■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2388

1 : 名無しさん :2014/08/05(火) 21:38:58 3UtFFru.
ここは「PS3はコケそう」と思うスレ住人が、台風と戦ったり貯水率と戦ったリする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「風つえー」
「窓開けられん」
「部屋が暑い」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2387
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1407125776/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5311
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1405879512/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirro


2 : 名無しさん :2014/08/05(火) 21:39:28 3UtFFru.
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/08/05(火) 21:40:29 3UtFFru.
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○閃乱カグラを皮切りに
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○俺の財布が
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○薄くなる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:07:00 xtvpQN9k
イラッ♪


5 : ≡:< :2014/08/05(火) 22:07:03 2NYZ.hRc
ぼく4


6 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/05(火) 22:08:12 3g7VPSgw
前1000>
てれあずま無双ということなのか(ぼ


7 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:09:52 uTiuVSoY
ゴクリン無双


8 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:10:05 MJL.SNHo
エヴァ世代だな前1000!


9 : :2014/08/05(火) 22:12:44 fJnkWZ9Q
今はなんか折れたバナナじゃないの?


10 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/05(火) 22:13:41 3g7VPSgw
そういえば、お城の動きが全然ない、
TD系未体験だから楽しみなのに


11 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:14:27 hcMhPRnw
>>1


究極の状況をサバイバルするために作られた原チャリ
「Motopeds Survival Bike」
ttp://dailynewsagency.com/2014/08/04/motoped-survival-edition-0kv/
ttp://dnaimg.com/2014/08/04/motoped-survival-edition-0kv/title.jpg

箱の人はこれを自転車と言って買うのはどうか?(棒


12 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/05(火) 22:16:48 3g7VPSgw
>>11
重いだけの自転車なんか要りません、
ていうかまだモペットってあったんだ


13 : :2014/08/05(火) 22:17:19 dbQzfdHk
>>11
スコップとかいらねえww
日本だと保安部品とナンバー登録がいるからとてつもなくかっこ悪そうやが
ほしいね


14 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:19:54 aNiHtctw
え、何この点数・・・?

阪神 今季最多23安打20点で乱打戦制す ヤクルト 11点奪うも投手陣崩壊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000123-spnannex-base


15 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/05(火) 22:20:03 3g7VPSgw
そういえば、これってどうギアチェンジするんだろう?


16 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:23:58 za9sPMd.
>>14
点だけ見ると野球に見えねえ


17 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:24:46 aNiHtctw
詳細あった
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014080501/top


18 : :2014/08/05(火) 22:26:03 fJnkWZ9Q
ボーナスステージか何かか


19 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:27:06 qXLP1BPo
>>14
どちらのファンもいろいろな意味で疲れたに違いないw


20 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:28:03 B1C40McM
無双って、ルーカスからスターウォーズ無双つくろうぜって誘われたの
蹴った話がなかったっけ。


21 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:29:30 23.wDknE
巨人と横浜はまだ大熱戦が続いとるな


22 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:32:24 IPJmozPY
>>21
スコアだけなら接戦だけど、
14安打と15安打(共に1本塁打)のスコアじゃないですw


23 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:34:15 B1C40McM
>>20
自己レス。
スターウォーズ無双を蹴った話はこれ。

http://satetsuginokikakuha.hatenablog.com/entries/2007/03/25


24 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:52:37 hcMhPRnw
Hyrule Warriors - Euro limited edition pics, screenshots and art
ttp://www.gonintendo.com/s/234532-hyrule-warriors-euro-limited-edition-pics-screenshots-and-art
ttp://i.imgur.com/hWWk9GVh.jpg

む、初めて見る場所だ
いや自分が知らなかっただけかも知れないけど


25 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:53:11 nqtW/XZM
>>14
負けたヤクルトはもちろん勝った阪神もダメだろコレw


26 : :2014/08/05(火) 22:55:22 fJnkWZ9Q
ノウミは?ノウミはかったの?


27 : 名無しさん :2014/08/05(火) 22:58:10 4z2qa9fY
33-4


28 : 名無しさん :2014/08/05(火) 23:02:44 u7k4EtJA
>ブラジル「7-1」
!!!


29 : 名無しさん :2014/08/05(火) 23:18:04 eiK7.8uY
今なら
ぬ(ry
しても
ガ(ry
されない


30 : 名無しさん :2014/08/05(火) 23:18:16 xtvpQN9k
>>29
めっ


31 : 名無しさん :2014/08/05(火) 23:18:38 vH4fS/Do
http://t.co/aiqyphrW3n
相変わらず、ぶれないお方ですね


32 : 名無しさん :2014/08/05(火) 23:20:45 qELqhf3c
>>31
ぶれてないのに何故か割と普通にいい案だなと思えた
おかしいな…


33 : :2014/08/05(火) 23:26:59 fJnkWZ9Q
あるいみcloser to the edgeなお方だなこの人


34 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 00:00:12 lSA0WcJg
>>24
無双オリジナルステージ(おそらく魔女の城)のようで


35 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:02:20 xPdQfI.E
黒ストッキング


36 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:04:12 fV2bhRes
ゆりっぷるー
でも何でも百合言い出す奴はしねばいいー(ニコ動のコメを見ながら


37 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:04:59 tcjoPFgY
鬼平犯科帳無双
剣客無双でもいいぞ


38 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:07:09 yqMasly6
一人づつ順番に斬られていくのが時代劇の作法だから無双とは凄く相性悪そうな。


39 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:07:16 q20hAf7A
そういやリンクに執着してるって話だったなw


40 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:09:13 fV2bhRes
時代劇で無双なら座頭市一択だろう。


41 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:09:39 sN9bSzEA
そろそろリンクの伝説になってもいいんでね?


42 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:11:48 xNV6qdnY
>>41
ゼルダの(語り継ぐ)伝説だったらあれであってる。

あとスマブラでもリンクって名前になってるから忘れてるかも知れないが
あの緑の勇者にデフォルトネームは存在しない。


43 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 00:12:43 lSA0WcJg
時代劇なチャンバラのメリハリを一番表現できてたのが初代アサクリという皮肉


44 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:14:12 lCakC9o.
>>42
ただ、「リンクの冒険」がある以上は準デフォルトな気が


45 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 00:16:16 lSA0WcJg
ゼルダの武器がレイピアなの初代のタイトル画面が元ネタだとか普通に気付かなかった
コエテクの連中よく見てるな
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_zel_fc/img/page_00/00_ph_a.gif


46 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:19:04 sc.45EnQ
「開発期間3年の半分は歴代ゼルダのプレイ時間です」


47 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:19:57 fV2bhRes
>>44
まあ繰り返しになるけどスマブラでもリンクだし
開発スタッフも普通にリンクって呼んでるからリンクでいいとは思うんだけどね。

ただ一応名前変えられるタイプのゲームではあるので「リンクの伝説」だと
それ以外の名前では矛盾が生じる、ってことになる

……んで前々から疑問だったんだが(この前のニコ生みたいな事案はともかく)
みんなリンク以外の名前で遊んだりしてんの?


48 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:20:19 bYqppCYY
>>37
コスチュームチェンジでミニスカな三冬さんが!


49 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:21:05 yqMasly6
>>47
どろぼーだったよ?


50 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:21:17 6oMOeD7w
>>47
そもそもゼルダって名前だと思ってたマン


51 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:24:30 fV2bhRes
「歴代ゼルダ」ってサテラビューのアレとかも含まれて(ry

もはや任天堂社内ですら遊ぶ環境なくなってても不思議じゃないレベルではあるがw


52 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:26:12 3dOIkYpI
今日はプロ野球全試合総計で80点も入ったのかしかも1/3以上が一試合とか


53 : :2014/08/06(水) 00:26:55 BppaNEoU
もうぜるだってことにしといて

あのお姫様別の名前にしようぜ。


54 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:35:21 MTuJ7Tj.
777 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/05(火) 22:21:25.95 ID:2j1FOBDu [4/6]
阪神「よっしゃ初回グラスラや勝ったな(確信)」
ヤク「あああああああ(1点)」
阪神「なんや鬱陶しいわこれで止めや(4点)」
ヤク「あああああああああああ(2点)」
阪神「死ね言ってるやろええ加減にせえ(5点)」
ヤク「あああああああああああ(2点)」
阪神「あああああああああああ(2点)」
ヤク「ああああああああああああああああああ(3点)」
阪神「あああああああああああ(1点)」
ヤク「ああああああああああああああああああ(3点)」
阪神「あああああああああああああああああああああああああ(4点)」


55 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/08/06(水) 00:40:31 8F/I7RU2
|−c−)  ゼルダの主人公名はやっぱりいつも自分の名前だなぁ
| ,yと]_」  最近は本名じゃなくて「ゆうゴロ」にしちゃうけど。
      
でも同じく自分で付けられるMOTHER2・3、黄金の太陽はデフォルトネームでやっちゃうな


56 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:45:53 TjjbsFl.
>>45
トワプリのガノン憑依が使ってたからだと思ってたなあ
地面のトライフォースマークとか連想要素多いし


57 : :2014/08/06(水) 00:46:27 BppaNEoU
名前適当だな・・・
ああああ
とか


あまりそのへんこだわりなし。


58 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:47:40 YC0Y8lfk
苗字をリンクにしよう(提案


59 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:53:04 0YBIAd2U
>>57
お子さんの名前も「ああああ」?


60 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:53:42 0i5Lr11Q
リンクさ ん
の出番と聞いて


61 : 名無しさん :2014/08/06(水) 00:58:35 c.y6q0RM
>>59
男なら太郎、女なら花子だな


62 : :2014/08/06(水) 01:01:52 BppaNEoU
俺も本田翼ちゃんみたいにバイクにちなんだなまえにしておけば・・・・

隼とか・・・・(娘です)


63 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:04:14 Q4Ca1Nek
>>38
バトライドウォー2の上様がイマイチ使い辛いのは
そのせいだと思っている。


64 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:14:45 JYSXFZE2
結局、花子って何のソフトだったんだろう


65 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:16:58 Q4Ca1Nek
>>62
鈴木さんなら、カタナちゃんでもハスラちゃんでもいいじゃないですかw
ウルフちゃんもあるなw


66 : :2014/08/06(水) 01:17:46 oB.SonZs
はて、なんだっけ。

こんなのひろた
先日姉さんが衝撃を受けた状況に似ている・・・
http://i.imgur.com/wPdhYyP.jpg


67 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 01:18:03 bUenIA.2
ぬわー!?
いきなり揺れた!


68 : :2014/08/06(水) 01:18:28 BppaNEoU
ハスラーは車やんw

ウルフはやだな・・・w


69 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:18:35 MTuJ7Tj.
お前ら地震大丈夫ですか?


70 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:19:08 Q4Ca1Nek
>>66
み、水着だからセーフ?


71 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 01:19:28 bUenIA.2
ぐらぐらじゃなくていきなりドーン!と来た所為か
血の気が一瞬で引いた…


72 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:22:33 Q4Ca1Nek
>>68
昔々TS250ハスラーというバイクがあってですね
仮面ライダーの新サイクロン号のベース車だったのです。


73 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:23:11 Q4Ca1Nek
>>71
京都南部に震度4だそうで。


74 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 01:23:16 bUenIA.2
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140806011858453-060117.html
こういうことだそうだが
いつもなら若干の重低音っぽい兆候を感じ取った後に来るのに
そんな前振り無しでいきなり真下からドーンとか心臓に悪すぎる…


75 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:23:33 JYSXFZE2
>>66
この程度ならたまにいるような。
中身が見えるわけじゃないし、わざとみせるタイプかと


76 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 01:25:43 bUenIA.2
ぉ、各地の震度来た
ttp://www.tenki.jp/bousai/earthquake/
結構影響範囲広いな


77 : :2014/08/06(水) 01:27:18 BppaNEoU
心臓に悪い・・・・


78 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:30:09 Q4Ca1Nek
関西方面の方はまだトラウマになってるだろうしなあ。


79 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 01:31:21 bUenIA.2
>>78
おれの場合、当時は名古屋県に居たんでそっちのトラウマはないんだけどね
流石に予兆なしは効いたわ…


80 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/08/06(水) 01:32:45 8F/I7RU2
|−c−)  >>64
| ,yと]_」  CAD?


81 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:35:04 Q4Ca1Nek
>>79
大分浅い所の地震なのかな?


82 : :2014/08/06(水) 01:38:46 BppaNEoU
神戸も東北も両方食らってるマン!!


83 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 01:39:36 bUenIA.2
>>81
震源地下10kmてでてたね


84 : :2014/08/06(水) 01:42:09 BppaNEoU
セブンイレブンから
なんかすごい高額のエヴァ人形でるんやな・・・

車かえる。・・・


85 : 名無しさん :2014/08/06(水) 01:43:52 C3W0dMD2
>>64 >>80
ドロー系画像編集ソフト、じゃね?
むしろ、それ以外の言い方は思いつかないのだが。


86 : :2014/08/06(水) 01:45:22 BppaNEoU
俺のターン系ソフトはあるんでしょうか


87 : 名無しさん :2014/08/06(水) 02:57:08 IWT6V5jI
eshop投票数

妖怪2 3398

おまけ スティール 9440 電波 2948 BD 237 カービィ 605 デデデ 185

電波人間、30万DL突破したみたいですね


88 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/08/06(水) 04:28:20 odfrrNDE
>>85
図形をぺたぺた貼り付けていくソフトなのですが
ドロー系と言われても全く分からない人の方が多いかもしれません。


89 : 名無しさん :2014/08/06(水) 04:36:46 W9wSD3UE
BDFSたっぷり無料版って別集計なんだな


90 : 名無しさん :2014/08/06(水) 04:42:48 2ucQpqgA
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/140806/waf14080602000002-s.htm
人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警


ハイスコアガールの巻末に(C)とか付いてたのに、担当許諾とってなかったのかよ


91 : 名無しさん :2014/08/06(水) 05:53:04 HOrT0TY.
>>90
かなり好きな漫画なんだが、今後どうなるんだろ…

というか話し合いでは解決しなかったのかな?


92 : 名無しさん :2014/08/06(水) 05:55:37 izQ5bxVQ
|∀=ミ 親からのメールで今月が誕生日のある月だと気付く。
    8月後半とか誕生日イベントどころじゃなくて、お祝いした記憶なんてないんだよね。
    なのでいつも誕生日を忘れている。


93 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:06:04 8GqCaK6M
>>90
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140806/waf14080602050003-n1.htm

他の記事だとスクエニがと言うか業界全体でわりとなあなあでやってるっぽい?
それにしたってアニメ化までされるのにお粗末だが


94 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:13:23 9fIKhJiM
なあなあってさー
スクエニ、キングダムハーツの二次創作は厳しく禁止してるよ(ぼ


95 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:23:41 o5Qx1xeY
キングダムハーツの版権はディズニーが持ってるんじゃ?

なんか戦国クロニクルの新作が3DSとVITAのマルチだとか
クロニクルは2画面を効果的に使っているから良かったのに
VITAだと普通の無双と変わらないような


96 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:37:29 YPABalBM
『ところで「ムシキング」って名前を伏せ字にしなくていいんですか?』
『うむ。許可がおりたので思いっきり使ってみようかと…』


97 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:42:28 51HJFPcA
>>94
買収後は版権許諾が厳しくなって
ワンフェスからタイトーSTGのガレージキットが消えたりしてたのになぁ
自分のところはこの体たらく・・・・

担当編集者がいい加減に済ませてた、ってとこなんだろうか


98 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/08/06(水) 06:43:26 4mkNX0s6
おはやう、コケスレ。

Facebookの投稿動画なので、環境によっては見れないかもですが、リアルで国際救助隊ネタかましてます。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1446180022292605&id=100007018629561&refid=52&__tn__=C

(ぢつはサンダーバード大好きっ子)


99 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:46:07 bYqppCYY
>>95
明らかにクロニクルシリーズやってない奴が
「これはVita一択だね」みたいな意見言っているの見ると微妙な微笑みが出てくる


100 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:46:40 YgcVNc7c
おはようコケスレ
今日も早番ー


101 : 名無しさん :2014/08/06(水) 06:50:42 Dx/R60cQ
パロディとかでちょっと出す程度ならいちいち目くじら立てないけど流石に量が多過ぎたって所では

おはよう


102 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/08/06(水) 06:56:18 2tCo84xg
( -_-)著作権は怖いぞー


103 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 06:56:40 tZs4LBL2
>>102
権利関係はなあ


104 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:03:08 bYqppCYY
パロディ風に使っていたならまだしも
(C)マークまで付けてちゃさすがに言い逃れできないなあ


105 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:06:20 Z//n2Ljc
ちなみにクレジット
https://twitter.com/NStyles/status/496714703184211969


106 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:12:25 Z//n2Ljc
↓サェンバェノーてれあずま


107 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 07:13:45 .vnADHKg
おはやう、
VITAで戦クロかぁ、背面タッチ誤爆しまくりな未来しか見えない(ぼ


108 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:17:40 YC0Y8lfk
目覚ましでL5


109 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:17:42 u6FZAxwI
微妙な出来になって3DSが足を引っ張ったと言うまでがテンプレ(一応棒


110 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:18:40 qoRCXq0s
コナミの4〜6月、純利益46%増の13億円 スマホゲーム伸びる
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO7528800005082014DTB000
>>スマートフォン向けのサッカーゲームの収入が伸びた。

|з-) サッカーってこれやろか?
ttp://www.konami.jp/wsc/s/pc/index.php5


111 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:25:34 YC0Y8lfk
目覚ましオワタ

画面端にタッチゾーンを作っておけばVITAちゃんでも戦クロ逝けそうな気はする


112 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:26:04 4fpaMZBw
無双シリーズよく知らないけど
戦国シリーズの現行の最新作が出てるVitaに
派生であるクロニクルまで出す必要あるの?

マルチじゃないと企画が通らないか少しでも開発費回収したいとか
そういう理由なんだろうけどさ


113 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:28:16 t2ZwaxTs
>>101
と言うかカプコンなんかは思いっきりコラボしまくってゲーセンのプライズとか大会や
ロケテの記念品描いてもらってたりだからまさかこんな事で問題になるとは思い藻
よらんだろうよ...


114 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 07:29:05 tZs4LBL2
>>112
そりゃ必要あるからだすんだよ


115 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 07:29:50 tZs4LBL2
前から言ってるが
サードさんに特定のハードにだす義理はない


116 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:31:01 cfVngDbI
漫画の権利関係はいい加減って
武熊さんや赤松さんとかが色々言ってたよねw


117 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:33:52 YPABalBM
よくよく記事読むと告訴したと明記されたのはSNKのみか
多分キッチリ書類取り交わすレベルまではやってないだろうから
後から調べるとわからなくなってる場合もありそう


118 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 07:35:04 RU.H238I
>>112
クロニクルはシステムに目が行きがちだけど
シナリオも史実重視なので本編とは違う
IFはクロニクルにとってあくまでオマケ
3はどうなるかわからんが


119 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:40:31 R8oHb5Ag
色んなところに許可もらわないと出せない漫画だなと思っていたら
特典でゲームBGMのアレンジいれたりしてたしそういうことはしっかりしていると思っていたがお粗末な結果だ


120 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:52:50 gSRCAQWk
旧SNKの著作権がどこに行ったか、誰が保有してるかまで
調べなかった結果なのかね

おはコケ


121 : 名無しさん :2014/08/06(水) 07:58:49 mMcuYiJU
おはやう

なんらかの形でケリがつかないと、単行本とかも当面は姿を消す具合かね


122 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:02:25 Ig4YJGT2
4をVITAでやったけどキャラの切り替えや指示は緩いミッションだからできたわけで
クロニクルのような忙しいミッションだとキツイ気がするんだが

サードに義理はないってのはわかるけどどっちのユーザーも得をしないマルチになりそうなのがね


123 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:02:34 YPABalBM
同じくゲーム漫画描いてるIKaさんもちょっとコメントしてるな
https://twitter.com/ikapani

https://twitter.com/ikapani/status/496736234169835521
>メーカーさんによって色々あるけど、セガさんマジやわらかい。
>超ありがたい。愛してる。
やっぱりセガはやわらかいのか…w


124 : :2014/08/06(水) 08:03:12 p.FEk3ec
もっと早い段階できづけよ


125 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:05:35 Obgi/r3.
>>124
記事読むに把握してたけどアニメ終わるの待ってた感じ?


126 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:09:22 4fpaMZBw
最悪連載中止とかになるのかな


127 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:12:33 LFiDblZg
おはコケ。
「しあわせのかたち」もある時期からゲーパロネタが無くなっていったよなぁ。
そしてそねみへ…


128 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:13:06 gSRCAQWk
あ、許諾得てないのに(C)表記してたのね
より悪質じゃん


129 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:13:09 t2ZwaxTs
連載終了だけは勘弁してもらいたいがあの当時の話でSNK部分差し替えられたら
かなり不自然になるだろうからなぁ...ただでさえ半分ぐらいが格ゲーだし


130 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:17:20 R8oHb5Ag
スクエニとSNKが仲悪く
いやこいつらコラボはしにくいし良いか


131 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:20:43 Obgi/r3.
(アニメやったのかと勘違いしてしまったから色々動くまで待ってたと自己訂正しとこう)


132 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:22:29 Q4Ca1Nek
>>95
別に切り替えで出来ないシステムでもないと思うし
いいんじゃなイカな?
というかクロニクルのシステムでも入れて行かないと
無双は変え様が無いからねえ。
まあ2画面じゃないと、困る事は多いが。

>>97
スクエニやタイトーの他社版権の扱いは杜撰っぽいよ、


133 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:24:56 gwvGPxac
>>120
調べる調べないの前に、許諾受けてないのに
勝手に(C)つけて、巻末に掲載しているあたり悪質だね

同人で、法関係に疎い未成年にそういう馬鹿がいて
(C)つけておけば、これはオリジナルじゃないですよって表明になるって考えで
勝手に(C)つけて、何もかもクリアになったと思っているのが過去にいたらしいが
それと似た馬鹿な考えだったのだろうか?


