■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2390
ここは「PS3はコケそう」と思うスレ住人が、(ネタ考えるの面倒だからここは以後やらない)避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「確かにスマートフォンは高解像度ですね」
???「新しい開発手法を考えています」
???「リアルイベントについては承りました」
フィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2389
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1407325864/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5311
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1405879512/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirro
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「WQHDが来年1〜3に20%弱とか」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「やばい、やばいよ!」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
先生!PAYSTATIONって何ですか?
pay
[動](paid)(他)
1
(1)〈代金・税・利子などを〉払う
(2)〈人などに〉支払いをする((for ...))
(3)[pay A B/pay B to A]〈A(人)にB(金)を〉払う,支払う
(4)[V[名]to do]〈人に〉金を払って(…)させる[してもらう]
2 [pay A B/pay B to A]〈A(人・物・事)にB(注意・敬意など)を〉払う,与える;〈A(人)にB(訪問)を〉する
ttp://dictionary.goo.ne.jp/smp/leaf/ej3/61969/m0u/
だいたいあってる(棒
次スレで直ったと思ったらPRAYSTATIONとなってて
みんなでお祈りするのはわかる
ペイズリー!
貧乳祭りか、おちんちん祭りか
背中かも知れない
夏だ漢の大胸筋祭りと聞いて
>>8
貧乳が一つあるだけじゃmね?
まな板祭り!
おちんちんランド始まるよ!
わあい
のりこめー^^
おっぱいが巨乳だけとは限らんだろう。
せめておねいさんのおしり祭りに…
次スレを建てる方は専ブラの草稿機能に任せきりにせず、スレタイの修正をお願いします。
貧乳だろうが背中だろうが祭「らない」ので平常運転で良いのでは・・・?
http://i.imgur.com/mECDohZ.jpg
えっ?ちがうの?
>>14
だが、おっぱいと言われて想像するのは、それなりに大きいものじゃないかね?
かなまら祭ときいて
>>17
なるほど。
>>18
ひんぬーやまな板や72cmは希少価値だっt(ヘッドショット
カグラ2発売日ということを考えると未来ちゃん祭り?
>>18
たしかに小学生の胸をおっぱいとは言わんな
ルキナ(ガタッ!
飛行機で常時3DSが使えるようになるようだ
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000055.html
呼び方に拘って本質を見失ってはいけない、
大きいモノも小さいモノも等しく愛せるのが紳士の条件
案内ビデオ変わるんか・・・・
あんな気休めどうでもいいから一気に飛んでくれって思うマン
おっぱいと板の分水嶺はどこにあるんだ
女の子の胸はおっぱい。男は板
挟めるかどうかじゃね。
昔は洗濯板って言ってた>貧乳
http://i.imgur.com/JKuR02k.jpg
実は俺この人の動画見てないけど相当壊れてるの?
カグラは胸の揺れる量をオプションで調整出来るようにして欲しい
現行と同等から揺れないまで5段階くらいで良いので
アバラ片ブラというのを今思い付いたがどうでもいい
>>32
http://www.youtube.com/watch?v=ACh1KHuKRws
うなさんの胸は板とおっぱいのどちらに属(ry
>>32
パチやスロのお店の広告とかはそれぐらいが普通ですよ。
昨日見たコロナグループなんか「萌え重点戦略云々」とかののぼりがあったし。
あととある店なんか支配人のフルネーム(偽名の可能性あり)を堂々と書いて
「◯◯ついに支配人に!奴は絶大なる権力を手に入れた」と店ののぼりにするぐらいw
日課ー
真ん中の妹が帰ってきたので今日はマリカ
http://koke.from.tv/up/src/koke23616.jpg
>>32
http://www.youtube.com/watch?v=L5nSdoMN1yI
ついでに
みた。w すごいなこの人・・・・。
これが県議員・・・・
ヘイホーはエレクトロで踊ってるやつもかわいい
>>40
もう県議員じゃないはず
ヘイホーはマリオファミリーに混ざれてるのに
何故キャサリンは未だ島に
個人的に凄えと思ったのが例の会見の数日後、
知り合いのニコ生で「例の議員のモノマネやってー」って無茶振りしたら
当然の如く普通にそれのモノマネをアドリブ付けて披露されたこと
あ、やめたんだっけ お金も返したって
なんかこう小心者の悪党だな・・・・
>>45
ただ単に議員になりたかっただけだろうしなw
あの人結構すごいんだぞ
パチもの維新の会が乱立してたなかで県議当選したのはあの人だけなんだから
WiiUゲームパッドが修理から戻ってきた。
カグラ2のサントラ凄ぇー
DISK4枚に33頁(+表裏の表紙+目次)のブックレットまで付いてる。
カサと重さならこっちが本体っぽい(笑)
ttp://i.imgur.com/RHAC3Ry.jpg
>>45
正直小悪党というか一発芸人みたいになってしまったなw
カグラ2はどうなんだろう
カグラスレみると特典は褒められてるがゲームはなんか賛否両論だなぁ
しかしインパクトありすぎて社会復帰できるのかどうか
刑事告訴されそうなんだっけ・・・
>>30
|n 夫の元カノ(確かIだかKカップだか)が『男は挟みたがる』って言ってた
|_6)
|と
>>51
面白い所とそうじゃない部分がはっきり分かれてる感じだな。やってみての感想
よし だんなの恥ずかしいフォルダをあさって写真持ってきてくれ
>>55
おまわりさんに通報されるから止めて上げれ
>>53
で、挟んであげたの?
別に挟んでもそんなに気持ちよくは無いのだが
挟んでくれる事が良いのだ
ローションとか付けないと駄目だろあれ
>>54
カグラはやったことないけど没ルートの再構築って話聞いたし
聞いた限りでは意見真っ二つは普通かと
>>49
これサントラ単体で価格つけて売れるよねえw
>>25
ありがたいですね。
しかし3DSはローカル通信とWi-Fi通信をどうやって区別するのかしら。
本体の更新でもするのかな。
あと常時デジカメが使えるようになりそうなのもありがたい。
>>17
ふわっと柔らかそうでほ(ry
>>51
3DSだと、前作迄のベルトアクションがフロアアクション(すまん、用語が出てこない)になって、システムが変わってますからね。
とは言え雑魚相手なら幅広い攻撃の有効範囲にガンガン巻き込んでいけるので、システムの差は余り意識しないで済みます。
せんせー、難易度設定何処ですかー?
モヤシっ娘でいきなり詰みました(大汗)
>>63
まずリタイアして秘密基地?に戻ってステージセレクトの時に十字キーで変えられる
>>55
|n ないんじゃないかなぁ
|_6) 今の連絡先も知らないっていってた
|と
>>63
学校に戻るとできるとかフラゲ犬が言ってた気が
最近はネット上のゲーム評価ってほとんど見ないようにしてるなあ。
あいつら減点方式で重箱の隅つつく上に気に入らないことがあると
すぐ黒歴史扱いなんだもの。
VITAカグラはひたすら連打で時間かかりすぎるわ、と放り出したが
あれよりはバランス取れてるのだろか
横で難易度変更可能
>>63
一度リタイアして戻ると選択出来る
>>55
つーかあれよ? ヤってる最中の写真とか(彼)女のヌードとか普通そんな撮らんし残さないよ?
…………ノコサナイヨ?
>>66
まあ、携帯機なりコントローラーなり握り締めて開発者の悪意とやらを感じ取れる
精神的に少し危なげな人達ですから
いかん、カグラ2をポチる前に発売されてしまった。
最近、仕事が忙しくてこっちに意識向いてなかった。
あやしぃ・・・・
>>72
今からゲオにでもいくんだ
ゼルダトレジャー予約しちゃったし少し様子見かな
>>71
ある残念だった出来のゲームをなかったこと扱いにするのは
もしかしたらそのゲームを楽しんだ人もいるかも知れないって考えると
あんまり気軽にやっちゃいけないと思うんだよねえ。
海腹川背ポータブルみたいにゲームとしてそもそも破綻してるっていうならまだしもさ。
先着購乳特典がなくてもいいからゲーム本体だけでも買っとくかな。
3DSのカグラは全部購乳してるし。
>>73
自分がそうだからっていうオチですね。知ってました。
>>73
いや俺は何もないよ。つーかそういう機会すらないし。
ほらどっちかっていうと危ういのh(謎のサラリーマンニンジャによって拉致
>>72
ダブったサントラ付き通常版をあげよう(棒
ゲオは予約しなくても特典大抵つけてくれるぞ
3DS闘神都市のときは助かったわ
予約しそこなって忙しくなり今に至る
…ゼルダ無双を一通りプレイした後に余裕があったらカグラ買うかね
当時は若く・・・
お金が必要でした・・・
>>81
今さっき、カグラ2ポチったw
ゼルダ無双もゲーム本体だけ押さえとくかなあ。
任天堂ならともかく、コーエーの特典はいらぬ。
箱の旦那ならそういう経験あってもおかしくない気がする不具合
ごまだれー小物入れは一週間で飽きるのがわかりきっているので
限定版は最初から選択肢の外です。
http://i.imgur.com/KkYqFpT.jpg
・・・・。
>>86
………いやまあもうなんつーかさあ。
鎖国してくれねーかな…(真顔
WHOの緊急事態宣言が出たらなんか制限出るんだろうかのう。
検討に入ったとかいうてたが
ここまでエボラ拡大すると、3〜6週間でもいいから封鎖考えんとなぁ
>>86
(アカン)
>>86
NHKなのに字幕ひっでえな
>>64
>>66
>>69
ありがとう、やっと判ったよー
でも、普→易にしても簡単になった気がしねぇ(笑)
力押しが効くまでレベル上げてみるか。
ほうほうこういう手を使いますか
ttps://blackcas.com/news.htm
2014/08/05 BLACKCAS社はB-CAS株式会社に買収されました。
>>92
移動キーには触るな。
空中X攻撃を多様
| つ日Cロ
| _m_| 今回はずいぶん歯ごたえのあるゲームになっているみたいですねカグラ2
`―――’
>>93
B-CAS側は否定してなかったっけ?
って、ノートン先生が「悪質なサイト」とか警告出してきたんですがw
カグラ2は新プレイヤーキャラがなくて手抜きとかがクソバカの波ご一行様の煽り文言のようですが
ぶっちゃけどのキャラもモーションやら性能やら武装やら変わりまくってて新キャラ十何人分作ってんのと変わんねーよ状態だし
最大の変更点である弐忍組の掛け合いやら合体攻撃やらどうもお兄様含めて全組み合わせあるっぽい?ので
これが手抜きだったらゲーム会社潰れまくるぜ焼け野原だぜって感じ
バランスに関して文句言うならデフォはイージーにしとけってのと敵のスパアマと受身お手玉殺し辛い
|−c−) >>93
| ,yと]_」 釣れますか?
「B-CAS」が海賊版カード会社を買収の噂 「まったくの事実無根」
ttp://www.j-cast.com/2014/08/06212474.html
なんか個人訴えられてたよね・・・
ホニャららカード
こういうところでお買い物すると
「こいつ馬鹿のカモです」という扱いで、メアドと住所が別の業者にも知れ渡るんだろうなぁ
いや、買わないよ
>>100
一年前の●流出でうちはスパムがとんでもない事になった
変なところから電話きて調べたら大阪の会社だった
詐欺だな(棒)
自分の勤め先に「○○さんおられますでしょうか?」って電話来て
名前を名乗らなかったので、怪しいなと思って同時にナンバーディスプレイに出てる番号を検索したら、
サラ金の勧誘の番号だったことがある
とりあえず「折り返し電話するように伝えましょうか?」って言ったら
「いえ、結構です」と速攻で電話切られた
難視聴地域向けの関東V局BS再送信も近々終わるしなー
3DS版のUIが変わってないようで安心
しかし公式のSSがこれだけとかもうね
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/chronicle3/img/vita_3ds.png
よく展示会とかで
怪しいやつらが名刺交換しようとするから
警察の電話番号いれたダミー名刺渡したのう・・・
どうなったのかは知らない・・・
>>97
今SVやってるけどどのキャラも基本的には浮かしてエリアルやるだけだもんなー
2は違うのかな?
>>107
空中Xで浮かせてRを押して追い打ちかけるゲーム
>>101
>スパムと卵とソーセージとスパム
_/乙(、ン、)_!
>>107
エリアル繋がりにくくなったというか吹っ飛ばし技のあとの忍鎖が結構こぼすのとボス級は普通にスパアマで反撃してくるので…
連動の為にバースト引っ張り出してきたが、3DSで出たのは全部マーベラスのロゴが変わってるのか
コノすれを見ているとカグラがミリオンソフトと錯覚する・・・
>>112
いつもの事だw
>>108
基本的には変わらんのねw
>>110
ボスは基本的にスーパーアーマーってキッツイなぁ…w
>>114
半永久は無理だけどな。
スーパーアーマーどころか弾き飛ばすゴムゴムアーマーな
ボスだらけのACERの悪口は(ry
>>112
| つ日Cロ このスレだけだとあたまわるとレギンレイヴもミリオンソフトですね
| _m_|
`―――’
とりあえずコンビプレイで何とか繋げてくださいって事だろうなと思う
まあ初代が一番簡単ってのは疑いようがない、カグラは。
ただ初代の難易度で全キャラ全ミッションクリア埋めとかやってると超飽きるw
やったけど後半ただの作業だったw
コンビもそこまで繋がらんというか反撃くらって吹っ飛んでく
ていうか乱戦になるといつの間にかパートナーが死んでたり(ry
好感度そんなに上がってなくても合体秘伝忍法が超威力でしかも画面全体?判定っぽいのでこれが勝利の鍵か
まあ秘伝忍法が正義ってのは初代からですし。
逆に秘伝忍法の性能悪いと使いづらいことこの上ないし。
………ええ誰とは言いませんが(目をそらしつつ
陽乱とか無くして正解だと思った
ついでに脱衣クリアーはボスの副破壊に変わったから
貯め技とか性能変更も出来るから楽しいのは楽しい
でもな〜っていうのもあるけど
続編って事で超秘伝忍法も修得済だからとはいえ最初から3ゲージ技まで全部出せる辺りわかってる感ある
何故か続編になると大幅に弱体してるゲームに思うところがあったのだろうか(棒
>>119
画面外からの攻撃少なかったし
陰乱のバーストが防御力低下のデメリット上回る状態だったからな
>何故か続編になると「ごめんね、装備全部売っちゃった」というゲームに思うところがあったのだろうか(棒
| つ日Cロ
| _m_| !!!!!
