■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2387
-
ここは「PS3はコケそう」と思うスレ住人が、台風と戦ったり貯水率と戦ったリする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「なんか」
「まっすぐ」
「台風が」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2386
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1406954637/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5311
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1405879512/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirro
-
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○直撃コースだ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もうだめだー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○とか言ってたら反れたりするんでしょう?(フラグ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
( ・_・)ぼく4げっとしないくん!
-
。oO(ぼんじょしかいない…)
-
<:≡
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ああ、マクドの豆腐しんじょナゲット、なかなかいけましたも。
-
バトライドウォーⅡとりあえずクロニクルはクリアしたけど
ロード時間のせいでやり込む気力が出ないでござる
-
クラウドゲーミングでロード時間も無くなる!
-
>>1乙です!
サーバー上の嘘ゲーム機が嘘ディスクからロードするのでその時間がかかるはず。
-
>>7
海の向こうの連中にはチキンナゲットより豆腐ナゲットを標準にした方がええんでないか…
-
ふう、京都行って来た
-
いろいろ水面下では動きはじめてるな
-
上手くいくといいけどねえw
-
>水面下では動きはじめてる
宇治川地下に広がる任天堂地下王国か…
-
ある程度は予想してたけど
想像以上に大きなこと考えてるみたい
-
>[任天堂HP] 「第75期 第1四半期 四半期報告書」を掲載しました。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/496202873282125824
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/securities/index.html
-
>>16
それはQOLの方向なのかゲームなのか、どっちざましょ?
-
>>18
ゲーム
-
いつ表に出てくるかという段階だろうけど、、
いい意味で何するかわからん企業だから楽しみにしておこう
ところでVitaがスマホとのマルチの対象にされたよやったね
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140804_660830.html
-
水面下で蠢動する京都か
-
>>20
艦これに続け?
-
あれ、なんかウナギの群れが暴れるのを想像した
昨日見たダンディのせいか
-
>>19
ほほー、その動きはいつ頃見えそうかな?
-
>>22
そういうわけではなく、スマホ単独じゃ利益が出ないからパッケージ版出すみたいな雰囲気が
-
ホホーウ!
-
>>24
多分年末以降
-
>>26
最近、有名シリーズ投稿者のが途絶えてて少し寂しい
みんな8/9に備えてるんか、忙しいんかどっちなのかな
-
>>20
あの、スマホ版とVita版との価格差が…?
-
>>27
あ、割と早いんだ
じゃあ楽しみに待ってよう
-
>>16
そいつは楽しみだw
企業ってか業績として成功するかはともかく
オレにとって面白そうな話であってくれればいいねえ。
-
年末以降…Splatoonも来年発売…
鍵はイカだな(続報が欲しいだけ)
-
>>29
スマホで4000円以上なんて、払うヤツがいるわけないじゃないですかー
そこが限界値でしょう
-
ドラクエモンスターズスーパーライトも出るんかな?
-
>鍵はikaだな
!!!
-
Ikaの人は再起早々相変わらずなツイート繰り返しとるなw
-
>>34
あれはCSじゃ出さないだろう
その前に3発表したし、おそらくは3DSかその次の
-
>>36
隔離治療でも治らなかったの?
-
>>38
フェチの治療はたしか飽きるまで対象で行為をさせつづけるんだっけか
-
>>31
なんか新しい面白そうな物を見せてくれるなら
今までの全ての物をぶっ壊してくれてもいいな。
というかそれくらいの勢いでやって欲しい。
-
>>40
ゼルダの伝説なのにゼルダが出てこないとかか
-
はっ
判った、任天堂はリア充って言う気持ちわかった
今、俺「その大きなことってどーせ俺には関係ねぇんだろうなぁ」って思った
これだ、これが「任天堂はリア充」って事だろう
うむうむ、これだきっと
-
>>41
風タク?
-
それはただの無関心なんじゃないだろうか。
-
トワイライトプリンセスでは脇役だったな。
-
相手をリア充と表現するのは、リア充である事に嫉妬なり羨望なりがあるからでしょ。
関係ないと思ってるならリア充も何もないのでは
-
完全にゼルダが出てこないって言うと夢を見る島ぐらいじゃないか?
名前は出てくるらしいけど
-
もう、リンクの伝説でいいんでね?
-
たぶんツッコミ待ちだろうから期待に応える。
そもそも二代目アンタリア充だろうよw
-
>>44
違うんだよ
「こいつら楽しそうだなぁ…」って所がミソなんだよ
-
>>49
性生活に充実していないかもしれんよ?(ぼ
-
んー
実際にリアル充実してる事と「任天堂はリア充」に相関は無い気がするなあ
しがないの会った女性の「リア充」の使い方が間違ってるよね?
-
>>44
疎外感じゃないかなー
面白そうなことしてるのに自分はそこに参加できないんだろうなっていう
-
>>52
後が省略されてて
任天堂はリア充(が遊ぶゲーム機メーカー)
と思う
彼女は、かなりマニアックな方だったので
リア充に対する憧れみたいなのがあったんだろう
-
>>54
ああ、一緒に遊ぶ友達が居ない的な意味か…
-
ゲームで家族や身内、友達と騒げるようなののじゃないの?リア充って
-
ダボハゼみたいな雑食には分からない感情だなぁ
-
ニコニコで任天堂タイトルのマルチプレイの動画とか挙げられると(Wiiスポ、リゾートとか)順位で上位居たりするんだけど
疎外感感じて嫌悪ってのが本当に浸透してるってなら再生もされないだろうから、その彼女はレアケースって事でいいんじゃないのかな
-
>>19
へー
出るのは当然として待ってる間が一番楽しいんだよなぁ
-
>>54
うむうむ
リア充が遊ぶメーカーと言う認識は間違ってると思うが
やはりそこは問題ではない
「任天堂はリア充」と言った時の気持ちはやはり疎外感だろう
「あ、海に行くんですか良いですね、私は仕事ですが」が一番近いと見た
-
>>58
|з-)φ いや違う。言葉では説明しにくいけど、なんとなく言いたいことは分かる。
-
しかしこれで困るのは任天堂じゃなくてSCEだろうなぁ
-
|з-) それとは別に今ので二代目の感じた不満も分かった。
-
| つ日Cロ
|_m_| リア充程でなくとも、ある程度以上に横の繋がりがある人たちに認められないと、ブームもヒットも生み出せないですよね
|------’
-
そして、そういう人って反対の意見を無視する傾向がある(いや、一人プレイメインのが大半だぞ)ってのを無視するし
その人がそう思うならそうなんだろう(画像ry としか言えない
-
>>64
ポケモン買っても交換する友達がいないとか?
-
基本的に「俺をないがしろにしやがる。俺が一番偉いと扱ってくれない」
という逆恨みが根底か
-
>>66
それは違うな
ポケモン否定の場合は表面的にはもっともらしい事言ってても本音は
「今更始めようとしてもシステムとかよくわからへん」
これだ
始める自信が無いのだゲームエリート(笑)的に
-
VITA「俺は高性能だ!」
PSPgo「俺を蔑ろにしやがって!」
-
あとはまあオタクゾーンであるはずの「ゲーム」
安心できる自分の縄張りであるはずのそこに一般人やライト層連れ込んで、
しかも自分では遊べないような面白そうなものを持ち込んで「ゲーム」と呼ぶな
的なとこもあるかも
ノンゲームとかゲームらしいゲームとか言い出す手合いの人々は
こんな感じな気もする
-
>>60
発言自体は先入観だよ
-
>>58
前からいってるがそういう人が有意にあるとはいってない
そういう人がいたというのが驚きで
最近だと片山被告の傍聴記録よんでびっくりした
そういう話
-
>>68
|n 『今から始めても廃人(先行者)にフルボッコにされるに決まってるから嫌だ』
|_6) とかたまに見るね
|と
-
し、知らないうちに石川県まで新幹線工事完了してたのか…
-
>>74
そうだよ
来年トワイライトエキスプレスが廃止されるのもそのせい
-
ちと話がそれるが、ポケモンの場合は
一部のガチ勢のせいで過剰に敷居が高くなっているのがなあ……
普通にクリアするだけでもRPGとして十二分に楽しいし、
むしろ対戦はACTやSTGで言うタイムアタックやスコアアタックに近い世界だと思う
-
>>75
北海道新幹線の方のせいじゃないん?
-
|з-) 今ので任天堂嫌いに数パターンあるのが分かった。
一つはしがないどんの友人のように
「やってもいないのに面白くないと決めつけ、
そんな下らないゲームが面白いなんてさぞかし普段から貧相なゲームしかやらないのね、
どうせ友達とやってるから面白く感じてるだけでしょ?」というタイプ。
もうひとつは現状色々大変でゲームやる暇がない、やっても心底からは楽しめる状態じゃない人だ。
二代目は後者なんだろう。
-
>>73
そうそう
そういうの
-
>>73
ゲーセンとかだとそれが敷居の高さに直結しているな
後手に行くほど懐にダメージが
上手ければ多少事情が変わりそうだが腕が・・・orz
-
>>79
いや、二代目は任天堂商品で存分に楽しんでるんじゃないのか?w
-
コケスレの半分は優しさで出来てるんですよ
-
>>78
ちょっと違う
俺の場合
任天堂はアクション要素強いので俺もうおっさんなので上手く出来ん
上手くできなくても別に問題ないのだが
昔は出来てたのに出来なくて凹むのだ
ああ、なんと言う葛藤
なんたる悲劇
-
>>81
|з-) いや、さっき本音が思わずポロっと漏れてたので分かった。
-
>>83
|з-) それはおかしい。しがないどんは「新しい試みを始めた」としか言ってないのに、なぜアクションと思ったかな。
何か別な障壁が自動的に自分の苦手なものと結びつけ、「あーいいや、どうせ俺には関係ない」って思ったんじゃないかな。
-
>>85
んー
いや、その新しいのがSLGならほいほい買うと思うが
アクション以外の可能性なんてあるのかなぁ
-
>>86
つまり黄金の太陽が出れば解決ですね。わかります(いってない)
-
任天堂の新しいコトとかってアクションとかそんなゲーム内のカテゴリ分けに
収まるような次元の話じゃねえんじゃねえのとも思うがなあw
-
_/乙(、ン、)_宿泊施設か
-
黄金の絆じゃダメだったん?
-
黄金の絆じゃダメだったん?
-
なにこれこわい
-
結婚w
-
クソゲーで結婚酷いな
-
連投&ID化けじゃないのかw
-
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/a/c/h/achikinoyama/20090810220539368.png
-
>>95
うん、なんか二回投稿された
不思議!
-
>>86
そもそもゲーム内容とは言ってなくない?
以前からしがない氏は任天堂は売り方を変えたがってると言ってたことだし
-
なーんだ。つまらないなw
-
新しい試みかー…
パッケージとかDL販売とかその辺がヒントになんのかな?
-
>>97
ID化けか …多いなw
>>96
黄金の城
-
なくない?←まだわかる
なくなくなくない?←わからない
-
ハードル上げるだけ上げてがっかりする人と同じパターンに見える
-
同じ物なのに、なスマホよりVITA版が高いのだろう?
-
>>96
ああ、大川なんとかさん原案のアニメ映画ね
-
まあ来年にはそれなりカタチがはっきりするんだろうよw
楽しみにだけはしておくさ。
-
http://i.imgur.com/q4QmA5Y.jpg
化粧って大事
-
>>107
間寛平か(棒
-
|n 自分で言い出した『今から始めても廃人(先行者)にフルボッコにされるに決まってるから嫌だ』
|_6) ってのだけど、先行者が自分に害なす存在としか見てないよね
|と ネトゲで『どうせ追い付けないからやらない』とか
先行者に手伝って貰うとか教えて貰うとかの、ゲームを通してのコミュニケーションに恐れがあるって事なのかしら
-
単純に俺つえーしたいだけなんでは?
-
>>109
単純に負けたくないってのは有ると思う
-
>>77
北海道は再来年
来年は通過する北陸線が北陸新幹線の開通で第3セクターに移管される
-
どうせやるなら上の方を目指したいってのは別に悪いことでもなかろ
で時間を費やさないと至れないシステムのゲームであるのなら
はじめから選ばなくてもいい
娯楽なんだからストレス感じながらやるこたない
-
>>109
おれつえーしたいのが結構居るのさー
-
なんでも悪意に解釈すると疲れるよ
-
協力プレイ出来るものと出来ないもので一緒くたにしちゃいかん
MMORPGと格ゲーをオンラインプレイとして議論を混ぜっ返しても意味はないっしょ
-
テレ東とバンナムの株が上がったってね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000503-fsi-bus_all
-
旬を過ぎたRPGならやらなくてもいいや と似たような感じだと思う
-
地獄のミサワ思い出したけど
作者に言わせるとまだ離れてるのかね。
-
>>109
それは、今までに歩んできたゲーム暦にもよると思う
AoCで初心者が斥候ラッシュ食らえばさもありなん
そんな気持ちも判る
-
マリカ
って言葉が頭をよぎった(棒
-
俺は任天堂より洋ゲーが苦手だな
ギアーズとかは好きだけどオンラインが怖いです
友達とオフラインしかしたことないw
-
でも、オンゲはサービス開始直後の混沌が一番面白いってのはあるからねえ
ドラクエだって今の今までノータッチでこれから初めてって立場ならあんまりやる気は起きないかな
-
そうだよね
マリカ初心者募集とかしておいて
フルボッコにする人いるよね(ぼ
-
>>122
ギアーズのオンライン対戦は敷居高いよ
死んだら次の戦いまで復活出来ないし
-
ネトゲの場合、サービス開始からしばらくたった後に古参と古参()、どちらが増えてるかでずいぶん変わるからなぁ
-
非リア充柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23603.jpg
-
もはや対戦型FPSなど怖くて手が付けられん
10年若ければタイタンやBF4をやっていただろう
-
_/乙(、ン、)_オンライン住人が理想を説いても一切信用できない
-
俺TUEEEするために改造に手を出したりするのは論外だが
「俺TUEEEできるゲームを選択」するのはごく当たり前の事じゃないか?