134 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:26:48 yqMasly6
>>123
セガは柔らかいというか深く考えていない印象(褒めています

くまモンとジャンプのコント…というかプロレス巡業は実に良い茶番だったけど、
アレは著作権利用料全然取ってないから出来るんだろうにゃあ。


135 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:30:54 m5TKwBVc
(C)は許諾マークじゃないよ
単なる権利マーク


136 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:37:27 o5Qx1xeY
今思えばDrスランプってガメラやウルトラマンとか出てたが凄いね
旧作アニメには普通に登場してたがリメイク版も登場してたのかな


137 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:40:58 wsq4CWaY
ゴジラやターミネーターやバットマンが出るニンジャゲーがありましたね

あとで差し替えられたおはよう


138 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:41:37 jkbvEePk
。oO(まあ、何事もスジ通せばいいよね?コケスレは何かとスシ好きだし)


139 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:41:45 J/Yw8Xho
オガンダムは・・・


140 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:43:24 yMeOVgd6
コケスレが好きなのはうなぎだろう(ぼー


141 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:48:16 yqMasly6
>>138
>コケスレは何かとスジ好きだし

濡れたスクール水着?


142 : ≡:< :2014/08/06(水) 08:50:52 DJD8.C5o
ザクや巨神兵がいたサイドアームとかνガンダムがいたブレイゾンと聞いて


143 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:51:47 wYnrOqMM
スク水は股部分が二重なのになぜ筋が出るのか…


144 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:54:24 zpJthYQM
。oO(大野ルートを阻止するためのSNKの嫌がらせかもしれん)


145 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:58:29 R8oHb5Ag
カプコン贔屓でザンギエフとガイル推しが多かったから許せなかったんだろう(棒)


146 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:59:22 mMcuYiJU
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0806/news6.html
磐西線・喜多方−山都間、8日に再開通 復旧工事が終了

線路下の土砂がごっそり流されても、1ヶ月で復旧できるもんなのねぇ
単線だからかも知れんけど


147 : 名無しさん :2014/08/06(水) 08:59:59 wa4I/Hg2
>>122
今までのクロニクルの仕様ならちゃんと指示出さないでミッション失敗しまくってクソゲーって言うまでワンセットだな


148 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/08/06(水) 09:03:37 2tCo84xg
( -_-)セガトイズはディズニーのぬいぐるみを作ったりしている。
・・・言わなくてもわかると思うけど、ディズニーは超めんどくさい。


149 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 09:03:47 tZs4LBL2
>>146
できる
重機あるからね


150 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:06:08 Q4Ca1Nek
>>136
アニメはさすがに権利取ってやってたんじゃないかな(当時

>>148
それでかな、セガで他社版権扱うのはやたら厳しかった。


151 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:06:56 zpJthYQM
>>145
なんでやー日高さんの店で日高さんはサムライ魂を極めてたじゃん!!!


152 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/08/06(水) 09:07:45 3Ku9vDb2
|∩_∩  ディズニーのめんどくささは異常。
| ・ω・)  あと任天堂もクッソ面倒だとか。ソースはたおりん。
| とノ


153 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:08:49 ClGyK16w
おはコケ

東日本大震災の翌朝の地震で壊れた飯山線は
周辺自治体が信濃川ダムの利用再開を条件に復旧を嘆願したので異例の速度だったとか聞いた


154 : :2014/08/06(水) 09:09:27 p.FEk3ec
おまわりさんコイツラです


155 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:10:02 ClGyK16w
>>152
任天堂は、まず相手にしてくれなかったと、
某出版社の編集やってる知り合いが愚痴ってたな
任天堂から出たグッズ本を出版したかったそうなんだが


156 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 09:10:50 OlZUSvk6
おはコケ

ディズニーの版権はイメージ問題とかもあるだろうからホント面倒だろうなぁ
あれしたらダメ、こういうのもダメ、と縛りがやたら多そう


157 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:11:28 /urk4BnU
今の任天堂はそこら辺緩くなったのかな。
とりあえず話は聞いてくれそう。


158 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:11:37 zZ.yS8vg
>>90
他の会社も漫画で別の会社の漫画のコマをそのまま貼り付けたうえに
勝手にコピーライトつけたら訴えられたって事件があったような。

こういう問題を起こすのはただ単純にアホなんじゃね?


159 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/08/06(水) 09:13:39 3Ku9vDb2
|∩_∩  キティ師匠の仕事の選ばなさっぷりが沁みるでぇ
| ・ω・)
| とノ


160 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:14:23 wsq4CWaY
>>159
あれはマジで異常だw


161 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:14:37 zZ.yS8vg
>>112
無双シリーズはプレステのユーザーに合ってるからマルチで構わないんじゃない?


162 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:18:05 o5Qx1xeY
>>158
漫画のコマを使用して著作権侵害で裁判になったのはゴーマニズムかな
あれは著作権ってよりも双方の主張のズレがキッカケぽいけど


163 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:18:10 ClGyK16w
今回のは明らかに出版する側のミスであるから作者に非はなかろー

ここからミスミソウみたいな展開になって終わったらそれはそれで伝説になりそうな(ぼう


164 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:18:59 zZ.yS8vg
桜玉吉のしあわせのかたちもメーカーからクレームがついて
初期のゲームソフトを題材にした漫画から絵日記漫画にかたちが変ったんじゃなかったっけ?


165 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:21:01 zZ.yS8vg
>>162
そんな昔からある問題なのか。
おれが見たのは最近でなんかオタク愛を主人公が語る漫画で
別の会社の萌え漫画のコマをそのまま貼り付けたとかなんとか。


166 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:21:54 BQ8W6mFU
ゾンビキティとか普通にあるもんね


167 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/08/06(水) 09:22:09 3Ku9vDb2
手斧、銛、ノコギリや各種ツールを満載したMotoped「サバイバル・バイクBlack Ops Edition」。
主武装なのか狩猟用かクロスボウまで搭載。エンジンとペダルつきのハイブリッド。
ttp://japanese.engadget.com/2014/08/05/motoped-black-ops/

|∩_∩  箱の旦那にピッタリね
| ・ω・)
| とノ


168 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:22:35 jo9/KvEM
あちい
たいよう
しめつしろ


169 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:22:45 11luDuT.
|з-) JR×ポケモン×ガリガリくんという訳の解らんコラボを見た…。
   ディアンシーのコスプレしたガリガリくんとか…。


170 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:22:54 yqMasly6
>>167
ドドド


171 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 09:23:55 RXZ0PdPs
>>140
うまい鰻食いたいなぁ……。
土用とはいえコンビニの弁当で食べてもなぁ、とスルーした。


172 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:23:59 Ig4YJGT2
>>169
夢オチじゃないのか


173 : ウナギダネ :2014/08/06(水) 09:26:06 QOSd99rU
>>155
>任天堂から出たグッズ本

|n ニンドリにそういうコーナーあるよね
|_6)
|と


174 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:26:18 wYnrOqMM
うなぎ高ーいヨー
はよ潤沢供給されろ


175 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 09:26:42 RXZ0PdPs
>>159
あれも仕事は選ばないけど契約はきっちり厳しそうなイメージだなぁ。


176 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:28:11 ClGyK16w
>>169
ポケモン映画とガリガリ君コラボなら3年くらい前からやってたような
箱アイスので見たことあるで


177 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 09:29:38 OlZUSvk6
>>140
ttp://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17849/640x640_rect_17849626.jpg
明日から休みなので休み中に食べに行く予定なのだ・・・


178 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:30:18 yqMasly6
>>174
今まで安く喰い漁ってたツケだからしかたないね


179 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:30:34 ClGyK16w
ソース発見
ttp://www.akagi.com/news/2014/20140529.html
ゲームソフト出るときにもコラボするようなんで、
次はルビサファリメイクかの


180 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 09:31:57 RXZ0PdPs
>>160
あれの凄いのは、「仕事選ばない」のに
やっぱりキティーだってのは一瞬でわかるんだよねー。
個性の肝となる点だけは確実に維持してる。


181 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:32:46 zZ.yS8vg
ガリガリ君はモンハンとのコラボも頻繁にしてるよな。


182 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 09:33:24 tZs4LBL2
>>177
いいなあ
食べたい


183 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:34:10 yqMasly6
あずきバーがコラボしてくれれば、最硬強度の撲殺兵器として運用できるのに(半棒


184 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/08/06(水) 09:34:15 mlHEATE6
>>165

| つ日Cロ 
|_m_| 確か百合姫で、ひだまりスケッチのキャラをほぼそのまま描いて問題になった漫画があった覚えが
|------’


185 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:37:08 ClGyK16w
>>183
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01022/841/product/10926294.jpg


186 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:38:05 BQ8W6mFU
エロ漫画だと「これってどう見てもアイマスのキャラだよね?」
みたいな漫画があったけど、ああいうのは小規模だからお目こぼしされてるんだろうな


187 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:39:25 gSRCAQWk
まあスクエニが迂闊で悪い事は動かないし
交渉の最初は強気は当然なんだろうけど
月刊誌まで即時発刊停止を求めたのは強気だなw

※PDF注意
ttp://www.snkplaymore.co.jp/pdf/140806_1.pdf


188 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:41:30 ClGyK16w
>>186
タイトルとか出してなければ単なる似たものと出来るし、
一々そういうの相手にしてたらキリないし、
何よりマニアのイメージが悪くなるからほっといてるんだしょ


189 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:43:02 zZ.yS8vg
>>187
相手からの最大限の保証を引き出す為の戦術なんだろうな。


190 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:44:14 yqMasly6
>>187
電子書籍の停止、単行本の回収はして、
月刊誌は他の漫画も載ってるから回収せずに来月号で謝罪文。

辺りが落としどころだと思うけど、スクエニ側が対応で下手打ったなこりゃ。


191 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:44:17 ClGyK16w
強気に出すぎるとイメージ悪くなるからよーな…
ところで最近の芋屋って何出してるのかな


192 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:44:30 cf8wfWOI
「ナナのリテラシー」で奥村編集長が鈴木みそ吉に
「KDPで過去のゲームネタの本を出すのは止めとけ」
って話があったなぁ

ティアリングサーガのゴタゴタもあったからこそ出た言葉なのかな


193 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:45:24 0c886PUU
>>187
載ってる物を停止という括りならむしろ正しいんじゃねー?


194 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:46:25 NCNe1yaU
強気というより感情的になってるっぽい
普通に考えれば止めるよりも続けさせて権利料取った方が儲かるだろうに


195 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:46:46 Obgi/r3.
>>191
スマホ向けにKOFのリズムゲームをこないだ出してたような
後はメタルスラッグのタワーディフェンスとか聞いたな


196 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:48:14 4fpaMZBw
>>187
なぜかメタルスラッグの宣伝してて笑える


197 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:48:51 Cm.dcUpo
無許可だったとはたまげたなあ
この前アニメ化するしないで騒いでたやん


198 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:49:06 cnWH0Zzg
今北産業

Ikaさんも言っているけれど、
レゲーを扱った面白い漫画だっただけに
過剰にこじれるような自体にはなって欲しくないなあ…


199 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:49:10 ClGyK16w
ロマンティックageるよ歌ってた人がとても残念な発言してるなんて話があるのか


200 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:49:21 0c886PUU
>>194
そうか?権利関係だとよくある対応してるように見えるが


201 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:50:05 ClGyK16w
>>197
それでアニメ制作サイドが問い合わせて発覚した
ここが一番の問題だろうな


202 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 09:56:05 OlZUSvk6
>>182
奈良県富雄までどうぞw


203 : 名無しさん :2014/08/06(水) 09:57:51 tLQLukN.
>>194
無許可で使用していざばれたら金で片を付けるってのが一番得するようにるなな
それがまかり通ると


204 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 09:59:35 tZs4LBL2
>>202
カプコンさんの帰りでも行こうかな


205 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:00:35 QN9mYaq.
。oO(SNKをSMKにしとけばいいんでね?)


206 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:01:10 zZ.yS8vg
無許可の癖にコピーライトのマークまで付けたってのが一番まずいよな。
これがまかり通れば知らないところで全てが承認済みになってしまうんだから。

多分、漫画業界のなかでは今までなぁなぁで処理してたんだろうな。


207 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:02:18 OlZUSvk6
ハイスコアガールの件、アレ経緯どうなってるのかなぁ
いきなり全部差し止めとか言い出したのか事前に連絡とっても
無視されたからそういう手段に出たのか・・・
まぁ(C)つけてるってことは他社の著作物ってこと理解したうえで
やらかしてんだから悪質だってことには変わりないが


208 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:03:20 OlZUSvk6
>>204
うな重だけじゃなく白焼きと薄作りと鮒の洗いもご一緒にどうぞw


209 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:03:29 cf8wfWOI
以前アルゼのパチスロソフトでKOFのキャラを使用してて
その裁判で数千万単位のお金をゲット出来たから、そのノリで強気になってるのかな
刑事告訴の取り下げをさせようとして、それこそ数千万単位の和解金でも手に入れようとしてるのかな


210 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:03:48 0c886PUU
>>207
多分無視したんじゃね?
あそこってそういうこと度々あったような気がしないでもない


211 : にだいめ :2014/08/06(水) 10:04:09 pffSswls
>>206
スーパーで勝手に半額シールみたいだな


212 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 10:05:29 tZs4LBL2
>>206
違う©


213 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:06:07 OlZUSvk6
>>209
さすがに今回のは悪質といえるんでスクエニがそれぐらい毟られても同情できん
てか作者もそうだがそれ以上に編集は何やってたんだか…


214 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:07:09 NCNe1yaU
だからCマークは許諾表示じゃないと何度


215 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 10:07:28 tZs4LBL2
あらきれた
コピーライトは著作権保有を示すもので
応諾を示すものじゃない

これは自らSNKプレイモアさんの著作物とかいちゃったから逆に盗作を認めたってはなし


216 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:07:36 /urk4BnU
スクエニがこんなタコい事するなんてなあ。


217 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:08:50 yqMasly6
SNKも散々やらかしては居るけど(「さん」を付けろよデコ助野郎!とか月下の師父とか)
一応本当にやばいのはそれ以降出して無いし。

レオナのリボルクラッシュ?アレは新ドットで再現出来る技術が無いんだろう。


218 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:08:53 zZ.yS8vg
スクエニだけの問題じゃないのかもね。


219 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:09:03 NCNe1yaU
>勝手にオススメシール

!!!


220 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:09:43 OlZUSvk6
コピーライトつけてなきゃ「すんませんっしたー、ライセンスの話ししましょう!」
となぁなぁにすることもできたかもしれんのになぁ


221 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:09:56 ClGyK16w
む、路線たびの新作鹿島臨海鉄道編の体験版がきてる
CUBITと熱血魔法物語もだ

ベンツとマリカのコラボは3車種
CMでおなじみGLA
1934年製W25
1957年製300SL


222 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:10:16 R8oHb5Ag
押切はハイスコアガール以外にも面白いの書くからまだいいとして
焔の眼は豪鬼と勇次郎を足したようなキャラが強すぎて殺せなかったせいか打ち切りっぽく終わっちゃって残念だった


223 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:10:36 4RbDn8mQ
レゲーをあつかった漫画なのにMETALSLUG DEFENSEの名前が挙げられてるのが
地味にいやらしいw

しかし、もうコミックがプレミアム値になってる所があるらしいね


224 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:12:39 Cm.dcUpo
SNK以外にも話通してないなんてことは…
いやまさかな


225 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:13:25 ClGyK16w
来週お盆って事もあってかWiiUも3DSも新作紹介がないや


226 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:13:25 OlZUSvk6
>>217
2K2UMからネームレスさんになったアイツかwww
イントロだけじゃなくて技も全部やばかった(声優も本人だし)wwwwwww
というかその前の2Kラスボスのクローンゼロも羅将ハンだしなぁ


227 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:13:26 0c886PUU
>>224
あるかもよー


228 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:13:31 yqMasly6
>>221
>1957年製300SL

空飛ぶときは是非ともガルウィングを羽ばたかせる方式を採用して欲しい。


229 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:13:39 NCNe1yaU
何でそんなにコピーライト表示にこだわるのかわからん


230 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:13:59 aINlPWSM
STEELDIVER SUBWARS更新データ(Ver.3.0)配信のお知らせ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jnuj/update/index.html


231 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 10:14:56 tZs4LBL2
さて品川某所で3DSを持って待機


232 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:15:04 Obgi/r3.
>>221
ベンツは27日か、そしてカラーリングも色々あるのね


233 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:15:56 fR5Y0HvU
じゅうじ過ぎたばかりなのに
さんじゅうど超えてる
太陽バカなの?しなないの?


234 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:17:08 yqMasly6
>>233
太陽さんの時間感覚宇宙規模だから、半年後ぐらいにちょっと一休みしてくれるお。


235 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:17:19 OlZUSvk6
>>229
許諾とってなかった場合
コピーライトなし:バレても「すんません、知らんかった」と言い張れる
コピーライトあり:著作権が他者のものであると理解した上でやらかしてる、と公表したようなもん


236 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/08/06(水) 10:17:51 wvSbvdXY
>>226
| つ日Cロ 
|_m_| クローン京の声優さんを金田役の人にして「俺に命令するな!」の掛け合いまでやらせてましたね
|------’


237 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 10:19:09 lSA0WcJg
マリオカートのベンツ3車種も出すのかよw


238 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:20:24 NCNe1yaU
>>235
無名な場合はそうだけど今回なんて権利者分かってるのは明らかだろうしなあw


239 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:22:26 4RbDn8mQ
ただカプコンには話通してるっぽいのに
SNKだけなんで?って感じだよな


240 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:22:36 W9wSD3UE
>>233
もう数時間前から30℃超えてたよ


241 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:22:44 ClGyK16w
8月20日9時59分まで
ワンピースロマンスダウンとトリコアルティメットサバイバルが半額
(サマーセールのサイトになかった分)


242 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:22:46 cf8wfWOI
ロクに古いマンガを読んでなかった高校時代の自分でも
「KOF96ってエヴァが色々入ってるなぁ。ちづるさんって、あしたのジョーのアイツだよなぁ・・・」って思ったな


243 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:22:48 yqMasly6
まぁ、エニックス時代から20年近く出版業続けてて、今更知らんかったと主張しても一蹴されるだろうが。


244 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:23:33 OlZUSvk6
>>236
やってたねぇ、K9999はやりすぎたw
技もSOLとか腕の異形化とかやりたい放題だったなぁ


245 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:27:35 W9wSD3UE
>>239
小野が芋屋とは連絡が付かないからカプエスは作れないみたいなこと言ってたのとは関係しないとは思うけど
版権関係の窓口がなかったのかね


246 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 10:27:35 lSA0WcJg
パロとそのものズバリはまた違う話だからな?


247 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:27:45 ClGyK16w
あの当時はエヴァネタ入れるのは当たり前みたいな空気だったしなw


248 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:28:52 NCNe1yaU
そもそもHSガールてそんなにズバリな現物だったのかw


249 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:29:48 fR5Y0HvU
>>248
絵ではなく画面のそのものが何回か出てる


250 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:30:17 0c886PUU
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/opj/
グラバト出るんだw今日知った


251 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:31:07 E6ps5WCY
口頭での許可だったのが担当者が辞めて、
後任が「そんなの知るか」で金毟りにきたのかなと


252 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:31:14 ClGyK16w
>>250
先々週と先週のジャンプに情報出てたよ


253 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:31:29 BQ8W6mFU
ああいう作風だったし、カプコンとはノリノリでコラボしてたから
当然他社にも話しつけてると思ってた。


254 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:32:05 yqMasly6
>>248
タイトルそのまま、キャラ名もそのまま、
というかゲームしてる場面ではゲームキャラの動きをそのまま絵にしている。


255 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:32:33 OlZUSvk6
>>242
KOF96はゲーニッツの強さ、カリスマとちづるのふしぎなおどりが全てだったなぁw
それにしてもKOFシリーズでゲーニッツを超えるカリスマのあるボスっていないと思う
ルガールは毎回自爆するしイグニスも最後小物だしオリジナルゼロは紳士だけど
ストライカー呼びすぎでカリスマっぽくないし


256 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:33:55 U8./Chdw
|з-) オロチ様disってんのかメーン?