`―――’
>>125
陰乱属性はバースト連打ゲーだったもんなあ初代。
>>121
通常技と通常秘伝は駄目駄目だが空中秘伝忍法だけは超優秀な人とか居るしなw
対雑魚に関しては未来ちゃんのガトリングがちょっとぶっ飛んだ強さで笑う
1000コンボ忍務も超余裕
>>128
…というかあの人空中秘伝使わないと話にならないからw
( ・_・)めがねー
かわいい女の子になって
エンバーミングされた上で標本として解体されたいー
そんな妄想ばかりしていた中高の頃
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. びじゅチューンの新作きてたことに数日気がつかなかった
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nhk.or.jp/bijutsu/bijutune/
【詐称疑惑】不自由の旦那30歳の誕生日【嘘だっ!!】
きょにゅー
>>134
40歳の間違いだろう(真顔
>>134
えっ
意外と若いって思ってたけどまだ30の壁越えてなかっただと?
それはともかくおめー
_/乙(、ン、)_買い物した。財布の中に万券と千円札が一枚ずつ
500円玉、10円玉、5円玉、1円玉が一枚ずつ入っていた
お会計が1,517円だった
9999円か…
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>138
iニ::゚д゚ :;:i そこで財布から楽天カードを取り出し楽天カードm
そこはスイカだろ
_/乙(、ン、)_万券が崩れてしまった事でタガが外れた俺は今話題のアレを買って帰ることを決意した
ハイスコアガールかな?(すっとぼけ)
妖怪ウォッチを買うおっさんか・・・
ちょっとやだな・・・
>>142
諭吉が崩れると途端に理性が崩れるあれはなんなのだろうな。
>>142
ドカコックか
TKBと飯かもしれない
_/乙(、ン、)_とある科学の一方通行を手にいれたぞ
うげっ、カグラ2のストーリー上で忍部屋がでてくるまでやってたらこんな時間だ。
前作ラスト部分は大体一回リトライで突破できたぞ。
柳生ちゃんとオロチは一発クリアだ。
今回は、R一発で敵の懐に飛び込めたり、
空中X?で柳生ちゃんの周りに苦無がオプションのように漂ったり、
かつ姉がスーパーサイヤ人になったり、色々かわっとるのう。
早く柳生ちゃんを使いたい。
カグラ2を皆が楽しんでる中、一人モクモクと積んでた映画を消化。
ホットファズは凄過ぎだ。
今回も行為室あるの?
>>150
ホットファズは名作で迷作
>>150
イギリス警察のやつ? だれだったかジェームズボンド役の人が出てるよね
_/乙(、ン、)_宇宙兄弟の映画はバズ・オルドリンが出てて感動した。でも映画は嫌
>>153
よく知らないのだけど、ティモシー・ダルドンという人らしい。
確かに存在感あった。
エドガー・ライトの3部作はこれで全部観たし、宇宙人ポールに行くか
それともウェス・アンダーソンで攻めるか。
ゴジラ繋がりでモンスターズなんかもいいかな?
>>151
おまわりさん、こいつです!
ポール結構すきやったよ
下品やけど
カグラ2はがんばってる感じだがこのジャンル作りなれてない人ががんばって作った感がある
>>106
何気無くスルーしてたけど、わざわざ用意してたんだよな?
公安が嫌いそうな人用に。
>>159
一度引っかかって交換
それからマンションがうんたらかんたら・・・・・むかああああ
で、考えたのが架空の会社と名前で電話番号はうちの近くの警察の番号書いたのをプリンタで作って
10枚くらい持てたんよ
カグラ2、ゲームまだ開封してないけど特典のボリュームに圧倒されてるんだが
ここまでサービス精神発揮しすぎるのもどうなのw
お兄様が思った以上にひどかったw
ところでこれって評価難易度ごとなんですね
やりこむと長そうだなぁ
>>162
陽陰ないだけマシだ
デフォ難易度がレベル上がってないとどう考えてもキツいバランスなのは
にゅうにゅうてめぇ心を折りに来てるだろ感すごい
初代やバーストに比べると強攻撃の重要度が上がってる。
…というか強攻撃から入るのが基本っぽいな今回。
その代わりスライドパットの出番がない
ダメだ
モンハンくらい売れてるイメージ。
ガチャプレイでクリアできんの?
エリアル繋ぐより強攻撃や八艘飛びでたたき落とした方が動きやすい感じはあるな
>>163
だが好感度上げ(全パターン)という陰陽属性よりエグい要素が増えたというw
>>168
出来ない。1-2で絶対に詰む
受身くらいは覚えておかないと難易度イージーでもハメ殺されて死ぬで
操作感なんかは慣れてないのもあるけど別物だね
適当にポチポチやってたら倒せて
エロエロムービー出るんじゃないのか
eshop投票数
妖怪2 3794
前日から203
今週発売の現在値
DB2 9
カグラ2 17
おまけ スティール 9490 電波 3258 BD 291 カービィ 676 デデデ 207
カグラ2は最初の詠であっさり負けてどうにか戦い方を覚えたらその後は楽だと感じた
オロチはこの間の生放送でかなり時間かけてた気がしたのにすごくあっさり倒せて拍子抜け
更衣室は見ただけで時間泥棒だと思うほど細かいですねー
昨日書き忘れてたファミ通の話
Vita版ダンジョントラベラーズ2は追加DLCでトゥハート2のキャラが登場で
1キャラ200円の20キャラセット1500円
>>173
負けたら負けたでエロい
前作はAボタンがダッシュだったので切り替え誤爆しまくるw
リミットブレイクなくなったのも難易度が上がってる一因だと思った
トゥハート2も息長いな〜何年前だ出たのw
数年前にうたわれ2とか発表してから音沙汰無いケド頓挫したか?
戦闘周りはSVをベースにして地上戦の重要度をかなり上げた感じだな
個人的にはステップの無敵時間がほとんど感じられないというか
敵側の攻撃判定発生が長すぎて潜れずにそのままくらうパターン多いと思うの
RとAを変えたいわ個人的にw
>>179
わかる
Aでステップとホーミングしたいよな
>>180
慣れてるスタイルでやりたかった
ボスのスーパーアーマー発動は何かエフェクトほしいな
こっちが攻撃してるのかされてるのかわからんw
http://t.co/KfLFloEPmg
相変わらず
最近気づいたら寝ておる、暑さに体力を取られているのだろうか
起きたら電気点いたまんまだおはコケ
艦これのイベント艦は雲龍に大淀、春雨か
おはこけ
今日は関東は昨日より涼しくなると聞きました
明日は雨らしいね
明日は外回りの営業で雨かー。
自分のサイズに合うレインコートが見つからないよう(´;ω;`)
葉っぱ一枚あればいい
レインコートなんて蒸し暑くて着れたもんではないしな
降るのは夜中だろう、タブンネ
>>186
つ ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51UIFKB2trL._SY450_.jpg
>>187
本当だな?
股間にクローバー一枚で十分なんですねっ!!
トランスフォーマーコンボイの謎
アニメ化
(;・_・)・・・今日4/1だっけ?
>>191
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1183456
夏の暑さにやられたのだろう(棒なし
↓ドブリーイトロてれあずま
>>193
|з-)ノ
東京ゲームショウ2014にて開催される“TGS フォーラム 2014”、“アジア・ゲーム・ビジネス・サミット 2014”の概要が決定【TGS 2014】
ttp://www.famitsu.com/news/201408/06058681.html
|з-) 特に感想はない。
>>194
バンナムもでるよ!テレ東大好きな!
おはやう、コケスレ。
>>171
こちらで「受け身」の存在に気付くまで、雑魚相手の攻撃集中とキャラ相手の連続攻撃で吹き飛ばされたら、そのまま復帰できずに終わってた。
受け身ができるようになって、ようやく真っ当なプレイになった。
基礎訓練の項目に入れて置いてくれよな。
おはようござる
あついでござる
かいしゃでおしごと
するござる
秘技:出し逃げ
の準備に取りかからねば…
追記;不自由の人おめでとー
おはよう、避難所。
ひさびさに涼しいなw
>>197
働こう!へのさん!
不自由人なにかあったの?
>>200
https://twitter.com/UnFreeMan_/status/497397961551142912
不自由の旦那って俺と同い年なんか
おめでたう
おっさんばっかりやないか!
>>201
おめでとう
そしておっさんの世界にようこそ!
不自由の旦那って若いっていうから年下と思い込んでたよ
タダイマンも不自由の旦那も俺より年下だったのか…
本物のラッコを見た事がある
水族館でだが
まさに動くぬいぐるみおはよう
おはやう、
艦これのPV観たけど、動いてるとなんかいいね
観た事ない駆逐艦がセンターにいたけど、新規艦?(ぼ
(´▽`)30代かー体力がおちてくるのを実感する頃だね
(´▽`)ワハハワハハ
地獄のミサワのブログにいつの間にかうざいgifアニメが追加されて
イラストが高画質化しとるw
デザインもおしゃれになったなぁw
不自由の方、おめでとう?
魔法使いにランクアップしたの?
http://www.g-reco.net/
今日は18時からGレコの冒頭10分公開配信があるよー
不自由の旦那、誰も年齢信じてないのにワロタw
だって…なぁ?w
オレより若いのにヴァーチャルボーイ買ってたとか
ちょっと信じられんw
おっさんが増えるということは
ハゲが増えるということ(ぼう
旦那に関してはなあw
変顔みたいに兄ブーストのある背伸びってレベルじゃねーし
つか、PS3発売前後の頃ってもしかして学生か社会人1粘性だったのか
( ・_・)ついにポケモンは人類を凌駕し、水生生物にまでブームを巻き起こしたか(ぼう
動画:熱帯魚がポケモンプレイ動画をTwitch配信中 (135時間目で最初のバトルに勝利) - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/08/07/twitch-135/
ハゲでなぜ悪い?
ハゲで皆に迷惑かけたか?(ぼー
みんなおっさんになってしまえ
どんどん老いるがいい
ふはははははは
スマホ、離着陸時「機内モード」で使用可に
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140807-OYT1T50114.html
>スマホやタブレット端末などでのインターネット通信は、
>機内の無線LANを経由すれば離着陸時を含め、常時使用できるようになる。
>ただ、スマホなどは「機内モード」に切り替えて、
>電波が出ない状態にして使用することが条件となる。
>「通常モード」での通話やメールなどの通信は引き続き禁止される。
ちょっと言ってる事の意味が分かりません^q^
機内モードなのに無線LAN拾えるってどういうことなの...
スキンヘッドにすればいいのに
毎日剃るのが少しめんどいけどスッキリするぜ
ゲームのままだと同型艦の描き分け辛いから
多少デザイン変わるのは仕方なかろう
鉄道車両だと同じ型番でも個性あるの結構あるんだけどなー
食パ(ry
>>221
その記事より、元ネタの方が解りやすいんじゃないかな。
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000055.html
簡潔に表現すれば「外部との通信を直接行わない機器は大分緩くなる」ってところ。
スマートフォンは、機内に用意されている無線LAN接続だけ使って、携帯電話網の通信は切っとけってことだな。
>>221
RFC4824対応スマホを作れって事なんだろう
>>222
あれ、試したこと無いかな? 最近だけかな?
スマホを機内モードに切り替えて無線全部切ってから、WiFi だけ個別に ON できるんだよ。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1406374139/274
この辺とかそうやって書いた。
そんなにツルツル好きなの?
お、機内モードでwifiオン出来た
これでキャリアの電波を拾わずに、機内wifiだけ拾えるのか
>>230
おー、なるほど確かに出来た。
今のiOS、その辺の操作は下から引っ張り出すメニューで
全部できるから簡単だなw
>>225
あれは、中間車を先頭車に改造したからw
>>221
まぁ「電波の出ない状態にして」ってのは
確かに矛盾してるなぁw
一般向けにはこれでいいと思うんだけど、技術的な正確さとしては
「携帯電話網の電波が出ない状態」ですね。
一気に WiFi のアドホックモードや Bluetooth まで解禁は、個人的な予想超えてたな。
無線周波数帯や出力をある程度アクセスポイント側で制御できる
インフラストラクチャモードは解禁が既定路線っぽかったけど。
>>233
2.4G帯や5G帯なら影響ないってことかね
>>234
あとは電波の強さもあるかな。
やっぱり携帯電話の電波強度は1桁以上上だから。
>>235
ああ、電波強度もあるね。
伝送距離あるしね
おそようこけすれ
父方も母方も一族の野郎は皆しっかり禿げている我が血脈に抗う気力は最早残っていない。
>>237
奇跡を信じろ!!
>>237
ブルース・ウィリスとかショーン・コネリー系の
かっこいい中年ハゲをめざすんだ。
>>239
日本人で例えるべきだろw
この場合の奇跡って親子のDNAが繋がっていないという意味に読めてしまうw
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1172681
むう、JDIの資料見てるとまたWQHDの比率が上がっている・・・
これはあかん
残念ながらモンゴロイドにかっこいいハゲは存在しないのだ
来年の1-3月で20%弱ってことは来年年末には40%ぐらいになる???
>>243
チョンマゲとか辮髪コースならワンチャン有るかも…?
携帯ゲーム機の場合バッテリーやらが追いつかんと
そもそもそんな解像度を活用できる描画してられんだろうけどねえ。
つうてもコスト的にそういうの使わざるをえないんなら
端折った描画でも見映え悪くならない手法とか
そういう方向性を考えなきゃならんのかね。
国土交通省の資料には具体的に航空機機種名が例示されている(例えば B787 は OK, Q300 は NG)のだが、
B747 がない……。なんか寂しい。もう国内では飛んでないからか。
竹中直人とかわりと愛されるハゲやん?