合わないゲームを過剰に愚痴ったりする連中はアレだが
自分が楽しめるゲームを選択していくのは至極真っ当なことかと
-
対戦なんて負けそうになったら切断するのが結構居るからなぁ
-
>>123
ドラクエXの最初の頃と言ったら、
スタート地点の村では自分と同じ種族しかいなかったのが、
町に近づくにつれて別の種族を見かける機会がだんだん増えてくるってのが面白かったなぁ。
-
>>131
パンヤや麻雀でよくあった
-
個人的にはオンラインRPGは追い付ける追い付けないというより
「ロールプレイできない」のが苦手で避けているところがあるかもしれん
-
DQXの初日は不満だったな
すんなりログイン、鯖落ちなし、したがって巻き戻りもなし
いや、良いんだけどちげーんだよ
-
リア充()のおねだり日記が更新されてましたよ
ttp://commu.jp.playstation.com/blog/details/20140804_onedari_02.html?c=0&t=0&s=0
-
>>136
全てが全て説明的な文章で埋め尽くされていて只ひたすら寒い
-
>>136
コント乙
-
>>133
パンヤは切断多いとアイコンとかでわかるからまだマシなんだけどねえ
-
>>136
やはり本体機能を褒めるしかないのか
一般人に買わせるのにこれはきつい
-
>>43
風タクでは時オカ並に活躍してますよ(ネタバレ
ただいま
-
アニメ艦これPV来てたなり
http://m.youtube.com/watch?v=ABZN292gvRo
スピンオフでだいろくくちくたいの日常とか作ってくれんかなー
-
>>136
_/乙(、ン、)_横に出てる特別仕様本体がやっつけすぎで面白い
-
>>136
しかし、ゲームハード買ってもらおうとして必死に周辺機器の説明始めちゃうのはどうなんだろw
-
>>143
Distinyの酷過ぎw
-
ハード買うのに嫁を説得とかわけわかんね
-
>>145
見てたら笑が込み上げてきたwww
-
>>146
あ、でも変顔は嫁を説得してたよ
-
_/乙(、ン、)_スマホの小さい画面だと一瞬ただの白いPS4に見える
-
>>145
想像以上にやっつけ仕事ですね。
アナ雪バージョンもこの白で作ればよかったのに
(もちろんあのやたらつり目の線画じゃなくてフルカラーのイラスト付きで)
-
嫁のPSハードへの造詣が一般人のレベルを軽く凌駕しているのもポイント
-
>>143
ttp://store.sony.jp/Special/Game/Ps4/Destiny/Images/product_img1.png
ttp://store.sony.jp/Special/Game/Ps4/Destiny/Images/product_img2.png
素人でももう少し考えたデザインにするのではなかろうか
-
_/乙(DESTINY▽)_
-
ねこった!
↓
次の駅で乗り換えのため改札に降りる
↓
この駅は同じホームの左右で対向の線が来てた
スカリー俺疲れてるんだよ…
-
PS4を欲しがるユーザー層をそういう風に考えてるって事なんだろうか
それともこういった人に持って欲しいという希望なんだろうか
すでに持ってるのは青年層以上の男性ユーザーが多そうだよな
-
>>152
自分にコラの技術があれば
「無印良品」とか「TOPVALUE」とか「花王」のロゴを付ける
-
>>142
おー、やっぱオレンジはいい仕事するなぁ....
-
実戦で10連鎖できないと初心者と聞いて遅れました
-
×TOPVALUE
○TOPVALU
-
>>159
ありゃ本当だ
間違えた
-
>>151
おそらくそのレベルの人ならPS4を買いたい人はもう買ってる、ソフト待ちの人は
ひたすら目当てのソフト出るまでは待つ。
買わない判断をした人は、よほどのソフトが出ない限り買わない、だろうね。
嫁が買うのを承諾しないのが当然の流れで、買う方向に行くならただのヤラセw
-
>>157
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21895305
素でコレをやるワケかw
-
>>150
レーザー刻印で安く済ませてるのだからカラーにしろとか無茶を言ってはいけません(一応棒
-
>>161
そういうところに遊び心ないから
普通に夫以上のPS4マニアになって褒めまくるオチが見える
なんせ今回の話でOKゲージが50%も上がるくらいだし
-
せめてマリオカートみたいなソフトがあれば嫁を巻き込むこともできるが
もう超展開で買わせるしかない!
-
>>142
なんで水上滑ってるの?
-
>>164
読んでないけどOKゲージ上げるだけなら、嫁にプレゼントをすればすぐに(棒
-
艦これは漫画とか小説とかグッズは速攻で出せたけどアニメはかなり遅いね
プレイしてないけどもう一時期ほどの勢いがない感じに思える
-
>>165
そんなあなたにお勧めな奥義、「事後申請」!
嫁の機嫌と当面のお小遣いと家庭内の立場を生け贄にするだけで好きなモノが変えるぞ!
-
>>168
ま、まだ、VITA用ソフトがあるよ!!
-
バイク購入の嫁説得よりはラクだと思う。
-
>>171
嫁にメリット何にもないもんなあ、バイク……
-
>>171
会社帰りに
何食わぬ顔で自然にバイクで帰宅すればいいんでね?
-
>>168
良くも悪くもゲームとしての天井が低いから、
ある程度やればする事がイベントとレベリング以外殆どする事無くなるからね
ただ、運営はとりあえずは問題ないし、商業展開が続く以上
次に変わるものが来ない限りはある程度の人気続くんじゃないかな?
-
るろ剣すごいね
腐女子だけじゃないよなこれは
-
>>156
|з-) やってみたけど面白くなかった。
-
>>142
毎回1人づつ減っていく第六駆逐隊
-
>>151
| つ日Cロ PS2のマルチタップは初めて見ました
| _m_|
`―――’
-
>>172
かっこいい旦那が見れます(フルフェイス)
-
>>162
こっちにしようぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23536626
-
妹が残響のテロル見てた。
自分はカブーさんと波長が合わんなw
あのガキ二人ヘッドショットでいいよ(汁
-
>>176
なんか申し訳ない
-
>>142
このデザインで戦闘するとやっぱシュールだなあ
-
>>182
|з-) 一応見てみる?
-
そういやPS2ってマルチタップを使った8人対戦のゲームって出た記憶ないなぁ
PS1だったら8人対戦の無名のレースゲーム、サターンだったら10人対戦可能なサターンボンバーマンがあったのに
-
>>179
現実は格好悪くオカマを掘られた旦那を見たんですね。
-
>>184
頼みます
-
>>187
|з-)っhttp://koke.from.tv/up/src/koke23604.png
-
>>188
嫌いじゃない
-
俺が悪いんやない
あのねえちゃんが悪い。
-
>>168
アニメとか最低一年は準備が必要ですから。
まして艦これはゲームがあると言っても、アニメはほぼオリジナルだろうし。
半年で作るとか今は無理なんじゃ?
一時期のサンライズの富野監督とかは異常なんですけどね。
-
箱さん、姉ちゃんにカマ掘られたの?
-
>>173
せめてクルマなら、クルマ音痴の嫁を誤魔化せるかもだが(ゴルフをランチャデルタに
-
>>192
酔った折にペニバンの姉ちゃんが箱の旦那を><
-
あくまで航空・砲撃・魚雷の遠距離攻撃だけか。
3Dアニメは近接攻撃あったほうがより映えると個人的の思うので
フフ怖ソードとかあらあらグレイブの出番もくだち
-
>>193
嫁の安全を第一にと、ハマーH3買った人なら知り合いにいる
でも買って一年間しないうちに、門口の水路に数回落とされ、車庫の柱に何度かぶつけられてた(シャッターレールが破壊されたので閉まらない)
-
>>188
ちょっと面白かったw
-
>>195
近接はセンダイ=サンの夜戦くらいじゃねーの?
-
>>197
|з-) 色々なロゴで確かめてみたけど、これがなぜか一番しっくりしてた。
-
>>142
水上を滑ること自体は一向に構わないんだが、
こうも直立不動っぽく滑られるとシュールに見えてしまうなぁ…
-
ダイダロスアタックと聞いて
-
バブルの頃はぶつかっても大丈夫と
パジェロのいっちゃん上を免許取立てな娘に買ったとかと
同じノリだなw
-
ダイダロス自体、強襲揚陸艦だし…
-
水上走ったら魚雷って意味なくなるよなぁ
-
>>202
。oO(でも、ハマーは横転しなければ、田んぼに落ちても自立で脱出できるんだよ?)
-
アルペジオも遠距離攻撃だったろって言うかもしれんケド
アッチはメンタルモデル白兵戦結構あったし…
超重力砲という名のロマン砲とかぐんぞーの巧みな戦術とかいろいろあったし…
-
というか、もっと正直なところを言ってしまえば
上でも貼られていた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23536626
みたいに滑ってくれれば違和感は少なかったw
-
| つ日Cロ
| _m_| 日テレで妖怪ブームがネタになってますね
`―――’
-
アニメ艦これは戦闘するのか…
主役提督とほのぼの日常アニメかと思ってた
実際に戦わせるなら頭脳体方式にしとけばいいのに
-
おいらはカプチーノを左半分田んぼに落っことしたが
7人の高校生の力で復帰したぞw
冬で水張ってなくて助かったよ
-
バイクで停車中によそ見してたんか知らんがどーんとぶち当たったわ
エアバッグが開いてわしは無事やがバイクは大破した。
100万以上したのにシクシク
-
|∩_∩ 艦これPV切り出してのクソコラ祭りに、こうやってコンテンツを貪っていくんだなあ、といささかウンザリ。
| ・ω・)
| とノ まあいいんだけど。
-
>>193
ゴルフは借りたらバックギアがわからず押して駐車した思い出。
-
>>209
http://xot.img.jugem.jp/20110729_2067556.jpg
-
メンタルモデルってなんやねんと思って調べたら
アルペジオが出典なのね、最近は艦魂のことをそういうのか…
-
>>205
ハマーはそれ以前に横幅が… 嫁が運転するにはデカすぎるだろうと。
ちなみにゴルフをランチャデルタにしたトコは、普段はクルマを通勤にも買い物にも使わない生活で
かつ嫁がクルマ運転しない人(免許は不明)の場合の話だったらしい。
-
いやクソコラ祭りは普通に人気のバロメータだと思うぞ…w
(フラダリさんのときに死ぬほど笑わせてもらったマン
-
>ゴルフは借りたらバックギアがわからず少林権拳で駐車した思い出。
!!!
-
フラダリさんは何故あそこまでクソコラグランプリが流行ったのかわからん
-
>>216
じゃあウニモグ423にしようぜ
-
今北、
今日挨拶に逝くはずだったのに、明日になってしまった
>>216
トラック並みの大きさだからなぁw
-
>>195
なにやら最近出た陽炎主役の小説ではあきつが叢雲マストで敵を倒したらしい
-
フラダリさんはコラするまでもなく十分アレな見た目だと思うの
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23605.jpg
-
>>219
・特徴的過ぎる髪型
・脈絡も無く突然宣戦布告して興奮する
・よくわからなすぎる謎メカ装備
あたりかな…
-
子らといえば照英と胡散臭いコック
-
素材か来たからってもうそんなことやっとんのかw>コラ祭り
-
駆逐艦が巡洋艦以上の艦攻撃するなら、
肉薄しての魚雷攻撃一択だな
-
|∩_∩ ワタシがコラの類いが嫌いなだけなんだ。うん。
| ・ω・)
| とノ
-
自分のツイッターにも流れてきたけど、これも艦コラの一種?
http://pbs.twimg.com/media/BuMIHurCEAAIIR8.png
-
>>229
正直なんでコレがネタになるのか理解できない
-
>>229
非常に分かりにくいけど、艦こら。
-
>>223
だよねw
コラよりも実物のインパクトが強すぎる
-
>>228
流行りものにはとにかく食いつくからなtwitterにかぎらずだけどw
ハンドサインコラとかドラッグのサイクルとかは今年だっけか
-
まぁ笑いの壺はかなり個人差があるからね。仕方ないね。
-
ああそうか、CR化け物語りの中古台買えば八九寺が常に噛みまくるんだ
-
クタコラはもう過去の遺物
-
特にクソコラ祭りの場合は適正の有無が激しく別れるシュール属性が強い。
シュールと只の意味不明の境目は紙一重どころか多分存在していない
-
>>228
その割りにふたば住民だったのでは?
-
くまねこは
常にネタを提供しないと死んじゃうん?
-
>>238
ふたばの虹ネタは物凄かったからね
-
ツイッター改めて見たら
色んなヤツが波しぶきをあげて海上を走ってた
-
艦これクソコラで思い出したけど、vita版艦これって発売してるんだっけか?
-
http://matome.naver.jp/m/odai/2133647546925111301
コラといえばこれ
-
コラはあまり詳しくはないがクタコラやゲハの名越さんインタビューコラは好きだった。
-
>>242
まだ第一報からほとんど変わってないはず
-
スクープ系は妙にこってたな名越さん
-
>>242
秋まで何もない予感
https://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/481605059906502657
-
スパロボコラは年々完成度が上がっているので楽しみではあるが、
全部オーザムなネタぶっちぎった奴も好きござる
-
笑いのツボが合う合わないのわかりやすい具体例は
・めちゃイケ系
・(ディーブなときの)松本人志
あたりかの…
-
今日はおはようの挨拶を言い忘れた気がする
ただいま帰宅中ー
今日は遅番だったー
-
キャシィ塚本先生の壊れっぷりの頃が一番好き。
-
>>247
まあアニメ放送時期に発売なんでしょうね。
だからアニメの紹介が本格化するまで情報はでない。
-
>>248
http://lesyn.com/image/tengen98.jpg
-
>>228
| つ日Cロ
| _m_| コラを見ると「コラッ!」って言いたくなるんですね
`―――’
| つ日Cロ
| _m|
`―――’
-
>>242
業績かなんかの資料で4Qとか言ってなかったっけ
で、計画50万とか無茶な計画が出てた…と思う。
正直記憶がはっきりしないし間違ってるかも
-
遅番で九時くらいに帰れるなら健全な職場やな〜と想うおじさん
-
>>249
どっちも分からないと言うか、お笑い番組とか見ないからなあ。
こういう人間はどうなんだろう?