   つかセガとレベル5の訴訟はどうなったんだろうか。


257 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:34:45 yqMasly6
>>256
だってオロチ様AIアホの子だし…

そうだ、オロチにミズチのAI載せよう(勝てません)


258 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:35:08 OlZUSvk6
>>251
契約書交わしてないのが悪い
てか、出版業が契約書なしに版権扱うとか仕事なめてんのかと

>>255
オロチはなんというか無機質すぎてカリスマかと言われると…


259 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:35:58 NCNe1yaU
画面そのままか、そらアウトだわw
しかし許諾なしからいきなり訴訟といい、余程仲悪いんかねこの2社


260 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 10:36:51 OlZUSvk6
>>257
オロチにガチAIを乗せるとどうなるかというと…
立ち小K→キャンセル糺→立ち小Kという見栄えのひっじょーによろしくない永久がですね…


261 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:37:07 J/Yw8Xho
みんな格闘ゲームで語ることあるんだなぁ。
下手だしゲーセンまず行かないので・・・
漫画見てたら格闘ゲームが一種のコミュニケーションツールになってて、
モンハンと同ポジションだったのかな?


262 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:37:13 0kskykDE
96はとにかくコマンドが入りにくいのがなぁ。半回転2回とかやりにくいったら。

後、ギースの烈風拳くらい飛ばしてもいいだろと。それだけでどうにかなる性能でもないが


263 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:38:15 gJgiul8M
出版業なのに契約書なしで口約束とかよく聞く
というか日本国内のみの会社とかだとよく聞く


264 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/08/06(水) 10:38:18 qQFSij6E
>>256
| つ日Cロ 格ゲーである意味禁じ手だった全画面攻撃を初めて採用したボス、くらいですかね
|_m_| 
|------’


265 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 10:39:35 lSA0WcJg
マリオカートにパッチが来るぞー!
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/dlc/index.html


266 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:39:45 U8./Chdw
>>259
|з-) いやSNKの話を100%信じるなら、一年間協議続けたけどスクエニが無視し続けたから訴訟に至った、と。


267 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:40:46 R8oHb5Ag
当時はあったな、こんなゲームやこんなハメとかそういう具体的なものとかも懐かしむ漫画だしな
そんな可愛い女の子はゲーセンについてこなかったけど


268 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:40:56 fR5Y0HvU
中学生編になって、新キャラの家にMVS(だっけ?)が入ってからSNKのゲームが
話の中に入って来た


269 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:41:28 tBlL7w3Q
>>265
なんか実際の車だと違和感あるなw これはこれで楽しそうだけど
あとテレビにもマップ表示できるようになるのね


270 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:43:05 cf8wfWOI
>>265
BGMかっけー


271 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:43:24 gSRCAQWk
マップ表示対応するのかw

まあユーザーの要望が多いなら仕方ないか


272 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:44:46 xOR0l9N6
CMみたいにベンツに乗れる初代スーパーマリオブラザーズはよ(棒


273 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:45:11 Cm.dcUpo
>>265
チョロQにしか見えんw


274 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:46:26 E6ps5WCY
>>266
そこらへんから考えても、
許可受けたしてないで一年間平行線だったんだろうなぁと推察できるのう


275 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:46:37 NCNe1yaU
>>266
それが事実だとしても余程仲悪くないとそこまでこじれないんじゃないかというか
しかも民事じゃなくて刑事だし


276 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:46:38 gJgiul8M
>>265
GLAだけと思ってたら他にもあるのか太っ腹だな


277 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 10:48:55 lSA0WcJg
担当編集かプレイモア側の担当者が退職とかで切り替わったらなぁなぁの口約束で終わってたことが発覚して
許可したのしてないのの泥沼化してたんじゃないかってのが一番ありそうな線だが


278 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/08/06(水) 10:49:06 thNv0MvM
>>231
さらっとカプコンの小野さんみたいなことをいってませんか?w


279 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:51:05 tBlL7w3Q
なんか今日は風が熱い
昨日より暑く感じるわ


280 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:51:06 Obgi/r3.
ハイライト見てから次のレース望む人間としては
ハイライトが上のままの設定が欲しいな


281 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:51:32 Ig4YJGT2
>>265
MAP表示に対応したか


282 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:53:51 0c886PUU
>>265
やっぱりMAP対応してきたか


283 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:56:48 Obgi/r3.
>>278
黒い人=小野説の誕生か(棒


284 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:56:55 ANVX4tIU
>>265
コースマップじゃなくて敵のアイテムを画面表示して欲しいんだが・・・


285 : にだいめ :2014/08/06(水) 10:57:59 pffSswls
いやっふー

安定の40度超え


286 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:58:29 ClGyK16w
魔神少女やってるがかなり難しいな
システムはロックマンなのにグラディウスだったござる
ドットのアニメーションがなめらかかつ細部に凝ってて驚いた
滝の下では水を被ったり草むら掻き分けるとゴミが飛んでたりとか色々

ボスはパターンあるとわかってても一癖以上あって中々倒せないな
無敵時間あって連続で攻撃叩きこめないのが原因かな


287 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:58:56 cuHLVh9A
前回選んだカスタマイズがゲームを終えるをリセットされるのは
結構なストレスだったがやっと改善されるか


288 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:59:00 ZQbHZQ9M
3Dなコースを無理やり2Dマップで表示させてるからアイテム表示は無理だろう?


289 : 名無しさん :2014/08/06(水) 10:59:59 9psjicqQ
>>265
変更多いなー。

更新データに関するその他のお知らせ
以下の内容も追加・更新されます。
・テレビ画面にコースマップを表示できる機能の追加。
・グランプリのレース終了後に表示されるメニューの配置を「つぎのレースへ」→「ハイライトをみる」の順に変更。
・最後に使用したマシンパーツを記録し、次回起動時の初期カスタマイズに反映する機能の追加。
・「マリオカートTV」からダウンロードした、他のプレイヤーのハイライト映像をリメイクできる機能の追加。
・累計コイン枚数、オンライン対戦の勝敗数、よく選択するキャラクターなどを閲覧できる成績画面の追加。
・オンライン対戦をより快適にお楽しみいただけるよう、通信の安定性を向上。
・そのほか、より快適にお楽しみいただけるよう、いくつかの問題を修正する予定です。


290 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:00:14 ANVX4tIU
>>288
パッドに表示されてる順位と所持アイテムが見れる表示あるやん
あれを画面に表示させてほしい
コースは覚えてるから画面表示はいらない


291 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:01:19 zZ.yS8vg
重箱の隅を突くような話だが
「この更新データでソフトをアップデートすることにより、以下の内容も追加・更新されます。」
なのにこの表記はどうなんだろう。

「そのほか、より快適にお楽しみいただけるよう、いくつかの問題を修正する予定です。」

これはこの更新データで更新される内容じゃなくて将来の更新予定だよな。


292 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:02:23 9psjicqQ
ああ言えばこう言う的に不満点は出てきちゃうのは仕方無いのかね。


293 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:02:25 tBlL7w3Q
>>286
今日配信だったか後で買おう


294 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:03:09 0c886PUU
>>290
多分そっちがほしいっていう人は少ないんじゃね?


295 : にだいめ :2014/08/06(水) 11:03:34 pffSswls
全国気温ランキング只今4位

熊谷は…圏外

ぷっ


296 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:03:55 TjjbsFl.
>>291
それ今回に限らずアップデート文には毎度表記してあると思うが


297 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:04:48 ZQbHZQ9M
>>291
・このメニューからこの項目に移行するまで平均で-0.5秒短くなるようになりました

みたいなのをズラっと書いてほしい?
表記してたらキリ無いような些細な項目をそこに入れてるのでは


298 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:04:50 0c886PUU
>>292
このスレはマニアよりだからしかたがないんじゃね


299 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:09:41 zZ.yS8vg
>>296
書いてある場所がおかしくないか?って話だよ。
どうでもいい事なんだけど。


300 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:10:10 wsq4CWaY
お、ヤマハのトリシティもうCMやってるのね


301 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:11:08 fR5Y0HvU
>>297
。oO(また、ヅラの話をしてる…)


302 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:11:18 U8./Chdw
>>299
|з-) ん?何で?


303 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:11:44 TjjbsFl.
>>299
この更新データは27日に配信予定でまだ配信されてないから
修正予定ですでも別に間違っとらんような?


304 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:13:47 9psjicqQ
>>299
別におかしくないっしょ。考え過ぎだよ。


305 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:14:01 GkFa65kk
サービスエリアで朝飯中。
うな丼とか売ってたけど、さすがに食べる気しなくておにぎりとコロッケなど。
時期的に子供が多いこと。


>>300
トリシティって125だっけ?
高速乗ったらヒーローだな。


306 : :2014/08/06(水) 11:15:42 p.FEk3ec
とうとう大臣からメール来た

お世話になりますってえらい低姿勢だなーと思ったら社内の同姓同名だった。


307 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:15:59 7cE5JiO2
>>284
あれはDS以降の二画面向けの機能だからどうだろうな
マップと合わせてメイン画面に表示したらゴチャゴチャになりそう


308 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:19:34 ZO5A74LA
>>299
8/27に配信する更新データでMAP表示等々更新しますよ、

それに加えて、他にもいくつか修正するよ、の意味でいいんじゃないかにゃ


309 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:23:38 TjjbsFl.
>>307
マリカ8は16人だから認識できる大きさで表示するとかなり邪魔そうだな


310 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:28:19 mMcuYiJU
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/06/kiji/K20140806008697670.html
「スクエニ」 他社キャラを無断使用容疑で家宅捜索

>今後担当者や作者から任意で事情を聴き、詳しい経緯を調べる。

ニンイと書いてギムと読むんですね


311 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:29:44 tLQLukN.
>>310
なにが言いたいの?


312 : :2014/08/06(水) 11:30:30 p.FEk3ec
ムギムギ大好き


313 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 11:32:41 OlZUSvk6
ふと思った、捜索場所が社屋でも「家宅」なのね


314 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:32:56 mMcuYiJU
>>311
いや、単に任意って言葉は社会では便利使いされとるなってだけ


315 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:34:05 U8./Chdw
|з-) 何言ってるんだよ。任意聴取は任意だぞ。


316 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:34:39 b3UrqlS2
>>313
ほら、転覆っていうと船のイメージがあるけど実はそうではないみたいな。


317 : <:≡ :2014/08/06(水) 11:38:01 DJD8.C5o
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/e/n/kentarosuppoi/Image172.gif


318 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:46:23 9ona5Glc
ひるコケさん

無双クロニクル3が出るらしいがどんな感じなんだろう
個人的に1は期待してなかった分面白かった,2は期待した分いまいちだったって感じなので
3は期待を裏切る面白さになって欲しい


319 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:49:00 4nOXAoss
>>311
任意とは云うものの断ると心証を悪くしたり痛くもない腹を探られたり(今回は違うけど)で問題が大きくなって
ほぼ選択肢は無い状態だから義務と大差ないよね、ってだけでしょ


320 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 11:49:26 lSA0WcJg
クロニクルセカンドは1の完全版て感じだからなぁ
今回は戦国4ベースになるから純粋に続編と言えるだろうけどその分不安感もあるな


Vita版てタッチで進軍指示する時いちいち画面に地図せり出してくるのかな


321 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:53:24 9ona5Glc
>>320
あー,4ベースなのか
4やってないから楽しみだ
Vitaに足を引っ張られてクロニクルらしさが消えないことを祈るよ

というか,3DSとvitaのマルチってお互いのいいところを消すダメマルチなんじゃあ…


322 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:54:07 9psjicqQ
どこに出そうがサードの勝手とは言え、VITAにクロニクルを出す意味がよく分からんよな。


323 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:54:15 mMcuYiJU
VITA版も出す、となると指示とかは簡素化されそう

ヘタすると極端にストップ&ゴーなゲームになってしまうな


324 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:56:26 9ona5Glc
>>322
綺麗な画像でクロニクルをやりたいって気持ちは分からんでもない
3DSだと割りと絵が粗かったしね
けど,それならWiiUで出して欲しかったなぁとも思う


325 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 11:56:31 lSA0WcJg
クロニクルシリーズは無双としてよりRTSアクションとして評価した人が多かったわけでそこを忘れてた場合が悲惨になるな


326 : 名無しさん :2014/08/06(水) 11:59:19 gPZMmgEY
ハイスコアガールの件はSNKの承諾得ずにやってたスクエニが一番アホなのは確かなんだろうが、
そもそも旧SNK作品とか一部の格ゲー好きしか知らなくなってきてるような現状、
漫画で知名度ガンガン上げてくれたんだから、うまい事交渉してればWin-Winな関係でやれただろうになあ。


327 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:00:57 9ona5Glc
4ベースってことは妖怪首置いてけが使えるのか
関ヶ原西軍が熱くなるな


328 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:01:06 0c886PUU
>>326
むしろそれって小さな親切大きなお世話なような気がw


329 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:02:01 ClGyK16w
ノーコンキッドで許可とったと言ってたはずなのに
ネオジオのゲームは全く扱われなかったという話
そしてワンフェスでもSNK作品の当日版権全滅という話を見て
コトはスクエニの失点だけではなさそうだなあと考える


330 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:02:58 tBlL7w3Q
「知名度ガンガン上げてくれたんだから」って当事者以外が言うのは
違法動画上げてるやつの言い分と変わらない気が


331 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:03:25 ClGyK16w
>>326
梅宮アンナがそれに近い事やって、新聞社が擁護する記事載せたもんだから
大炎上した案件がつい最近あったなあ


332 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 12:04:43 lSA0WcJg
うっかりなぁなぁで済まそう体質VS版権キチの構図になるかもな


333 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:05:30 mMcuYiJU
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6126096
声優の仲村秀生さん死去 「あしたのジョー」の力石徹役など

力石が倒れ行くシーンを回想してしまうな…
合掌


334 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:05:46 ZO5A74LA
>>326
ガンガンだけに・・・(ボソッ


335 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:08:12 SAd/1Y9M
芋屋はネオジオ資産をどこへ持って行きたいのか
よく分からんなぁと思うことはある。
PSハードでネオジオステーション始めたかと
思ったら速攻終わっちゃうし、ネオジオXも
なんか物言い付けて終わらせちゃうし。


336 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:11:26 mMcuYiJU
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0QC0QX20140806
サムスン電子とアップル、米国外での特許訴訟取り下げで合意

とことん泥仕合って欲しかったが、米国に絞ったか


337 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:17:21 0c886PUU
版権がややこしそうな所とは関わらない。これが一番


338 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:18:52 4nOXAoss
SNKは色々ややこしい印象だな〜


339 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:19:44 qddVvY9I
>>329
SNK自体で版権管理が複雑化してるとか?
色々あったし。


さすが映画館子供多過ぎw


340 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:20:07 8mfEQwLc
版権がややこしい…

FCとSFC版WizのVCを!
ライブアライブのVCを!


341 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:20:56 tZs4LBL2
ふう、SCEさんは日本だけ悪いムードになってるな

品川晴天なれど波高しか


342 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:22:07 ClGyK16w
>>339
今回の件(の始まりの頃の何か)で版権への態度を硬化させた可能性もあるけどね
ノーコンキッドが去年の10月開始であるからして


343 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:22:12 7ia71La6
>>339
もう過去の権利のみで食ってる会社になってるからなぁ


344 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:22:48 Uzxv23hk
>>322
3DSだけだと数字物足りないから、
他にも出すとしたら現行機で一番安くすみそうなVitaで、とか


345 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 12:23:07 xpzXstOM
>>341
http://i.ytimg.com/vi/sDvlhtpUpk0/hqdefault.jpg

おはこけ、ってもう昼か。


346 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:23:21 0c886PUU
洋ゲーハードで多分出してもアニオタ向けソフトだしな
しょうがないね


347 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:23:29 tZs4LBL2
>>345
昼過ぎだ!
廃人だ!


348 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:25:15 gSRCAQWk
まあそら日本以外の世界ではPS4好調だしね
7月は3DSに負けたんだっけ?でもあれVGだっけ

なおVITA


349 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:26:17 qddVvY9I
>>347
つまり昨晩もドラクエ…w


350 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:26:35 QArgRX.E
>>341
世界で売れていれば規模の小さい日本なんざどうでもいいでーす


とSCEは考えてると思ったら違うのか


351 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:27:02 /urk4BnU
そりゃ彼らが仕事しているのは日本だしねえ。


352 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:27:03 BQ8W6mFU
>>341
そりゃ、今までの日本のPS3市場規模を考えると
PS4の立ち上がりはあり得ないレベルですし……

でもSCEの日本市場は発売時期的、ソフト供給的にもこうなるのは分かってて見捨てた感じがあるんだけど。


353 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:27:16 C3W0dMD2
>>341
むしろ「日本だけ」に留まっている事の方が不思議だ。

「SCE自身のゲームソフト供給能力の乏しさ」という重大な問題が未解決なのは、別に日本に限った事じゃないわけだし。


354 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:27:22 sWtNRw.s
>>341
別に良いんでね?w
360の時のブーメランにはなるが今は海外市場が主戦場なんでしょ?(寝っ転がりながら)


355 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:27:35 mMcuYiJU
>>348
VitaTV(海外ではPSTV)は少しは売れたのかな…


356 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:27:59 tZs4LBL2
スクエニさんから家宅捜索は事実とリリース来たな


357 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:28:12 0c886PUU
>>352
ソフトが揃わないからしぶしぶっていう感じじゃねーの


358 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:28:16 9psjicqQ
>>341
海外で売れてるからとか、来年から本気出すから大丈夫とか言ってたりするの?>SCE


359 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 12:28:41 RXZ0PdPs
なんか変な流れになってるな。

著作権に限らず無形の権利ってのは、ちゃんと管理して請求しないと主張しづらくなる
(黙認していたと言われて主張できなくなってしまう)もので、
著作権違反を通知→1年も交渉→最後差し止め要求までいく→刑事告訴
と言う流れは自然なんだけどな。
おそらく民事提訴もセットになるだろう。

契約したつもりで揉めてた、という可能性はあるが、その状況で1年放置してたら
やっぱりアウトだろうな。

差し止めずにうまく使えばいいのにとか、使ってもらえば宣伝になるのにって言うのは、
相手に交渉の余地があるときの話で、今回の件でいったら盗人の論理になってしまう。
マンガおもしろいのに余計なことを、とかってのは論外。

SNKさんの版権管理の厳しさに趣味界で反感があるのは理解したけど、
今回は完全に商業出版なので、同一視すべきでないと思う。

あと、(C) に関しては、あれはそもそも著作権者自身が
「これは自分に権利ありますよ」と主張するときの表示なので、
他社の表示をするケースは、他社の著作物の利用を契約で許諾されたときに、
「元の権利者の要請で」「元の権利者のために」表示するものと言うことになる。

今回の表示は単に「引用表示」くらいのいい加減さだろうけど、
使い方間違っている上に「SNK さんの著作物と認めた」と言うことになるのが要点。


360 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:28:42 tZs4LBL2
>>353
いや、日本はコンテンツが足りない


361 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:29:11 qddVvY9I
>>353
日本のソフト市場が特殊というか、海外はどこも特長無いというか…


362 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:29:32 c.y6q0RM
>>357
発売時期を遅らせた言い訳がソフトが揃うのを待つという話だったような


363 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:30:32 tZs4LBL2
>>362
洋ゲーのローカライズ


364 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:30:39 TjjbsFl.
海外は英語圏で括ればいいんでないの(暴言


365 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:31:02 gSRCAQWk
スクエニ(ホールディングじゃなくゲームの方)のサイトが
Chromeで見ると携帯サイトっぽい表記になるのは俺だけか(棒


366 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:31:10 Y6AORkS2
>>341
???「私に良い考えが有る」
???「私みたいに主戦場をアメリカに移して日本国内のゲームは米国のおこぼれで賄えば良い」

バンブルビー(・・・それじゃ現状と何も変わりませんよ・・・)

・・・そういえば今週末はTFだ
観に行かなきゃ


367 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:31:18 0c886PUU
>>361
洋ゲーをやりたいっていう人が少ないからしょうがない


368 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:31:44 uaQkkGXI
全力でロケットなりを噴射させることで
地球の周回軌道を少し遠目にさせて
暑い地球を冷やそうぜプロジェクト

とかないものかなー
と思う程度にくそあちい。

たいようけしとんでしまえ


369 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:32:05 Db.d7jxg
ゲハはまたマリカ叩きスレが立ち始めてる。
任天堂がどんな対応しようが叩くんだから、
本当にどうしようもない。


370 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:32:33 gSRCAQWk
あんどりゅーの日本でも洋ゲー大作が
受け入れられ始めている、とは本当に何だったのか(棒棒


371 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:32:41 0c886PUU
>>368
北風に頑張ってもらえば良い話


372 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:33:24 rjmBsSW.
>>370
ナックの売り上げ見て思ったんじゃね?(棒)
マジレスするとGTAとかその辺だけ見て判断したとか?


373 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:34:22 9psjicqQ
>>369
つか、別にゲハの声を聞いて対応した訳じゃなかろうw
普通にクラニンアンケでの不満点を吸い上げたのだろうさ。


374 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:35:08 rTW.ZmK.
>>369
ゲハなんて卒業しちゃいなYO!


