスリープに移行ってのは個人的に分かり易いし
取り回しがし易いので好きなのだが、それが変わってしまうとしたら残念。

互換を取るとしたら2DSみたいなやり方はあるけど微妙に遊び難いんだよねあれ。


314 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:05:23 5af/lDXY
EXiDNAをパクってくる可能性もある(棒


315 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/11(火) 17:05:53 xGtv0ZdM
_/乙(、ン、)_12種の植物をあしらった48枚のカードで構成される非電源ハード


316 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:06:30 6r93BzXM
>>313
折りたたんで即スリープはわかり易いよね。
まぁiPadのケースみたいにカバーをかけると
スリープみたいな事もできるんだけど新鮮味はないね。


317 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:07:28 ohvZzrtc
レモン栽培キットと銅版がついてるエコな携帯機とか。


318 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:10:13 UrkaT9Q.
3Dプリンタ付き携帯ゲーム機!


319 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:11:05 8ibcHjwg
言えることは次は非連続の可能性が高いということぐらいじゃないかなあ


320 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:11:36 Jztou6NE
空中に立体映像を投影して遊ぶゲームを出そう


321 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:12:36 UrkaT9Q.
デカビタ7の名前を考えた人は
神でも降りてきたような閃きだったのだろうか?


322 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:13:48 /pRzDKtY
スマホが高性能化となり重くなっていくのであれば、逆に携帯ゲーム機は軽量化した方がいいかも


323 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:15:42 6r93BzXM
枕元に置いて寝ている間に遊ぶゲーム機とか。
目を覚まそうとしてもループ落ちで永遠に目が覚めない。


324 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:19:28 /pRzDKtY
今おやつカンパニーのベビースターのCM見たけど、あれって子供受けどうなんだろう
寄生獣だかの提供で顔面が割れるのが流れたが、あれ見てベビースターを嫌いになりそう


325 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:20:33 8ibcHjwg
>>322
バッテリーが持たない


326 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:24:27 gWQRcYkA
次の携帯ゲーム機は予想が難しいな


327 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:30:41 8ibcHjwg
>>326
予想できたら売れないよ


328 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:33:10 1PdQUaAY
1画面だとなおさら差別化しにくいような…


329 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:34:22 83tHBiu2
なら、裏面も活用しよう!


330 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:37:41 8ibcHjwg
>>328
形次第かな


331 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:37:45 5B10vZ/o
2DSみたいな1画面だが分割使用という手も


332 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:38:29 Jztou6NE
いまこそVBの後継機を


333 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:39:22 83tHBiu2
>>332
今なら、頭に固定できるんでね?


334 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:39:35 ojriuC8o
|∀=,,ミ 観音開き3画面と聞いて


335 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:40:16 8ibcHjwg
>>334
仏壇!


336 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:40:37 8ibcHjwg
>>334
あと、送った


337 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:42:05 jYYrn0ZU
自撮り棒付き本体にしよう。


338 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:47:19 Jztou6NE
>>334
ダライアスの完全移植を希望したくなるね


339 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:47:53 NCikSHAE
分割できる二画面!


340 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:49:32 PKGVA6so
ついにセガ渾身の携帯機、Game Gear Gojuが登場するのか(ぼう


341 : 名無しさん :2014/11/11(火) 17:51:43 83tHBiu2
http://www.famitsu.com/news/201411/10065420.html
“札幌CEDEC 2014”で“Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)”の体験会が開催決定
>ソニー・コンピュータエンタテインメントが開発中のバーチャルリアリティシステム“Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)”が、2014年11月21日と22日に開催される“札幌CEDEC 2014”で体験できることが明らかとなった。

しがないさん、また北海道に行くん?


342 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 17:53:32 8ibcHjwg
>>341
無理だなあw


343 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:05:12 9p84FDWY
猪肉を貰ったのて焼き焼き
しかし焼き過ぎて硬くなりしかも膨らんだので
食べるのに泣き泣き


344 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:05:26 c.4a3S3E
FFEXの体験版は11/14からか、マルチプレイは出来るみたいだけど
どんなもんかなー


345 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 18:09:27 CYNun3wE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
25画面にして、アタック25をご家庭でも可能に(ry


346 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:11:20 B9jD8rM.
先日発売されたZenfone5で晴れてスマホデビューしたんだけど、持ち運びにクラニンキンチャクがすごく便利だ
少々無造作にカバンに入れてもかまわないし、取り出す度に画面が綺麗になってる

という日記でした


347 : はこ :2014/11/11(火) 18:11:47 H.SS5ntQ
いつか倒すぞイノシシ。


348 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 18:14:23 8ibcHjwg
>>347
まだ無いんだ


349 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:15:29 AfNtaots
>>347
目指せ百獣の王?


350 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:16:29 9p84FDWY
>>346
6のLTE版はまだですか

>>347
素手ですか


351 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:18:23 S6KNo3p2
|з-) がっつり変えるのはいいんだけど、ソフト不足が問題の根底にはあるでしょ。
   3DSも震災抜きにしてもソフト不足だった時期あるんだし。
   そこんところどうすんのさ。


352 : はこ :2014/11/11(火) 18:19:45 H.SS5ntQ
昔は手製ボウガンであまりの威力のなさに 矢が跳ね返るだけでイノシシ怒らせただけだったからな。

次の武器は何がええんじゃろ
近接戦闘は勝てる気がしまへん


353 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:21:25 c.4a3S3E
>>352
むしろどういう武器までなら自前で用意出来るのかw


354 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:23:16 83tHBiu2
PSすりーさん8歳か…
本当に10年闘いそう


355 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:25:17 9p84FDWY
>>352
箱さんお手製のパンツァーファウスト?


356 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:28:03 ojriuC8o
>>336
|∀=ミ 受領。
    危険物として厳重に封印しないと……。


357 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:28:06 /pRzDKtY
PS3の発売前から情報を出してたヴェルサスって凄いよな
未だに発売されてないどころか、いつ発売されるかも未定だものな


358 : はこ :2014/11/11(火) 18:29:52 H.SS5ntQ
なんだろう。 スタンガンは作ったことある。

あとはあんまり言えない。
正確性と携帯性が必要

ムチでも練習するか


359 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:30:34 c.4a3S3E
>>358
ならばスタンガンと組み合わせて電撃ムチで?


360 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:31:31 83tHBiu2
PS3発売前後
変顔さんがお客様をお迎えしていたような気がする


361 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:34:04 nfmwgSvc
>>359
ムチは取り扱い間違えると自分にあたる気がするが。


362 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:34:19 Jztou6NE
鞭でダメージ与えられるのかな……


363 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:35:06 u0td8ZzI
|з-) そもそも13を中心にした商品展開予定たったしな。


364 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:35:39 Qlzhw8Vk
子供のころ鞭にあこがれてロープとかで練習してたなー


365 : はこ :2014/11/11(火) 18:37:33 H.SS5ntQ
そういえば銃型のスタンガンあったな
たまに見かける

あんなの作れないかな

中東のムチはヘタすると死ねるレベルの威力


366 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:37:52 .eTzThQU
>>359
TVで見たが罠にかかった猪にスタンガン当ててもほとんど効いてなかった


367 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 18:40:49 8ibcHjwg
>>356
今回のはねw


368 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:41:06 lnYomomU
ウルミあたりでいいんじゃなかろうか


369 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 18:41:29 8ibcHjwg
>>351
任天堂さんは対策完了のようだ


370 : はこ :2014/11/11(火) 18:41:35 H.SS5ntQ
皮とか毛がゴワゴワしててすんごい硬かったイメージ
肉まで打ち込まないと効かない気がする。 前回も硬い皮膚で跳ね返されたもん。


371 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:43:17 se7ghGDE
>>369
来年、WiiUのソフトをそれなりに出せそうなのと繋がってるのかな?


372 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:43:50 Hlbz8Seo
百獣の王って言うけどさ百って少なくね?
万獣の王とか無限獣の王とかのが格好いいと思うんだ


373 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 18:44:12 8ibcHjwg
>>371
その辺りは出てくればわかろう


374 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/11(火) 18:44:41 nqtG0CEI
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  鞭は人を痛みのショック死させられる武器だとバキで言ってましたね
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


375 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 18:44:56 8ibcHjwg
>>372
昔は百が沢山の意味だったんだよ
億万長者はもとは百万長者だった


376 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:45:10 9mUjVYdo
>>372
|∀=ミ 動物番町が無理ゲーになるから却下。


377 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:45:52 ojriuC8o
|∀=ミ なんで同じ回線なのにIDが不安定なんだろう。


378 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:45:56 YH7Dxog.
>>372
姐さんが書いてくれそうだ>まんじゅうの王


379 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 18:46:40 8ibcHjwg
うなじゅう!!


380 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:52:16 z1SLPdlQ
歴史ドラマ見てると棒叩き刑と鞭打ち刑はとんでもなく痛そうで
軽い刑だって言うけどあれは死ねる

わーい帰ったらホビットのEE届いてた
何日かがかりで観倒すぞ


381 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:54:45 ZIRphqYY
ゲーム一杯出てきても時間足らないわーw
最近のゲームボリューム多すぎ

ゼルダ無双のアゲハのLv3取れない…


382 : こあさ@さっほろ ◆coasa.kwHw :2014/11/11(火) 18:58:18 xqOp9STQ
帰るずら
http://i.imgur.com/14aaijZ.jpg


383 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 18:58:52 8ibcHjwg
>>382
ずるい


384 : 名無しさん :2014/11/11(火) 18:59:28 EQdvcEFQ
>>373
来年ソフトがでてくるか、期待
友人、wiiUを遊ぶソフトがないのでとりあえず一回売ろうとしたしなぁ
結局買取8000円でやめてたけど


385 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:04:34 8ibcHjwg
>>384
任天堂さんのソフトには困るまい
とにかく、まずは買ったひとに損を感じさせないことだ


386 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:05:02 B9jD8rM.
>>375
それはmillionaireを訳したからでは?


387 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:06:24 83tHBiu2
淫獣の王、くまねこ?


388 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:09:47 BECc/EAk
>学生のころ鞭にあこがれてベルトで代用してたなー
!!!


389 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/11(火) 19:10:03 QPEBYGqg
ねむい。
http://koke.from.tv/up/src/koke24147.jpg


390 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:12:43 QsAp5Agc
バナナとシナモンのビスケットの購入候補が予想通りの展開にw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008X5L0XK/


391 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:14:00 Jztou6NE
>>380
実際は10回くらいでも死ぬことあるんで、勢いで刑に処さないよう命じた人は一晩冷却期間おいてから改めて執行するかどうか決めるようになってたそうな


392 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:16:40 JD2CyUsA
獣相手なら猟師になればいいじゃない


393 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:16:47 8ibcHjwg
>>386
その指摘は予想してた
しかし、英訳するときに百に沢山の意味があるからそう訳したとも言えないかな?

百に沢山の意味ないと通じないよ

なお
https://kotobank.jp/word/百-368240
によると

数の名。一〇の10倍。もも。

多くのもの。たくさんあること。 「 の説法も及ばぬ」

一〇〇歳。 「お前までわしゃ九十九まで」

銭百文。 〔金銭証書などでは大字の「佰」を用いる〕

やはり沢山の意味がある


394 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:20:13 Di7h2Uiw
スマブラはバランス調整の予告が来たのね
リプレイが再生できなくなるのは繋がらなくなるコンボとかがあるからかな?


395 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:20:54 M6e.MlNA
SCEは今後VITA向けにソフト出してくるんですかね?
ファミ通の予定表見てもSCE製ソフトらしきものが見当たらなくて・・・。
ていうか、やたらアイディアファクトリー多いな…。


396 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:21:55 /2A3TRFI
>>394
PCの格ゲーでもバージョン変わったらリプレイ出来なかったりリプレイ
しても再現出来なくて全然違う事になるものね。


397 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:23:56 iRZMKVos
エウティタでリプレイしたら勝敗が変わったことがあってびっくりした


398 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:25:21 EuwAsOW.
じゃあ八百万獣の王にしよう


399 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:27:04 qayvg/GU
>>395
そもそもあそこは「自分たちでソフト出してハードを盛り上げる」なんて思考は一切ないでしょ


400 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:28:53 8ibcHjwg
>>399
採算が取れればやる
問題は初期に採算なんてとれないのだ


401 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:28:55 Jztou6NE
VITAの本番なしエロゲーが軒並みPC並みの値段になって苦しいんだろうなというのが見て取れる状況になってるねえ


402 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:29:36 83tHBiu2
>>401
特典付けるから高いのん?