お笑いやコメディが決して嫌いではないのだが。
-
比較的口当たりの良い笑う犬系
でもマニアは南原系のは違うって言い出す
-
>>249
| つ日Cロ
| _m_| ごっつええ感じでも、ゴレンジャイの頃は好きですが、トカゲのおっさんシリーズの頃はあまり好きでは無かったです
`―――’
-
>>254
コラッ!
-
>>256
旦那的にほんとは銃撃されても生き残れる職場が健全とアウトの境界線なんでしょ!
-
>>188
DESTINYのマークがブリーフに見えてきますね。
-
>>257
好き嫌いを聞かれれば悪くは思ってないが
別に積極的に関わりに行ったりはしないモノなんて基本みんな沢山持ってるモンよ
-
>>255
今のVitaちゃんの最高記録ってなんぼだっけ…
-
すき家とかワタミのような感じで生命の危険を感じる職場はやだなぁ
もう少しで増水した川に流されそうとか、牛に激突しそうとか
目の前で少女の首がはね飛ばされそうとか そういう意味でのギリギリ感は嫌いじゃないです
-
>>264
GE2の40万弱やね
-
>>258
最近は内さまとかのだらだらした奴が好きだな
-
>>265
高圧線鉄塔の碍子の交換業務
-
>>264
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm
> 1位 GOD EATER 2 バンダイナムコ 393,531 258,826 13/11/14
-
>>265
全部リアルで体験してそう
-
>>265
それは経験済みだからってだけじゃないの?
-
箸が転んでも可笑しい年頃の娘さんの前で
延々と箸を転がし続ける職人になりたい
-
VITAって艦これやラブライブやらほんとおんにゃのこには困らないハードやな
ファミ通のVITAを買おうぜ的なコーナーを見て思ったが
-
あらびき団と内Pが好きです
-
Vitaで艦これ出る頃にゃ、ブーム終わってんじゃないの?
-
>>275
アニメやる時期に出すならその辺の心配入らないんでないの
-
アルジェボルンの5話見たらなんか主人公がちょっと好きなった
すごい空気読めてない突き抜けたバカだと気が付くとうざさも何もかも吹き飛ぶわ
-
>>269
モンハンが3DSにでることが決まったときこれはやってしまったなと思ったけどTOPをとれたなら良かった(棒)
-
アニメはブームに乗らせるモノじゃなくてブームを創らせるモンだな。
ピークアウトしててもデキが良ければ普通に第二次ブームとか創る。
-
はい、体験済みです。
少女が首ちょんぱになりそうなときは
車の中で全員ああああああっ って叫んでた
奇跡的にかわしてて、みんな大喜び
言葉全くわからないドライバーと お前さっきの見たか! すげえなおい
みたいなことを なんか気持ちだけはわかった気がしてよかった。
-
艦これって今でも人気?
随分落ち着いたイメージだけど
もう定着したフェーズ?
-
>>280
いや、なんで首とばされそうになるんだよ
-
同人とかみてみると漢コレまみれでうへえとか思わなくもない
-
>>283
1日目なら仕方がない(棒
-
>>283
同人は1/3東方1/3艦これ1/3その他、だからなぁ
-
_/乙(、ン、)_漢これ
-
艦これはもともと大したストーリーもないし旧帝国海軍のめぼしい艦船はだいたい実装済みで
こっからアニメまでが正念場じゃないかなあ
-
>>277
熱血馬鹿とかじゃなくて本当に馬鹿だからなぁwしかしあのアニメは大人が黒い人達ばかりである
-
>>281
まだ登録制限はかかってるな
-
アニメは監督の妙なこだわりが入って、史実を再現した・・・
-
「好きなものを描く」というのが同人な訳で、
今流行のジャンルに人が増えるのは当たり前の事ではある
いわゆる「ゴロ」も少なからず居るかもしれんが
根拠もなしにサークルをゴロ呼ばわりするのは不毛なだけだしな
-
艦これは色々と分散してかなり広く浅くになってきた様な印象
-
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ Vita版がガチな本格艦隊戦SLGになって大ブレイクする可能性もあるのではないでしょうか
-
漢体コレクションとか卑猥ですね><
-
別にちょっと読ませてもらって明らかに語尾が違うでヤンス…とかで見分ければいいだけじゃない
そもそもゴロかゴロでないかはそこまで重要じゃないし読んで面白いかどうかだ
-
んが、コミックブレイドはオンラインに以降かあ、心配だなあ
バガタウェイきちんと最後までやれるかな
-
ゴロでもちゃんとキャラつかんで原作でもありそうなシチュでやってくれれば不満はないよね
-
>>294
_/乙(、ン、)_ボーキサイト
-
>>293
残念ながらブラウザの艦これに+α的な感じって話
個人的には鋼鉄の咆哮と、ってもう何回目だってぐらい言ってる気がする
-
>>299
_/乙(、ン、)_あれをパケ売りすんのかよ。俺はつまらなすぎて10分もたなかったが
-
>>295
ttp://orthodox.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2012/01/03/photo_3.jpg
語尾は重要ですね
-
>>300
どっかのインタビューでそんな話してた
ブラウザの方はなんだかんだでのんびり楽しんでやってるんだが
さすがにあのままパケ売はどうなんだろうと自分でも思う
-
逆に愛が重すぎて全く面白くないとかよくあるから非常に困る
-
>>302
_/乙(、ン、)_だったらVitaのブラウザに対応させるだけでいいのにな
-
某貧乏な国のお話。とある街へ行くために車運転してもらってたんだけど、舗装もしてない狭いガタガタ道をビュンビュン飛ばすわけ
まアそこそこ交通量もあるわ、目がいいのかみんな結構ぎりぎりでも平気ですれ違うんよ、猛スピードで。
目の前を走っているのは一家全員乗った車。定員は明らかにオーバーしていた。
子供もはうしろに乗っていたんだけど、道路が悪いためか酔ってしまい、とうとう限界なのか窓から頭を出してリバース体制
そんな時向こうからやってくる巨大トラック 明らかに衝突コース。おねえちゃんマーライオン
トラックも気がついてないのかブレーキをかける気配も避ける気配もない。 うちのドライバーもやばいと思ってクラクションを鳴らそうとするも
ぶっ壊れて鳴りゃしねえwもうアカン、首が飛ぶ!って思ったらほんとにほんと奇跡的にコンマ一秒でおねえちゃんリバース終了
首を引っ込めた。
-
>>297
原作とはほぼ別物だけれど面白いパターンも個人的には有りかな
原作では殺伐としていたキャラ同士を
「こうだったら良かったな」と和気藹々と描いていたり
-
>>281
薄い本界隈はアイマスの後釜みたいに絶好調っぽく見える。
コミケに実際に行かないから、ハッキリとはわからないけど。
-
>>305
それで首飛んだらトラウマもんだわw
-
アイマスは元々島としては大きい部類でもないよ
-
>>305
それ惨劇回避できなかったら見てた方がPTSD不可避な事例だろうよ…
リアルで人間の首がすっ飛ぶ瞬間は見たくねえなあ。そう考えると電車の乗務員ってスゲエよなあ…
中央線の車掌とか絶対やりたくないわ…
-
>>305
インドとかパキスタン連想した。
-
枠外に小さな文字でビッシリ俺解釈書くのとかやめてくだしゃい…
ヒィッってなっちゃう
-
艦これはまあでかいジャンル(あくまでオタ内)なんだろうけど
何かこう突き抜ける感じがないよねーと。
-
ただコケ
日番谷は相変わらず酷い目に合わされるなw
-
格ゲー全盛期の漫画には
その漫画が格ゲーにもなってないのに
枠外にコマンドが書いてあったりしたなw
-
>>299
プラスαがどのくらいなのかが気になるが
システムがほぼそのままなら、とてもフルプライスで買うようなゲームじゃないようなw
せめて戦闘シーンをフルポリゴンで再現くらいしてもらわないと…
-
>>314
厄介ダネ……って言うとこですごいピュアに「どこが厄介なんだろ」って思ってしまった
-
>>305
うお、複雑な事情が絡み合いヤベェことになっていたのね
しかし顔出すだけで即死とか怖すぎるわ!
-
日本でも1980年代くらいまでは
車の窓から顔出してる子供結構いたような
90年代の首が飛んだり落ちて死んだりの事件が大きく報道されて
ようやく見なくなった感じが
-
>>316
…テンポ悪くなる可能性ががが
ブリガンダイン→ブリガンダイングランドエディションで
ポリゴン戦闘シーンオミットしたのは英断だと思ったルーンの騎士マン
-
>>319
_/乙(、ン、)_ソアラの中古がめちゃくちゃ安い
-
>>320
そういうこと(ゲーム性)を気にするなら
そもそもCS機に移植しないと思うあんなもの(大暴言
-
今北区中
月曜から残業ー
毎度毎度区切りが悪くて死にたくなる・・・orz
-
VITAの移植版が元+α程度の事しか出来ないのなら、
運営の権利とは言え二次ゲー禁止しないで欲しいわw
-
SLGはグラフィックの簡略化機能が欲しいねw
一つのマップで同じエフェクト何百回も見ることもあるんだし
-
去年の秋イベントで
心という器はひとたび…ひとたびヒビが入れば二度とは…二度とは…
された提督は少なくない…
-
途上国の車の運転は俺には無理
みんなすごいギリギリまで寄せてくる それが普通なのかな〜w
-
>>319
サンルーフから頭を出していた子供が線路下の低いトンネルで…
と言うのなら聞いた事が
-
建前と言うか
いや、建前じゃなくて真面目にだが
チャイルドシート義務化されてて首出す子供は減って当然
だがサンルーフ、お前は駄目だ
-
究極進化
テキストだけのシミュレーション
-
どかーん!
どかーん!
-
>>328
トンネル抜けたら首から上がなくなってたって言うアレか…
-
>キノコ王国の車の運転は俺には無理
>みんなすごい甲羅当ててくる それが普通なのかな〜w
_/乙(、ン、)_・・・
-
>>321
あれはパワーウィンドウだっけ?
-
どこだったかキリンさん輸送中にぶつけて死んじゃったのがあった。
-
>>326
アルペジオコラボと春イベは割りと有情だった
というかゲージ回復がないだけでもやっぱ違うわ
艦これVITAに関しては自分もうろ覚えで画面写真とかも出てきてないから
もうちょい情報出てからじゃないとしっかりと判断はつかんね
問題は艦これ開発してる所ナチュラルドクトリンでやらかし(ry
-
BDFFの戦闘モーションはなんか倍速前提の動きな気がするとか思いつつプレイ中
-
>>334
_/乙(、ン、)_サンルーフともパワーウィンドウとも聞いたことある
-
>>329
しかしサンルーフがないと「ジャンファイト!ツーダッシュっ!!」ごっこが出来ないではないか!!
-
まあ中年以上の人は助手席でもシートベルトするのを嫌がる人多いから
世代によるものもあるんだろう
一度しみついてしまったものは良い悪いではなく考えないから
なかなか変化しようとしないし
-
>>332
確かそれ自分の子供じゃなくて
友人の子じゃなかったっけ
-
ドラ映画の宣伝があちこちでされてるが
お菓子やレトルト食品の箱にのび犬や源さんの顔を印刷するのはどうなんだろうか・・・
軽く不快感を感じる上に無駄にリアルなんで手が伸びない・・・
-
>>342
なんで今年はライダー&戦隊が早いんだ?と思ったら、ドラ映画のせいっぽいなあ。
テレビ局関係的に。
-
http://feely.jp/wp-content/uploads/2014/07/0b5134be7d22da9ab28b9f741cfdcccd-614x344.jpg
オレはしずかちゃんすきよ
-
ドラ映画を3Dでやるのは別にいい。
いいんだがターゲットが大人向けで最初から泣かせる気しかないのが丸わかりなので絶対見に行かねえ。
そうじゃないじゃんドラえもんってさあ…
-
>>340
うちの車だと助手席に人が座っててシートベルトしてないと
警告音が鳴るようになってるからその点は問題ないかなあ
シートベルト重要よね。生き死にの問題だから。
-
>>340
俺もシートベルト基本的に嫌いだな
理由は至極単純でベルトが手術跡に直撃するんで
とにかく気持ち悪い
-
映画の予告編で「珠玉のエピソードを厳選」とか言って知ってる人に対するネタバレ全開が半端無かったw
いやそこだけ抜き出しちゃダメやん!
って意味で
-
シートベルトしようとしたら バックルごとぶっ壊れていた某国
-
>>348
あれある程度ドラえもん知ってると予告編見ただけで
「あの話とあの話とあの話やるのね」ってのが分かりすぎてさあ…
何かこう「ドラえもんの泣ける話」を上からランキングしてその上位そのまま持ってきたってのがバレバレで
企画として安直すぎて逆に愛を感じないのよね。
-
ドラえもんの質感がきになる
-
>>350
,―――、 映画の番宣でやったドラえもん王決定戦クイズ番組で、思いっきりネタバレしてましたね
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
トラクターの屋根やフレーム(圧死防止)を勝手に取っ払って
挙句転倒して自分が肥料になるロックなおっさんが結構いて農機メーカーは結構頭抱えてるとか
-
ドラえもん最後に溶鉱炉に沈めておしまい。
-
小さい頃はシートベルトを付けるのがものすごく居心地が悪い感じがして苦手だったなぁ
>>339
ttp://m-78.jp/news/n-2025/
今のは車じゃないんで
-
>>350
大人をターゲットにしてるなら声のキャスティングは先代を引っ張ってこなきゃダメだ・・・
-
今何してんだろのぶ代。
そういえば海外じゃドレーモンって言っててワロタ
-
トヨタのCMのドラえもんが非常に嫌なんだが
-
いまじゃのぶ代と言えばダンガンロンパのモノクマ
-
まだやってんの?ジャンレノのやつ。
-
>>358
ジャン・レノはまだ良い
30過ぎなのに未だに当時のままなキャラクターイメージが嫌だ
(俺の中での大人のび太は映画ミニドラSOSのアレな感じ)
-
オフスプリングが歌うくらい海外ではドラえもんはメジャーです
-
BDでのぶ代版入れたらレリゴー超えるんじゃね
-
ターゲットは大人。ただし声優は新ドラ。主題歌は秦基博って何一つ噛み合ってない感が半端ない。
-
>>362
懐かしいな
フラッシュのやつだっけ
-
>>355
いやジャンナインも変身するものじゃないだろと!