375 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:35:27 qddVvY9I
>>366
そのおこぼれも来ないんじゃなかったっけ?海外版買う以外は。

そういや今週末だなw


376 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:38:10 0c886PUU
終いにPSだろうが箱だろうがおま国発動したりしてな
ローカライズしても儲からないな感じで


377 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:38:43 cf8wfWOI
「ハイスコアガール」スク・エニ告訴でSNKプレイモアが説明 「なんら誠意ある対応なかった」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/06/news055.html

>告訴したSNKプレイモアは8月6日、「販売の即時停止を求めたが、なんら誠意ある対応がなかった」などとするコメントを発表した。

別にプレイモアの方がゴネたってわけでもなさそうだな


378 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:38:52 LFiDblZg
>>341
やる気満々じゃないですかー(ぼ

>SCEJA、コミケ86で企業ブースを初出展--「フリーダムウォーズ」で展開
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35051690/


379 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:39:21 tZs4LBL2
>>376
ローカライズコストがかなり上がってる
任天堂さんでも見直しが入った


380 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:39:37 tZs4LBL2
>>378
やる気ではない


381 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:39:39 BQ8W6mFU
残念ながら今の状況だと洋ゲーのローカライズでは大勢に影響はないだろうなあ
全世界的にいちおうキラーと言える任天堂ソフト群だってWiiUでは苦戦してる
状況なんだから、洋ゲーローカライズでは自ずとそれより下の影響力しかない。


382 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:40:05 7Ws4yzo.
サイバーフロントが潰れた時に「これでクソ翻訳から解放される!」って喜んでた人、元気かなあ


383 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:41:11 C3W0dMD2
>>360
日本はそういう状況で気付きやすいから悪いムードになりやすいのは間違いなさそうだが
「(他の地域は)他社がソフト出してくれているから問題ない(キリッ」で済ませている事が不思議なのだ。

PS3の惨状下ですら、初期の錯誤が原因でソフトウェアが供給されていたからこそ、
自力で用意するという発想が完全に潰えたのか?


384 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:41:38 qddVvY9I
>>377
まあ描いちゃった漫画の販売停止も難しいのだろう。
漫画の内容がゲームと密接に関わる以上、その回がある巻は下手したら永久欠番になるし…

とごねてたらこうなったという感じか?


385 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 12:42:43 lSA0WcJg
>>376
一番最悪なのはゲーム機リーフリ無効とSteamなどのプラットフォーム総おま国が纏めてくること


ていうかおま国する企業は自分達の首締めてる自覚持てよ自覚自覚


386 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:43:08 mMcuYiJU
既に知名度あるシリーズでも無い限り、MAX30万の壁を破れないのは
PS3の時点ではっきりしちゃったからなぁ


387 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:43:16 c.y6q0RM
>>382
ローカライズしてくれるだけでありがたい状態になっちゃったのう


388 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:43:36 tZs4LBL2
>>383
日本向けに開発できないの

開発費かかり過ぎて


389 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:43:37 44lR1bFw
>>370
気のせい、あるいは願望、もしくは妄想

映画でも日本で劇場公開される洋画って超超大作、あるいはなんかの賞を取ったものであって
やまほどある洋画の中でも本当に一部だからねえ

GTAやCoDが売れたのも世界中で売れるタイトルってだけであって
日本市場が洋ゲが売れ筋になるかっていうとそんなことは無いわけで
和ゲーが出ないからといって有象無象な洋ゲをローカイズして出してもまず売れんだろう


390 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/08/06(水) 12:44:06 dabunR7M
>>372
発売前のインタビュー(日本の客は好みが違うのを認識している)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20131003_617970.html

 ↓

1月のインタビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20140109_630133.html
GTA5のヒットを見て藁にもすがる思いだったのでしょう。


391 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:44:29 0c886PUU
て言うかすでにスナイパーエリート3がおま国なんだっけ


392 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 12:45:39 lSA0WcJg
最悪SteamでMOD対応で売っててくれさえすれば誰かの翻訳パッチを待つか最悪辞書片手にプレイするから良いんだけど
おま国されると買うことすら出来ないのでだな(ry


393 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:45:50 Ytg0Wfe6
>>359
他社の(C)については法的根拠ないはずだが


394 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:46:04 Cm.dcUpo
>>379
なんで上がってるの?
テキスト量が増えたとか?


395 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 12:46:32 lSA0WcJg
>>391
日本語無しで良いならSteamでは売ってる
キャンセルくらったのは国内据置版


396 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:47:13 tZs4LBL2
>>394
そう規模は大きくなる一方


397 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 12:48:09 lSA0WcJg
>>394
話の長大化で翻訳量増えたり糞翻訳に厳しいのである程度クオリティチェックが必要だったり(それでも糞翻訳だが
日本のCEROに対応しようとするとテクスチャとか表現の差し替えとかもしないとアカンしetc


398 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:48:37 9psjicqQ
Wii Uのレゴもかなり翻訳量が多そうだしな。


399 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:48:57 Uzxv23hk
据置はローカライズばかりになると思ってるけど、
その中ではPS4のが一番売れるとは思う
つつましい未来図だけど


400 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:48:59 0c886PUU
>>395
そうか。でもこれから増えていくんだろうなぁ
そんな案件


401 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:49:03 mMcuYiJU
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N9UXP46JTSE801.html
【個別銘柄】ソフバンクや大平金安い、「妖怪」バンナム急騰

ウォッチは置いといて、妖怪バンナムってのは言いえて妙かも分からんな…


402 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:49:48 qddVvY9I
>>394
テキストだけの話じゃないしね、声優とかも使うようになったし。
諸外国に売る場合のコストも上がるってもん。


403 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:49:53 uaQkkGXI
暑いので、
不要不急の外出を控えましょう
ついでに、不要不急な出社、勤務は止めましょう

って、気象庁の偉い人がボソッと言ってくれんかねー
(暑くて頭が回ってない)


404 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 12:50:43 lSA0WcJg
>>399
箱のオンラインだとハイレベルプレイヤーの修羅の国だし
よほどMSファーストタイトルやりたいんじゃなきゃPS4行った方が良いしなw


405 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:51:09 IeCO/y1g
>>377
即時停止しか求めてないってこれ全く交渉になってないヨ!


406 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:51:30 tZs4LBL2
>>403



407 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:52:05 xOR0l9N6
>>369
ゲハなんて任天堂不安スレ乱立させてるしな。


408 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:54:18 Cm.dcUpo
>>397
微妙なニュアンスの発言が続いたりとかするとクソ面倒そうだな
CoDとかにありがち


409 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:54:33 Y.wDQozc
>>382
サイバーフロントの部分を戸田奈津子と見間違えた。


410 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:54:33 qddVvY9I
>>405
いやそれってつまり話通る前に漫画描いて、掲載してコミック出したって事だから。
掲載はともかくコミック出す前に止める方法もあったはず… 大幅描き変えが必要だけど。


411 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:55:18 qddVvY9I
>>409
正直なっちゃんの方がマシなのでは…w


412 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:56:33 Ytg0Wfe6
いきなり停止を要求するのも不思議な話

「SNKなんてだっせーよ、帰ってスト2やろうぜ!」
みたいなこと書いてたのだろうか(棒


413 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 12:57:42 tZs4LBL2
>>412
過程は省略されてるわからない


414 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:57:54 0c886PUU
>>405
交渉するとは一言も書いてないから


415 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:58:13 C3W0dMD2
>>388
ん?
それじゃ日本以外の地域ごとのSCE各社には、競合プラットフォーマー、少なくとも北米のMS並には「自社で」開発・発売出来る体勢整っているわけで?

日本は早期に顕在化しただけに過ぎない、開発費上昇でソフトが出にくくなるというのならば、
サード依存度の高さから脱却できないのは、もの凄く危ない状態じゃないのかなって。


416 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 12:58:18 RXZ0PdPs
>>393
法的根拠についてはそもそも日本では (C) いらんとか、
年号無いとベルヌ条約上は無効(でもそもそも表示要らないから実質困らない)だとか、
細かいこといろいろあるんだけどね。

「他社の表示に見える (C)」、例えばゲーム雑誌に印刷されているゲーム会社の (C) ってのは、
ゲーム会社が自身の権利を主張するために自ら表示する必要があり、
それを許諾条件として出版社に印刷させてる、という扱いと見ていいはずです。

一応条約には「著作者又は著作権を有する他の者の許諾を得て発行された著作物のすべての複製物に…」
という言及があります。


417 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 12:59:19 RXZ0PdPs
>>405
著作権者に交渉する義務はないよ。
利用者に交渉してもらう権利もない。


418 : 名無しさん :2014/08/06(水) 12:59:42 u6FZAxwI
任天堂にも普通に出来てしまうとPSの○○はパッチで修正出来るからクソゲーではないという
言い訳が出来なくなってしまいますからね、仕方が無いですね(棒


419 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:02:17 0c886PUU
去年の夏からなんにも変えずにやってたらそらこうなるわとしか言えない


420 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:02:18 OlZUSvk6
ドラゴンエイジ新作のPC版に日本語版はあるのかなぁ
CS機で日本語版出すんだからSteamだけおま国ってことはないと思うが…


421 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:03:25 tZs4LBL2
>>415
え、ちょっと私と理解が違うかもしれないが
アメリカにはSCEさんのタイトルあるよ?

欧州はアメリカのローカライズで対応できるし


422 : にだいめ :2014/08/06(水) 13:04:26 pffSswls
気温ランキング熊谷にゴボウ抜きされて凹む

伊勢崎エ


423 : :2014/08/06(水) 13:04:50 p.FEk3ec
エボラが止まらんのか


424 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:05:34 R8oHb5Ag
SNK抜きにしたらあのヒロインとの絡みが減りまくるし、もう続きは読めなさそう


425 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:06:13 tZs4LBL2
>>423
もう初期封じ込めは失敗じゃないかな

パンデミックに近づきつつある


426 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:06:38 BQ8W6mFU
>>412
ハイスコアガールの場合、年代的に2D格ゲー全盛期が舞台だったから、
SNKゲームリスペクトも欠かしてないよ。
特にSNKヘイトなんてセリフも全く見当たらなかった。


427 : にだいめ :2014/08/06(水) 13:07:02 pffSswls
洋ゲーは結局、有志による翻訳に全て任す

頼むぜ有志


428 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:08:22 BQ8W6mFU
>>425
S.キングのTheスタンドみたいに「スーパフルー」で全世界の9割滅亡なんてことに
ならないといいけど……


429 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:09:33 tZs4LBL2
>>428
それはなんとも


430 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:09:40 Ytg0Wfe6
>>416
それは知ってるが、他者の話は無根拠よね


431 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:09:47 /urk4BnU
感染したアメリカ人医師二人を本国に移送したってね。

年内終息は無理そうだとか大変だ。


432 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:09:51 c.y6q0RM
>>427
そこでスクエニの荒技、日本語パック29.99ドルですよ


433 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:10:12 R8oHb5Ag
>>427
でもそれってコンシューマじゃ


434 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:11:07 9psjicqQ
洋ゲーと言えば、Wii Uのウォッチドッグスはいつ出るんだろ。
いい加減、発売日くらい決めてくれ。


435 : :2014/08/06(水) 13:11:22 p.FEk3ec
12モンキーズ思い出す


436 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:11:30 0c886PUU
>>433
PCで買おうぜって言ってるんだろ?


437 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 13:11:35 lSA0WcJg
FTLに日本語有志パッチがあるのはありがたかったな
中途半端に大作な場合が一番有志がパッチ作れなくて力尽きるから面倒な印象


438 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:12:03 meLZXOtg
そうだ、英語を勉強しよう


439 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:12:03 bk/yvd5U
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35051893.html?tag=cbox;usa
エボラ感染の米医師、未承認薬で「奇跡的に」容体改善か

医師ですら、こんなバクチをやったくらいですしな


440 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:12:27 xOR0l9N6
>>425
パンダのマークのあの団体はいったい何やってるんだ(棒なし


441 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:13:34 tZs4LBL2
>>440
薬がないんだ
軍隊でも動員しないと無理だよ


442 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:14:24 cf8wfWOI
汚物は消毒だーの世界?


443 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:15:00 OlZUSvk6
>>440
「治療法が存在しない」感染症なのでどうしようもない
一昔前なら感染者一箇所に集めてお炊き上げレベル


444 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:16:13 tZs4LBL2
この手の感染症は隔離が大事なんだが、アフリカは甘かったみたいで失敗した

日本は大丈夫かなあ


445 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:18:42 OlZUSvk6
本来は感染が広まる前に感染者が死ぬので蔓延はしない、という
逆説的にパンデミックの心配がない感染症だったはずなんだが
延命技術や交通インフラの発展のせいでそうならなくなってしまっていると言う…


446 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:19:05 BQ8W6mFU
宇宙服みたいな防護服で常に仕事してないとダメ
その服装のせいで「西洋の連中が俺らを連れ去りに来る」とデマが広がる
アフリカでは亡くなった方を洗い流してから葬る習慣があるせいで2次感染が広がる
そんな苦労をしても治療してる医師自体に感染が広がったりする
認可されてるワクチンが圧倒的に足りない

状況的には間違いなく打つ手なしだろうね。たぶん当地の医療スタッフが全力尽くしても
拡大に歯止めがかかってないだけかと


447 : :2014/08/06(水) 13:19:10 p.FEk3ec
引っ越し屋が浮かんで消えた


448 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:19:47 Cm.dcUpo
>>444
アフリカは患者を隔離しようとしたら親族が奪還しにくるとか聞いたぞ…


449 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:20:39 LFiDblZg
隔離しようとしたら患者の家族が患者を連れ戻して被害拡大とかあったと聞く


450 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:20:40 8mfEQwLc
ワクチンないんでなかったっけ?


451 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:21:13 gSRCAQWk
>>450
目下全力で作成中


452 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 13:22:10 RXZ0PdPs
ちなみに、他人の文章を仕事上使う人間として気をつけてる点として、
「許諾を受けずにする合法な引用」には、安易に (c) つけちゃいけないんだよね。
埋め込まれた結果の文書に、引用元の権利者の著作権(著作人格権を除く)が発生しないので、
存在しない権利を表示してはいけない。

(R) や TM も、本来は「自分が権利持ってますよ」と表示する
権利者の権利&義務(商標法第73条準拠)なので、
要求されない限り他者のには表示しちゃいけないはずなのだが、
「はい、商標なの知ってますよリスペクトしてますよ」的使い方が慣行になっちゃってますね。


453 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:22:13 mMcuYiJU
あかん…既に末期的ですな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00050051-yom-int
>感染を恐れ現地の医師や看護師が集まらないことが深刻な問題となっている
>という。国際民間活動団体(NGO)が最後の頼みの綱となっているが、
>リベリアでは有力な米NGOに4人の感染者が出たため、米政府が撤収させる
>方針であることも明らかにした。50〜60人の患者に対し医療スタッフは
>4、5人しかおらず、疲労が蓄積し院内感染につながっているとも指摘した。


454 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:22:17 l8QUm8Ok
アフリカの場合
呪いだから祈祷師に頼もう→祈祷師でダメだったから病院に→手遅れです、隔離します→白人が陰謀だコレ、殺されるから脱走だ
このコンボで拡大が止まらないみたいね
死んだら遺体ペタペタ触る習慣も悪いみたいだし


455 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:22:34 tZs4LBL2
>>448
そういうのも含めての話


456 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:23:11 OlZUSvk6
>>450
開発試験中のものならある


457 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:24:07 tZs4LBL2
軍隊に言及したもその辺り込みです


458 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:24:45 OlZUSvk6
ここまでくると対NBC部隊展開して感染地域完全封鎖
出入りするもの目的団体人種問わず皆殺しくらいやらんともうどうしようもない気が…


459 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:25:10 l8QUm8Ok
モヒカンで構成された軍隊で汚物は消毒だーと……


460 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:25:37 tZs4LBL2
>>458
やらないとパンデミックになりかねない

いい状況に見えない


461 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:25:45 9psjicqQ
>>453
そりゃ医者だって死にたくないもんな。治療法の無い致死率の高い感染病なんだし。


462 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:27:06 l8QUm8Ok
アフリカの白人に対する信頼がマイナス方向に振り切れてるのが問題だが
歴史的経緯いからして無理もない


463 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:27:52 Cm.dcUpo
>>461
仮に死ななくとも後遺症が酷いからな


464 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:27:59 Ytg0Wfe6
>>452
公文書では他社の商標に(R)必須よ(少なくとも建前上
自社のみの権利って認識がそもそも違ってる


465 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 13:28:18 RXZ0PdPs
>>430
おっしゃる趣旨がわからないのですが、そもそも
「許諾のない他社の権利にする表示」って考えが本来法律上有り得ない、
と言う話ですよ。

その状況にも関わらず今回はSNKの著作権表示をなぜかしているので、
「SNKの著作物と認識している」と法律上の「悪意」(ほぼ「既知」の意味)を
推定される証拠を自ら作り出している、というのが今回のお話です。


466 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:28:26 4nOXAoss
中国は何してるんだろう?
アフリカに随分肩入れしてたはずだけど


467 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:29:15 cf8wfWOI
「ハイスコアガール」の著作権侵害でSNKがスクエニを刑事告訴した理由とは?
http://gigazine.net/news/20140806-highscoregirl/

>確かにスクエニはその一部にどういうわけか「一部上場企業」だということで
>高圧的態度を取るのが常態化している部署・社員がいるのは確かで、
>「民事的にはどうにもならない」「まったく交渉する余地がないぐらいに突っぱねまくって話をすることすらできない」
>というような状態に陥りやすく、仕方がないので刑事告訴しに行くかどうかを真剣に検討するため、
>GIGAZINEも大阪府警に相談したこともあるほどでした。
//
恨みを他所でも高値で買い取ってるな

あと該当すると思われる箇所
http://i.imgur.com/vZzXLV1.jpg


468 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:29:30 tZs4LBL2
>>465
そうこれは言い逃れできないよね


469 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:30:10 Ytg0Wfe6
>>465
駄目なら法律上で規定されてるはずよ
重ければ罰則もあり得る


470 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:30:40 C3W0dMD2
>>421
つまり他の地域のSCEなら、仮にサードパーティー2・3社ぐらいであれば何故か突然欠けたとしても、
プラットフォームの普及要因となるソフトに困らない程度には、自力供給できるってことよね。

となると、二重の意味でSCEJ固有の状況なのね。
他地域のソフトの流用が、文化圏を選ばないタイトルが無い為に困難という状況と、
現在の開発費高騰に耐えうるだけの本数が期待できるタイトルを、SCEJが持ってないという状況の。


471 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:30:48 OlZUSvk6
>>467
>あと該当すると思われる箇所
>ttp://i.imgur.com/vZzXLV1.jpg 
え?これでちゃんと許諾とってないの?
あうとぉーーーーーーーーーーー!


472 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:32:03 BQ8W6mFU
>>462
今回のエボラだと危険度振り切れてるので(まず普通の医者はいかないはず)、
おそらく賃金とかそういうのを度外視した信教的な治療者があちらに行ってるだろうな……
過去の歴史を考えると白人に対する偏見もしょうがないがままならんものだ


473 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:32:33 cf8wfWOI
あれま、文字化けだ


474 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:33:24 8mfEQwLc
スペインの神父さんたちが
感染したんで国に帰って高度な治療受けたいって言ってるそうで


475 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:33:31 0c886PUU
さすがコケスレ同時に3つくらい話が入り乱れてるわー


476 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:34:20 tZs4LBL2
>>470
日本の据え置き市場じゃ開発費回収できないんだよ


477 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:34:59 U8./Chdw
|з-) ギガジンとロケットニュースは貼るな。


478 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:35:38 4nOXAoss
>>471
これ以外にも
龍虎の拳とか餓狼伝とかあるよーあるあるよー


479 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:35:49 OlZUSvk6
そもそもSNKネタが掲載された経緯ってなんだろうなぁ
・編集が作者に「許諾取れてるからOK」とGOサインを出した(実際はそんなものない)
・作者が書いた原稿を編集が「作者が許諾を取った」と勘違いした
・作者が書いた原稿を編集が精査もせずにスルーした
くらいしかパターンが浮かんでこないんだが


480 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:36:00 9psjicqQ
>>474
倫理を無視するなら、「神様に治してもらえ」とか言って断るべきだろうな。


481 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 13:36:51 OlZUSvk6
>>478
>餓狼伝
夢枕獏「!?」
いや説が抜けただけなんだろうけどw


482 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:37:12 0c886PUU
>>479
多分一番上だろうなぁ


483 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:40:17 cf8wfWOI
ちょっと思ったけどピコピコ少年で、
ナムコだったり、セガだったり色々なメーカーのゲームの思い出話が出てくるのに
コナミの話が出た記憶が一切ない


484 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:41:16 0kskykDE
>>471
コップ3段決まりにくいんだよなー。初段はスライディングのくせに下段じゃないし。

しかしまぁよく描き込んであるなぁ。エクスプロイズンとか技時の薬莢とか


485 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:42:29 4nOXAoss
一文字抜けただけで大違いだなw


486 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 13:44:17 RXZ0PdPs
>>464
実務運用はよく存じてますが、法律上の根拠あります?