>>247
さすがに飛行してないものはなあw
>>248
※
>>249
いやー、無くなったんだなぁと実感するのですよw
海外から飛んできているはずだから、
分類は決まってるだろうけどね。
あれ、A380はあるなw
>>240
おづらさん
ハゲ都知事
元芸人で元大阪府知事
元神戸県議員
掛布さん
サンプラザ中野とか松山千春とか...
スマホのグラフィックがあんなことになっている以上は
次の携帯機はかなりしんどいだろうな
ファーストがやってる開発費の抑制も大きな効果が出るものではないしな
PCでもMSとかやってるけどやっぱり劇的なものはないし
( -_-)後悔像度
そのスマホでも飛び抜けて売れてんのは
パスドラみたいな大した性能使ってなさそうなのってのがなw
綺麗だから楽しいってわけじゃないもの。
綺麗だからサクサク快適ってわけじゃないもの。
綺麗だから高課金率ってわけじゃないもの。
百田大先生
高品質化や多機能化、大容量化とかは
後続が手っ取り早く差別化するための方法だからねえ
だが、チキンレースである
あと、それをやっても先行者利益にはなかなか勝てない
ある程度成熟した市場だと良くて2、3番手取るのがいいとこで
他は大体討死である
>>254
もうフルHDにするのは避けられまい
個人的にPS3や360でマリオギャラクシーより凄い映像のゲームなかった
HDだから凄いんじゃなくて、表現力が重要だと思うんだけどな
3DSの後継機、来年のE3あたりで公開はされんだろうかねえ。
どうなってくるやら。
>>261
いまの話はそうじゃなくて
ハードの技術の話
解像度あたりの性能はWiiのほうが上なこともあるからじゃない?
PS3と360はHDでスペック食われてる部分あるしの
>>261
無かった、と言われると
なんか否定したくなるが
まあキャンパスと絵具の差が無くなってきてるから
これからは描き手のセンスだろうねえ
挟むと体温測ってくれる機能ついてる
ソフト開発コストが大変だからって言ってんのに
ハードのコスト的には普及帯のパネル的に
解像度が跳ね上がらざるをえず
ソレに合わせたソフト作ろうとすると…って話だよねえ。
>>362
今までのサイクル的には来年発表で再来年発売もおかしくないだろうが
既存の3DSを淘汰できうるだけのコンテンツ揃ってからじゃない?
>>266
そんなオッパイあるの?
>>252
神戸がついに県に昇格!
3D サンダーブレードが20日に配信予定とか
>>268
どんなコンテンツ?
待てばできるわけじゃないしなあ
特に揃うなんて無理なんだよ
それはWiiUも、PS4も、VITAも、3DSもそうだった
アップルにこそ「妖怪ウォッチ」が必要だ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO75312270W4A800C1000000/
|з-) しがないどん代わりに読んどいて。
次世代携帯機はすれ違い抜いて欲しいわ
ネットにポータルサイト作ればええんや
>>274
すきにさせたらいい
>>275
それだと味もそっけもないからw
田舎だとツライのは確かだがねえ。
>>272
新規の弾で新しい刺激用意したいんじゃない?
できるかどうかはともかくとして
あと、永遠に引き伸ばしもできないから
今までのサイクルか1年くらい後で新ハード出ると予想はしている
スティーブジョーズをネタに揺するのか
そうアポーならね
待てば、揃えばって、どこでも言ってくるね。
待ちぼうけの歌をうたうべき。
>>265
”個人的に”無かったと言ってるんだから
”個人的に”勝っていると思われるものを挙げればいいんでないの?
>>278
いままでのサイクル+1で2016年だよ
>>271
最後サンダーブレードなの?
パワードリフトじゃないのか…
継続する気かなw
>>280
大体は失敗に終わるにしても
最善のために試みる必要はあるよ
そうしていりゃたまに、ごくまれに大成功を確信できるものが
出来上がることもあるからな
その成功体験に引きずられちゃアカンけどw
3D サンダーブレード |セガ 3D復刻プロジェクト
ttp://archives.sega.jp/3d/tb/index.html
ttp://archives.sega.jp/3d/tb/img/img_key.jpg
ttp://archives.sega.jp/3d/tb/img/img_main.jpg
>>282
あら、すまん
素で間違えてた
じゃあ16年発売がリミットだろうなあ
>>284
待っていても揃わない。
それだけ。
>>286
携帯ゲーム機は4年なのでさらに今、一番技術進歩激しいし
まあ任天堂の場合は時間が許せば自前でキチンとコレでもって
新ハードを売り込む的なタイトルを用意できるかもしれんけどねえ。
>>287
ソフト会社にしてみれば「ハードさっさと出せや!売れや!」ってもんだしなあ。
>>289
難しい、だからWiiUはこんなことになったと言える
アウトラン アフターバーナーも買ってしまった俺は多分買うと思う。
初代GBみたいに長寿になるかもしれない。
3DSはせっかく売れたんだし
10年ぐらいやってても良いのにな
そうもいかんのかねえ?
セチガライネ
>>294
仕方ないね
1本を作るために必要な人が増えすぎたからねえ
大黒柱になるソフトのある任天堂でもこの状態だと
他のファーストやサードはもっとキツいんじゃない?
海外大手なんて2000年代中盤以降の業績酷いしな
おはコケサンダーブレードまじか!!!
サンダーフォ(文章はここでブロークンしている
>>294
難しいんじゃない
>>291
ハードしかやらない状態のSCEはその分だけ有利とも言えるね。
そのかわり、ゲームに合わないハードしか造られんが。
>>300
代わりにソフト集めに金ばらまいてるからメリットになってない気が。
|з-) 5年が良いところでしょう。実際は2010年年末のシロモノだから、来年末で限度。
今の部品進化ペースで10年やろうとすると最後の方製造コストがV字回復とかアレなことになりそう
Vitaが失敗したから先に次世代携帯機出せるチャンスだけど
相手の出方見てからの後だししかできないSCEだから
任天堂の次世代携帯機のほうが先に詳細発表されそう
おのれバンダイ!来年1月の通販受注商品が、とんでもなく酷い事になってるではないか!
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0043/item-1000090775/
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0043/item-1000090777/
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0043/item-1000090771/
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0043/item-1000090167/
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0043/item-1000090770/
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0043/item-1000090772/
メタルヒーロー好きもウルトラマン好きも、番組看板ヒーローは避けられないし
既発売一般商品に専用パーツや専用バイクじゃ買えなかった人も回避出来ない。
あり得なさそうな敵キャラ商品化とか、最近本当にやり過ぎじゃないですかね?
カプコン、絶対に許さん!
>>304
どうもSCEさんはVITAの店じまいに入ったように感じるから
同発かなあ
半導体はこの先緩やかなのは確定的に明らかだし
液晶がどれくらいで止まるかを見据える必要がありそだね
だから、結構良いもの積んでくるんじゃないかなあ
次世代携帯機はそこの歯車が合えば寿命伸ばせると思う
VITAは新規開拓を結構早い時期に諦めた感じがするからねえ
去年の発表でも延長線上のものが多かったし
>>300
PC作ってるんじゃないんだからなあ。
次回もソフトハード含めてPS4みたいなやり方したら
世界で日本のPS4みたいになるよ?
>>306
同発出来るネタはあるのだろうか?
もう3Gやら4Gはやらないと思うけど、ソーシャルやスマホ移植が容易
ってトコで落ち着きそうだなあ。
ワタル懐かしいなあ
店じまいかあ
でもビタ終わりだと国内ではSCEって売れるハード無くないか
ビタはなんとか週2万近く売れてるし、これでしばらく国内は戦うしか……
>>311
国内だけ見ても仕方がないしな
SCEもソフト重んじるようになったとはいえ両面できるほどの手はないだろうし
全然関係ないけど。
ゆるぼ:HDDのホットスワップできるケース
JX-FM500Bでもいいんだけど、
ちょっと古いケースみたいなので、
もちっと新しめのでなんかないかな、と。
3.5inchHDDのスワップが3か4くらい、
取り替えが前面からできて(ケースの側板はずさなくていい)
Micro-ATXかATXので、(ITX?だかは、使いまわしめどい)
天板がつるんとしてる(ものがのせられる)
あたりで。
週末にでも秋葉原さぐるかあ…
>>311
だから、次だすの
>>311
VITAは売れてるハードじゃないよ。
たまたま今一番数出てるだけだよ。
>>309
無ければ作ればいいんだよ
PS4並みの性能とか
しかし、ソフトの路線がVITAと同じならVITAと変わらんけどどうするんだろう
PS4はソフトが揃わず延期にした経緯があるけどそっちは大丈夫なんだろうか?
だから、次かあ
でもあたりまえだけど、それが売れる保証もないしのう
国内ではSCEは足場なくなりつつある気が
フォーゼは結局超解釈してくれないのか
ただ次を出すにしても流石に共闘ゲー()も限界見えてて次は何の後追いがメインになるやら
……F2P特化携帯機か!
>>317
金で解決かなあ
>>306
3DS見てると任天堂でもかなりきつそうなのに
携帯機に国内も海外も何のタイトルも持ってないSCEがどういう風にやるのかは気になる
>>316
…ああ、やっぱそういうのに?
VITA後継機はWQHDだろうかね
>>321
出来るの?国内市場で
>>321
金あるの?
>>325
携帯で3DS並みにできるなら?
>>326
予定ではPS4に突っ込んでる金が減るから!
次の携帯機は任天堂も相当な高スペックで来る気はする
しない場合の理由があまり思いつかないし
>>328
古人曰く「予定は未定」
>>328
予定ねえ…
>>327
結局、ソフト無しで売れないと駄目じゃないですかーw
次世代3DSは今のVitaくらいになるのかなぁと漠然と思うけど、次世代Vitaはどうなるんだろうな
小さい画面だとPS3レベルやPS4レベルを謳ってもあまり差を出しにくそう
今のままの方針だったら携帯機でFF引き込むとか。>SCE携帯機
>>327
3DS並み、というのは販売台数ということかしら
それともゲーム機売るより先に(PS4のように)、
サードメーカーの囲い込みを計るってことかしら
金だけ突っ込んで作らせると、海外とは別の意味で
酷い市場しか出来そうにない気も。
>>333
解像度がフルHDだとするとVITAよりはカタログスペックも上回る
>>335
普及
Vita見てると国内サードは今のVita程度の売り上げにするぐらいの力はあるかなって感じだけど
海外では何の力にもならないし現状のVita見ると普及速度が遅すぎて問題外って感じだし
海外はPS4のときみたいに金出してマルチ出させるように仕向けるだろうけど
据え置き至上主義だから誰も買わないってのが出来上がってるのを
どう変えれるのかって方向性になりそうかな?
>>334
牽引出来る力は無い。あるならPS4は国内でも売れてるはず
FFで牽引されるような奴等だって値下げされる発売直前までは様子みる程度の傾向覚えたし
>>333
順当なの使うにしてもVITA以上の解像度になってしまうよ
しかし、半導体も液晶も儲からないし実に酷い市場なものだ
得しているのは林檎とぐぐると消費者くらいか?w
>>323
移植戦略というか、SCEは携帯機にはPSPのころから性能的に移植しやすいみたいな戦略とってたと思う。
少なくともゲハのファンボーイが尻馬に乗って、PSPはPS2からの移植がしやすいから、
PS2の成功を引き継げるみたいなこと言ってたんじゃない?
他所からの移植がしやすいからとか、リードプラットホームになるって野望はなくなってるんだろうな。
積みゲーを簡単に消化してくれる新型ハードって出ないかなぁ
>>341
中古の価格確かめるまで様子見るところまで行くかも?
お仕事を簡単に消化してくれる機械のほうがいいんじゃないのか?w
>>338
そうすると自社タイトル、あるいは強力なサードソフト独占でも
ひっぱってこないと・・・ロンチ前提で、勢いあるとこ見せつけないとなあ
とはいえこれは3DS次世代にも関わってくる話か
自社タイトルはあるにしても、それをいかに速効でそろえられるかという意味で
>>346
それはクビになる可能性がw
>>347
後半は無理だろう。持ってこれても洋ゲー位
>>346
そんなのが作られたらゲーム以外のものにも目が向いちゃうw
ゲーム自体がもう新しい刺激じゃなく日常の中だし
世代ごとに劇的に変わるって時代でもないしね
>>350
別にゲームだけが娯楽じゃないのだ
世界を広げようぜ
IYHerや食べ道楽がキミを待っている!
そして減る貯金、増える腹肉
>>353
IYHerでデローザ買えば腹肉は増えないよ(棒
台風が近づいてるらしいから近くの711でコロッケ買ってくる(近畿地方なので影響がが出るのは午後から?
午後からの予想だね
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200.html
今回は関西地方の人は直撃の可能性もあるので注意されたし
しかし、四国は本当に泣きっ面に蜂だね…
>>352
手始めにうなぎだな!!
>>357
そこは自分の魚種的にナマズを勧めろよw
PG神谷氏がポロっと言ってたけどMGRRのシナリオ書いたのやっぱりコジプロだったのね
完全に濡れ衣じゃん
>>358
いやぁ、現状ご当地グルメの域を出てないからなぁ…
ナマズは味はまずまずだが骨が結構苦になるね
昔友人が川で釣ったのを食わせてもらった
>>359
シナリオ担当がコジプロ側って最初から発表してなかったっけ?
>>362
というか、少なくとも名義上は誰かならスタッフロール見れば分かるのでは。
ケーキ屋さんで食おうぜー
喫茶スペースあるとこでセットで食べれば大体800円から1000円でいける
>>359
そもそもあれってシナリオで叩かれてるの?