403 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:31:58 BECc/EAk
>>398
そもそもライオンの生活空間にそんなに哺乳類も爬虫類も両生類もいない気がするが…


404 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:32:09 Di7h2Uiw
>>400
その象徴がPS4でなくPS3に出たGTだよなあ


405 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:32:27 TzKdkTFc
>>402
特典付けて定価上げて利益率上げてるんじゃないかと


406 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:33:33 8ibcHjwg
>>405
採算重視だからなあ


407 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:33:52 qayvg/GU
>>400
なんか昔からソフト育てるって思考ないよねえ
発売された瞬間にマリオやモンハンクラスの弾になる事しか考えてないというか・・・


408 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:34:39 BECc/EAk
>>402
特典自体はどこでもそんなに原価掛からないとも聞く。
特典を付けた価格のパッケージの数を確実に予約させる戦法であるとかなんとか。


409 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:34:59 8ibcHjwg
>>407
いや、PSの頃はそうじゃなかったんだよ


410 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:35:17 5af/lDXY
>>400
その辺りを何とかするには、極論を言えば「ソニーグループ全体の意識改革が必要」か。
単年度ではなく、プラットフォームサイクルで見れるようにならなきゃ、初期の採算の考え方は変わらないし。


411 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:37:00 BECc/EAk
>>407
PSの初期に実際ミリオンソフト出たってのもあるし、当時のスクエア的な感じはするよね。


412 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:37:08 8ibcHjwg
>>410
平井さんの立場危うくなるからできまいて


413 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:37:54 8ibcHjwg
確かに利益出せさ引っ込めたが赤字にするなは変わってないからなあ


414 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:38:16 gB3pL4LM
よく言われるのはPS初期のSME組がいた頃かな。


415 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:40:04 83tHBiu2
ても、SMEとSCEって仲悪いんでしょ?


416 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:40:06 iRZMKVos
PS1&2で成功したのを見て甘い汁が吸いたいだけの人が入ってきて
乗っ取られちゃったとかこの前言ってたような


417 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:40:13 AWmQzK6s
>>409
PSの頃は確かに色々出してたけどなんか続かなかったねえ


418 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:40:55 acCM9p2M
>>408
ロストヒーローズ2もその前のコンパチのやつも原曲使用限定版とかあるしなぁ
そのうちスパロボでもやるんじゃなかろうか、音楽の使用料が高いと聞くし


419 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:42:55 gfE/orH.
>>401
任天堂が優勢だとソフトの値段が高くなるという証明だな!(錯乱棒)


420 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:44:56 wlhJStsM
>>416
SONYって万人以上の大規模企業でしょう?
中小企業ならそういう腐敗ありえるが

可能性としては大いにあるが、自分は別の原因が大きいと思う


421 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:47:11 BECc/EAk
>>418
あるかもねえ。
実際自分もバトライドウォー2買ったけど、ちゃんと使用量出してるからオリジナルを使えるって
強みは出てる。
編集してシーンに合わせた時の爽快感はパネぇ!

ただオリジナル曲もそれなりに揃えて貰いたいのだなあ。


422 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:48:02 M6e.MlNA
小室哲哉ぴあのインタビューで、丸山さんがPS1の時は
ソフト資産じゃ任天堂に適わないからとにかくいろんな人にソフトを
作ってもらうよう働きかけた…みたいなことを言ってた記憶。
それで変なゲームもいろいろ出たと。


423 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:48:38 5af/lDXY
>>420
一連の流れを「腐敗」と言うのなら、むしろソニーにこそ有り得るのではと。

ぶっちゃけ、PS1初期に展開した公式試遊台の一斉撤去という、よく分からない挙動も、
SME関係者の影響力を削ぐためと考えると、腑に落ちちゃうんだよね。


424 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:49:34 83tHBiu2
その、変なゲームからでも
何か光る物があったじゃん


425 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:49:57 BECc/EAk
>>420
大きいところの方が一度そういうの起こるとどうしようもないよ。
派閥が力持つと、みんな右にならえだから。


426 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:50:02 .eTzThQU
ロデアwiiU出るのか


427 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:50:05 gfE/orH.
>>420
大企業病ってのがあるらしい。


428 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:50:37 /2A3TRFI
>>426
なん・・・だと?


429 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:50:49 BECc/EAk
>>426
やっとか!?


430 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:50:53 wlhJStsM
>>420を修正します。

乗っ取りは、可能性としては大いにあるが、自分は別の原因が大きいと思う
中小企業ならそういう腐敗ありえるが、SONYって万人以上の大規模企業でしょう?


431 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:50:58 7VvyE8J.
>>426
え?マジで?


432 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:50:59 AWmQzK6s
>>422
それが今じゃサードのソフトは全然関係ないDQやモンハンまで自社のソフト資産扱いという現実逃避に・・・


433 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:52:33 2xUB7wrA
ソニーをダメにした全員実名「5人の男」たち 環境が悪いのではない。組織は常に「内側」から腐る
(p)ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/40907

|n;з-)η しがないちゃーん。あとで読んでおくのよー。


434 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:52:34 gfE/orH.
ロデアはツイッターで検索したらそれっぽい情報が出たな。


435 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:52:50 .eTzThQU
なにこの
え?

ttp://www.gaforum.org/showthread.php?p=11003433
ttp://i1.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/11/IMG-0818.jpg
ttp://i2.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/11/IMG-0819.jpg
・タイトル変更「天空の機士ロデア」→「ロデア・ザ・スカイソルジャー」
・3DS/Wii→3DS/Wii Uに変更
・2015年春発売
・WiiU版の初回生産分にはWii版「天空の機士ロデア」が特典として付属


436 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:53:06 8ibcHjwg
>>420
私の知る限り逆だなあ


437 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:53:24 8ibcHjwg
>>433
遅いよ
もう読んだ


438 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:54:04 gfE/orH.
>>435
ソニック・ザ・ヘッジホッグみたいになってんのな。


439 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:54:27 oaAzxH7c
>>435
出るの嬉しいけどWii版いるのか?w 実は結構内容違うのかなあ


440 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:54:43 2xUB7wrA
>>436
|з-) 規模大きいほうが腐りやすいよね。


441 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:54:43 7VvyE8J.
>>435
うおおおおお来たあああああ!!
やばいマジで嬉しいw


442 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:55:53 tQoPW./o
規模が大きいと目が届かなくなるんで腐りやすくなる
箱みかんと同じようなイメージ


443 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:56:11 5af/lDXY
>>435
なんというか、シテオクな初回特典だ。


444 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:56:27 2xUB7wrA
|з-) どこがWiiU版作ったんだ?
    どこの馬の骨とも知らない会社が手加えて変になってるかもしれないぞ?


445 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:56:50 QsAp5Agc
>>435
しかしこうしてちゃんと出ただけ良かったなぁ、それにしてもPV見直してみると
ライターがライターだけに鬱展開系な感じなのねw
ttp://youtu.be/A6qFD16DCGE


446 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 19:56:55 8ibcHjwg
>>440
大きい組織の方がそもそも人数多いし
権力強い

それに中小は腐るとすぐ淘汰されるし


447 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:56:55 wlhJStsM
ああ、レスが

>>425
多人数派閥の問題かあ難しそう

>>427
大企業の特有の問題なのか

>>423
ソニーはしょうがないな


448 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:57:45 Di7h2Uiw
>>439
プロペ関わってないとか?


449 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:59:20 7VvyE8J.
>>444
ぶっちゃけ、Wii版だけでも買う価値はあるかとw
こちらは既に完成済みだし。


450 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:59:29 pbExCzPY
>>430
乗っ取りって社内でだよ。
利益出るにきまってる商材ならウチも噛ませろ、ってね。
人が多く部門が多いから起きる現象じゃん。


451 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:59:29 acCM9p2M
>>435
出せるのはいいんだろうけどなんだかむちゃくちゃなことやってないか?w


452 : 名無しさん :2014/11/11(火) 19:59:55 BECc/EAk
>>442
BGM:中島みゆき「世情」


453 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:00:06 oaAzxH7c
流石にWii版生産してたけど出さなかったってのはないだろうし謎だな
とりあえず楽しみにしておく


454 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:00:49 BECc/EAk
>>444
Wii版作ったところへ改めて角川が依頼したはず。
ソースはセンターさんだった気が。


455 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:03:42 L2sf4cUY
中さんよかったなぁ


456 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:05:03 /2A3TRFI
しかしセンター先生の声優は一体誰なのか(棒


457 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:05:03 cTp8CgK.
Wii版のPVをいまさら見たが、ポインタ使うナイツじゃないのかこれは…


458 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:06:04 Fs3ytVBo
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24148.jpg

今日の夕飯


459 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:06:18 a54LQzys
>>454
それならちょっと嬉しいね


460 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:07:40 BECc/EAk
>しかしマスクは一体誰先輩なのか(棒
!!


461 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:07:59 Jztou6NE
おお、ロデア来るのかやっとWiiUで作りなおしてるという噂に希望を思っていたがうれしいのう


462 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:09:16 oaAzxH7c
プロペ公式見たけど最近はデジモンのゲームとか作ってるんだね


463 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:09:46 tQoPW./o
プロペのTwitter見たら、海外のPS3/360用デジモン作ってたのか


464 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:10:19 3hkcBLac
WiiU版を作っていた事よりも以前のインタビューでもう直ぐ出せると言っていた
3DS版が何処に消えたのかの方が個人的には疑問(半棒

ただいま


465 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:12:46 acCM9p2M
しかし天空の機士をスカイソルジャーに変えることにどれだけの意味があるのか


466 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:12:49 Sgerj23s
きたくー

マリカ新CMきたな
ttps://www.youtube.com/watch?v=0MJm7aLLrMo&feature


467 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:13:25 Kc.djTdw
>>288
ttp://mangakansou.com/wp-content/uploads/2014/06/IMG_7120.jpg


468 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:13:27 QsAp5Agc
>>460
マスク大尉!とキャピタルはヘンタイが持っているなんて!が絶妙すぎる。


469 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:14:24 fKKL2QnY
>>435
おおお・・・
出ることになったか、良かったなあ


470 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:14:30 qayvg/GU
>>466
いいね
ミニスカピーチw


471 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:16:26 a54LQzys
>>466
前のもけっこう目にしたから、今回のもよく見そう


472 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:17:13 5jWuUt0g
>>464
3DS版も出るって


473 : はこ :2014/11/11(火) 20:18:03 Bjn2g4wM
結婚記念日完了
ケーキはめでたく俺以外が食った。


474 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:18:09 2xUB7wrA
>>466
|з-) …誰?


475 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:18:10 L2sf4cUY
>>466
    版はもうTVで流れてるね
    のうざい事


476 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:19:01 3hkcBLac
>>472
おおしまった見落としていた、失敬失敬


477 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:19:11 oaAzxH7c
>>466
ピーチまで出すのかw


478 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:22:04 Sgerj23s
なんか変なアミーボのPVも
ttps://www.youtube.com/watch?v=-bSrvDv1hNo


479 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 20:23:03 8ibcHjwg
>>473
おめでとう


480 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:25:14 JwRP6lbI
>>478
なんでドラマ仕立てなんだ


481 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:26:10 BECc/EAk
>>468
あのマスク、仮面的な意味で某仮面と同じような感じらしいので変態なのは間違いないらしい(棒なし


482 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 20:26:20 xj7t0XAg
(°_°)ピンチでござる。


(°_°)ズボンのボタンが取れてピンチでござる。
社会の窓がオープンゲットしそうでござる。
ちょっと歩いてチャックを閉じるという奇怪な人になってるでござる。


483 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:26:50 2xUB7wrA
>>480
|з-) 多分NoAが作ったのをそのまま流用。
    たまには仕事するんだなNoAも。


484 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:26:56 z1SLPdlQ
つコンビニで買った安全ピン


485 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:27:00 Sgerj23s
>>482
おまわりさーん


486 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:27:49 83tHBiu2
>>482
常にunZIP!


487 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:27:50 /2A3TRFI
>>482
そのまま上野駅の13番ホームのトイレに行こう。


488 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:29:20 Jztou6NE
>>482
息子が家から顔出さなきゃ大丈夫さ


489 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:31:19 mruZZOPo
今帰宅しびびー
今日は早く帰れたな、とか思ったけど全然そんな事なかった


490 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:32:04 oaAzxH7c
>>483
アメリカだと宣伝の動画もこういう作り方が一般的なんかな
なんか不思議


491 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 20:32:17 mn8eVh.E
今北、

>>482
最近のチャックは簡単なロック機能付いてないのか・・・・


492 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:33:55 QsAp5Agc
確かいつかのスマブラのCMでも着ぐるみ達がルンタッタしてると
思ったら殴り合い始めるとかそんなんだったなw>海外CM


493 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:36:52 .MiaM.co
ただいまコケスレ…

…ロデアだと…!?
しかもWiiUだと!?
何がどうなってこうなった


494 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:42:48 Cfk1JSr6
Wii版ロデア付属ってどういうことだよ……


495 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:45:28 a9aEpPJU
>>494
…混乱してきた。
何で世に出てないソフトが同梱とかされるんだ。
名前だけでWiiUのは別物ってことか?


496 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:46:28 Sgerj23s
ロデアはまだフラゲスキャンだけだし公式に発表されるまで待てばええでね?