むしろ日本の法律上は、73条で「商標権者、専用使用権者、普通使用権者」に表示努力義務を定めていて、
74条で「何人も」、第2項で「指定商品又は指定役務以外の商品・役務について登録商標の使用」について表示してはならないこと、
25条、31条、37条で権利関係者以外は指定商品又は指定役務について登録商標の利用ができないことが定められていて、
広告(第2条4項)以外の文書での利用が指定役務に含まれるかに依らず、
商標登録表示して利用できる根拠が存在しないのです。


487 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:45:25 0QwsKVLE
>>471
この空耳ネタはちょっとヤバイw


488 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/08/06(水) 13:45:39 2tCo84xg
( -_-)今日は暑いなー暑いなーと思ってたんだ。
エアコンで27度設定なんだけど下げるかーとリモコンを見たんだ。


(o_ _)o暖房だった。


489 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:46:34 tZs4LBL2
>>488
あかん


490 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:49:31 ClGyK16w
ジャポニカ学習帳が立体商標になるそうなのだが、
ジャポニカ学習帳のパロディ系グッズの扱いは変わらないのかな?
できなくなる!パロディは絶滅する。とか言ってるのがいたのであるが


491 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:51:39 PFpLUkhA
コラ画像でバイクに乗ったリョウサカザキが「告訴せざるをえない」と言ってるのをみて不覚にも笑ってしまった


492 : :2014/08/06(水) 13:51:53 p.FEk3ec
こっそり飛龍の拳も混ぜてかルブレ大勝利


493 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:52:31 cf8wfWOI
「あーあとなー昔のファミコン時代のマンガ」
「ありゃ個人出版しないほうがいいと思う」
「ゲーム関係は今すげえうるさいのよ」
「みそ吉さんが書いてた頃とは比べ物になんねえ」
「ゲームキャラいじったりそのまま出したりしてたろ?」
「うちからも電子版出そうとして動いたんだけれども」
「やめたのはなぜかってーと」
「訴訟リスクな」
「会社の法務がやめろってくらいアブねえもの」
「みそ吉っつあん個人で出してトラブったら」
「とぶぜ?」

以上、ナナのリテラシー1巻(鈴木みそ)より奥村編集長のお言葉


494 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:53:04 cf8wfWOI
>>491
みたい
アドレス残ってる?


495 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 13:54:25 RXZ0PdPs
>>469
許諾ない無断での表示自体は、
・ そもそも原作でない氏名の表示なら詐欺・名誉毀損その他
・ 許可取りましたと書いてればやっぱり詐欺・名誉毀損その他
というおばかなケースはおいておいて、
原著作者の権利がちゃんとある場合、
「表示が違反じゃなくてそもそも無断使用が違反」
と言ってるのですよ。
で、「SNK の著作物です」って意味の表示しちゃったから、
「許諾いる著作物だと知りませんでしたテヘペロ」と言えなくなっちゃった。
「自分はそういう意味の表示とすら知らない大馬鹿野郎でした」とは、商業出版では言えないだろうしね。

あと、法律上の根拠議論するなら条文の参照くらいは示してほしい。
(C)の根拠はベルン条約と著作権法なんだから。


496 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:55:33 PFpLUkhA
>>494
ツイッターで #ハイスコアガール


497 : :2014/08/06(水) 13:56:11 p.FEk3ec
ジャポニカ学習帳がそんなパチモン多いのけ?


498 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:56:51 cf8wfWOI
>>496
ありがとう


499 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:57:58 ClGyK16w
>>497
いや、あの特徴的なデザインをパロディにして同人グッズで売ってる所があるから、
そういうのまで関わるよな大層なもんでもないよなーと思っただけ


500 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 13:58:01 Lmveb962
>>497
箱さんのパチモン!


501 : 名無しさん :2014/08/06(水) 13:59:33 4nOXAoss
>>497
ジャポニカ学習帳で画像検索


502 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:00:05 Ytg0Wfe6
>>486
できない根拠が存在せず、行政運用上そうしているのであれば、
できると理解するのが妥当では

ちまみに法律上の根拠はないが、省令の記載はある


503 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:01:45 Ytg0Wfe6
>>495
肝心のC無断使用が違法である根拠が出てないよ


504 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:03:29 9psjicqQ
ニッキーさんの水着姿が見れるとはな。

ニンテンドーニュース更新
ttp://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/index.html


505 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:03:56 RXZ0PdPs
>>486
ついでにこちらの実務についてプレスリリース原稿書く立場としては。

実際のところ (R) や TM 付けないといちゃもん付けられるので、臨機応変に対応するんですが、
一方で商標法74条は明確に罰則(最大懲役3年)があるので、違反しないようにと言うことで、
(R) 付けたら必ず「○○は××の登録商標です」って脚注は入れて、
「自分のだって主張は間違ってもしてませんヨー」
「73条のつもりでつけたんじゃないですよー」アピールする事にしてる。
慣行は法律家もみんな知ってるので、侵害の意図無いと明確なら処罰されないはず。

ま、最後は広報部がキッチリやるけど、原稿レベルでも気をつけるよ。


506 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:04:25 RXZ0PdPs
>>503
だれもそんなこと言ってない。


507 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:09:34 RXZ0PdPs
>>502
だから省令引くなら法令番号かせめて題名示せと。

法律に委譲規定のない事項を省令で決めても法律優先で無効なのは当然知ってるよね。


508 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 14:14:13 mHQ4lv9Y
法律って難しいよねー(しみじみ


509 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:14:35 BQ8W6mFU
ジャプニカ暗殺帳ー♪


510 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:16:16 RXZ0PdPs
>>508
しみじみ。
管理職にもなると、知らないじゃ済まされないから、日々勉強ですよ。


511 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:17:28 l8QUm8Ok
まるしーを断りなくつけると灰色だったのが真っ黒になるということで、別にまるしーつけることは違法ではないってことだよね?
ブログとかでゲームの画面貼りつけるときとかわざわざまるしーしない方が無難と思っておけばいいのだろうか


512 : にだいめ :2014/08/06(水) 14:17:36 pffSswls
本当に難しい話してるなあ

おいちゃんよくわかんねえ


513 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 14:17:38 mHQ4lv9Y
年金関連の法律なんて、法律本文鵜呑みにして理解したら仕事間違えるぜ。
ってか附則大杉・・・


514 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:18:27 0c886PUU
>>512
でも一応知っといた方が良いんじゃね?


515 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:19:05 8mfEQwLc
著作権がどこにあるかわかってんのに
なんで断りもなく使ってんじゃお前は
ってことなんかな


516 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:20:44 coxbWVxw
>>505
法律家の端くれとして言うと
74条違反にはまず該当しないから安心しなさい

症例については特許庁 登録商標でぐぐれ


517 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:22:21 RXZ0PdPs
>>511
ゲーム画面はたしか著作権あると判例出てるから、知らないフリはあまりおすすめしないなぁ。

引用なので許諾不要、と主張するなら、
著作権法とその実務運用上の引用条件に従った表示をおすすめしておく。

DQX のようにポリシー示されてて、それに従える場合は、それに沿っておくのがいいね。


518 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:22:38 Ix4li1lY
ここ色んな業種がおるなぁ・・・


519 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:23:56 4nOXAoss
色々な業種のゲーム好きが集まるスレ、か
素敵よね


520 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 14:25:16 Lmveb962
>>515
コピーライトつけたら他社著作物の認識あったと強く推定されるってはなし

実際法廷闘争になったら言い逃れできるかなあ


521 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:25:21 8mfEQwLc
ニート
医者
公務員
職人
てれあずま
通りすがりのサラリーマン

うむ


522 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:25:33 l8QUm8Ok
>>517
基本は許諾とかはっきりしてるの中心でやってたから大丈夫
面倒そうなところは文字のみしてた


523 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 14:26:04 Lmveb962
>>519
多様性は大事


524 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:26:52 8mfEQwLc
>>520
なるほど
それなのに対応放置じゃよろしくないね


525 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:28:12 coxbWVxw
>>520
今回みたいな使い方だとどのみち言い逃れは不可能w


526 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:28:14 RXZ0PdPs
>>516
それはまぁ心配はしとらん。

でも省令はやっぱり出てこないね。
出てくるのは「明細書の記述の書き方」だけだし、
お願いレベルだし、そもそもの趣旨は
「なるべくホッチキスじゃなくステープラーと書いてください」
だしね。


527 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:28:33 .CiKQ4Hk
|∀=ミ デジタルの著作権はまためんどくせーんだよね。
    最近は運用ガイドがだいぶ整備されてきたが。

    カプとかとの関係を見るにスクエニが許諾を軽視してたとも思えないので、
    SNKがゴタゴタするなかで本来ゆるかった許諾関係が厳格化されて、モメたのかな。
    でもハイスコアガールの連載開始時期とSNKがゴタゴタしてて時期が合わないから、
    やっぱりSNK関連の権利だけは未整理なまま見切り発車したのかもな。

    なんにせよ利用について書面で合意を交わしていなかったってのは、
    法令順守を求められる上場企業にあってはならん失態だし、刑事告訴される前に
    交渉で(要はお金で)解決できなかったってのもおかしいといわざる得ないね。

    警察介入させる話になっちゃったのが妥当かどうかはわからんけど、
    スクエニの立場では金払うしかないのをここまでこじれさせたんだから、
    何かどうしようもないことしたんだろ。


528 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:30:21 l8QUm8Ok
似たようなことでスクエニがいくつも訴えられてて警察も腰を上げにゃならんかと思われたのかな


529 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:32:38 .CiKQ4Hk
|∀=ミ 今回のケースでスクエニが金を払わなくていいなんてことは絶対にありえないんだから、
    お金で解決できなくなるレベルにアホなことしててもおかしくないかも(ウチの社長を見ながら)。


530 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:32:43 vFjwZVcU
訴訟がらみはいろいろ大変そうやねえ

そういえば任天堂はフィリップス、SCEもなんか訴えられてたっけ
ここらへんもまだもめてるのかな
ゲハ行けばわかるかもだが見る気が……


531 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 14:33:03 OlZUSvk6
暑いなー>雨フッタヤッター>風が吹いてない>不快指数倍増どころじゃない
ぐんにょり…


532 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:33:58 xOR0l9N6
ジャポニカ学習帳といえば、今絶対に放送できない酋長が出てきたCM。(おっさん並感)


533 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:34:10 J/Yw8Xho
アフリカのエボラの問題は、やっぱり国民が政府を信用してないところが根本なんだろうな。
日本など民主国家なら大丈夫だろうと思うが。


534 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:34:15 0c886PUU
スクエニが悪いからしょうがないね


535 : にだいめ :2014/08/06(水) 14:34:52 pffSswls
>>531
我伊勢崎は再び熊谷を突き放し
全国気温ランキング2位でござる

いやっふー


536 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/08/06(水) 14:37:00 2tCo84xg
ワタシシューチョー
コレジャポニカガクシューチョー
(ジャポニカガクシューチョー♪)

( ・_・)17歳


537 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:37:40 coxbWVxw
>>526
登録商標をかかなきゃいけない時は登録商標を明示しろって省令が出てるはずだけど
ちゃんと読んで


538 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:38:01 8mfEQwLc
>>531
痩せるちゃんす(棒


539 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:41:20 ClGyK16w
ありそうでなかったポテチ
ttp://www.calbee.co.jp/newsrelease/140806a.php


540 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:41:56 RXZ0PdPs
プレスリリース出たのが今日なので、
「決裂しましたプンプン」なリリースかと最初思ったのだが、
今日いきなり家宅捜査(しかも大阪府警から東京で)と言うことは、
相当以前から警察に相談行っていて事件化してたってことですよね。


541 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:44:59 9psjicqQ
まさかスクエニもこいつみたいな考えじゃないよな?

安堂ひろゆき/FlightUNIT @drunkenAndo
うわあ面倒臭え、死ねばいいのに (ゲーセン世代でハイスコアガールズ読んで
おもしれーって思ってた人が、酔った頭で何も考えない極々率直な感想
sankei.jp.msn.com/west/west_affa… 「人気漫画に他社のゲームキャラが…
ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索」
ttps://twitter.com/drunkenAndo/status/496719075876147202


542 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 14:45:10 Lmveb962
>>540
しかし、大手が家宅捜索受けるなんて聞いたことないよ

前代未聞に感じる


543 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:46:32 .CiKQ4Hk
|∀=ミ 警察が「悪質」と判断しないとガサ入れまでいかんと思う。


544 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:47:56 ClGyK16w
>>541
そんなバカはほっとけ


545 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:50:46 .CiKQ4Hk
|∀=ミ だいたいこんなのお金でどうとでもなるんだ。
    それも、そんな大それた額が必要になるわけでもない程度のこと。
    訴訟なんてやりゃ訴えた側だって面倒なんだから、金で済むなら済ませるはずなんだ。
    それがいきなりガサ入れで表ざたになるなんてのは、異常だよ。

    民事ならまだそれでもわかるが、刑事になるってのは
    どういうことか常識的な範囲では想像できない。


546 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:51:51 0c886PUU
相当何かやらかしたんだろうな。スクエニが


547 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:51:52 R8oHb5Ag
>>541
ゼノブレイド客観的未プレイの人は参考にならん


548 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:54:33 l8QUm8Ok
>>545
警察もよっぽどのことなかったら民事で片を付けるようにおススメするはずだしね


549 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:56:21 Cm.dcUpo
担当のクビが飛ぶくらいじゃ済まないかもなー
状況がよく分からんから何とも言えんが


550 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:57:20 LFiDblZg
「お金の問題じゃない=お金が足りない」だよね。


551 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:58:15 ClGyK16w
>>550
金足りないだけなら刑事にゃなるめえ


552 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:59:11 l8QUm8Ok
掲載誌ごとあぼんする可能性もあるよね


553 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:59:42 0c886PUU
>>550
金で解決できる時はとっくに過ぎてるから刑事に発展してるんだよ


554 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 14:59:44 RXZ0PdPs
>>537
あ、2つポイントがあって、

1:
特許明細については特許法施行規則24条 様式29 備考7 に記載がある(らしい)。
そして、その理由はその文書がそのまま公開特許公報で公表され、
登録商標が普通名詞化するのを避けることにある。
明細に記載がない場合、拒絶はされず公開時に特許庁側で注記がなされる。
(以上、松田国際特許事務所の解説より要約)
これは一般の公文書に要求されてるのとはちょっと事情が違うと思うのです。

2:
ついでに、一般公開の行政側文書を見ると、
http://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/javasupport_press_120717.pdf
ここには Java(TM) とは書いてないのよね。
また、
http://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/winxp_130723.pdf
には
「Windows XP、Office 2003、Internet Explorer6 (いずれも同社の登録商標)」
と書いてあって、
いわゆる「Microsoft(R) Windows(R) XP」のような商標表示の書き方はしていないように
見えるんですよね。
こちらの書き方(地の文での言及)については法令上も実務上も妥当だなと思ってます。


555 : 名無しさん :2014/08/06(水) 14:59:54 LFiDblZg
>>551
うん、払って済む段階で払わなかったからという


556 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/08/06(水) 15:00:47 2tCo84xg
ここでぼんじょ氏渾身のギャグをご覧ください。


( ・_・)お金の問題じゃないって?
(´▽`)まぁねぇ


557 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:01:13 0c886PUU
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>556
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─


558 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:01:33 R8oHb5Ag
とりあえず情報が不足しているから静観
押切の月末ぐらいにやるサイン会はどうなるのだろうな


559 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:02:39 .ft.gCnU
権利許諾にお金が必要な場合があるから
企業に許諾もらった事実がないのにお金が動いてたら?ってことだろうか。


560 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 15:03:02 RXZ0PdPs
>>556
あんたは黄色い着物かw


561 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:03:05 8mfEQwLc
今年5月に告訴してたのかー
拗れてんですなー


562 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:03:26 l8QUm8Ok
ハイスコアガールちょっと気になってたんだよなあ
本屋にまだ残ってたら買ってみようか


563 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 15:03:49 OlZUSvk6
  どんどこどこどこ どんどこどこどこ どんどこどこどこ 

             ∧_∧   ∧_∧ 
ずーり        /   ・ω  ./   ・ω 
 ずーり    ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧    ずーり 
        /    )          /  ・ω・) 
       ∧_∧ _ノ   ∧_∧>556 ...../_∧_∧ 
      (    )    / ;・_・)      ( ・ ω ・ ) 
       ヽ ∧_∧  /    )   ∧_∧__ノ 
        (・    ヽ         (・ω・  \   ずーり 
ずーり    ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ    ずーり 
           ω・   \ ω・   \ 
           ヽ____\ヽ___ノ 


564 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:04:08 coxbWVxw
いやだから法令上の根拠が推測しかないじゃない

というか何話してんのかわからなくなってきた
続きはしごと終わってからね


565 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:05:40 0c886PUU
しかもこれアニメ化までしようとしてたんだから
激おこですわ


566 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 15:09:20 OlZUSvk6
スクエニがやらかしたのは
著作権の所有者を明確にしていながら(見方によっては許諾を取っているようにも見える)、
その権利の所有者にきちんと許諾を取らず、著作物を商用利用して利益を上げていた、
ということでいいんだよね?
しかも複数の著作物を利用しているにもかかわらず、許諾を取ったり取ってなかったりと
権利者に対する対応がまちまちだった、と
これ悪質認定されても不思議はない案件じゃね?


567 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:09:28 coxbWVxw
あ、わかった
商標の「利用」の意味がわかってないんだ多分

夜に整理しよう


568 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:09:50 33D8HU8g
>>539
すごいですよね、調味料味のポテチって。


569 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 15:10:05 RXZ0PdPs
>>564
ポイントは、

「特許明細など特殊な事情のあり得る狭い範囲の行政文書以外において、
広く一般の公私文書に他社登録商標の表示義務を定めた法令はないのではないか」

ですね。
特許明細で省令レベルで求められてること自体は、理由の推測も含めて納得してますよ。

自分も仕事してねぇ。


570 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:10:20 Lmveb962
うわ、モバゲーさんの落ち込みひどいな


571 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:11:50 Lmveb962
http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20140806_031130199_uqfs5yz3yyiacd55h50u3aue_0.pdf

短信


572 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:13:26 .ft.gCnU
普通は、事前に打診して揉めたらそのキャラ(ゲーム)は使わない、
ってなるよね。


573 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:14:23 mMcuYiJU
モバコイン3割減か


574 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:14:32 3NyudRTw
4DXおわた。
史上最も動いたけど、最もわけわからなかったw→オールユーニードイズキルの4DX


575 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:14:40 R8oHb5Ag
きあらさんの文みると長い三行でとか頭にいつもよぎる
なんかすいません


576 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:15:32 Cm.dcUpo
6割減?
ひどいことになってるな


577 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:16:08 ZO5A74LA
>>539
ハッピーターンの粉味はまだか(錯乱


578 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 15:17:39 RXZ0PdPs
>>567
あ、その辺は専門じゃないので素直に知りたいです。

上がってるような例は全部使用権の許諾のいるような使用ではないと思ってるんですが
(だからこそ73条準拠風の妙な表示の慣行に違和感を感じている)、
2条の広告の範囲はどの辺りなのかとかは気になっています。


579 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 15:19:04 RXZ0PdPs
>>575





580 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:21:30 wsq4CWaY
何か凄い事になりましたな

雷が凄い


581 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:22:26 .ft.gCnU
この手のって「使っていいですか」「いいよー」で済む訳がなく
ちゃんと契約書作成するんでないのかな。
印税の○%持っていかれる、って話も聞くし。


582 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 15:22:36 mHQ4lv9Y
>>571
売上3割減、利益6割減?


583 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 15:22:42 RXZ0PdPs
>>576
営業利益6割減の内訳が、
営業利益比100%相当の収入の落ち込みか。

あの手のサービス業で、売り上げ比例のコストと固定のコストが
どれくらいなのか分からないけど。


584 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:23:42 Lmveb962
>>582
そう


585 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:25:15 Lmveb962
>>583
だいたい変動費ふ35%ぐらいと思えばいい


586 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:27:01 ClGyK16w
ベイス運営はどれくらい影響してるのかな


587 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:27:01 8mfEQwLc
>>580
こっちも雷凄い
至近距離の雷の叩きつけるような落ちっぷりはビビるね


588 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:27:04 /urk4BnU
売上減に原価上げで大変な状態か。


589 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:28:27 U8./Chdw
LINE、100億円規模のゲームファンド設立--国内ゲームを世界へ
ttp://japan.cnet.com/news/business/35051960/
>>LINEは8月6日、100億円規模のゲームファンド
>>「LINE GAME Global Gateway(仮)」を9月に立ち上げることを発表した。
>>「LINE GAME」プラットフォームを通じて、日本国内のゲーム企業やコ
>>ンテンツ事業者のタイトルを世界中のLINEユーザーに発信するとしている。
>>これにあわせて運営会社となるLINE Venturesを設立。代表はLINE上級執行役員の舛田淳氏が務める

|з-)b だそうですよ旦那。


590 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:28:48 gSRCAQWk
>>586
年間で数十億程度投資して20億くらいの赤じゃなかったっけ
ちょっとあいまいなので丸ごと信用しなくていいけどw

まあ全体からみれば雀の涙ではあるが
どうかね


591 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:28:59 Lmveb962
>>586
赤字だろうけど表にでてないね


592 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:29:57 .ft.gCnU
>>589
gumiさんと資本提携するし色々攻めてるね。


593 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:30:08 Lmveb962
>>589
いいんじゃない


594 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:30:24 YBXAGLPQ
>>589
世界中って
LINE勢いあるの日本だけじゃん……


595 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:30:48 l8QUm8Ok
外の仕事ですぐそばに雷がどばしゃーんと落ちてから雷がちょっと苦手になったな
堤防の上散歩してるときに雷がごろごろいうだけで挙動不審になって身を低くしたくなる


596 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:31:14 Lmveb962
>>592
gumiさんなあ


597 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:31:28 gSRCAQWk
あれ?ベイスは年度末決算の時とかには大まかな
野球部門としての収益だけは出てなかったっけか?