プレバンのジャンナイン再販しないかなあ?
ジャンの方はイラン!
-
俺の記憶で
ドラえもんのパロディか何かで
のび太がいじめられたことをどらえもんに訴えると
出刃包丁をポケットから出して
さあこれでジャイアンをぶっ殺すんだ!ってのがあってワロタ。
-
遅れてしまったけれど、姐さんおめでとうございますー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23606.jpg
トワイライトエクスプレスは先月乗ってきたです。
-
やーやーやーやーやー!
-
日番谷(ゾンビ)VSルキアで氷雪系最強大決戦やってほしいところ
-
俺を泣かせたいのなら「海底鬼岩城」のバギーちゃんくらいの漢気見せろや
と言うのがホンネ
そもそもドラ居なくなっても「USOエイトオーオー」で再召還するやん
(映画エピの後日談)
-
日課ー
前スレ823さん、825かつ826さん
ありがとうございましたー!
http://koke.from.tv/up/src/koke23607.jpg
誕生日祝いをしてくれた29名への御礼返し、完了ござる!
-
ドラ泣きじゃなくてドラ笑いのが良かったなぁ。
「なんでもいいからばらばらにしたいぞ」
-
日番谷さんは本当に死んでたんだなーって思ったなぁ。もう誰が生きてて誰が死んでるのか覚えてないけどw
-
終わらない祝い返し。
-
ドラパロの類で一番好きなのは「普通えもん」
-
>>371
そこで映画で某ニセ最終回をやってしまう罠
…絶対にないだろうけどw
-
> 何でもいいからバラバラにしたいぞ
今だと普通に禁止ワードだな・・・
(佐世保の方を見ながら)
-
おおう、申し訳ない、うちが遅すぎたのが悪かったです。
-
そもそも死神ってなんなの?(そこから?)
-
>>380
迷える魂を死後の世界に送り込むのが仕事の人ら
-
あの偽最終回好きやけど
作者が怒られたりしたのん?
-
>>368
増えたー!
いやありがとうございます!
カイルカひゃっほい!
ちょっと待ってメモってから書くから!
-
>>377
あの…ドラ泣きの監督さん作ったのがジュブナイル…
-
>>384
_/乙(、ン、)_山下達郎しか覚えてない
-
>>382
怒られたよ。
商業的に頒布したのが話題になりすぎてメッ!された。
同人はあまり目立ちすぎると怒られるのはしょうがないね。
-
>>381
生きてる人らなの?
-
>>830
えんどコイチの死神とガモウひろしの死神が有りますがどちらでしょうか?
-
今の暗殺教室にも死神出てるねw
-
おおぅ・・・大暴投・・・
830じゃなくて380やねん・・・
-
>>386
あーそうなのか
そうねぇ 版権モノで何かするのはやっぱ節度がないとね。
頑張ってオリジナル書く人いなくなっちゃうかもっておもえる。
-
>>387
死後の世界のはずなのに代々世代を連ねて子供なして生活してたりする
なんか謎、ここら辺説明した設定とかあるのかは知らない
-
ブリーチナルトワンピースは
もういいからさっさとヤレよ状態
いい加減引きすぎだ
正月ごろから話が進んでねぇよ
-
_/乙(、ン、)_どうせ日番谷隊長はまゆしぃが生き返らせる
-
ドラえもん最終回の人は億単位の賠償金背負わされていろいろ破滅したとか聞いたねえ
ひどい目にあったというとアンパンマンとかドラえもん使ってスパロボ風にやってた人も訴えられて借金まみれになったそうだね
どっちも派手にやりすぎたのが悪いんだが
-
キン肉マンの展開も遅い方だが試合自体は数週間で終わるのでそんなにダレ無いなぁ・・・
-
コナンは作者辞めたいけど
グッズやら映画やらの関係者の生命線でもあって
引き止められてるって聞いた。 あの人の兄弟(自粛)なんだね。
-
>>394
11番隊のブサメンゾンビズは思いっきりバラバラにされてんだけど日番谷隊長だけ生き返ったらずるいと思う
-
我が力、お使い下されー!
-
つかオカマ一人で死神駆逐出来るんじゃ・・・
出血過多で死ぬかもしれんが
-
初期の頃に出てたおっぱい大きな子の行方だけ気になる鰤
-
ドラえもんパロと言えばオラサイト見てた奴もここには多いだろw
-
それこそ「本当は怖いドラえもん」とかやればいいのに。
-
>>403
F先生が黒いのはわりと好事家には知られてるけど、
ファン以外でそこを知らしめて出版社的に利益があるかというとそうじゃないからなあ
-
>>401
苺と一緒にボス追っかけてった
-
あらあら
エボラが遂に拡散し始めた様子ですなぁ
お前ら、今年は水着新しく買って来いよ
なんでも水着は対策らしいよ
-
>>368
ありがとうございましたー!
http://koke.from.tv/up/src/koke23608.jpg
-
>>405
お、まだいるんだ
もうインフレ化していく戦闘能力についていけなくなってると思ったのに。
-
>>406
_/乙(、ン、)_水際対策じゃね?
-
相変わらず他人のボケには厳しいなw
-
>>408
確か回復魔法的なものを使えたような気がするので
今は不死身にでもなっているんじゃね?w
-
>>408
_/乙(、ン、)_ちょくちょく出続けてるけど特になにもしてない。なにもしてないのになんかいつもいる
インフレについていくとか関係なしになんかいつもいる
-
ドラえもん最終回のやつはアレを”無断転載”で“本家”の最終回といって広め回ったやつらのせいでもあるのよね。
本人はその気が無くても勝手に広める。
いまだとアマゾンで勝手に同人誌転売してるのがいるんだけども同人誌描いてる側はやめてくれという状態。
むろんアマはやめねーし法律的にもとめられんのでどうしようもない。
-
今のドラえもんでは設定的に無理だろうけど「白ゆりのような女の子」とかもやりゃー良いのに。
-
なんで氷雪系最強は負けちゃうの?
-
>>407
おぉー、お返しありがとうございますー。
やっぱりこの二人の仲良さそうな感じは良いですなぁ。
最近お話仕立てのはあまり見れてないから残念です。交換日記さえっ…!
-
谷間の強調した服で久しぶりででてきて恥ずかしいといって谷間を隠したら横乳がはみ出るということをしてたな
-
まあヒーラーは戦闘中以外が仕事だし
ただ、チャドは戦力になるのやらw
-
>>408
むしろあの娘って、完全死亡してるキャラでも生き返らせる能力持ちんなんで、
作者が持て余してる気がしないでもない。
-
>>415
敵になるとメッチャ強いからまぁみてなって
味方に戻ると噛ませ犬になるんだから
-
ドラ偽最終回は何か頒布数が万単位行ってたとか聞いたような気がする。
真偽は知らんがもしそれが本当ならそら訴えられるよね、としか言いようがない。
-
ラーサー王子みたいだな
-
そういえば苺って最終章で移動しかしてないな
上から死神がピンチだーと1年くらいかけて落ちてきて
上にボスが移動したからそれ追っかけてしばらく出番なしって酷過ぎね?
-
>>395
AQUASTYLEは警告食らって中止したトコまでは聞いたが
訴訟まで食らったハナシは聞いたこと無いな…気になるのでソースあったらクレクレ
今は東方系に切り替えてやっとるね
http://www.aquastyle.org/
「にこ☆さうんど」の運営者に懲役3年(執行猶予4年)罰金500万円の有罪判決
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/16/news133.html
コッチは有罪判決出たな
民事はどうなってるんだろ
-
>>423
_/乙(、ン、)_尻が十字傷で敵をやっつけたじゃん
-
>>421
マリグナもディスク作らせといて売る直前で潰しに来たってのがひどい
-
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 姐さん、おめー
\/ /
 ̄ ̄ ̄
http://koke.from.tv/up/src/koke23609.gif
-
>>424
警告どまりだっけ?
-
モロッコも行ったか
うーん 知り合いが出稼ぎに来るときに持ってこなきゃいいが。
-
>>428
アクアはイベント直前に新品在庫全廃棄で手打ちだった様な
-
ブレードランナーのタイレル社のビルを思い出した
-
友達ロボットの話でいいじゃない!
-
>>426
現行犯としてとっ捕まえるために泳がせたのかね。
まあえげつないやり方ではあるが二次創作が人の褌を無断借用してるグレーゾーンだって心得てりゃ
度を過ぎた規模の商いなんかしないで自制するだろうしなあ。
-
>>429
ラゴスの方は陽性反応出たらしいよ
乗り合わせた客の足取り次第では真面目にパンデミックだよね
ハブ空港ってこうなると最悪だな
-
まぁ裁判ナシで内々で賠償金額決定して支払いとかやってたら
外からは観測出来ない類の事象になるから実際どうなのか完全にはわからんけど
-
エボラは怖いな
しっかり食事前に手洗い消毒すればいいらしいが
-
パニックになるのが一番ヤだねえ
あとは、事前に緊張しすぎて
本番のときに警戒が緩むのも怖い
-
フィリピンは症状が疑われてるのが隔離か。
うーん フィリピンはひんぱんにやり取りがあるから警戒レベル上がるなぁ。
-
ドラえもんはホラー作家のヤツが酷い
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ウィキペディアに「ドラえもん最終話同人誌問題」の項目がありましたも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E6%9C%80%E7%B5%82%E8%A9%B1%E5%90%8C%E4%BA%BA%E8%AA%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
-
>>436
_/乙(、ン、)_経口感染なのか
アウトブレイクのイメージがあったから問答無用に凶悪な感染力持ってると思ってた
-
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54890094.html
メンテ開始まで1時間割りました
-
>>440
>2007年5月、男性は謝罪文と二度としないという誓約書を提出し、売上金の一部を藤子プロに支払った
で手打ちになったんだな
-
>>440
本職の漫画家やったんだろうか・・同人活動してただけで
-
>>442
_/乙(、ン、)_仕上げにバターを入れるのか
-
>>442
メンテあるのか、しかもゼルダ無双ダイレクト直撃しとる
-
避難所の避難所に帰らなきゃ…
-
生天目の艦隊
ttp://jlab.dip.jp/pa/p/s/pp140804235424.jpg
-
eshop投票数
メンテらしいので先に
妖怪2 3227
おまけ スティール 9415 電波 2751 BD 210 カービィ 559 デデデ 175
-
>>444
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
本職ですも、元々成年向けとか描いてましたも。
-
飛沫感染でもナメたモンじゃないからのー。いや実際舐めちゃダメなワケだが
英国で「嘔吐ロボット」開発、ノロウイルスの感染分析に貢献
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE90E05020130115
…人類はホントにこんな勢いでヨガフレイムするものなんか…?
-
>>451
ロボットだけにオート、ナンチテ
-
>>451
さばげぶのヒロインの嘔吐を思い出した
こんな感じでリバースしてたねえ
-
>>452
*おおっと*
-
おおう、姐さんお誕生日見落としてた。
遅ればせながらおめでとうございます。
絵、いつも楽しんでます。
-
>>451
リバースするときに下じゃなくて前に吐くとこんな感じになるよ。
まあその後が大惨事なわけですがw
-
_/乙(、ン、)_バルス
-
メンテ終わり!
-
ふっかーつ
-
おめー
-
お、ふっかつしたのね
-
お、ふっかつだー
-
早かったねー
>>456
ゴール・オブ・ザ・デッドがみんなこんな感じでした。
感染必至だよねえw
-
ふっきだー
-
|-)
活況ゲーム株、高値相次ぐ 個人マネー呼び込む*
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO75225250U4A800C1EN2000/
>>4日は東証全体の売買代金ランキングで上位5位のうち3銘柄を
>>ミクシィ、マーベラス、KLabというゲーム関連が占める異例の展開だった。
>>短期マネーが積極的にゲーム関連を物色する構図が鮮明だ。
>>7月の1日平均売買代金と比べても急増ぶりが明らかだ。
>>マーベラスは約11倍に拡大。スマートフォン(スマホ)向けのゲーム
>>「剣と魔法のログレス いにしえの女神」が人気で、業績拡大の期待が高まった。
>>4日は年初来高値を更新した。
|-)b 時代はスマホやな。
-
短期マネー…あっ(察し)
-
なおry
-
そろそろ妖怪ウォッチはスマフォ+ガチャならもっとぼろ儲けだろ!と言う声が聞こえてきませんか?