見た感じ面白そうな感じだったけど
恥知らずのコジプロがマルナゲカミナンデスしたゲームなんだからプラチナに文句言うのは色んな意味で筋違い
今日はお日様おとなしいから、昼からポダリングしてくるか
今度こそ新しい職場にたどり着いてやる
雨が激しくなってきた
週末に台風とかごきゃんべん願いたい
>>365
それまでのシリーズでの雷電と性格が違うとか、
ラスボスがアレでアレだとか、シリーズ通してやってる人からの評判が悪い。
…シリーズ「ファン」とはあえて言わないが(w
>>362-363
いやバレバレだったけど今までPG側からは大人の対応というかボカしてしかコメントなかったからさ
それにしてもPGや神谷氏にいちゃもんつけるのはやはり意味不明だが
>>358
しかし「なまずや」といううなぎ専門店もあったりしてw
>>370
コジマシがそういう人だから仕方ない、と思うしかないのでは?
>>369
ふむ、性格なんてバイオ4のレオンみたく変わったなら逆に楽しくて良さそうなのに
>>347
まあ、同発なら盛り上がるし
いいんじゃない
>>328
…それマズくね…?
昼飯に宅配ピザを頼んでみたけど、
来るまでが期待のマックスで食べてみたら、あれこんなもんかな?
な感じは昔と変わらないなあ。
スーファミのストゼロ2・・だと・・?
あとFE外伝(FC)とミスタードリラー2(GBA)も出る模様
ドリラーはAが出て欲しいな
>>375
予定ですから!
>>358
共喰いor自己犠牲要求するなんて>_<(ぼ
今日は雲が出てるしいくらか涼しくなるんじゃないかと思ったが全くそんなことはなかった、あちゅい…
>>373
変わり方にもよるんじゃない?
後言っちゃなんだが、バイオ4の場合ゲーム部分が素晴らしい出来だったけど、メタルギアライジングの場合
肝心のゲーム部分がアレな出来だったから余計にシナリオとかキャラへの不満も高まったのではないかと。
>>377
ストZERO2の移植、当時雑誌で見て
結構頑張ってそうな印象だったけど実際はどんなもんなんだろう
>>285
来ターーーーーーーーーーーーッ!!
(AA略)
祭りぢゃ。
皆の者、盛大に祭るのぢゃ!!
えっと、MD版スーパーサンダーブレードを元にした移植ぢゃないよね。
(凄ぇ大味だった記憶ぐぁぁ)
>>377
海外では既に配信されてたみたいだぜ。>ストZERO2
ようやく日本にも配信されるのか。
バイオ4のレオンは新人警官だった頃とちがって
世間を知ってやさぐれただけだと思ったから、そんなに違和感はなかった。
メタルギアは2でやめたんで是非は分からない。
>>382
暗転のロードがあまりに酷いとは聞くが見た事はないぁ、後期は結構暗転ロード長いのあるけど
>>382
SFCなのにロード時間が合ったり、曲とかSEが超ショボくなってたりとか
さすがに無理してる感ありありだったが一応遊べる出来にはなってた模様。
>>378
予定は未定になる予定もあるから安心?
>>382
音楽がパペパプーだったりキャラが小さくなってたりロードがあったり。
それでも普通に楽しんでた小学生時代w
なんかデータ圧縮のテスト目的で作られたとか聞いた気がする。
>>383
だからBG書換でやってるMD版を立体視に対応させる方が難しいと(ry
SFCのマジックソードはまだですか
来ないんだろうなぁ
>>385
警官としての着任の日にラクーンシティの壊滅に巻き込まれて
機密保持の観点とかからほぼ選択の余地なくエージェントになってるからなぁ
アレで性格変わらない方がおかしい(性格以上に筋肉が増量された人も居ましたが
サンブレが出たことで誰も復刻プロジェクト終了を疑ってないなw
同発ロンチで盛り上がるんすかねえ
俺もうロンチで買わんわ
値下げ来てから買うわ
>>386
ロードは気にしたことはないなぁ
もう既にPS時代に入った頃の代物だから比較対象がCDのロードになってた可能性はあるけど
スト2服のチュンリーとか隠しステージとかも入ってたし操作性も他機種と遜色なかったと思う
>>379
魚類は結構共食いするからね、しかたないね
マジックソードはアーケード版しかやった事無いけど
SFCの方が良いの?
>>396
色々削られてますよ
箱持ってないから家庭用で遊べるとしたらVCに来たときかな と
>>392
公式ページのタイトルの並びを見ると、あと2つは追加されそうだし(笑)
ロード長いのかw やっぱかなり無茶してんだな
まあ安いし半分ネタで買ってみようかな
eshopにメダロット8の体験版来てると言うのでつなごうとしたら
先に本体更新しろと言われたござる
GAME Watchに記事来てますね。
インタビューが楽しみだ。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140808_661528.html
まぁ初代PSでもOPデモがムービーだったりザンギのマントを脱ぐ登場シーンが同キャラの時しか出なかったり
地味に色々と削られてたりする訳ですが
なおZEROは後にGBAでも…
それも来るのかねえ
>>402
初代PSは2D格ゲーをプレイするにはいろいろと辛い仕様だったねー
当時はSSの4MRAMが神仕様に思えた。
>>397
家庭用お約束の+α(χが有ると思ったけど無いのか〜
この頃のアーケードゲームは頑張ればクリアできたから好きだな
>>396
あと出来もいいし曲もいいですよSFC版
ちょっと簡単になってるけど
メモリが足りないガーディアンヒーローズと聞いて
あれ?
そういえばガーヒーの続編の話はどうなった
出た?
ああっと>>406 は>>405 宛てです
>>408
半裸のお姫様のゲームが出たよ!(ぼ
>>408
アドバンスのことなら大体の人はなかったことにしようとしたいんじゃね
ガーヒーアドバンスって、システム全く違うしなあ
あどばん…す?
あああ
あたまがいたいー
ガーヒーがガーディアンヒーローなのかガンスターヒーローなのか、わからない人間がここに
( ・_・)セーブデータ名が「ガーヒー」だった気がする17歳
GBAのトレジャー作品リメイクはガーヒーといいガンスターといい残念な出来だったなあ。
あの会社は良くも悪くも職人気質過ぎて、単純に良い所を残してパワーアップしたリメイクってのが苦手なんだろうか。
ヤマサキはアナ雪パンだけじゃなく妖怪ウォッチパンも出してたのか…
第一パンがポケモンパンでしぶとく生き残っているくらいだし
コンテンツものの菓子パンの定番を作りたいんだろうな
というかアニメタイアップで全国区へ!ってパン屋は
第一パンが最後なのかなあ。
アドバンスのガンスターって例のあの人がやらかしたんじゃなかった?
アドバンスのガンスターはまあまあだったような
そりゃみんなで遊べる本家の方が面白いけどさ
探索ゲーみたいで気になるなー。雰囲気も悪くないし。
広大な地下世界の先に何があるのか―Wii U「クニットアンダーグラウンド」が8月20日に配信
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201408080018/
3DSでケムコが出すのは携帯アプリとスマホで展開されてたやつか
スマホ→ゲーム機って案外やりやすいのかしら?
スパイvsスパイを
不自由氏の俺屍の感想上がってたけど、だいぶストレスフルなプレイだったようで。
マジご苦労様です
ビミョゲーをクリアするたび涙を流す不自由人。
相変わらずバーボン踏みまくってるのか
変わらないようで
>>421
アドバンスガンスターは全てにおいて本家から劣化してて本家あったらやる意味ないのが・・・
そりゃまだ遊べるぶんアドガーヒーよりはマシだったけど。
てか桝田さんまだ延焼してるんかいな
>>429
まだ鎮火してなかったんだ。
パッチも来そうにないし…。
影響力増すソーシャルテレビ 新たな視聴モデルに
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO75315050W4A800C1H56A00/
>>世界的に見ても、特に同時視聴という点にこだわった
>>ソーシャルテレビ施策では日本が突出して進んでいる印象もある。
>>今後は視聴者としてもワクワクするような新しいテレビ番組を生み出してくれる
>>新しいソーシャルテレビのモデルが、日本から次々と生まれてくることを期待したい。
|?
|з-)
NGワード
スマートテレビ
( ・_・)ソーシャルってなんだろうね
>>431
平行世界から来た記者さんなんでしょう。
>>421
超蛇足なセガ面さえ無ければアクションゲームとして十分に面白いと言えるのだが…
カグラ2、進めてると最初の詠はなんだったんだって思えるくらい難しくなってきた・・・
ギリギリでボス倒したかと思ったらボス連戦で絶望しつつ何度目かの挑戦でどうにか勝てたと喜んだのもつかの間
その次のボスで20分以上戦った末にあと少しのところで負けた
前作に比べると非常に歯ごたえのあるアクションです
>>433
スティーブ・ジャクソン?
|∀=ミ 家電業界ですがソーシャルテレビって初めて聞きましたw
>>435
あれは操作性も難易度も酷かったなぁ
>>438
ソーシャルって社会的ってことだから、社会的テレビか。
白黒テレビ時代、力道山の試合を見るために村で一台のテレビに皆が集まってきたという。
これこそソーシャルテレビだ!
鉄道が好きだと知育に効果がある!って特集やってら
>>441
もっと効果のありそうなモノ幾らでもありそうだけど…
視聴者参加型なんて昔からあったしラジオなんてそれ主体だよね。
今時珍しい物かね。
>>436
前は数回リトライしたら秀とれたのに今回全然とれんからなぁ
___
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| >>444 またハg…なんだ、秀か…
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ソー
あと、親が無関心では駄目だそうだぞウナギダネ姐さん
>>435
もしかして:ゾルゲ
>>445-446
てっきり親が子どもに無関心だと禿げやすいという意味かと
(∴)
(・)(:)
:彡⌒:|
(´・ω:| 剃り毛?
ヽつ::|
ヽ :;|
\
>>441
素晴らしい
>>418
第一パンはなんで生きてるか不明なぐらい毎年赤字垂れ流している印象
>>452
パンにてのみ生くるにあらずとな?
>>452
第一パンって赤字だっけ
>>452
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%B1%8B%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3
>2010年(平成22年) - 豊田通商の持分法適用会社となる。
死に体になる前に身売りしたらしい
>>454
資料の見方が間違っていなければ、去年度に黒字転換してるみたい。
但し無配だ。
カグラさんはガチ難易度か
ヌルい私にはほぼ無理かな
>>455
其の後は均衡まで回復してるね
>>454
あ、URL貼り忘れ、↓が資料。
ttp://www.daiichipan.co.jp/company/ir.html
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
第一パンの決算短信見てきましたも。
平成25年は黒字達成してましたもー。
>>457
難易度デフォルトだとリトライ割と多めになるね
難易度下げたらどうなるかは知らない
そういや久しぶりにカグラやるんでリザルト評価が
優>秀だと思って秀とった後もひたすらやり直して優とれねー、って昨日はやってたなぁ…
>>461
うーむ・・・
トライ&トライ&エラー&トライくらいなら行けるかな?w
>>462
まぁカグラの場合、リトライ繰り返して段位を上げて物理で殴れ、でごり押し行けるからなぁw
リザルトの高評価とか狙わんのなら問題ないと思う
うーむ、カグラ2ででっかいボス戦やってるんだが、ニンジャの皆さんがネクストに見えてきたw
地上に一切降りずにダッシュで空中ドヒャドヒャァしながらクナイ投げてOBで突っ込んでブレード刻みまくる…
ワロタ。
ゲームもやってみたけど、開始2秒で即死しまくりだった…。
帰ってこれなかったコンボイの謎。iOS版『キュートランスフォーマー帰ってきたコンボイの謎』が公式アプリなのに偽物疑惑でAppleの審査落ち。
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65801858.html
http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/bega/img/pic-main.jpg
スクエニ……、SNKや警察を煽っているとしか見えないんですが、
当事者の癖に、こんな認識だから揉めるんだろうな
>>466
タイミング的に、ふて腐れたガキみたいにしか見えんな…
作者の人のノリとしては、出版社違う所だったらまぁ分かる
>>464
1からじゃそれ・・・
きょうはー
ベリーダンス付きの飲み会ー
>>466
スクエニに反省の色は無しか。
>>466
作者が作者だけにネタ的にはなんら不思議は無いが、この時期にこれはアカンだろ・・・
>>470
大和田氏なのでネタかと
なんやて!?
>>468
いや、1の時はベルトスクロールだったからそこまで意識はしてなかったんだが
今回は完全に立体フィールドになったからほんとネクスト動かしてる気分にw
>>472
その人の事はよく知らないんだけど、そういう作風って事?