598 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 15:32:16 OlZUSvk6
>>539
おれ、味覇より味玉のほうが好きなんだがなぁw


599 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 15:32:22 RXZ0PdPs
>>585
そうすると、売り上げ減の影響が
ほぼそのまま利益減に、という構図ですかね。
(そのために分母そろえた)


600 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:32:56 .ft.gCnU
>>596
え、なんかアカンのです?!
よく分かんないけど大手じゃないですか。


601 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 15:35:10 OlZUSvk6
>>581
そりゃそうさ、ライセンス料だけじゃなくて、著作物をどこまで使うか、使う目的は、使ってはダメな用途は
等々、事細かに決めておかないと後で絶対揉め事になる(細かすぎる代表例はディズニー)


602 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:36:18 Lmveb962
>>600
あまり言えないが
私は全く評価してない


603 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:36:27 .CiKQ4Hk
|∀=ミ 儲けだけ見てゲーム参加した会社なんて99%撤退済みだろ。
    スマホがプラットフォームになったところでその構造は変わらん。


604 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:37:06 Lmveb962
>>597
四半期だから


605 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 15:37:41 lSA0WcJg
カグラ2操作感がかなり変わって慣れてないのもあるけどなんか難易度かなり上がってる気がする


606 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:38:05 .CiKQ4Hk
|∀=ミ ベイスより下がいる事実に驚愕を禁じえない。


607 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:38:06 .ft.gCnU
>>602
分かりました、とりあえず納得してあまりつっこまないでおきます…。


608 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:38:21 Lmveb962
>>605
フラゲか


609 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 15:39:02 Lmveb962
>>607
ひとつ言えるのはなかなか素敵な言葉を直接頂いた


610 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:39:27 9psjicqQ
あれ?もう出てたっけ?と思ったらフラゲか。


611 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:41:03 .ft.gCnU
>>601
この場合はSNKキャラを使わなければそれで済む話だったはず。


612 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:41:41 J/Yw8Xho
わんこがフラゲな人だということ、すでに忘れ去られてる風潮。


613 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 15:42:10 OlZUSvk6
>>611
SNKキャラじゃなければ、というかちゃんと許諾を取ってライセンス契約結んだキャラなら、だな


614 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:42:22 neXqhlaw
>>612
お犬様お亡くなりになってからその印象なくなってしまったからなあ


615 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:42:24 .ft.gCnU
>>609
内容の察しがつくのがそもそもイヤな話です。


616 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/08/06(水) 15:42:57 OlZUSvk6
前期末の仕事多くてプリヤすらやってねーのに今週カグラ2とか…


617 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:44:14 9psjicqQ
>>615
まあ、顧客か他社か或いはゲーム自体を軽視するような発言なんだろな。


618 : :2014/08/06(水) 15:45:27 p.FEk3ec
謎の料理店店長というイメージ


619 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:47:54 R8oHb5Ag
わんこは通常版かにゅうにゅうDXパックかどっち買ったんだろう


620 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:48:18 9psjicqQ
>>618
魔太郎で北京ダックを魔太郎にご馳走した料理人を思い出した。


621 : 名無しさん :2014/08/06(水) 15:49:12 C3W0dMD2
相棒を失ったとはいえ、本人もふさふさな犬、もしくは犬型獣人というイメージ(半分棒


622 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:00:22 l8QUm8Ok
あ、そういえば前作クリアしてない
予約してるのに大変だ


623 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:00:32 8mfEQwLc
最近はDL版でニアフラゲする人もおおいしね


624 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:01:50 Ix4li1lY
あら、わんこ写真最近見ないとおもってたら亡くなってたのか・・・


625 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:08:57 yqMasly6
ただいまー、自転車で外回ると本当暑いな。

SNKとスクエニのゴタゴタはどうなるのかね−。
一年もやりとりした上での刑事告訴とか本当なにやらかしたんだって聞きたくなる。


626 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:09:59 PFpLUkhA
>>540
報道によれば去年の夏にアニメ制作会社がSNKに問い合わせて問題発覚、12月にアニメ化正式発表
今年の5月に告訴して、昨日スクエニにガサ入れ

問題が発覚してたのにアニメ化の発表を強行したのは、問題が解決できると思ってたのかな


627 : :2014/08/06(水) 16:12:14 p.FEk3ec
なんかわからんけどJASRAC叩けばいいんだろ?(混乱)


628 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/08/06(水) 16:19:11 BjFaZdp6
|∩_∩  物識りおじさんたちの解説を、ほんほんほんと頷いて聞いてる系コテがこちら
| ・ω・)
| とノ


629 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:19:27 yqMasly6
>>626
スクエニ:解決出来ると踏んでアニメ化強行
SNK:解決してないのにアニメ化強行されて誠意無しと判断

こういうことか。


630 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:23:45 l8QUm8Ok
>>629
警察が動いてるんで誠意とかそんなレベルではないなにかがあったんじゃないかな


631 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 16:30:19 mHQ4lv9Y
>>630
著作権法違反の刑事は親告罪なので(一部除く)、勝手に警察が動くことはないはず。


632 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:30:36 PFpLUkhA
あくまでも想像だけど、SNKにキャラの使用料を払ってしまったら
他の登場メーカー全部に同じレベルの金払わなきゃいけなくなるから
スクエニは呑めなかったんじゃないかな

一社あたりの使用料は少なくとも、あれだけの会社に金払ったら元が取れなくなるだろう


633 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/08/06(水) 16:31:39 0TEAbInE
_/乙(、ン、)_黒板さん、誠意ってなにかね…?


634 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 16:32:22 Lmveb962
>>632
いやいや、それなら廃盤にしないとだめだよ


635 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:32:58 o5Qx1xeY
作品の資料として基盤等の現物じゃなくてエミュを使用してたりして
それがばれて激怒してたり・・・て、ありえないよな


636 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:36:32 cnWH0Zzg
取り敢えず、買おうと思っていた人は
買えるうちに買っておいた方が良さそうね


637 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 16:37:42 RXZ0PdPs
>>632
そりゃ寄与度とかで交渉するんだろうけど、
納得行かないからって勝手に使っちゃヤバいだろう。


638 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:39:12 R8oHb5Ag
彼岸島最終回とか最近の漫画板は大きな話題が多いな


639 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/08/06(水) 16:39:57 yFnimIAI
スクエニが格ゲーを作ってればこんなことにならなかったのに(棒


640 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:42:04 EHEppd7s
>>628
しがない「むぅ・・・この○○は・・・」

くまねこ「し 知っているのか、しがない!」


641 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 16:42:57 lSA0WcJg
特典と思えぬガチなケースのサントラ流石です
http://i.imgur.com/R0gneh3.jpg


642 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:43:00 .ft.gCnU
>>639
エアガイツ…。


643 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:46:12 xJYPwwH6
ハイスコアガールは巻末に倒産してワーナーグループに買収されてるミッドウェイゲームズの名前があるって話が…
モーコンも許可とってねえのかなと思った


644 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:48:41 R8oHb5Ag
>>639
逆にパクられるかもw
KOFのユリのカプコンからの技のパクリっぷりは色々と酷かったな
真昇竜拳から雷神波動拳やら瞬獄殺やら
毎年パクりやがって!と思っていたがカプコン派の俺には使いやすいので文句が言えないw


645 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:52:57 wsq4CWaY
トバなんとかNo.1ですか


646 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:56:40 SAd/1Y9M
>>644
そして逆パクリのダンが生まれた。

余裕っす!


647 : 名無しさん :2014/08/06(水) 16:58:42 RgY/EQRA
なんか「SNK抜き版を作ろうとした矢先の突然のガサ入れだった」という真偽不明の書き込みを見たが、どうも信憑性は薄そうだね


648 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:00:27 ep8AwyPI
>>580
名古屋で落雷で高校生が重体とか。
その時間とは違うけど、高速からドカドカ落ちてるのは見た


649 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:01:32 J/Yw8Xho
>>647
こうやって流言飛語が広まるんだろうなぁ。


650 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:04:32 BQ8W6mFU
ハイスコアガール読んでたら分かるが、
SNK抜き版なんて構成上作れないよ。


651 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:05:14 U8./Chdw
|з-)∂ 誠意とは金である。


652 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/08/06(水) 17:07:47 AOz5mb3k
>>642
_/乙(、ン、)_ネクスト戦記…


653 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:12:58 9c2PPr0w
ハイスコアガールはそもそもなんであのレベルの描写が無断でいけると思ったのかが謎。
素人目で見ても勝ち目ないって分かるのに。


654 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 17:13:18 lSA0WcJg
どんなに芋屋に正当性があっても芋屋に恨みつらみをぶつけるやつの方が多くなりそうなのがなんとも


655 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:14:40 9c2PPr0w
>>654
恨むならスクエニだよなあ。


656 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 17:14:43 RXZ0PdPs
>>651
誠意とは金とタイミングである。
割とね。


657 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:14:50 .CiKQ4Hk
>>654
|∀=ミ そういうバカは中国にでも住めばいいんだ。


658 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:15:42 .CiKQ4Hk
|∀=ミ 刑事になるだけのこじれ方するには、割と早い段階で決定的な行き違いができてると思う。


659 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:15:46 mMcuYiJU
>>654
つーても、それも身勝手な俺理論の範囲を出ないだろうしなぁ


660 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 17:16:05 lSA0WcJg
まぁバカあぶり出し用リトマス試験紙案件になりそうではある


661 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:21:32 U8./Chdw
|з-) 金払うの嫌なら頭下げればいいのよ。っていうか頭下げて済むならそれが一番よかった。


662 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:23:45 c.y6q0RM
>>656
もう金銭で解決できるタイミングは過ぎてしまったからのう
こういうので刑事事件になるのなんて初めて見たよ


663 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:23:50 l8QUm8Ok
とりあえず、ハイスコアガール買ってきた3巻まで


664 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:26:26 ANVX4tIU
TBSによると全巻自主回収するそうな
やっちまったな


665 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:28:05 p.BWgqoE
爆発の範囲がどこまで行くか見物ではある


666 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:28:34 mMcuYiJU
>>664
この期に及んで何事も無いかのように販売続けてたら、
裁判官にも、悪質ってレベルじゃないと言われかねませんし
まぁそうなりますわな


667 : :2014/08/06(水) 17:29:33 p.FEk3ec
ハイキックガールが頭をチラチラする


668 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:30:20 yqMasly6
>>667
ミニスカ万歳。

私はスパッツ履いてても良いよ派


669 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:30:25 ANVX4tIU
TBSニュースでのスクエニのコメント
「捜索を受けた事案についての事実は無いが、問題が解決するまで自主回収する」


670 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:31:50 wnEl.JK2
W101おもろいけど疲れるなこれ
1ステージ長いしベリーイージーでも特殊戦闘BOSSだとゲームオーバーが見える
個人的に人が少ない時にハンマー描くのがきつい


671 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:32:28 0yEE0O.Q
スクエニにしろSNKにしろ、
今の段階ではどちらか一方の言い分を
鵜呑みにしてはいかんな


672 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:33:00 ZQbHZQ9M
ぞっとしたのは上の安藤の「死ねばいいのに」かな
自分に向けられてないとしても、あちこちに安易に暴言出る人と分かる時点で敬遠したくなる

@お仕事募集中です みたいなアカウントでそういう感じのツイートしてる人とかたまに見るけど
それじゃ印象悪いんじゃって思うときがある


673 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 17:34:45 Lmveb962
>>672
言ったことには責任取らねばならない

そういう人物と思われる覚悟なんだろう


674 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:34:59 BQ8W6mFU
>>672
あの人は普段からツイッターを匿名掲示板か何かと勘違いしてつぶやいてるからしょうがない。
自分の品性の下劣さを自分から吹聴してまわってるも同然だから
やらせておけばいい。


675 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 17:35:37 Lmveb962
>>674
好きにしたらいいんだ

読む人が判断すればよい


676 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:35:51 Cm.dcUpo
自主回収か。
いずれ読んでみたいと思っていた漫画ではあるが、このままだと打ち切りであろうから買うのもなー


677 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:40:35 BQ8W6mFU
>>676
漫画としてはラブコメの王道で面白いよ。
何もしゃべらないけど、大野さんかわいい。


678 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:45:42 yqMasly6
>>671
企業間のゴタゴタで警察が動く場合は、まず間違いなく裏が取れてるからのぅ。
言い分鵜呑みには出来ないけど、スクエニが相当のヘマやらかしたってのは予想が付く。


679 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:46:31 ep8AwyPI
>>596
gumi、gumiと言われると、ボーカロイドのグミさんを思い出してしまうw


680 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:48:36 ZQbHZQ9M
印象論ではあるが
ここで「ガンホーに出来るならうちらはもっと出来るだろう」とスマホに乗り込んだ話を聞いたから
小さい所に向けて威圧的な何かはあるんだろうなとは思う


681 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:50:02 ep8AwyPI
>>647
問題は抜き版を作るとかそういうのじゃ無いから。
原作に存在して販売してるのも問題みたいだし。


682 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:51:21 ep8AwyPI
>>672
あんどーちゃんまたかw


683 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/08/06(水) 17:52:45 PhMAjdG2
乙( ◎_・)乙 おっかなくてもう柳生ちゃんかけない


684 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:54:43 Kjd9OTr.
電撃PSか何かに連載されてた漫画みたいに
特定の企業だけ存在しない並行世界があればあるいは


685 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:55:00 ep8AwyPI
>>683
同人誌作ってにゅうにゅうの目にとまり、柳生ちゃん専用絵師としてデビューするのだ!
メイク ドリームですよ(棒


686 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:56:20 yqMasly6
>>683
あそこの会社なら、「描くならもっと露出する機会を増やして!」とか言ってくるよ(半棒


687 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:56:59 vqI5r1/E
>>684
そういえば家族ゲーム終わってゲーム倶楽部が始まってたなぁ
あと1,2冊で完結かね


688 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:58:35 wnEl.JK2
最近ゾッとしたツイートといえば水泳で熱中症はありえない!のリプ欄


689 : 名無しさん :2014/08/06(水) 17:58:52 l8QUm8Ok
押切さんにとっちゃ出世作みたいなものだから残念だろうな
ハイスコアガールでマニアなら知ってる人は知ってるレベルからマニアなら知ってて当たり前レベルになった印象だし


690 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:00:20 R8oHb5Ag
好きなゲームを題材に漫画をかけて楽しそうなのに訴えられちゃったらな
無念だろうな


691 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:03:17 0c886PUU
ぶっちゃけ入念すぎる手回しをすればよかった。出来ないなら諦めた方が良かった
作者の人は大変になるだろう


692 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:04:39 0yEE0O.Q
この手の許可は普通は編集社から取りに行くものだろうし、
作者さんにとっても寝耳に水な出来事だったりするのかな


693 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 18:09:34 lSA0WcJg
カグラ2普通にプロローグもクリア出来ないんだが……


694 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 18:11:04 Lmveb962
>>693
頑張れ


695 : :2014/08/06(水) 18:13:03 p.FEk3ec
実はフラゲ民には超ハード設定になる罠が発動するとか


696 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:13:19 4IuEhNYg
|з-) スクエニの公式サイトを朝からF5アタック仕掛けてたけど、特に公式コメント出なかったんだよねえ。


697 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:13:21 9psjicqQ
>>693
ファミ通だと微妙に点数が低かったのは戦闘バランスに何かあったのかな。


698 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:13:54 ep8AwyPI
わんこが手強いというと、かなりということか?


699 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/08/06(水) 18:14:11 7Hwqaja6
>>684
| つ日Cロ 
|_m_| 日がな半日ゲーム部ぐらしは後半ほぼ全部DSネタだったんですけどねぇ
|------’


700 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:14:27 ep8AwyPI
>>696
仕事しろ!


701 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:14:44 rjmBsSW.
あ、明日発売だからわんこがフラゲしてたのか。
こっちは台風とkonozamaのコンボで11日以降になりそうだ。
つーか、さっさと支払い番号よこせ。


702 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:15:15 lDpllCrw
一方今週のサンデーではケンガンアシュラとか言うWebで連載中の漫画と
スト2シリーズの謎コラボ漫画が読みきりで載っていた。


703 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:15:29 hMCQweeg
てれあずまの おしごとは F5あたっくだよ


704 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:15:53 neXqhlaw
>>696
警察が捜査してる段階だからコメント出来ないとかリリースしてたな


705 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:15:59 4IuEhNYg
>>700
|メз-) 絶対にしたくないでござる。


706 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/08/06(水) 18:17:01 lSA0WcJg
プロローグ中でも学校戻れたからレベルを上げて物理で殴るか…


707 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:18:35 0ut1MeyE
しごとー
なんかー
ほろーびーれーばー
いいーのーにー


708 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:20:26 rjmBsSW.
モノが届く前にSV進めとくか…


709 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:21:08 0c886PUU
>>705
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120140806027879.pdf
お探しのはこれではないのか?


710 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:21:18 DC9.zIbg
こうしてみるとドラマのアオイホノオの版権許諾は大変だったんだろうなぁ
イデオンとマジンガーZの映像は出せたけどルパンの方は映像は出せなかったみたいな感じで


711 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:21:56 YgcVNc7c
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
>>641
えっ…これで特典なのか!?
普通に売り物なケースだ!


712 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:21:58 Y6AORkS2
>>641
俺には見える!見えるぞ!
ソフトの奥側にバリカンで毛を刈られたわんこが!(幻視


713 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:23:40 0c886PUU
>>669
これは本社が言ったのか。子会社が言ったのか


714 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/08/06(水) 18:24:05 /vTQi.as
>>712
| つ日Cロ 
|_m_| それは幻視というより霊的な何かでは?
|------’


715 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:24:59 ep8AwyPI
>>710
絶望先生も結構大変だったらしいからなあ。
さすがに浜省のマネー本人歌唱やトラック利用は無理だった。


716 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:25:15 Sv37X/ac
きたくー

ttp://www.inside-games.jp/article/2014/08/06/79239.html
「PlayStation Mobile」がAndroid端末4.4.3以降へのサポートを終了、
今後はPS Vitaへのコンテンツ制作支援に注力

まぁなんだ、目的の曖昧な拡大はよろしくない、と


717 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:25:39 DLpsnwrM
>>709
|з-) おおこれじゃこれじゃ。これを探しておったのだよ。


718 : にだいめ :2014/08/06(水) 18:26:06 U3JyjHuM
捜索についての事案の事実は無い…

と言うことはまるっきり争う構えか
著作元に対して。使用した側がえらい強気だな


719 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:28:16 0c886PUU
>>718
そういう事実がないなら>>709は一体?ということに


720 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 18:28:16 RXZ0PdPs
>>718
実は契約書があります(ぺらっ)くらいしか
事実がない理由が思いつかないんですが、
だったら回収の必要はないんだよなぁ。
よくわからん。


721 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 18:29:47 Lmveb962
>>696

プレスリリース来たよ


722 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 18:30:17 xpzXstOM
>>709
家宅捜索されたの認めたんだ。


723 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:31:04 qfJlg1KY
|з-) あとITmedia見ると他社とはちゃんと連絡と許諾をとってたようなんだよな。
    となると何でSNKだけ?ってなる。


724 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 18:31:06 Lmveb962
>>722
逃げようがない


725 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:31:32 fR5Y0HvU
入ってるのに
入ってないって言うのは変でね?


726 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/08/06(水) 18:33:42 BjFaZdp6
|∩_∩  ガンガンのお家騒動(一部編集と漫画家がガンガン抜けて別雑誌創刊)といい、スクエニの出版部は色々としでかしてますなあ。
| ・ω・)
| とノ


727 : にだいめ :2014/08/06(水) 18:33:47 U3JyjHuM
>>725
でも俺の嫁とか濡れてるのに濡れてないって言い張るときあるぞ



嘘です、話作りました
あんな嫁でも居ないとまったく調子が出ない
俺はもう駄目だ


728 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:33:55 yqMasly6
>>723
「中規模会社だし適当でも後で何とかなるだろう」な思考回路だったとか?


729 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:34:47 0yEE0O.Q
>>723
刑事事件まで行かなかったのであれば
どこかで行き違いがあったのだろうと思うけれど、
ここまでの事態となるとよほどのことがあったとしか…


730 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 18:35:40 4G1NyASo
スクエニの著作件、そんなに大事になりそうなんか
随分なやらかしだなあ


731 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:36:06 wnEl.JK2
仕事 しごとって何だ?


732 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:39:08 BQ8W6mFU
>>725
先っちょだけ!
先っちょだけしか入ってないから!