497 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/11(火) 20:47:12 Jp97IpD6
>>466
何度見てもマリオがフェデラーにしか見えん


498 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 20:49:24 xj7t0XAg
(・_・)最近にWii版を作ったあと、ブラッシュアップしてたんだろう。
で、ブラッシュアップ途中で販売台数や売り上げ見積もりの見直しなど、周辺環境の変化でさらなるブラッシュアップを求めてWiiU版に切り替えたんじゃないかな。


499 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:49:45 lwMzM.M.
よかった、これでロデアのためだけにWiiを買った人も安心ですね


500 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:51:12 Jztou6NE
>>495
もともとWii版は完成されて納品はされてたそうだし
売り時見失って塩漬けになってたのをついでに売るんだろう


501 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:51:14 QcQqu2QY
移植作業をプロペがやってないから移植元のWii版を特典にするのかな


502 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:52:01 BECc/EAk
>>491
仕事で着てる作業着がストレッチタイプの布地なのだが、どうもこの布地はチャックやジッパーと
相性が悪いらしい。
しばらく動いたりするとチャックが開いたりするのはまだ良くて、閉まったはずのチャックがコマの部分で外れて開け閉め不能になる。
落ち着いてやれば元に戻せるのだけど、焦ってる時は難しい。


503 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:53:29 BECc/EAk
>>501
移植というかWii版もプロペのはず、って上の方のレスも書いた。


504 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:53:54 BECc/EAk
>>503
ごめんWiiU版も、だ。


505 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:54:25 2xUB7wrA
>>498
|з-) だが機種移行となるとさらに相当額の金が必要になる。
    そこまでやって見合うかなあ。


506 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 20:59:21 xj7t0XAg
>>505
( ´ ▽ ` )スマホに投資するよりマシではないかな


507 : 名無しさん :2014/11/11(火) 20:59:59 wlhJStsM
>>506
そうかなあ


508 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:00:38 Jztou6NE
遅れてる3DS版を無視してWii版出しちゃうのが一番傷が浅かったと思うんだが


509 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:01:15 EuwAsOW.
Wiiで出すというのはもうGoサイン出なかったんだろ
お蔵入りにするよりは出した方が良い


510 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:02:30 BECc/EAk
>>505
確かセンターさんのツイッターに「ロディアはどうなったの?」と聞いてきた人がいて
「もう納品したので角川ゲームズさん次第です」と答えていたのがWiiUが出る直前か出た後ぐらい。
それから「正式に角川さんからWiiUに対応したものにしてくれと依頼が来ました」と報告があって
それが一年以上前だった気がする。

間違いがあるかもだけど、自分の記憶ではこんな感じ。


511 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:02:31 fSL.Douc
MH4G、Skype部屋募集中。


512 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:04:26 QsAp5Agc
まあお金出すのは角川だろうしなんとも言えないな。


513 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:06:28 VQt3OXuA
何はともあれ出るのが嬉しい
Wiiで出す出すいってたんだしWii版は待ってた人に対してはいいフォローだと思う
3DS版作ってるうちにWii出すの遅すぎたってなってじゃあWiiU版作るかってなったけど
WiiU売れなかったのでじゃあWii版付けてそっちも狙うかみたいな感じかなと妄想するけど


514 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:09:50 UrkaT9Q.
http://t.co/lVD2ftmkld
「キャラクター名変更サービス」開始!
>価格は1,080円

(:3_ヽ)_


515 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:10:13 a9aEpPJU
お蔵入りのゲームがちゃんと世に出ることはいいことだ。
今更、しかも情勢の厳しいハードで出してくるってことは
それなりに売れるって見込みが立ったのかな。


516 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:12:06 awTIRubM
ロデア、最後のwii用ソフト?

(DQXのVU除く)


517 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:13:02 qSqHAGV6
スペースファンタジーゾーンという単語が真っ先に思い浮かぶ


518 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:15:37 3hkcBLac
Wii版はリモコンを活かした操作になってて3DS版でその面白さを再現するのに時間が掛ったと言ってたような記憶が有るけど
WiiU版はどういう味付けになってるのだろうかな


519 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:16:16 uCgYWgKU
>>514
「お手続き」ってなんぞ。
まだポイスの呪縛から抜けきってなかったというのか。


520 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:16:33 M6e.MlNA
人食いの大鷲トリコが発売される日は来るのか…。


521 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:19:52 K7fOMg46
>>519
何を突っ込んでいるのか良く分からないでござる


522 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:20:40 a9aEpPJU
>>520
あれこそもう作ってないんじゃ…。

ICOとかやったこと無いんだが、面白いのかな。


523 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:21:26 acCM9p2M
角川はゲーム売るの上手くねぇなと思っちゃうけどWii版もとりあえずは世に出せるのはいい判断と言えるか


524 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:31:01 YxzmoBDA
今北区中
ロデアWiiUとな?
オマケでWii版を付けるとな?

・・・何だろう・・・
通販で「ハンディ掃除機をお買い上げの方にもう一台プレゼント」と言うべきか・・・
PCエンジンの「もってけたまご」と言うべきか・・・


525 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:39:40 3USy/ih.
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24149.jpg
服屋のマネキン見てたら、ろーるあっぷ?というものを描きたくなった


526 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 21:45:49 mn8eVh.E
湯上り、

ロデアってナイツみたいな感じのゲームなのかな?


527 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:45:51 3hkcBLac
新作を買ったら前作もオマケに付くとかならよく有るけど移植元でしかも未発売のゲームが
付属するのはちょっと珍しい気はする


528 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 21:51:22 xj7t0XAg
(・_・)とりあえず公式にはまだ何も出ていないようだ。
近日出るだろうからそれから騒ぐとしよう。


(・_・)センター先生…


529 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:52:39 Jztou6NE
情報はファミ通かな
久しぶりに手に取ってみるか


530 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:53:34 QsAp5Agc
>>528
センター先生はセンター先生であって決して中の人は居ない!


531 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:55:37 3USy/ih.
>>378
http://koke.from.tv/up/src/koke24150.jpg


532 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:56:06 YxzmoBDA
センター先生!
ファミリーフィッシングWiiUは何時発売ですか?


533 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:56:22 uhXvlp8M
>>525
こ、これはははははh「すばらs
どぇいうvbウyx三@hgvfづぁえいyhづfvb


534 : 名無しさん :2014/11/11(火) 21:57:34 a9aEpPJU
>>531
かわいい


535 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:00:16 DLXwSspM
>>525
一瞬上着のロールアップを想像してしまいましたごめんなさい


536 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:00:50 3USy/ih.
>>533
!?
http://koke.from.tv/up/src/koke24151.jpg


537 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:01:42 3USy/ih.
>>535
なんと
ろーるあっぷって上着もあるんだ!


538 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:01:55 iRZMKVos
つぶあん族とこしあん族の血で血を洗う長きにわたる戦争が


539 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 22:02:20 xj7t0XAg
>>531
w
(・_・)むしてますが、バグではありません。


540 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 22:04:08 mn8eVh.E
ロールアップといえば袖だけど、今の時期は寒い

>>525
かわいい


541 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 22:07:43 mn8eVh.E
お汁粉派とぜんざい派も対決するのだろうか?


542 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:08:38 QsAp5Agc
>>538
そこに加わるじゃいあん族を。


543 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:09:22 3USy/ih.
らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke24152.jpg
>239:ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k
>14/11/11(火) 13:50:04 ID:xj7t0XAg
>ご注文は?
>「アタマの大盛りで」


544 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/11(火) 22:10:31 xj7t0XAg
>>543
( ゚д゚)ぎゃー グロいw


545 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:12:26 EQdvcEFQ
>>543
殴られているようなてれあずま


546 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:12:45 FREjNWhU
>>532
真のFFかあ、出て欲しいけどなあ。


547 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:15:03 FREjNWhU
>>538
中国ではつぶあんは邪道というか「調理してない豆が入ってる!」とブチ切れるらしい。
中国人留学生から聞いた話、向こうにはこしあんしかないとか。


548 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:20:19 YH7Dxog.
>>531
おお、拾ってくれたwかわいい


549 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:21:50 3USy/ih.
>>548
あんまりまんじゅうにならなかったござる

それでも喜んでもらえたなら幸いです


550 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:23:11 3USy/ih.
>>544
種類としては海鮮丼系


551 : 煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw :2014/11/11(火) 22:26:08 /ouML896
>>547
留学生に聞いたところ生の状態がわかるのは料理じゃないとの意見を聞きましたにゃ
刺身とかは料理ではないらしい


552 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:27:00 cofWN4sU
最近のコケスレだとこの質問で抗争勃発しそうではある。

「モンハンで一番強い武器種って何?」


553 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:28:50 se7ghGDE
>>552
スラアク


554 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:30:38 frcbtcf.
>>552
剥ぎ取りナイフ
いやだって金銀とか普通の武器だと弾かれるのにあれだとザクザク出来るんだぜ?


555 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/11(火) 22:32:47 NUgA1r/Q
>>543
また、危ない絵だw


556 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 22:35:32 vM6Ui3C2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
24日に、アイドリングから16号の菊地さんが卒業される訳ですがもー。
CS本放送の放送予定を見てみたら、非常に訳の分からないことになってますも。

#1189:さらば!16号菊地亜美SPの事前リハーサル
#1190:さらば!16号菊地亜美SP最終リハーサル〜通しリハーサル〜
#1191:さらば!アイドリング!!!16号菊地亜美SP

ちなみに9月の#1165で、「さらば!16号 菊地亜美SP 2ヶ月前の
リハーサル」をやってたりしますも。

なお、前日23日の夕方から、菊地さんに密着した約30時間にわたる生配
信&生放送が、各種メディアで行われますもー。
ttp://natalie.mu/music/news/130824


557 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 22:37:23 mn8eVh.E
ラーメンライスがご飯ライスになるけど気にしない、半チャンラーメン最強


558 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:37:51 cofWN4sU
>>556
リハを流すなリハをw


559 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/11(火) 22:37:54 nqtG0CEI
>>531

   ,―――、
   /  ̄ω ̄|   可愛いですね
  {       ロ  かつてのまんじゅう祭りを思い出しました
   `'ー----‐´


560 : 煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw :2014/11/11(火) 22:39:46 .hnaOhkI
>>556
リハーサル・・・?
リハーサルってなんでしたっけ?w


561 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:40:16 5af/lDXY
>>554
より厳密に「MH4以降の剥ぎ取りナイフG」と言うべきかと。
それまでの剥ぎ取りナイフは、狩猟中には使えなかったかも知れないけど、
MH4以降は、まだ生きてる大型モンスターにダメージ与えているしな。


562 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/11(火) 22:40:29 fj3cjV4g
>>554
あれ死んでて間接の隙間通しやすいとか乗りの密着状態だからなんとか刺せてるだけじゃなかったか
剥ぎ取りにしてもナイフが通しづらくて切り取りづらい部位ほどレア度が高い扱いって設定だった感じだし


563 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 22:41:42 mn8eVh.E
>>560
いわゆる練習、ていうかそんなもの放送するなや


564 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/11(火) 22:41:52 nqtG0CEI
>>560

   ,―――、
   /  ̄ω ̄|  起き上がりと同時に昇竜拳コマンドを成功させる事ですね
  {       ロ
   `'ー----‐´


565 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:43:07 T6ITHBOE
>>564
リバーサルだそれはw


566 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 22:45:19 CYNun3wE
>>558
>>560
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
まあ、6年後に開けると言って、手紙を入れて埋めたタイムカプセルを、
埋めた日の夜に掘り返して、翌週のスタジオ収録で読むというどっきりを
仕掛けるドSなスタッフ(&MC陣)ですからもー(ぼー


567 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:48:55 NCikSHAE
>>522
ICOは常に一緒に行動するNPCの女の子と手をつないだまま乱暴に走り回ると
彼女の腕が引っ張られて痛そうなのでなんとなくつい歩いてしまう
ってくらい感情移入ができる人にはとても心に残るゲームだと思う
手をつなぐとコントローラーが鼓動を伝える感じに震えるのは素晴らしかった


568 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:49:20 FREjNWhU
>>557
ラーメンライスと言えば松本零士なイメージ。
銀河鉄道999でもどこの駅でも頼めて、メーテルすら食べる最強のメニュー!
松本版ラーメンライスはラーメンの中にライスがこんもり入ってるらしいが、普通の食堂で頼むと
ラーメンとライス別々に出て、寂しいような真っ当なような複雑な気分に。


569 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 22:53:08 mn8eVh.E
>>568
それラーメン雑炊じゃないか


570 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/11(火) 22:53:54 nqtG0CEI
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_ 炭水化物をおかずに食べるご飯はどうしてあんなにも美味しいのでしょうね
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


571 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:54:56 z1SLPdlQ
おかゆライスの出番ですね


572 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 22:56:22 CYNun3wE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
カレーうどんのうどんを食べた後にごはんを投入して(ry


573 : 名無しさん :2014/11/11(火) 22:58:02 FREjNWhU
>>569
絵を見る限りラーメンの中にライスの玉が浮かんでるんだよ、松本零士版ラーメンライスは。
未来だから良いんだよ!とかいいつつ現代劇でも同じだった気が。

まあラーメンとごはん一緒に食べれるなんて!夢のようだ!って頃があったんだろうなあ。
今は別の意味で昼飯に袋ラーメンすら喰えないが(棒


574 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/11(火) 22:58:28 nqtG0CEI
>>572
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_    カレー=うどん=ごはん=炭水化物
   //\ ̄ ̄旦\  これは炭水化物のトライフォースやー
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


575 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 22:59:06 mn8eVh.E
でも、お好み焼きとご飯はなんか違う気がする


576 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/11(火) 23:00:30 mn8eVh.E
>>574
カレーは炭水化物ではないのでは?