「妖怪ウォッチ」旋風、株価にも 関連銘柄、年初来高値でそろい踏み
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000503-fsi-bus_all
-
それはパクミンのツイートで既に
-
>>468
自殺行為だろうw
もっと規制をきつくして欲しいドMくらいしか言わんだろうそれ
-
>>468
元岡が、妖怪ウォッチは3DSだけに留めてないで、スマホにも出せば中国市場でも成功出来るとか言ってたよ。
-
そんなん無能な外野がツイートしなくても何らしか進めてるだろう
-
>>471
・スマホ
・中国市場
地雷オススメしてるとか逆神すぎるわ
-
中国の人民達に「妖怪」という概念は受け入れられるんだろうか
-
和製の妖怪は中韓無理じゃないのかな
-
「あんた妖怪?」
「なんかようかい?」
が通じない国で妖怪を売り出すのは無理だろう(棒
-
>>473
オヌヌメじゃねw
-
レベルファイブは携帯アプリ市場で成功を出したことはないからなぁ
何かやるにしてもレイトンやイナイレのようにはしないだろう
-
この前とあるスマホゲーをゲーム業界人が褒めるとかいうのがあって、
途中まで見てたらあのアイコン出てきてそっ閉じしたなあ
ジョークいわさき大先生にしてもだけど、都合いい事言ってくれるコメンテーター的な扱いこそされど
すごいゲーム作ってるプロちう認識はされてない気がするのよねえあの人
-
禁忌のマグナの特典CDにミストさんが出ることを匂わせているんだよなぁw
-
天界スレに書こうと思ったら誤爆した…
-
西アフリカでエボラ出血熱の話題が出たのって今年の頭の方だったような気がしたけど
なんか大変な事になってるな。
-
スマホやるにしてもガチャはやらないんじゃね?
あれってメダルで出来そうだけどやったら射幸心云々でOUTになるだろうし
-
|n 連日メールで爆発物が送られてくる件について
|_6)
|と
-
>>480
有名な「宿」のおかみさんなのか、
有名な「宿のおかみさん」なのかが重要ですね(棒
-
ゼルダ無双ダイレクトは25分か
-
>>484
漆黒の爆弾か…
-
>>482
アメリカでも出始めた
水着買っとけよ
水着はってもうええわ
-
そもそもスマホで何をやるというのか
本編出したって埋もれるわけですが
-
>>488
初期の封じ込めに失敗したって事なんだろうな。
なんか鳥インフルエンザとかの時より衝撃的な感じがするね。
ゼルダ無双ダイレクトは初代ゼルダ風のチャレンジモードみたいなのが気になる。
ロード画面で遊ばせてくれたら長いロード中に暇しなくていいだろうな。
-
|з-) 他社のソフトに対して「スマホで出せばもっとモウカル」とか実名で言うのは失礼だと思うの。
やつは単に3DSでヒットが出るのが嫌な子とからくる僻みだとは思うけど。
-
なんというか、ああいう連中はまず自分が中国で成功してから発言しろとw
-
>>491
多分そうだろうね。あとは妖怪ウォッチが3DS以外に出れば、
脱任天堂wなんて感じで煽れるからってのもありそう。
-
元岡さんは日本でも成功してないじゃないかw
-
延々と言い続ければいつか一つぐらいは言った通りになるかもしれんがな…w
-
プロレスが好きなんだよタブンネ
-
エボラは人体での臨床試験全くしてない(サルまではやって)治療薬を
賭けで?投与したら一応劇的に回復したらしいよ
まあ副作用とかがどうなのかは分からないね
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140805/amr14080509460005-n1.htm
-
>>497
ほっときゃ死ぬだけだからな。
イチかバチかでもやりたくなる。
-
ナパーム打ち込むことになったりはせんよな。
-
>>86
手塚治虫のセリフじゃないが、
イザという時は患者の生死が賭かった
バクチをやらなきゃならないのが医者というものだしな
-
ナパーム打ち込むことになったりはせんよな。
-
大事
-
大事なこと
-
アウトブレイクのアレは燃料気化爆弾かw
逆にアレは完全に封じ込められてないと意味ナシでは。
-
>>471
日野社長、B級もワンフリも外してるから「本当に?本当にスマホなら売れるの?信用置けないんですよねこの人。」 とか思ってそうだ。
-
だいたい妖怪ウォッチってメインターゲットが子供だから
スマホじゃストライクゾーンから外れるのでは……
-
>>506
ゲハのソニーハーじゃなくてスマホスマホは「今ではタブレットは子供が欲しがる物ナンバーワンだ!」って息巻いてるからなぁ。
-
http://i.imgur.com/uVgAv06.jpg
-
元岡さんは任天堂のネットへの取組が気に入らず
見限った(元岡主観)だから仕方ないね(棒
-
>>505
そもそもあんなの相手にせんでしょ。言うなれば末端の人間なんだし
-
>>510
また過労死二歩前レベルで働いてそうだなぁ…(心配)
以前よりは人任せにしてるとこあるから大分マシにはなってそうだけど…(妖怪ウォッチ2や劇場版の脚本は社長じゃなかったり)
-
別に妖怪をスマホ展開も良いと思うが
いちいち脱任とかうぜー奴等がムカつく
-
そもそも前々からレベルファイブはオンライン関連は駄目駄目でも意地でも何かやってる
感じだから誰かに言われてって事も無い気も......
-
ROIDはどうなりましたか(小声)
-
妖怪スマホになるとメダル課金展開するん?
-
ちなみに妖怪ウォッチ関連は販促用の無料アプリが2つ出ている
展開としてはこれで十分だと思うがのう
-
ダイレクトおわたー
ギラヒムとザントもプレイアブル
最後にガノン参戦が発表されておしまい
-
ゼルダ無双のガノンがめちゃくちゃ強そうなんですが…
-
宝箱からハートのかけらゲットしてごまだれするガノンが実に嬉しそうで何より
-
マルチメディア展開とは言うけど
ゲーム方面内部で更にマルチするのは無駄に死亡フラグだと思うマン
かなり毛色の違うスピンオフでも無いとな
-
チンクルは無しか。
-
>>521
出すと欧米で売れなくなっちゃうし・・・w
-
さて後で観る勢のために動画リンク貼っておこう
ゼルダ無双 Direct 2014.8.5 プレゼンテーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=j7hQNjpfjVQ
-
>>519
いっつも宝箱に入れる側だったから自分で出すのが楽しくてしかたないとか。
-
すげーな。本編に対するリスペクト全開だな
ワンワンはユニーク武器かな。黄金のスタルチュラまで居るのか
ザントやギラ様、ガノンまで使えるとは思わなかった
-
ガノンド呂布様の宝箱開けるときに蹴り入れて開ける無骨なモーションいいよね…
-
>>484
普通です
-
>>522
そもそも時オカ・トワプリ・スカウォの3作が基本ならチンクルは絡みようが無いしなぁ
-
>>362
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/12/68/c0004568_1128626.gif
-
>>528
トワプリで城下町に居ましたし。
-
>>530
居たのかw
-
>>490
隔離してた患者を無理やり家族が連れ去る事象がアフリカで多発しててな
まあこうなるよなと
-
>>475
そもそも妖怪の概念が中国とかからじゃなかったか?
-
海外で嫌われ者を出す必要性があるの?
-
>>531
別名だったけどあきらかにリアルチンクルさん。
-
>>535
ああ、それで記憶に無かったのか
-
>>534
敵として出して、バルーンチンクルを射落とすと1000万点とか
-
泥版mapfan2014が期間限定100円からだと
オフラインマップとして使い勝手良いから気になるなら買っとけ
-
チャンピオンREDいちご休刊すんのね
-
あれIDが変わってる。
>>536
ムジュラで初登場だし全く関連なしって訳でもないのでアドベンチャーモードクリアで
開放とか斜め上の爆弾が仕掛けられてるかもしれない。
-
>>535
だけどアレをチンクルだって言われても反応に困るぞ?w
-
全然わかってないけど
あれがチンクルなら南ちゃんはみゆきちゃんですよ
-
|з-)yー~~ 仕事場から見るダイレクトもまた乙のものよの。
-
>>523
うーむ、題材がファンタジーな所為か、やっぱり無双というよりN3的な印象の方が強いな
-
>>543
いつも職場から見てるんじゃないの?
-
>>543
上司「屋上」
-
>>533
山海経だね
ただ、言葉そのものはともかく、概念としては古くから世界中にあるかな
ただし原始宗教、多神教世界に限る、だけど
-
理研笹井さん亡くなられてしまったか……。
あくまで私見だけど、理研が初動で問題の矮小化しようとして、
事態悪くした気がするんだよねぇ。
-
ダイレクトがあったとは。
-
|з-) 悪魔城ドラキュラ無双ならやってみたいな。
-
>>548
ありゃ・・・
組織で解決しなきゃならない問題だったろうに、個人に押し付けられてるんだろうなぁ。
あるいは、未来が閉ざされたと思い悩んだんだろうか。
-
アニメ艦これの例のシーンを見て真っ先にコレを思い出した
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/ss2k4-1-2.png
-
ガノンのデザインはスカウォ成分が含まれてていい落とし所だなと思った
-
艦これアニメはBGMをIN THE BLUE SKYにしてSEをキュィィィィィにして
そのままセガから発売されませんかね
-
>>548
ん?理研は間違いを起こさないように監視してたんでないの?
-
>>548
4月の時点でさっさと動いてちゃんと調べてきっちり断罪しておけば、こうはならなかっただろうな
文科相とか外野の横槍もあったとはいえ、どうもねえ
-
そうそう
ちょと遅いけど妖怪PADなるものを7,800円(税抜)で出すそうだから
しばらくはスマホ行きは無いと思うよ
【妖怪パッドの内容】
・3DS連動!限定出現妖怪
・Zメダル(イチゴニャン・スティーブジョーズ)が付属
・Zメダル・古典メダルに対応
・380種類以上の妖怪たちの情報を徹底収録
・全妖怪メダルと連動可能
・メダルをセットしてデータを読み込んで、情報やコンテンツが増える
・妖怪ウキウキペディなども搭載
・15種のアプリで実用機能も満載
-
>>557
スマホ行き?
誰かいってるの?
-
>>552
というかMH4のモンニャン隊が出て来ないものなのか?
-
>>558
パクミンがスマホで出せば中国でも成功できるとか発言したのが元ネタです
-
>>560
ああ、中国にだすならか
-
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/496499797386203136/photo/1
つよそう
-
>>558
↑でいわれたけどいつもの人がね
あとゲーム出すとしてもバンナムじゃなくてL5だしなー
-
ガノンはFCバージョンもでるのかな
-
|з-) 相変わらずモデリングはうまいよなコエテク。
-
ファミ通読んだがバンナム、戦車と美少女を組み合わせて、やられると服がエロく破れるスマホゲーム作っていた。フットワーク軽いなと思った
-
>>566
バンダイはさっさと1/48戦車プラモの再販をしろと。
-
チーニンとωフォースのそれぞれの長所が出てる感じはある
ハッタリのきいた動きはニンジャガ辺りのテイストあるし
ダイレクト自体の構成はこれが初無双になる人とか無双知らない海外のゼルダファンを意識して丁寧にやってた感じ
-
>>548
先週か先々週のNHKのドキュメントで黒幕的な扱いされてたな
-
>>569
みんなNHKのせい?
-
何故そうなる
-
>>570
え?されてたなと言っただけですが
-
ゼルダ無双はいままでにないアクションが増えてて無双のマンネリ感がだいぶ軽減されてるね
-
>>567
金型持ってるのかな?大分古いはずだよね。
-
。゚(゚´Д`゚)゚。スマホでだせば中国でも成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっうひゃひゃひゃははははははwwww
-
貴重なぼんじょが・・・
-
( ・_・)んなわけねーだろ。
だいたい中国で海外の会社はサービスできないよ。
-
>>577
知らないんだよ
-
今北。
金型もあまりに古くて状態が悪いと新しく作った方がいいみたいな。
こないだ再販したロボダッチサーキットもかなり苦労してたようだし。
-
パクミンさんはええ加減、自分の会社が儲かってないのに
他所に経営指南なつぶやきするのは止めたらって思う。
かっこわるすぎだから。
-
またマベ会長からお説教か……
-
>>577
中華企業に版権渡してライセンス料受け取ればいいとか考えてんじゃね?
まともに払ってくれるもんかよ、というよりは契約外の商売始めるに決まってんだろ
-
>>580
言わないと存在感ないんだよ
会長も岡本さんの話しないし
-
パクミンさんは任天堂方面を語る時だけアホになるの何故なの
それ以外のつぶやきは頭良さそうなのに
-
>>582
一応いろいろノウハウが溜まってきた
-
>>584
いろいろ思うものがあるんだろう
-
会長にも期待されてないような部署なのかパクミン組
-
>>587
子会社だし
-
>>585
まぁいつまでも好き勝手され続けるってわけじゃないか、さすがに
-
>>584
特定の話題になると入っちゃダメなスイッチ入っちゃうヒトいるよね…
自分も意識してそうはならんようにしてる
-
あーそんなとこもあったな程度じゃね
-
>>578
(´▽`)ハハハ
( ・_・)中国のオンラインゲームは「免許制」です。
会社が運営する場合は政府に免許をもらわなければなりません。
また国外の会社は中国内で運営できません。
( -_-)くわえて、天安門とかのNGワード、Twitterなどの海外SNS禁止、金盾対応、ガチャ禁止、青少年保護のプレイ時間制限(違反=大罰金)、botチート対応、ジェイルブレイクなどの非正規ハードウェア多数、google playやitune以外のポータルが3桁存在など問題は山積みです。
-
岡本さんは任天堂さんが駄目だと思って辞めたみたいだから
自分を正当化するためには任天堂さんは駄目でないと困るわけ
自分が成功してればともかく
現状の彼は成功したとは言い難い
だなら任天堂さんを認めると自分の決断が間違いになる
それは彼には許せないことだろう
-
国内版デッドラ3一年も遅れたお詫びにシーズンパス無料でついてくるとかカプコン空気読んだけど
わざわざ日本で箱壱買ってまでデッドラ3を買う人が気にしてるのはウルトラスーパー以下略DLCだと思うの
-
そういえば今週、閃乱カグラ2か。すっかり忘れてたぜw
-
UE3製の中華モンハン思い出した
-
>>592
ゲームポータル3桁も乱立とかめんどくさいことこの上ないなおい
-
>>597
Googleが撤退したからね
-
どっちが駄目だったのか端から見て一目瞭然という
-
あーそっかGoogle撤退があったのかそりゃアカンわw
-
>>592
じつに ゆめのある しじょうですね!