733 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:39:17 0c886PUU
SNKは最初から断ってた。強行して書いてた
アニメ化するのでアニメ制作の方から確認の電話でSNKは色々知った
というのも考えられるんだよなぁ


734 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:41:50 wYnrOqMM
スクエニはSNKの許諾とってるつもりでいた
実はその認可した相手はSNKの版権持ってなかった
という変な妄想が浮かびました
類例:セガテトリス

ただコケ


735 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:45:01 0c886PUU
この件で一番びっくりしたのはアニメの制作会社かもしれない


736 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:45:06 DekKBWfA
>>733
それでもすいませんして、お金払って、今後は使いません、みたいなことしていればもっと穏便に済んだろうにね
会社がでかいことを良い事に訴えないだろとたかをくくった上に脅したりしたんだろうかw


737 : :2014/08/06(水) 18:45:40 p.FEk3ec
>>731
ためらわないことさ


738 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 18:46:37 Lmveb962
>>737
ヘリからダイブ!


739 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:46:55 1D3uBfwg
>>737
じゃあなんでバイク買うの躊躇うの?


740 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/08/06(水) 18:48:43 3kn1WP36
_/乙(C)_どうせならメカナイズドアタックとかクイズ探偵ネオ&ジオ取り上げて
さらなる版権問題を引き起こせばよかったのに


741 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:50:08 Dx/R60cQ
そう言えば竹本泉さんの「いろいろとかゲームとか」でメーカーからのお達しで
収録不可になった回が有るとなかがきに書いてたなぁ
F○VIIとトゥー○レイダー○(原文ママ)の2本が

ただいま


742 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:52:41 wYnrOqMM
大同人物語とか進め!聖学電脳研究部とか
以下略とかも色々大変だったのかしら


743 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/08/06(水) 18:53:41 UQ6XIXBU
| つ日Cロ 
|_m_| 今後漫画でゲームネタを扱う時は全てなげやり方式にするしかないですね
|------’


744 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:54:11 BQ8W6mFU
>>742
聖学もファミ通で出版不可だったし、以下略も同様の難産ぐあいでしょうw


745 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/08/06(水) 18:54:55 Y8MBmtVw
SNKとスクエニの例の件で、サツバツしてる中、すき屋の話題を提供!

価格改定のお知らせ
http://www.sukiya.jp/news/2014/08/20140806_1.html

並が250円(税抜)から、270円(税抜)に20円値上げ、税込で292円?


746 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:55:27 4fpaMZBw
>>697
それは攻略記事やりたくないだけだと思うよ
内容はかなりほめてるのに31点だったし


747 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 18:56:59 Lmveb962
>>745
デフレ終わったなあ


748 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/08/06(水) 18:57:17 13T5Cv4I
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
まあほんと、著作権絡みのことは、気を付けてやらなければなりませんですもー。


749 : 名無しさん :2014/08/06(水) 18:57:41 levNBa0w
ぬあーん3DSLLの調子悪い、カバンに入れてたりするとバッテリーが外れてるのか電源が切れてたりする
新型出るなら待ちたいが…


750 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/08/06(水) 18:58:44 Y8MBmtVw
>>747
僕の給料も、インフレしませんかね!?


751 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:01:56 l8QUm8Ok
ハイスコアガールの4巻と5巻みつからんのー
どこかに残ってないかな


752 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/08/06(水) 19:02:22 cCpmOBME
>>686
露出度高い柳生ちゃんかいてみた。
http://koke.from.tv/up/src/koke23612.jpg


753 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:04:48 0c886PUU
>>683
儲けようとする露骨な意志が無いならある程度はスルーされるはず


754 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:08:27 PFpLUkhA
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/06/news130.html
>カプコン、セガ、バンダイナムコゲームスの3社に取材したところ、
>各社とも同作品に対しキャラクターの使用を正式に許諾していたことを明らかにした。

どうしてSNKだけ……


755 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:10:23 0c886PUU
>>754
SNKは断ってたかもしれんね


756 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:10:43 l8QUm8Ok
>>754
上場してるところにはしてしてないところは無視したとか


757 : :2014/08/06(水) 19:11:28 p.FEk3ec
>>739
嫁は剣よりも強し。

嫁が通れば道理が引っ込む。

っていう昔の偉人が言ってただろ?
そういうことだ
ちょっと違う気がするけどまあいいや。


758 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:13:48 Je8TNCiQ
>>750
残念ながらスタグフレーションとなります


759 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 19:13:54 Chgpu/mU
>>750

遅行するから時間かかる??


760 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:15:40 YPABalBM
8/10のゲーム音楽三昧に影響でたりしちゃわないかな…とか思ったが
スクエニはフツーに前回植松のおっちゃんゲストでガンガン流してたし
SNKは…まぁ人気曲の曲数そこまでないし大丈夫かな…(ヒドイ言い草

しかしゲストにイトケン呼んでてまかり間違ってスクエニ禁止になったりしたら
カルドセプト祭りになったりしないかな…!(たぶんパズドラが優先されるので無理


761 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:16:00 vqI5r1/E
なんとなく
柴田亜美は大丈夫かしらと思った
まあ何年もやってたから大丈夫なんだろうけど


762 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:17:28 BQ8W6mFU
カプコンなんてSF2のハイスコアガール仕様のイラスト描いて宣伝に協力してくれたり
ほぼ完全に蜜月状態だったしな。
SNK系ゲームに関しても別にディスってたわけではなくストーリーのメインに
座る回もあったりしたんで、なぜ2社の間で扱いに差が出たのか謎だ。


763 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:18:49 oqVl4c5U
トリクルダウン論については
給料が物価上昇や増税に「遅れず」「同程度に」上がらないと駄目なのでは、
と思ったりする

消費水準も鉱工業指数も民需もいい数字が出てこないから、個人的にはまだ景気回復には懐疑的


764 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:19:20 9psjicqQ
>>761
あの漫画だと浜村が金の亡者にされてるからなあw


765 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:19:52 R8oHb5Ag
絶対許可とらんといかんところだもんな
悪質いわれてもしゃあないな


766 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/08/06(水) 19:19:53 Y8MBmtVw
>>758
いやああああ

>>759
時間かかるのは、まぁしょうがないとして
目下のガソリン代はなんとかならないかなあ。 高いところだともう170円いってるで。


767 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:20:56 0c886PUU
>>762
そら、会社によってそれぞれ違うんだからしょうがない
ダイナミック遊びに来たよPVに1000万出す会社もあるし


768 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 19:21:17 Chgpu/mU
>>766

それは原油価格があがってるでせいだね
電車をご利用ください


769 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:21:55 DekKBWfA
ハイスコアガール、アマゾンではもうプレミア価格になってるのなw
Kindle版も今朝はあった気がするが、もう無くなってるなぁ


770 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 19:22:09 mHQ4lv9Y
>>763
新自由主義か。


771 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:22:16 rQnP6gWU
>>768
ウチのとこには電車無いんですがどうしたら良いんですか?


772 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/08/06(水) 19:23:00 Y8MBmtVw
>>768
なんという電車ステマw


773 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/08/06(水) 19:23:23 Q8Py9hj6
>>769
_/乙(、ン、)_Kindle版は売り切れか


774 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:23:26 YPABalBM
>>771
自転車で体脂肪をエネルギーに!


775 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 19:23:35 Chgpu/mU
>>771

バスをご利用ください!


776 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:24:24 0c886PUU
>>771
バスを使おう。それもないなら自転車通勤


777 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 19:24:41 Chgpu/mU
>>763

私は浸透理論は、金持ちを正当化するもので正しい理論とはおもってない


778 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 19:24:53 4G1NyASo
ハイスコアガールを買って来たつもりがゾンビハンター買って来た
氏にたい


779 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:24:56 DekKBWfA
何とか決着付けて販売再開して欲しいなぁ、ハイスコアガール


780 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 19:25:23 Chgpu/mU
さあ、秩父鉄道にのろう
タダイマン!!


781 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:25:26 BQ8W6mFU
レールに敷かれた人生なんてまっぴらだ!
俺は自由になるんだ!
 ヽ(゚∀゚)ノ
  (  )
  ノω|


782 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:25:28 Z//n2Ljc
>>778
アイスだな


783 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:25:39 rQnP6gWU
>>774
>>775
ですよねーw
そろそろ自転車直さないとなぁ…


784 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:25:59 0c886PUU
>>779
決着って多分販売停止くらいしかないよ。


785 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:26:06 qoRCXq0s
>>779
|з-) 無理だと思うよ。このままだとなし崩し的or強制打ち切り。


786 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:26:35 rQnP6gWU
>>776
そこまで遠くないから自転車かな。
歩きでも行けるが時間がかかるw


787 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:26:55 wsq4CWaY
隅田川の花火大会か
雨降ってないのかな


788 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:26:59 YPABalBM
ハイスコヴォォォォォォ


789 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/08/06(水) 19:28:44 Q8Py9hj6
>>784
_/乙(、ン、)_問題箇所を墨で塗りつぶせばいける


790 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/08/06(水) 19:29:31 Y8MBmtVw
強制打ち切りの可能性が高そうだけど、そしたら今度はアニメ化で色々企画が進んでたところから
また民事裁判になるんじゃないの?


791 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 19:30:06 4G1NyASo
ネオ&ジオを今やったらどーなってたんかなー


792 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:30:42 0c886PUU
>>790
スクエニの自業自得で済まされます。


793 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:32:49 YPABalBM
ファミスタのもじり選手名を無許可でネタにして
ナムコと球界に同時にケンカ売りに行く勇者は居ませんか(棒


794 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:33:09 cfVngDbI
スクエニが悪いで終わるだろうな


795 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:33:19 ep8AwyPI
>>728
詳しく話をしましょうってレベルで許可取った気になって、漫画を進めちゃったのかな?


796 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:33:33 coxbWVxw
1年交渉時間かけた上で刑事告訴から入るとか
著作物使用が明らかなのに家宅捜索とか
引っかかる点が多すぎるんだよなあ

…もしかしてスクエニが契約書偽造とかやらかし(ry


797 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/08/06(水) 19:34:08 TMJ2sXmU
>>768
電車は屋根が開かない(号泣)
通勤電車でオープンライドできるなら、おいらのストレスは日常的に解消されるのに。


798 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:34:30 9psjicqQ
>>793
どうせなら黒いネズミの方とか。


799 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:34:51 0c886PUU
>>796
交渉はしてないと思うぞ。SNKは


800 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:35:19 coxbWVxw
>>793
ナムが怖いのでハリスタでやりましょう(ぼ


801 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 19:36:25 TPhFE2qc
今北、
あまりに暇なので黒猫あたりの日雇いバイトでもしようかな

スクエニ、洒落になってないなぁ
担当者は今頃「アイエエエエ!」なんだろうな
自己理由の退社ですめばいいけど


802 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:36:37 ep8AwyPI
>>764
当たらずとも遠からずな気はするけど。


803 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:36:48 Z//n2Ljc
話題を無視して

http://www.mandarake.co.jp/information/customary/140805/index.html
…警察に届ければすむ話じゃないの、これ


804 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:36:58 qoRCXq0s
|з-) 交渉してないのに勝手に出したからこうなった、
    って感じだなSNK側の言い分見てると。


805 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:37:22 wa4I/Hg2
Kindleからハイスコアガールが無くなってるな


806 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 19:37:44 Chgpu/mU
>>805
削除したみたいよ


807 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:38:11 coxbWVxw
>>789
すりーさん商業化の時みたく偽名偽キャラに差し替えればワンチャン


808 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/08/06(水) 19:38:18 yFnimIAI
>>803
窃盗じゃん


809 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:38:24 cfVngDbI
平成5年式のカプチーノの左の窓が閉まらなくなる案件が発生しました
オープンカーだから開かないなら屋根を開ければいいじゃないをすれば良いんですが
閉まらないのはノーサンキュー


810 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:38:46 R8oHb5Ag
スクエニ、いろいろなところから怒られそうだな
組織の問題かな


811 : ウナギダネ :2014/08/06(水) 19:38:47 QOSd99rU
|n てじなーにゃの二人ももう19才と18才かー
|_6)
|と


812 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 19:39:00 TPhFE2qc
>>803
届出出した上に自首するよう追い込んでるんじゃないのか?


813 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:40:29 rQnP6gWU
>>811
TRICKの映画でイケボで「てじなーにゃ」言ってたのを見て驚いたのが昔の話のようだ。


814 : にだいめ :2014/08/06(水) 19:40:59 U3JyjHuM
>>803
返せば許してやるって事じゃん?

しかし、ネット公開はそれはそれで問題ありそうな、そうでもないような?


815 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:40:59 Dx/R60cQ
>>798
ミキマウス・ウォルトディズニーニと聞いて(ry


816 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 19:41:50 TPhFE2qc
>>811
なん、だと?


817 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 19:42:22 4G1NyASo
>にせペーニャ
!!


818 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:42:23 qoRCXq0s
|з-) ネプテューヌとかどうなのかなとふと脳をよぎる。


819 : ウナギダネ :2014/08/06(水) 19:43:21 QOSd99rU
>>743
|n いや、普通に許可取ればいいやろw
|_6)
|と


820 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:43:26 Z//n2Ljc
>>816
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/redi/20080917/20080917013730.jpg


821 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:43:54 kNTHbiS6
うわっ、2メートル先から吸殻満タンの灰皿みたいな
匂いをさせてる奴がいる。
目がしみてビックリしたぞ。
どれだけ煙草吸えばああなるんだろ。


822 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:44:25 R3JyD16E
>>788
しっかヴォォォォォ


823 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:44:33 YPABalBM
>>818
流石に伏せ字とかもじりとかモチーフ止まりだと普通に回避されるんじゃねー?


824 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 19:44:34 /K6CwiRk
>>804
交渉というよりかは
「無断で使うなコラ」といって1年ってことですかね。

「金払うからなんとか使わせてよ」ってのは
スクエニ側から言うべきだろうし。


825 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:44:43 ep8AwyPI
>>818
ゲームはしてないけど、そんなに直な表現してるの?


826 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/08/06(水) 19:46:05 cCpmOBME
>>811
すっかり声変わりした野太い声で
「てじなーにゃ」
言ってるのかな。


827 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:46:08 R3JyD16E
>>821
多分洗濯してない ソースは弟


828 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:49:01 kNTHbiS6
>>827
なるほど、作業着だったから洗ってない作業着の匂いか。
もう居ないのにまだコンビニのレジ前にニコチンの匂いが漂ってる。


829 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 19:49:16 4G1NyASo
>「3年目の浮気くらい大目に見てよ」ってのはヒロシから言うべきだろうし



830 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 19:49:59 TPhFE2qc
スクエニがけじめ着けるとしたら、最悪廃刊な上に賠償金かな?


831 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:51:16 ep8AwyPI
>>830
まあ和解の段階越えちゃった感じですしね。


832 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:51:22 DekKBWfA
>>784-785
好きな漫画なだけに残念過ぎる(´・ω・`)


833 : ウナギダネ :2014/08/06(水) 19:52:04 QOSd99rU
>>826
|n 今トリックハンターでゼロ円旅行してる
|_6) ジャニーズみたいな感じになってる
|と


834 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:52:05 YPABalBM
まぁどうなってるのかサッパリわからんすぎるから
法廷にお任せするほかねーとしか…


835 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 19:52:10 /K6CwiRk
>>829
ヒロシかぁ。
こないだの笑点で初めて見たけど、
3番目くらいのネタはちょっと笑った。

楽屋でスタッフに「いつものギターは」って言われたってやつ。


836 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 19:54:33 TPhFE2qc
>>832
その漫画って原作付きなのかな?
まあどちらにしても版権がらみは綺麗にクリアしないといけない、
例え版権がこんがらがっててもね


837 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:55:44 YPABalBM
新世界樹2でひろしが使われちゃったから
3のパイレーツひろしと4のワールひろしはどうしたらいんだろうと聞いて


838 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 19:55:53 /K6CwiRk
>>830
罰金まで行ったら前代未聞じゃないかなぁ。
親告罪の告訴取り消しは起訴までだが、はて。


839 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:56:39 kNTHbiS6
ゲームセンター嵐とかはそういう時代じゃなかったのだろうな。


840 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:57:20 DekKBWfA
>>836
ハイスコアガール自体はオリジナルだよ
主人公がゲーマーで、舞台が1980年代あたりから始まってるので
実在するゲームの濃いネタが色々出てくる

しかしこうなるとカプコンとか、協力的なメーカーの方もとんだ迷惑だろうなぁ


841 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:58:43 YPABalBM
古き良き時代という表現はちょっとモノ申したくなるけど
あの頃はおおらかな時代でした。という表現ならば納得する


842 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:58:55 DekKBWfA
間違えたw
1980年代じゃなくて1990年代だったw


843 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:59:14 0c886PUU
作者が一番弱いからこれから大変だろうな。


844 : 名無しさん :2014/08/06(水) 19:59:20 BQ8W6mFU
>>836
原作付きではないけど、2D格ゲー全盛期&3D格ゲー導入期を舞台にした
ラブコメやね。
ゲーセンに通う主人公とヒロインズがアケゲーをネタにして話を繰り広げる内容だから、
どうしても90年代アケゲーは外せない。正直当然許可を全社に取ってると思ってた。


845 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 19:59:43 TPhFE2qc
>>840
担当と編集長がサヨナラ!爆発四散で済めばいいけど(ぼ
一年前の案件放置する方がおかしい


846 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:01:28 U3JyjHuM
>>843
そんなこと無いんじゃない?
SNKだって漫画家の方はそこまで腹は立ててなかろう
詫びに行けばそれで済むと思うけど


847 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:01:30 DekKBWfA
>>844
まぁスペシャルサンクスでメーカー名まで書いてるからな
読んでる方からすれば許可を取ってないとは普通は思わないw


848 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:01:36 TPhFE2qc
>>843
止めなかった編集部が悪いんだよなぁ、
法務部なにやってたの


849 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:03:59 0c886PUU
>>846
力関係で一番弱いのはどう見ても作者な訳で
SNKが許してもスクエニ側と揉めることも十分考えられる


850 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:04:35 DekKBWfA
>>846
とりあえず1年前からごたごたが始まってたようだし
それなのに連載続けたって事は、作者には知らせてない可能性も高いしね


851 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:05:42 C3W0dMD2
ともかく、スクエニが余程悪質か、スクエニが余程間抜けか、の2択よね。


852 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:06:21 TPhFE2qc
まあ、版権握ってるから無理難題言う下衆は居るんだけどねw
無茶な事言って向こうから拗らせてる場合も有るし


853 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:07:21 DekKBWfA
>>849
どんなもめ事が起こるのかわからんけど
SNKから許されているなら
さっさとスクエニと縁を切って、別の出版社に行けば良いんじゃねぇの?
ハイスコアガールの続きは描けないかもしれんけど


854 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/08/06(水) 20:07:57 TMJ2sXmU
>>809
電動窓のモーターがお亡くなりになったか、開閉機構の部品破損がお約束ですねぇ。
スイッチの接触不良程度ならば不幸中の幸いでしょうか。

カプチーノももはや旧車としても良い頃合いですねぇ。

我が愛車はミッション載せ替えで入院中ですが、電気仕掛はセルと主灯、方向指示器とワイパー程度なので、壊れる確率は低く壊れても工場長の技で何とかなります(笑)


855 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:08:14 qoRCXq0s
|з-) まあ仮にSNKが阿漕な値段を要求してたとしても
    「分かりました、じゃあ取り上げません」ってなるはずだもんな。


856 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:08:34 R8oHb5Ag
連載は続けるとスクエニいってるらしいけど無理くさいね


857 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:08:49 4G1NyASo
>>853
それ作者にとってデメリットはあってもメリットがなにひとつないんだよ


858 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:09:13 U3JyjHuM
>>849
え?そお?
SNKに筋を通せばそれで良いんじゃないかな

著作権法違反した奴らは逮捕されて解雇だろうし
多分問題ないよ
もし仮に、万が一スクエニから切られたって
もう無名じゃないんだろう?どっか拾ってくれるさ


859 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/08/06(水) 20:09:28 UQ6XIXBU
>>833
| つ日Cロ 
| _m_| ちょっと前に有吉反省会にも出てましたね
`―――’ コスプレ写真集を自費出版で出したりもしてたそうで


860 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:10:10 3gGaSOZs
>>858
ます作者が逮捕されるんじゃないん?


861 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:10:12 .ft.gCnU
そもそも許諾で揉めること事態は珍しくないんだけど
警察が家宅捜索したケースなんて聞いたことがない。


862 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:10:29 kNTHbiS6
スクエニ系の漫画はよくトラブル起こすな。

角川で編集と漫画家で謀反を起こしたのはいつだっけ?


863 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:11:02 qoRCXq0s
>>860
|з-) なんでだよ。釣りか?


864 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:11:09 coxbWVxw
許可とってなかったら裁判で99.99%負ける案件だし
最初から意図的にSNKハブったとは考えにくいな

まあ版権取ったつもり(チーン
だったんだろう


865 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:12:27 .ft.gCnU
>>862
コミックコンプの話なら、もう20年以上前。


866 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:12:28 0c886PUU
>>858
拾ってくれないケースのほうが多いような気がするんですがそれは


867 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:12:29 DekKBWfA
>>860
出版してるのはあくまでスクエニだし
自費出版でもなければいきなり作者が逮捕なんて事はないんじゃねぇの?