577 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:00:55 NA8jqepo
らくがきしびびー
たまには絵心教室でー
https://twitter.com/Senami_/status/532170646931787776


578 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:01:55 a9aEpPJU
>>567
感想ありがとう。
中古屋で見かけたら手を出してみようかな。


579 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:02:07 QsAp5Agc
ただの素うどんにカレーをかけてカレーうどんだなんて、僕は認めくない!
と昨日食堂でそれを出されて思ってしまった。


580 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 23:02:50 CYNun3wE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
お好み焼きやうどんにそばなどと合うのは実は白飯ではなく、かやくごはんだと
個人的には思うのですも。


581 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:05:18 5af/lDXY
>>580
ラーメンにチャーハンみたいな関係性、ってわけだな。


582 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:05:32 FREjNWhU
>>576
日本のカレーには大抵小麦粉が混入されているはず。
あれでとろみが出るのだ。


583 : ごっどふぁーざー :2014/11/11(火) 23:06:21 6NZJpjeA
>>562
壁張り付きでナイフ振ったらどんな部位でもサックリサックリやでぇ


584 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:08:09 M6e.MlNA
ICOは今月のPS3のフリープレイに入ってたなぁ。
PS2版はGPL違反で廃盤になったので、中古で探すしかない。


585 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/11(火) 23:09:44 fZzwW.3c
_/乙(、ン、)_ミラボレアスの尻尾の切断できそう感が半端ない


586 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:09:54 mruZZOPo
狩猟部募集中


587 : ウナギダネ :2014/11/11(火) 23:12:44 .YTCDGG6
旦那の仕事スケジュール
明日
グンマー→松本(一泊)
明後日
松本→(朝一で)飯田→(飯田からの高速バス拒否して会社の金で個人的に飯田線で)豊橋→グンマー

|n これだから鉄は…
|_6)
|と


588 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/11(火) 23:14:24 CYNun3wE
>>587
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
BGMはもちろん「飯田線のバラード」ですも?(ぼー

>>581
そんな感じですもー。


589 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/11/11(火) 23:35:35 AosXMODQ
最近スクールガールストライカーズを始めたのですが
画面のきめが細かいことによる美しさに感心しつつも
あまりの平面感に萎えてもいます。

ポリゴンもののスマホゲーってこんなのが多いのでしょうか。

>>435
ひゃっほう!
ロデアは楽しみだったので嬉しい!

>>515
Wii U版の開発も中さんのところなら
海外での販売も考えているのでしょう。


590 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:36:49 FREjNWhU
>>581
餃子とチャーハンだと脂っぽくない?


>>587
飯田線乗って迂回しても仕事出来るのか?
鉄のスケジュール管理はすごいね(棒なし


591 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:38:51 c5YPadyQ
歌舞伎町にかやくご飯とうどんとお好み焼きを一緒に出す店があるとか


592 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:39:19 cofWN4sU
最近プロペの名前聞かないなあと思ってたらロデアやってたのかな(セハガールから目をそらしつつ


593 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/11(火) 23:39:50 TZwCmlzk
>>591
_/乙(、ン、)_自爆するために食べるんだろ?男塾でみたわ


594 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:40:48 cofWN4sU
>>593
そっちの火薬ご飯じゃねーよw


595 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:44:06 rb6gH7UQ
>>578
もしICOをやってみて雰囲気が合ってるようなら「ワンダと巨像」も是非
すんごいデカくてもっさりした巨大なものに立ち向かうのは楽しいよ
三番目と五番目の巨像大好き
※ただしPS2版に限る

なんでHD版はあんなにバランス狂ってたんだろう


596 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:49:53 a9aEpPJU
>>595
何故か狩りゲーをイメージしてしまったですw

まず押し入れのPS2がちゃんと動くかが重要だな


597 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:52:20 z1SLPdlQ
>>596
ぼっちでする狩ゲーではあるので間違ってはないかも?


598 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/11(火) 23:55:23 TZwCmlzk
_/乙(、ン、)_狩りゲーではないだろ。立体アクションパズル


599 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:55:41 gB3pL4LM
>>572
豊橋のカレーうどんがそんな感じだな。ご飯は下に入ってるけど。
ttp://www.honokuni.or.jp/toyohashi/info/000015.html


600 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:59:19 K7fOMg46
女の子と一緒に歩くゲームと言えば「ラビリンスの彼方」

ダンジョンの雰囲気は素晴らしかったのだがシステムが尖り過ぎていて、
確か当時のコケスレでも楽しめる人とそうでない人がかなり分かれた記憶が
(自分も確か火山っぽいところで積んでしまったたと思う)


601 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:59:27 3hkcBLac
ワンダはシガタケさんの薄い本なら持ってるなぁ
なお、ゲームはやって無い


602 : 名無しさん :2014/11/11(火) 23:59:48 a9aEpPJU
明日イワタポイント買いに行くついでに探してみようかね。


603 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:00:13 1Qzi7e.I
(今PS2を持っていないのが凄く悔やまれる)


604 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:03:49 G7C4fBjI
ラビ子はラストまで徹底して外は描かないところとか大好き
自分から弱点を作ってくれる親切なラスボスも好き
ただ人には絶対勧められんw


605 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:05:25 1Qzi7e.I
これは禁句かもしれないが、
あのダンジョンの雰囲気で普通のRPGをやりたかったw


606 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:09:22 u/l8dYTw
>>595
HD版、画がHD化しただけでないのか。


607 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:09:44 mM.72SpE
さっき尼でワンダの値段確認してて見かけた
「魔人と失われた王国」ってのがなんか面白そうだった


608 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:16:31 IL0jp5.Y
>>606
PS2のに比べると巨像がめっちゃ頭振るようになって
さらにワンダも揺らされるのに弱くなった感じ

※年取って自分が下手っぴになっただけという可能性も


609 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:19:11 YgjphXUA
>>599
ゲテモノ料理っぽいイメージなんだが、食べてみないと分からんかなあ。
というか同じ勢川うどんのチェーンでも、違うんかい!


610 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:22:40 u/l8dYTw
>>608
あらら…面白いのと難しいのは同じじゃないんだがなあ。
ゲーマー(ryな人になんか吹き込まれたのか。

そもそも一通りクリアすればハードモードとかタイムアタックとか
やりたきゃどうぞなのが出てくるのにねえ。


611 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:40:45 WhHxa4d2
>>600
スカートでもないのに下から覗くと怒るヒロイン
という記憶しかないw


612 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:49:29 K95dii2o
>>497
正解だったみたいだ
"(ちなみにCMでは、スーパーマリオフェデラーは、全ての難関をクリアし、最後の最後、車を降りてクリボーを踏んでしまいゲームオーバー!)"
http://www.shuzo.co.jp/blog/2014/11/column_888.html


613 : 名無しさん :2014/11/12(水) 00:53:04 68AEjM4Y
踏んだら勝ってるはずだろ! ぶつかったの間違いだ!


614 : 名無しさん :2014/11/12(水) 01:06:12 Kmqa/R5E
>>611
下から覗きこまれたときに万が一でも鼻毛を見られたらどうするんだ?
女子として絶対に見られてはならないものだろ!
それを実行しようとする輩に怒るのは当然のこと


615 : 名無しさん :2014/11/12(水) 01:13:58 S8kQAc3.
こういうのは誰がやってんだろねえ
(相互フォロー/PS4で検索)
IDクリックするとさらに不思議な気持ちになれるという

ttp://t-proj.com/twitter/?q=%E7%9B%B8%E4%BA%92%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%80%80PS4


616 : 名無しさん :2014/11/12(水) 01:24:36 Q/A8XsU.
>>615
出会い厨?
DMでしかやりとりしないみたいな感じなんだろうか
よくわからんが気持ち悪いな


617 : 名無しさん :2014/11/12(水) 01:29:57 Fq3DLv5s
>>612
んじゃルイージがジョコビッチに見えるって話も案外当たっているのか。
だとするとピーチは誰やろ?


618 : 名無しさん :2014/11/12(水) 02:15:08 EVE2vQ3g
eshop投票数

おまけ ミリオンアーサー 969

http://www.famitsu.com/news/201411/11065440.html#page01
FFEXの体験版について詳細でたけど体験版とは思えないくらい色々できそう


619 : 名無しさん :2014/11/12(水) 03:00:39 evSOt0hA
昨日はポッキーの日では無かったようです
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/532027245401882625


620 : 名無しさん :2014/11/12(水) 03:32:35 .k3RGNe2
すりーさん「………ハッピーバースデートゥミー……」


621 : 名無しさん :2014/11/12(水) 03:36:11 .k3RGNe2
http://i.imgur.com/VzEoa3h.jpg
赤い奴が出るのか


622 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 05:36:01 EErscpvw
>>587
すばらしい


623 : 名無しさん :2014/11/12(水) 06:30:51 ibn7Ok1s
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
・・・だけど、おそらく大きな動きは無いんだろうなぁ・・・

>>619
そんなアピールどうでも良いからw
・・・チャロンの新作が欲しいレベル(無


624 : 名無しさん :2014/11/12(水) 06:34:00 KNggKkCo
>>618
体験版やって続きがやりたいと思ったら購入予定にいれようかな


625 : 名無しさん :2014/11/12(水) 06:54:20 evSOt0hA
↓ボケルトフてれあずま


626 : 名無しさん :2014/11/12(水) 06:54:50 LoslPm4Y
わん


627 : 名無しさん :2014/11/12(水) 07:02:56 LoslPm4Y
ん?寝ぼけて阻止してしまった


628 : 名無しさん :2014/11/12(水) 07:11:49 LoslPm4Y
>>625
も1かいどうぞ


629 : 名無しさん :2014/11/12(水) 07:24:53 KNggKkCo
朝に愛されるてれあずま


630 : 名無しさん :2014/11/12(水) 07:36:57 uC9COC1U
スクエニとグリー、「ファイナルファンタジー アートニクス ダイブ」をGREE向けに配信
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35056351/

|;з-) FFのソーシャルゲームって一体何本あるんだ…。


631 : 名無しさん :2014/11/12(水) 07:40:01 iNf8i3pE
>>630
アートニクスってなんか前にも似たようなタイトルのがあったような?
そして当初は序章だけってのはどんな風に見えるんだろう


632 : 名無しさん :2014/11/12(水) 07:53:02 H0fsooiE
>>630
儲けられるときに限界まで儲けようとしてるんだろうね
FFブランドを凄い勢いで消費していってるけどw
なんか上の方の人はFFブランドはいつまでも不滅と思ってそうだ


633 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/12(水) 07:54:28 HwWXUOWo
おはやう、コケスレ。
本日の朝食は、スタ丼風豚肉丼。
ガーリックを入れ忘れてたけど旨かったからヨシとする。
ttp://i.imgur.com/ghpxxLG.jpg

>>631
お客さんが集まらなかったら、早々に店じまいって事?
続きを作って無ければ、その分傷は小さい。
でも、ユーザーから見ると最後まで遊べる保証が無い(ように見える)モノに金出したくないよなぁ。


634 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:08:43 i1op5LV2
>>630
グリーさんもモバゲーさんも結局ネームバリューに頼らざるをえないのさ


635 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:16:49 uC9COC1U
|з-) コンシューマと一戦を画したいのか、
    スクエニの思惑と一致してるのかねえ。


636 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:17:10 nKVE3i1k
スタイルプラススイーパーは音が大きそうですな
とショップジャパンを観つつ

おはよう


637 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:21:44 pUEBZ5fo
おはようござるねむいでござるかいしゃいきたくないござる


638 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:28:39 b4epELH.
>>637

働こう!へのさん


639 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:29:07 dlPltUp.
>>635

だってスクエニさん持ちのタイトルでヒットしてるのスーパーライトぐらい??


640 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:35:14 ou8n16ag
>>639
レコードキーパーもじゃない?


641 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:35:52 b4epELH.
>>640

レコードキーパーはモバゲーさん開発


642 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:39:02 b4epELH.
スクエニさん主導のタイトルではほんとヒットがない
コンシューマー系で大ヒット出したところあったっけ??