それにしたって悪趣味だなとしか思えないが。
>>475
無駄ヅモ無き改革のひと
>>472
作者的にはいつもの事なんだろうが、編集が止めるべきだろうと思います。
>>475
ムダヅモとかガンダムさんとか大魔法峠(サブミッション魔法少女)とか書いてる人なんで・・・
>>475
大和田先生なら悪趣味がデフォなのでこのタイミングで言ってもしょうがない。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0G80NA20140808
西アフリカのエボラ熱拡大、「国際的な公衆衛生リスク」=WHO
声明出たな
|з-) 作者がネタにしても編集部か止めるだろw
WiiUが何故か後ろのUSB穴にストレージを挿すのを嫌がる
前だと何ともないのに
大和田自体は割とセンスがない方の悪趣味なんで通常運行と言える。
てーのを踏まえてもタイミング的にこれ許可したらあかんやろスクエニは。
作者としてはネタなんだろうが、今この時期にスクエニでやっちゃ駄目だろうという判断にならなかったのがね
誰かスクエニ内で、作者に対して「すまんが、今は遠慮してくれ」と言える人はいなかったのか
万が一、「いいぞ、やってやれ!」的、悪ノリしていたとしたら、スクエニは事態を甘く見すぎだな
大和田氏こういう人だからなあ
|з-) 逆説的に考えたら「やはりSNKには許可とってませんでした」ってなるけど…。
>>476-478
つか、それらの漫画自体を知らないやw
うーん、悪趣味なのが作風ねえ。
こんなんだから編集部がクソ説に信憑性が生まれるんだろう。
大和田の芸風の問題じゃないんですが。
大和田氏が悪趣味だとしてもそこで止めるのが編集の仕事かとw
>>485
むしろ悪いと思ってないんじゃないかな
>>485
とってたらガサ入れ食らわんだろうさ。
>>488
そうだよなあ。こういうネタを通しちゃうところに、スクエニの姿勢みたいのが垣間見えるよね。
前行ったベリーダンスの姉ちゃんは綺麗だった
スクエニ、強きの構え
芋屋に対してなんも悪気ないのか
許諾申請中、芋屋からなにかされたのか
はてさて
>>490
通常それはありえない。
許可の取り忘れなら即担当の首飛ぶだろうし
開き直るとかもっとありえない。
|_ノ乙( ーз-)_ 計らずもスクエニのコンプライアンスの程度が知れてしまうことやったなあ。
これが別の会社のWeb漫画とかならいいぞもっとやれなんだが、
よりによってスクエニが提供してるサービスでこれってのがねえw
>>491
悪いと思ってたら捜査受けないよ
>>495
経緯はともかく
悪いと思ってたら捜査なんて喰らわないよ
たとえスクエニに非はなかったとしても会社に警察踏み込まれてるんだから
進展があるまで要らんことは自重するのが普通だろう。
>>496
どうも今回の件スクエニさんは悪いと思ってるように感じない
>>499
悪質と判断されなければ警察が動くことはありませんからね。
こんなケース聞いたことないわ。
>>502
だから悪いと思ってないから止めないってことだよ。
>>501
しかしガサ入れ喰らってる以上はねえ…
どこらへんが落とし所だろうかね
>>501
|з-) What's?
他社からは許諾を取っていてSNKだけはってのがよく分からぬの。
裁判にならないと詳細は判明しないんだろうか。
>>495
現状はSNK側の主張ぐらいしか何があったか判断基準がないけど、
それを見てるとスクエニがあり得ない事のフルコンボかましてる感じ。
他の会社には許可とっといてSNKだけ無許可でも何ら問題ないと思ってた、
てのは通らないだろう。
>>505
報道もそうだし、上の絵もそうだし
悪いと思ってたらする言動じゃないってこと
だったら、警察に徹底的にやってもらえばいいよ。悪いと思ってないところに遠慮する事は無いもんな。
そこまでスクエニが自信?あるならやっぱ
SNK側の退社した/部署移動した担当者との
口約束が出来ていたのかね
逆にそれ以外考えられん
SNKだけ条件提示されて飲まなかったんじゃない?
お金とかお金とか
しかし警察入ったはいいけど、逮捕とか普通ないよな。
書類送検とかにしても、何の罪ってことにするんだろ。
>>506
>>508
もしかすると、大手数社(カプコン、セガ、バンナム)以外の許諾を取っていないかも知れない。
警察もその可能性を見越して家宅捜索入ったのかもね。
>>501
アイエッ!?
>>504
本気で悪いと思っていないのであれば「落とし所など無い」が答えかと。
完全に無断の真っ黒か、実は退職済みの芋屋の担当者の菠薐草欠落が有った等で真っ白か、の2択になりそう。
悪いと思ってないならその根拠示してくれないかなあスクエニは。
端から見てたら全力で自滅ルート疾走してるようにしか思えんわ。
>>512
それは前もやったが飲まないとかじゃない
許可とれない時点でやったらだめなんだよ
>>501
「てめぇの所の古いゲームの宣伝をタダでしてやってるのに、何を文句つけてるんだ!
そっちから、弊社のキャラを使用してくださってありがとう!と菓子折りもって挨拶に来てもいいレベルだろうが!」
こうですか、わかりません(……が、大手だからと虎の威を借る高圧的な馬鹿なら言いそうだと予測はできる
>>474
なるほど3Dで分かりやすくなったのか
>>513
法人だと逮捕じゃなくて起訴になる
>>513
法人が対象なら、罰金とかになるんじゃないの?
>>516
仮に契約していても、
一年間SNK側の利用停止要請無視しちゃってるからなぁ…
|з-) 弁護士を呼べ。
>>521
あぁ、対象は個人じゃないんだ。
法人が刑事起訴されるって、ここまでこじれたのはなかなかないような。
>>524
テレ東がやらかしたと聞いて
>>525
ない、聞いたことない
>>511
それも可能性薄いと思う。
というのはSNKってレゲーネタで避けて通れない会社であり
この手の版権許諾も相当多い。だからきっちりガイドライン作ってあると思う。
おかみを呼べ
>>522
罰金ですか。こういうのっておいくら億円くらいなんだろう。
F5アタックで起訴されたか
>>529
雄山乙
>>530
罰金だと最高3億円、勿論民事の賠償金は別。
>>531
てれひがしがテレ東に給料泥棒として被害届を出される?!
>>528
担当者が変わってしまって引き継ぎしてないとか
そんなポカやらかすところじゃない。
うるさいことはうるさいとよく聞くけど。
>>533
最高額払う羽目になるのは滅多にないんだろうけど…。
>>528
というか、ほぼ無い。
時期が合っていたならその可能性も考えはするけど、
初掲載が2010年に対して、芋屋設立が2001年なのよね。
>>535
今、外に出てる情報からだと
懲罰的な意味を込められても不思議じゃないからなあ
スクエニって、ひょっとしてこういうものに対する
会社全体での統一された指針がないんじゃない?
部門ごとで動いてそうな感じが
>>535
どっちかというと、
コンテンツホルダーが他人の著作物を無断使用して実刑なんてアホな経歴が残る方が
会社として痛手のような
>>538
スクエニには法務部あるよ。
あるのに、なんでこうなるんだ?
>>481
WiiUさん「後ろの穴に突っ込むなんてきたないわ///」
ってことじゃねえ
>>530
最高で3億だったかな。
おう、リロードわすれたにょろ。
あと、両罰規定があるから個人も法人も処罰されるはず。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140808_661627.html
mobage「サクラ大戦」がついにサービス開始
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/661/627/sakura01.jpg
なんか顔が平坦化しとる人がいる
ただスクエニの法務部は弁護士ですらない個人に訴訟で負けた事もあるとか...
押切さんに迷惑かからなきゃいいんだがな
https://twitter.com/yasu8yuka3/status/497614231785586688
グラは凄そうだし面白そうだけど一週遅れな気がする(プリパラ的な意味で)
出てる情報を見てると、スクエニが無罪になる可能性が全く無いとしか思えないんだけど、
それにしちゃあスクエニの行動がクレイジー通り越してファイナルファンタジーだから、
何が飛び出してくるか全く判らないという。
そういえば今は亡きちゅるやさんが著作権に詳しかった気が。
|з-) 弁護士と相談すると解るけど、みっちみちの証拠集めないとならないし、状況確認のために何度も話しないとならないし、
それはそれは大変なんだよ。
いや僕が捕まったとかそういう話ではなく。
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/a/ca3f7215.jpg
ゼグウェイで犬の散歩っかいてたが
想像してるのと違った…
ちゅるやさん懐かしいな…
ここ去って行ったのはフラゲ画像の取り扱いが原因だったっけか?
>>551
疑惑!!
>>551
弁護士と相談するようなことはあったと
テレ東さんが弁護士さんの厄介になったとな。
>>552
ちゃんと停まれるのかな…まぁ降りれば勝手に停まるだろうが
|#з-) お世話になったから言ってるんだろーが。憶測で書かねえよ。
|з-) 僕の相談した弁護士は優秀だったから早めに対処してくれたけど、
証拠を集めたり早めに動くとか病院にかかるのと近いな。
テレ東に弁護士の組み合わせはいかがわしい匂いを感じる。(偏見
ソースを書こう
書類を投げ捨てろ
メールは見ない
を、夏休み明けの目標に掲げて
今週終わり。
なつやすみ、かむひあ。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あと忘れちゃいけないのは、弁護士さんは依頼人の嘘を嫌いますもー。
その実例は、先日のあの事件で(ry
スクエニの大分大事になってるのか。
ポケモンパンは実はヤマザキがやる予定だったのが、例の事件で辞退して第一パンに
回ってきたとは初めて知った。
>>561
|з-) そうそう。わからことは素直に分からないと言おう。
思い出した事があれば、その都度メールでも伝えよう。
|*з-)b かかりつけの病院あると
|*з-)b かかりつけの病院あると安心にように、つきあいのある弁護士いると安心だよ!
|з-) と書こうとしたら途中送信してもた。
相続絡みで弁護士さんのお世話になる人は珍しくないよね。
クラニンアイテムにラバーコースター(ハテナブロック)とファミコンリングノートが追加。
ttp://club.nintendo.jp/present/itempop_p192.html
ttp://club.nintendo.jp/present/itempop_p194.html
>>541
あー確かに後ろは本来はそういう所じゃ
てコラ
>>566
ノート欲しい
いざという時にはやはり手書きが一番早い
http://dengekionline.com/elem/000/000/904/904299/
Vita 解放少女 SIN 1,125
………時としてランキングは非常だよね??
おお、スクエニの話題が再燃しておる。
カグラ2は、硬直時以外はRボタンでロックオンしてる敵に向かって
フックショット、もしくは天誅の鉤縄みたいな感じで急接近でき、
そこから攻撃を叩き込めるので、
特に雑魚戦では地上攻撃の出番がほぼないのがオレの現状。
早く柳生ちゃん動かしたい。
ハテナコースターは並べたくなるな
通常や透明ブロックも欲しいところw
ポイントが流れそうだったので、早速ハテナコースターを注文!
>>570
まぁ過去に例が無いし余りにも意味不明な対応してるし、
しばらくは話題に出るだろう。
>>569
38 ウォッチドッグス 1,400 85,895
PS4のランキング最高…
ときとしてランキングはざんこくだね。
>>570
友人のピョコタンがニコニコでスクエニ出版叩いてた
VITAは肌色あるとして
PS4でゲームやってる人いるん?
やってた人は普通にいるだろう。
今現在はやってないかもしれんが今後なんか出れば
また始めるだろう。出ればな。
ナック!
初回は全員強制ナックじゃないですかw
>>577
そういやクリアはしたの?
>>577
クリア報告マダー?
解放少女SINは去年暮れにPS3でも既に出ているようだがこちらは行方不明の模様
ジャンル違うしね
キャッチーなかわいい女の子だけいりゃ売れるわけじゃあない
>>521
当然よくあることだけど、
担当者ほか個人も同時に刑事告訴されてる。
まぁやらないわけがないね。
>>579
引退しました
>>570
まぁ再点火ネタあっただけw
自然に再発火したわけではない。
>>583
個人はね
>>582
実際肌色まみれでもVitaは売れてないしねぇ。
>>584
ナック引退ワロタ
|∀=ミ 解放少女、ギルド01買ったやつでSINに手ぇ出したのいんのかね。
>>589
ジャンルが明後日な方にかっ飛んで行ったからなあ…
今北産業
という訳で、今話題のハイスコアガール1〜5巻を買ってきた
>>586
うん、513に対しては、法律文面上は担当者の逮捕はあり得る、と言うことになるかね。
海賊版関係以外で逮捕ってのは起こったら本当に前代未聞だが。
実質が法人相手メインだから、証拠隠滅とかなければ逮捕には至らないとおもうが、はて。
>>584
引退は許されませんね
>>589
シューテングが、逆ハーレム紙芝居ノベルゲーになっちゃったからなぁ
>>590
コズミックウォーズ・R-TYPEタクティクス「
>>590
|∀=ミ ちょっと見た事前情報で閣僚がおっさんではなかったことで、
学園モノのセカイ系と同じ系列と確信したしな。
もう消費され尽くしたろ、そんなもん。
PS3版も売れなかったし、当然だな。
>>587
肌色まみれで売れるならPSPも売れてるし
DCだって売れただろう
肌色土台としては弱すぎる、所詮皮膚だ
引退したと言っても
DLしたナックはいつでも遊べるように
削除してないんでしょ?
>横スクロールアクションが、凌辱紙芝居エロゲーになっちゃったからなぁ
!!!!
『ゼルダ無双』 アドベンチャーモードオープニングムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=FusZ9LiBDvo
ゼルダの伝説 タイトル / Legend of Zelda OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=p5riHzs9axM
|∩_∩ 「肌色でもソフトが出てるなら問題ない」てひとは、土日のアキヨドでVitaコーナーに行ってみよう。
| ・ω・) あの一角だけ空気が異質でドン引きですよ。
| とノ
>>601
くまねこの仲間がいっぱいいるの?
>>598
ハードディスクが一杯になれば
消すのも面倒だし
>>602
むしろくまねこになれない人間がいっぱいでは
ttp://www.g-reco.net/
Gレコの先行10分配信見てきた
この短い中でおおよその舞台設定の説明を詰め込むのはさすがにコンテ1000本きりだw
やっぱり新しい世界観のガンダムはわくわくするな
うーむ、カグラ2の序章ラストが秀とれない
脱はとれたんだがなぁ…これまさかノーダメで逝けとかいうんじゃなかろうな…
禿とか脱とか・・・
前に書いたけどPS4が出て少したった位の時に横浜で用事があったからヨドバシに寄ったら
佐村○内守(パージ前)が後輩にvitaを猛烈アピールしてて危うく大草原になるところだった
というかおっさんしかいねえ
>>604
はやくくまねこになりたーい?
>>602
|∩_∩ ワタシの同類をみたいなら合羽橋商店街にいくと良い。
| ・ω・) うれしそーに業務用調理器具とかみてるから。
| とノ
Xboxやプレステのソフトのパッケージって、なんか彩度が低いイメージがあるよね。
>>574
ピョコタンにしては正しい対応か!?
Vitaといえば戦国無双クロニクル3の公式出たね
Vitaのほうは操作大丈夫なのだろうかw
http://kai-you.net/article/7693
テレ東のための商品だな
男性用おやすみブラは!