(儲かるとは言ってない)
-
>>592
がちゃきんしとはすばらしくけんぜんなしじょうですね(ぼう
-
( -_-)「apkはgoogle playで落とせばいいの?」
???「うちの公式サイトから落としてね」
( -_-)「え?」
???「え?」
(´▽`)こんな国です。
会社間のやりとりはまともですが、市場を掴むのは容易ではありません。
-
>>593
元の話題が特定の人指してるので言いにくいけど、
一般論として、もし、そんなこと考えてる人が本当にいたら、
「ちっちぇなぁ」としか言いようないですがね。
内心忸怩たる物があっても、職変わって何年も表向きもそんな思想でいる自体、
オトナとしてはありえん。
で、非一般論として、本当にそんなこと考えてるのかねぇ?
-
>>593
ジョークいわさき大先生と同じで、
引っ込みがつかなくなってるのか
-
>>604
私はツイッターしてるとこから見て彼の発言は正当化が根源にあると思ってる
意外と小さいひと多いよ
-
任天堂を辞めた判断は間違っていたかもしれないが後悔はしていない
辞めたからこそ任天堂にいたときではできなかったことをやっていきたい
くらいのことを言えば、ねぇ
-
>>606
小さい!(ビクッ
-
なんとも思ってないような所を何で買ったの?
マベは馬鹿なの?
-
>>608
普通、たいていは自分に自信なくて横並びになるものだ。心配いらない
-
旧FF14の仕様が発表されたとき中華に合わせ過ぎてて批判されてたな
βテストが始まると内容の酷さでそれどころじゃなくなったけど
-
>>609
今は
-
辞めた何年も後にその会社が失敗してもなぁ。辞めた人間にとっては辞めた日のままのつもりかもしれんが
-
ゲームから離れたくて起業したのに
またゲームに嵌まるとは難儀なお方である
-
根拠の薄い(or無い)プライドは邪魔になるだけだねぇ
-
>>607
当初はそう言ってた
なお今は
-
>>612
熟成中か?
-
コケスレ
小さいに反応する人
多い
-
>>617
古酒!
-
任天堂がスマブラがらみでフィギュアのSNSを起こしてみるのはどうか(棒
-
>>615
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/241313.png
-
>>618
精神的なのか肉体的に小さいのか、どっちなんだろw
-
>>621
左舷弾幕薄いよ!
なにやってんの!
-
>>622
肉体的に小さい
(プクリポ)
-
>>574
タミヤが48始めた時に、再販するという話があったんだ。
そこから続報なし。
で結局、金型が痛みすぎて無理みたいなうわさが流れてきた。
-
肉体的に小さいのもいいが
精神的に小さい女の子とかもいいよね、壁ドンしたい
-
ソシャゲだけじゃなくウチはコンシューマーもやるよ
↓
3DS?ノウハウの関係上これからもVitaでやっていくよ
↓
コンシューマー新作無し
パクミンのゲームいつ当たるかな?
-
おおー
温度計40度こえたー
なんだよー
やればできるんじゃねえか
ははははは
あついわーっっっ!!!
-
アニメのブライトさんは19歳とは思えない落ち着き具合
オリジンで漸く年齢に合わせた描写が出たけど
-
……いつの間にか俺はブライト長官より大幅な年上になってしまいもうした。
ブライトの設定年齢低すぎだろ!
-
>>622
毛が生える面積的に。
-
>>616
え、言ってたの?
なのに今の言動?
-
士官候補生だし若いのは問題ない
艦長付という将来約束されたエリート、落ち着きがあるのも不思議ではない
-
>>632
任天堂への難癖がやりたかったことなんだよ!
-
>>631
:彡⌒:|
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
-
>>632
現実という巨大な壁にぶち当たって挫折したんだろう。よくある事
-
>>632
たぶん独立当時は夢というか大望があった。
フィギュアサイト立ち上げたばかりだし、
ツイッターでもこれからはソーシャルとHD案件をやっていくみたいなことを言ってた。
当時はたぶん余裕があった。
部下に成功体験詰ませるためにソーシャルやるって息巻いてた。
なお結果は(ry
-
>>635
禿げを受け入れろ!!
-
>>635
ttp://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/a0/13/22/a0132250f0d8d864f2b700bad4f26742.jpg
-
とはいえ、リュウが死ぬまではやっぱり未熟だったように思う
-
>>632
独立した人の決まり文句だし…。
かつて元カプコンの方の岡本さんも言っていた。
-
独立した時期っていつだったんだろう?
そろそろゲームの規模が巨大になって、個人の問題じゃなくなってきた頃かな?
だとしたら、間が悪かったとも言える。
-
>>641
岡ちゃんはモンストで一発当てたわりには現在静かなんだよなあ
-
>>643
まだ借金返せてないんじゃないかな…。
-
>>630
そんな君に素敵な情報だ
サザエさんは24歳
マスオさんは28歳
若本もといアナゴさんは27歳
-
>>642
2008年頃かな
元岡さんよね?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/02/news045.html
(パケから脱却できずネットに先進的ではない
任天堂が)かったるいとか言っちゃう時点で
日本人好みの人間性ではないかなw
-
元岡さんは、模型投稿サイトの運営をあんなに早く放り投げさえしなければなあ、と常う。
あれ続けてれば、そのうちピクシブぐらいにはネット上で存在感のあるサービスに育っただろうし
もっと余裕が出てからゲーム参入しても良かっただろうに。
-
http://t.co/Y7sAcMcIrL
テレ東向け、Tシャツ?
-
ツイッターで発言重ねてくことで、WiiDS時代を意地でも認めたくない感が隠せないのが楽しい
ちょっとしたインタビュー程度なら気を使えてもねー
-
元岡の人は地獄の軍団のCoC作れば良いのにって言われてたなぁ。
-
WiiDS時代初期に辞めたからそこが自分のトラウマになってそう
-
初期じゃないわ
-
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 盛夏 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
-
>>238
ワタシャ、ふたばは見とらんぞ?
-
辞めたのはWiiDS時代の全盛期ぐらいじゃないかな?
ある意味勇気があるようなタイミングだね
-
俺の記憶が確かなら
元岡氏は最初ウェブサービスをしたかったので辞めたといってたはず
-
トラウマとくまねこって
二つの動物が合体した所とか似てるよね?
-
ゼル無双のアドベンチャーのFCマップって手元だけかな
ああいう風に手元は簡潔でTVは豪華ってのも面白いよね
パズドラで見てみたい
-
>>656
fgの件は絶対にゆるさないよ
-
>>658
>手元は簡潔でTVは豪華
ゲーム&ワリオがまさにそれだったわけで
-
いぇーい
我伊勢崎は本日の全国気温ランキング
堂々の2位だぜー
熊谷とか雑魚っすね
-
こっちは36度か
外に出るとみっちりとひと肌で温められてるような気分に浸れるな
-
>>662
じょじーの体温と妄想すればっ!!
-
くまねこがののワさんやってたのは凄く助かったので憶えてるが
ふたばにいたって話は聞いた事無いな〜
いもげ民は何人か居た気がするけど
-
>>659
fgは未だgdgdだねぇ…
-
稲花粉の季節だなー
-
>>661
伊勢崎市って東武伊勢崎線が東京から北に延びているので
東京の真北にあるようなイメージでしたが全然違うのですね(汗
私の馬鹿日本地図の伊勢崎市は古河市の近くにあったのですが
ほとんど高崎の方だったなんて。
八王子や多摩エリアもかなりの暑さですが私がいたところは時折風が吹いていたのが救い。
-
ただいま
。oO(なんで理研の偉い人、自殺したん?これから実証実験が始まり、大逆転するんでなかったの?)
-
>>656
自分もそれは知ってるけど、
やっぱそれなりに勤めた会社辞める理由って
シンプルにはいかないよねってところ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日は強い風が吹き抜けているので、家の中に居る分にはまだ過ごしやすいですもー。
-
何処だか忘れたが最高気温の記録更新するために細工をする所があるんだと
他は建物に囲まれてないとか土の上に設置したり条件を揃えてるのに
そこは建物に囲まれたりコンクリの上に設置し温度が高くなるようにしてるとか
小細工をしてまでも日本一暑い場所を名乗りたいのかねぇ
-
百葉箱のデータだから曲げようがないんじゃ?
-
アーケード版のパズドラってあんなに筐体がでかいのにゲーム画面は小さいのな。
すごい値段が高そうな感じだった。
-
>>670
でも、その風が熱いとねぇ・・・
-
>>673
あの筐体、何かからの流用とかではないってどこかで聞いた気がする。
-
あ、もしかしてスクエニの方ではない…?
-
>>672
広い畑みたいな場所と建物に囲まれたアスファルトの上で温度を調べる差
-
あの筐体、コンマイのクイズやら麻雀やら将棋やらで使ってたのに似ているような?
-
…やはり二代目の旦那と鯖がキレたか…
暑すぎるわボケが!!!
-
>>677
百葉箱に設置基準があって
照り返しがないない芝の上とかにしてるよ
-
>>678
会社違うし
ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1387445264&tpl=view
使ってる基板は書いてないか
-
あら、自衛隊トラックが横転事故とか……
荷台に座ってた退院が全員大怪我……
-
退院したのにまた病院おくりか…
-
>>682
あらら、お気の毒に…
まあ荷台じゃあシートベルトとかないしなあ。
-
>>680
でも現在日本の最高気温をだした江川崎は違う
まぁ、公認されているし土の上もコンクリの上も温度の差は無いんだろうね
あくまでアメダスの設置箇所として最適じゃないだけのようだし
-
ふと、思ったが
一般車両なら荷台に、さらに高速道路はもちろん違反
後部座席でもシートベルトしてないと違反
自衛隊車両の場合はどうなんだろう?
腹見せてひっくり返ってるし、荷台にいた全員大怪我だし
-
おや?WiiUに更新がきてる。
-
これか。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/system_update/index.html
5.1.1Jへの更新による主な変更点
システムの安定性や利便性の向上
- より快適にお楽しみいただけるよう、システムの安定性や利便性を向上しました。
-
特殊車両にならんの?
-
どの辺が利便性あがったのかなぁ
-
へ(、ン、)へ
|へ
/
\( 、ン、)へ
\|
>
<( 、ン、)>
三) )三
< ̄ ̄>
( 、ン、)
<) )> スパ−ン!
< ̄ ̄>
_人人 人人_
> 求愛行動 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
-
>>579
確かバンダイの1/48戦車はガンプラが立ち上がった頃に止めたので、ロボダッチとどっこいぐらいの
古さではあるんですよ。
バンダイの戦車のテクノロジーをつぎ込んだのが、ザブングルのウォーカーマシンシリーズだった。
残念ながら外したけどw
-
>>607
やってた事を全て潰しちゃってますから。
フィギュアサイトは悪くなかったけど、手間以上の儲けはなかったんだろうな。
-
今北、
新しい職場に挨拶してきた
とりあえず今月末までは長いお盆休みと言う事で
ところでJaneXenoに乗り換えたいんだけど、
ここ読めて書き込める方法教えてください
-
>>692
磐梯の1/48スケールミリタリー物は金型廃棄されちゃったからなぁ
-
>>693
売名行為としては効果絶大だったんじゃないかな
フィギュァ投稿写真サイトの管理人が元任天堂社員て事で
某ゲームサイトに取り上げられたりして知名度はそれなりに上がった
馬鹿なキモオタ扱いが、任天堂を罵倒する優秀な人物にいつの間になってたが
-
>>694
書くと長くなるので
ttp://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/7.html
ここが参考になるんじゃないかな
-
。oO(サマージャンボ当たった人居るのかしら?)
-
>>697
ありがとう、かちゅがログ詰まり酷くなってきたんで助かります
-
|∀=ミ 今夜は鰻だー
-
>>695
やっぱ廃棄かあ。
ウォーカーマシンシリーズは買いたいのだが、再販情報をよく逃すw
-
>>698
おっと今日だったか。当選抽選日。
-
>>701
金型自体に税金掛かるし、
多分ろくにメンテしてもなかったから廃棄したんだと思うよ
-
俺
三億あたったらバイク買うんだ
-
>>682
ぐえー。それはたいへんだ…
もらい事故なのか、そうでないのかで
いろいろ厄介。
-
3億あたったら
会社に行く気は増すけど
やるきは劇減だろな。
-
>>704
仮に三億当たっても、許されないと思う
そして、見たことがない親戚が登場!
-
>>704
そして奥さんに全額持っていかれるんですね、良くわかります(ぼ
-
ただいま帰宅中ー
>>427
これは…
一体何がどういう状態の絵なんだ…
-
3億当たったら銀行に全部入れて寝かせろってじっちゃが
-
知らない親戚どころか、宗教団体が集団で寄付求めてくるとも聞いたな
-
親類縁者全てが敵になって精神的に追い詰められそう
久しぶりにGBAミクロを起動
ドラキュラ暁月を最初から遊んでるけど
本命のファイナルファイトが見つからない
-
http://www.47news.jp/FN/201408/FN2014080501001991.html
>バンダイが妖怪ウォッチ増産を表明
>バンダイナムコは、子どもに人気の腕時計型おもちゃ「DX妖怪ウォッチ」200万個生産・販売すると表明。
こういう玩具の売れる数がどのくらいかは分からんのだが大丈夫やろか。
大丈夫だからやるんだろうけど(たまごっちで痛い目見たし)。
-
【先出し週刊ファミ通】『ダービースタリオンGOLD』(ニンテンドー3DS)今冬発売予定で開発中、薗部博之氏インタビューも掲載!(2014年8月7日発売号)
ttp://www.famitsu.com/news/201408/05058455.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/058/455/53df3525b7fdb.jpg
-
>>713
ぜ…零式もたのんます…
-
>>713
たまごっちの時は後先考えずに物凄い数増産したからね、
最終的にパチモノよりも市場在庫溢れかえったし
-
>ぜ…零式もたのんます…
スクエニ「!!!」
-
『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』発表!【動画配信&開発者インタビュー先行公開】
ttp://www.famitsu.com/news/201408/05058461.html
『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』 PV#1
ttp://www.youtube.com/watch?v=wmnxfgXsZHc
-
>>713
DXだからもうすでに元は取れてるような物だしねえ。
似たような商品だと仮面ライダーベルトが100万本とかぐらいなので、ちょっと安めのDX妖怪ウオッチなら
なんとかいけるんじやないかな?