なのに任天堂さんがやるとすぐうまくい行く論がでるのはとても不思議


643 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:39:06 iNf8i3pE
>>639
スクストがスーパーライトの2つ下位ですな
その次となると冒険者のお出かけツールが50位前後といったところ


644 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:40:36 b4epELH.
>>643

ああ、スクストだね
でも大ヒットとはいえんなあ


645 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:40:57 0epCgZGE
スクエニの基本無料スタミナ制ゲームって
スクストが初の内製、って言ってたからそれ以外全部開発は外注のはずだけど


646 : :2014/11/12(水) 08:41:58 6lRxPAmY
ショップジャパンのドライスチームで云々のやつは気になる。すぐ壊れそうやが。


647 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:42:43 b4epELH.
>>645

そういう話ではない
ドラクエなんかは主導権はスクエニ側にあるが私が効いてる限り
モバゲーさん、グリーさんのタイトルは主導権はスクエニさんにはない


648 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:42:45 nKVE3i1k
>>646
買おう


649 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:43:34 b4epELH.
特に運営なんかは、スクエニさんはあまりかかわってない??
守安さんの話ぶりからしてほとんどモバゲーさん側がやってる感じ


650 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:44:37 6qODt7Tc
9月16日  ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ
9月25日  ファイナルファンタジーレコードキーパー
10月31日 ファイナルファンタジー7 Gバイク
11月10日 ファイナルファンタジー アートニクス ダイブ


わずか2ヶ月でFF関連のスマホゲー4本配信開始


651 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:48:32 ibn7Ok1s
>>650
チューブに残った山葵をロードローラーで搾り出してる感がハンパないな・・・


652 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:50:57 jhxFNU8g
少し前
パズドラが売れたぞー乗り込めー


パズドラが落ちたぞー次になるべく乗り込めー


653 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:51:38 b4epELH.
スクエニさんが主導するよりモバゲーさんのほうがうまく行くってことは
やはり別の市場なんだよ


654 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:52:01 7uTE4jgQ
>>651
終わりの方に空気が溜まってて勢い良く飛び出してくるんですね


655 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:52:13 b4epELH.
>>652

どうかね
開発費上がってきてみんな慎重になってきてる感じもある


656 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:52:36 ou8n16ag
ドラクエが乱発してないのは、堀井の目の届く範囲という制約があるから?
とはいえブラゲで一本、スマホで一本と数が無いわけじゃないけれども


657 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:53:19 jhxFNU8g
餅は餅屋ですな

スクエニは脱餅屋を狙いガスマスク作って大失敗みたいなイメージ


658 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:53:45 b4epELH.
>>656

というか、堀井さんグリーさんやモバゲーさんあまりよく思ってないんだろう


659 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:54:06 KNggKkCo
パズドラももうゲームの中身も少しずつインフレしていくしかないしな
Wの新しいゲームで新規取り入れられなさそうなのがつらそう


660 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:55:22 ps09NB0s
>>658
でもスクエニとの兼ね合いで止む無く出してる。みたいな?


661 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:56:19 b4epELH.
>>660

スーパーライトはネイlテイブアプリだよ


662 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 08:56:48 b4epELH.
>>659

新規ははいってるよ
問題はでていく量と均衡してるってこと


663 : 名無しさん :2014/11/12(水) 08:58:52 ps09NB0s
>>661
ああ、モバグリをよく思わないってだけで
ガチャゲーが嫌という話ではないのね


664 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 09:00:00 b4epELH.
>>663
結果から見るとそうなる


665 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:14:19 nzWuVOiU
マリオやポケモンもいつも色々出してるけどそんなに文句は言われないし
FFは本編がそれに準ずるモノが中々出てこないのが問題だと思う
色々複雑だったり悪循環起こしてるから単純な問題じゃないと思うけど


666 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:15:30 wVqi.Ibk
マリオ乱発は言われてたような(ぼ


667 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:17:37 QRrwb6o.
>>664
あれも公平に見ればゲームの一つの可能性を広げてるものだからかな?
グモはある意味もとからあるビデオゲーム文化を手軽にいただきしてるだけに見えるのかも。
FCドラクエの制作話読めば、デバイスとゲーム性が不可分なのを理解してる人だろうし。


668 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 09:18:02 b4epELH.
>>666

さっきもいったように任天堂さんに対する批判・意見はちょっと考察不足

さっきからもかん考えてるがネイティブでそこそこ利益だしてるバンナムさんだって
トップタイトルはないわけで
やはりコンシューマとスマホネイティブは違う感じがする
スマホネイティブもバンナムさんのシェアがあがると危険だろう


669 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 09:18:26 b4epELH.
>>667

真意まではわからないね


670 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:22:30 IL0jp5.Y
朝のニュースで暴力的、女性軽視の「女をものにする講習会」をしてるってんで
来日拒否の署名をされてる外人のにーちゃんの話が出てたんだけど
『日本人女性は白人男性が「ポケモン」「ピカチュウ」連呼すれば楽勝!』とか言ってるらしい
朝から複雑な気分になりました


671 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:27:16 KNggKkCo
>>670
おれのポケットモンスターが火を吹くぜ!


672 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:30:07 GimYtmoc
堀井氏がドラクエのブランド力を過信してる恐れはない?


673 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 09:31:16 i1op5LV2
>>672
さあ


674 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:41:20 0epCgZGE
>>647
あぁなるほど。言われてみればレコードキーパーの発売元DeNAだったし、
アレは近い事例だとゼルダ無双みたいな感じか


675 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:42:21 VZEeOfGI
ママ限定だがちょっと前に妖怪メダルをちらつかせれば楽勝というゲスい記事があったね


676 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:42:53 jr6cfKHY
DQと言えば、3DS版DQ10がじわ売れしてるのが不思議でならない。
ラグとか考えると、3DS版は選択肢に入らない気がするんだが。


677 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:43:46 KNggKkCo
プラレールをちらつかせれば楽勝ときいて


678 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 09:44:25 mduOouoo
(・_・)ハイパーボンジョブルバトル


679 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:45:49 VZEeOfGI
またゲハに恒例の宮本英訳スレ立ってるけど
あれはなんでいつも英訳でしかもゲハでの訳でなのかわかっててやってるよね


680 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:46:32 Xzs605Aw
ハイパー脱衣カードバトル


681 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 09:47:03 mduOouoo
>>676
(・_・)それはDQXを知っているor調べられる人だ。
オンラインのドラクエというだけではわからない情報なんだよ。


682 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:52:25 7KbcfsQo
幼女の前でDS(3DS)をちらつかせれば楽勝と聞いて(棒

この間、定食屋の座敷席でMHしてたら食つくように見られてるのに気がついてあせった。


683 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:53:12 jkLA4kN6
デバッガー雀士ぼんじょぶる(脱衣)


684 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:53:16 Kmqa/R5E
>>676
PCやWiiUといったTVの前に座って遊ぶよりも携帯機で遊べる方が気楽だから
ラグとか考えないゲームに詳しくない子供や大人が買ってるかもしれない


685 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:54:22 exTdTj6k
そも、既にWii、WiiU、PCでどんな感じか知ってる人が3DS版触れりゃありえねえと思えるけど
3DSだけ触れてる人なら別の感想が出るだろうしな

PS2版バイオ4(ボソ


686 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/12(水) 09:54:24 HwWXUOWo
揺れた〜


687 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 09:54:55 i1op5LV2
地震だ


688 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:55:30 jkLA4kN6
全く気が付かなかった
黒い人どこにいるんや…


689 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:56:11 DlBgrb9k
栃木で震度4か
都内だけど長くてちょっと怖かった


690 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:56:18 Kmqa/R5E
一瞬だけ揺れるのも嫌なもんだね


691 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 09:56:19 i1op5LV2
>>688
都内


692 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:56:20 exTdTj6k
震源茨城だし、関東というか都内だろ


693 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 09:57:11 i1op5LV2
あと、潔白です


694 : 名無しさん :2014/11/12(水) 09:58:49 DlBgrb9k
あれー短かったのか
なんか長く感じたけど久しぶりだったからかな


695 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:01:40 Kmqa/R5E
高層ビルだと揺れ軽減のために自身で揺れるから揺れが長いのかもね


696 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:03:16 exTdTj6k
清廉潔白なしがない名無し説

(清廉潔白な国防軍で検索してはいけない)


697 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 10:05:09 mduOouoo
(・_・)あと、ラグというのは既存のオンラインゲームと比較して初めて体感できる。
「反応が遅くてボス戦が難しい」という認識を持っても、それが3DS版固有の問題とは認識できないよ。


698 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:07:30 7KbcfsQo
ゆれとしては数秒なんだろうけど体感はその10倍くらいあるように感じるよね。


699 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:11:16 7KbcfsQo
クラウドゲームのラグはそれしか知らなきゃ、そういう物で吸収されちゃう物だと思うな。
それが我慢できるかはその人それぞれで。


700 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:11:22 Z7j7aWKc
ダレンモーラン、豪龍岩欲しくてソロやったらソロでも行けるんだな


701 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:12:36 exTdTj6k
ドーリィカノンとまほコレの体験版来てる
来週はインテンスがポーカーとブラックジャックの入ったゲームと
脱出の新作を出すね
それとプチコン3号とプチノベル11月

王国の道具屋さんに更新掛かってる

他はガーデニングママとクッキングママのセールかな


702 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:14:27 gvwiqUb.
3DS版は回戦状況が良ければって前提付なら遊べなくも無い。
ただ画面が動画ストリーミングのエンコ上仕方ないのかもしれないが
ゲーム中のオブジェクトの視認が物凄くし難い。
ネイティブクライアント版を遊んでる人だと辛いと思う。
ちなみにフォントは大分改善された印象。


703 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 10:14:52 i1op5LV2
>>699
しかし、遊べばわかる
買われるが継続されないだろう


704 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:16:39 exTdTj6k
WiiU側は
バンナムのVCセール予告と
新作DLゲーに3DSでも配信されとるカンフーラビット
VCにはナッツ&ミルク、MSXのけっきょく南極大冒険、
ボンバーマン'94、ぶらぶらドンキー


705 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:17:54 exTdTj6k
>>703
3DS版をステップにPC、あるいは他CS版へ。というのが狙いか


706 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:20:07 Z7j7aWKc
>>705
損を取り返したいだけだろう


707 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:20:30 DlBgrb9k
>>704
ぶらぶらドンキーってLRボタンで遊ぶやつだっけか


708 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/12(水) 10:20:44 VoNaJb/k
おはコケ

>>705
とはいえ、そう決心させるだけの面白さを遅延による微妙なストレスが続く中で提供できるかどうか、がなぁ


709 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:23:26 exTdTj6k
東工大で避難訓練が始まる直前にさっきの地震があったとかいうのがTwitterで駆け巡ってる


710 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:23:31 YgjphXUA
おはよう
最近はビール一缶で二日酔いが残るようになってしまった。
ひょっとしたら軽い脱水症状か、風邪の初期症状かもしれないけど。


711 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:25:50 Kmqa/R5E
PCやWiiUを持っているのにあえて今更3DS版をやり始める人って余程の人だと思うな
安いし無料期間が長いしと試しで遊ぶ程度の人が多い感じがする


712 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:27:20 exTdTj6k
>>711
チームで聞いた話だと、3DSで出るのでWiiを家族に与え3DS版始めた結果・・
という事例があったとかどうとか


713 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:27:46 ps09NB0s
>>709
つまり東工大はナマズを飼っている(棒


714 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:28:18 YgjphXUA
>>712
よく知らなくて飛びつく人はそれなりに多いのね。


715 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:28:47 gvwiqUb.
>>712
そんな人がいたのか・・・。


716 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 10:29:43 i1op5LV2
>>714
みんな詳しいわけじゃない


717 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:30:58 DlBgrb9k
クラウドゲームは例が少ないし
「普及しているハード」「有名タイトル」って点ではドラクエが初めてなんだから
飛びついちゃう人が多いのは仕方ない


718 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:32:11 eXOnCB3w
|∀ ミ 痛い目みながらみんな成長するのさ。
    痛くなければ覚えませぬ。


719 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:32:36 jr6cfKHY
て事は、3DS版には初心者が多い?
で、問題はその初心者達が今後も続けてくれるのか?って事か。


720 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:32:55 VZEeOfGI
結局いまは3DS版のDQ10は評判どうなの


721 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/12(水) 10:34:37 hAQajQyI
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
魔法の迷宮に入った時に表示されるコメントで、3DSで始めましたみたいな
コメントをちらほら見かけていますも。


722 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:34:50 QRrwb6o.
>>718
客に痛い目みせても、離れるだけだけどな。


723 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:34:50 YgjphXUA
>>720
良くも悪くもあまり話し聞かないよね、ってレベルでいいのでは?
どっちにしろDQXでの話の中心はWii版だろうし。


724 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:35:09 DfIjJY1E
クラウドゲーミングを体感するために買ってみたよ3DS版
同じ回線でWiiU版やPC版やってるので直接の比較もできるし


725 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:36:36 Xzs605Aw
>>709
10数年前になるのか、当時働いていた職場でも避難訓練直前に地震があったな。
「あの程度の揺れで避難してる〜」って女子高生が笑ってた…。


726 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:38:57 BR05ZTww
アサシンクリードUnityがPS4箱oneでも性能不足らしく微妙な評価だな
ウォッチドッグスもそうだが最近のUBIは自分達でハードル上げて製品版が微妙ってパターン多いね


727 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:40:56 Kmqa/R5E
ちゃんと批判があって改良できるところはしているようだから良くなっていってるみたいだね
売ったっきりじゃないのは評価できるのかな
でもクラウドの鯖による問題はソフトの改良じゃどうしようもないよな


728 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 10:41:20 mduOouoo
(・_・)そもそもDQX3DSがクラウドゲームということを知らない人は少なくないはず。


(・_・)ハードル…ハードウェアアイドル…うんいける!(ぼ


729 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:43:05 bQovvpX6
>>728
まぁ普通はソフトが入ってるかダウンロードすると思うよね


730 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:43:30 7KbcfsQo
3/11の時は1/17の時の経験と反省からすぐにとりあえず扉を開ける事ができたのは良かった。


731 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:44:03 YgjphXUA
>>728
セハガガガールズの事かー!?
すりーさんなんかもあった。


732 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:44:17 bQovvpX6
>>726
なんかメタルギアを思い出したわ


733 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:45:48 QRrwb6o.
>>726
そうしないと他社との競争に負けるって不安があるんだろうよ。
量を増やすのは簡単だろうし。


734 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/12(水) 10:47:48 rn3DFAYo
サードのコンシューマー機商売とかゲーム機が性能高いと思い込んでるバカ相手にだまくらかすの前提の商売ですし


735 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 10:48:59 b4epELH.
それでもPS4が性能良いとかやってるんでしょ
笑い話でしかないよ


736 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:49:08 qDroXRiQ
「家庭用」ゲーム機でハイスペックもなにもないと思うがなw


737 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:50:43 jr6cfKHY
>>726
正直、いい気味だなと思ったり。UBIのWii Uへの手のひら返しっぷりを見てると。


738 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:50:56 gvwiqUb.
1080p!!
60fps!!