調理器具で思い出したけど某ドラ○エ4コマ描いてた人が
普段スーパーとかで買い物しない加山雄三に対して「庶民の暮らしがわかってない」的な
発言をツイッターでしててドン引きしたなぁ。
酷いやっかみだ。 フォロー数に溺れたか
自分で稼いだ金で生活してるのにね
>>615
そういうのは奥さんに任せて自分は車で待つとかそういう人もいるのにね
ゼルダ無双は最初っから2人用プレイできるかどうかが気になる
海原雄山がスーパーで買い物しないに空目してしまった
さて、デゼニランド着いた
そもそもバイオ大好き若大将が庶民の暮らしを知らなくて何か問題あるんだろうか。
…てか「庶民の生活を知らない」人がバイオハザードやらんだろw
>>618
このカット野菜を袋詰めしたのは誰だ(ガラッ
>>619
なんだと!
>>622
http://i.imgur.com/TxtCwNg.jpg
ほれ
一般の庶民の暮らしというと我々コケスレ住民みたいな暮らしか
金持ちは金持ちなりに暮らしてちゃいかんのだろうか?
ダルビッシュが松茸食った時に文句付けた人なみに意味不明に思える。
金持ちは贅沢してていいだろう。
俺は庶民の中では生きられない…と閉鎖された街に自ら乗り込む加山雄三氏の姿が!
逸般人なんですか
金持ちが金使わんでどうすんだよ
コケスレ住民が散在する人が多いのはお金持ちだからか(ぼう
まあそこら辺は個人による価値観とか、家の決まりとかはた目にはわからん
事情がいくらでもあるし
>>618
来たらすごい迷惑そうだからむしろ来ないでほしい類だなw
>>631
このうな丼を作ったのは誰だ!
>>631
女将を呼ばれちゃうわw
>>631
孫と栗田さんつけときゃ大丈夫だろ
ふらっと立ち寄った本屋にハイスコアガール1巻から5巻まであったから、衝動買いしてしまったw
1巻は既にKindle版を持ってるのにw
>>632
製造者明記されてるから確認しよう
>>635
Kindle版は今はもうショップから削除されているらしいが、
その状態で端末から削除するとどうなるんだっけ
>>575
昨日だったかな、アーケードアーカイブスの熱血硬派くにおくんが
PS Storeのランキング1位になってちょっと話題になってたよ。
…他がどんだけ売れてな(検閲
>>637
再ダウンロードも出来なくなるはず。
>>638
くにおくんがものすごく売れてる可能性は?w
そう言えば海外の子供向け作品だと
水着(特にヘソ出し)は駄目な場合があると聞いたことがあるけれど
最近はそうでもなかったりするのかな
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/img/page10_img_01.png
>>639
サンクス
その場合は補償というか、ポイントか何かでの
返還みたいなのは行われないのかな
易しいでもキツくなってきた
金持ちはむしろバンバン金を使ってくれ
その方が経済が回るし金持ちが金持ちじゃなくなるのは嬉しい(そうならないのが金持ちなのだけど)
普段は帽子外してるから 雄三
>>644
バンバン使ってたら経費で落とせずにホームレスになった人が先週のブラマヨに出てたな
アンタッチャブル柴田(山崎の相方)と一緒に
ポケモン世界大会って
子供だけの大会?
>>647
一般の部もあるだろ
植毛は経費にならない。
山形新幹線運転再開
スクエニがどうしてこんなことになったのか池上彰に解説してほしいところ
>>646
あのコンビはコンビなのか?
>>652
不倫して干されただけなので一応はまだコンビらしいよ。
柴田は自分の居場所が失くなってるのに凹んでるらしいがw
最近スマホゲームのCMを色んな会社がやってるけど
儲かってるからやってるのか儲からないから必死なのかどっちなんやろ
>>648
おっさんが砂利の格好で出るのは無理あるんでね?
>>655
?仮装大会があるのか?
http://www.pokemon.co.jp/ex/wcs2014/?p002=msign
これのことだと思ったが
今夜はバックトゥザフューチャーでしたか
欽の仮装大賞をみて、「これ仮装じゃねえよなあ」と思い始めたのはいつの頃だったか。
>>653
干される前からドランクドラゴン鈴木と見た目もキャラも被ってて気になってた
>>653
相方にも嫌われてる気がする
まさか不倫相手が 相方の嫁か?
>>659
| つ日Cロ M1優勝した時はキレのあるツッコミに定評あったんですけどねぇ
|_m_|
|------’
実際問題「やらかした」あとに復帰できるかは本人の人格に依るところが大きいと思うなあ。
>>653
ドランクドラゴン鈴木はやる気が感じられない。
今北、
あまりに暇なのでウルフェンシュタイン・ニューワールドオダー遊んでる
箱○版が買えなくて、すりーさん版だけどまあ遊べるからよし
ゴア表現結構すごいし
バックパス
>>660
むしろ山崎は結婚してないし山崎は絡んでないからそれは気のせいだw
不倫相手は知り合いだったらしいよ(元カノ?と言ってた気がする)
仲裁に云々
カーコンビニ倶楽部CMで詳しくは俺!って言ってるが柴田って人なのかな
相方に嫌われてるのはガチ
というか結構卑屈で無口なタイプだからな山崎は
>>662
社長がブチ切れて干されて、その社長が死んだ時は焦ったらしいよ
なんかの早口言葉かと思った
>>669
森進一と耳毛先生みたいなコトになってるのか
最近のお笑い芸人って潰しが利かないね、
竹中直人や鶴太郎みたく個性派俳優やれるの居ないと思うし
>>666
子供好きそう(変な意味じゃなくて)なかんじで絶対子持ちだと思ったのに。独身なのか
だってテレビ番組がワイプでたまに一言言うレベルの番組ばかりで
実力つかないもの
>>671
社長の息子さんが社長になって事なきを得たと言ってたね
>>672
ココリコ田中は良いと思うんだ
>>672
コントやる場がないからだと思う。
昔は芸人にもえんぎりょくが求められてたから役者もできたけど
雛壇座ってるだけの連中に幅があるかって言われりゃなあ…
ラジオ聞いてるとザキヤマも根は暗そうだなぁと思った
>>677
漫才師なんだから本業ちゃんとしなさいよと言いたいね
ココリコ遠藤はプロレス転向してほしい。
>>679
そういう場が今は少ないからなあ
本業が儲からないからっしょ
理想だけで生活はできぬ
>>679
場を用意しないからなあテレビが。
だからネタ中心の芸人はテレビじゃなくて営業で稼ぐらしいけどね。
極楽とんぼの片方はいつになったら復活するのん?
>>679
最近の若手って漫才師にしろコントの人にしろ
以前の人より劇場の仕事も続けてる人多いと思うけどなぁ
テレビに出なくなってからが儲かってるっていう人もいるらしいよ。営業すげぇ
>>684
しないだろう
>>684
しないんじゃね?
そもそもそんな復帰望まれてんの?
>>682
しかしテレビのひな壇も儲からないらしいが。
巡業した方が儲かるようだけどね、呼ばれるレベルでだけど。
島田紳すry
テツandトモとか年刊3桁営業やってすげー稼いでるらしいしなあ。
>>689
やーさんとつるんでた時点で望み薄じゃね
>>688
巡業されるにはテレビで知名度を稼ぐしかない
芸能活動のみで飯食えるのは氷山の一角だからねえ
芸人や芸術家みたいな夢の職業は競争率が高過ぎるw
そんなこと言うたらジャ(ry
そういえば、何で吉本新喜劇をTVで流さないんだろう?
コント番組は必用だと思うし
>>693
時代が時代だからどうやっても無理さ
一発でも何でも知名度あれば地方巡業のギャラは違うからなぁ。
ウンナンも最近は特番でしか揃ってるとこ見ないな
ウッチャンはなんであんなレギュラー多いんだろう
>>697
ナンチャンはヒルナンデス!と2時間ドラマで見るな
関西だけかあれは。いまだにやってるはずやが
>>691
マス○ミ連中が定期的にアレの動向やら復帰待望論やら載せるのはなんでだろう?
ヤクザ絡み?
視聴者的にはいなくなっても何ら問題ないんだが。
>>697
司会進行が上手いから?
>>699
関東じゃ全然
ウッチャンはものすげーいい人らしく共演者スタッフ含め
誰も悪く言ってんの見たことないレベルらしいからなあ
今北区中
何かヘロヘロやー
・・・まさか今、巷で話題のサーズって奴か!(話題が化石
そんなことよりソフバンが推してるペッパーの目が色々な意味でイヤラシイ・・・
|―――、
| ̄ω ̄| 内村プロデュースが終わってから始まった内さまも、気づけば長寿番組に
|つ日¢ロ ウッチャンが老いてくさまがリアルタイムで追えます
>>702
まあわしも見てるわけじゃないから
あんま変わらんけど
大都会水戸にいた頃ないのはなんかやっぱ変な気持ちだったよ
あれ、売れるんかペッパー
エガちゃんがアレだけ無茶やってるのに干されないのも、素だと超礼儀正しくて良い人だからなんだっけ。
胡椒?
>>698
ドラマも出てるのか忙しいな
>>701
好きだけどうまいイメージないな…
スタジオの空気つくりがうまいんだろうか
>>708
芸としてちゃんと理解されてるからな。本人言い人だけどw
>>708
営業も上手いとか
特にパチンコ店を巡るやつなんかは神様と呼ばれるほど滑らず盛り上げて行くとな
震災のエピソードが本当なら素はいい人というかヒーローな気がするがエガちゃん
>>708
結局最終的には人と人、ってところに着地するんだろうなあとは思うな。
エガちゃんなんかあれで嫌な奴だったら即切られるだろうし
エガちゃんの本領は無茶やってる隙間にふと見せる素の表情だと思うw
あれずるいw
ウッチャンは若手と絡みが多いから結果的に安くつくとか
打算的に考えてしまった
>>715
あれがあるからいいんだろうなw
大川興業で一人芝居がすげえ面白かったエガちゃん
>ココリコ遠藤って阪神の岩田じゃないの
!!!
>>718
エガちゃんは個性派俳優に十分なれると思う
紳助の本領はさんまとの絡み
ひな壇番組でも他の芸人置いてけぼりだった
エガちゃんは真の意味での「芸人」なんだろうなぁ
ウケが取れなかった時の自己反省会とか激しそうだ・・・
紳助はやっさん超えられなかったからなぁ
やっさんのハードルは高過ぎる・・・
|―――、
| ̄ω ̄| 江頭さんが元コンビ芸人だと知ってる人はどれくらい居るんでしょうね
|つ日¢ロ
しかしやっさんは干されてしまった
破滅型芸人は紳助くらいが限界だったんだろう
今の人が紳助と同じようなことやるのも無理だと思うけどね
>>703
さまさまのハワイロケでさまぁーずがウッチャンの奥さんへお土産買ってた時は
そうとう仲いいんだろうなあと思った
おっさんばっかりやないか!
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
紳助はサブの位置に居るのがベストだったと思うのですもー。
誰か押さえる人が上に居る状態が面白いのですも。
なので、昔のEXテレビ火曜日で上岡さんと一緒にやってたのがよかったなあと
思うのですもー。
全盛期はビデオでしか見たことないから
やっさんはかわいそうな晩年送ったイメージしかない
つーか、やっさんの漫才は今見ても面白いからなあ
一体どういう理屈なんだw
>>705
DVD50巻だっけ
バラエティのDVD化であれを抜ける番組は永久に出ないだろうなあ
男同士 と店頭公開
上岡さんは本当に完全引退したからなあ
あと、さんまやたけしも抑える人か同格がいたほうが面白い
>>725
男同士というコンビ名は覚えてる、相方はしらぬ
紳助は天狗と言うか。脇が甘かったというか捕まる前に悪い方向で話題になる事が多かったな
>>708
震災の時に真っ先にトラックで救援物資運んだのを聞いたときに一生エガちゃんのファンでいようと思った
>>728
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
最近の若手は、コンビ名もうちょっと考えろと言いたくなるのが少なくなくてもー。
「ハム」とか「ソーセージ」とか「和牛」とかコンビ名が並んだ時は、正直真面目に
考えてんのかと(ry
コンタキンテ!
男同士って言えば未だに覚えてるのが
ボキャブラで全裸のままカメラに密着して
「ポールどアップ!」
っていう清々しく最低なネタがw
>>738
今だと「検索に引っかかりやすい」も重要な気がするんで
単語そのまんまはどうかなって気がするね
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
タモさんと小松の親分が見せてくれた製材所コントは面白かったですもー。
切る物の種類による違いがしっかり出てたし、最後の方は大橋巨泉とか切ったり
してましたも。
あ、21時からフジ系で「剣客商売」ですも。
>>740
その頃のボキャブラつまんなくて見てないや、
何で一般投稿(やらせ含む)の頃の方が面白かった
さまぁ〜ずは良い改名だと思ってるが
くり〜むしちゅ〜はどうなんだ?と未だに思ってる俺
>>742
タモさんはもっとネタやってくれればいいのになあ。
本気で笑い死ねるけどw
>>745
四ヶ国語マージャンとかw
このままレッツゴー三匹時代のお笑いに足突っ込みそうで怖いw
>>738
ハムの人って言われる予感。
あばれるくんは一生懸命なところが好き
あとブラマヨだったかは何かで見て面白かった。顔怖いけど。
>>740
ボキャブラと言えば、「兄は夜更けすぎにユキエに変わるだろう」
あの役者さん、半沢直樹でバンバンやってた小木曽次長だったw
>>742
剣客商売忘れてた。ありがとう
>>701
|n 鑑定団はもう今田で良いけど、オールスター感謝祭は今田じゃ御しきれてないから(たけしのコーナーとか)、
|_6) 戻るならあれだけで良いや
|と
>>746
ああいうのが本当の意味で「芸」だよねえw
あの適当さが大好きだw
+ +
,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)+ ゼ、ゼルダ無双のダイレクトがきているじゃないですか!!!