今までの分もあるし。
-
雪印コーヒーにシガタケさんの絵が書いてあって吹いた
あれ、まだ使われてたんだw
-
>>714>>718
来たな!
-
妖怪特需で
年間70億を見込んでたのが三ヶ月で65億かー
バンナム妖怪様様たなー
-
>>718
今度はプリンセスが次回作からワープしてきたか…w
主人公は職というか種族レベルでなんか違うカンジするな今回
-
>>722
全体で1200億だから実は大した?規模じゃない
-
タルンダ先輩というワードが浮かんだがそっとしておこう
-
|∀=ミ 固定キャラはもうやめてほしい
-
>小森 “2DX”と読んで、『世界樹の迷宮II』のデラックス版が出るのではないかと受け取られた方も多かったようですね。
>ここで少しお話ししておきますと、あのティザーサイトは、今回発表した『新・世界樹の迷宮2』を含むある展開を示唆しています。
>詳細はまだ明らかにできませんが、僕たちも発表できる日を楽しみにしています。
順当に行けばアニメ化かな…?
CR世界樹の迷宮とかセガサミー入りしたしあるかもしれんが
-
>>726
|з-) というか二連続リメイクはどうかと。ポケモンも新作とリメイクを交互にしてるのに。
-
>>726
オリジナルだけやればよくね?
-
>>728
あのゴタゴタの中で新作つくれなかったんだろう
-
。oO(世界樹の迷宮2ってガンナーちゃんが主役でないの?)
-
>(声:浪川大輔)
闇堕ちかな?
-
>>726
あれはあれで面白かったし、
入門向けとしてもいい感じなので有りじゃないか?
-
>>728
一応ペルソナQが新作という事で勘弁してあげれw
-
妖怪ウォッチが凄いかどうか判りにくいのは、
ポケモンの市場規模が4兆とかぶっちぎりすぎて基準に出来ないのが問題。
-
4出た後は
新→PQ→新2 と足踏み状態だのう。
5はいろいろ難航してるんかな。
-
>>729
|∀=ミ クラシックでやると、やっぱどーにもストーリーモードいらなかったんじゃという気がしてねー。
ハイランダーのスキルとかは癖が強くて好きだけどね。
-
>>730
|з-) 苦肉の策ってことか。
-
>>714
前回のサードダイレクトで、ダビスタのファンファーレなってたらしいから
ある程度予想出来ていたとはいえ、これは楽しみ
いやっほぅぅぅぅぅぅううううううううう!!!!!
-
>>724
元が時計で3000円、メダルで300円?で65億円売り上げるの大変だと思うの…
-
ペルQは即死強すぎというか普通にやると雑魚硬過ぎなバランスがにゃー
2は未プレイなので新でもいいけどやっぱ5欲しいな
あとデビサバ2(ry
-
| つ日Cロ Yo!太陽の下で 夏をカジろう 笑ってよもっともっと
|_m_| Yo! 昨日のミス 明日のドジ あさって笑え
|------’
-
>>725
人外に変身ってコトで個人的にはアバチュのヒートのほうが先に来た。
テメェはミートボールだ!
-
>>727
>CR世界樹の迷宮
ゲーム誌のインタビューでそれを予告しても仕方無いから流石に違うのではなかろうか
-
>>742
今日の関東は太陽の下に居たら火傷するレベルでござる…
-
|з-) 冬発売とか割と年末が今から地獄の要素呈してきたな。
で、世界樹は3DSだけでもう4本目だわな。
-
あと、ペルソナ5の情報が全然漏れてこないけど開発順調なのか心配だなあ。
本当に今冬発売予定なのかしら。(来年の3月までが今冬ってことはないですよね)
-
>>747
2月末までに発売できればよかろうくらいな感じじゃねーの
-
任天堂も恩恵受けるんかなー
妖怪メダルとか連動したwiiuソフトでも作れば勝つる
-
| つ日Cロ
|_m_| 世界樹とノーラのコラボという悪魔合体を予想
|------’
-
世界樹×メガテン×FE
-
>>749
そういうのは売れないよw
-
ひつじ村をWiiUでやりたいです
-
夏の日差しでクーラーのない我が部屋は蒸しに蒸してしまうので遮光断熱シートを買ってみたが
よく考えなくてもこのシートを窓にかけると風が入ってこないw
真昼はともかく朝晩は外しておいたほうがいいな…
-
>>752
やるなら最初からもちろんアニメでも出さないと無理だな
-
>>754
そこで通気性のある簾ですよ!
-
主人公グリリバって懐かしい感じだな
主人公が変身するのはBOFを思い出した
-
>>718
やたらゴツいグリリバだなぁw
-
GC版バイオハザードのリマスターとかまたなんで今更って感じだな
4やらのリマスターと同時期にやれば良かったのでは
-
>>720
http://www.yukicocp.com/
再び展開しているようですね。
-
ゴーヤ育てると涼しいって
-
>>761
ヘチマじゃね?
-
>>759
ラジコン操作どうにかならんといまさらやる気にならんなw
360のゴールド向け無料配信でもらったベロニカもそのせいで放置中だし。
-
うーん
大テレビ東京氏の思いとは裏腹にバンナムさんは絶好調ですな
-
>>764
憎まれっ子世に憚るというしなぁw
-
妖怪パッドも売れて欲しいなぁ(値段を見ながら)
一万超えるのか超えないのかハッキリして欲しいw
あとカラー液晶なのかとかSDカードでアップデート可能なのかとか。
-
バイオ・世界樹とリメイクが超絶スクープなのか
-
10年に一度のスクープ!
-
バイオ1ってGCのやつのHD版なの?
-
>>769
そうらしい。
-
ゴーヤはやめとけ
地面が真っ赤に染まるぞ
-
まだラスボスさんが普通の人だった頃のバイオだよ
-
>>763
いやいや
今更バイオ2とかやると
これはこれでなかなか
-
>>770
ほう。あれって任天堂のゲーム機でしか遊べなかったからゲハ住民が喜んでくるな
伊東四朗も喜ぶかもしれんw
-
棒アナウンサー高得点記念バイオですか
-
1番怖いバイオや
-
ホラー路線のバイオとしては
何だかんだでGC版1が最高峰だからなぁw
4も大好きだがあれはもう普通にアクションだろうし
-
4のシステムでリメイクしたものなら遊んでみたいけど
GC版を持ってこられてもな。
ゲーム性が変わってしまうのだろうけど。
-
4は弾薬気にせずに撃ちまくれるからなw
-
ゼルダ無双ダイレクトみたー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23610.jpg
いやあ、よく知ってるキャラクターだから、一層面白そうに見えるねぇ。
-
>>773
いや、マジでもうラジコン操作は無理w
当時ああいうカタチで破綻なく操作させようとすれば
ラジコン操作にならざるをえなかったってのはわかるが。
-
スマッシュTVのようなバイオを
-
クリムゾンヘッド、インビシブルモード、ああ色々と恐怖のゲームだった
-
4システムで1やるとなんかすごく簡単になるイメージ
まぁ一回修羅場くぐって経験値たっぷりあるレオンが強キャラって意味でもあるんだろうけどシステム
-
ガノンドロフさんはスカウォには出てないからDLCコスチュームが2種類しかないけど追加は有るのかな?
校長の服とかやってくれたら笑うけど(棒
ただいも
-
バイオHDのファミ通の記事来てた、ラジコン操作以外に倒した方に進む操作追加とか
しかしPS3以外はDL版のみでPS3にしても特典で釣ってる感あったりするな
http://www.famitsu.com/news/201408/05058378.html
-
>>781
えー
俺は今でもたまにやるよ
GCの0とかPS2で2と3
これはこれで
でもリマスターは要らんわ
今更買ってまでやるもんじゃないね
-
なんでWiiUは入ってないのかね
-
入れる必要がないからでしょう
-
>>786
ふむ、wiiUででないのはwii版があるからかな?
互換があるし。ゲームパッドでも遊んでみたかったが5000円は高いしな
-
>>786
おお、入力方向へ動くな操作も追加されんのか。そこだけは評価したいw
まあそれだけで買う気にもならんが…
-
>>788
売れそうにないからでしょ
-
>>358
女騎士を出すのにゴブリン、オーク、ショクシューの御三家を出さないとかあり得ないだろエロゲー的に考えて
-
>>790
HD化を売りにしてるんだから、Wiiに出したから必要ないって理由は弱いような
-
つうかそもそも今更誰が買うんだっつう商品ではあるなw
-
1だけで何回リメイクする気だとか言われそうだしWiiUには出さないんじゃね?
-
。oO(箱さんはゴーヤを何に使うのだろう)
-
>>796
いやぁ、ファイナルファンタジー1・2・4に比べりゃ可愛いもんでしょ。
-
ただコケ
今日のゼルダどないやった?
-
1だけではなあ
0から3までオールインワンなら
買ってもいいかなあ、でもなあ
と言う所
-
GC、wii、そしてwiiU版この三つを合わせると何かが起こるんだよ!
まあでたらでたらでリモコン、パッドプレイができるwiiU版が1番豪華になるなw
-
箱1で売れるとも思えんけどなあ
海外で売るつもりならWiiUが省かれても仕方ないのかもしれないけど
-
>>760
ttp://twitter.com/shigatake/statuses/495431239625482240
しかしこのシガタケさんノリノリである
-
せめて4にすれば良いのになw
-
誰かシガタケさんを正気に戻すんだ(ぼう
-
>>805
シガタケさん、これがデフォだしなあw
-
>>805
これが正気だろう
-
4はHDリメイク済んでるから。
-
>>804
4は既にPS3と360で出てますよ
-
あーそっか。そう言えばあったような
-
WiiUのバイオは、リベレーションズが最初で最後になりそうだな
-
ぎゃーくまn(ry
-
世界市場で停滞してるから、まあしょうがないのかもね。
マルチに金もださないらしいし。
-
どうせなら0とセットで出せばいいのに
-
(バイオは興味無いからどうでもいいマン)
-
リメイク商法?HD商法?
720pの次はフルHD化?
-
日本で一応トップ取っても
世界で売れなきゃここまで悲惨になるか
まあ他機種もこの延長線上なら遅かれ早かれ死ぬが
-
>>799
発表された当初はさすがに「えっ」って感じだったけど、
今までの情報やら、今回のダイレクトやらではっきりと「買い」になった。
いろんな種類のアイテムを切り替えて使えるあたりがこれまでの無双にない要素かな。
あとガノンドロフ参戦。
奴の動きが一番無双みたいだった。
-
BS朝日で電動アシスト自転車でどこまで行けるか的な旅番組やってる
コント赤信号(フルメンバー)に会いたい人はどうぞ
-
>>817
何時まで血ヘド吐くつもりだろうね、海外の連中
-
>>818
ガノンかー
魔王だし無双らしくなるか
発売まで待ち遠しいのう
発売日はプレイできねーけどw
-
なんかいる気配
-
|з-) 前々世代のソフトのリメイクぐらいで何をそんなグダグダ言ってるの…。
-
破綻するまでじゃない?
ビジネスじゃなく、作りたいからゲーム作ってるところが多い気がする
-
>>823
いっそのこと食べちゃっていいのよ(棒
-
まあWiiUは任天堂ゲーで細々とやって貰って
次世代でちゃぶ台ひっくり返して貰えりゃ良いです
-
>>823
任天堂が開発協力したとされるものがHD版出るから騒ごうとしてるんでしょ
-
次世代携帯機はどうなるかねえ
単なるスペックアップじゃ開発費の閾値超えちゃいそうだが
-
>>827
|з-) 過去にもそういう例はあるけど。
-
ぶっちゃけそもそも大して売れそうにないってのがなw
-
2世代ごとに変化が起きるってのが今まではあったけど
開発費の高騰に抗えるだけの変化ってのは中々に難しいだろうなあ
次世代は各社とも違ったハードになりそうな気はするけど
-
バイオ0とベロニカ発見
久々にやるか…ってWiiUでうごかねぇ
ええわい、GCぐらい実機があるわい
-
日本国内の動向が以前より重要でなくなったのは確かでね
-
リベ路線ってか4以降のシステムで初代を体験、とかだったら
むしろバイオ再生に繋がるかもしれんかったがねえ。
-
>>829
騒げるものなら何でも騒ごうとしてるからね
-
>>821
オレも発売日は帰省中なんだー。
くそー。
ミドナ操作してぇー。
-
バンジョーとかコンカーとかあったのに何を今更騒いでるのかって感じ。
-
>>828
スマホがfullHD珍しくないから、解像度はfullHDにまでステップアップか?
みたいな
-
wiiuでGCゲーってできるんだっけ?