739 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 10:51:10 b4epELH.
>>736

声のでかい人たちがそうだからだよ
くだらない


740 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:52:30 bQovvpX6
金ばっかりかけた


741 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:54:01 bQovvpX6
うお、途中で送ってしまった
なんでもないです


742 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:54:37 jr6cfKHY
個人的に解像度論争は害悪でしかないと思うよ。
1080pから少しでも落ちるだけで叩かれるのは、明らかに異常だし。


743 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 10:55:23 b4epELH.
結局の所
面白いゲームかどうかってのが評価軸なのに
性能が高いかどうかなんてのを軸にするのがおかしいの


744 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:55:24 VZEeOfGI
なんか鬼女がたかじんの嫁でさわいでるな
ちょっと前にみた関係者のブログにあったコメントまんまだった


745 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 10:55:39 mduOouoo
ハイスペックなiPhone
ハイスペックなAndroid
といえばなんとなくくだらなさがわかるかな


746 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/12(水) 10:55:57 rn3DFAYo
劣化PCのゲーム機でハイエンドとかもうホント鼻で笑おう臍で茶を沸かそうですよ


747 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:56:38 T7WdGVq.
>>742
つっても1080言ってたの当のメーカーだし


748 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:57:28 gvwiqUb.
そのゲームを遊んでいた面白いかどうかよりも先に
こっちではネイティブ1080pで動いてるぜとか馬鹿らしくてもうなあ。


749 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 10:57:50 mduOouoo
(°_°)どうでもいいはなしだな


750 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:58:11 QRrwb6o.
>>747
ライバルを排除する方便だったんだけどね。
ユーザがそれを言い出したので、自縄自縛。


751 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:58:40 KNggKkCo
パソコンでダウングレードしてる分グラが落ちてもゲームとしては面白いならまあ目をつぶろう
微妙評価はゲームの面白さではないことを祈ります


752 : 名無しさん :2014/11/12(水) 10:59:21 KNggKkCo
パソコンからだ


753 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:03:46 7KbcfsQo
ユーザーがゲーム機の代理戦争やっててゲーム遊んでるよりそっちの方がゲームより面白いのだから仕方ないね。


754 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:04:49 QRrwb6o.
ハイスペックぼんじょぶる!!


755 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:08:06 Kmqa/R5E
HDっても評価されるのはリアルタッチの描写でマリオのようなポップな描写は対象外なんだよな
SFCのワールドを3Dで表現したのは凄いと思うんだけどな
そもそもSDであるギャラクシーがマリオシリーズで一番世界観も見た目も驚いたけど


756 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:10:44 Kmqa/R5E
微妙に言葉が足りてなかった
SFCのワールドのようなポップな世界観を3Dで表現してて凄かった


757 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:13:58 QRrwb6o.
>>755
まあ結局、マニア層が小賢しいという程度の知恵ついちゃって、数字でしか判断できなくなってるんだろうよ。
面白さやセンスは数値化できないもの。
解像度やfpsは数値そのものだから、判断の材料になる。
それだけなんじゃない?

一方新規層や子供は、率直に面白い面白くないで区別する。
もっとも、こちらの方がメーカには怖ろしいかもしれないな。
任天堂は競争から逃げたとかアナリストが言うけど、もっと厳しい勝負してるだけのこと。


758 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:15:09 VZEeOfGI
>>757
MSとSONYと違って専業だからな
真剣にならざる得ない


759 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/12(水) 11:26:36 VoNaJb/k
そもCS機の利点ってPCよりも画質は劣るが、オンラインにいる”全員”が同じマシンスペックの元で
セッションを組めるというのが最大の利点だったはずなんだがなぁ…


760 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:28:06 10jbIZ8k
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEWGJZ6KLVR501.html
任天堂:「大乱闘スマッシュブラザーズ」米国で最高の予約販売

拡販になるかはともかく、ファンはちゃんと待っててくれた模様


761 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:38:39 7KbcfsQo
Wii Uのロンチ後の山場はスマブラ発売で終わりだろうけどね。


762 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:41:11 YgjphXUA
>>761
そりゃ分からんさ、どんなダークホースが出るか分からない。
出ないかもしれないけどね。


763 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:46:43 1MjIUTIQ
今の所見えてる物はそれだけだから
そうだねとしか言えないな
あと大型続編出るのはゼルダの本編位か


764 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:47:43 ps09NB0s
米でのマリカ比で予約数がというだけだからなあ
外人歓喜のゼルダ+オープンワールドな新作も山場じゃないかい
ゼノクロはまだ未知数なので何とも言えないが


765 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:58:47 /LXtG98E
未知数ではあるものの、有力候補としてスプラトゥーンも控えてるし


766 : 名無しさん :2014/11/12(水) 11:59:28 DfIjJY1E
なおアレな人々は「あっちの性能が低いから足引っ張られた」と
自分を騙くらかしてる模様

>>757
自分のセンスに自信がないから
面白いと思ったものを「面白いと思ったから面白い」で完結できない
数値だのスクショだの目に見える後ろ盾が欲しいんじゃないかなー


767 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:17:45 CMOrkUt2
>>737
元から買ってないけど、UBIのは二度と買わねえ


768 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:26:37 .sLLpqRg
UBIは目標やプライドが高いけど自身の能力が追いついていない感じ
おやおや?なんかよく見るな


769 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:28:59 qDroXRiQ
>>766
彼らの行動原理って全部それのような気がするな
自分に自信がないから、数字がどうとか評価がどうとかそっちでしか判断できない
amazonレビューへの工作とか東大が云々ってのも、そこに起因してるように感じる
行動の出発点が劣等感から来てる


770 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:39:31 10jbIZ8k
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/11/12/82477.html
マリオ×ベンツの「GO!GLA」CM第2弾で、リアルピーチとリアルルイージが登場

続くのかいw


771 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:41:51 /Wvc4Rhc
ルイージはジョコビッチという話があるんだがマジなんだろうかw


772 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/12(水) 12:46:36 Oxo9SBiQ
>>770
ピーチ姫の方を始めて見たけど男前だなw


773 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:50:24 CMOrkUt2
>>772
クッパに拐われそうにないどころか、返り討ちのボコボコにしてくれそうに見える。


774 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:50:32 zhooKYh6
スプラトゥーンはそこそこ売れるだろうけど爆発的って程は行かないと思う
しかしそんな事は置いといてamiiboを早くだな(ry


775 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/12(水) 12:52:58 HwWXUOWo
>>771
公式には「中のヒト」は秘密なのでしたっけ?

ピーチのGLAが赤色なのはまぁ許せるが、
ルイージのGLAが緑色ぢゃないのは、ちょっと納得できん(どうせ見えない、と言ってはイケない)


776 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:53:20 exTdTj6k
スプラトゥーンはダイレクトの映像から
イカちゃん(仮称)があのイカじじいを罵倒しながら蹴飛ばすシーンまで想像ついてるので大丈夫だ


777 : 名無しさん :2014/11/12(水) 12:59:41 zhooKYh6
>>773
ピーチ姫は本気を出せばマリオより強いからなぁ


778 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:04:49 4mkNx.TM
にしこりはどせいさんときいて(ry


779 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:20:55 7KbcfsQo
>>773
絶対に追っ手を自分でボコボコにして逃げてくる系だよね。


780 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:24:15 DfIjJY1E
やほー見てたらぼんじょの人向けなドラマが(棒

兄をガチャで召喚 奇抜ドラマ
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6138255

 ジャニーズJr.の岸優太と女優の鈴木梨央が、2015年1月スタートのテレビドラマ「お兄ちゃん、ガチャ」(日本テレビ)で、
ドラマ初主演を務めることが明らかになった。
初共演の二人が挑むのは、「お兄ちゃん」を召喚できるガチャコンで理想の兄を探す小学生・ミコ(鈴木)と、
ミコが引いたSランクの「お兄ちゃん」・トイ(岸)という一風変わった役どころ。(シネマトゥデイ)

・ジャニーズ主演
・脚本:野島伸司

なんだか危険な香り!


781 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:24:55 10jbIZ8k
マリオ「助けに行かないと殺される…」
クッパ「定期的に攫いに行かないとミンチにされる…」

歴代の冒険の恐るべき真相が(棒


782 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 13:36:01 mduOouoo
>>780
(・_・)なんて反応すればいいんだろう


783 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:38:23 ZHVolRps
>>726
あれ推奨スペックおかしいもの
廃仕様のPCじゃなきゃきついといういかれっぷり


784 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:38:33 7KbcfsQo
>>780
少女の妄想オチ?
お兄ちゃんが岸部一徳だったなら見てみたい。


785 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:43:30 XrLGIFag
>>783
そんなんでよく商売できるなぁ……
そんなに廃仕様前提で黒字にできるんだろうか


786 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:45:34 qDroXRiQ
>>783
推奨GPUがR290XかGTX780だからねw
コケスレで推奨に達してるの、変顔となまずぐらいじゃないか?


787 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:45:57 eXOnCB3w
|∀=ミ 昔から洋ゲーってそんなもんな気がする。
    90年代後半なんかは、存在しないスペックのPC要求するゲームを作ってるとか言われてたし。


788 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:46:07 7KbcfsQo
コンシュマーゲームユーザーを廃スペックPCに誘導できれば
intelやグラフィックカードメーカーからの補助金が期待できるかもしれない。


789 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:46:07 DfIjJY1E
>>782
スルーでいいっす


790 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:51:46 Ipn2F6u.
>>780
ノベルの原作の人の次の仕事か。


791 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:55:58 ps09NB0s
GTX770なのでギリギリ及ばず 残念


792 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 13:56:47 mduOouoo
ガチャボン300円

SSレア:バグらないぼんじょぶる
Sレア:ぼんじょぶる
レア:ダジャレが止まらないぼんじょぶる

提供割合
SSR:0%
SR:1%
レア:99%


793 : 名無しさん :2014/11/12(水) 13:59:23 7KbcfsQo
当たりは横っちょにセロテープで貼り付けてあります(棒


794 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:00:21 a3KA54jc
じょじーに「このお兄ちゃん、いらなーい」とポイ捨てされるコモンお兄ちゃん


795 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:03:40 UR6nYBt.
これ兄を妹に変えたらこんな感じのSSがたくさんあると思う


796 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:04:22 qDroXRiQ
Steam見てきたら、PC版も評判よくないね
バグだらけで最適化が悪くハイエンドPCでもfpsが上がらないとか


797 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:08:27 /nseSss6
ハイエンドPCでもうまく動かないってどういうことだよw


798 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/12(水) 14:14:09 rn3DFAYo
数年後Steamセールで安売りされる頃にはその頃に組める安いPCで安定するようになるから良いじゃん
どうしても発売当初に旬を味わいたい人だけ定価で人柱どうぞってのが最近のゲーム購入に必要な覚悟やな


799 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:15:13 XXY6fjCU
経費削減の為にチューニングやデバックをすっぽかしたのかね


800 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/12(水) 14:16:50 rn3DFAYo
そういやそろそろSteam冬セールの時期だな……


801 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/12(水) 14:17:55 hAQajQyI
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
むかーし、ビデオとかでリモコンが普及してきた時代、リモコンを壊した妹に
リモコンの代わりをさせるとか、リモコンで妹を操るとか、そういったリモー
トコントロールならぬ妹コントロール的な漫画があれこれとあっt(ry


802 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/12(水) 14:18:23 VoNaJb/k
>>786
おれ290無印だから満たしてないぜ?