(0゚´Д`*)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
本家ドドは格が違った
>>747
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
お望みならばやってみましょうかもー(ぼー
昔「ハリカ」のCMは、獅子てんや・瀬戸わんやのお二人が出てましたも。
全国どこでもハリカのチェーン、贈ーり物はハリカですー♪
>>753
ドドド
あばれるくんは今ポケモン図鑑完成の旅に全国行脚中
先日のマクドハッピーセットではその番外編のDVDが配分されてた
>>753
…………安定と貫禄の本家である。
もはやこれも芸の一種だなw
あの手の小芝居のやつは後になんか有名になってたり ずーっと小芝居で続けてたりといろいろあって面白い。 あとおじいちゃんとかいい味の人も一応役者なんかね。
>>755
リキとーちゃん、それアンタとしがなーくらいしか分からんよw
>>755
あのcm 結局現物というか実物を見なかったハリカ
あとキタミタコウタのキタ商店
>>755
あのcm 結局現物というか実物を見なかったハリカ
あとキタミタコウタのキタ商店
>>760
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
残念ですも(ぼー
植木等さんによる「なんである、アイデアル」のCMは、テレビ探偵団とかでも
やってた記憶があるんで、それなりに知られていると信じてますも。
大事だったらしい
そもそも「ハリカのお店」を見たことが無いマン・・・
驚くべきことに
まだ店はあるのだ ハリカ
シャディのサラダ館はまだあるんだろうか
>>760
わからない自分は大丈夫だな(棒
本当にお笑いに疎いだけなんだけどねー
というかどんな対象でも下手に深みに入らない体質らしく、ずっと好きなアーティストも
ファンクラブに入ったことやライブも行ってない。
でも大体のアルバムは買ってるし、そこそこはフォローしてるとかそんな感じ。
薄く長く?
>>766
あるよー
お笑いライブと聞いて、ソニーしか浮かばない自分がここに
>>763
テレビ見ないからCMすらよー分からん。
植木等さんといえば、一時期通信教育関係のCMやっててだな… ちょっとトラウマ。
ふう、デゼニランド終了
>>768
あるのか
商売になるんだなぁ
もうネットとかで駆逐されたのかと。
>>771
誰と行ったの?
舞浜駅こんでるなあ
>>773
古い友人一家がデゼニランド来たので食事
>>772
現物があるからどんなものか分かって安心する、という効果はあるからね。
コケスレは一匹狼が多い印象
MMOでもギルドに入らない感じの
カグラ2届いた。
おかしいな、10日か11日に届くはずだったんだが…w
そして支払い番号はコンビニに付いた時点で発行されんのか。
>>772
冠婚葬祭お中元からお歳暮まで相談できる場所ですから
固定客もいますよ
|n 何かWiiUが光ってると思ったら、
|_6) ドクタールイージとファミコンリミックスとポケスクUとTRINE2が17日まで最大30%OFFだって
|と
TRINE2
以外
持ってる
ああ、たしかにそういう安心感はあるか。
>>777
ドラクエはずっと一人でやってたなあ。
去年の七夕イベント以外パーティ組んだことすらなかった。
>>781
ならば迷わずに買えるな!
いつのまにかE3・ゼノブレイドクロスのTreeHouse動画(字幕つき)、公式に追加されてたのね
XenobladeX E3 2014 Treehouse Live
ttps://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I&list=UUkH3CcMfqww9RsZvPRPkAJA
日課ー
不自由の旦那さん誕生日おめでとうございましたー!
http://koke.from.tv/up/src/koke23621.jpg
昨日だったのかー
>>781
全力で買え
あー据え置きゲームとかもう
めんどくさいなぁとか思う俺がやるくらいだ。
http://www.takeshobo.co.jp/sp/aimaimi_dmmfx/
あいまいみーがDMM FXとコラボ
ぽのか先輩……
FXで有り金全部溶かす人の顔がみたーい
TRINE2ってなんだ?
監禁陵辱の奴か
>>789
http://i.imgur.com/wNFdhyB.jpg
>>790
今風のドラスレファミリーみたいなゲーム?
>>790
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/wbdj/
ttp://www.youtube.com/watch?v=xXGkeqspFb8
今日は為替が偉い変わったなぁ
>>794
箱さんはアレですか?
依頼料はスイス銀行ですか?
さっき北区。
不自由はまだ30歳か、若いなあ…。
>>785
iYakkuさんのじゃなくて公式かw
http://i.imgur.com/6BIRkpH.jpg
大好きな不知火のフィギュアがなくなってる
ここまで影響するのか(ぼ
>>798
虹色町のポスターは残ってるのに、KOFのポスターが消えたw
位置が入れ替わってるだけが濃厚だけど
湯上り、
>>793
ドット絵で遊びたい(ぼ
先日戻ってきた4Kモニタを堪能中
うん、文字が小さい
解像度が高くてもあまり変わり映えしないなぁ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org52077.jpg
フィギュアとかは別に良いのでは?
だって…えー?
映さない方が無難ではあるか
カグラ2、難易度普通だとほんと秀がとりにくくなってるなぁ
カグラ2って書かれると、一瞬これと見間違う
http://cinema.pia.co.jp/piaphoto/flyer/550/132600_3.jpg
艦これの夏イベント結構大胆なシステム入れてきたなぁ
20日ぐらいやるみたいだからのんびりやるけど
>>455
なるほど……
数年前はポケモンパン以外の商品がほとんど知らない商品だったのだが、
今でもそうなのだろうか……
若いころはツンツンじゃねえじゃねえか
微妙に誤爆した
カグラ2やっててふと思ったんだが、詠とか貧乏でもやしもやしと言ってる割には
未来とかガトリングで弾ばら撒いたりSOLぶっ放したりやりたい放題なんだがはて…
いやまあ、そういう整合性をあんなネタゲーに求めてもw
今さらながらゼルダ無双ダイレクト見ようかと
私『一緒に見るー?』
(ゼルダシリーズファンの)夫『別に興味ないけど、まぁせっかくだから見ようかな』
見終わった後
夫『ゼルダ無双面白そうだなあw』
息子『センターヒーローズやりたいー』
|n センターヒーローズは明日ね、明日
|_6)
|と
3DSソフト『閃乱カグラ2 -真紅-』 発売記念〜はさんで欲しい少女決定戦!【ネットカフェ限定】:DSゲームカフェ
http://ds.game-cafe.jp/campaign/?081
ttps://twitter.com/sakumariko/status/496839664410435585
佐久間真理子?@sakumariko
たぶん告発受けたからだと思うけど、少し前にウチにも謝罪文来てるので、
他のメーカーも軒並み無許諾だと思う。編集部は何をしてたのかしらね。
oh…
( ・_・)うん。ゲームルームではずれたんだ・・・。
o‖o
>>814
ファッ!?
>>814
なんとも言えんなぁ
>>814
なんの人かと思ったら、桃鉄か
漢字で書かれるとわからんかったw
ゼルダ無双動画さっきみたけどすごく面白そうだった、とくにがノンがいいね
いきなりマルチプレイする予定だけど解像度は落ちるらしいがどのくらいの変化かしら?
マリカの2人マルチプレイぐらいかな
>>818
さくまあきらの奥さんやね
こうなると許可取ってる方が珍しいという話に
カプコンさんには許可とっとかないとヤバイだろうというノリか?
>>814
もちろんSNKには謝罪文送ったのかしら?
さすがにもう強気ではいられないよな
ハイスコアガールが問題になっている今日このごろ。
ちゃんと話を通して書かれた「えすえぬ家の人々」をみんな買おう(宣伝)
ハドソンって格ゲー出してたっけ
天外魔境 真伝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%A4%96%E9%AD%94%E5%A2%83_%E7%9C%9F%E4%BC%9D
>>824
出してる
>>823
すりーさんは・・・
不動をガードさせて削るゲームですね(棒
じゃあ、あの強気は一体なんだったのか…
ここまでくると、なんだかなー
>>824
ブラッディロア(小声
>>829
開き直ってるだけだろう。
>>821
コラボする会社にだけは承諾貰ってた可能性が。
>>831
大声出せや!ワイ好きやったで!
>>825
ああ、これ結構好きだったな、大味なところが
近所の酒屋に置いてあったっけ。ゲームこれの他に3つぐらい選べたな(しみじみ)
いわゆる引き返せないところまで来てるから、突っ走る みたいな?
>>834
綱手のBC同時押しの特殊技だけで体力半分以上持っていくのが好きだった
>>825
これたしかサムスピ以上にバッサリゲーじゃなかったっけ…
>魔物と戦っている女性と聞いて、行方不明になったゼルダではないかと森にやってきたリンクたち。
>http://www.famitsu.com/images/000/058/855/l_53e48d4cde26a.jpg
志村後ろ
SNK、KOFの超反応コンピュータに苦しめられた時代だから癒しだったw
コナミ持ちの版権に凄えことやってるなぁ
カブキ一刀涼談
電脳絡繰格闘伝
バトルヒート
(超小声
>>838
インパとか人悪いよな
>>836
真伝はモーションがなー…。
もうちっと元ネタと差別化せいといいたかった。
>>838
デクの木様かな(すっとぼけ
>>833
事後承諾だったんじゃないだろうか。
こんな漫画連載してるんですがコラボして下さいみたいな感じで
真伝は綱手にパワーアップ技が永続するバグあるから、それで防御力上げてごり押しできるんだよなあw
アカン、スクエニがどうしようもない会社に思えてきた。
砂かけるし
大蛇丸は相手が毒薬に触ってからが本番
>>838
BGMは盆回しで
とりあえずアイテムが落ちてくる格闘ゲームをどこかまた作るんだ
え?スマブラ
>>848
兼やん・・・(涙
>>845
いっそのこと、最初から登場するゲームキャラクターは無許可で使っていますと言えばよかったんだ(棒
いかんせん、許諾取ったようなページがあったからなあ。
>>846
綱手は攻撃力上げると全キャラ最強の攻撃力
防御力上げると極楽太郎より体力上がるという
とんでもないキャラだったな
>>845
それだと、連載開始時点ではどこからも許諾を受けていなかった事に。
むしろスクエニの今までの態度からすると、本当に許可取る必要が無いと思ってる…?
今回の件ってスクエニのだすゲームとかにも影響でたりするのかな?
まあでもFFエクスプローラとブレイブリーデフォルト2が予定通りでりゃいいか
使ってやってるぐらいの気でいるのかねぇ?
いい宣伝になるだろみたいなノリで
>>854
佐久間の奥さんの話を鵜呑みにしたらそっちの可能性の方が高そうだし
カプコンは公式サポートページに
http://www.capcom.co.jp/support/faq/others_website_037151.html
こんなのを載せてるくらいだから緩いイメージだけど…今回はモロに営利目的だしなぁ。
>>855
自社は大丈夫だが
上の謝罪はスクエニさんの件だとすると
広報と編集縦割りで意思疎通できてない?
ゲームでは一番最悪の場合何らかの調整中だったコラボ企画がポシャるくらいじゃないかね
>>850
ガンバリオンがグランドバトル作るらしいからそれで。
スクエニ、SNK以外は許諾がとれているなんて言っていた癖にボロ出まくり……
佐久間真理子 @sakumariko ・ 8月6日 (←桃太郎電鉄作者のさくまあきらの嫁さん)
たぶん告発受けたからだと思うけど、少し前にウチにも謝罪文来てるので、
他のメーカーも軒並み無許諾だと思う。編集部は何をしてたのかしらね。
許諾を取るのは編集の仕事だから、漫画家さんは可哀想だなあ。
これ、連載立ち上げの企画のときにわかってたハズだもの。
https://twitter.com/sakumariko/status/496839664410435585
>>862
>>756
>>862
おしい、それもドドドだ
このままだとスクエニにとってかなり不名誉な結果を招くだろうな
色々ありえない…
会社帰りロッカーで着替えていたらもうスクエニ潰れていいよとか聞こえたな
ゲーマーには広く今回の件は伝わりそうだ
とりあえずスクエニが強気の理由が全然分からん
>>867
しがにゃんに聞いてきてもらうしかないなw
天下りの警察幹部でも迎え入れてるんじゃないの?
>>866
いや、潰れられると困る
スクウェアとエニックスに分社しようぜ
ドラクエあるから困る
>>870
潰れはせんだろうけど出版関係はヤバイかもな
出版関係は潰れていいよ
いやよくない!咲があるから良くない!!
他は別に
出版部門はもう潰す気なんじゃねぇの
この件でつぶれるような規模の会社ではないけど
だいぶ印象は悪くなるなあ
>>873
今、スクエニが出版してる作品がいくつもアニメ化されてるからなあ。
アニメ関係者がけっこう困るかも。
とりあえず問題があったら何でもかんでも潰れろ死ね言い出すのは悪い傾向よ
おま国すんな死ね
今回のこれはとにかく酷すぎる
作家が可哀想だ
>>878
オチが酷いわー
>>877
アニメ関係者以前に、
連載を持っている漫画家のほぼ全員が困る気が
別の某漫画家があとがきの中で語っていたけれど、
仮に何社もの雑誌に連載を持っているクラスの漫画家でも
一社の仕事がなくなるというのは相当な痛手
あとUpalyは絶対殺そうな!
作者が色々と折れなきゃいいけどナー
(大抵著作権侵害で訴えられた時作家のせいになるという誓約を書かされると聞きながら)
>>880
トゥームレイダーの日本語版は酷かったよ…
あう、ニッポン戦後サブカルチャー史(Eテレ)を忘れてた
でももう寝ちゃうんだ
別にゲーム部門の失態ではなく
出版部の失態だしな
ジャンクメタル初めてすく後にフロントミッション始めるから潰すとか
そっち方面で死ね
メタル?ヘビーメタルサンダー?
物騒だね。
>>814
え!?マジ?