868 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:12:31 U3JyjHuM
>>860
最終的にどうなるのかは知らないけど
「まず漫画家」は無い


869 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:12:38 42z6VSBs
今からお金払ってってんじゃダメなんだろうか


870 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:13:03 4G1NyASo
>>864
逆に許可取ってないけどスクエニ大勝利になるにはどーすればいいのだろうか


871 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:13:10 coxbWVxw
そもそも漫画家は訴えられてないからw


872 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:13:51 0c886PUU
>>869
まずは打ち切りにしないと駄目だろうな


873 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:13:55 qoRCXq0s
>>869
|з-) 今までの分プラス上乗せが確実にくるぞ。


874 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:13:56 dFoGtNAE
>>856
SNKの版権と関係ない部分は連載は大丈夫なんじゃない?
ただ関係ある所は永久に黒歴史になるかもだけど。


875 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:14:04 TPhFE2qc
>>860
この場合編集部の管理不行き届きだから、作者は逮捕されないと思う

>>861
なんか匂いますねぇ


876 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:14:41 U3JyjHuM
>>866
先走るなぁ
別にスクエニと揉める要素無いじゃん

もし仮に万が一切られたら話題性抜群だしどっか拾ってくれるさ


877 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:15:33 dFoGtNAE
>>858
作者は詫びとか関係ないなぁ、逆に。
漫画の版権的にはスクエニだから、形式的に謝るとかあるかもだが
賠償問題では関係ないだろう。


878 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:15:52 YPABalBM
というか出版系自体が結構ヘンなトラブル多い印象…
ガッシュの人が小学館訴えたのは衝撃的だったなぁ
http://88552772.at.webry.info/200806/article_2.html


879 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:16:07 DekKBWfA
>>870
実は許可取った時にちゃんと書類にしてて
お互い書類を無くしただけ、ってのが証明されればあるいは?w


880 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:16:27 TPhFE2qc
>>870
版権握ってる先が無茶な事言ってれば、あるいは


881 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:17:19 4G1NyASo
>>879
互いが書類なくしてたらそれこそ証明手段がないのではw


882 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:17:26 0c886PUU
>>876
そうか?金が絡むから揉める要素はあると思うがな


883 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:17:55 TPhFE2qc
>>878
安中も訴えたんだよなぁ、小学館


884 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:17:57 dFoGtNAE
>>879
両社で契約書は持ってるモノだから、両社とも無くすとは考えにくい。
スクエニが無くすとかはあり得るけど。


885 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 20:18:04 xpzXstOM
>>880
ない。版権元が許諾しなければあきらめるしかない。


886 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:18:10 yqMasly6
>>880
警察動いてるから、スクエニが無茶してるって裏は取れてるだろう。


887 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:18:14 R8oHb5Ag
押切は俺のなかではたくさん連載しまくっている人になってるぜ
あの人ならスクエニに頼らなくても連載もてるだろう
またでろでろおかわり!書いてもいいんやで


888 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:19:42 BQ8W6mFU
別に漫画家は全く無罪とは言わんが、
今回の件だと常識的に考えて著作権交渉役は出版社スクエニにあるから
普通は漫画家は関わらないと思うよ。
そういう法律関係の面倒事をやらせるぐらいなら漫画の原稿に専念させるのが出版社の役目だろうし。


889 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:19:48 c.y6q0RM
>>887
ミスミソウ2で


890 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:19:54 .ft.gCnU
>>875
版権詐称でおおごとになったのって去年12月の一迅社がやらかしてたけど
謝罪文掲載で済んでる。


891 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:19:55 4G1NyASo
>>880
それはない
そんなの民事で金額が下がるくらいでしょ
許可が欲しければ泣け!喚け!そして死ねえええ!って言ってても
許可なしに著作権破っていい理由にはならん


892 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:20:47 qoRCXq0s
|з=) 著作権でもめるとチョーメンドイんだぞ。
    普通は当事者同士(もちろん弁護士を挟んだりするが)でのやりとりから始まるはずなんだが…。


893 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:21:14 4G1NyASo
エロ漫画描いて編集と漫画家ダブルタッホイとかはたまに見るが
作者もアウトな事例はどういうときなんだろ


894 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:22:31 yqMasly6
>>892
いきなり刑事訴訟とかスクエニの暴投っぷりが凄い。
一体何をどうこじらせたんだか。


895 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:22:48 TPhFE2qc
>>885
その許諾するのに莫大なお金要求されても?
なんかアルゼンチン国債買い叩いたハゲタカファンドみたいなんじゃないかと


896 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:22:51 UNpv8BUk
>>864
取ったつもりとかゲーム業界ではありそうで怖いよなあ
昔、チョコボの不思議なダンジョンも居酒屋での口約束で作っちゃったんだろ?


897 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:23:44 dFoGtNAE
>>893
出版社と関係ない同人でやらかすくらいしかないと思う、例のドラえもん最終回とか。


898 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:24:16 4G1NyASo
>>895
関係ないよ
その理屈は正にお前ちょっと器用なんだからこれ作ってよタダで
っていうのと変わらん


899 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:24:41 dFoGtNAE
>>894
いきなりじゃなくて、1年以上揉めてた。


900 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:24:50 DekKBWfA
ハイスコアガールが連載中止になったとして
別の出版社からハイスコアガールリローデッドみたいにタイトル変えて続きを描く、もしくはリメイクする
みたいな方法は使えるのだろうか?

>>892
そのやりとりが決裂したか、スクエニがやろうとしなかったか、って感じか?

>>893
一般向けで描いていたものを同じ作者が許可無く勝手にエロ同人にしたりとか?


901 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 20:24:57 mHQ4lv9Y
>>895
ただの契約だもの。合意なしには成立しない。


902 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:24:58 7HB2qdw.
テレビは再放送で出演者の確認とるのが大とかなんとか
どっかでみたな。
端役の人の連絡先がわからないのでソフト化できないとか。


903 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:25:17 U3JyjHuM
>>877
その作者が今後SNKに関わらないなら詫びなんて不要だけどね

俺なら自分が悪くなくても詫びに行く
「無許可とは知らなかったです、すみませんでした」と
筋を通しておけば良いだけのこと


904 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:25:22 qoRCXq0s
>>895
|з-) だからそう言われたら「はい、じゃ出しませんね」ってなるのが普通なんだって。


905 : :2014/08/06(水) 20:25:30 p.FEk3ec
>>797
インド来いよ。
いつでもオープンエアーやで
最近ただ乗り帽子に罠仕掛けるそうやが


906 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:25:38 9psjicqQ
つか、今日はずっとスクエニの話だなw
コケスレで1つの話題がここまで続くのも珍しい。


907 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:25:48 coxbWVxw
>>894
投げたのはSNKだw


908 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:26:04 0c886PUU
>>894
去年の夏から散々停止しろコラァって言ってたらしいよ


909 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:26:06 .ft.gCnU
>>895
契約しなければ済む話。
百円ライターを一万円で吹っ掛けられても盗んだら罪になるでしょ。


910 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:26:09 RbsTu1Jw
よく知らないが著作権の許認可の金額って法律で定まってないなら、金額なんて当事者次第だろう


911 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 20:26:27 Chgpu/mU
>>895
請求金額の大小とスクエニさんが勝つ勝たないに相関性ないんじゃない?


912 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 20:26:52 /K6CwiRk
>>895
当然そう。
使わなければいいだけだし、
そもそも「いくら積んでも使わせない権利」が
50年に限りある。


913 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:27:04 dFoGtNAE
>>895
許諾しない間に儲けた分とかは当然賠償金の計算に入るから
下手に販売続けるより止めた方が良いんだよ。
音楽の著作権違反(盗作疑惑)なんかもそうだけど、本当に
違反してるなら、さっさと認めて止めないと売れた分だけ
賠償金が増えちゃう。


914 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:27:23 4G1NyASo
>>907
野球で例えるならピッチャーSNKが牽制球投げたのにランナースクエニが
大暴走して塁間に挟まれて右往左往してるところでは


915 : :2014/08/06(水) 20:27:24 p.FEk3ec
オッパイの話題挟んでもいいですか?


916 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:27:49 dFoGtNAE
>>900
原作者と出版社の契約次第。


917 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:28:06 .ft.gCnU
>>915
いい画像よろ。


918 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:28:26 qoRCXq0s
>>906
|з-) だってセンセーショナル…っていうか何かおかしいんだよ。


919 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:28:28 dFoGtNAE
>>903
必要ないよ。


920 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:29:01 yqMasly6
>>899
ああごめん、期間じゃなくて順序のはなしね。
内々での和解とか民事での示談とかなら判るんだけど、
刑事訴訟起こされるなんてよっぽどの事だから。


921 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:29:19 TPhFE2qc
ふむす、買った版権には五月蝿いけど、よその版権にはルーズということか
積んだな、いろんな意味で


922 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:29:23 c.y6q0RM
>>918
あまりに珍しい事件だからねぇ
普通はこうなる前にどこかで折り合いがつくものだけど


923 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:29:29 DekKBWfA
>>908
その時すぐに連載休止して、問題を片付けておけば良かったのにね
スクエニは何が気に入らなくてSNKの言う事をスルーしたんだろうか


924 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:29:40 .ft.gCnU
ごめんで済むなら警察は動いてくれない。


925 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:30:22 7HB2qdw.
いっそのこと実録法廷漫画にしちゃえよ(棒


926 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/08/06(水) 20:30:44 TMJ2sXmU
WiiUの本体更新来た。
「さぁ久しぶりにゲームするぞ!」って時にこれ喰らうと少し凹む。
ダウンロードや更新等々は極力「自動で勝手にどうぞ」って設定にしているけど、度々引っかかる。

本体やソフトのアップデートは、受け入れ無いことには後々支障があって半ば強制的に受け入れざるを得ないのだから、俺の知らないうちに済ませて置いて欲しい。
(もちろんアップデートによるトラブルやおいらの不利益は皆無の前提で)


927 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:30:49 DekKBWfA
そういや家宅捜索でハイスコアガール以外のやばいものが見つかった場合どうなるんだろ?


928 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:30:51 coxbWVxw
>>914
ランナースクエニが飛び出したら
SNK守備総がかりで鬼の形相でタッチしに来た


929 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:31:23 dFoGtNAE
>>920
だから1年以上やってて、それじゃ済まないと判断したからこそ
SNKが刑事訴訟したんでしょう。
スクエニと話が食い合わないんだから仕方ない。


930 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:31:47 qoRCXq0s
>>919
|з-) 関係ないし、ヘタすると証言させられるかもなあ。
    スクエニとどういう約束になってるか聞かされたか検察からの証言とかな。


931 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:31:52 7HB2qdw.
警察 痴情のもつれでしょ?民事不介入だから(棒


932 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:32:12 TPhFE2qc
>>927
そもそも関係ないからスルー


933 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:32:45 4G1NyASo
>>928
だけどまだタッチアウトではない
インプレー中なのだ!


934 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:32:58 .ft.gCnU
>>927
そもそも編集部にヤバいものなんて無いでしょう。


935 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:33:01 YPABalBM
>>927
流石に死体とか白い粉レベルじゃないとコンボは繋がらないと思う


936 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:33:06 UNpv8BUk
ひょっとしてスクエニってSNKはもうないと思って契約してなかったりして


937 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:33:06 coxbWVxw
>>929
話が食いあわない程度なら
普通は次のステージは民事なんだ


938 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:33:07 dFoGtNAE
>>923
連載が悪いんじゃなくてSNK関係の部分の問題だから
とっくに雑誌掲載は終えてたんだから、コミックださなきゃ良い。
漫画自体の全部に著作権違反を主張してる訳じゃないと思う。


939 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:34:18 dFoGtNAE
>>930
関係者として証言はあるかもね。
とするとスクエニとの関係悪化の可能性もあるか。


940 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:34:26 U3JyjHuM
>>919
要、不要の話なら不要だけど

それだと次に使わせてくださいって時がもしあっても
「押切には絶対許可しねー」ってなるよってだけだよ
わざわざ角立てる必要も無いと思うがね


941 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:34:45 dPl8UX8U
Wii Uの更新といえば何度試しても最新の状態だったのでアレ?と思ってバージョン確認してみたら最新だったってのがあったなぁ。
電源入れてなくてもネットに繋がってたらアプデ出来るのかな?


942 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:35:22 .ft.gCnU
>>936
そんなまぬけならこの企画を担当する資格はない。


943 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/08/06(水) 20:35:34 TMJ2sXmU
>>905
車内に入れない事とオープンエアは違いますぅ(笑)

インドかぁ、別の所でストレスが溜まりそうだにゃぁ。


944 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:35:52 w8dC8wSM
Kindle版の削除って、既に購入してある端末からも削除されちゃうの?


945 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 20:36:06 /K6CwiRk
>>893
作者が知っててやってるとき。

だから今回のも警察は作者に事情聴取行ったんでしょう。
ただ、ふつう版権交渉は出版側の担当だろうから、
作者は承認とれてると思っていた可能性が
現時点では高いよねー、ってくらいの話。

侵害された方は事情しったこっちゃないから、
民事の請求がいったらとばっちりくらう可能性はあるが
(もちろん後で出版社に請求するだろうが)。

今回は作者は告訴対象じゃないっぽいから、
SNK側も作者は無許諾を知らないだろうと
現時点で思ってるってことじゃないかな。


946 : 564 :2014/08/06(水) 20:36:40 YC0Y8lfk
やっと帰宅したー
飯食ったら法律の話するよー

けど(R)はスレ違いだから余所でやった方がいいかな


947 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:36:44 dFoGtNAE
>>940
ゲームと関係ない漫画描けば良いじゃない。
というかそういう交渉ごとは編集者がやるので漫画家は関係ない。
スクエニとは話さない(許諾はしない)でOK


948 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:37:56 U3JyjHuM
>>947
関わらないなら不要って言ってるじゃん

意見は一致してると思う


949 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:38:12 yqMasly6
>>936
それでも殆どの場合権利は何処かが買い取るなりなんなりするから、
契約しておかないと面倒な事には変わりない。

とにかく最初にSNKがスクエニにゴラァした時点で、
謝って改めて契約すればそれで済む程度の問題のハズなんだけど、何故にWhy…?


950 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:39:16 RbsTu1Jw
作者からは金取れないから放置した可能性

まあ企業が個人潰すのは外聞悪いしね


951 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:39:45 YC0Y8lfk
>>949
SNK側にも改めて契約するつもりがなかったと思われる


952 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:40:13 TPhFE2qc
>>949
当時の担当者が引き継ぎせずに退社とか


953 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 20:40:53 /K6CwiRk
>>927
ヤバいもの次第でしょう。
著作権関係は被害者が文句言わない限り動かないが、
死体とかは当然動く。


954 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:40:56 RbsTu1Jw
950だけど携帯なので960お願いします


955 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:41:14 dFoGtNAE
>>943
インドはいろんな意味でストレスフリーになるらしい。
そしてインドで暮らそうとする(棒無し


>>951
それはあるかもだけど、スクエニの対応に何か問題あったんだろうね。
刑事事件にまで発展してるということは。
家宅捜索の令状が出ちゃうんだから。


956 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:41:20 0c886PUU
最初から契約なんてしてなかったしこれからも契約する気はないんだろう


957 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:41:20 SAd/1Y9M
>>950
放置しない次スレを。


958 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:41:58 DekKBWfA
>>944
既にDLしてるやつは削除されてなかった
端末から削除してしまっていたら再DLは無理かも


959 : :2014/08/06(水) 20:43:08 p.FEk3ec
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m8c0qdbzFq1r6xmplo1_1280.jpg
君らいえ帰ってからも難しい話しちゃだめ


960 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:43:17 TPhFE2qc
イヤー!


961 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:43:53 neXqhlaw
>>960
ニンジャな次スレを


962 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 20:44:12 /K6CwiRk
>>951
したらその時点でやめる、の1択なんだよね。
それまでの侵害の賠償額で合意できないなら、
それこそ民事裁判でも調停でもいい。
連載続けてアニメ化までってのが意味不明。


963 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:44:32 TPhFE2qc
ドウモ、ヒザボンバーデス
いってくる


964 : :2014/08/06(水) 20:45:00 p.FEk3ec
隣の庭で遺体を焼いてたりは流石に苦情が出てたらしい

臭うからダメって


そんな日常


965 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:45:54 YC0Y8lfk
>>962
本当に契約してないんだったら
民事だろうが刑事だろうが裁判で勝ち目なんてないわな

なんでここまで引っ張ったのか謎過ぎる


966 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:46:48 ZQbHZQ9M
>>926
ゲーム起動したら更新しますか?ではい押したら即更新終わる場合もあるんだがな
どういう条件で前もってDLしての状態になるのやら


967 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:47:28 dFoGtNAE
>>960
耳な次スレを


よし!明日近所の本屋でハイスコアガールを(棒

NHKが長崎原爆やビキニ環礁水爆実験追調査番組とか
結構頑張るねえ。


968 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:47:58 SAd/1Y9M
>>944
端末側のデータを差し替えさせることは可能なので、
「このコミックは削除されました」という
データに差し替えることはできるはず。


969 : :2014/08/06(水) 20:48:05 p.FEk3ec
ビキニ鑑賞なら見るんやが


970 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:49:11 YC0Y8lfk
>>969
中身は要らんのか


971 : :2014/08/06(水) 20:50:44 p.FEk3ec
パンツ盗むやつとかの気がしれないので当然中身セット


972 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:50:54 k1.YHHzY
>>959
なんか作り物みたいに見えた
マネキンみたいな


973 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:51:48 9c2PPr0w
スクエニ、というか出版側だからエニックスか。
エニは版権管理いい加減な印象しかないわ。


974 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 20:53:00 Chgpu/mU
>>969
ビキニ環礁?


975 : にだいめ :2014/08/06(水) 20:53:08 U3JyjHuM
>>971
パンツ盗撮とか一生理解できんわ

むしろパンツは敵じゃね?
脱げよ


976 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:53:14 k1.YHHzY
エニ側は権利関係甘いからなあ
スクウェア側はたまのうっかりはあるけど
基本的にしっかりしてるのに


977 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:54:51 0c886PUU
>>976
今回は甘いとかうっかりで済む問題は等に過ぎてる
スクエニには悪意しか感じない


978 : :2014/08/06(水) 20:55:50 p.FEk3ec
http://imgur.com/21qxQKd

んじゃこれ


979 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:56:20 4G1NyASo
>>945
猥褻物の詳細な範囲を自分がわかってないので何ともいえないけど
「これが猥褻物に当たるとは知らなかった(本当に)」
という場合は知っててに当たらないのだろうか
尤も法律を知らなかった、は免罪符でもなんでもないけど


980 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 20:56:21 /K6CwiRk
>>959
わかった

じゃぁ バナッハ=タルスキーのパラドックス*類力辰任癲覆笋瓩*

まぁ定義は中二病SF書けそうな面白い定理ではある。


981 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:56:26 42z6VSBs
これからも契約する気ないとか、どんだけこじれてんの・・・
いい漫画だったのに勿体無い


982 : :2014/08/06(水) 20:56:40 p.FEk3ec
パンツ盗撮はアカンけど
ノーパンもダメゼッタイ


983 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/08/06(水) 20:57:17 TPhFE2qc
つ「http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1407325864/
サヨナラ!爆発四散


984 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 20:57:24 /K6CwiRk
ぎゃ、化けた
(やめい しか書いてないのになぁ。


985 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:57:29 l8QUm8Ok
本屋にいって残り4巻と5巻買ってきた
大野さんかわいいよ、大野さん


986 : <:≡ :2014/08/06(水) 20:57:46 DJD8.C5o
未だにSNK=韓国とか言ってるヤツはなんなのか


987 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:58:06 l8QUm8Ok
>>984



988 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:58:34 YgcVNc7c
日課ー
昨日眠くて描けなかった昨日の話
http://koke.from.tv/up/src/koke23613.jpg
今日は一羽も見かけなかったそうだ
どっかに隠れたかな


989 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/08/06(水) 20:58:55 mHQ4lv9Y
>>979
著作権法刑事罰は、過失のときは罰せられない。
著作権を故意に侵害した場合のみだけだね。


990 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:58:59 wsq4CWaY
>>983
おつさん

さて極上のクルーズ紀行は2時間スペシャルだぜよ


991 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:59:05 neXqhlaw
>>983
乙四散


992 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:59:07 RbsTu1Jw
>>984
おつおつ
ありがとう


993 : きあら(仮) :2014/08/06(水) 20:59:09 /K6CwiRk
>>983
おつー


994 : 名無しさん :2014/08/06(水) 20:59:23 k1.YHHzY
>>986
思考停止している人じゃないかな
もしくは、知った上でそういう人を煽っている人か
煽るのは反発も含まれるから流すのが一番よ


995 : :2014/08/06(水) 20:59:33 p.FEk3ec
法の不知は基本許されんかったはず。
知らなかったで済むならなんでも出来るで。


996 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/08/06(水) 20:59:39 Chgpu/mU
>>981
どこかでたの?


997 : <:≡ :2014/08/06(水) 20:59:42 DJD8.C5o
乙どす


998 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/08/06(水) 20:59:49 4G1NyASo
>>989
親告罪かそうじゃないかの差ってことでいいのかな?
難しいことはわからんちんです><


999 : 名無しさん :2014/08/06(水) 21:00:13 BQ8W6mFU
>>988
烏でもなげやりになることあるのなー


1000 : 名無しさん :2014/08/06(水) 21:00:15 k1.YHHzY
>>983
乙ー

1000ならみんな茄子ルーラ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■