803 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:19:40 PDAK0zyY
>>801
何年前の話ですかリキおとーさんや…


804 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/12(水) 14:19:43 VoNaJb/k
>>798
だがFalloutやTESに関してはMODの旬があるからなぁ
一部のタイトルに関しては安くなってから、というのが難しいんだよね


805 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/12(水) 14:20:56 rn3DFAYo
>>804
オン要素無しのソロMODゲーこそ安くなってMOD充実して動くスペックも安く揃えやすくなった頃に買うのが良いんでは


806 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:21:57 BR05ZTww
アサクリUも4人マルチプレイ推してるから旬は存在するだろうね


807 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 14:34:54 i1op5LV2
チューニングかける前に力尽きたような感じだなあ


808 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:36:22 ps09NB0s
>>805
前提の大型MODのバージョンが進んでいて
入れたいMODがあっても古いバージョンで対応が止まってるなんてことは普通にありますしおすし


809 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:54:30 3jiSQna6
グラフィックとボリュームを競う状態から脱却しないと
ゲーム業界しぼんでいきそうなのは気のせいかね


810 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:55:12 ZEEo88MU
つまり力尽きる前に出してしまえば黒字、黒字


811 : 名無しさん :2014/11/12(水) 14:57:04 UAU2dOh2
鋼鉄のガールフレンド<ガタッ


812 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 15:00:01 i1op5LV2
アキヨドでドラクエヒーローズのpv見ながら高校生が
PS3版あるじゃんPS4買わなくていいじゃんって言ってる


813 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 15:00:45 i1op5LV2
>>810
と言うよりも年末商戦だよ


814 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:02:00 VZEeOfGI
>>812
知らないんだな
最近の子ってファミ通とかみないのかな


815 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 15:02:53 i1op5LV2
>>814
いま、アキヨドで見た高校生は見てないんだろう


816 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:05:21 YgjphXUA
>>814
ファミ通の出荷数も減ってるし、コンビニに無い所もあるしね。
もっともコンビニに無いは入荷しないのか、入荷数が少なくて
すぐに無くなるかのどちらが多いか分からないが。

ゲーム情報誌自体の需要は減ってるとは思う。


817 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:14:42 XrLGIFag
だいたい今の高校生はあんまりPS4持ってないだろうしなあ


818 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:15:50 aBPoWDxs
尼でバナナとシナモンのビスケットが売り切れてるだと...


819 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:18:12 Kmqa/R5E
>>780
最後は少女自体が親が引き当てたガチャに過ぎなかったとオチがついたりして


820 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:20:20 YgjphXUA
>>818
何と組み合わせて買おうと思ってるうちに売り切れかw


821 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:24:41 YK4YMiGQ
スマホゲー四天王のコロプラの決算が非常に微妙なことになってる
数字は悪くないんだが・・・あれ?って数字。
スマホゲー業界もソロソロ・・・・


822 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/12(水) 15:26:10 Oxo9SBiQ
>>812
CM効果聞いてるね(棒


823 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:29:26 /Wvc4Rhc
白猫あかんのん?


824 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:29:36 LiKfpvKA
スマホゲーは売れなきゃ即終了を続けたおかげで、
売れてるソフトに人が集中して更に売れ、売れないソフトは更に売れなくなるって悪循環に嵌まってるからどうしようもないね。


825 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:32:30 QqIUKNzg
>>818
ベルリの好きなものって言ってたやつかw


826 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 15:38:27 i1op5LV2
>>821
コロプラさんは最初は慎重な予算だからなあ


827 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:40:22 ps09NB0s
>>607
ファーストからもっとお金貰えればチューニングのやる気でるかな?(ぼ


828 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:44:46 Kmqa/R5E
普段ゲームをやらない人はスマゲがサービス停止したらアプリの起動もできなくなるとは知らないかもな
サービス停止したら遊べない事は知ってても、取得してたカード等も見ることができないとは思ってないかも


829 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:45:21 10jbIZ8k
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/11/12/82485.html
セガTwitter、社会人野球の決勝進出やNHK「NewsWEB」の不意打ち出演に湧く

初芝(元ロッテ)が監督やっとるのねー
…やきゅつく出せばいいのに


830 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:46:14 YK4YMiGQ
>>823
白猫投入した7〜9月の営業利益が4〜6月とほとんど変わらないってか若干減ってる。
黒猫が大失速してるっぽいんで、白猫がカバーしたといえるのかもしれないが、リセマラ込とはいえDL数からするともっと上なのかなって思ってた。


831 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 15:48:01 i1op5LV2
>>830
四半期でそれか
イマイチだなた


832 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:56:01 eXOnCB3w
|゚д゚ミ 事務所前の自販機でふと目に入ったのがDr.ペッパーだったので買ってみた。
    コカコーラ絶対許さない。


833 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 15:56:33 i1op5LV2
>>832
あの自販機か


834 : 名無しさん :2014/11/12(水) 15:58:05 10jbIZ8k
ドクペとマックスコーヒーの服用は医者の指示に従い、用法用量を守って(ry


835 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 15:58:15 i1op5LV2
>>830
数字見た売り上げは増えてるから広告増やしたんじゃないかね


836 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:01:25 eXOnCB3w
>>833
|;゚д゚ミ え?


837 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:02:03 i1op5LV2
>>836
ビルの近くのでしょ?
中?


838 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:02:14 aBPoWDxs
実際最初飲んだ時は薬みたいな味だなと思った>ドクペ


839 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:03:25 eXOnCB3w
>>837
|∀=ミ びっくりした、ウチの地下かで進入を許したのかとおもったぜ。


840 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:04:45 i1op5LV2
>>839
中のか

てっきり銀行横のかとおもった


841 : :2014/11/12(水) 16:06:14 Jt6v3z/g
ドクペとルートビアは
外人の味覚がどうかしてることが理解できる一品


842 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:07:23 T7WdGVq.
>>841
でも最近のドクペ飲みやすくなってない?
昔はなんじゃこりゃって感じだったけど


843 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:09:58 10jbIZ8k
ttp://www.sankei.com/west/news/141112/wst1411120044-n1.html
これが北陸新幹線のフリーゲージだ 車輪幅変化、福井・敦賀駅で実験線公開

年内に試験車両出来るのか


844 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:11:31 LU8ZKg5c
>>842
大人になったって事じゃよ


845 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:15:15 i1op5LV2
>>843
北陸のGCTは課題が多いんだよ
1500V、2万V、2.5万Vの三電圧対応しないといけないし
そうなると重量重くなって軌道痛めるし

たしかGCTの3次車は炭素繊維投入してまで軽量化したはず


846 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:17:23 eXOnCB3w
>>840
|∀=ミ あのJTの自販機はソルティライチ専用。


847 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:19:20 i1op5LV2
>>846
いいね


848 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:27:03 10jbIZ8k
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-35056447-cnn-int
モルモン教創始者に40人の妻がいた 信者に衝撃

>同教会によれば、スミス本人は複数の女性との結婚を望んでいなかったが、
>1834〜42年に天使が3回現れて結婚を迫り、最後には剣を抜いて
>「戒律に従わなければ破滅させるとジョセフを脅した」とされる。

19世紀にはエロゲ脳の天使が存在した模様(棒


849 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:29:26 QRrwb6o.
>>807
こういうのって、工数の見積がつかん状況なんだろうか?


850 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:31:44 i1op5LV2
>>849
ゲームは見積もり通りにならないことが多い
一番いい例が神谷さんの101


851 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:32:23 QRrwb6o.
>>848
なんでいまごろと思ったら、公式に認めたってはなしか。
モルモン教の創始者が重婚者だったのって常識だろう。
いまさら衝撃って・・・

記事読んだら天使のせいにされてた。


852 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:33:41 QRrwb6o.
>>850
前から何度も話題にしてたね。
固定シェーダだと工数の見積がしやすい、または守りやすいとか。


853 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:34:20 cUb3NKD2
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9456999/
二郎の「あぶらかたまり」?

食べ物?


854 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:34:28 QRrwb6o.
箱氏が啓発されて宗教おこしたりしてな。
ハコモン教とか。


855 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:35:02 i1op5LV2
>>852
プログラマブルシェーダ比較でだね

モンハン4は延期になったし、絶対じゃないよ


856 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:35:55 HvM9egP2
|з-) 広告見てもバブルは終わってる。


857 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:37:01 10jbIZ8k
>>851
天使とか悪魔は訴訟を起こしていいレベルで言い訳に使われるねぇ

>>853
あぶらみがそのまま…意味が分からないよ…


858 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:37:02 QRrwb6o.
>>855
とはいえ、苦労は買ってでもしろってもんでもないから、苦労が少ない方がいいね。


>>856
バブルは終るもんではない!
ハジけるもんだ!


859 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:38:20 VQPsfd7M
>>851
信者も創始者に倣って重婚してなかったか


860 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:40:23 VQPsfd7M
しかし、重婚っていいものかねえ
前にドキュメントされてたモルモン教のおっさんなんか窮屈そうにみえたんだが


861 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:45:35 i1op5LV2
公然の秘密というものある


862 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:46:23 LiKfpvKA
しがない=現地特派員


863 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/12(水) 16:46:30 Oxo9SBiQ
重婚以前に・・・


864 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:47:26 eXOnCB3w
|∀=ミ モルモン教を焼肉の宗派だと思っていたことを懺悔します。


865 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:48:07 i1op5LV2
>>864
モーモン教


866 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:48:12 QRrwb6o.
>>862
よせ!
消されるぞ!


867 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:48:27 LU8ZKg5c
くまねこさんも、教祖になればやりたい放題?


868 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:49:23 i1op5LV2
ダークシュナイダー「ハーレムは男の浪漫」


869 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:49:25 a3KA54jc
よいところ
・浮気だ!と怒られない

わるいところ
・ひとりでも持て余すのに複数はつらい


870 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:49:30 QRrwb6o.
粉モン教・・・
大阪や・・・


871 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:49:38 nKVE3i1k
唐揚げmgmgしつつペプシスペシャルをgbgbしている
思ったより飲みやすい気がする


872 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:49:59 10jbIZ8k
>>867
くまねこフラグ教は入信条件がなかなか厳しそうな…


873 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/12(水) 16:51:25 55PSfMo.
_/乙(、ン、)_モルモンなんか教義からして一夫多菜推奨だろ


874 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:51:39 gvwiqUb.
>>872
新幹線での飲酒しての降車駅の乗り過ごしが必須か。


875 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/12(水) 16:51:43 Oxo9SBiQ
>>872
フラグが立つけど進展しなさそう・・・


876 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/12(水) 16:54:06 Oxo9SBiQ
増税延期と言い切るかテレ東・・・


877 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 16:55:27 i1op5LV2
>>876
まあ、報道だからね


878 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:55:50 IofmSgr.
>>857
親鸞の女犯も仏を言い訳にした自分の本心じゃないのかと長く論争の的になったりしたよ。

そんな信徒ものぶやぼで本山を撫で切りに…(恍惚


879 : 名無しさん :2014/11/12(水) 16:58:35 IofmSgr.
>>877
消費の冷え込みがスポンサーの減少を促進するからねぇ。


880 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 17:02:35 i1op5LV2
小売のデータ見てるとかなり悪いよ
これじゃ来年はちょっと無理だろう


881 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:03:09 R1OgyJfI
増税延期を表明した上で解散総選挙事が濃厚みたいだな
今の状況だと自公過半数間違いないし任期が4年伸びて磐石になるわけだ


882 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:04:15 LiKfpvKA
政治話はのーせんきゅー


883 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:05:29 QRrwb6o.
>>882
政治じゃないよ。
テレ東のはなしだよ。


884 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:05:39 R1OgyJfI
アベノミクスが失敗しちゃったのに
野党の弱体化と増税延期の飴で解散総選挙をして
支持を得ちゃうというのはちょっとな
今解散させるという戦略考えた人は天才的だがw


885 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/12(水) 17:06:15 Oxo9SBiQ
>>882
テレ東のことで書いたんだけどこいう流れになちゃうよね・・・
ごめんね


886 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:06:46 ps09NB0s
>>873
>一夫多菜
ドレディアの多重婚とはマニアックな…(ぼ


887 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:07:38 /Wvc4Rhc
まあ増税となると娯楽も無関係ではないのでは。


888 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:09:03 VQPsfd7M
どうせ増税しなきゃならんなら一気に10%とかしとけばよかったのに


889 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:12:04 LGsQCgbY
>>881
で選挙終わったら15年に10%増税を表明ですねわかります


890 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:12:10 QRrwb6o.
>>888
たしか山形浩生氏などが、段階的に上げることを主張してたんだよ。
毎年上げることで、擬似的にインフレ感覚にして、金は今つかわないと損だと皆思うから消費が伸びるって。
今どう思ってるかは知らんが。


891 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:12:22 a3KA54jc
10%の消費税支払はちょっと困るというか懐に痛いけど
仕事の検算作業は格段に楽になるのでちょっぴりだけ嬉しい経理の名無しさんがこちら


892 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:12:25 VZEeOfGI
アベノミクスの結果でたの?