今回の件とかパズドラの件でいけると思ったりFF15で任天堂にあれな態度したり
イメージどおりな会社やねスクエニは
うたた寝してた
夢の中で目が覚めたら
ロボットにされてて おいおいなんでやねん
何この重苦しい胸とか
なんで顔キティちゃんやねんとか
手術で間違ってロボットにされたとかがわかったところでリアルで目が覚めた。
別に今回の件に関しては擁護する気はないし漏れ出てる情報見る限りアウトーって感じだが
それにしたってtwitterとかで自分のスクエニヘイトを発散してるだけじゃねって人もいてなんだかなー
>>891
夢って無茶苦茶だけど思い出してみるとその時印象にあることが多いな
キティちゃんとかロボットに何か思うところがあったのだろうw
実は日本政府のホニャララの報道から目をそらすためのうんたらかんたら。
超合金キティのコマーシャルでも記憶に残っていたのかも
キティちゃんは割と何でもするから
箱さんと属性的に近かったんじゃない?w
>>882
同意
とても同意・・・
>>895
そんなのあったのか
初めて知った。
キティちゃん仕事選ばないよね isisの偉い人のノートにキティちゃんがあったらしいがあれは結局コラだったのだろうか。
>>873-875
出版部が無くなるのは嫌だわ
スクウェア第一の連中は要らんけど。
マンガだとオンラインで連載してる野崎くんとかグルグル2があるからエニの雑誌部門が無くなると困るな
てゆうか何やってんじゃ前野ーっ
>>847 ,886
知ってるだけの話だが、版権物への意識の違い(アーケード編
例:セガ
他社版権の販促用品は、他社の提供品(同梱のポスターや販促セット)や
他社が確実に許可出しているもの以外は一切禁止、コピーもダメ。
自社はソニックなど使用許可のある図版(各店に配布済み)のみコピー等OK
改変は一切ダメ、それ以外のモノが使いたい場合はキャラクター部に要相談。
タイトー(スクエニHD傘下)
制限一切無し、やりたい放題。
…こんな感じなので、スクエニ全体もそうなんじゃないかと思ってしまう。
つか多くの人が思うよりセガは自社内では厳しい。
こんばんわコケスレ
SHFの映画泥棒とパトランプ男は明日発売かー
お金無いけどネタで買ってしまいそうだなぁ…
>>902
ふふふ、もうとっくに注文済み。
数揃えたくなるが、それは我慢したw
アンチスクエニ(主に懐古厨)は何処にでも湧くから困る
注意しても「スクエ二が悪い」と言って全く悪びれないし
適当にNGパターン組んだり一定期間経てば消えてくれる分ゲハ厨の方がまだマシなレベル
……いやその「軒並み許可取ってない」ってスクエニだって
許可出す側に回る場合も多々あるだろうに何なの……?
コレ警察が動いたのって要するに調べてみたらSNK以外にも複数無許可なのがあったから
もう令状とってガサ入れして徹底的に裏取ってやれってことか……?
( ・_・)しょくしゅー
>>905
少なくともSNKだけでも数件あるんじゃないかな?
だから家宅捜索まで行ったと。
ハイスコアガールだけじゃないかもしれない。
>>907
つーかこれさあ。…いや敢えて考えないようにしてたんだけど
ハイスコアガール以外の過去のマンガでも………?
>>905
全く許可無しって本当あり得ないんだけど、
警察が上場一部企業に著作権法違反で家宅捜索する理由としてはそれぐらいのものが欲しくなる。
お姫様ー
全容解明されるんかね裁判で
長くかかるんかねぇ。
前代未聞だからなぁ
>>908
ガンガンとかあれ?このデザインまんま見たことある奴だなとか文句言われるとアウトなレベルのは昔からあったね
>>909
…すっごい疑問だったのがさ、著作権法違反って基本的に民事の案件だろ?
なのに民事訴訟全部「すっ飛ばして」刑事事件になってるんだよね。
民事でこじれにこじれて刑事に移行する、ってならまだしもさ……
艦これログインさえダメぽ
同人奈良許可取ってないのがあるのはよくあるだろうけど
商売にしてる所が許可取ってないとか誰も思わんぞ
>>912
今までこんな事件なかったから、誰もが推量でしか語れないんだよね
あんまり憶測で結論を急ぎすればワイドショー屋の思う壷
>>916
それもメインの扱いでしかもアニメ化までしようとしてるというノータリンっぷり
…えーこれでスクエニ出版部門が死ぬと一週間フレンズと野崎くんはどうなりますか
というかあれか、これハイスコアガールどころかスクエニ出版と関連企業全部巻き込む
出版史に残る大事件になる可能性あるのか。
>>909
考えられるのはスクエニの編集も法務関係も、他社版権物の取扱の意識が
高飛車と言うよりは、同人(ゴロ)レベルなんじゃないかと思う。
似たような例として、ゲーセンの UFOキャッチャー景品の扱い。
さっきの例と同じセガは頑にアーケード景品として正規品しか扱わないが
タイトーは海賊版景品を扱ってたことがある。
ボカロ曲やAKBのパチモノオルゴール(無許可)とか扱ってた
ハイドハイドハイドハイドビハインド
ハイスコアガールの続き読むのは絶望的かしらん
「著作権法違反で刑事事件まで行った事例」としては確実に残るな、法律関係では。
>>920
現実的に考えてそこまで行かないんじゃないかな
ただ土台はあっても作家はいなくなるのは覚悟しておくべき
>>923
無理じゃないかなと思う。
というか下手したらスクエニの刊行物も1月ぐらいヤバい可能性が。
ハイスコアガールだけじゃなくて相当やらかしたと見るべきだろうなぁ
>>923
スクエニから権利と作者引っ張ってきて関係各社に許諾取り直して
雑誌移して連載にリセットかけて再スタート?
………うんまあ絶望的だわなコレ。少なくともスクエニの雑誌上じゃ続けられないだろう。
実はスクエニがタイムマシンを完成させており それらパクリキャラクターを以前に作ったものとして先使用権を主張するために公証人役場で証書を作成。
それらを持ってSNKの主張を亡きものとするバックトゥザフューチャー展開を希望したい。
>>929
1.21ジゴワットの電力を確保しなければ!
>>928
スクエニの出版事業部が消滅して
全移籍レベルになった方が望みがありそう…
>>903
勿論映画泥棒の相方はリボウッディですよね!
(figmaエガちゃん、ビリーでも可
>>929
そこに死んでタイムリープするトム・クルーズが参戦!
>>932
ゴロちゃんとマイケルだよ(棒無し
おいらはかなり現実的な予想として
アニメ化に向けてゲーム部分を削って無理やり連載
でも人気もなくなり作者もやる気が削がれ停滞のち打ち切り
だとおもう
真面目な話ここで無かったことにした方がみんなまだ納得できるんじゃないかな
>>935
連載は作者急病のた終了(棒 アニメは頓挫の方が現実的かと。
あーいう同人に近い作品は、作者のテンションがノリにノッてるから書ける作品だろうしなあ。
仮に問題がどうにかなっても、一回勢い落ちちゃうと元の面白さが維持できるかは難しそう。
スクエニがなかったことにしたくない理由は分かる。
ここでハイスコアガールをやめればアニメも停まる。そしたらその損害は全部スクエニが負うことになる。
実はスクエニは現状を把握してないんじゃね。民事の延長線上とと思ってたりして
>>939
自業自得
>>937
そっちやな
(賠償額が)ハイスコアガール
男坂方式
作家の責任にならないことを本当に祈る
スクエニのことだからそういう責任の押し付けだけはしっかりやるだろうし
スクエニが強気な理由は
SNKを買い取って将来、スクエニからKOFとか出すつもりか(棒
>>934
それもありか
うちでも映画泥棒じゃなくて撮影係として
確保しようかねぇ
>>945
作者の責任にはならないと思うよ。
俺を踏み台にしろ
今北さん
眠い!眠いぞ!
>>950
次スレよろ
はいはい俺俺行ってくrZzzzz....
>>950
徹夜する次スレを
>>950
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2391
ね。
ンモー
しがないくんはしょうがないんだから・・・(CV:大山のぶ代)
(キコキコキコーン!)
はい!次スレー!
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2391
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1407512176/
>>953 乙ダヨー
>>953
乙っこー
>>953
乙だ、独裁スイッチを押す権利をやろう
>>953
乙です。
今頃ゼルダ無双ダイレクト視聴中。
WiiUでテレビで観るとなかなかいいが、回線が細いので高画質では止まる止まるw
>>953
乙でありますすすすすすすすすすすうすすすすすすす
かつ姉と斑鳩の合体奥義ワロタwwwwwwwwwwwww
>>953
乙ー
ところで今のドラえもんは声変わってるんじゃw
>>953
おつー
Gレコの冒頭10分公開されたけど
本放送まで待つか見るか悩むなぁ
俺はさっき見てたぜgレコ
あーなんかこう 俺は見ててやっぱりなんとなく安心できるわー
>>961
自分はもう今月に先行上映行く気まんまんだなw
近所で先行劇場公開がない…
>>953
乙です。 やっとスレタイ元に戻った。
しかしまあ予想は出来てたが主人公の人は2クールの間にどれだけ
指導くらうかなぁ・・・。
>>961
自分は今さっき見てきた
楽しみだ
こっちも近所で先行劇場公開しないなぁ
これだから田舎は!
広島市民球場跡地でそれ系のイベントやってくれんかねぇ
ホビーフェス的なのとか
パズドラが昨日の放送でコンプガチヤぎりぎりな合成発表して凄かった
同キャラのレア限定キャラ2体で合成するんだと(別キャラだと違反)
凄い批判があったらしく、即時この合成は撤回したけど印象最悪だった
>>969
むむ!ちょっとパズドラも雲行き怪しくなってきた?
無くても遊べるんだろうけど。
>>969
ふたばとかのスレ見てたりするんだが、ここぞとばかりに暴れてるのがいてぐんにょりする
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル3の記事ですもー。
ttp://www.famitsu.com/news/201408/08058908.html
ランキングから落ちること増えてきて焦ってんじゃないの?ガンホーも
>>972
VITAの画面だなあとしか。
ファミ通はコレでずっと行くだろうね。
>>969
同じものを複数集めるんだったらあくどさは全然違うと思うけどな
コンプはあと2つ、あと1つとなってから急激に確率が低くなることが問題なわけで
>>969
流石に再検討コース突入だそうだ。
まぁ、迂闊な事はせん方が良いね。
>>974
高解像度なVITAのほうが紙面で見栄えいいのは仕方ない
ファミ通の場合それ以外の事情もありそうだけどな(ぼう
>>969
これだろうか?
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima321072.png
コーエーのほうでVITAの画像しか渡してないとかあるんじゃね?
どうせ荒いスクショにするんだからいらんでしょ?みたいなw
>>978
あー、それそれ。
脱法セレスとか言われてる。
>>971
暴れ具合は知らないけれど批判は仕方ないんじゃない?
レアガチャの別キャラの合成は違反だが、同キャラなら違反しないとは言え
実際にレアガチャで同キャラも別キャラも集める苦労は大差ないし
自分等で批判が来ることを想定してたからこう、即時撤回したんだろうしね
>>979
分からないけど、普通はあり得ない。
もちろんファミ通側が「VITAの画像だけください」と言えば
そうなることもあり得るが。
コーエーとしても断る理由も無いし。
>>978
コンプガチャ以外の何物にもみえないのだが
脱法セレス見てると改二はまだ良心的だったんだなと思えてくる…
あれもあれで時間はかかるけどさw
>>983
だから山本さん、ツイッターで「再検討します」って言ったみたい。
同キャラ使っての進化とかパズドラだとここまで大事になるのね
他だと当たり前のように導入されてる気がするんだが
うーんゲハ見てるとやっぱスクエニのアレ、分かってない人多いなあ。
スクエニが何やったかじゃなく、著作権関係のもめ事がどこでどう
扱うかなんだが… 作者(漫画家)が知ってたわけないだろと。
>>986
トレースだのパクリだの言ってる奴はそもそもこの漫画読んでないだろとw
どういうコンセプトか分かってたらんな言葉が出る訳も無い。
それとSNKだって今まで云々とか言ってるのも居るがそこもそもそも
そういう問題じゃねぇから!
トレース厨やパクリ厨はもっとアレだからなあw
トレースとかパクリとかは、以前マガジンでデスノ等複数の漫画のトレースをやらかしたメガバカとか
伝説のパクリ漫画クロスハンターレベルじゃないと問題にもならない気がする。
>>989
案外アニメだと「よくある構図」、「〜演出」「〜の後継だから」ってそんなに
悪くない感じが多い気もする、まあ実際これが格好良さの完成形の一つ!
みたいなのはあったりするとは思うが。
いやまあ漫画家と出版社や編集の仕事の違いぐらい
まんが道や燃えよペンで掴んどけよ!と言いたくなるくらい。
無茶は承知なんで言わんけどさーw
後、SNKだって他の所のキャラ出してるからって言うのもお門違い
そもそもスクエニの場合、著作権が自分とこにないということを一般の目にも分かる形で
出しておきながら、実は許諾を受けてなかったというところに大きな問題があるわけで
編集はほんとに仕事してたのかと
>>991
しかし吹いたのがファンの意見で「これで押切が悪くも有名になって
ミスミソウが挙げられたら問題になっちまう!」ってのがwいや確かに
あの内容はやばいかもだが!
>>993
今の開き直りぶりからしたら宣伝してやってるッて言う目線だったんじゃねーの
勝手にWin-Winの関係が出来ててに逃されるみたいな
ちなみにこれをゲームに当てはめると
カプコンが出してたMVCとかSVC、スクエニのキングダムハーツが
実は権利元の許諾を得てなかった、というレベルの暴挙なわけで
>>995
悪い意味で同人的な思考だったとしか。
>>996
それだけじゃ済まなそうだからなあ。
まあ弱小舐めてる感じ凄かったが作者はそれらの
ゲームを作品中で本当に楽しそうに描いていたってのが
実に可哀想だ。
まあゲハの方のどうもおかしな子という人は結局ここに行き着く。
「(この人社会生活の経験無いんじゃない?)」
1000なら、なんと次スレの1000は2倍、縦に!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■