-
>Windows XP、Windows 8.1、Windows 8はシェアを減らしており、
>Windows 7への移行が進んでいる様子が見える。
何故8系統まで減る
-
>>839
無理
Wiiは出来る
-
>>839
できない
ガチャフォースが遊べないのでWiiは手放せない
-
>>839
出来ない。
VCサービスの話はどこ行ったやら
-
>>839
今俺が動かないって言ったじゃん…
-
バイオ1リメイクはリサたんが不憫だったねぇ……
敵としては、完全無敵な仕様のモンスターでうざくて仕方がなかったが。
-
>>838
フルとは言わないまでもそれに近い液晶にしないと逆にコスト高になるでしょうな
折り畳み式2画面が続くのかどうかが気になるところ
-
>>843
ソフト出すだけでもカツカツなのを見ると
大分遅れそう
-
うちはPCモニターしかないんでGC本体では遊べないけど
WiiにHDMIコンバーター付けてGCソフト(ガチャフォース)遊んどりますたいぜよ
-
>>844
故障的な何かかと思って。
-
VCと言えば、3DSのVCはいつまで止まっているのだろう…
-
|з-) 調べてみた。
バイオハザード 267,470 02/03/22
この頃はもう100万代は超えてたにょろ。
でもリメイクだからこんなもんだと思うにょろ。
-
GC本体は投げ売りされているから
WiiUとGCでもいいのよ?w
-
ガレージ大作戦は箱○持ってるならオススメしたい
スターツインズは星の彼方へと消えてしまった
-
>>848
D端子やコンポーネントつきモニタでGCを遊ぼう(ぼう
-
>>847
遅れそうもなにも噂以外で発表あったあれ?
-
>>854
欲しいモニタはもう手に入らないのよw
-
不思議不思議
コードベロニカ、中身が突撃ファミコンウォーズです
-
WiiでVCやってもデカイドット絵くらいでそこまで気にならんのだが、Wiiゲーやると絵がえらい汚くなるから
youtubeであるようなWiiエミュに興味出てた時期あったなあ。
-
バイオ0の中身は動物番長
動物番長の中身はピクミン2
ピクミン2の中身はガチャポンウォーズ
突撃ファミコンウォーズの…箱がない
-
| つ日Cロ
| _m_| 妖怪ソフト入れ替えの仕業ですか
`―――’
-
GC持ってるなら伝説のクイズ王決定戦はやっておこう
問題もかなりヌルいのであっさりとクイズ王になれるぞ!
-
>>854
D端子の確保が大変
-
だから面倒でも遊び終わったらちゃんと片付けろとあれほど
(ディスクが二枚重なって入ってた天下創生PKの箱を手にしながら)
-
ローグスコードロン2が見あたらないので
買いなおし決定かもしれない
-
3DSの次世代機は開発費の上限は上がっても下限がそんなに上がらなければ良いのだが
まあ同じように作っても解像度上がる分はどうしても上がっちゃうだろうなぁ
-
箱○のベヨネッタのディスクががなぜかPS2本体から出てきたのは今でも謎
ちなみに見つかったのは2本目を買った後だった
ディスクはちゃんと元の箱に戻しましょう
-
>>865
|з-) そのために据置との開発を統合したんじゃないかな。
-
【 動 画 】日本中が待望したあの国民的アイドルついにDEBUT
ttp://cli.gs/tj0nm36
-
アドレスが怪しすぎる
-
据置とのマルチは増えるだろうなあ
-
PSPのバイオはいつ発売しますか(棒
-
デビューしてないのに日本じゅうに待望されていた国民的アイドル
難しいことをいう
-
ロックマンDASHの影に隠れちゃったけどメガマンユニバースも忘れないであげて
一時期は公式自らメガマンネタ使ってた時期があったね
-
突撃ファミコンウォーズは難易度がガチだった気がする
-
悪魔城も一時期castlevamniaな時期があったな
結局戻ったけど
-
スーパーハカーにip拾われる予感
-
バイオが出ない理由って、ハードの売れ行きとかじゃなくてグロゲーは受けないみたいな先入観持たれてたり?と思ったけど
ゾンビU出てる時点でそれは無いよな…
-
>>873
どうして余計なアレンジするんだろうなぁ、ロックマンロックマンもかわいいとは言え望まれたアレンジではなかったし
-
まあソレを期待して買ってる人は比較的少ないかもしれんが
そういうのがでたら買うって人が少ないかはわからんな。
子供とも一緒に遊ぶような人だと避けるとかはあるか。
他所だとこういう需要が逆になさそうだからなw
-
襲名制の国民的アイドル枠があるのかもしれない
二代目加勢大周
-
イレギュラーハンターXは良かったのにな。
-
>>878
ここ最近で一番きっちりロックマンしてそうなのがスマブラとか割と笑えんからなあ
-
リメイクより新作ー
634隊長も待ち望んでいるぞ
-
_/乙(、ン、)_TKBと飯買ってきた
-
| つ日Cロ ロックマン9、10やコナミのRebirth路線が前世代で終わってしまったのが残念です
| _m_|
`―――’
-
海外サイト回ってたらクロニクル3rdも今週発表になってるみたいだけどこっちも連中を騒がせるような展開か…
別にあのシステムも2画面無いと絶対不可能ってわけでもないし
そうでもしないとGOサイン出なかったとかかもしれんから何とも言えんけど。
-
>>885
過去っぽいものを作るより、過去作をそのまま配信した方が安くあがるし望まれてるしで
諦めたみたいやね
-
ヤクルトと阪神は何時まで試合やる気なんですかね…
-
http://twicolle.com/wp-content/uploads/2014/07/BtD_y35CYAAAgtu.jpg
唐揚げ食う奴は犯罪者
-
>>886
VITAでも出るらしいな
-
>>889
朝晩唐揚げだっていいじゃないですか!
-
>>709
( ゚д゚ ) まずトールギス描こうとするじゃん?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 次にゼクスも描き足そうとするじゃん?
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ついでに大あずまてれび東京ひがしの新社屋も描くじゃん?
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ほらね、解決
\/ /
 ̄ ̄ ̄
-
えらい点取りゲームだな
-
>>892
ついでに
の前段階はいずこへ?
-
>>892
ゼクスはいずこに
-
無双の発売間隔早くない?と思ってコーエーのサイト見たら
今年だけで5,6本も出すのね
-
タイ軍事政権、独裁国家シミュレーションゲームを禁止
http://www.afpbb.com/articles/-/3022366
>「トロピコ・ファイブ(Tropico 5)」というこのシミュレーションゲーム
えっ…えっ?
-
>>896
マジで安定してる商材無双しかないしなあ今のコーエー…
-
| つ日Cロ 「マリオばかり」と言われる任天堂
| _m_| 「無双ばかり」と言われるコーエー
`―――’
-
>>898
そういう意味では年刊アトリエのガストは相性良かったのかもね
-
もうトロピコ5出てたのか
-
開発費に見合うタイトルが無双しかないんだよ
開発費の安いコーエーさんですらそうってことだね
-
しかしまあ、よく飽きないよな無双
-
>>903
売り上げは下降気味だったりする、もうハーフ狙うのもきつかった記憶が
-
飽きられてるような気がします
無双
もうキャラについたファンか惰性かくらいしかいないんでは
データは特にないけど
-
ゼルダ無双、ミドナ目当てで買ってみるつもりだがさて出来はどうだろうねえw
-
いやまあ、無双自体はわりと良いゲームだと思うが
もう流石に新作買ったのに何故か最初から飽きてる状態ですよ
-
戦国無双4買ってみたけどびっくりするほどすぐ飽きたなあ
と言いつつゼルダ無双も買っちゃう
-
コーエーは手駒だいぶ集まったしそろそろ次の柱が欲しいトコだの
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000065-mai-bus_all
オフィスグリコって開始10年以上赤字だったのかよ・・・(呆然
まあ確かに単価考えたら儲け出しにくそうだが
-
>>903
鮮度がある内にオンラインでワイワイするゲームでもないし
武将とイチャイチャしたかったらエンパ待ちで十分かな、とは思う
-
まあ、制作コストもそんな上がってなかったりするんかね
量産化することでw
-
>>908
さすがにゼルダ無双は今までの無双とは違う匂いがあるけど。
クロニクル3もどうなるんだろうなあ?
-
>>907
無双は2年か3年に1回買うぐらいでいいなぁ
-
さすがに戦国三国はもうストーリーも新鮮味ないし限界って感じ
コラボ増えて来てるあたりコーエーも解ってるんだろうけど…
-
次は妖怪ウォッチ無双かな
-
ゼルダ無双がそこそこいい感じ行ったら
ファンタジー作品無双なんぞを作るのかのう
戦国三国もそうだけど、コラボするにしても
ある程度キャラクターが強くないと駄目よね無双
-
>>916
敢えてアンジェリーク無双
-
そろそろ戦国時代にゾンビやエイリアンが蔓延ってもおかしくないと思う
むしろ何故コーエーはそれやらんのだろう
-
>>916
此処は自分を売って箱無双にしよう(棒
-
コウメイちゃんがゾンビ嫌いなのかもしれない
-
駄無双はブーストだの誘爆、エリアボス撃破で雑魚も一発死化とか別の方向を
ちゃんと模索出来てていい
-
| つ日Cロ 海外向けに大量の敵を銃やバズーカで吹き飛ばすFPS無双を
| _m_|
`―――’
-
ゼルダ無双がキッチリ結果出したら
任天堂オールスター無双もワリとアリかもしれぬ
-
漢代無双
太平記無双
前九年後三年ていうか藤原4代の奥州無双
コウメイちゃんこのへんでお願いします
-
とりあえず流行ってるキャラ+無双ってやっとけなんか一定量売れるからいいよね。
-
謎の村雨城無双とか普通にありな気がするw
-
誰?ってなりそうな鷹丸
-
>>927
まあ戦国無双3でプレイアブルキャラになってたしな.....
-
テイルズ無双とかいう与太が脳内を過ぎったので
そっとしまっておくことにした(棒
-
テイルズ側はテイルズ側でなりダン系で飽和濃度来てる説…
-
スパルタ無双とかまだ出てないんだっけ?
-
SF系の無双をそろそろ…
-
ウイニングポスト無双
-
このスレでトロイ無双を忘れてる人間には
ごっどふぁーざー氏の手術が待ち受けています
-
>>935
それ別の国だからw
-
>>933
スターウォーズ辺りは別の方面で開発費凄そうだ
-
ハイドライド無双
-
>>933
時砂の王が無双になったらどうなるかとか考えてるのは自分だけでいい
-
そろそろハウス名作劇場無双が作られそうな気がする。
-
紅の海ってありましたね
-
今北区中
虚無双(虚無僧)なんてどうだろう?
武器は尺八
-
>>935
ダイジョーブ覚えてる覚えてる
ペンテ何とかさんの姉があっさり死にすぎて笑うしかなかった
-
>>942
キャラデザイン一種類で良いから楽だな
-
湯上り、
ニンジャスレイヤー無双
-
>>917
指輪無双か?
ビルボ強すぎて不満がw
-
>>937
フォース アンリーシュドってのが見た目無双っぽかったな
-
|∩_∩ チンギス=ハン無双をぜひ。
| ・ω・)
| とノ
-
↓次スレよろ
-
>>939
天冥の標Ⅳ無双
エロゲだな
-
>>950
いやらしくない次スレを
-
恋姫無双!
-
>>950
スレ立て無双
-
へいお待ち
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2388
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1407242338/
-
>>954
乙無双
-
>>954
乙無双い
-
>>954
ドーモ、>>955=サン、オツデス
-
>>954
|∩_∩ 乙ダー
| ・ω・)
| とノ ナポレオン無双でもいいぞ。
-
今から、俺の財布は超薄くなる!と聞いて
-
>>954
乙です。
トム・クルーズ無双とかどうか?
-
>>958
魔界に攻め込むんですね?
-
チャックノリス無双も捨てがたい
-
>>960
物理的にはケイジ最強だな
-
日課ー
>>427 >>455
ありがとうございましたー!
http://koke.from.tv/up/src/koke23611.jpg
>>416
ありがとうございますー
ほわほわいちゃらぶカップルなカイルカ良いよね!
-
でも遊びたいのは、
つ「パシフィックリム無双」
-
>>964
返事忘れてました、
書き下ろしどうもです
-
営業はやっぱ帰宅時間が遅いのう。
ようやっと帰ってこれた。
-
幕末無双ならやりたいかも
池田屋から3000人ぐらい攘夷派志士が出てくるとかで
-
どういうわけかあまり出てこない
ジェイソン・ステイサム
-
>>968
ラストは西南戦争で桐野 利秋を操作だな・・・。
-
ゾンビ無双で主人公ゾンビ
-
>>892
なるほど…そういうことか…
-
>>965
無双するほどカイジュウ出ると困るから、マジでw
でもデル・トロ監督怪しいこと言ってたからなあ。
次回の戦いは前回と全く違うと。
-
>>958
GBAソフトのナポレオン?
-
クリンゴン無双…
-
手品が得意
-
>>954
|||||v
||||/⌒ヽ テレトー テレトー
|||(-з-) テレットー テレットー
||||Z 六ヽ オッ-ッ-ッ-ッ-
||||/ヽ二|
|||||V\|
|||||
-
風の谷のナウシカ無双!
-
>>973
敵の本拠地に殴り込めばいっぱい居るよ、多分
-
ワルキューレの伝説無双!
-
>>964
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ …今度はちゃんとしたの描くでの
\/ /
 ̄ ̄ ̄
-
>>966
いえいえ
ただの御礼ですから
-
発想を逆転させて、単体で異様に強い敵を数の暴力で押し切るゲームにしてはどうだろうか?
-
>>948
オルドがしたいんだな
-
>>971
彼岸島もそろそろ無双化しないかなあ
-
>>983
ピクミンのボス戦にしかならんような
-
>>983
ピクミンという言葉が浮かんで消えた
-
>>985
武器は?
-
>>988
みんな 丸太は持ったな!!
-
>>981
わあい!ありがとうございますー!
うふふー楽しみだなあ
-
レミングスやりたいなぁ
-
>>988
丸太も弓も刀もあるから安心
-
1000なら戦国TURB無双化
-
1000ならぼっち無双
敵がいない
-
1000なら
無双が夢精に!
-
1000ならゼルダ無双にメドリちゃんが!
-
1000ならコケスレ無双が
-
無双すると血液が入って簡単に吸血鬼化しちゃうよら
-
くまねこ無双!
-
糸冬
----------------------
制作・著作
|з-) チュッ!
大テレビ東京
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■