893 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:13:13 QRrwb6o.
>>892
輸出製造業がよろこんでたじゃん。


894 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:14:04 LU8ZKg5c
http://www.goodsmile.info/ja/product/4720/ねんどろいど+マリオ.html
オバケ付きか…


895 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:14:38 PGIrvmRI
>>892
過程でしょ


896 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:14:44 0Ha4RQOQ
>>890
結果的には上がり具合が高すぎて
生活防衛のために逆に切り詰める結果になっちゃったのかねえ


897 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 17:15:40 i1op5LV2
>>881
過半数だと安定とはいえるかなあ


898 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:17:20 10jbIZ8k
円安もあって物価上昇も結構なペースになってしもたし
今後どうなるんだコレって不安な気分もあって財布の紐は当面固くなる

ガソリンがゆるゆると下がってるのだけはプラスかな


899 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:19:09 QRrwb6o.
>>896
私のいいかげんな記憶だと、段階的に15%〜30%くらい狙ってるから、まだまだ。


900 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:19:15 ps09NB0s
若干頭がデカすぎてダヨー化してないか?w


901 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:21:29 jlZAaJ2E
明日の出張を華麗に回避しつつ
不可解な話が降ってくる前に帰宅
(脱兎モード)


902 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:21:38 0Ha4RQOQ
>>898
今後上がるから今買った方が得
→みんな消費して景気回復
ってのが理想シナリオだったんだが
どうも現実は厳しかったようだ


903 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:22:45 a3KA54jc
時事通信見ててゲーマーゲート事件てのを知ったけど
なんかアメリカのゲームマスコミも大変なのね


904 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:24:11 jlZAaJ2E
医療費とかだっけ、年1兆円ずつ増えてく
って前提にたてば、
毎年1%ずつ消費税上げたくはなるだろね。

個人的には、
「1兆円ずつ増やしたいのは解ってるが、それは無理だ諦めろ」
って、いつ政治家がいうかなー
というところに興味津々


905 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:24:54 LGsQCgbY
>>902
今後上がるけど今ですら高いからもう買わない、が現実だな


906 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:27:26 0Ha4RQOQ
>>904
ハイパーインフレにして
円を紙切れにすれば負担なくなるよ!(アタマグルグル


907 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:30:17 jlZAaJ2E
>>906
やはり、現物最高か…

牧場物語的なものを、
リアルにできる人が、最後は残りそう。
(なお、自分は未プレイです)


908 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:31:12 a3KA54jc
つまりアイドルっぽいおじさんたちが生き残るということですね


909 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:31:13 YgjphXUA
>>903
映画ブラックハッカーの様な状態だな、まだ上映されてないけど。


910 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:33:03 VQPsfd7M
牧場物語的なものリアルにか
出かけるたびに「ニール(ry」に足止めくらうのをリアルに毎日みたいな


911 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 17:33:27 i1op5LV2
>>906
ハイパーインフレは狙って起こせないよ


912 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 17:34:08 i1op5LV2
>>901
おつかれへのさん


913 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:34:53 a3KA54jc
>>909
知らないタイトルなので調べてみた
フロドさんが女優のプライベートを覗き見してらっしゃった
なんか面白そう


914 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:34:56 /Wvc4Rhc
「Bloodborne」の発売日が変更。楽しく苦しめるのは2015年3月26日から
ttp://www.4gamer.net/games/260/G026038/20141112064/


日付から嫌な予感が……


915 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 17:35:56 i1op5LV2
>>913
アップルタウン物語!!


916 : :2014/11/12(水) 17:37:16 Jt6v3z/g
私が教祖になるとして
何を教義にすればいいのじゃろう

バイクを神と崇めるんじゃろうか。
カワサキは神!
最近いいバイク作ってるよなぁ
ネジが飛んだ感じのH2とか素敵すぎる。


917 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:38:42 a3KA54jc
>>915
リトル・コンピュータ・ピープル!

これが進化してSimPeopleに?


918 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:38:54 LU8ZKg5c
>>916
オッパイ


919 : :2014/11/12(水) 17:39:33 Jt6v3z/g
ウォーターゲート事件をもじってるのかしらゲーマーゲート事件。
温暖化ネタではクライメート事件と呼ばれたり。好きよねウォーターゲート事件。


920 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 17:41:25 i1op5LV2
>>919
現職の大統領がやった盗聴事件だからね


921 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:43:20 VQPsfd7M
>>919
自分が見た記事だと明らかにもじったと書いてあったなあ


922 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:43:31 eXOnCB3w
>>914
|∀=ミ ああ、これは分かりやすいヤバ臭。


923 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:43:37 Xzs605Aw
若いころに比べて頭悪くなったな、と思うのはこのウイルスのせいだったりして…。

ヒトに感染し「頭を悪くする」ウイルス、発見される
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9459919/


924 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:46:08 0Ha4RQOQ
>>914
決算前は地雷の法則


925 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:47:56 VQPsfd7M
自分が教祖になるのは興味ないけど
宗教の設定とかそれに付随する文化とか想像するのは好きだな


926 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:48:43 gvwiqUb.
マスターアップの2月某日頃までしんで頑張れ状態か。
初日のパッチのサイズが大きくなりそうね。


927 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:52:12 ZHVolRps
>>878
親鸞はそもそも戒律否定してるし
自分は僧侶ではなく弟子もいないと言っている
さらに実在しない人物ではないかと疑問を持たれていたはず


928 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:53:27 Xzs605Aw
ミリオンは予約で突破するもの、か…。

「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」の国内予約本数が100万本を突破。予約本数は2014年国内発売のゲームソフトで最多に
ttp://www.4gamer.net/games/256/G025650/20141112058/


929 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:56:52 cUb3NKD2
今年、3DSはミリオン多い?


930 : 名無しさん :2014/11/12(水) 17:59:30 qDroXRiQ
>>929
ミリオンというか、ダブルミリオン以上のタイトルが多い感じ


931 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 17:59:36 i1op5LV2
>>929
ダブルミリオンは過去に例がないと岩田さんは言ってた


932 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:01:41 G25n7LJM
ttp://www.famitsu.com/news/201411/12065561.html
>2002年当時子どもだったファンは現在、高校生〜大学生。

(爆散)


933 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:09:07 QRrwb6o.
>>932
何が?


934 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:12:34 7KbcfsQo
メッコールだけは飲めなかったな。
次点がスイカソーダ。


935 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:12:42 ps09NB0s
>>923
くまねこの人もズボラウィルスを発見してたじゃないか(棒


936 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:17:44 oVaoHhhU
|з-) あまりオリジナル遊んでたのはどの世代とか限定するのは意味ないと思うが…。
   500万売れたうち、この年代層で一番売れたって明確なデータあるかい?


937 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:20:10 LU8ZKg5c
>>934
メッコールは
無糖炭酸と麦茶を混ぜると同じような飲み物になる


938 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:20:57 kqc9A2nc
>>937
というか、麦茶をソーダサイフォンにかければいいだけじゃね?


939 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:21:11 Ipn2F6u.
>>933
年齢ネタでしょ。


940 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 18:21:26 i1op5LV2

>>936
この前の質疑応答だろう


941 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:23:38 fkkpSgew
>>940
|з-) 当時クラニンあったっけ。


942 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:27:02 Z7j7aWKc
子供は予約してないと言いたいのかな?


943 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 18:29:55 i1op5LV2
>>941
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/141030/02.html

>私たちが世界各地で行っている調査で共通して出ている傾向ですが、3DS版『スマブラ』の初動を支えてくださっていたのは正にこの世代のお客様であり、初期購入者のお客様の中で、18〜25歳の年代が占める割合は、日本では3DSソフト平均のおよそ2倍の約3割、米欧では約5割に達しています。


944 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 18:30:25 i1op5LV2
>>942
多分

>>943
これ


945 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:32:31 G25n7LJM
>>939
YES


946 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:33:19 LiKfpvKA
げふぅ、フジツボは美味しいけど食べにくいぜよ


947 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:35:05 Z7j7aWKc
予約本数100万本なら色んな年齢の人が予約してないとキツイんじゃねぇ


948 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 18:38:00 i1op5LV2
>>947
3割だよ


949 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:38:25 2mgtjqr6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1415779823/23,30,36
うわさのFF14スレを覗く。
たのしそうだなー


950 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:50:52 ibn7Ok1s
今北区中
隊長のDLカードを買いにいざ行かん


951 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:56:00 G25n7LJM
>>950
いざ次スレ


952 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:56:21 QRrwb6o.
>>950
買いに行く前にスレ建てを!


953 : はこ :2014/11/12(水) 18:57:33 fQA3g4lE
エビとかカニの味がするフジツボ。


954 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:58:55 VQPsfd7M
フジツボって食えるのか


955 : 名無しさん :2014/11/12(水) 18:59:09 m/Zfe52w
ダイオウグソクムシはうまいと評判なんだっけ?


956 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:00:08 awSchJRg
ただいまコケスレ。
ICOもバイクリンクカードも取り扱ってなくて無駄足だったにょろ…

>>950
スレよろしくです


957 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:00:48 1MjIUTIQ
オオグソクムシを食わせるイベントやった水族館はある


958 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:02:48 7h6O7FrA
ふん
体は大人、頭は子供だというのに


959 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:04:23 LiKfpvKA
>>954
甲殻類な味わい、ただし殻から取り出すのがはた面倒くさいので食べるのが大変。


960 : はこ :2014/11/12(水) 19:06:48 dqSvJf02
味噌汁に入ってたのう
フジツボ 
カメノテも食える 食べるところ少ない


961 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:06:51 IofmSgr.
>>927
実在は嫁宛ての手紙が発見されたおかげで実在は確認されたよ。


962 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:07:16 ibn7Ok1s
ふっ・・・面倒だったぜ・・・(涙目

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2465
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1415786416/


963 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:08:23 G25n7LJM
>>962
乙であります


964 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:12:50 awSchJRg
>>962
おつおつ


965 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:16:14 m.qxLxZY
>>916
聖地は明石やねw


966 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:18:07 IL0jp5.Y
ふじつぼは都市伝説・膝裏のおかげで近寄れなくなりました
都市伝説だってわかっててもどうにも無理

>>962
乙ダー


967 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/12(水) 19:21:20 zLvHVXIw
>>962
おつー。
今日は健康診断だったぜ。
http://koke.from.tv/up/src/koke24153.jpg


968 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:22:02 IofmSgr.
>>962
乙です。おいらは隊長はパッケージにしよう。


969 : はこ :2014/11/12(水) 19:23:08 dqSvJf02
膝裏でめっちゃ増えるからお得!


970 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:31:35 IL0jp5.Y
レッツ自給自足!

いやじゃあああ


971 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:33:55 uC9COC1U
|з-) そうだ。
    FF15にもオン要素をつけよう。


972 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:37:18 Xzs605Aw
Windows Updateキテター。
今月は多いな…。(Windows 8.1で19個だった)


973 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:38:59 F3qwXis.
>>971
オンでバーベキューするとか?


974 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:40:06 nKVE3i1k
>>962
おつ

ストーブ出してしまいましたよ
さすがに寒かった


975 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:42:05 awSchJRg
ネコマリオタイム、キノピオ隊長の絵描き歌のてきとーさに
麦茶吹きそうになったw


976 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:45:45 F3qwXis.
>>975
絵かき歌とはフリーダムなものである
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5168164


977 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:49:32 evSOt0hA
>>976
せやな
http://www.youtube.com/watch?v=miG0nj4U340


978 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:49:57 /LB6ugGk
>>976
なんぞこれw


979 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:50:02 ibn7Ok1s
>>975
だが待ってほしい
適当なのは歌の方じゃなくてキノピオ隊長の顔かもしれない・・・


980 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:50:15 ps09NB0s
まるかいて おまめがふたつ おむすびひとつ 
あっというまに
ttp://i3.ytimg.com/vi/r0wQWe6IRJc/mqdefault.jpg


981 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:51:00 awSchJRg
>>977
最後、描いてすらいねぇよw


982 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/12(水) 19:51:16 zLvHVXIw
柳生ちゃん絵かき歌ー。
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/145.jpg


983 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:52:23 awSchJRg
>>979
何を言う、あれはシンプルと言うのだ(ぼ


984 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 19:53:15 5F/L8p7A
まーるかいててー
まーるかいててー
おまめにめがでててー
うえきーばちーうえきばちにのぼってて


985 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:56:33 lSP8sdPs
>>962


任天堂公式ライセンス商品 amiiboポーチ ホリ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00PGS4W50/
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61TUrfoST0L._AA1000_.jpg
>・amiibo本体を3体収納できます。

何か謎のシルエットが(棒


986 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:00:17 kqc9A2nc
>>985
まあ、固定登場の面子は、出るのは時間の問題ではあろう。


987 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:04:34 m/Zfe52w
この間、ニック・フロストのカムバック!を観たら
音楽も気に入ったのでサウンドトラックも買ったぜ。
ノリノリ。


988 : :2014/11/12(水) 20:05:53 Jt6v3z/g
やはり車は改造できるのか
ますますレーシングラグーンやないか!


989 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:10:40 7uTE4jgQ
>>984
フラッシュ全盛期の狂気に満ちた作品の数々は今見ても素晴らしい


990 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:12:29 KNggKkCo
>>985
クラニンでくれないかなー。


991 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:13:38 YgjphXUA
>>987
こっちじゃやってないのだ、見たいなあ。

また夕方寝てた。
まあモンハンの上位クエストが少しづつ消化出来てるからいいか。


992 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:14:57 G25n7LJM
>>980
かい
めつ


993 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:36:23 evSOt0hA
>いつかめ
!!


994 : :2014/11/12(水) 20:37:01 Jt6v3z/g
加速装置!


995 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:39:24 lSP8sdPs
あなたはやいのね


996 : :2014/11/12(水) 20:45:26 dqSvJf02
スピードには自信がってほっとけ!


997 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:47:28 evSOt0hA
>サラマンダーよりはやーい



998 : :2014/11/12(水) 20:51:45 dqSvJf02
1000ならNinjaH2に乗れる。


999 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:52:59 WhHxa4d2
早くても持続力があれば・・・


1000 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:53:02 evSOt0hA
1000を取ったものは現在行っているすべての予約がキャンセルされる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■